JP6740595B2 - ゴム押出装置 - Google Patents

ゴム押出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6740595B2
JP6740595B2 JP2015225322A JP2015225322A JP6740595B2 JP 6740595 B2 JP6740595 B2 JP 6740595B2 JP 2015225322 A JP2015225322 A JP 2015225322A JP 2015225322 A JP2015225322 A JP 2015225322A JP 6740595 B2 JP6740595 B2 JP 6740595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber material
rubber
cylinder
hopper
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015225322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017094493A (ja
Inventor
櫻子 三原
櫻子 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2015225322A priority Critical patent/JP6740595B2/ja
Publication of JP2017094493A publication Critical patent/JP2017094493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6740595B2 publication Critical patent/JP6740595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ゴム押出装置に関し、さらに詳しくは、予め設定した押出量で安定して生産性よくゴム押出物を押し出すことができるゴム押出装置に関するものである。
タイヤ等のゴム製品を製造する際には、ゴム押出機によって未加硫ゴムを押出す押出し工程がある。この押出し工程では、未加硫ゴムはゴム押出機に取り付けられたダイスの押出口から押し出されることにより、所定形状に型付けされたゴム押出物となる。ここで、押出量が安定しなければ、所定形状に型付けされたゴム押出物を生産性よく得ることができない。
ゴム材料ではないが、樹脂材料の押出量を安定させる方法が種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1で提案されている方法では、押出機のスクリューモータの電流値を検知して、この検知した電流値に基づいて樹脂材料の押出機への供給量を制御する。
しかしながら、未加硫のゴム材料を押し出す場合には、押出機のスクリューモータの電流値を検知するだけでは押出量を精度よく把握することができない。予め設定した押出量で精度よくゴム押出物を押し出すには、ゴム押出機のシリンダの内圧を把握する必要がある。したがって、従来の樹脂押出方法を単純に利用するだけでは、予め設定した押出量で安定して生産性よくゴム押出物を押し出すことができない。
特開平1−122425号公報
本発明の目的は、予め設定した押出量で生産性よく安定してゴム押出物を押し出すことができるゴム押出装置を提供することにある。
上記目的を達成するため本発明のゴム押出装置は、筒状のシリンダ内にスクリューを有し、前記シリンダの先端にヘッドを有し、前記シリンダの内部に連通するホッパ部を有するゴム押出機と、このゴム押出機にゴム材料を供給する供給機構とを備えて、前記ゴム材料が前記ホッパ部を通じて前記シリンダの内部に投入されて、この投入されたゴム材料を前記スクリューよって混練してゴム押出物として前記ヘッドから押し出す構成にしたゴム押出装置において、帯状ゴム材料をより細幅で連続した状態に裁断して前記ゴム押出機に供給される前記ゴム材料を形成する裁断機構と、前記ホッパ部における前記ゴム材料のバンク量を検知するバンク量センサと、前記シリンダ内の圧力を検知する圧力センサと、前記バンク量センサおよび前記圧力センサによる検知データが入力される制御部とを備えて、前記裁断機構により、前記帯状ゴム材料の長手方向一端から幅方向を所定寸法にして長手方向他端の手前まで切り込みを入れ、この切り込みから幅方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料の長手方向他端から長手方向一端の手前まで切り込みを入れ、順次同様に、前記帯状ゴム材料の幅方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料に切り込みを入れて前記ゴム材料を形成する構成にして、前記制御部に入力された前記検知データに基づいて、前記制御部により前記スクリューの回転数と前記ホッパ部への前記ゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御することにより、予め設定された所定の押出量で前記ゴム押出物を前記ヘッドから押し出す構成にしたことを特徴とする。
本発明の別のゴム押出装置は、筒状のシリンダ内にスクリューを有し、前記シリンダの先端にヘッドを有し、前記シリンダの内部に連通するホッパ部を有するゴム押出機と、このゴム押出機にゴム材料を供給する供給機構とを備えて、前記ゴム材料が前記ホッパ部を通じて前記シリンダの内部に投入されて、この投入されたゴム材料を前記スクリューよって混練してゴム押出物として前記ヘッドから押し出す構成にしたゴム押出装置において、帯状ゴム材料をより細幅で連続した状態に裁断して前記ゴム押出機に供給される前記ゴム材料を形成する裁断機構と、前記ホッパ部における前記ゴム材料のバンク量を検知するバンク量センサと、前記シリンダ内の圧力を検知する圧力センサと、前記バンク量センサおよび前記圧力センサによる検知データが入力される制御部とを備えて、前記裁断機構により、前記帯状ゴム材料の幅方向一端から長手方向を所定寸法にして幅方向他端の手前まで切り込みを入れ、この切り込みから長手方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料の幅方向他端から幅方向一端の手前まで切り込みを入れ、順次同様に、前記帯状ゴム材料の長手方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料に切り込みを入れて前記ゴム材料を形成する構成にして、前記制御部に入力された前記検知データに基づいて、前記制御部により前記スクリューの回転数と前記ホッパ部への前記ゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御することにより、予め設定された所定の押出量で前記ゴム押出物を前記ヘッドから押し出す構成にしたことを特徴とする。
本発明によれば、ゴム押出機のホッパ部におけるゴム材料のバンク量およびゴム押出機のシリンダ内の圧力に基づいて、ゴム押出機のスクリューの回転数と供給機構によるホッパ部へのゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御するので、予め設定された所定の押出量で生産性よく安定してゴム押出物を押し出すことができる。
本発明のゴム押出装置を平面視で例示する説明図である。 図1のゴム押出機を側面視で例示する説明図である。 図1の裁断機構により裁断されたゴム材料を平面視で例示する説明図である。 裁断された別のゴム材料を平面視で例示する説明図である。
以下、本発明のゴム押出装置を図に示した実施形態に基づいて説明する。
図1、図2に例示する本発明のゴム押出装置1の実施形態は、ゴム押出機2と供給機構11と裁断機構13とを備えている。ゴム押出機2は未加硫のゴム材料R2を混練して未加硫のゴム押出物Rとして押し出す。供給機構11は、ゴム材料R2をゴム押出機2に供給する。裁断機構13は、未加硫の帯状ゴムR1を所定形状に裁断して、ゴム押出機2に供給されるゴム材料R2を形成する。
ゴム押出機2は、筒状のシリンダ2aと、シリンダ2a内に配置されるスクリュー4と、シリンダ2aの先端に設置されるヘッド3と、シリンダ2aの内部に連通するホッパ部7を備えた一軸タイプの押出機である。スクリュー4を複数本設けて、二軸タイプ等にすることもできる。ゴム押出機2のヘッド3の先端にはダイス5が取り付けられている。ダイス5に形成された押出口6からはゴム押出機2により混練されたゴム材料Rが押し出される。
シリンダ2aおよびヘッド3には圧力センサ10が設置されている。圧力センサ10は、設置されている位置でのシリンダ2a、ヘッド3の内圧を逐次検知する。圧力センサ10の設置数は特に限定されず、シリンダ2aの内圧を検知できる圧力センサ10が少なくとも1個あればよいが、シリンダ2aの筒軸方向に間隔をあけて複数設けることがより好ましい。
ホッパ部7にはバンク量センサ9が設置されている。バンク量センサ9はホッパ部7におけるゴム材料R2のバンク量を逐次検知する。例えば、バンク量としてバンク高さHを検知する。
圧力センサ10およびバンク量センサ9の検知データは、制御部8に入力される。この制御部8は、スクリュー4の回転数を制御する。
供給機構11は、投入コンベヤ装置12を備えている。投入コンベヤ装置12にはゴム材料R2が載置されて、このゴム材料R2をホッパ部7に投入する。投入コンベヤ装置12の動き(稼働および停止、搬送速度)は制御部8によって制御される。
裁断機構13は、搬送コンベヤ装置14と、この搬送コンベヤ装置14の上で移動するカッタ15とを備えている。搬送コンベヤ装置14には帯状ゴム材料R1が載置されて、カッタ15によって、この帯状ゴム材料R1をより細幅で連続した状態に裁断する。
裁断機構13による帯状ゴム材料R1の裁断形状は図3に例示するように、帯状ゴム材料R1の長手方向に沿って切り込みL1、L2を入れて形成された細幅の連続した形状である。具体的な裁断方法は、搬送コンベヤ装置14に帯状ゴム材料R1をその長手方向を搬送方向に向けて載置する。次いでカッタ15を搬送コンベヤ装置14の上面に当接する位置まで下方移動させて、搬送コンベヤ装置14によって帯状ゴム材料R1を一方方向に搬送する(前進させる)。これにより、帯状ゴム材料R1の長手方向一端から幅方向を所定寸法Wにして長手方向他端の手前まで切り込みL1を入れる。所定寸法Wは適宜設定される。
次いで、カッタ15を帯状ゴム材料R1よりも上方に移動させた後、先ほど入れた切り込みL1から幅方向に所定寸法Wをオフセットした位置に移動させる。次いで、搬送コンベヤ装置14により帯状ゴム材料R1を一方方向に搬送してカッタ15を帯状ゴム材料R1の長手方向他端よりも他方側に位置決めする。この位置でカッタ15を搬送コンベヤ装置14の上面に当接する位置まで下方移動させて、搬送コンベヤ装置14によって帯状ゴム材料R1を他方方向に搬送する(後進させる)。これにより、帯状ゴム材料R1の長手方向他端から幅方向を所定寸法Wにして長手方向一端の手前まで切り込みL2を入れる。
順次上記と同様の手順を繰り返して、幅方向に所定寸法Wの位置で切り込みL1、L2を入れて、図3に例示する細幅の連続したゴム材料R2を形成する。このゴム材料R2では、帯状ゴム材料R1の幅方向で隣り合うゴム材料R2の連続部RCが帯状ゴム材料R1の長手方向一端と他端に存在する。
裁断機構13による帯状ゴム材料R1の別の裁断形状としては図4に例示するように、帯状ゴム材料R1の幅方向に沿って切り込みL1、L2を入れて形成された細幅の連続した形状にすることもできる。このゴム材料R2を形成するには、図3のゴム材料R2を形成する場合と異なって、カッタ15の向きを90°変えて、搬送コンベヤ装置14によって帯状ゴム材料R1を所定寸法Wだけ搬送する度に、カッタ15を幅方向に移動させて切り込みL1、L2を入れることにより形成することができる。このゴム材料R2では、帯状ゴム材料R1の長手方向で隣り合うゴム材料R2の連続部RCが帯状ゴム材料R1の幅方向一端と他端に存在する。
次に、このゴム押出装置1を用いてゴム押出物Rを押し出す手順を説明する。
裁断機構13によって所定形状に形成された細幅の連続したゴム材料R2を用意する。そして、このゴム材料R2を分断させることなく連続した状態まま投入コンベヤ装置12によってホッパ部7に搬送する。搬送されたゴム材料R2はホッパ部7を通じてシリンダ2aの内部に投入される。この投入されたゴム材料R2はスクリュー4よって混練されつつシリンダ2aの内部をヘッド3に向って送られる。ヘッド3に送られたゴム材料R2はゴム押出物Rとして押出口6から所定形状に型付けされて押し出される。
本発明では、制御部8には予め設定された所定の押出量Q(単位時間当たりの押出重量)が入力されている。また、バンク量(バンク高さH)の基準範囲Aおよびシリンダ2aのそれぞれの位置における内圧の基準範囲B(B1、B2、B3、B4)がそれぞれ制御部8に入力されている。
そして、バンク量センサ9および圧力センサ10による検知データに基づいて、制御部8によりスクリュー4の回転数とホッパ部7へのゴム材料R2の供給量との少なくとも一方を制御する。即ち、スクリュー4の回転数の増減のみ、または、ホッパ部7へのゴム材料R2の供給量の増減のみ、或いは、スクリュー4の回転数の増減およびホッパ部7へのゴム材料R2の供給量の増減の両方を制御する。この制御によって、押出口6から予め設定された所定の押出量Qでゴム押出物Rを押し出す。
例えば、バンク量センサ9により検知したバンク高さHが、何らかの原因で、予め設定した基準範囲Aよりも小さい場合、そのままの押出条件ではシリンダ2aの内圧が低下して基準範囲Bよりも小さくなる。ここで、スクリュー4の回転数を上げて内圧を増大させると、バンク量Hはさらに低下して、次第に、シリンダ2aの内部に投入されるゴム材料R2が途切れてしまう。これに伴って、押出口6から押し出されるゴム押出物Rの押出量が急激に減少する。そのため、安定して所定の押出量Qを確保できない。
そこで本発明では、バンク高さHが基準範囲Aになるように、検知したバンク高さHと基準範囲Aとの差に応じて投入コンベヤ装置12の搬送速度を速くする制御(例えばPID制御)を行ってホッパ部7へのゴム材料R2の供給量を増加させる。
ゴム材料R2の供給量の増加により、バンク高さHが基準範囲Aの範囲に入った後は、それぞれの圧力センサ10により検知されたシリンダ2aの内圧が基準範囲Bに入るようにスクリュー4の回転数を制御して、その内圧を基準範囲Bに維持する。これにより、押出口6からはゴム押出物Rを予め設定した押出量Qで安定して押し出すことができる。ゴム材料R2の供給途切れも回避できるので、生産性よく所定形状に型付けされたゴム押出物Rを得ることができる。
一方、バンク量センサ9により検知したバンク高さHが、何らかの原因で、予め設定した基準範囲Aよりも大きい場合、そのままの押出条件であっても、シリンダ2aの内圧はそれほど変化しない。そこで、スクリュー4の回転数をそのまま維持して、押出口6からのゴム押出物Rの押出量よりも、ホッパ部7へのゴム材料R2の供給量が多くなると、バンク量が益々大きくなる。バンク量が過大になると、スクリュー4に喰いこむゴム材料R2が、ホッパ部7にバンクとして滞留しているゴム材料Rとホッパ部7の壁面とに挟まれて移動できなくなる。その状態でバンクとして滞留しているゴム材料Rが回転すると、スクリュー4に喰いこむゴム材料R2がホッパ部7の壁面との摩擦によって切断され易くなり、シリンダ2aの内部に投入されるゴム材料R2が途切れてしまう。これに伴って、押出口6から押し出されるゴム押出物Rの押出量が急激に減少する。そのため、安定して所定の押出量Qを確保できない。
そこで本発明では、バンク高さHが基準範囲Aになるように、検知したバンク高さHと基準範囲Aとの差に応じて投入コンベヤ装置12の搬送速度を遅くする制御(例えばPID制御)を行ってホッパ部7へのゴム材料R2の供給量を減少させる。
ゴム材料R2の供給量の減少により、バンク高さHが基準範囲Aの範囲に入った後は、それぞれの圧力センサ10により検知されたシリンダ2aの内圧が基準範囲Bに入るようにスクリュー4の回転数を制御して、その内圧を基準範囲Bに維持する。これにより、押出口6からはゴム押出物Rを予め設定した押出量Qで安定して押し出すことができる。ゴム材料R2の供給途切れも回避できるので、生産性よく所定形状に型付けされたゴム押出物Rを得ることができる。
この実施形態の押出装置1では、圧力センサ10がシリンダ2aの筒軸方向に間隔をあけて複数設置され、ヘッド3にも設置されている。これにより、シリンダ2aの筒軸方向(ゴム材料R2の流れ方向)の内圧分布を把握することができる。そのため、圧力センサ10が配置されているそれぞれの位置での内圧を、基準範囲B(B1、B2、B3、B4)に維持することで、より安定して予め設定した押出量Qでゴム押出物Rを押し出すことができる。
ゴム押出機2に供給するゴム材料R2は、図3、図4に例示したいずれの形状でもよいが、図3に例示したゴム材料R2では、長手方向における連続部RCと連続部RCとの間隔が図4に例示したゴム材料R2よりも長い。即ち、図3に例示したゴム材料R2では、単位長さ当たりの連続部RCの数が相対的に少なくなる。
図3、4に例示するように帯状ゴム材料R1に切り込みL1、L2を入れて形成した細幅の連続するゴム材料R2をシリンダ2aの内部に投入する場合、連続部RCは、連続部RCではない部分に比して投入体積が約2倍になる。したがって、単位長さ当たりの連続部RCの数が少ない程、シリンダ2aの内部に投入されるゴム材料R2の供給量が変動する頻度が少なくなる。それ故、押出口6からはゴム押出物Rを予め設定した押出量Qで安定して押し出すには有利になる。
1 押出装置
2 ゴム押出機
2a シリンダ
3 ヘッド
4 スクリュー
5 ダイス
6 押出口
7 ホッパ部
8 制御部
9 バンク量センサ
10 圧力センサ
11 供給機構
12 投入コンベヤ装置
13 裁断機構
14 搬送コンベヤ装置
15 カッタ
R1 帯状ゴム材料
R2 ゴム材料
RC 連続部
R ゴム押出物

Claims (4)

  1. 筒状のシリンダ内にスクリューを有し、前記シリンダの先端にヘッドを有し、前記シリンダの内部に連通するホッパ部を有するゴム押出機と、このゴム押出機にゴム材料を供給する供給機構とを備えて、前記ゴム材料が前記ホッパ部を通じて前記シリンダの内部に投入されて、この投入されたゴム材料を前記スクリューよって混練してゴム押出物として前記ヘッドから押し出す構成にしたゴム押出装置において、
    帯状ゴム材料をより細幅で連続した状態に裁断して前記ゴム押出機に供給される前記ゴム材料を形成する裁断機構と、前記ホッパ部における前記ゴム材料のバンク量を検知するバンク量センサと、前記シリンダ内の圧力を検知する圧力センサと、前記バンク量センサおよび前記圧力センサによる検知データが入力される制御部とを備えて、前記裁断機構により、前記帯状ゴム材料の長手方向一端から幅方向を所定寸法にして長手方向他端の手前まで切り込みを入れ、この切り込みから幅方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料の長手方向他端から長手方向一端の手前まで切り込みを入れ、順次同様に、前記帯状ゴム材料の幅方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料に切り込みを入れて前記ゴム材料を形成する構成にして、前記制御部に入力された前記検知データに基づいて、前記制御部により前記スクリューの回転数と前記ホッパ部への前記ゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御することにより、予め設定された所定の押出量で前記ゴム押出物を前記ヘッドから押し出す構成にしたことを特徴とするゴム押出装置。
  2. 筒状のシリンダ内にスクリューを有し、前記シリンダの先端にヘッドを有し、前記シリンダの内部に連通するホッパ部を有するゴム押出機と、このゴム押出機にゴム材料を供給する供給機構とを備えて、前記ゴム材料が前記ホッパ部を通じて前記シリンダの内部に投入されて、この投入されたゴム材料を前記スクリューよって混練してゴム押出物として前記ヘッドから押し出す構成にしたゴム押出装置において、
    帯状ゴム材料をより細幅で連続した状態に裁断して前記ゴム押出機に供給される前記ゴム材料を形成する裁断機構と、前記ホッパ部における前記ゴム材料のバンク量を検知するバンク量センサと、前記シリンダ内の圧力を検知する圧力センサと、前記バンク量センサおよび前記圧力センサによる検知データが入力される制御部とを備えて、前記裁断機構により、前記帯状ゴム材料の幅方向一端から長手方向を所定寸法にして幅方向他端の手前まで切り込みを入れ、この切り込みから長手方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料の幅方向他端から幅方向一端の手前まで切り込みを入れ、順次同様に、前記帯状ゴム材料の長手方向に所定寸法をオフセットした位置で前記帯状ゴム材料に切り込みを入れて前記ゴム材料を形成する構成にして、前記制御部に入力された前記検知データに基づいて、前記制御部により前記スクリューの回転数と前記ホッパ部への前記ゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御することにより、予め設定された所定の押出量で前記ゴム押出物を前記ヘッドから押し出す構成にしたことを特徴とするゴム押出装置。
  3. 前記圧力センサが、前記シリンダの筒軸方向に間隔をあけて複数設置されるとともに前記ヘッドに設置される請求項1または2に記載のゴム押出装置。
  4. 前記バンク量センサが前記ゴム材料のバンク量としてバンク高さを検知し、前記制御部により前記スクリューの回転数と前記ホッパ部への前記ゴム材料の供給量との少なくとも一方を制御することにより、前記バンク高さを予め設定された所定範囲に維持する構成にした請求項1〜3のいずれかに記載のゴム押出装置。
JP2015225322A 2015-11-18 2015-11-18 ゴム押出装置 Active JP6740595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225322A JP6740595B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ゴム押出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225322A JP6740595B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ゴム押出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017094493A JP2017094493A (ja) 2017-06-01
JP6740595B2 true JP6740595B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=58804761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015225322A Active JP6740595B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 ゴム押出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6740595B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102337815B1 (ko) * 2020-10-28 2021-12-13 넥센타이어 주식회사 타이어용 압출 라인 컴파운드 교체 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6539424B1 (ja) * 2019-03-26 2019-07-03 中田エンヂニアリング株式会社 ゴム押出機、ゴム押出システム及びバンクの計測方法
CN114407421A (zh) * 2021-12-29 2022-04-29 太重(天津)滨海重型机械有限公司 炭素挤压机的智能加料挤压系统和智能加料挤压方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102337815B1 (ko) * 2020-10-28 2021-12-13 넥센타이어 주식회사 타이어용 압출 라인 컴파운드 교체 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017094493A (ja) 2017-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2125350B1 (en) Device for manufacturing a rubber strip
US20150084222A1 (en) Filament for fused deposit modeling
JP6740595B2 (ja) ゴム押出装置
US20180050479A1 (en) Gear pump extruding machine
JP6772684B2 (ja) ゴム押出物の製造方法および装置
US20180147768A1 (en) Molding member shape control device
JP7107122B2 (ja) ゴム材料の押出方法およびシステム
JP4365732B2 (ja) ゴムシート形成装置
JP6658055B2 (ja) ゴム押出機へのゴム材料供給装置および方法
JP2010058278A (ja) 押し出し機およびゴムローラの製造方法
JP5989387B2 (ja) 円筒状ゴム部材の成形方法
US20180147742A1 (en) Mouthpiece for extruder and extruder
JP2006298636A (ja) 搬送コンベア制御装置、及び、搬送コンベア制御方法
JP6539424B1 (ja) ゴム押出機、ゴム押出システム及びバンクの計測方法
JP5484806B2 (ja) 押出成形装置
KR101330643B1 (ko) 타이어 반제품 압출물의 장력조절장치
EP3501784B1 (en) Method for supplying material to extruder
JP7287120B2 (ja) ゴム押出物の製造装置および方法
JP2006192582A (ja) 複合押出機の押出制御方法
JP7302362B2 (ja) ゴム押出物の製造装置およびゴム押出物の形状予測方法
JP6950455B2 (ja) ゴム押出装置および方法
CN203344298U (zh) 一种温控防震挤出机
JP5906065B2 (ja) 押出トレーンおよび押出方法
JP2017149035A (ja) ゴム押出装置および方法
JP2023061105A (ja) 環状ゴム部材の製造方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20190731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6740595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350