JP6731551B2 - 化粧材 - Google Patents
化粧材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6731551B2 JP6731551B2 JP2019526852A JP2019526852A JP6731551B2 JP 6731551 B2 JP6731551 B2 JP 6731551B2 JP 2019526852 A JP2019526852 A JP 2019526852A JP 2019526852 A JP2019526852 A JP 2019526852A JP 6731551 B2 JP6731551 B2 JP 6731551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating layer
- pigment
- value
- sample
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 171
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 13
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 283
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 269
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 43
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 43
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 16
- 239000002932 luster Substances 0.000 claims description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 12
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 40
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 34
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 32
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 32
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 29
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 26
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 24
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 17
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 10
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 10
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 9
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- -1 maleic acid ester Chemical class 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 208000033962 Fontaine progeroid syndrome Diseases 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N anhydrous trimellitic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- UMUXBDSQTCDPJZ-UHFFFAOYSA-N chromium titanium Chemical compound [Ti].[Cr] UMUXBDSQTCDPJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N o-dicarboxybenzene Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- VVOPUZNLRVJDJQ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine copper Chemical compound [Cu].C12=CC=CC=C2C(N=C2NC(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2N1 VVOPUZNLRVJDJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C5/00—Processes for producing special ornamental bodies
- B44C5/04—Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/28—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers
- B05D1/286—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers using a temporary backing to which the coating has been applied
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B19/00—Layered products comprising a layer of natural mineral fibres or particles, e.g. asbestos, mica
- B32B19/04—Layered products comprising a layer of natural mineral fibres or particles, e.g. asbestos, mica next to another layer of the same or of a different material
- B32B19/045—Layered products comprising a layer of natural mineral fibres or particles, e.g. asbestos, mica next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/20—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/40—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C1/00—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
- B44C1/10—Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44F—SPECIAL DESIGNS OR PICTURES
- B44F1/00—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
- B44F1/02—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M17/00—Producing multi-layer textile fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N7/00—Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
- D06N7/0002—Wallpaper or wall covering on textile basis
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N7/00—Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
- D06N7/0005—Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D2203/00—Other substrates
- B05D2203/24—Leather
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D5/00—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
- B05D5/06—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/04—4 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2305/00—Condition, form or state of the layers or laminate
- B32B2305/10—Fibres of continuous length
- B32B2305/18—Fabrics, textiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/402—Coloured
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/41—Opaque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2451/00—Decorative or ornamental articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
化粧材10について、図1を参照して説明する。化粧材10は、光輝感を有する。光輝感とは、例えば、上述した特許文献2に記載の通り、キラキラと輝く感じ、を意味する。化粧材10は、例えば、シート状又はプレート状の形状を有する。化粧材10は、所定の製品の外面に設けられ、この製品の外面を形成し又はこの製品の外面を被覆する。例えば、化粧材10は、輸送機器の内装品を形成し、又は建築物の内装材となる。輸送機器の内装品としては、座席が例示される。この場合、化粧材10は、繊維質のシート材である。繊維質のシート材としては、皮革が例示される。皮革には、合成皮革と人工皮革と天然皮革が含まれる。更に、内装品は、シートカバーを含む。シートカバーは、座席に装着される。輸送機器が自動車である場合、内装品は、カーシート及びシートカバーの他、例えば、ダッシュボードと、ドアトリムを含む。化粧材10がダッシュボード又はドアトリムである場合、化粧材10は、樹脂成形品である。建築物の内装材としては、クロスが例示される。クロスは、建築物内部の壁面に貼り付けられる。この他、化粧材10は、フィルム状であってもよい。
第一着色顔料と第二着色顔料は、共に光沢を有さない顔料である。第一着色顔料と第二着色顔料は、無彩色顔料及び有彩色顔料の何れであってもよい。黒色顔料としては、カーボンが例示される。白色顔料としては、酸化チタンが例示される。青色顔料としては、フタロシアニン銅が例示される。黄色顔料としては、クロムチタンが例示される。第一着色顔料と第二着色顔料は、無機顔料及び有機顔料の何れであってもよい。但し、発明者は、光輝感の観点に基づけば、有機顔料が好ましいと考える。光輝顔料は、光を反射することにより光沢を得る。有機顔料は、透過性を有する。従って、有機顔料とすることで、光輝顔料に、光沢を付与するのに十分な光を届けることができる。これに伴い、更に、光輝感を高めることができる。第一着色顔料及び第二着色顔料の一方又は両方は、2種以上の着色顔料の混合物であってもよい。第一着色顔料と第二着色顔料は、同じ着色顔料及び異なる着色顔料の何れであってもよい。化粧材10では、第一着色顔料及び第二着色顔料として、公知の着色顔料が採用可能である。そのため、第一着色顔料及び第二着色顔料に関するこの他の説明は、省略する。
光輝顔料は、光沢を有する顔料である。光輝顔料としては、種々のタイプが実用化されている。例えば、特許文献2に記載の通り、メタリック顔料とパール顔料が実用化されている。メタリック顔料としては、次のような光輝顔料が例示される。即ち、メタリック顔料としては、金属(合金)の粉末又は薄片が挙げられる。前述の金属(合金)としては、アルミニウム、銅又は真鍮が例示される。この他、メタリック顔料としては、金属蒸着フィルムの微細断裁片が挙げられる。パール顔料としては、次のような光輝顔料が例示される。即ち、パール顔料としては、金属酸化物を1層若しくは2層以上被覆した天然雲母、又は金属酸化物を1層若しくは2層以上被覆した合成雲母が挙げられる。金属酸化物としては、酸化チタン、酸化ケイ素又は酸化鉄が例示される。この他、パール顔料としては、次のフィルムの微細断裁片が挙げられる。前述のフィルムは、光の屈折率の異なる樹脂の層を2層以上積層したフィルムである。更に、パール顔料としては、真珠粉末、貝殻の内壁の粉末及び魚鱗箔が挙げられる。この他、光輝顔料としては、グラファイトが例示される。化粧材10では、光輝顔料として、公知の光輝顔料が採用可能である。そのため、光輝顔料に関するこの他の説明は、省略する。
第一被覆層40と第二被覆層50は、共に公知の作製方法により形成される。作製方法としては、ロールコート法又はスプレーコート法が例示される。この他、作製方法は、印刷方法であってもよい。作製方法の方式は、諸条件を考慮して適宜決定される。第一被覆層40及び第二被覆層50の各作製方法は、異なる方式であってもよい。
発明者は、実施形態の化粧材10の有効性を確認するため、実験1〜3を行った。実験1では、異なる条件で2個の実験サンプルを作製し、2個の実験サンプルの各表面を目視にて観察した。実験2では、異なる条件で5個の実験サンプルを作製し、5個の実験サンプルの各表面の色を測定した。実験3では、1色当たり異なる条件で6個の実験サンプルを作製し、色毎に6個の実験サンプルを対象として、ハイライト及びシェードにおける明度差と、ハイライトの彩度を求めた。実験3では、一見した印象が異なる4色を対象とした。以下、実験1〜3によって得られた結果を説明する。その際、上記との対応を明らかにするため、上述した化粧材10と同一となる各部には、上記と同じ符号を付して説明する。但し、実施例では、第一着色顔料及び第二着色顔料を、単に「着色顔料」という。
(1)実験方法
(1−1)実験サンプル
実験1は、合成皮革であるサンプル1,2を対象とした。サンプル1は、第一被覆層40を第二被覆層50で被覆した化粧材である(図2参照)。サンプル1は、図1に示す化粧材10に対応する。サンプル2は、第一被覆層40を第三被覆層60で被覆した化粧材である(図2参照)。第三被覆層60は、無色透明な合成樹脂製の被覆層である。第三被覆層60は、着色顔料及び光輝顔料を含まない。サンプル1,2では、化粧材10と同様、接着層20を設けた。
サンプル1の作製は、次の通りとした。即ち、第一工程では、フラットな離型紙上に第二インクを塗布した。第二インクは、上述した通り、第二被覆層50を形成する。第二工程では、離型紙上に塗布された第二インクを、熱処理により乾燥させた。第二工程の終了に伴い、第二被覆層50が形成される。第三工程では、第二被覆層50上に第一インクを塗布した。第一インクは、上述した通り、第一被覆層40を形成する。第一インクが塗布される第二被覆層50の面は、化粧材10の状態では、第二被覆層50の裏面となる。第四工程では、第二被覆層50上に塗布された第一インクを、熱処理により乾燥させた。第四工程の終了に伴い、第一被覆層40が形成される。第一被覆層40は、第二被覆層50と一体をなす。第五工程では、第一被覆層40上に接着剤を塗布した。接着剤は、上述した通り、硬化して接着層20を形成する。接着剤は、ポリウレタン系の接着剤とした。接着剤が塗布される第一被覆層40の面は、化粧材10の状態では、第一被覆層40の裏面となる。第六工程では、離型紙上で一体をなす第二被覆層50及び第一被覆層40を基材30に貼り合わせた。第六工程は、接着剤が粘稠性を有する状態で行った。第二被覆層50及び第一被覆層40が接着剤を介して貼り合わされる基材30の面は、化粧材10の状態では、基材30の表面となる。第七工程では、離型紙を剥離した。これに伴い、サンプル1を得た。第一工程及び第四工程では、アプリケーターを用いた。
サンプル1,2の第一被覆層40、サンプル1の第二被覆層50及びサンプル2の第三被覆層60の各構成は、次の通りである。第一被覆層40、第二被覆層50及び第三被覆層60における各合成樹脂は、同一の製造者による同一の合成樹脂とした。
[第一被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率):赤色の有機顔料及び紫色の有機顔料,13質量%
光輝顔料(種別,含有率):メタリック顔料,16質量%
厚み(図1の「厚みT1」参照):30μm
[第二被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率):赤色の有機顔料及び紫色の有機顔料,0.6質量%
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み(図1の「厚みT2」参照):30μm
[第三被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(含有率):0質量%
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み:30μm
第一被覆層40及び第二被覆層50で、着色顔料として用いた赤色の有機顔料は、C.I.ピグメントレッド208であり、着色顔料として用いた紫色の有機顔料は、C.I.ピグメントバイオレット19である。第一被覆層40で、赤色及び紫色の各有機顔料の混合比は、「赤色:紫色=0.55:0.63」である。第二被覆層50で、赤色及び紫色の各有機顔料の混合比は、「赤色:紫色=0.55:0.63」である。第一被覆層40で、光輝顔料として用いたメタリック顔料(粒径(D90):33μm)は、薄片のアルミニウムを酸化鉄(Fe2O3 膜厚:30nm)で被覆した光輝顔料である。
サンプル1,2の各表面を観察した結果(図3参照)、サンプル1では、表面が赤色に認識された。これに対して、サンプル2では、表面が橙色に認識された。橙色は、第一被覆層40の色である。即ち、サンプル2では、第一被覆層40の色が強く感じられた。
(1)実験方法
(1−1)実験サンプル
実験2は、合成皮革であるサンプル1〜5を対象とした。表1に、サンプル1の第一被覆層40及び第二被覆層50とサンプル2〜5の第一被覆層40及び第三被覆層60での着色顔料及び光輝顔料の各含有率を示す。
サンプル1〜5について、表面の色のL*a*b*表色系におけるL*値とa*値とb*値を測定した(図2参照)。測定対象は、ハイライトとシェードとした。入射光と正反射光を基準としたハイライト及びシェードの各角度は、図2に示す状態にそれぞれ設定した。ハイライトは、正反射光より15°仮想直線Sの側に反射した方向とした。シェードは、仮想直線Sに沿った方向とした。仮想直線Sは、化粧材の表面に垂直な方向に沿った仮想の直線である。前述の化粧材は、実験2では、サンプル1〜5であり、後述する実験3では、サンプルA1〜A6,B1〜B6,C1〜C6,D1〜D6である。図2では、仮想直線Sを二点鎖線で示す。ハイライトには、正反射光近傍の反射強度が強い光が存在する。ハイライトでは、光輝顔料による反射が強くなる。シェードには、正反射光から離れた反射強度が弱い光が存在する。測定には、株式会社村上色彩技術研究所製の三次元変角分光測色システム(GCMS−3B)を用いた。光源は、D65とした。その後、測定によって得られたa*値及びb*値に基づき、次の式1からC*値を求めた。L*値は、明度指数と称される。a*値とb*値は、クロマティクネス指数と称される。a*値とb*値は、色相と彩度を示す色度に対応する。a*値(+)は、赤色方向を示す。a*値(−)は、緑色方向を示す。b*値(+)は、黄色方向を示す。b*値(−)は、青色方向を示す。C*値は、彩度を示す。
実験結果について、表2を参照して説明する。サンプル1,2〜5を比較する。サンプル1のL*値は、シェードでは、サンプル2のL*値との差が1未満であり、サンプル2のL*値と同等であった。但し、サンプル1のL*値は、サンプル2のL*値より僅かに低い値を示した。サンプル1のL*値は、ハイライトでは、サンプル2のL*値より低い値を示した。サンプル1のa*値は、シェード及びハイライト共に、サンプル2のa*値より高い値を示した。サンプル1のa*値とサンプル2のa*値の差は、シェードでは、3.2であり、ハイライトでは、8.8であった。サンプル1のb*値は、シェードでは、サンプル2のb*値との差が1未満であり、サンプル2のb*値と同等であった。但し、サンプル1のb*値は、サンプル2のb*値より僅かに低い値を示した。サンプル1のb*値は、ハイライトでは、サンプル2のb*値より低い値を示した。サンプル1のC*値は、シェード及びハイライト共に、サンプル2のC*値より高い値を示した。サンプル1のC*値とサンプル2のC*値の差は、シェードでは、2.1であり、ハイライトでは、2.6であった。このような結果は、実験1で、サンプル1がサンプル2と比較して赤色であったことに合致する。
(1)実験方法
(1−1)実験サンプル
実験3は、合成皮革であるサンプルA1〜A6,B1〜B6,C1〜C6,D1〜D6を対象とした。サンプルA1〜A6は、一見した印象が橙色であると認識される化粧材である。サンプルB1〜B6は、一見した印象が赤色であると認識される化粧材である。サンプルC1〜C6は、一見した印象が緑色であると認識される化粧材である。サンプルD1〜D6は、一見した印象が青色であると認識される化粧材である。サンプルA1〜A6,B1〜B6,C1〜C6,D1〜D6は、第一被覆層40を第二被覆層50で被覆した化粧材である(図1及び図2参照)。
(A)サンプルA1〜A6
サンプルA1〜A6の第一被覆層40及び第二被覆層50の各構成は、次の通りである。サンプルA1〜A6では、第一被覆層40及び第二被覆層50における各合成樹脂は、同一の製造者による同一の合成樹脂とした。
[第一被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率,単位面積当たりの含有量):赤色の有機顔料及び紫色の有機顔料,13質量%,4.12g/m2
光輝顔料(種別,含有率):メタリック顔料,16質量%
厚み(図1の「厚みT1」参照):30μm
[第二被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別):赤色の有機顔料及び紫色の有機顔料
着色顔料(含有率,単位面積当たりの含有量)
サンプルA1:0.6質量%,0.13g/m2
サンプルA2:0.6質量%,0.25g/m2
サンプルA3:1.8質量%,0.38g/m2
サンプルA4:1.8質量%,0.75g/m2
サンプルA5:9.0質量%,1.88g/m2
サンプルA6:9.0質量%,3.77g/m2
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み(図1の「厚みT2」参照)
サンプルA1,A3,A5:20μm
サンプルA2,A4,A6:40μm
サンプルA1〜A6の第一被覆層40及び第二被覆層50で、着色顔料として用いた赤色の有機顔料は、C.I.ピグメントレッド208であり、着色顔料として用いた紫色の有機顔料は、C.I.ピグメントバイオレット19である。第一被覆層40で、赤色及び紫色の各有機顔料の混合比は、「赤色:紫色=0.55:0.63」である。第二被覆層50で、赤色及び紫色の各有機顔料の混合比は、「赤色:紫色=0.55:0.63」である。第一被覆層40で、光輝顔料として用いたメタリック顔料(粒径(D90):33μm)は、薄片のアルミニウムを酸化鉄(Fe2O3 膜厚:30nm)で被覆した光輝顔料である。
サンプルB1〜B6の第一被覆層40及び第二被覆層50の各構成は、次の通りである。但し、サンプルB1〜B6の第二被覆層50では、着色顔料の含有率及び単位面積当たりの着色顔料の量は、サンプルA1〜A6と同じ設定である(B1=A1,B2=A2,B3=A3,B4=A4,B5=A5,B6=A6)。サンプルB1〜B6では、第一被覆層40及び第二被覆層50における各合成樹脂は、同一の製造者による同一の合成樹脂とした。
[第一被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率,単位面積当たりの含有量):赤色の有機顔料,13質量%,4.12g/m2
光輝顔料(種別,含有率):メタリック顔料,16質量%
厚み(図1の「厚みT1」参照):30μm
[第二被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別):赤色の有機顔料
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み(図1の「厚みT2」参照)
サンプルB1,B3,B5:20μm
サンプルB2,B4,B6:40μm
サンプルB1〜B6の第一被覆層40及び第二被覆層50で、着色顔料として用いた赤色の有機顔料は、C.I.ピグメントレッド208である。第一被覆層40で、光輝顔料として用いたメタリック顔料(粒径(D50):14μm)は、薄片のアルミニウムを着色顔料(C.I.ピグメントレッド254)で被覆した光輝顔料である。
サンプルC1〜C6の第一被覆層40及び第二被覆層50の各構成は、次の通りである。但し、サンプルC1〜C6の第二被覆層50では、着色顔料の含有率及び単位面積当たりの着色顔料の量は、サンプルA1〜A6と同じ設定である(C1=A1,C2=A2,C3=A3,C4=A4,C5=A5,C6=A6)。サンプルC1〜C6では、第一被覆層40及び第二被覆層50における各合成樹脂は、同一の製造者による同一の合成樹脂とした。
[第一被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率,単位面積当たりの含有量):緑色の有機顔料,13質量%,4.12g/m2
光輝顔料(種別,含有率):メタリック顔料,16質量%
厚み(図1の「厚みT1」参照):30μm
[第二被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別):緑色の有機顔料
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み(図1の「厚みT2」参照)
サンプルC1,C3,C5:20μm
サンプルC2,C4,C6:40μm
サンプルC1〜C6の第一被覆層40及び第二被覆層50で、着色顔料として用いた緑色の有機顔料は、C.I.ピグメントグリーン7である。第一被覆層40で、光輝顔料として用いたメタリック顔料(粒径(D50):14μm)は、薄片のアルミニウムを着色顔料(C.I.ピグメントグリーン7)で被覆した光輝顔料である。
サンプルD1〜D6の第一被覆層40及び第二被覆層50の各構成は、次の通りである。サンプルD1〜D6では、第一被覆層40及び第二被覆層50における各合成樹脂は、同一の製造者による同一の合成樹脂とした。
[第一被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別,含有率,単位面積当たりの含有量):青色の有機顔料,13質量%,4.12g/m2
光輝顔料(種別,含有率):メタリック顔料,16質量%
厚み(図1の「厚みT1」参照):30μm
[第二被覆層]
合成樹脂:ポリウレタン
着色顔料(種別):青色の有機顔料
着色顔料(含有率,単位面積当たりの含有量)
サンプルD1:0.6質量%,0.44g/m2
サンプルD2:0.6質量%,0.89g/m2
サンプルD3:1.8質量%,1.33g/m2
サンプルD4:1.8質量%,2.66g/m2
サンプルD5:9.0質量%,6.65g/m2
サンプルD6:9.0質量%,13.29g/m2
光輝顔料(含有率):0質量%
厚み(図1の「厚みT2」参照)
サンプルD1,D3,D5:20μm
サンプルD2,D4,D6:40μm
サンプルD1〜D6の第一被覆層40及び第二被覆層50で、着色顔料として用いた青色の有機顔料は、C.I.ピグメントブルー29である。第一被覆層40で、光輝顔料として用いたメタリック顔料(粒径(D50):14μm)は、薄片のアルミニウムを着色顔料(C.I.ピグメントブルー15:1)で被覆した光輝顔料である。
サンプルA1〜A6,B1〜B6,C1〜C6,D1〜D6について、表面の色のL*a*b*表色系におけるL*値とa*値とb*値を測定した(図2参照)。測定対象は、シェードとハイライトとした。但し、シェードでは、L*値を測定し、a*値及びb*値の各測定は、省略した。ハイライトでは、L*値とa*値とb*値を測定した。シェード及びハイライトの各角度は、実験2と同様、図2に示す状態にそれぞれ設定した。測定用のシステムと光源についても、実験2と同様とした。その後、ΔL*値を求めた。ΔL*値は、明度差と称される。ΔL*値は、測定によって得られたハイライトのL*値とシェードのL*値の差である。実験3では、ΔL*値は、ハイライトのL*値からシェードのL*値を差し引いた値とした(ΔL*値=L*値(ハイライト)−L*値(シェード))。ハイライトのa*値及びb*値に基づき、上述の式1からハイライトのC*値を求めた。
サンプルA1〜A6,B1〜B6,C1〜C6,D1〜D6について、次の評価基準に従い表面の色の深みを官能評価した。この評価基準では、色の深みは、評価値が大きくなる程、優れていることとなる。
[評価基準]
5 : 色の深みをすごく感じる
4 : 色の深みをとても感じる
3 : 色の深みを感じる
2 : 色の深みをやや感じる
1 : 色の深みを全く感じない
(2)実験結果
サンプルA1〜A6を対象とした実験結果について、表3を参照して説明する。この説明では、「最も高い」は、サンプルA1〜A6の中での最高を意味し、「最も低い」は、サンプルA1〜A6の中での最低を意味する。シェードのL*値では、サンプルA1が最も高い21.3を示し、サンプルA6が最も低い18.6を示した。ハイライトのL*値では、サンプルA1が最も高い56.9を示し、サンプルA6が最も低い23.9を示した。ΔL*値では、サンプルA1が最も高い35.6を示し、サンプルA6が最も低い5.3を示した。ハイライトのa*値では、サンプルA2が最も高い77.0を示し、サンプルA6が最も低い50.0を示した。ハイライトのb*値では、サンプルA1が最も高い65.4を示し、サンプルA6が最も低い28.4を示した。ハイライトのC*値では、サンプルA2が最も高い99.9を示し、サンプルA6が最も低い57.5を示した。サンプルA1〜A6は、一見した印象が橙色であると認識される化粧材ではあるが、サンプルA1〜A6では、表面に、それぞれ異なる橙色が表現されている。官能評価では、サンプルA1,A2が最も高い評価「4」であり、サンプルA3,A4が評価「3」であり、サンプルA5が評価「2」であり、サンプルA6が最も低い評価「1」であった。
発明者は、実験1〜3より、次のような知見を得た。
実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
実施形態は、次のようにすることもできる。以下に示す変形例のうちの幾つかの構成は、適宜組み合わせて採用することもできる。以下では、上記とは異なる点を説明することとし、同様の点についての説明は、適宜省略する。
[第四量の範囲]
赤色系(a*値≧20,b*値≧10):0.1〜0.75g/m2
緑色系(a*値≦−20,−10≦b*値≦30):0.1〜3.77g/m2
青色系(b*値≦−30):0.1〜13.29g/m2
発明者は、色の深み及び彩度の観点から、上述の赤色系、緑色系及び青色系の各色系では、第四量の範囲として、上述の範囲が好ましいと考える。
50 第二被覆層、 60 第三被覆層、 S 仮想直線
T1,T2 厚み
Claims (6)
- 輸送機器内装品用の繊維質のシート材である化粧材であって、
繊維を含む繊維質のシート状の形状を有する基材と、
前記基材上に積層され、前記基材を被覆する、合成樹脂製の第一被覆層と、
前記第一被覆層上に積層され、前記第一被覆層を被覆する、有色透明な合成樹脂製の第二被覆層と、
前記基材と前記第一被覆層と前記第二被覆層とが積層される積層方向において前記基材と前記第一被覆層との間に設けられ、前記基材と、前記第二被覆層と一体をなす前記第一被覆層と、を接合する接着層と、を含み、
前記第一被覆層は、
光沢を有さない第一着色顔料を5〜20質量%と、
光沢を有する光輝顔料と、を含み、
前記第二被覆層は、光沢を有さない第二着色顔料を含み、
前記化粧材の表面に垂直な仮想直線を基準とした入射角が45°の光が前記化粧材の表面で反射した前記仮想直線を基準とした反射角が45°の正反射光より15°前記仮想直線の側に前記化粧材の表面で反射した光を対象としたJIS Z 8781−4のL * a * b * 表色系におけるL * 値と、前記正反射光より45°前記仮想直線の側に前記化粧材の表面で反射した光を対象とした前記L * 値と、の差が32.9以上に設定される、化粧材。 - 前記第二被覆層は、前記第二着色顔料を単位体積当たり、前記第一被覆層に5〜20質量%含まれる前記第一着色顔料の単位体積当たりの第一量より少ない第二量含む、請求項1に記載の化粧材。
- 前記第二被覆層は、前記第二着色顔料を単位面積当たり、前記第一被覆層に5〜20質量%含まれる前記第一着色顔料の単位面積当たりの第三量より少ない第四量含む、請求項1に記載の化粧材。
- 前記第二被覆層は、前記光輝顔料を含まない、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の化粧材。
- 前記第一被覆層は、前記光輝顔料として、第一光輝顔料を含み、
前記第二被覆層は、光沢を有する第二光輝顔料を含む、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の化粧材。 - 前記第二被覆層では、前記L*値が前記第一被覆層の前記L*値より高く設定される、請求項1から請求項5の何れか1項に記載の化粧材。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017124849 | 2017-06-27 | ||
JP2017124849 | 2017-06-27 | ||
PCT/JP2018/023710 WO2019004063A1 (ja) | 2017-06-27 | 2018-06-21 | 化粧材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019004063A1 JPWO2019004063A1 (ja) | 2020-04-09 |
JP6731551B2 true JP6731551B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=64741758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019526852A Active JP6731551B2 (ja) | 2017-06-27 | 2018-06-21 | 化粧材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11225063B2 (ja) |
EP (1) | EP3647052B1 (ja) |
JP (1) | JP6731551B2 (ja) |
CN (1) | CN110709240B (ja) |
WO (1) | WO2019004063A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102599402B1 (ko) * | 2021-08-25 | 2023-11-07 | 주식회사 피엔씨코리아 | 내구성을 개선한 데코시트 보호필름 및 그 제조방법 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU5138090A (en) * | 1989-03-22 | 1990-09-27 | Basf Corporation | Coating system with metallic basecoat exhibiting dichromatic hue shift effects |
US5352649A (en) * | 1991-07-04 | 1994-10-04 | The Pilot Ink Co., Ltd. | Thermochromic laminate member, and composition and sheet for producing the same |
JPH08192502A (ja) | 1995-01-18 | 1996-07-30 | Toyo Cloth Kk | カラーフロップ性塩ビシートおよび塩ビレザー |
JP4368124B2 (ja) | 2003-03-27 | 2009-11-18 | 大日本印刷株式会社 | 化粧シート |
EP1819452A4 (en) | 2004-11-29 | 2010-04-28 | Basf Coatings Japan Ltd | METHOD FOR FORMING METALLIZED SCINTILLATING PAINT FILMS AND PAINTED OBJECTS |
CN101415784B (zh) * | 2006-04-07 | 2012-02-08 | 日本板硝子株式会社 | 光辉性颜料及其制备方法、含有该光辉性颜料的化妆料、涂料、油墨或树脂组合物 |
JP5286886B2 (ja) | 2008-03-31 | 2013-09-11 | 大日本印刷株式会社 | 化粧シート及び化粧シートを用いた床材 |
JP5567297B2 (ja) | 2009-07-14 | 2014-08-06 | 関西ペイント株式会社 | 塗膜形成方法 |
JP2012232236A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Kansai Paint Co Ltd | 複層塗膜形成方法 |
JP5871502B2 (ja) | 2011-07-25 | 2016-03-01 | セーレン株式会社 | 光輝性天然皮革 |
-
2018
- 2018-06-21 WO PCT/JP2018/023710 patent/WO2019004063A1/ja unknown
- 2018-06-21 JP JP2019526852A patent/JP6731551B2/ja active Active
- 2018-06-21 CN CN201880035205.XA patent/CN110709240B/zh active Active
- 2018-06-21 EP EP18823126.0A patent/EP3647052B1/en active Active
- 2018-06-21 US US16/624,634 patent/US11225063B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019004063A1 (ja) | 2020-04-09 |
EP3647052A1 (en) | 2020-05-06 |
CN110709240A (zh) | 2020-01-17 |
EP3647052B1 (en) | 2023-07-26 |
EP3647052A4 (en) | 2021-03-31 |
US11225063B2 (en) | 2022-01-18 |
WO2019004063A1 (ja) | 2019-01-03 |
US20200130337A1 (en) | 2020-04-30 |
CN110709240B (zh) | 2022-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104540602B (zh) | 叠层涂膜及涂装物 | |
JP3667987B2 (ja) | マーキングが施されたゴルフボール及びゴルフボールへのマーキング方法 | |
US20080102269A1 (en) | Multilayered Effect Pigment Comprising a Central Absorber Layer, Method for the Production Thereof, Use of the Same, Coating Agent and Coated Object | |
JP3430094B2 (ja) | 塗装構造 | |
JP6677341B2 (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 | |
WO2013118868A1 (ja) | 塗色の評価方法 | |
CN107847964A (zh) | 叠层涂膜及涂装物 | |
JP6731551B2 (ja) | 化粧材 | |
WO2022102379A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
CN105408436B (zh) | 车辆内板部涂膜 | |
JPH11189734A (ja) | 有色雲母チタン系顔料、及びそれを用いた塗装体 | |
WO2022102380A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP6688784B2 (ja) | シボ面を有するエラストマースキンを製造する方法 | |
WO2022102378A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP2020196535A (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 | |
JP2003312192A (ja) | 消しゴム | |
JP2003201445A (ja) | ホログラム性メタリック塗料 | |
WO2024116735A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JPH08230132A (ja) | 意匠性複合シート | |
JP2020026315A (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 | |
JP2011207195A (ja) | 塗装物 | |
JP2020196536A (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 | |
JP2020196533A (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 | |
JPH062270B2 (ja) | 意匠性に優れた積層塗装物 | |
JP2020157584A (ja) | 包装材、包装容器及び蓋体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191211 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191211 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191211 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6731551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |