JP6755964B2 - 不活性吸着床及び活性吸着床を組み合わせた燃料電池システム - Google Patents

不活性吸着床及び活性吸着床を組み合わせた燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
JP6755964B2
JP6755964B2 JP2018553388A JP2018553388A JP6755964B2 JP 6755964 B2 JP6755964 B2 JP 6755964B2 JP 2018553388 A JP2018553388 A JP 2018553388A JP 2018553388 A JP2018553388 A JP 2018553388A JP 6755964 B2 JP6755964 B2 JP 6755964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
sulfur
fuel cell
adsorption bed
cell system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018553388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019514174A (ja
Inventor
ケー. ウパドヒャユラ,アナント
ケー. ウパドヒャユラ,アナント
シー. ラッシュ,グレッグ
シー. ラッシュ,グレッグ
アンソニー ペルナ,マーク
アンソニー ペルナ,マーク
ヴィンセント スコット,マーク
ヴィンセント スコット,マーク
デベリス,クリス
アール. バッジ,ジョン
アール. バッジ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2019514174A publication Critical patent/JP2019514174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755964B2 publication Critical patent/JP6755964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0675Removal of sulfur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8603Removing sulfur compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8603Removing sulfur compounds
    • B01D53/8609Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8603Removing sulfur compounds
    • B01D53/8612Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • C10L3/102Removal of contaminants of acid contaminants
    • C10L3/103Sulfur containing contaminants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04037Electrical heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0618Reforming processes, e.g. autothermal, partial oxidation or steam reforming
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0687Reactant purification by the use of membranes or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • B01D2256/245Methane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/302Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/306Organic sulfur compounds, e.g. mercaptans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/02Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor with stationary particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/54Specific separation steps for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/542Adsorption of impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Description

〔関連出願〕
本願は、2016年4月13日に出願された米国仮出願第62/322,065号の利益を主張するものであり、当該米国仮出願の内容は、本願明細書に包摂され、参考とされる。
本開示(本発明)は、一般的に、燃料電池システムにおける脱硫装置(脱硫器;脱硫化)サブシステムに関する。
炭化水素燃料の全硫黄含有量を低減する燃料電池システム、及びそれに関連する脱硫装置サブシステムは、注目されている分野である。既存のシステムの幾つかは、特定用途に関連して、様々な欠点、不備、及び不利益が存在する。従って、本技術分野における更なる貢献が求められている。
幾つかの諸例によれば、本開示は、燃料電池システム、例えば固体酸化物燃料電池システムに関するものであり、前記(固体酸化物)燃料電池システムは、1つ以上の脱硫装置サブシステムを採用し、燃料源として使用するために、燃料電池スタックに導入される炭化水素燃料ストリーム(流)に先行して、例えば、天然ガス等の前記炭化水素燃料ストリーム(流)から硫黄化合物を除去するものである。例示的なシステムは、脱硫装置サブシステムを包含することができ、前記脱硫装置サブシステムは、活性吸着(剤;材)床及び選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター(反応器)と組み合わせて、炭化水素燃料ストリームから硫黄化合物を除去する不活性吸着(剤;材)床の両方を採用する。前記燃料ストリームは、例えば、前記燃料電池システムの動作状態に応じて(依拠して)、前記活性吸着床及び前記不活性吸着床の一方又は両方に選択的に導入されても(向けられても)よい。例えば、前記システムの始動中、前記炭化水素燃料ストリームは、第1流路を沿って前記不活性吸着床に供給され、前記ストリームから硫黄化合物を除去するが、しかし、例えば、SCSOリアクター及び活性吸着材床が加熱されている間は、前記活性吸着材床には供給されない。前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床が所望の動作温度に到達したときには、前記燃料ストリームは、前記不活性吸着床をバイパスするように導入され(導かれ)、第2流路に沿って前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床に供給され、硫黄化合物を除去する。幾つかの諸例では、前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床は、前記不活性吸着床と同じ時間で使用されてよく、例えば、お互いに直列又は並列に燃料ストリームから硫黄化合物を除去する。前記脱硫(化)燃料ストリームは、例えば、燃料電池スタックのアノード側/燃料側に供給されることによって、前記燃料電池システム内で必要に応じて使用されてもよい。
一の態様によれば、本開示(本発明)は、燃料電池システムであって、
硫黄化合物を含んでなる炭化水素燃料ストリーム;
少なくとも1つの選択的硫黄吸着材を含んでなる不活性吸着床;
前記不活性吸着床は、前記炭化水素燃料ストリームから前記硫黄化合物を除去し、第1脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
前記システムは、前記炭化水素燃料ストリームが第1流路に沿って前記不活性吸着床を介して(通じて)通過し、かつ、前記炭化水素燃料ストリームが第2流路に沿って前記不活性吸着床を介して(通じて)通過しないように構成されてなり、
前記システムは、前記炭化水素燃料ストリームが、前記第1流路又は前記第2流路の少なくとも1つに沿って選択的に導入されるように構成されてなり、
酸化剤ストリーム;
前記システムは、前記酸化剤ストリームが、前記第2流路からの前記炭化水素燃料ストリーム、又は、前記第1流路からの前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つと混合するように構成されてなり、
