JP6750954B2 - 距離測定装置および距離測定方法 - Google Patents
距離測定装置および距離測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6750954B2 JP6750954B2 JP2016061290A JP2016061290A JP6750954B2 JP 6750954 B2 JP6750954 B2 JP 6750954B2 JP 2016061290 A JP2016061290 A JP 2016061290A JP 2016061290 A JP2016061290 A JP 2016061290A JP 6750954 B2 JP6750954 B2 JP 6750954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- peak
- weather
- noise
- distance measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Description
光を出力する出力部と、
前記光が対象物体で反射された反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得部と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応した反射光の強度波形を示す参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正部と、
を備える距離測定装置である。
出力部から出力された光の反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得工程と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応する参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正工程と、を含む距離測定方法である。
図1は、第1の実施形態に係る距離測定装置10の構成例を示すブロック図である。本実施形態に係る距離測定装置10は、出力部110、取得部120、および補正部130を備える。出力部110は、光を出力する。取得部120は、光が対象物体で反射された反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する。補正部130は、反射パターンが取得された時の天候に対応した参照パターンを用いて、反射パターンにおけるノイズを低減する。参照パターンは、反射光の強度波形を示すパターンである。以下に詳しく説明する。
図9は、第2の実施形態に係る補正工程S20の流れを例示するフローチャートである。本実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法は、以下に説明する点を除いて、第1の実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法と同じである。
図10は、第3の実施形態に係る距離測定装置10の構成例を示すブロック図であり、図11は、本実施形態に係る補正工程S20の流れを例示するフローチャートである。本実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法は、以下に説明する点を除いて、第1の実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法と同じである。
図13は、第4の実施形態に係る距離測定装置10の構成例を示すブロック図であり、図14は、本実施形態に係る距離測定方法の流れを例示するフローチャートである。本実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法は、以下に説明する点を除いて、第1の実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法と同じである。
図19は、第5の実施形態に係る参照パターン生成工程S30の流れを例示するフローチャートである。本実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法は、以下に説明する点を除いて、第4の実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法と同じである。
図20は、第6の実施形態に係る距離測定装置10の構成例を示すブロック図であり、図21は、本実施形態に係る距離測定装置10の使用方法を、その使用環境とともに示す図である。本実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法は、以下に説明する点を除いて、第4の実施形態または第5の実施形態に係る距離測定装置10および距離測定方法と同じである。
20 対象物体
22 粒子
41,43 ノイズピーク
42,44,46 対象ピーク
50,51 移動体
60 サーバ
70 通信網
110 出力部
112 光
115 検出部
120 取得部
130 補正部
140 記憶部
150 天候情報生成部
160 走行判定部
170 通信部
511 ナンバープレート
610 通信部
620 選択部
630 記憶部
Claims (15)
- 光を出力する出力部と、
前記光が対象物体で反射された反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得部と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応した反射光の強度波形を示す参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正部と、
天候毎の反射光の強度波形を示す複数の前記参照パターンを保持する記憶部と、
を備え、
前記複数の参照パターンは、少なくとも前記対象物体に由来する対象ピークを含み、
前記補正部は、
前記反射パターンに最も近い形状の前記参照パターンを選択し、
前記反射パターンのうち、選択された前記参照パターンの前記対象ピークに対応するピークより先に検出されたピークをノイズとして低減する距離測定装置。 - 請求項1に記載の距離測定装置において、
前記参照パターンは、前記出力部の前記光の出射口から前記対象物体までの距離毎に設けられている距離測定装置。 - 光を出力する出力部と、
前記光が対象物体で反射された反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得部と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応した反射光の強度波形を示す参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正部と、
前記反射パターンが取得される時点の天候を示す天候情報を生成する天候情報生成部と、
天候毎の反射光の強度波形を示す複数の前記参照パターンを保持する記憶部と、
を備え、
前記複数の参照パターンは、それぞれ、ノイズに由来するノイズピークを含み、
前記補正部は、
前記天候情報に基づいて、前記複数の参照パターンから前記反射パターンが取得された時の天候に対応した前記参照パターンを選択し、
選択された前記参照パターンの前記ノイズピークを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減し、
前記参照パターンは前記出力部の前記光の出射口から前記対象物体までの距離毎に設けられており、
前記参照パターンは、前記ノイズピークと、前記対象物体に由来する対象ピークとを含み、
前記補正部は、
前記天候情報に基づいて、前記複数の参照パターンから前記反射パターンが取得された時の天候に対応した複数の前記参照パターンを抽出し、
前記天候に対応した複数の参照パターンから、前記反射パターンに最も近い形状の前記参照パターンを選択し、
選択された前記参照パターンの前記ノイズピークを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減する距離測定装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の距離測定装置において、
前記参照パターンは、天候の程度毎に設けられている距離測定装置。 - 光を出力する出力部と、
前記光が対象物体で反射された反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得部と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応した反射光の強度波形を示す参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正部と、
天候毎の反射光の強度波形を示す複数の予備パターンを保持する記憶部と、
移動体の走行状態を判定する走行判定部と、
を備え、
前記出力部は前記移動体に取り付けられており、
前記走行判定部が、前記移動体が停止していると判定した時に、前記取得部は前記光の反射光の強度波形を示すテストパターンを取得し、
前記補正部は、前記テストパターンと前記予備パターンとを用いて前記参照パターンを生成する距離測定装置。 - 請求項5に記載の距離測定装置において、
前記テストパターンが取得される時点の天候を示す天候情報を生成する天候情報生成部をさらに備え、
前記複数の予備パターンは、それぞれ、前記対象物体に由来する対象ピークを含み、
前記補正部は、
前記天候情報に基づいて、前記複数の予備パターンから前記テストパターンが取得された時の天候に対応した前記予備パターンを選択し、
選択された前記予備パターンの前記対象ピークを、前記テストパターンから差し引くことにより前記参照パターンを生成し、
生成した前記参照パターンを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減する距離測定装置。 - 請求項6に記載の距離測定装置において、
前記天候情報が、雪を示す情報であるとき、前記取得部は、複数の前記テストパターンを取得し、
前記補正部は、前記複数のテストパターンを積算して、最も強度が高いピークを選択し、少なくともひとつの前記テストパターンから当該ピークに対応するピークを除去することにより前記参照パターンを生成する距離測定装置。 - 請求項5に記載の距離測定装置において、
前記複数の予備パターンは、それぞれ、少なくとも前記対象物体に由来する対象ピークを含み、
前記補正部は、
前記テストパターンに最も近い形状の前記予備パターンを選択し、
選択された前記予備パターンの前記対象ピークを、前記テストパターンから差し引くことにより前記参照パターンを生成し、
生成した前記参照パターンを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減する距離測定装置。 - 請求項5〜8のいずれか一項に記載の距離測定装置において、
当該距離測定装置は、通信網を介してサーバに接続されており、
前記参照パターンが生成されたとき、位置および時刻を示す情報と共に当該参照パターンを示す情報を前記サーバに送信する通信部をさらに備える距離測定装置。 - 請求項9に記載の距離測定装置において、
前記通信部は、前記サーバに位置を示す情報を送信し、
前記通信部が前記サーバから前記参照パターンを示す情報を受信したとき、前記補正部は、当該参照パターンを用いて前記反射パターンにおけるノイズを低減し、
前記通信部が前記サーバから前記参照パターンを受信できなかったとき、前記補正部は、前記参照パターンを生成し、前記反射パターンから生成された前記参照パターンを差し引くことによりノイズを低減する距離測定装置。 - 請求項5〜10のいずれか一項に記載の距離測定装置において、
前記複数の予備パターンは、天候の程度毎に設けられている距離測定装置。 - 請求項3,6および7のいずれか一項に記載の距離測定装置において、
前記天候情報生成部は、通信網を介して取得された情報、および温度センサにより取得される温度を示す情報の、少なくとも一方に基づき前記天候情報を生成する距離測定装置。 - 出力部から出力された光の反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得工程と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応する参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正工程と、を含み
記憶部に、天候毎の反射光の強度波形を示す複数の前記参照パターンを保持させておき、
前記複数の参照パターンは、少なくとも前記対象物体に由来する対象ピークを含み、
前記補正工程において、
前記反射パターンに最も近い形状の前記参照パターンを選択し、
前記反射パターンのうち、選択された前記参照パターンの前記対象ピークに対応するピークより先に検出されたピークをノイズとして低減する、距離測定方法。 - 出力部から出力された光の反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得工程と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応する参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正工程と、
前記反射パターンが取得される時点の天候を示す天候情報を生成する天候情報生成工程と、
を含み、
天候毎の反射光の強度波形を示す複数の前記参照パターンを記憶部に保持させておき、
前記複数の参照パターンは、それぞれ、ノイズに由来するノイズピークを含み、
前記補正工程において、
前記天候情報に基づいて、前記複数の参照パターンから前記反射パターンが取得された時の天候に対応した前記参照パターンを選択し、
選択された前記参照パターンの前記ノイズピークを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減し、
前記参照パターンは前記出力部の前記光の出射口から前記対象物体までの距離毎に設けられており、
前記参照パターンは、前記ノイズピークと、前記対象物体に由来する対象ピークとを含み、
前記補正工程において、
前記天候情報に基づいて、前記複数の参照パターンから前記反射パターンが取得された時の天候に対応した複数の前記参照パターンを抽出し、
前記天候に対応した複数の参照パターンから、前記反射パターンに最も近い形状の前記参照パターンを選択し、
選択された前記参照パターンの前記ノイズピークを、前記反射パターンから差し引くことによりノイズを低減する、距離測定方法。 - 出力部から出力された光の反射光の強度波形を示す反射パターンを取得する取得工程と、
前記反射パターンが取得された時の天候に対応する参照パターンを用いて、前記反射パターンにおけるノイズを低減する補正工程と、
移動体の走行状態を判定する走行判定工程と、
を備え、
天候毎の反射光の強度波形を示す複数の予備パターンを記憶部に保持させておき、
前記出力部は前記移動体に取り付けられており、
前記走行判定工程において、前記移動体が停止していると判定した時に、前記取得部は前記光の反射光の強度波形を示すテストパターンを取得し、
前記補正工程において、前記テストパターンと前記予備パターンとを用いて前記参照パターンを生成する、距離測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061290A JP6750954B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 距離測定装置および距離測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061290A JP6750954B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 距離測定装置および距離測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173207A JP2017173207A (ja) | 2017-09-28 |
JP6750954B2 true JP6750954B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=59973115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016061290A Active JP6750954B2 (ja) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | 距離測定装置および距離測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6750954B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7256631B2 (ja) * | 2018-11-01 | 2023-04-12 | 株式会社豊田中央研究所 | 距離測定装置 |
US11940523B2 (en) * | 2019-04-24 | 2024-03-26 | Kyocera Corporation | Electronic device, information processing apparatus, method, program, and data structure |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06308234A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-04 | Nikon Corp | 距離測定装置 |
IT1281017B1 (it) * | 1995-11-07 | 1998-02-11 | Magneti Marelli Spa | Sistema di telerilevamento ottico anticollisione per veicoli. |
JPH09159765A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-20 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用レーダ装置 |
JP3838432B2 (ja) * | 2002-02-08 | 2006-10-25 | オムロン株式会社 | 測距装置 |
JP2004157044A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Nippon Signal Co Ltd:The | 走査型レーザレーダ |
JP5804467B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-11-04 | 北陽電機株式会社 | 信号処理装置、及び走査式測距装置 |
-
2016
- 2016-03-25 JP JP2016061290A patent/JP6750954B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017173207A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9488725B2 (en) | Method and device for detecting objects in the surroundings of a vehicle | |
Hasirlioglu et al. | Reproducible fog simulation for testing automotive surround sensors | |
US9989631B2 (en) | Laser radar device and radar image generating method | |
JP2021152553A (ja) | 距離測定装置および距離測定方法 | |
CN104040369A (zh) | 用于在车辆中不依赖于车轮的速度测量的方法和设备 | |
US7333634B2 (en) | Method and apparatus for a velocity detection system using optical growth rate | |
WO2022198637A1 (zh) | 点云滤噪方法、系统和可移动平台 | |
JP6750954B2 (ja) | 距離測定装置および距離測定方法 | |
JP2020190429A (ja) | 障害物検出装置および障害物検出方法 | |
US11585656B2 (en) | Sensor control device | |
JP2021043838A (ja) | 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
Wachtel et al. | Validation of a radar sensor model under non-ideal conditions for testing automated driving systems | |
JP6625267B1 (ja) | センサ制御装置、車両、センシング方法およびセンサ制御プログラム | |
US11995761B2 (en) | Methods and system for generating virtual sensor data of a virtual single-photon avalanche diode (SPAD) lidar sensor of a virtual vehicle simulator | |
RU2538105C2 (ru) | Способ определения координат целей и комплекс для его реализации | |
JP2009018680A (ja) | 相対関係測定システム及び車載相対関係測定装置 | |
Yang et al. | Modeling and analyzing water column forward scattering effect on airborne LiDAR bathymetry | |
CN111812602A (zh) | 驾驶辅助系统性能的评估方法及存储介质 | |
EP4421530A1 (en) | Information processing device, control method, program, and storage medium | |
RU2626018C1 (ru) | Способ определения эффективной площади рассеяния воздушных объектов бортовой радиолокационной станцией | |
CN111025332A (zh) | 用于机动车的环境感测系统 | |
JP7519928B2 (ja) | 車両追尾システムおよび車両追尾方法 | |
US11519997B1 (en) | Broad-area laser awareness sensor | |
US20230048750A1 (en) | Method for analyzing backscatter histogram data in an optical pulse runtime method and device for data processing | |
CN110308460B (zh) | 传感器的参数确定方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6750954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |