JP6749995B2 - スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素 - Google Patents

スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素 Download PDF

Info

Publication number
JP6749995B2
JP6749995B2 JP2018503453A JP2018503453A JP6749995B2 JP 6749995 B2 JP6749995 B2 JP 6749995B2 JP 2018503453 A JP2018503453 A JP 2018503453A JP 2018503453 A JP2018503453 A JP 2018503453A JP 6749995 B2 JP6749995 B2 JP 6749995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
drive screw
corner unit
screw
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018503453A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512338A (ja
Inventor
ダニエル・ケー・ロダボー
Original Assignee
エックスエル・アイピー・ベー・フェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56113027&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6749995(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US14/545,162 external-priority patent/US9738208B2/en
Priority claimed from US15/085,332 external-priority patent/US9738209B2/en
Priority claimed from US15/085,373 external-priority patent/US9944215B2/en
Application filed by エックスエル・アイピー・ベー・フェー filed Critical エックスエル・アイピー・ベー・フェー
Publication of JP2018512338A publication Critical patent/JP2018512338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749995B2 publication Critical patent/JP6749995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/32Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects comprising living accommodation for people, e.g. caravans, camping, or like vehicles
    • B60P3/34Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects comprising living accommodation for people, e.g. caravans, camping, or like vehicles the living accommodation being expansible, collapsible or capable of rearrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/2018Screw mechanisms with both screw and nut being driven, i.e. screw and nut are both rotating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/40Actuators for moving a controlled member
    • B60Y2400/41Mechanical transmissions for actuators
    • B60Y2400/412Screw-nut mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2015年3月31日に出願された米国特許出願第14/545,162号に対する一部継続出願として優先権を主張するものであり、その特許出願のすべての開示内容が組み込まれる。本願は、2016年3月30日に出願された米国特許出願第15/085,373号および同第15/085,332号に対する継続出願として優先権を主張するものであり、それらの特許出願のすべての開示内容が組み込まれる。
本開示は、スライドアウトルーム、スライドアウトルーム用の動作機構、およびそれらの構成要素に関する。そのような装置は、レクリエーション車などにおいて、その内部空間を選択的に拡大するために使用され得る。より具体的に言えば、車両に据え付けられたスライドアウトルームは、車両の内部容積を事実上、増加させるために展開され、車両の外部占有面積を低減するために後退され得る。
既知のスライドアウトルームは多くの場合、5つの壁、すなわち、フロアと、シーリングと、外壁と、2つの対向する側壁とを有するボックスの形態を取る。車両の内部からスライドアウトルームの内部へのアクセスが可能となるように、「ボックス」の第6の面は実質的にまたは十分に開放している。スライドアウトルームの外壁は、スライドアウトルームが後退されているとき、スライドアウトルームが据え付けられている車両の外壁と重なり合い得る。2つの壁の間の境界を封止するためのシールは一般に、壁の各々の輪郭に適合する必要がある。壁の輪郭が平坦でないか、互いに対して平行でない用途では、シールは複雑になる必要があり得る。複雑なシールは、コスト高となり、導入が困難となり得る。
そのようなスライドアウトルームを操作するための既知の機構は、ルームのフロアまたは側壁の外部表面上のギヤラックと、そのギヤラックと係合された車両にマウントされたモータ駆動式ピニオンとを含む。ピニオンは、ラックおよびラックが取り付けられているルームを車両の内外に駆動するように操作され得る。そのような機構の少なくともいくつかの部分は、スライドアウトルームが展開されるときに環境に暴露されることがあり、また、機構の適切な動作を妨げ得る埃、破片、または異物を引き寄せ得るかあるいはそれらと結合することがある。
そのようなスライドアウトルームを操作するための他の既知の機構には、ルームのフロアと車両のフレームとの間に結合される油圧アクチュエータがある。そのような機構は、ルームが後退されるときにルームの外壁と車両の外壁との間の有効な封止をもたらす方式でルームを配置することに困難さを伴い得る。
展開位置にあるスライドアウトルームを示す、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構を含む旅行用トレーラの斜視図である。 後退位置にあるスライドアウトルームを示す、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構を含む旅行用トレーラの斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の詳細斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の別の詳細斜視図である。 車両または他の構造物の側壁のモックアップに据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の斜視図である。 本開示によるマウンティング構造体の一部分に取り付けられたスライドアウトルームの構成要素としてのコーナーユニットの斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームの一部分に対する動作機構の分解斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームの一部分に対する動作機構の停止ブロックの詳細斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームの一部分に対する動作機構の駆動ブロックの詳細斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームの一部分に対する動作機構の駆動ユニットの詳細図である。 本開示によるマウンティング構造体の詳細斜視図である。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の内部立面図である。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の側面図であり、スライドアウトルームは完全に後退されている。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の側面図であり、スライドアウトルームは完全に展開されている。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の頂面図であり、スライドアウトルームは完全に展開されている。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の外部斜視図であり、スライドアウトルームは完全に展開されている。 構造体の壁に据え付けられた、本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の内部斜視図であり、スライドアウトルームは完全に展開されている。 本開示によるスライドアウトルームおよび動作機構の内部斜視図であり、スライドアウトルームは、スライドアウトルームのマウンティング構造体に対して、完全展開と完全後退との中間位置にある。 本開示によるスライドアウトルームのコーナーユニットへの周辺パネルの取付けの手段の詳細図である。 本開示によるスライドアウトルームのコーナーユニットへの周辺パネルの取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示による別の構造体の壁へのマウンティング構造体の取付けの手段の詳細図である。 本開示によるスライドアウトルームのコーナーユニットの本体の一部分の部分斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームのマウンティング構造体およびコーナーユニットに取り付けられた駆動ブラケットを示す斜視図である。 本開示によるスライドアウトルームのコーナーユニットの端面図である。
向き、たとえば、上、下、上向き、下向き、上方、下方、頂部、底部、左、右などの言及は、本明細書で用いられ得るように、文脈によって明確に指定されない限り、絶対的な向きではなく相対的な向きを指すものとみなされるべきである。
図面は、スライドアウトルーム10と、スライドアウトルームをスライド可能に受容するように構成された開口部14を有するマウンティング構造体12の例示的な実施形態を示す。以下にさらに説明するように、スライドアウトルーム10とマウンティング構造体12は、マウンティング構造体12の開口部14を通じてスライドアウトルームを第1および第2の反対方向に選択的に駆動するために使用され得る動作機構を画定するように協働する。
図1〜図5に最良に示すように、スライドアウトルーム10およびマウンティング構造体12は、レクリエーション車16、たとえば旅行用トレーラまたは他の構造体の壁20にある開口部18に据え付けられ得る。壁20は、図面では車両16の側部を画定する壁として示されている。他の実施形態では、壁20は、車両16の任意の他の壁、たとえば車両の後面壁または天井(ルーフ)であり得る。
マウンティング構造体12は、車両16の壁20にある開口部18または別の構造体の壁にある開口部の中への据付け用に構成された周辺フレームとして実現される。図11に最良に示すように、マウンティング構造体12の周辺フレームは、開口部を画定する壁20に近接して開口部18内に受容されるように構成されたウェブ12Wを含んでもよい。ウェブ12Wは、開口部18内に緩く受容されても、開口部を画定する壁20とのスライド係合をなしてもよい。マウンティング構造体12の周辺フレームは、開口部18の周りで壁20に重なるように構成されたフランジ12Fを含んでもよい。フランジ12Fと壁20との間の据付けのためにシール(図示せず)が設けられてもよい。以下でさらに議論するように、スライドアウトルーム10との係合のための周辺フレームの内部領域において周辺シールSを受容するためのシール受容フランジまたは溝12Sが設けられてもよい。シールSは、連続的なシールであってもよく、また、周辺フレームの周囲全体またはその一部分の周りで周辺フレームに実質的に適合してもよい。アパーチャ(図示せず)がウェブ12Wとフランジ12Fの一方または両方に設けられ、直接的にもしくは介在するブラケット(図示せず)を使用することによってマウンティング構造体12を壁20に固定するために使用され得るネジまたは他の締結具を受容するように構成され得る。それに代わってあるいはそれに加えて、そのようなブラケット(図示せず)は、周辺フレームにリベット締め、溶接、もしくは接合されても、それらと一体に形成されてもよい。同様に、アパーチャ(図示せず)がウェブ12Wとフランジ12Fの一方または両方に設けられ、以下でさらに説明するように、駆動ブラケットをマウンティング構造体12に固定するために使用され得るネジまたは他の締結具を受容するように構成され得る。それに代わって、そのような駆動ブラケットは、周辺フレームにリベット締め、溶接、もしくは接合されても、それらと一体に形成されてもよい。
スライドアウトルーム10は、5枚のパネル、つまり、フロア22と、シーリング24と、外壁26と、第1の側壁28と、第1の側壁と対向する第2の側壁30とを有する6面体の箱として示されている。「箱」の第6の側面は、外壁26の反対側にあり、スライドアウトルーム10の内部空間31へのアクセスおよびその内部空間31からのアクセスが可能となるように、実質的に開放しているかまたは十分に開放している。外壁26と開放側とを除いた側面またはパネルの組は、本明細書では周辺側または周辺パネルと呼ばれることもある。図面に示すように、周辺パネル22、24、28、30、外壁26、および開放内面は一般に矩形であってよい。
例示的なスライドアウトルーム10は、周辺パネル22、24、28、30および外壁26によって相互連結された4つのコーナーユニット32nを含んでいる。より具体的に言えば、第1のコーナーユニット32Aは、外壁と、フロアと、第1の側壁とが概ね互いに垂直となるように、外壁26と、フロア22と、第1の側壁28とに連結される。第2のコーナーユニット32Bは、外壁と、第1の側壁と、シーリングとが概ね互いに垂直となるように、外壁26と、第1の側壁28と、シーリング24とに連結される。第3のコーナーユニット32Cは、外壁と、シーリングと、第2の側壁とが概ね互いに垂直となるように、外壁26と、シーリング24と、第2の側壁30とに連結される。第4のコーナーユニット32Dは、外壁と、第2の側壁と、フロアとが概ね互いに垂直となるように、外壁26と、第2の側壁30と、フロア22とに連結される。
各コーナーユニット32nは本体34を含む。本体34は、たとえばプラスチックまたはアルミニウムから成形、押出しされても、他の方式で形成されてもよい。本体34は、その幅および高さに対して細長いものとして示されているが、本体は任意の所望の長さを有してよい。本体34の長さは通常、必ずしもそうではないが、スライドアウトルーム10の深さ、たとえば、図12Dに最良に示すように、外壁26とスライドアウトルーム10の開放側との間の距離dに対応する。
本体34は、第1の周辺パネルに取り付けられるように構成された第1の取付け部分36を含んでいる。たとえば、第1のコーナーユニット32Aの第1の取付け部分36は、スライドアウトルーム10のフロア22に取り付けられるように構成される。本体34はまた、第2の周辺パネル、たとえばスライドアウトルームの側壁に取り付けられるように構成された第2の取付け部分38を含んでいる。たとえば、第1のコーナーユニット32Aの第2の取付け部分38は、スライドアウトルーム10の第1の側壁28に取り付けられるように構成される。
例示的な実施形態または例では、第1の取付け部分36は、コーナーユニット32nの本体34の主要部分から延びるフランジとして示されている。フランジは、それらを通じて延びる複数のアパーチャ40を画定してもよい。アパーチャ40は、それらを通じて、またスライドアウトルーム10の周辺パネル22、24、28、30のうちの対応する1つを通じて機械的締結具、たとえば、ネジ、ボルト、またはリベットを受容するように構成される。たとえば、第1のコーナーユニット32Aの第1の取付け部分36は、スライドアウトルーム10のフロア22に取り付けられるものとして示されている。
他の実施形態では、アパーチャ40は省かれてもよく、第1の取付け部分36は、周辺パネル22、24、28、30のうちの対応する1つをそれに取り付けることを可能にする別の方式で構成されてもよい。たとえば、一実施形態(図示せず)では、対応する周辺パネルが接着剤を使用して第1の取付け部分36に接合され得る。図14Aは、第1の取付け部分36にスタッド溶接されるかまたは別様に取り付けられたスタッド124を含んだ実施形態を示している。スタッド124は、周辺パネルを貫くアパーチャを介して対応する周辺パネルと係合し得る。図14Bは、周辺パネルが、以下で説明するように、第1の取付け部分36に隣接して、補剛材に取り付けられる実施形態を示す。別の実施形態(図示せず)は、コーナーユニット32nの本体34の主要部分から延びる第2のフランジ(図示せず)を含み得る。第2のフランジ(図示せず)は、第1のフランジに対して概ね平行であり得る。第1のフランジと第2のフランジは、スライドアウトルーム10の周辺パネル22、24、28、30のうちの対応する1つの縁部分を受容するように構成されたポケット(図示せず)を画定するように協働し得る。一実施形態は、周辺パネルをコーナーユニット32nに連結するための前述の手段および/または他の手段の任意の組合せを使用し得る。
第2の取付け部分38は、第1の取付け部分36と同様の方式で構成されても、周辺パネル22、24、28、30のうちの別の対応する1つを第2の取付け部分38に取り付けることを可能にする別の方式で構成されてもよい。第1のコーナーユニット32Aの第2の取付け部分38は、スライドアウトルーム10の第1の側壁28に取り付けられるものとして示されている。図示のスライドアウトルーム10は、矩形の横断面を画定する4つの周辺パネルを有しているため、第1および第2の取付け部分36、38は、対応する周辺パネルが互いに対して概ね垂直となるような、対応する周辺パネルへの取付けのために構成されている。
外壁26は、接着剤、締結具、または他の好適な機構を用いて、コーナーユニット32nの外側端部に近接する周辺パネル22、24、28、30の縁部に取り付けられてもよい。
本体34は、本体の外側表面44からくぼんだチャネル42を画定している。チャネル42は、第1の取付け部分36または第2の取付け部分38に隣接してもよい。チャネル42は、図示のとおり、本体の第1の端部から本体の第2の端部へと本体の全長にわたって延びていてもよい。他の実施形態では、チャネル42は、本体34のより短い長さにわたって延びていてもよい。本体34は、本体に構造的一体性をもたらすために、1つまたは複数のリブ、補剛材46または同様のものを含んでもよい。
駆動ネジ48が、チャネル42内に少なくとも部分的に受容される。一実施形態では、駆動ネジ48は、駆動ネジの外径が概ね本体34の外側表面44からくぼむかまたは本体34の外側表面44と面一となるように、チャネル42内に配設される。
駆動ネジは、第1の端部48Aと、第2の端部48Cと、第1の端部と第2の端部との間の中間部分48Bと、を含んでいる。駆動ネジネジ48の第1の端部48Aは、駆動ネジの中間部分48Bと比較して減じられた直径を有し、それによって、駆動ネジの第1の端部と駆動ネジの中間部分との境界に円周ランド96を画定している。駆動ネジの第1の端部48Aは、雄ネジの機械ネジ山を含んでもよい。駆動ネジの中間部分48Bは、あるネジ山ピッチを有する雄ネジの駆動ネジ山、たとえばアクメネジを含む。駆動ネジの48の第2の端部48Cは、駆動ネジの中間部分48Bと比較して減じられた直径を、必要ではないが有してもよい。
停止ブロック50が、本体34の第1の端部においてまたはその近くで本体に取り付けられる。図面に示すように、停止ブロック50は、チャネル42内に完全にまたは部分的に収容され得る。停止ブロック50は、それを貫くアパーチャ86を画定している。(図示の実施形態では、アパーチャ86は、以下でさらに説明するように、1対のそれぞれの停止ブロック半部の第1の半円筒状チャネル部分の協働によって画定される。)停止ブロック50は、回転可能な係合をなして、アパーチャ86で駆動ネジ48の第1の端部48Aを受容および支持する。ここで、停止ブロック50はまた、停止ブロックの第1の側面から内向きに延びる第1の座ぐり部分88と、停止ブロックの第2の側面から内向きに延びる第2の座ぐり部分89とを画定している。(図示の実施形態では、以下でさらに説明するように、第1の座ぐり部分88は、1対のそれぞれの停止ブロック半部の第2の半円筒状チャネル部分の協働によって画定され、第2の座ぐり部分89は、1対のそれぞれの停止ブロック半部の第3の半円筒状チャネル部分の協働によって画定される。)
第1の座ぐり部分88は、第1のワッシャ94−1と、駆動ネジ48の第1の端部48Aの上にネジ込まれ得るナット98とを受容するように構成されている。ナット98は、ナットおよび駆動ネジの第1の端部48Aの中にまたはそれらを貫いて延びる対応するアパーチャ(図示せず)を通じて挿入されたロールピン100によって、駆動ネジ48に固定されてもよい。
第2の座ぐり部分89は、第2のワッシャ94−2を受容するように構成されている。第1および第2のワッシャ94−1、94−2はスラスト軸受として機能し得るが、そのスラスト軸受は、ランド96を介してナット98および駆動ネジ48によって付与されるスラスト荷重を受容し、そのスラスト荷重に反応し、停止ブロック50に対する駆動ネジ48の長手方向変位を制限または阻止するものである。一実施形態では、第1および第2のワッシャ94−1、94−2は省かれてもよく、アパーチャ86に隣接する第1および第2の座ぐり部分88、89の表面は、スラスト軸受として働いてもよい。
一実施形態では、停止ブロック50は一体式で形成されてもよい。図示の実施形態では、図8に最良に示すように、停止ブロック50は、第1および第2の停止ブロック半部50A、50Bとして実現されている。第1および第2の停止ブロック半部50A、50Bの各々は、第1の半円筒状チャネル部分86A、86Bと、第2の半円筒状チャネル部分88A、88Bと、第3の半円筒状チャネル部分89A、89B(部分89Bは隠れており、図示されていない)とを画定している。第1および第2の停止ブロック半部50A、50Bが互いに接合されると、以下でさらに説明するように、第1、第2および第3の半円筒状チャネル部分は、停止ブロック50を貫くアパーチャ86と第1および第2の座ぐり部分88、89とを画定するように協働する。
駆動ネジ支持体102が、本体34の第2の端部においてまたはその近くで本体34に取り付けられる。駆動ネジ支持体102は、それを貫くアパーチャ104を画定している。アパーチャ104は、回転係合において駆動ネジ48の第2の端部48Cを受容および支持するように構成されている。それを貫くアパーチャ108を有するブッシング106が、駆動ネジ支持体102と駆動ネジ48との間でアパーチャ104内に設けられてもよい。駆動ネジ支持体102は、アパーチャ110を画定する装着フランジ109を含んでもよく、アパーチャ110は、駆動ネジ支持体を本体34に固定するために使用され得るネジ112または他の締結具を受容するように構成されている。駆動ネジ支持体102は、以下でさらに説明するように、駆動ユニット54を取り付けるためのさらなるネジ116を受容するように構成されたさらなるアパーチャ114を画定していてもよい。
駆動カプラ118の回転が、結果として駆動ネジ48の対応する回転を生じるように、駆動カプラ118が、駆動ネジ48との固定係合をなして駆動ネジ48の第2の端部48Cに取り付けられてもよい。ここで、駆動カプラ118は、駆動ネジの第2の端部48Cを滑り嵌め係合において受容するように構成されたアパーチャ119を画定する。駆動カプラ118は、駆動カプラおよび駆動ネジの中にまたはそれらを貫いて形成された対応するアパーチャ(図示せず)の中に挿入された1つまたは複数のロールピン120を使用して、駆動ネジ48に固定されてもよい。他の実施形態では、駆動カプラ118は他の方式で駆動ネジ48に固定されてもよい。環状突出部126が、駆動カプラ118の第1の端部から延びている。Oリング、Dリング、同様のタイプのシール126が、駆動カプラ118の第1の端部に形成された溝(Oリングで隠れ、図示されない)内に受容されてもよい。複数(3つが示されているが、それより少数または多数が設けられてもよい)の突出部130が駆動カプラ118の第2の端部から延びている。突出部130は、ギヤトレーン58の出力部またはモータ57の出力シャフト57に配置された対応する構造体との嵌め合い係合をなすように構成されている。
例示的な実施形態または例では、駆動ユニット54がマウンティングプレート60に取り付けられる。駆動ユニット54は、タイストラップ132を使用してまたは任意の他の好適な機構によってマウンティングプレート60に取り付けられ得る。ここで、マウンティングプレート60は、複数のネジ受容アパーチャ61と、駆動カプラ受容アパーチャ63とを画定している。マウンティングプレート60は、ネジ受容アパーチャ61を貫いて駆動ネジ支持体102のアパーチャ114の中へと延びるネジ116を使用して、駆動ネジ支持体102に取り付けられ得る。
駆動ユニット54は、出力シャフト57と、その出力シャフトに連結されたギヤトレーン58とを有する二方向電気モータ56を含んでいる。駆動カプラ118と相補的な第2の駆動カプラ(図示せず)が、ギヤトレーン58の出力部にまたはギヤトレーンと一体に設けられてもよい。たとえば、第2の駆動カプラ(図示せず)はギヤトレーン58の出力ギヤと一体化されてもよい。第2の駆動カプラ(図示せず)の回転が結果として、第1の駆動カプラの対応する回転を生じるように、第2の駆動カプラは駆動カプラ118と係合するように構成される。
例示的な実施形態または例では、出力シャフト57は、駆動ネジ48の回転軸に対して垂直である回転軸を有している。ギヤトレーン58は、出力シャフト57から回転入力を受容し、回転入力に対して垂直に、対応する回転出力を駆動カプラ60に与えるように構成されている。ギヤトレーン58は、ウォームアンドローラギヤ、ベベルピニオンギヤ、または上述の回転方向の変化を実現するように構成された他のギヤを含んでよい。ギヤトレーン58はまた、モータ56の回転入力速度よりも大きいか、小さいか、またはそれに等しい回転出力速度を駆動カプラ60に与えるように構成されてもよい。一実施形態では、モータ56は、駆動カプラ60に直接的に連結されてもよい。そのような実施形態では、ギヤトレーン58は省かれてもよく、第2の駆動カプラは、出力シャフト57にまたは出力シャフト57と一体に設けられてもよい。
駆動ブロック62がチャネル42内でスライド式で受容され、駆動ネジ48の駆動ネジ山とネジ係合される。駆動ブロック62およびチャネル42は、チャネル内での駆動ブロックの回転を実質的に制限または阻止するように構成されている。図示の実施形態または例では、駆動ブロック62は、第1および第2の駆動ブロック半部62A、62Bとして実現されている。第1の駆動ブロック半部62Aは、本体を貫くアパーチャ64を画定する概ね矩形の本体を含んでいる。以下でさらに説明するように、アパーチャ64は概ね円形であり、駆動ブラケットのシャフトのキーに対応する1つまたは複数のキー溝68を画定してもよい。第1の駆動ブロック半部62Aはまた、複数のネジ穴およびネジ受容ボス66を画定している。駆動ブロックの第1のまたは内側の面は、駆動ネジを有する概ね半円筒状ネジ付き部分70を画定している。ネジ付き部分70の駆動ネジは、駆動ネジ48のネジ山と相補的である。第2の駆動ブロック半部62Bは、第1の駆動ブロック62Aと同一であっても、第1の駆動ブロックの鏡像であっても、あるいは、駆動ネジ48の周りで第1の駆動ブロック半部を第2の駆動ブロック半部に組み付けることを可能にするように構成されてもよい。一実施形態では、駆動ブロック62は、本質的に滑らかな材料、たとえばDELRIN(登録商標)プラスチックから作製される。
駆動ネジ48および駆動ブロック62のネジ山ピッチはロッキングピッチであってもよい。すなわち、ネジ山ピッチは、駆動ブロック62によって加えられる長手方向の荷重に応答する駆動ネジ48の回転を単独で阻止するように選択されてもよい。それに代わってまたはそれに加えて、ギヤトレーン58は、駆動ブロック62によって加えられる長手方向の荷重のみに応答する駆動ネジの回転を阻止するように、セルフロック式であってもよい。この特徴により、ルームを定位置に固定するためのモータブレーキまたは他の機構を使用することなく、駆動ブロック62を、したがってスライドアウトルーム10を、残された位置でメンテナンスすることが可能となり得る。
駆動ブラケット72が駆動ブロック62に、またマウンティング構造体12に連結される。より具体的に言えば、この例示的な例または実施形態では、駆動ブラケット72は、第1および第2の駆動ブロック半部62A、62Bの各々のアパーチャ64と固定係合をなすように構成された概ね円筒形のシャフト74を含む。シャフト74の外側表面には、それらの第1の端部に1つまたは複数のキー76が設けられ、アパーチャのキー溝68と係合するように構成されてもよい。スロット77がキー76を通じて横方向に延びていてもよい。また、以下でさらに説明するように、シャフト74の外側表面には、それらの第2の端部に1つまたは複数のキー76が設けられ、マウンティング部分のキー溝と係合するように構成されてもよい。シャフト74は、それを貫いて延びるボア78を画定し、回転の関係で駆動ネジ48を受容するように構成されてもよい。
駆動ブラケット72はまた、マウンティング構造体12への取付けを容易にするように構成されたマウンティング部分80を含んでいる。マウンティング部分80は、第2のフランジ80Bに対して概ね垂直に取り付けられた第1のフランジ80Aを有する角ブラケットとして示されている。ここで、第3のフランジ80Cが、第2のフランジ80Bから概ね垂直に、かつ第1のフランジに対して概ね平行に延びている。第1のフランジ80Aおよび第3のフランジ80Cの各々は、それらを貫くそれぞれのアパーチャ81を画定している(第1のフランジ80Aはまた、それを貫く第2のアパーチャ81を画定していてもよい)。シャフト74は、たとえば、溶接および/または圧入もしくは締りばめ係合によって、第1のフランジ80Aおよび第3のフランジ80Cによって画定される対応するアパーチャ81内に固定的に受容される。第1のフランジ80Aおよび第3のフランジ80Cによって画定されるアパーチャ81は、シャフト74の第2の端部に設けられ得る1つまたは複数の対応するキー76と係合するように構成された1つまたは複数のキー溝83を画定していてもよい。以下でさらに説明するように、シャフト74を駆動ブロック62に固定し、それによって駆動ブロック62に対するシャフトの長手方向の移動を阻止または制限するために、1つまたは複数のロック部材85が、駆動ブロック62および駆動ブラケット72と関連付けて設けられてもよい。
シール84がチャネル42および駆動ネジ48を被覆していてもよい。図18に最良に示すように、シール84は第1および第2のシール部材84A、84Bを含んでもよい。シール84は、ゴムまたは他の柔軟な弾性材料から作製され得る。第1および第2のシール部材84A、84Bは、本体34の外側表面44に取り付けられてもよい。第1のシール部材84Aの第1の端部が、チャネル42の第1の側に近接して本体34に取り付けられてもよい。第1のシール部材84Aは、本体34への前述の取付け点から、チャネル42の第2の側に向かって、チャネルの少なくとも一部分にわたって延びていてもよい。第2のシール部材84Bの第1の端部が、チャネル42の第2の側に近接して本体34に取り付けられてもよい。第2のシール部材84Bは、第2のシール部材の第2の自由端部が第1のシール部材84Aの第2の自由端部と重なるように、本体34への前述の取付け点から、チャネル42の第1の側に向かって、チャネルの少なくとも一部分にわたって延びていてもよい。チャネル42の第2の側がチャネルの第1の側よりも高くなるように第1のコーナーユニット32Aが方向付けられた状態で、この構成は、水または他の混入物がチャネルの中に侵入するのを阻止または緩和し得る。
以下でさらに説明するように、第1および第2のシール部材84A、84Bは、それらの間にシャフト74が存在することによって、それらの通常の位置から撓曲されるように十分に柔軟であり、また、シャフト74の非存在下でそれらの通常の状態に戻るように十分に弾性である。
図示のコーナーユニット32nは、たとえば、駆動ネジ48の第1の端部48Aを第2および第1のワッシャ94−2、94−1に、この順に挿入することによって組み付けられ得る。次いで、ナット98は、第1および第2のワッシャがそれぞれ第1および第2の停止ブロック半部50A、50Bの第1および第2の座ぐり部分88、89において受容され得るように、駆動ネジのランド96からある距離において駆動ネジ48の第1の端部48Aにネジ込まれ得る。ナット98は、ロールピン100または他の好適な手段、たとえば、かしめ、またはナットおよび駆動ネジの第1の端部の嵌合するネジ山に塗布されるLOC−TITE(登録商標)を使用して、駆動ネジ48に固定され得る。駆動ネジ48の第1の端部48Aは、第1の停止ブロック半部50Aのチャネル86Aおよび第2の駆動ブロック半部50Bのチャネル86B内に受容され得、第1および第2のワッシャ94−1、94−2はそれぞれ、第1および第2の座ぐり部分88、89内に受容され得る。
駆動ブロック62は、第2の駆動ブロック半部62Bのアパーチャ64を通じて駆動ブラケットのシャフト74を挿入してシャフト74とのキー係合をなすことによって、駆動ネジ48に組み付けられ得る。駆動ネジ48は、シャフト74のアパーチャ78を通じて挿入され得る。ロック部材85は、キー76のスロット77内に適合され得る。第2の駆動ブロック半部62Bのネジ山70が駆動ネジ48のネジ山と係合するように、また第2の駆動ブロック半部によって画定されたロック部材リテーナ67がロック部材85と係合するように、第2の駆動ブロック半部は、駆動ネジに隣接して配置され得る。第1の駆動ブロック半部62Bのネジ山70が駆動ネジ48のネジ山と係合するように、また第1の駆動ブロック半部によって画定されたロック部材リテーナ67がロック部材85と係合するように、シャフト74は、第1の駆動ブロック半部62Bのアパーチャ64を通じて挿入されて第1の駆動ブロック半部とのキー係合をなし、駆動ネジに隣接して配置され得る。ネジ(図示せず)は、第1および第2の駆動ブロック半部を一緒に固定するために、第1および/または第2の駆動ブロック半部62A、62Bのネジ受容穴66内にネジ係合によって受容され得る。
駆動ネジ48は、駆動ネジ支持体102のアパーチャ104を通じて挿入され得る。ブッシング106を含んだ実施形態では、ブッシングは、駆動ネジ支持体102のアパーチャ104の中に挿入され得、駆動ネジ48はブッシングのアパーチャ108を通じて挿入され得る。駆動カプラ120は、駆動ネジ48の第2の端部48Cに適合され、ロールピン120または他の好適な手段を使用して第2の端部48Cに固定され得る。
停止ブロック50、駆動ネジ48、駆動ブロック62、駆動ネジ支持体102、および駆動カプラ118の前述の小組立体は、停止ブロック50をチャネル42の中へチャネルの第2の端部からチャネルの第1の端部に向かってスライドさせ、本体(図17を参照)のアパーチャ128を通じてネジ92を挿入し、ネジを第1および/または第2の停止ブロック半部50A、50Bのネジ受容穴90の中にネジ込んで停止ブロックを本体34に固定することによって、本体34に適合および固定され得る。駆動ネジ支持体102は、駆動ネジ支持体を本体と接合し、本体のアパーチャを通じてネジ112を挿入し、ネジをマウンティングフランジ109のネジ受容穴110の中にネジ込むことによって、チャネル42の第2の端部においてまたはその近くで本体34に固定され得る。
駆動ユニット54は、マウンティングブラケット60のアパーチャ63を通じて駆動ネジ48に取り付けられた駆動カプラ118を挿入し、駆動ユニットの対応する第2の駆動カプラ(図示せず)と駆動カプラを係合させ、マウンティングブラケットのアパーチャ61を通じて駆動ネジ支持体102の対応するアパーチャ114の中にネジ116を挿入することによって、駆動ネジ支持体に取り付けられ得る。
スライドアウトルーム10は、たとえば、上記で説明したように、任意の好適な手段を使用して対応するコーナーユニット32nに周辺パネルを取り付けることによって、また、外壁26に近接する周辺パネル22、24、28、30の縁部に外壁を取り付けることによって組み付けられ得る。たとえば、第1のコーナーユニット32Aの第1の取付け部分36はフロア22に取り付けられてもよく、第1のコーナーユニットの第2の取付け部分38は第1の側壁28に取り付けられてもよい。第2のコーナーユニット32Bの第2の取付け部分38は第1の側壁28に取り付けられてもよく、第2のコーナーユニットの第1の取付け部分36はシーリング24に取り付けられてもよい。第3のコーナーユニット32Cの第1の取付け部分36はシーリング24に取り付けられてもよく、第3のコーナーユニットの第2の取付け部分38は第2の側壁30に取り付けられてもよい。第4のコーナーユニット32Dの第2の取付け部分38は第2の側壁30に取り付けられてもよく、第4のコーナーユニット32Dの第1の取付け部分36はフロア22に取り付けられてもよい。(第1および第4のコーナーユニット32A、32Dは互いに鏡像であってもよく、第2および第3のコーナーユニット32B、32Cは互いの鏡像であってもよく、したがって、コーナーユニットの各々の駆動ユニット54はスライドアウトルーム10の開放側に近接して配置され得ることが明らかとなるはずである。すべてのコーナーユニット32nのシール部材が、シール部材の上側がシール部材の下側と重なり合ってそれぞれのチャネル42の中への水の侵入を緩和または阻止するように配列され得ることを除いて、第1および第2のコーナーユニット32A、32Bは互いの鏡像であってもよく、第3および第4のコーナーユニット32C、32Dは互いに鏡像であってもよい。)外壁26は、接着剤、ネジ、クリップ、または他の好適な締結具を使用して、外壁に当接する周辺パネル22、24、28、30の縁部に取り付けられ得る。
コーナーユニット32nの各々のモータ56は、すべてのコーナーユニットのモータを操作するように構成されたコントローラ122に電気的に接続され得る。コントローラ122は、モータ56を一斉に、同期させてまたは同期させずに選択的に操作するように構成され得る。コントローラ122は、モータに、対応する駆動ネジ48を第1の回転方向または第2の回転方向に選択的に回転させるように構成され得る。例示的な例または実施形態では、すべてのコーナーユニット32nのすべての駆動ネジ48のネジ山が同じ回転方向を有する。また、コーナーユニットのうちのいくつか、たとえばコーナーユニット32Aおよび32Bの駆動ネジのネジ山の回転方向が、他のコーナーユニット、たとえばコーナーユニット32Cおよび32Dと反対であることも考えられる。コントローラ122は、対応するモータ56に、対応する駆動ネジ48をそれに従って選択的に回転させるように構成され得る。
スライドアウトルーム10は、マウンティング構造体12の開口部を通じて挿入され得、コーナーユニット32nの各々の駆動ブラケット72のマウンティング部分80は対応する位置でマウンティング構造体に取り付けられ得る。コーナーユニット32nの外側表面44およびスライドアウトルームの周辺パネルは、上記で説明したように、マウンティング構造体に据え付けられた周辺シールSと係合し得る。マウンティング部分80は、任意の好適な手段を使用して、たとえば溶接または機械的締結具の使用によって、マウンティング構造体12に取り付けられ得る。たとえば、図17は、駆動ブラケットおよびマウンティングフレームの対応するアパーチャ(図17では隠れており、図示されていない)を通じて延びるネジ130を使用してマウンティング構造体12に取り付けられた駆動ブラケット72を示している。
スライドアウトルーム10とマウンティング構造体12の組立体は、車両16の壁20または他の構造体の開口部18の中へ単体として据え付けられ、任意の好適な手段、たとえば、機械的締結具、クランプ、ブラケット、または他の手段を使用して、壁またはさもなければ車両に固定され得る。図15A〜図15Fは、マウンティング構造体を通じて壁の中へと延びる機械的締結具(図15Aおよび図15E〜図15F)、および、マウンティング構造体と壁との間に延び、機械的締結具を使用してマウンティング構造体に固定されるクリップ(図15B〜図15D)を含めて、車両の壁20にマウンティング構造体12を取り付けるための様々な手段を示している。
コントローラ122は、スライドアウトルーム10の動作を制御するためにユーザによって操作可能な制御スイッチ(図示せず)に電気的に接続され得る。たとえば、ユーザはスイッチを操作し、それによってコントローラ122に、第1の回転方向における動作のためにモータ56を付勢させ得る。駆動ネジ48は、直接的にもしくはギヤトレーン58を通じてモータ56の出力シャフト57に機械的に連結されているため、第1の回転方向におけるモータの動作は結果として、対応する第1の回転方向における駆動ネジの動作を生じる。駆動ネジ48は対応する駆動ブロック62とネジ係合されるため、また駆動ブロックはチャネル42内における回転を実質的に抑制されるため、第1の回転方向における駆動ネジの回転は、駆動ブロックに、対応するチャネル42および本体34に対して第1の並進方向にスライドさせることになる。駆動ブロック62は駆動ブラケット72を介してマウンティングフレームに取り付けられるため、チャネル42および本体34に対する駆動ブロック62のスライドは、本体に、したがってスライドアウトルーム10に、マウンティングフレーム12および車両16の壁20に対して第1の並進方向にスライドさせることになる。ユーザはさらにスイッチを操作して、反対の効果を得ることもできる。
コントローラ122およびスライドアウトルームおよび操作機構は、スライドアウトルームが通常の完全後退位置にあるときに、スライドアウトルームの外壁26の外側表面が車両の壁20または他の構造体の外側表面と実質的に面一となるように構成され得る。コントローラ122およびスライドアウトルームおよび動作機構はまた、スライドアウトルームの外壁26の外側表面が車両または他の構造体の壁20の外側表面から、さらにはマウンティング構造体の周辺フレームに取り付けられたシールSから後退されて、スライドアウトルームをマウンティング構造体から取り外すことなくシールを交換することが可能となるように構成され得る。
スライドアウトルーム10は、本明細書では、直角六面体として説明されている。他の実施形態では、スライドアウトルーム10は他の構成を有してもよい。たとえば、スライドアウトルーム10の外壁26および開放側は、n面の多角形を画定してもよく、n枚のパネルは、外壁の対応する縁部から開放側に延びていてもよい。一実施形態では、外壁26および開放側は三角形を画定してもよく、3枚のパネルが、外壁および開放側の対応する側に連結してもよい。別の実施形態では、外壁26および開放側は五角形を画定してもよく、5枚のパネルが、外壁および開放側の対応する側に連結してもよい。さらなる実施形態では、外壁26および開放側は曲線状の横断面を有してもよく、複数枚の湾曲パネルが、外壁および開放側の周辺の対応する部分に連結してもよい。
別のn面の多角形外壁26と開放側の構成を有するスライドアウトルームの実施形態が通常、外壁および2つの隣接する周辺パネルに連結するように構成されたn台のコーナーユニット32を有する。たとえば、三角形の外壁26と開放内部側とを有するスライドアウトルーム10は通常、3台のコーナーユニット32を含むことになり、五角形の外壁と開放内部側とを有するスライドアウトルームは通常、5台のコーナーユニットを含むことになる。曲線状の外壁と開放側とを有するスライドアウトルームの実施形態は、外壁にそして2枚の曲線状サイドパネルに連結するように構成された任意の台数のコーナーユニット32(通常は2台以上)を含み得る。したがって、「コーナーユニット」という用語は、角形のコーナーを画定する必要のない位置で周辺パネルを受容するように構成された構成要素を包含し得る。
一般に、スライドアウトルームシステムはレクリエーション車において使用するために設けられる。このシステムは、漏れを生じにくく、より廉価に製造および維持され、車両の重量を低減し、より長期間にわたる動作においてより信頼性があり、外観において審美的に魅力的であるという利点をもたらし得る。
レクレーション車用のスライドアウトシステムは、車両の外壁と面一で閉鎖する外壁と、スライドアウト周辺の丸み付きのコーナーと、連続的な周辺シールと、車両上ではなくスライドアウト部分にマウントされた駆動機構と、駆動シャフトウェザーシールとを使用し得る。
図1は、レクリエーション車タイプの旅行用トレーラ16を示している。この旅行用トレーラは、ユーザを収容するための内部コンパートメントを含み、シェルター、ダイニング、または就眠のための空間を提供する。このトレーラはまた、たとえば概ね垂直な平面内に外壁を含んでいる。
スライドアウト部分がトレーラにマウントされ、開位置と閉位置との間で移動可能となる。開位置では、スライドアウト部分は、コンパートメントの使用可能な空間を増大させる。スライドアウト部分は、たとえば概ね垂直な平面内に外壁を含む。スライドアウト部分の閉位置では、スライドアウト部分の外壁は、トレーラの外壁と面一となり得、すなわち、それらの外壁は実質的に同じ、たとえば垂直な平面内にある。
スライドアウト部分は、周辺フレームを有するマウンティング構造体と共に収容され得る。車両を組み付けるとき、スライドアウト部分のための空きが作られると、スライドアウト部分は、周辺フレームを車両に固定することによって車両に取り付けられ得る。フレームはその中に、通常の性質のものであり得る連続シールを含み得るが、その連続シールは、スライドアウト部分の周辺全体に沿って延びるものである。スライドアウト部分は、丸み付きのコーナーを含み得る。シールは、直角のコーナーを越えて移動する必要がないので、コーナーにおいて切断および/または重ね合わせをされる必要がない。
スライドアウト部分を車両の内外に移動させるための駆動機構は、その動力源として、たとえば、丸み付きのコーナーの各々と関連付けてマウントされた4つの電気モータを含み得る。これらのモータはそれぞれ、モータとフレームに連結されたブラケットとの間にマウントされたネジ付き駆動シャフト(または駆動ネジ)の回転を発生させるように連結され得る。駆動シャフトを環境から保護するため、またユーザと駆動シャフトとの偶発的な接触を防止するために、駆動シャフトはそれぞれ、柔軟性のウェザーシールで被覆され得る。このウェザーシールはたとえば、駆動シャフトに隣接して頂部から底部へのオーバーラップ連結を形成する、2つの長手方向に延びるゴムストリップから形成され得る。これらのストリップは、スライドアウト部分がブラケットを越えて移動するときにブラケット連結がストリップを分離させるように十分に柔軟性であり得るが、ブラケットから離れるとその連結を閉ざすように十分に弾性であり得る。
スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素の特定の例または実施形態について、本明細書で説明してきた。添付の特許請求の範囲で定められる本発明の本質から逸脱することなく、様々な修正および変更がそれらに対してなされ得る。明確さおよび簡潔な説明を目的として、各特徴は本明細書では、同じまたは別個の実施形態の一部として説明されている。しかしながら、これらの別個の実施形態で説明した特徴のすべてまたは一部の組合せを有する代替的な実施形態も予想される。本発明の範囲には、説明した特徴のすべてまたは一部の組合せを有する実施形態が含まれ得ることを諒解されたい。他の修正形態、変形形態、および代替形態もまた考えられる。明細書、図面および例はしたがって、限定的な意味ではなく説明的な意味で考慮されるべきである。
特許請求の範囲では、括弧内に含められたいかなる参照符号も特許請求の範囲を限定するものとみなされないものとする。「備える」という語は、特許請求の範囲に列挙されたもの以外の他の特徴またはステップの存在を除外するものではない。さらに、「a」および「an」は、「1つのみ(only one)」に限定されるとはみなされないものとし、その代わりに、「少なくとも1つ」を意味するために用いられ、複数を除外するものではない。特定の尺度が相互に異なる請求項で挙げられているという単なる事実は、それらの尺度の組合せが有利に用いられ得ないことを示唆するものではない。
10 スライドアウトルーム
12 マウンティング構造体
16 レクリエーション車
32 コーナーユニット
34 本体
42 チャネル
48 駆動ネジ
50 停止ブロック
54 駆動ユニット
56 モータ
62 駆動ブロック
72 駆動ブラケット
84 シール
122 コントローラ

Claims (42)

  1. 貫通する開口部を画定するマウンティング構造体であって、第1のコーナーと、第2のコーナーと、第3のコーナーとを画定する周辺フレームを備えるマウンティング構造体と、
    前記開口部を通じて選択的に並進するように前記マウンティング構造体に動作可能に連結されたスライドアウトルームであって、
    第1の本体と、前記第1の本体に回転可能に取り付けられた第1の駆動ネジと、前記第1の駆動ネジとネジ係合され、前記第1の本体とスライド係合された第1の駆動ブロックと、前記第1の駆動ブロックと前記第1のコーナーに近接する前記周辺フレームとの間に連結された第1の駆動ブラケットとを有する第1のコーナーユニットと、
    第2の本体と、前記第2の本体に回転可能に取り付けられた第2の駆動ネジと、前記第2の駆動ネジとネジ係合され、前記第2の本体とスライド係合された第2の駆動ブロックと、前記第2の駆動ブロックと前記第2のコーナーに近接する前記周辺フレームとの間に連結された第2の駆動ブラケットとを有する第2のコーナーユニットと、
    第3の本体と、前記第3の本体に回転可能に取り付けられた第3の駆動ネジと、前記第3の駆動ネジとネジ係合され、前記第3の本体とスライド係合された第3の駆動ブロックと、前記第3の駆動ブロックと前記第3のコーナーに近接する前記周辺フレームとの間に連結された第3の駆動ブラケットとを有する第3のコーナーユニットと、を備えるスライドアウトルームとを備え、
    第1の回転方向における前記第1の駆動ネジの回転は、第1の並進方向における前記開口部を通る前記第1のコーナーユニットの並進をもたらし、
    第2の回転方向における前記第1の駆動ネジの回転は、第2の並進方向における前記開口部を通る前記第1のコーナーユニットの並進をもたらす、システム。
  2. 直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第1の駆動ネジに連結された第1のモータと、
    直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第2の駆動ネジに連結された第2のモータと、
    直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第3の駆動ネジに連結された第3のモータと、をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1のモータ、前記第2のモータ、および前記第3のモータに電気的に接続されたコントローラであって、前記第1のモータ、前記第2のモータ、および前記第3のモータの動作を制御するコントローラをさらに備える、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1の駆動ネジは前記第1の本体によって画定された第1のチャネル内に配設される、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記第1の駆動ネジおよび/または前記第1のチャネルを略被覆する第1の駆動ネジシールをさらに備える、請求項に記載のシステム。
  6. 前記第1の駆動ネジシールは、第1のシール部材と、前記第1のシール部材に重なり合う第2のシール部材とを含む、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記スライドアウトルームは、
    前記第1のコーナーユニットと前記第2のコーナーユニットとの間に連結された第1のパネルと、
    前記第2のコーナーユニットと前記第3のコーナーユニットとの間に連結された第2のパネルと、をさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記スライドアウトルームは、前記第3のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に連結された第3のパネルをさらに備える、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記周辺フレームは第4のコーナーをさらに画定し、前記スライドアウトルームは、第4の本体と、前記第4の本体に回転可能に取り付けられた第4の駆動ネジと、前記第4の駆動ネジとネジ係合され、前記第4の本体とスライド係合された第4の駆動ブロックと、前記第4の駆動ブロックと前記第4のコーナーに近接する前記周辺フレームとの間に連結された第4の駆動ブラケットとを有する第4のコーナーユニットとを備える、請求項に記載のシステム。
  10. 前記スライドアウトルームは、前記第3のコーナーユニットと前記第4のコーナーユニットとの間に連結された第3のパネルをさらに備える、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記スライドアウトルームは、前記第4のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に連結された第4のパネルをさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1のパネルはフロアであり、前記第2のパネルは第1の側壁であり、前記第3のパネルはシーリングであり、前記第4のパネルは前記第1の側壁とは反対側の第2の側壁である、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記第1の駆動ブロックと前記第1の駆動ネジは相補的な駆動ネジ山を備え、前記相補的な駆動ネジ山は、前記第1の駆動ブロックによって加えられた長手方向荷重に応答して、単独で前記第1の駆動ネジの回転を阻止するネジ山ピッチを有する、請求項1から12のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 前記マウンティング構造体および前記スライドアウトルームの一方に配設された周辺シールであって、前記マウンティング構造体と前記スライドアウトルームの両方と同時に選択的に係合するように構成された周辺シールをさらに備える、請求項1から13のいずれか一項に記載のシステム。
  15. スライドアウトルームと前記スライドアウトルームを操作するための機構とを備えるシステムを構成するための方法であって、
    第1の本体と、前記第1の本体に回転可能に取り付けられた第1の駆動ネジと、前記第1の駆動ネジとネジ係合され、前記第1の本体とスライド係合された第1の駆動ブロックと、前記第1の駆動ブロックに連結された第1の駆動ブラケットとを有する第1のコーナーユニットを設けるステップと、
    第2の本体と、前記第2の本体に回転可能に取り付けられた第2の駆動ネジと、前記第2の駆動ネジとネジ係合され、前記第2の本体とスライド係合された第2の駆動ブロックと、前記第2の駆動ブロックに連結された第2の駆動ブラケットとを有する第2のコーナーユニットを設けるステップと、
    第3の本体と、前記第3の本体に回転可能に取り付けられた第3の駆動ネジと、前記第3の駆動ネジとネジ係合され、前記第3の本体とスライド係合された第3の駆動ブロックと、前記第3の駆動ブロックに連結された第3の駆動ブラケットとを有する第3のコーナーユニットを設けるステップと、
    前記第1のコーナーユニットと前記第2のコーナーユニットとの間に第1のパネルを連結するステップと、
    前記第2のコーナーユニットと前記第3のコーナーユニットとの間に第2のパネルを連結するステップと、を含む方法。
  16. 貫通する開口部を画定するマウンティング構造体であって、第1のコーナーと、第2のコーナーと、第3のコーナーとを画定する周辺フレームを備えるマウンティング構造体を設けるステップと、
    前記第1のコーナーに近接する前記周辺フレームに前記第1の駆動ブラケットを取り付けるステップと、
    前記第2のコーナーに近接する前記周辺フレームに前記第2の駆動ブラケットを取り付けるステップと、
    前記第3のコーナーに近接する前記周辺フレームに前記第3の駆動ブラケットを取り付けるステップと、をさらに含む請求項15に記載の方法。
  17. 前記第3のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に第3のパネルを連結するステップをさらに含む、請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記周辺フレームは第4のコーナーをさらに画定し、前記方法は、
    第4の本体と、前記第4の本体に回転可能に取り付けられた第4の駆動ネジと、前記第4の駆動ネジとネジ係合され、前記第4の本体とスライド係合された第4の駆動ブロックと、前記第4の駆動ブロックに連結された第4の駆動ブラケットとを有する第4のコーナーユニットを設けるステップと、
    前記第4のコーナーに近接する前記周辺フレームに前記第4の駆動ブラケットを取り付けるステップと、をさらに含む請求項16に記載の方法。
  19. 前記第3のコーナーユニットと前記第4のコーナーユニットとの間に第3のパネルを連結するステップをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第4のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に第4のパネルを連結するステップをさらに含む、請求項18または19に記載の方法。
  21. 前記第1の本体は第1のチャネルを画定し、前記第1の駆動ネジは前記第1のチャネル内に配設され、前記方法は、前記第1の駆動ネジおよび/または前記第1のチャネルを略被覆する第1のシールを設けるステップをさらに含む、請求項15から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 開口部を画定する壁を有する車両を設け、前記壁によって画定された前記開口部に近接して前記車両に前記マウンティング構造体を取り付けるステップをさらに含む、請求項16または請求項16に従属する請求項17から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記マウンティング構造体および前記スライドアウトルームの一方に配設された周辺シールであって、前記マウンティング構造体と前記スライドアウトルームの両方と同時に選択的に係合するように構成された周辺シールを設けるステップをさらに含む、請求項16または請求項16に従属する請求項17から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 開口部を画定する壁を有する車両を設け、前記壁によって画定された前記開口部に近接して前記車両に前記マウンティング構造体を取り付けるステップをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  25. 直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第1の駆動ネジに第1のモータを連結するステップと、
    直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第2の駆動ネジに第2のモータを連結するステップと、
    直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第3の駆動ネジに第3のモータを連結するステップと、をさらに含む、請求項15から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記第1のモータ、前記第2のモータ、および前記第3のモータにコントローラを電気的に接続するステップであって、前記コントローラは、前記第1のモータ、前記第2のモータ、および前記第3のモータの動作を制御する、ステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. 複数の周辺パネルを有するスライドアウトルームのコーナーユニットとしての構成要素であって、
    前記複数の周辺パネルのうちの第1の周辺パネルに取り付けられるように構成された第1の取付け部分と、前記複数の周辺パネルのうちの第2の周辺パネルに取り付けられるように構成された第2の取付け部分とを有する本体とであって、前記スライドアウトルームの深さ方向に長細い本体と、
    前記本体に回転可能に取り付けられた駆動ネジと、
    前記駆動ネジとネジ係合され、前記本体とスライド係合された駆動ブロックと、
    記駆動ブロックに連結され、それから延びる駆動ブラケットと、を備える構成要素。
  28. 前記本体はチャネルを画定し、前記駆動ネジは前記チャネル内に配設される、請求項27に記載の構成要素。
  29. 前記の駆動ネジおよび/または前記のチャネルを略被覆する駆動ネジシールをさらに備える、請求項28に記載の構成要素。
  30. 前記の駆動ネジシールは、第1のシール部材と、前記第1のシール部材に重なり合う第2のシール部材とを含む、請求項29に記載の構成要素。
  31. 直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記駆動ネジに連結されたモータをさらに備える、請求項27から30のいずれか一項に記載の構成要素。
  32. 貫通する開口部を画定するマウンティング構造体であって、周辺フレームを備えるマウンティング構造体と、
    前記開口部を通じて選択的に並進するように前記マウンティング構造体に動作可能に連結されたスライドアウトルームであって、
    第1の本体と、前記第1の本体に回転可能に取り付けられた第1の駆動ネジと、前記第1の駆動ネジとネジ係合され、前記第1の本体とスライド係合された第1の駆動ブロックと、第1の位置において前記第1の駆動ブロックと前記周辺フレームとの間に連結された第1の駆動ブラケットとを有する第1のコーナーユニットと、
    第2の本体と、前記第2の本体に回転可能に取り付けられた第2の駆動ネジと、前記第2の駆動ネジとネジ係合され、前記第2の本体とスライド係合された第2の駆動ブロックと、第2の位置において前記第2の駆動ブロックと前記周辺フレームとの間に連結された第2の駆動ブラケットとを有する第2のコーナーユニットと、を備えるスライドアウトルームとを備え、
    第1の回転方向における前記第1の駆動ネジの回転は、第1の並進方向における前記開口部を通る前記第1のコーナーユニットの並進をもたらし、
    第2の回転方向における前記第1の駆動ネジの回転は、第2の並進方向における前記開口部を通る前記第1のコーナーユニットの並進をもたらす、システム。
  33. 直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第1の駆動ネジに連結された第1のモータと、
    直接的にもしくは介在するギヤトレーンを通じて前記第2の駆動ネジに連結された第2のモータと、をさらに備える、請求項32に記載のシステム。
  34. 前記第1のモータおよび前記第2のモータに電気的に接続されたコントローラであって、前記第1のモータおよび前記第2のモータの動作を制御するコントローラをさらに備える、請求項33に記載のシステム。
  35. 前記第1の駆動ネジは前記第1の本体によって画定された第1のチャネル内に配設される、請求項32から34のいずれか一項に記載のシステム。
  36. 前記第1の駆動ネジおよび/または前記第1のチャネルを略被覆する第1の駆動ネジシールをさらに備える、請求項35に記載のシステム。
  37. 前記第1のコーナーユニットと前記第2のコーナーユニットとの間に連結された第1のパネルと、
    前記第2のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に連結された第2のパネルと、をさらに備える、請求項32から36のいずれか一項に記載のシステム。
  38. 前記第1のパネルは曲線状の輪郭を有する、請求項37に記載のシステム。
  39. 第3の本体と、前記第3の本体に回転可能に取り付けられた第3の駆動ネジと、前記第3の駆動ネジとネジ係合され、前記第3の本体とスライド係合された第3の駆動ブロックと、第3の位置において前記第3の駆動ブロックと前記周辺フレームとの間に連結された第3の駆動ブラケットとを有する第3のコーナーユニットと、をさらに備える、請求項32から38のいずれか一項に記載のシステム。
  40. 前記第1のコーナーユニットと前記第2のコーナーユニットとの間に連結された第1のパネルと、
    前記第2のコーナーユニットと前記第3のコーナーユニットとの間に連結された第2のパネルと、をさらに備える、請求項39に記載のシステム。
  41. 前記第1のパネルは曲線状の輪郭を有する、請求項40に記載のシステム。
  42. 前記第3のコーナーユニットと前記第1のコーナーユニットとの間に連結された第3のパネルをさらに備える、請求項40または41に記載のシステム。
JP2018503453A 2015-03-31 2016-03-31 スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素 Active JP6749995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/545,162 2015-03-31
US14/545,162 US9738208B2 (en) 2015-03-31 2015-03-31 Slide-out for recreational vehicles
US15/085,373 2016-03-30
US15/085,332 US9738209B2 (en) 2015-03-31 2016-03-30 Slide-out room and operating mechanism and components thereof
US15/085,332 2016-03-30
US15/085,373 US9944215B2 (en) 2015-03-31 2016-03-30 Slide-out room and operating mechanism and components thereof
PCT/NL2016/050224 WO2016159769A1 (en) 2015-03-31 2016-03-31 Slide-out room and operating mechanism and components thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018512338A JP2018512338A (ja) 2018-05-17
JP6749995B2 true JP6749995B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=56113027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018503453A Active JP6749995B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-31 スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素

Country Status (17)

Country Link
EP (3) EP3470265B1 (ja)
JP (1) JP6749995B2 (ja)
KR (1) KR20180015617A (ja)
CN (2) CN107848455B (ja)
AU (3) AU2016241088B2 (ja)
BR (1) BR112017021025A2 (ja)
CA (3) CA2981450C (ja)
DE (1) DE202016008615U1 (ja)
DK (1) DK3277539T4 (ja)
EA (1) EA034303B1 (ja)
ES (1) ES2960365T3 (ja)
IL (1) IL254797B (ja)
MX (1) MX2017012603A (ja)
SG (1) SG11201708053QA (ja)
SI (1) SI3277539T2 (ja)
WO (1) WO2016159769A1 (ja)
ZA (1) ZA201706685B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107848455B (zh) 2015-03-31 2020-07-31 Xl Ip公司 滑出式房间及其操作机构和部件
ES2890956T3 (es) 2019-03-26 2022-01-25 Lci Italy Srl Unidad de accionamiento para una estancia deslizable
CN111775818A (zh) * 2019-04-03 2020-10-16 利珀特组件公司 具有固定心轴驱动器的滑出式机构
IT201900007033A1 (it) 2019-05-20 2020-11-20 Lci Italy Srl Meccanismo di scorrimento di una stanza estraibile con azionamento a cavo
IT201900007030A1 (it) * 2019-05-20 2020-11-20 Lci Italy Srl Meccanismo di scorrimento di una stanza estraibile con azionamento a pignone e cremagliera
DE202019104929U1 (de) 2019-09-06 2019-09-18 Peter Hödl Klappbare Wandstruktur zur Erweiterung des Innenraums von transportablen Aufbauten, insbesondere Wohnmobilen
DE102019123934B3 (de) * 2019-09-06 2020-12-10 Peter Hödl Klappbare Wandstruktur zur Erweiterung des Innenraums von transportablen Aufbauten, insbesondere Wohnmobilen

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634683A (en) * 1996-02-08 1997-06-03 Young; James Slideout room for vehicle
US6286883B1 (en) * 1997-04-11 2001-09-11 Applied Power Inc. Drop room flat floor system employing biasing and cushioning arrangement
US6345854B1 (en) * 1998-12-23 2002-02-12 Vt Holdings Ii, Inc. Mechanism for synchronizing and controlling multiple actuators of a slide out room of mobile living quarters
US6224126B1 (en) * 1999-03-01 2001-05-01 Thor Tech, Inc. Slide-out and locking mechanism
US6623066B2 (en) * 1999-04-22 2003-09-23 Norco Industries, Inc. Slidable room assembly
US6619713B2 (en) * 2001-05-16 2003-09-16 Days Corporation Slide-out room mechanism
US7229123B2 (en) * 2004-10-12 2007-06-12 Actuant Corporation Camper slide-out system
CN2786025Y (zh) * 2005-04-29 2006-06-07 辽宁陆平机器股份有限公司 抽拉式联动扩展方舱
US20070096506A1 (en) * 2005-10-04 2007-05-03 Haack Brian P Bracket for a modular structure
US20080116707A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Mantaline Corporation Sealing Assembly
US7802834B2 (en) * 2007-04-26 2010-09-28 Monaco Coach Corporation Multiple slide-out room for a recreational vehicle
US20120261944A1 (en) * 2008-09-18 2012-10-18 Kreil Craig J Vehicle Seal With Sensor Feedback
US8091940B1 (en) * 2009-07-10 2012-01-10 Hwh Corporation Expandable room leveling system and method
AU2011205108A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-23 Actuant Corporation Wall movement synchronization slide-out room system and method
CN201879416U (zh) * 2010-11-26 2011-06-29 王宇 电动窗帘
US8366168B1 (en) * 2010-11-29 2013-02-05 Lifetime Industries, Inc. Overlapping complementary bulb seal
US20130119694A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Norco Industries, Inc. Drive assembly for expandable enclosure
US8985662B2 (en) * 2012-04-30 2015-03-24 TrimLok, Inc. Fascia board for RV
CN202703385U (zh) * 2012-06-04 2013-01-30 张兴洪 一种可收纳于车厢内的移动厨房
ITMN20130002A1 (it) * 2013-01-22 2014-07-23 Luca Paganini Furgonatura autoportante per autocarri.
AU2014306067B2 (en) * 2013-08-06 2017-06-01 Lippert Components Manufacturing, Inc. Manual override for slide-out room system having wall-mounted drive mechanism
CN107848455B (zh) 2015-03-31 2020-07-31 Xl Ip公司 滑出式房间及其操作机构和部件

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021200085B2 (en) 2023-02-16
CN107848455B (zh) 2020-07-31
DK3277539T4 (da) 2023-01-16
EP3470265B1 (en) 2023-09-13
IL254797B (en) 2021-07-29
EP3277539B2 (en) 2022-10-19
CA2981450A1 (en) 2016-10-06
IL254797A0 (en) 2017-12-31
SI3277539T2 (sl) 2023-02-28
EA201792175A1 (ru) 2018-02-28
MX2017012603A (es) 2018-06-08
CN112109623A (zh) 2020-12-22
AU2016241088B2 (en) 2020-10-08
EP3470265C0 (en) 2023-09-13
CA3139729C (en) 2023-10-31
WO2016159769A1 (en) 2016-10-06
AU2016241088A1 (en) 2017-10-26
SG11201708053QA (en) 2017-10-30
EP4316908A2 (en) 2024-02-07
BR112017021025A2 (pt) 2018-07-03
EP4316908A3 (en) 2024-04-10
AU2023203019A1 (en) 2023-06-01
ZA201706685B (en) 2019-01-30
ES2960365T3 (es) 2024-03-04
DE202016008615U1 (de) 2018-08-23
CA2981450C (en) 2022-01-18
EP3277539B1 (en) 2018-08-29
CA3139729A1 (en) 2016-10-06
AU2021200085A1 (en) 2021-03-18
CN107848455A (zh) 2018-03-27
EP3277539A1 (en) 2018-02-07
EP3470265A1 (en) 2019-04-17
DK3277539T3 (en) 2018-10-29
CA3205026A1 (en) 2016-10-06
EA034303B1 (ru) 2020-01-27
JP2018512338A (ja) 2018-05-17
SI3277539T1 (sl) 2019-02-28
KR20180015617A (ko) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6749995B2 (ja) スライドアウトルームおよび動作機構ならびにそれらの構成要素
US10525866B2 (en) Slide-out room and operating mechanism and components thereof
US10471878B2 (en) Retractable room actuation assembly for recreational vehicle
US9944215B2 (en) Slide-out room and operating mechanism and components thereof
US20210380031A1 (en) Slide-out room mechanism with rack and pinion drive
US9738208B2 (en) Slide-out for recreational vehicles
US7183484B1 (en) Bulkhead assembly with seal for storage compartments
US11674310B2 (en) Relocatable internal wall panel, kit and system
US20230347811A1 (en) Seal assembly of a slide-out for a fifth wheel travel trailer and system thereof
JP2007008182A (ja) カーペットラゲッジフロアの装着支持構造
KR940015122A (ko) 벽체의 조립방법과 이의 구조물
JP2006090010A (ja) 間仕切りパネルの取付構造
WO2017035068A1 (en) Slide-out room for van
JP2005133476A (ja) パネル構造
JPH1018717A (ja) 折れ戸

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250