加熱モジュール;
前記過熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つとを約150℃超過(以上)の温度で加熱するように構成されてなり、
少なくとも1つの硫黄酸化触媒を含んでなる選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター;
前記選択的触媒硫黄酸化リアクターは、前記酸化剤ストリームと、及び、前記炭化水素燃料ストリーム又は前記第1脱硫炭化水素燃料ストリームの少なくとも1つとの前記加熱した混合物を受け取り、かつ、前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒と接触するように構成されてなり、
前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒は、前記受け取ったストリームにおける少なくとも1つの硫黄‐含有化合物を酸化し、硫黄酸化物を包含したSCSO流出ストリームを形成するように構成されてなり、
硫黄酸化物吸着材を備えた活性吸着床;及び、
前記活性吸着床は、前記SCSOリアクターから前記SCSO流出ストリームを受け取り、及び、前記硫黄酸化物吸着材を介して(通じて)少なくとも一部の硫黄酸化物を除去し、第2脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
少なくとも1つの電気化学セルを包含する固体酸化物燃料電池;を備えてなるものであり、
前記固体酸化物燃料電池は、燃料源として、前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部を受け取るように構成されてなるものである。
別の一の態様によれば、本開示(本発明)は、燃料電池システムの動作(運転;操作;稼働)方法であって、
前記燃料電池システムは、
硫黄化合物を含んでなる炭化水素燃料ストリーム;
少なくとも1つの選択的硫黄吸着材を含んでなる不活性吸着床;
前記不活性吸着床は、前記炭化水素燃料ストリームから前記硫黄化合物を除去し、第1脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
前記システムは、前記炭化水素燃料ストリームが第1流路に沿って前記不活性吸着床を介して(通じて)通過し、かつ、前記炭化水素燃料ストリームが第2流路に沿って前記不活性吸着床を介して(通じて)通過しないように構成されてなり、
前記システムは、前記炭化水素燃料ストリームが、前記第1流路又は前記第2流路の少なくとも1つに沿って選択的に導入されるように構成されてなり、
酸化剤ストリーム;
前記システムは、前記酸化剤ストリームが、前記第2流路からの前記炭化水素燃料ストリーム、又は、前記第1流路からの前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つと混合するように構成されてなり、
加熱モジュール;
前記過熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つとを約150℃超過(以上)の温度で加熱するように構成されてなり、
少なくとも1つの硫黄酸化触媒を備えてなる選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター;
前記選択的触媒硫黄酸化リアクターは、前記酸化剤ストリームと、及び、前記炭化水素燃料ストリーム又は前記第1脱硫炭化水素燃料ストリームの少なくとも1つとの前記加熱した混合物を受け取り、かつ、前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒と接触するように構成されてなり、
前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒は、前記受け取ったストリームにおける少なくとも1つの硫黄‐含有化合物を酸化し、硫黄酸化物を包含したSCSO流出ストリームを形成するように構成されてなり、
硫黄酸化物吸着材を備えてなる活性吸着床;及び、
前記活性吸着床は、前記SCSOリアクターから前記SCSO流出ストリームを受け取り、及び、前記硫黄酸化物吸着材を介して(通じて)少なくとも一部の硫黄酸化物を除去し、第2脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
少なくとも1つの電気化学セルを包含する固体酸化物燃料電池;を備えてなるものであり、
前記固体酸化物燃料電池は、燃料源として、前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部を受け取るように構成されてなるものであり、
前記燃料電池システムを動作する方法は、
第1期間(周期、時間、時間周期)内に、前記第1流路に沿って前記炭化水素燃料ストリームを導入し;及び、
前記第1期間(周期、時間、時間周期)とは異なる第2期間(周期、時間、時間周期)内に、前記第2流路に沿って前記炭化水素燃料ストリームを導入することを含んでなるものである。
本開示(本発明)の一以上の実施形態の詳細は、添付図面及び以下の発明の詳細な説明に記載されている。本開示(発明)の他の特徴、目的、及び利点は、本明細書、図面及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本明細書の記述(説明)は、添付された図面を参考例として採用してなり、ここで、幾つかの図面を介して、同様の参照番号は、同様の部品について言及するものである。
図1は、燃料電池システムにおける脱硫装置サブシステムの一例を示す概略図である。 図2は、燃料電池システムにおける脱硫装置サブシステムの別の例を示す概略図である。 図3は、燃料電池システムにおける脱硫装置サブシステムのまた別の例を示す概略図である。 図4は、本開示(本発明)の一以上の諸例に従って燃料電池システムを動作させる技巧(テクニック)の諸例を示すフロー概略図である。
燃料電池システム、例えば、固体酸化物燃料電池システムは、一(以上)又は複数の電気化学セルを使用して、電気を生成することを実行することができる。炭化水素−含有供給ストリーム、例えば、天然ガスストリームは、前記電気化学セル用の燃料源として、前記燃料電池システムにより使用することができる。しかしながら、幾つかの諸例において、前記炭化水素−含有供給ストリームはまた、有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物、例えば、硫化水素、即ち、例えば、天然ガス中に天然に生じ得るようなもの、を包含してもよく、又は、付臭剤(付着剤)として添加されてもよい。このような硫黄化合物は、燃料電池システムの電気化学セルの前記アノードを被毒し、前記アノードの実効(効率)及び/又は寿命を低下させることがある。
幾つかの諸例では、燃料電池システムは、脱硫サブシステムを包含してもよく、前記脱硫サブシステムは、例えば1つ又は複数の分離プロセスを介して(通じて)、電気化学セルの前記アノード側に供給される前に、炭化水素供給ストリームから硫黄を除去するように構成されている。例えば、脱硫サブシステムは、選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター及び活性吸着床を用いて、炭化水素供給ストリーム中の硫黄の少なくとも一部を除去することができる。前記SCSOリアクターは、触媒酸化プロセスを介して前記炭化水素供給ストリーム中の前記硫黄の少なくとも一部を変換して、一又は複数の硫黄酸化物を形成することができる。前記活性吸着材は、前記SCSOリアクターから前記流出ストリームを受け取り、硫黄酸化物吸着材を介して一又は複数の硫黄酸化物を除去することができる。しかしながら、このような始動にあっては、前記SCSOリアクターは、高い動作温度に到達するまでの期間(時間、周期、周期時間、始動時間)を必要とすることがある。同様に、前記活性吸着床は、前記SCSOリアクター流出ストリームから所望の量の硫黄酸化物を除去する前に、前記活性吸着床を最低温度に到達させる必要があり得る。さらに、前記SCSOリアクター及び/又は活性吸着床のメンテナンスが必要な場合には、前記システムはシャットダウンを要求されてもよい。
本開示の一又は複数の諸例によれば、本開示の諸例は、燃料電池システムを包含するものであり、前記燃料電池システムは、前記SCSOリアクター及び脱硫サブシステムにおける活性吸着床との組み合わせにおいて、不活性吸着床を採用することが可能である。本明細書でさらに詳細に説明するように、このような構成においては、前記発熱性SCSOリアクターは、前記活性吸着床の加熱に使用してもよく、それによって、代替的に、前記活性吸着床を加熱するのに使用されてよい、バーナー、ブロワー(送風機)、及び制御機能等の前記必要性を排除してもよい。前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床の前記加熱中に、前記不活性吸着床を介して(通じて)、硫黄化合物を包含する天然ガスストリームを供給し、前記天然ガスストリームを脱硫することができる。前記不活性吸着床からの前記脱硫天然ガス(DNG)は、前記燃料電池ベッセル(FCV)及び他のシステム構成に直接供給されてもよく、前記SCSO吸着床を加熱すべきことを待たずに「インスタント−オン」能力(可能性)を提供することができる。前記活性吸着床が動作温度に到達した時には、硫黄化合物を包含する前記天然ガスストリームの全部又は一部が、流路に沿って供給されてよく、前記流路は、不活性吸着床を介して(通じて)前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床に通過せずに、前記天然ガスを脱硫する。前記不活性吸着床は、前記SCSOリアクター及び前記活性吸着床に追加して、又は代替として使用され、天然ガスストリームから硫黄を除去し、DNGストリームを形成し、例えば、即ち、燃料源として、前記FCVに供給される。幾つかの諸例では、前記システムを停止(シャットダウン)するよりはむしろ、前記システムの動作中に、前記SCSOリアクター及び/又は前記活性吸着床が維持管理のためにオフラインにされている際に、例えば、NGストリームの脱硫のための前記不活性吸着床を使用することにより、前記「インスタント−オン」能力はまた、前記燃料電池システムの前記動作を中断することなく、前記SCSOサブ−システム上で実行されるべきメンテナンスを許容する。
以下に説明するように、前記吸着材により、前記硫黄化合物の優先的な物理的吸着に基づいて、不活性吸着床は、不活性吸着材を用いて、ガスストリーム、例えば、天然ガスストリームから有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物の実質的に全て又は一部を除去することができる。ゼオライト、金属含浸炭素、及びアルミナなどの吸着材は、そのような不活性吸着材の諸例である。不活性吸着床を使用し、天然ガスストリーム又は他の燃料ストリームから硫黄を除去するという提案の比較的簡便性は、設備投資が低く、及び制御要件が最小であるという理由から、有利である。しかしながら、不活性吸着材は比較的低い硫黄容量を有し、及び、これらの有効性は、存在する硫黄種、及び吸着された硫黄化合物を置換可能な他の競合種(例えば、H2O)の存在に依存し得る。本開示の諸例は、前記SCSOと不活性吸着材の利点を組み合わせて、管理、例えば、燃料電池システム内の一又は複数のガスストリームから硫黄化合物を除去するためのより効果的な解決策を提供することができる。
図1は、本開示の一実施形態による具体例の固体酸化物燃料電池システム10を示す簡略化された概略図である。図示のように、燃料電池システム10は、燃料電池ベッセル〔容器〕(FCV)12、炭化水素燃料ストリーム14、酸化剤ストリーム18、不活性吸着床16、SCSOリアクター20、及び活性吸着床22を備えてなる。不活性吸着床16、SCSOリアクター20、及び活性吸着床22、及びFCV12は、例えば、適切な配管、ダクト及びその他のような、任意の適切な構成を使用して、図1に示される前記流路、例えば、流路24,26,28、及び32のようなものに従って、互いに流れるように接続されてなる。
炭化水素燃料ストリーム14は、炭化水素を含むガスストリームであってもよい。説明を容易にするために、炭化水素燃料ストリーム14は、天然ガスストリームに関して本明細書で主として記載されるが、他の適切な燃料ストリームが考慮される。これらの燃料は、圧縮天然ガス(CNG)、液化石油ガス(LPG)又は合成天然ガス、並びに所望の熱容量を有するガス混合物を提供するように調整された燃料混合物を包含する。
炭化水素燃料ストリーム14は、不活性吸着床16及び/又はSCSOリアクター20及び活性吸着床22によって処理される前に、メタン、エタン、プロパン、及びその他の高級炭化水素、並びに、二酸化炭素、窒素、酸素、及び他の成分を包含してもよい。また、炭化水素燃料ストリーム14は、一又は複数の有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物、例えば、H2S、COS、CS2、メルカプタン(類)、スルフィド(類)、及びチオフェン(類)等、を包含してもよい。そのような硫黄成分は、利用可能なパイプライン天然ガス(PNG)ストリームにおいて天然に存在してもよく、又は、安全上の懸念に対処するために付臭材(着臭剤)として添加されてもよい。幾つかの諸例では、炭化水素燃料ストリーム14は、約0.05〜約200パーツ パー ミリオン−ボリューム ベイシス(ppm−V)の硫黄又はそれ以上の硫黄分を含有することができる。天然ガスは、典型的には、例えば、約0.1〜約10ppm−Vの硫黄を含有することができ、他方、LPGは、本明細書に開示した方法により脱硫される前に、より高い硫黄レベル、例えば、約10〜約170ppm−Vの硫黄を含有することができる。
上述したように、炭化水素燃料ストリーム14内の硫黄の存在は、システム10の動作(操作;運転)に有害であり得る。例えば、硫黄は、水蒸気改質触媒の有効性を低下させて、脱硫燃料ストリーム14の全部又は一部を、FCV−12中において、一酸化炭素及び水素に転換する。さらに、硫黄は、アノードにおける前記電気化学的プロセスに悪影響を与え、前記燃料電池の性能及び前記燃料電池の寿命を低下させる。
不活性吸着床16は、燃料ストリーム14内に存在する有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物の少なくとも一部を除去することにより、炭化水素燃料ストリーム14を脱硫するように構成されてなることができる。例えば、不活性吸着床16は、一又は複数の吸着材物質を含有するベッセル(容器)を包含してよく、それは、燃料ストリーム14が不活性吸着床16における前記吸着材物質の上を流れる際に、前記一又は複数の吸着材物質が燃料ストリーム14内にある有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物を吸着する。不活性吸着床16用の好適な前記吸着材物質の諸例は、ゼオライト、及び、金属含浸炭素、及びアルミナが包含される。吸着床16用の特定の吸着材物質の選択はまた、燃料ストリーム14における硫黄化合物の種類に依存してもよい。幾つかの不活性吸着材は無機硫黄化合物に対して高い親和性を有し、しかしながら、他の吸着材は有機硫黄化合物を優先的に吸着する。さらに、燃料ストリーム14における競合吸着物、例えば、水等の存在は、前記硫黄化合物の存在に依存して、前記不活性吸着床の前記吸着能力を低下させる可能性がある。バルキー(嵩高)な硫黄化合物、例えば、ジエチルスルフィド、及びエチルメチルスルフィド等は、より脆弱的吸着とされ、その結果、競合吸着物、例えば、水等により、より容易(迅速)に置換される。幾つかの例証によれば、前記燃料ストリーム14を乾燥材床に通して前記ガスの水分含有量をより低下させ、そして、それによって、前記不活性吸着床の吸着能力を高めることが有利な点である。
幾つかの諸例では、不活性吸着床16は、燃料ストリーム14内に存在する硫黄化合物の約99%〜約99.99%を除去するように設計することができる。幾つかの諸例では、不活性吸着床16は、燃料ストリーム14内に存在する硫黄化合物の量を除去し、不活性吸着床16からの出口ガスストリームは、例えば、約100ppb−V未満の硫黄、例えば、約50ppb−V未満の硫黄を含有することとなる。不活性吸着床16の設計上の考慮事項は、ガス時間空間速度、前記吸着床の長さに対する直径の比、温度及び運転圧力、前記吸着材硫黄容量、及び燃料ストリーム14における平均硫黄及び水分レベルであってよい。不活性吸着床16はまた、例えば、リード・ラグ構成に接続された複数の吸着床を備えてよく、前記吸着床の有効硫黄容量を改善し、硫黄飽和不活性吸着の交換を容易にする。
同様に、SCSO20及び活性吸着床22は、燃料ストリーム14内に存在する有機硫黄化合物及び/又は無機硫黄化合物の少なくとも一部を除去することにより、燃料ストリーム14を追加的又は代替的に脱硫することができる。例えば、SCSOリアクター20は、リアクターベッセル内に、一又は複数の硫黄酸化触媒を含むことができる。SCSOリアクター20は、燃料ストリーム14(酸化剤ストリーム14と混合することができる)を受け取り、少なくとも1つの硫黄酸化触媒は、前記受け取ったストリーム中の少なくとも1つの硫黄含有化合物を酸化して、硫黄酸化物を含むSCSO流出ストリームを形成する。適切な硫黄酸化触媒の例は、その組成物が、一般的な反応条件下で、前記炭化水素供給に含有された硫黄化合物を、硫黄酸化物へ酸化するのを触媒可能である限り、特に限定されるものではない。好ましい酸化触媒には、前記触媒活性成分として、元素周期律表第VIII族から選択される金属、及び/又は、例えば、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、及び亜鉛の酸化物のような卑金属酸化物が含まれる。本方法において使用されるのにより好ましい触媒は、パラジウム、白金、及びロジウムから選択される金属、及び/又は、例えば、鉄、コバルト、及び銅の酸化物のような卑金属酸化物を含んでなる。好ましい触媒は白金を含んでなり、特に好ましい触媒は白金及び鉄を含んでなる。
次に、SCSOリアクター22からの硫黄酸化物を含む前記流出ストリームは活性吸着床22に供給されてよい。活性吸着床22は、一又は複数の吸着剤物質を含有するベッセル(容器)を包含してもよく、前記一又は複数の吸着剤物資は、前記流出ストリーム内の前記硫黄酸化物と反応するものであってよく、例えば、前記流出ストリームが前記活性吸着床22内の前記吸着材物質の上を流れる際に、金属酸化物と硫黄酸化物との反応に基づいて金属亜硫酸塩又は金属硫酸塩を生成してよい。適切な吸着材物質の諸例は、前記一般的な条件で、硫黄酸化物と反応可能なものである限り、特に限定されるものではなく、前記硫黄酸化物吸着材は、好ましくは、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物及び/又は卑金属(Fe、Ni、Cu、Zn)酸化物を含んでなり、ここで、酸化物は、例えば、シリカ、アルミナなどの多孔質材料に好ましくは担持されてなる。
活性吸着材床22は、前記吸着材がガスストリーム中の硫黄化合物の反応性吸着に依存するので、「活性」であると言及されてよく、これは、前記硫黄化合物(例えば、硫黄酸化物)が活性硫黄吸着材と反応することによる。逆に、不活性吸着床16は、前記吸着床における吸着材がプロセスストリームからの硫黄化合物の除去のための物理的吸着に依存しているので、「不活性的」と呼ばれてよい。
このようにして、SCSOリアクター20及び活性吸着床22は、炭化水素燃料ストリーム14から硫黄化合物を除去して、不活性吸着床16のようなDNGストリームを形成することができる。幾つかの諸例によれば、SCSOリアクター20/活性吸着床22は、燃料ストリーム14内に存在する硫黄化合物の約99%〜約99.99%を除去するように設計(設定)することができる。幾つかの例では、SCSOリアクター20/活性吸着床22は、燃料ストリーム14内に存在する或る量の硫黄化合物を除去し、SCSOリアクター20/活性吸着床22からの前記出口ガスストリームは、約100ppb−V未満の、例えば約50ppb−V未満の、硫黄を包含するように設計(設定)することが可能である。SCSOリアクター20/活性吸着床22の設計上の考慮は、前記SCSOリアクターの前記ガス時間空間速度、前記活性吸着床のガス時間空間速度、前記温度、前記動作(運転、操作)圧力、前記活性吸着材の前記硫黄容量、前記酸素/炭化水素燃料比、及び前記燃料ストリーム中の平均硫黄レベルが包摂される。
適切なSCSOリアクター及び吸着材床を包含する例示的な脱硫システムは、2015年5月19日にBudge氏に特許許可された、米国特許第9,034,527号に開示されている一又は複数のそのような諸例を包摂することができる。当該米国特許第9,034,527号に開示された全ての内容は、参考のために、本明細書に全て包摂される。
システム10は、燃料ストリーム14から硫黄を除去し、これは、その後に、DNGストリームとしてFCV12に供給されてもよい、という動作(運転、操作)中に、前記炭化水素燃料ストリーム14を不活性吸着床16及び/又はSCSOリアクター及び活性吸着床22を介して(通じて)選択的に通過させることができるように構成することができる。FCV12は、例えば、燃料電池スタックの一態様として、一又は複数の電気化学セルを含むことができ、これは、化学反応を介して電気を発生させるのに使用されてよい。FCV12はまた、DNGストリーム14をさらに処理するように構成された一又は複数のサブ−システムを包含してもよい。
一又は複数の電気化学セルを備えた任意の適切な燃料電池システムは、本開示においてFCV12によって利用することができる。適切な諸例には、2013年12月16日に公開された米国特許公開第2013/0122393号(Liu等)に開示されたものが挙げられ、当該公開公報に開示された全ての事項は、参考のために本明細書に全て包摂される。米国特許公開第2013/0122393号は、一又は複数の固体酸化型燃料電池システムの諸例を開示しており、FCV12はまた、その他のタイプの燃料電池、例えば、リン酸、溶融炭酸塩、及び/又はプロトン交換膜等の燃料電池を含有してもよい。FCV12の前記電気化学セルは、アノード、カソード、及び電解質を備えてなり、かつ、FCV12の前記燃料電池スタックは、アノード(燃料)側、及びカソード(酸化剤)側を備えることができる。燃料電池システム10の動作中、酸化剤ストリーム(例えば、空気の形態において)をカソード側に供給することができる。同様に、DNGストリーム14は、一又は複数の炭化水素リフォーマー(改質器)によりさらに処理され、そして、その後、前記燃料電池スタックの延期アノード側に供給されてもよい。炭化水素改質器は、前記燃料ストリームから高級炭化水素を除去するためのプレ−リフォーマー〔予備;予め;事前〕改質器と、前記炭化水素の全部又は一部を一酸化炭素及び水素に変換するためのスチームリフォーマー(水蒸気改質器)を備えることができる。これらのリフォーマーに必要な前記スチームは、前記アノード側排気ストリームの一部とDNGストリーム14とを混合し再循環(リサイクル)することにより好都合に得ることができる。
不活性吸着床16及びSCSOリアクター20/活性吸着床22は、お互いに幾つかの組み合わせとして使用することができ、動作中にFCV12に適切なDNGストリームを提供する。例えば、起動(始動)中に(例えば、SCSOリアクター20/活性吸着床22が適切な動作温度に到達する以前に)、炭化水素燃料ストリーム14の全て又は一部(例えば、実質的に全て)を流路24に沿って不活性吸着床に選択的に供給することができ、それは、不活性吸着床16を介して(通じて)流れて、そして、その後に、流路28に沿ってDNGストリームとして不活性吸着床16を出る。幾つかの諸例では、実質的に全ての燃料ストリーム14は、例えば、SCSOリアクター及び活性吸着床22の加熱中に、不活性吸着床16に供給されてもよい。図示の通り、不活性吸着床16からの前記出口ストリームは、炭化水素燃料ストリーム14の一部分と必要に応じて混合されてよく、それば、流路26に沿って導入されるが、不活性吸着床16を介して(通じて)流れず、そして、酸化剤ストリーム18(例えば、空気又は他の適切な酸化剤の形態として)と混合されてもよい。前記混合ストリームは、加熱モジュール21により加熱され、加熱された部分的に脱硫されたNGストリームとして付与(提供)されて、その後に、SCSOリアクター20及び活性吸着床22に供給されて、例えば始動の間に、吸着床22を加熱する。前記活性吸着床22からの前記出口ガスストリームは、流路32に沿ってFCV12に供給されてもよい。付加的又は代替的に、吸着床22からの前記出口DNGストリームは、放出(通気)され、及び/又は他のシステム動作(操作、運転)で使用されてもよい。
加熱モジュール21は、幾つかの適切な装置を備えてなり、本明細書に開示されたように前記混合ストリームを加熱する。幾つかの諸例では、加熱モジュール21は、SCSOリアクター20に供給される前記混合ストリームを、約150℃以上、好ましくは、幾つかの諸例では、約250℃〜約350℃の温度で加熱するように構成することができる。適切な加熱装置は、例えば、一又は複数の熱交換器、電気ヒーター、及び/又はガス燃焼式直接ヒーターを包含してよい。前記ストリームは加熱されて、SCSOリアクター20内の前記触媒が、前記硫黄種の効率的な酸化効果的に実行するのに十分な温度とする。
図1に示すように、システム10は、炭化水素燃料ストリーム14の実質的に全部又は一部を流路26に沿って導入することを可能とし、それは、不活性吸着床16を介して(通じて)通過させることなしに、例えば、バルブ、パイプ、ダクト等の適切な構成を使用することにより、そして、SCSOリアクター20及び活性吸着床22に供給され、硫黄を除去する。例えば、活性吸着床22がシステム10の始動後に最低作動温度(例えば、約300℃以上の温度)に到達する際に、炭化水素燃料ストリーム14の全部又は一部(例えば実質的に全部)が、不活性吸着床16を介して(通じて)流路24から流路26に迂回(転換)させ、これは、SCSOリアクター20及び活性吸着床22に入る前に、不活性吸着床16を介して(通じて)流れるものではなく、燃料ストリーム14から硫黄を除去し、DNGストリームを形成し、これはFCV12に供給される。このようにして、燃料ストリーム14中の硫黄化合物を除去する不活性吸着床16の使用は減少され(例えば、吸着床16の吸着量及び/又はサイズを最小限抑制する為に)、燃料ストリーム14の脱硫が未だ許されている際に、例えば、始動中に、SCSOリアクター20及び活性吸着床22が作動温度にまで昇温する際に、及び/又は、例えば、メンテナンス中に、SCSOリアクター20及び活性吸着床22がオフラインであり、脱硫燃料ストリームを生成しない際に、FCV12に供給される。
幾つかの諸例では、活性吸着床22は、多層SCSO吸着床の形態を採用し、効率的な加熱(昇温)時間を短縮することができる。2層吸着床では、前記上部半分の前記吸着材はSO3除去に対してより効果的であり、他方、前記下部はSO2除去とSO3除去の両方に有効でなければならない。段階的床法の使用が好ましいのは、SO3がSO2よりも実質的により反応性が高く、実際に、吸着されたSO2を置換することが可能という点にある。完全な硫黄除去のためには、両方の床が最低温度以上でなければならない。活性吸着床22床の前記加熱が上部から下部に進行することにより、吸着床の底(部)が要求される最低温度を下回る際(場合)に、前記多層吸着装置セットの使用が効果的な硫黄除去を強要し、それによって、要求される動作(運転)上の加熱時間が短縮されることとなる。起動時間を短縮するために、任意の適切な数の層を前記活性吸着床22の多層構成に使用されてよい。幾つかの諸例では、4層床は、上記したような2層床のようなものと比較して、初期的に、有効始動時間を50%減少させることができると考えられる。例えば、吸着材床22が4つの層により構成されてなる場合(層1及び層3は「上部」吸着材物質(材料)により構成されてなり、層2及び層4は「底部」吸着材物質(材料)により構成されてなる)、前記要求される加熱時間は、前記上部又は底部の吸着材物質(材料)のそれぞれの或る一つの層を加熱するための時間の半分に短縮することが可能となる。
上記した通り、このようなプロセスは、システム10の始動中において有利に使用されてなる。同様に、このようなプロセスは、システム10を停止させることなく、有効に活用され、SCSOリアクター20及び/又は活性吸着材床22のメンテナンスを行うことができる。例えば、そのような場合には、不活性吸着床からSCSOリアクター20及び活性吸着床22にDNGストリームを供給するのみならず、前記DNGストリームがSCSOリアクター20及び活性吸着床22を介して(通じて)通過することなく、FCV12に直接供給されるか、又は、他のシステム動作において、例えば、図2及び図3に示すシステム構成において、使用されてもよい。いずれの場合においても、不活性吸着床16は、例えば、SCSOリアクターの始動又は保守の間に、比較的短時間(期間)としてのみ使用され得ることから、システム10の全ての運転中に、炭化水素燃料ストリーム14を脱硫する不活性吸着床16に依存するシステムと比較して、不活性吸着床16は、サイズをより小さくし、かつ、吸着材物質(材料)の量を少なくすることが可能となる。
図2は、本開示の一実施形態による固体酸化物型燃料電池システム30の別の例を示す簡略化された概略図である。システム30は、システム10のシステムと実質的に同様であり、同様の特徴には同様の番号が付されている。しかしながら、システム10のシステムとは異なり、システム30は、不活性吸着床36を出る前記DNGガスストリームのための流路36を含んでなる。上記のように、このような構成で流路36を使用する際、不活性吸着床16を出る炭化水素燃料ストリーム14からの前記DNGは、バイパスされ、或は、SCSOリアクター20及び活性吸着床22を介して(通じて)通過せず、FCV12及び/又はシステム30の他のプロセス構成要素42に直接供給されてもよい。さらに、図2に示すように、活性吸着床22からの前記DNGは、FCV12に加えて、又は、FCV12に代えて、その他の処理構成要素(部材)42に供給されてもよい。図示しないが、システム30は、不活性吸着床16及び/又は活性吸着床22から前記DNGストリームの全て又は一部を排出(ベント)するように付加的又は代替的に構築されてもよい。
前記DNGを受け取ることの可能なシステム30内のその他の処理構成要素(部材)42の諸例は、均質燃焼装置及び触媒燃焼装置を包含し、前記燃料電池システム為の熱を発生させるために使用されるものである。例えば、始動時、待機時、又は低負荷動作(操作、運用)のように、FCV12によるDNGの要求が低い際に、不活性吸着床16及び/又は活性吸着床22からの前記DNGがシステム30内のそのような構成要素(部材)42に配送されて熱を発生する。従って、DNGは、無発電又は低発電とのこれらの期間中に効果的に使用することができ、前記燃料電池システムにおける前記熱バランスを加熱し又は維持し、そして、それによって、炭化水素、一酸化炭素、及び硫黄酸化物のような汚染物質の望ましくない排出をシステム30によって減少させることが可能となる。
図3は、更なる詳細について、図2の例示的な固体酸化物燃料電池システム30を示す概略図である。類似の特徴は同様に番号が付けられている。図3において示されているように、炭化水素燃料ストリーム14はNGストリームであり、酸化剤ストリーム18は空気ストリームである。図示されているように、システム30は、熱交換器23及びヒーター25を含んでなる。ヒーター25が使用され、前記混合燃料−空気ストリームを、例えば約150℃以上の温度に加熱することができるがしかし、動作中においては使用されることがなく、前記SCSOリアクター20及び活性吸着床22が、適切な動作(操作、運転、調整)温度、例えば約300℃以上の温度に到達する。通常動作(操作、運転)中に、前記熱交換器23において前記回収された熱は、前記入ってくる燃料−空気混合物を予熱するのに十分である。
本明細書から明らかなように、本開示の幾つかの諸例は、一又は複数の利点を提供することができる。例えば、幾つかの例証では、本開示の一又は複数の諸例による燃料処理/脱硫サブシステムは、著しく、開始時間を短縮し、プロセスハードウェアを排除し、不活性的な硫黄除去吸着システムの使用によって、DNG(脱硫天然ガス)の「インスタント−オン(瞬時ON:早期起動)」能力を提供しうる。例えば、前記「インスタント−オン」能力は、前記SCSO吸着床を前記SCSOリアクターによって発生させた熱のみを用いてより徐々に加熱されてなり、及び、DNG用の要求であるFCV‐12によって課される前記時間制限とは無関係であるとされる。従って、前記SCSO吸着床及び関連する制御及び安全ハードウェアの前記加熱を加速するのに必要とされる任意の追加ハードウェア(送風機、天然ガスバーナー)が排除され、コスト/複雑性を低減し、信頼性を向上させることができる。別の例として、本開示の諸例は、始動中に、例えば、「インスタント−オン」能力のために、排出物の減少を可能とし、これは、FCV12を加熱するのに必要な前記燃焼サブ−システムからの、始動時間の短縮及び無硫黄排出を付与する。
図4は、一又は複数の硫黄化合物を含有する天然ガスストリームの脱硫のための、不活性吸着床、SCSOリアクター、及び活性吸着床を含む燃料電池システムを動作(運転、操作)する例証技術を示すフロー図である。例示を容易にするために、図4に示す例示技術は、図1に示す燃料電池システム10の前記動作に関して開示されたものである。しかしながら、そのような技術は、任意の適切な燃料電池システム、例えば、図2及び図3のようなシステム30、又はその他の燃料電池システムを使用して実行されてもよく、このようなものは、燃料ストリーム(例えば、天然ガスストリーム)の脱硫のための不活性吸着床及びSCSOリアクター/活性吸着床の両方を包含するものである。
図4に示すように、第1期間(周期時間;始動時間)中、システム10は、第1流路24に沿って炭化水素燃料ストリーム14を導入し、不活性吸着床24を介して(通じて)ストリーム14を供給し、そして、DNGストリーム(50)として、流路28に沿って出るように構成されてよい。上記の通り、前記DNGストリームは、流路28に沿って酸化剤ストリームと混合され、加熱モジュール21を介して加熱され、SCSOリアクター20及び活性吸着床22に供給され、次いで流路32に沿ってFCV12に供給される。追加的に又は代替的に、不活性吸着床16を出るDNGストリームは、流路に沿って導入され、これは、例えば、図2の流路36に沿ったように、一又は複数の、加熱モジュール21、SCSOリアクター20、及び/又は活性吸着床22を介して(通じて)通過しないものであり、これは、不活性吸着床16を出るDNGストリームが、加熱モジュール21、SCSOリアクター20、及び活性吸着床22を介して(通じて)通過することなく、FCV12及び/又は他の諸プロセス42に供給される場合である。幾つかの諸例では、炭化水素燃料ストリーム14(例えば、全て)の実質的に全ては、第1期間中に第2流路26に沿ってというよりも、第1流路24に沿って不活性吸着床16に供給されてもよい。
第2期間(周期時間;始動時間)中に(例えば、図4に従って第1期間に続いて)、システム10は、不活性吸着床16に供給されるべきよりも、第2流路26に沿って、炭化水素燃料ストリーム14(例えば、燃料ストリーム14の全て又は実質的に全て)を導入するように構成されてよい。第1流路24と第2流路26との間の燃料ストリーム14の導入は、三方弁又は他の適切な機構を用いて達成されてよい。第2流路26に沿って導入された炭化水素燃料ストリーム14は、酸化剤ストリーム18と混合され、SCSOリアクター20及び活性吸着床22に供給されてよく、次いで、流路32に沿ってFCV12に供給される。幾つかの諸例において、前記酸化剤/炭化水素燃料ストリーム混合物は、加熱モジュール21を介して加熱されてもよく、一方で、前記ストリームは加熱されなくてもよい。幾つかの諸例では、炭化水素燃料ストリーム14(例えば、全て)の実質的に全てが、第2期間中に、第2流路26に沿ってよりもむしろ、第1流路24に沿って不活性吸着床16に供給されてよい。
幾つかの諸例によれば、図4の前記例の処理のように、燃料ストリームにおけるフロー(流)量は、FCV12からの要求によって制御され、他方、燃料ストリーム14の前記流路(例えば、第1流路24に対する第2制御路26)は、活性吸着床22の温度によって制御される。活性吸着床22が最低作動温度、例えば、約300℃に到達すると、前記燃料ストリーム14は第1流路24から第2流路26に導入され、不活性吸着床16をバイパスすることができる。
幾つかの諸例では、SCSOリアクター20及び/又は活性吸着床22が動作温度に加熱されている際に、第1期間は、システム10の始動時間であってよく、それにおいて、不活性吸着床16が水素燃料ストリーム14の脱硫を実行する。このような例では、図4の第2期間は、SCSOリアクター20及び活性吸着床22が、第1期間に続く動作温度又はその超過である場合に対応する。第2期間中、炭化水素燃料ストリーム14は流路24よりはむしろ流路26に沿って導入され、炭化水素燃料ストリーム14は不活性吸着床16を介して供給されない。
幾つかの諸例では、システム10が動作し、前記活性吸着床22が二つの動作モード、例えば、第1期間中に加熱される。より低い加熱温度は、加熱モジュールを使用し、炭化水素燃料ストリーム14を第1温度、例えば、約150℃に加熱し、他方、燃料ストリーム14は第1流路24に沿って導入されてなり、SCSOリアクター20は未だリットーオフ(lit-off:着火、動作、点火)していない。第1ヒートアップ(加熱;昇温)モードの目的は、前記活性吸着床出口において、活性吸着床22の前記温度を、閾値温度、例えば、約55℃に、又はそれ以上(超過)に昇温(上昇)させ、スチームの凝縮(濃縮)を回避するものであり、これは、SCSOが消灯した後に発生しうるものであり、これは、SCSO反応の副産物であり、かつ、典型的には生成ガス中において、約55℃の露点温度において生じうる量で生成される。しかしながら、その他の露点も考えられる。要約すると、動作モード1は、第1燃料流路24を使用しうるものであり、他方、加熱モジュール21は前記燃料ストリームを、第1温度、例えば、約150℃に加熱する。システム10は、前記活性吸着床の出口温度が、活性吸着床22を出る前記ストリームの露点温度に、又はそれ以上(超過)に、例えば、約55℃以上等に到達するまで、動作モード1として動作し続ける。
その後、システム10は次に動作モード2で動作することができる。動作モード2は、SCSOリアクター20を点火(着火;動作)させて、前記活性吸着床22を所望の動作温度まで加熱して、SCSOリアクター20及び活性吸着床22を用いて前記受け取った燃料ストリームを効果的に脱硫することを可能とする。従って、動作モード2中に、燃料ストリーム14は未だ第1流路24に沿って導入され、不活性吸着床24によって脱硫され、通常の燃料電池動作(操作;運転)中に、前記活性吸着床22を加熱してよい。SCSOリアクター20を消灯するためには、2つの要件があってよい。第1に、活性吸着床22は動作温度又はそれ以上の温度、例えば、摂氏約225度以上(超過)であってよく、及び、第2に、炭化水素燃料ストリーム14に要求される前記発電所は、SCSOリアクター20の効果的な点火(動作)を達成する。燃料電池発電所の加熱における特定の段階において、SCSOリアクター20の点火(動作)を効果的に制御するには不十分なストリーム(流れ)が存在しうる。従って、点火(動作)前に、システム10(図示せず)の前記制御システムは、十分なストリーム(流れ)があることを確認しなければならない。
システム10は、次に動作モード3で動作することができる。運転モード3では、前記活性吸着床出口温度が作動温度又はそれ以上(超過)、例えば約225℃超過の際に、システム10は、炭化水素燃料ストリーム14を第2燃料流路26に沿って導入する。例えば、前記制御システムは、不活性吸着床16をバイパス通過する三方弁に通電することによる第1流路24よりはむしろ、第2流路26に沿って、燃料ストリーム14を導入しうる。これは、活性吸着床22が水素燃料ストリーム14を効果的に脱硫することによるものである。
本明細書に開示した通りに、動作(操作;運転)プロセスの別の実施態様は、システム10が、例えば動作し、例えば、始動後に動作している際に、炭化水素燃料ストリーム14を脱硫する不活性吸着床16を用いることをスイッチバック(もう一度、元に戻す)するというシステム10の能力である。例えば、仮に、SCSOリアクター20がSCSOリアクター20へ空気フローを停止させる動作不良を被る場合、FCV12に供給されるDNGの突然の停止は、燃料電池発電所の緊急停止を引き起こし、燃料電池の健全性に重大なリスクを与える過酷な動作温度過渡状態に陥る可能性がある。しかしながら、前記活性脱硫システムが故障した場合に不活性的に脱硫された燃料が利用可能であることにより、前記プラントは通常の冷却を使用して、例えば、SCSOリアクター20及び活性吸着床22よりはむしろ、不活性吸着床16を介して(通じて)、DNGが供給される時(期間中)に、停止することができる。追加的又は代替的に、不活性吸着床16は、例えば、システム10を停止させる必要がなく、SCSOリアクター20及び活性吸着材22のメンテナンス中に、SCSOリアクター20及び活性吸着材22よりはむしろ、FCV12にDNGを供給するシステム10の運転中に定期的に使用されてもよい。
任意の適切な制御システムを使用して、本明細書に記載された方法において、システム10又は任意の他の適切な燃料電池システムの動作を制御することができる。幾つかの諸例では、適切な温度センサ及び/又はフローセンサを使用して、燃料電池システムの動作を本明細書で開示した通りに動作させることができる。前記制御システムは、制御モジュールを使用して、本明細書に開示された例示的なプロセスを制御することができる。幾つかの諸例では、前記制御モジュールは、受信及び/又は格納されたデータに応答してコマンド信号を実行及び/又は出力することができるマイクロプロセッサ又は複数のマイクロプロセッサを含むことができる。前記制御モジュールは、一又は複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマーブルゲートアレイ(FPGA)、又は任意の他の同等の集積回路又は個別論理回路、又は、これらの構成要素(部材)の任意の組合せを備えた、一又は複数のプロセッサを含むことができる。前記用語「プロセッサ」又は前記用語「処理回路」という用語は、一般に、前述の論理回路の何れかを、単独で、又は他の論理回路又は任意の他の等価回路と組み合わせ等というものであってよい。制御モジュールは、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び/又はフラッシュメモリ等のコンピュータ可読記憶装置、又は、システム10、システム30、又は他の適切なシステムと連関する動作を制御する処理データを包含するものである。従って、幾つかの諸例では、前記コントローラモジュールは、一又は複数のメモリ、記憶装置、及び/又はマイクロプロセッサ内に、ハードウェア、ソフトウェア、及び/又はファームウェアとして格納された、命令及び/又はデータを含むことができる。幾つかの諸例では、コントローラは、マイクロコントローラ上で動作するコンピュータ支援製造(CAM)ソフトウェアパッケージを使用してプリントヘッド66を制御することができる。
本発明の様々な実施態様については既に本明細書及び図面によって説明した。これら及び他の実施態様は、以下の請求項の範囲内に当然に包含されるものである。

Claims (22)

  1. 燃料電池システムであって、
    硫黄化合物を含んでなる炭化水素燃料ストリーム;
    少なくとも1つの選択的硫黄吸着材を含んでなる不活性吸着床;
    前記不活性吸着床は、前記炭化水素燃料ストリームから前記硫黄化合物を除去し、第1脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
    前記燃料電池システムは、前記炭化水素燃料ストリームが第1流路に沿って前記不活性吸着床を介して通過し、かつ、前記炭化水素燃料ストリームが第2流路に沿って前記不活性吸着床を介して通過しないように構成されてなり、
    前記燃料電池システムは、前記炭化水素燃料ストリームが、前記第1流路又は前記第2流路の少なくとも1つに沿って選択的に導入されるように構成されてなり、
    酸化剤ストリーム;
    前記燃料電池システムは、前記酸化剤ストリームが、前記第2流路からの前記炭化水素燃料ストリーム、又は、前記第1流路からの前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つと混合するように構成されてなり、
    加熱モジュール;
    前記熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つとを約150℃超過の温度で加熱するように構成されてなり、
    少なくとも1つの硫黄酸化触媒を含んでなる選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター;
    前記選択的触媒硫黄酸化リアクターは、前記酸化剤ストリームと、及び、前記炭化水素燃料ストリーム又は前記第1脱硫炭化水素燃料ストリームの少なくとも1つとの前記加熱した混合物を受け取り、かつ、前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒と接触するように構成されてなり、
    前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒は、前記受け取ったストリームにおける少なくとも1つの硫黄‐含有化合物を酸化し、硫黄酸化物を包含したSCSO流出ストリームを形成するように構成されてなり、
    硫黄酸化物吸着材を備えた活性吸着床;及び、
    前記活性吸着床は、前記SCSOリアクターから前記SCSO流出ストリームを受け取り、及び、前記硫黄酸化物吸着材を介して少なくとも一部の硫黄酸化物を除去し、第2脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
    少なくとも1つの電気化学セルを包含する固体酸化物燃料電池;を備えてなるものであり、
    前記固体酸化物燃料電池は、燃料源として、前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部を受け取るように構成されてなり、
    前記炭化水素燃料ストリームの流路は、前記活性吸着床の温度により制御されてなり、かつ、前記活性吸着床の温度が最低作動温度、例えば約300℃、に到達すると、前記炭化水素燃料ストリームは前記第1流路から前記第2流路に導入され、不活性吸着床をバイパスするものである、燃料電池システム。
  2. 前記燃料電池システムは、前記第1流路から前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも第1部分が、前記SCSOリアクターを介して流れないように構成されてなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  3. 前記脱硫炭化水素ストリームの前記第1部分は、前記固体酸化物燃料電池を介して通過しないものである、請求項2に記載の燃料電池システム。
  4. 前記脱硫炭化水素ストリームの前記第1部分が、前記燃料源として、前記固体酸化物燃料電池に供給されてなるものである、請求項2に記載の燃料電池システム。
  5. 前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部が前記固体酸化物燃料電池を介して通過しないものである、請求項1に記載の燃料電池システム。
  6. 前記炭化水素燃料ストリームが天然ガスを含んでなり、
    前記天然ガスが前記硫黄化合物を包含してなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  7. 前記酸化剤入力部が空気を含んでなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  8. 前記活性吸着床が、硫黄酸化物吸着材の第1層と、硫黄酸化物吸着材の第2層とを備えてなり、
    前記第2層が前記活性吸着床における前記第1層から下流にあり、
    前記第1層が三酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなり、
    前記第2層が二酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  9. 前記活性吸着床が、前記第1層及び前記第2層の下流に、硫黄酸化物吸着材の第3層と、及び硫黄酸化物吸着材の第4層を備えてなり、
    前記第4層が前記活性吸着床における前記第3層から下流にあり、
    前記第3層が三酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなり、
    前記第4層が二酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  10. 前記加熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、及び前記少なくとも1つの前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームとを約250℃及び約350℃の温度に加熱するように構成されてなる、請求項1に記載の燃料電池システム。
  11. 燃料電池システムを動作する方法であって、
    前記燃料電池システムは、
    硫黄化合物を含んでなる炭化水素燃料ストリーム;
    少なくとも1つの選択的硫黄吸着材を含んでなる不活性吸着床;
    前記不活性吸着床は、前記炭化水素燃料ストリームから前記硫黄化合物を除去し、第1脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
    前記燃料電池システムは、前記炭化水素燃料ストリームが第1流路に沿って前記不活性吸着床を介して通過し、かつ、前記炭化水素燃料ストリームが第2流路に沿って前記不活性吸着床を介して通過しないように構成されてなり、
    前記燃料電池システムは、前記炭化水素燃料ストリームが、前記第1流路又は前記第2流路の少なくとも1つに沿って選択的に導入されるように構成されてなり、
    酸化剤ストリーム;
    前記燃料電池システムは、前記酸化剤ストリームが、前記第2流路からの前記炭化水素燃料ストリーム、又は、前記第1流路からの前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つと混合するように構成されてなり、
    加熱モジュール;
    前記熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも1つとを約150℃超過の温度で加熱するように構成されてなり、
    少なくとも1つの硫黄酸化触媒を備えてなる選択的触媒硫黄酸化(SCSO)リアクター;
    前記選択的触媒硫黄酸化リアクターは、前記酸化剤ストリームと、及び、前記炭化水素燃料ストリーム又は前記第1脱硫炭化水素燃料ストリームの少なくとも1つとの前記加熱した混合物を受け取り、かつ、前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒と接触するように構成されてなり、
    前記少なくとも1つの硫黄酸化触媒は、前記受け取ったストリームにおける少なくとも1つの硫黄‐含有化合物を酸化し、硫黄酸化物を包含したSCSO流出ストリームを形成するように構成されてなり、
    硫黄酸化物吸着材を備えてなる活性吸着床;及び、
    前記活性吸着床は、前記SCSOリアクターから前記SCSO流出ストリームを受け取り、及び、前記硫黄酸化物吸着材を介して少なくとも一部の硫黄酸化物を除去し、第2脱硫炭化水素ストリームを形成するように構成されてなり、
    少なくとも1つの電気化学セルを包含する固体酸化物燃料電池;を備えてなるものであり、
    前記固体酸化物燃料電池は、燃料源として、前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部を受け取るように構成されてなるものであり、
    前記燃料電池システムを動作する方法は、
    第1期間内に、前記第1流路に沿って前記炭化水素燃料ストリームを導入し;及び、
    前記第1期間とは異なる第2期間内に、前記第2流路に沿って前記炭化水素燃料ストリームを導入することを含んでなり、
    前記炭化水素燃料ストリームの流路は、前記活性吸着床の温度により制御されてなり、かつ、前記活性吸着床の温度が最低作動温度、例えば約300℃、に到達すると、前記炭化水素燃料ストリームは前記第1流路から前記第2流路に導入され、不活性吸着床をバイパスするものである、燃料電池システムを動作する方法。
  12. 前記燃料電池システムは、前記第1期間内に、前記第1流路から前記第1脱硫炭化水素ストリームの少なくとも第1部分が、前記SCSOリアクターを介して流れないように構成されてなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  13. 前記脱硫炭化水素ストリームの前記第1部分は、前記固体酸化物燃料電池を介して通過しないものである、請求項12に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  14. 前記脱硫炭化水素ストリームの前記第1部分が、前記燃料源として、前記固体酸化物燃料電池に供給されてなるものである、請求項12に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  15. 前記第2脱硫炭化水素ストリームの少なくとも一部が前記固体酸化物燃料電池を介して通過しないものである、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  16. 前記炭化水素燃料ストリームが天然ガスを含んでなり、
    前記天然ガスが前記硫黄化合物を包含してなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  17. 前記酸化剤入力部が空気を含んでなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  18. 前記活性吸着床が、硫黄酸化物吸着材の第1層と、硫黄酸化物吸着材の第2層とを備えてなり、
    前記第2層が前記活性吸着床における前記第1層から下流にあり、
    前記第1層が三酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなり、
    前記第2層が二酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  19. 前記活性吸着床が、前記第1層及び前記第2層の下流に、硫黄酸化物吸着材の第3層と、及び硫黄酸化物吸着材の第4層を備えてなり、
    前記第4層が前記活性吸着床における前記第1層から下流にあり、
    前記第3層が三酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなり、
    前記第4層が二酸化硫黄に対して優先的親和性を有する硫黄酸化物吸着材を備えてなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  20. 前記加熱モジュールは、前記混合した酸化剤と、及び前記少なくとも1つの前記炭化水素燃料又は前記第1脱硫炭化水素ストリームとを約250℃及び約350℃の温度に加熱するように構成されてなる、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  21. 前記第1期間が前記第2期間の前である、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。
  22. 前記第2期間が前記第1期間の前である、請求項11に記載の燃料電池システムを動作する方法。

JP2018553388A 2016-04-13 2017-04-13 不活性吸着床及び活性吸着床を組み合わせた燃料電池システム Active JP6755964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662322065P 2016-04-13 2016-04-13
US62/322,065 2016-04-13
PCT/US2017/027416 WO2017180872A1 (en) 2016-04-13 2017-04-13 Fuel cell system with combined passive and active sorbent beds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514174A JP2019514174A (ja) 2019-05-30
JP6755964B2 true JP6755964B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=58707997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553388A Active JP6755964B2 (ja) 2016-04-13 2017-04-13 不活性吸着床及び活性吸着床を組み合わせた燃料電池システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170301939A1 (ja)
JP (1) JP6755964B2 (ja)
KR (1) KR102194278B1 (ja)
DE (1) DE112017002018T5 (ja)
GB (1) GB2564622B (ja)
WO (1) WO2017180872A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200099076A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Bloom Energy Corporation Fuel cell system including sulfur oxidation subsystem and method of operating the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7491316B2 (en) * 2004-07-29 2009-02-17 Bp Corporation North America Inc. Preparation of components for refinery blending of transportation fuels
US7931707B2 (en) * 2005-04-20 2011-04-26 Delphi Technologies, Inc. Regenerable method and system for desulfurizing reformate
US9034527B2 (en) * 2010-07-15 2015-05-19 Lg Fuel Cell Systems Inc. Fuel cell system and desulfurization system
US20130122393A1 (en) 2011-06-15 2013-05-16 Lg Fuel Cell Systems, Inc. Fuel cell system with interconnect
US20150295261A1 (en) * 2012-11-21 2015-10-15 Haldor Topsøe A/S Fuel cell system comprising a combined fuel processing apparatus and a fuel cell unit

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017002018T5 (de) 2019-01-03
KR102194278B1 (ko) 2020-12-23
JP2019514174A (ja) 2019-05-30
US20170301939A1 (en) 2017-10-19
GB2564622B (en) 2022-04-06
GB2564622A (en) 2019-01-16
KR20180130555A (ko) 2018-12-07
GB201817392D0 (en) 2018-12-12
WO2017180872A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463803B2 (ja) Co2固定を伴うディーゼルスチームリフォーミング
JP5063584B2 (ja) 燃料電池装置用の燃料処理装置及び燃料電池装置用の燃料処理装置の動作方法
US9334164B2 (en) Hydrogen generator and fuel cell system
EP2518012B1 (en) Method for operating a hydrogen generation device
US9112201B2 (en) Hydrogen production apparatus, fuel cell system and operation method thereof
US10597293B2 (en) Operation method for hydrogen production apparatus, and hydrogen production apparatus
JP5134532B2 (ja) 水素製造システムおよび当該システムにおけるオフガスの流量制御方法
JP5501528B2 (ja) 水素生成装置及びその運転方法並びに燃料電池システム
JP2004284875A (ja) 水素製造システムおよび燃料電池システム
JP6755964B2 (ja) 不活性吸着床及び活性吸着床を組み合わせた燃料電池システム
JP4357756B2 (ja) メンブレンリフォーマによる高純度水素製造システム
US20090162708A1 (en) Regeneration of Sulfur-Poisoned Noble Metal Catalysts in the Fuel Processing System for a Fuel Cell
JP4167140B2 (ja) 脱硫剤の破過検知方法
JP4143028B2 (ja) 燃料電池システム並びにその運転方法
JP2006076802A (ja) 水素生成装置およびこれを備えた燃料電池システム並びに水素生成方法
JP2005179083A (ja) 水素製造装置および燃料電池システム並びにその運転方法
JP4455040B2 (ja) 燃料電池システムおよびその運転方法
JP4041085B2 (ja) 燃料ガス製造システム及びその停止方法
JP3916485B2 (ja) 水素含有ガス生成装置の前処理方法
JP2010037124A (ja) 水素生成装置及びそれを備える燃料電池システム
KR20080077647A (ko) 연료전지의 연료처리시스템 내의 황 피독 귀금속 촉매의재생
JP2007149567A (ja) 燃料電池システム、燃料電池システムのパージ方法、プログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250