JP6730526B2 - クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック - Google Patents

クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP6730526B2
JP6730526B2 JP2019527909A JP2019527909A JP6730526B2 JP 6730526 B2 JP6730526 B2 JP 6730526B2 JP 2019527909 A JP2019527909 A JP 2019527909A JP 2019527909 A JP2019527909 A JP 2019527909A JP 6730526 B2 JP6730526 B2 JP 6730526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery pack
tray
shaped beam
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019527909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020501302A (ja
Inventor
ソン−ウォン・ソ
ジョン−オ・ムン
ユン−グ・イ
ホ−ジュン・チ
ダル−モ・カン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020501302A publication Critical patent/JP2020501302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6730526B2 publication Critical patent/JP6730526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、バッテリーパックに関し、より詳しくは、バッテリーモジュールの空間効率的な搭載構造に関する。
本出願は、2017年4月4日出願の韓国特許出願第10−2017−0043911号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
二次電池は、充電が不可能な一次電池とは違い、充・放電が可能な電池をいい、携帯電話、PDA、ノートブックPCなどの小型先端電子機器分野のみならず、エネルギー貯蔵システム(ESS)、電気自動車(EV)またはハイブリッド自動車(HEV)の動力源として用いられている。
現在、広く使用される二次電池の種類としては、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池などがある。このような単位二次電池セル、即ち、単位バッテリーセルの作動電圧は約2.5V〜4.6Vである。したがって、これよりさらに高い出力電圧が要求される場合、複数の二次電池セルを直列接続してバッテリーパックを構成する。また、バッテリーモパックに要求される充放電容量によって複数の二次電池セルを並列接続してバッテリーパックを構成し得る。したがって、前記バッテリーパックに含まれるバッテリーセルの個数は、要求される出力電圧または充放電容量によって多様に設定することができる。
例えば、複数個のバッテリーセルを直列・並列接続してバッテリーパックを構成する場合、複数個のバッテリーセルからなるバッテリーモジュールを先に構成し、該複数個のバッテリーモジュールを用いてその他の構成要素を追加してバッテリーパックを構成することが通常である。即ち、バッテリーモジュールは、複数の二次電池が直列または並列に接続した構成要素を意味し、バッテリーパックは、容量及び出力などを高めるために複数のバッテリーモジュールが直列または並列に接続した構成要素を意味すると言える。
一方、このようなマルチバッテリーモジュール構造のバッテリーパックは、各バッテリーモジュールで発生する熱を容易に放出することが重要である。充放電過程で発生したバッテリーモジュールの熱が効果的に除去されなければ、熱蓄積が起こり、結果的にバッテリーモジュールの劣化が促進し、場合によっては、発火または爆発に繋がり得る。そのため、高出力・大容量のバッテリーパックには、それに内蔵されているバッテリーモジュールを冷却する冷却装置が必ず必要となる。
また、電気自動車の場合、運行中に予期せぬ衝撃と振動がバッテリーパックに加えられ得る。この場合、バッテリーモジュール間の電気的接続が切れるか、バッテリーモジュールを支持するパックケースに変形が起こり得る。したがって、特に、電気自動車用のバッテリーパックは、外部衝撃と振動に対する十分な耐久性が求められる。その解決方案として、クラッシュビーム(Crash beam)がバッテリーパックの機械的剛性を高めるのに使われ得る。ここで、クラッシュビームとは、バッテリーパックケースを構成するトレイに設置されるビーム形態の構造物を意味し得る。クラッシュビームが設置されたトレイは耐衝撃性が高くなり、外部衝撃または振動からも変形が起こりにくい。
ところが、クラッシュビームを設置すれば、バッテリーパックの機械的剛性はより向上するが、バッテリーモジュールを搭載できる空間がその分だけ減少する。さらに、ヒートシンクなどの必須の冷却装置構成をさらに追加すれば、これを含むバッテリーパックの容積率またはエネルギー密度が低くなるという問題点がある。このように、バッテリーパックの機械的剛性とエネルギー密度の増大とを共に達成することが容易でないにもかかわらず、最近のバッテリー関連産業分野においては、構造的な安定性、冷却性能の確保及び高エネルギー密度の条件を全て満足させることができるバッテリーパックに対する要求が増加している。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリーモジュールの構造的な安定性、冷却性能の確保を含め、エネルギー密度を向上させ得るバッテリーパックを提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記する説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の課題を達成するため、本発明によるバッテリーパックは、複数のバッテリーモジュールと、前記複数のバッテリーモジュールが載置される空間を提供するトレイと、前記トレイの上面を横切るように設置され、前記複数のバッテリーモジュールが個別的に載置される空間を区画する複数のI型ビームフレームと、前記バッテリーモジュールと前記I型ビームフレームとの間に配置され、前記I型ビームフレームの高さを形成するカラムを基準で前記カラムの両方に形成される湾入部に各々装着可能に設けられ、前記バッテリーモジュールから熱を吸収する複数のヒートシンクと、を含み得る。
前記ヒートシンクは、前記湾入部に対応する形状として設けられ、熱伝導性接着剤で接着されることで前記I型ビームフレームと一体化し得る。
前記I型ビームフレームは、前記バッテリーモジュールの高さと同一であるか、または、より高く形成され得る。
前記ヒートシンクと前記バッテリーモジュールとの熱的界面に介される熱伝導媒介体をさらに含み得る。
前記熱伝導媒介体は、前記ヒートシンクの一面に付着される板面及び前記板面に垂直へ突出して形成される突起部を備え、前記突起部は、外圧を受ければ、弾性変形を起こす物性を有し得る。
前記熱伝導媒介体は、シリコーンゴムとして設けられ得る。
前記複数のバッテリーモジュールが2×N行列に配列されるよう、前記複数のI型ビームフレームは、前記トレイの一方向に沿って各々等間隔に配置され、前記I型ビームフレームと交差し、前記トレイの中央を横切るように配置されるセンターフレームをさらに含み得る。
前記ヒートシンクは、中空構造であって、冷媒が流入及び流出する流入口及び流出口が各々一端と他端に設けられ、前記センターフレームを貫通して前記I型ビームフレームに沿って前記トレイの上面を横切るように設置され得る。
前記トレイの上部を覆うパックカバーと、前記トレイの両側面部を各々覆う二つの側面フレームと、をさらに含み、前記二つの側面フレームは、前記ヒートシンクの流入口及び流出口と各々連通するように連結されるマニホールド管の形態で設けられ、冷媒の供給及び排出経路を形成し得る。
前記センターフレームは、角管の形態として形成され、前記センターフレームの外側面には、前記複数のバッテリーモジュールのモジュール電極端子を挿入可能な複数のホールが設けられ、前記センターフレームの内部には、前記複数のバッテリーモジュールを直列及び並列の少なくともいずれか一つの形態で接続するコネクティングモジュールが設けられ得る。
本発明の他の様態によれば、上述のバッテリーパックを含む自動車を提供し得る。前記自動車は、電気自動車(EV)またはハイブリッド自動車(HEV)を含み得る。
本発明の一面によれば、I型クラッシュビームとヒートシンクとを形合わせにした構成であって、バッテリーパックの剛性及び容積率を増加させることができ、個別のバッテリーモジュールに対する冷却構成をコンパクトに具現することができる。
また、本発明の他面によれば、弾性変形の可能な突起形状の熱伝導媒介体を使用することで、ヒートシンクに対する個別のバッテリーモジュールの接触力を強化させることができる。これによって、冷却効率が向上するのみならず、外部の衝撃や動きにも個別のバッテリーモジュールが安定的に支持される。
本発明の一実施例によるバッテリーパックの概略的な斜視図である。 図1の分解斜視図である。 図2における複数のバッテリーモジュールが搭載されたトレイの斜視図である。 図3におけるA領域の拡大図である。 図3の線I−I’に沿って見た断面図である。 図5におけるB領域の拡大図である。 本発明の一実施例による熱伝導媒介体とバッテリーモジュールとの接触前の状態を説明するための図である。 本発明の一実施例による熱伝導媒介体とバッテリーモジュールとの接触後の状態を説明するための図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。ここで説明される実施例は、発明の理解を助けるために例示的に示したものであり、本発明は、ここで説明する実施例とは相違に多様に変形して実施できることを理解せねばならない。なお、発明の理解を助けるために、添付の図面は、実際の縮尺ではなく一部構成要素が誇張または省略されるか、概略的に示されることがある。
即ち、本明細書に記載の実施例及び図面に示された構成は、本発明の最も望ましい実施例にすぎず、本発明の技術的思想を全て代弁することではないので、本発明の出願時点においてこれらを代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解しなければならない。
図1は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの概略的な斜視図であり、図2は、図1の分解斜視図であり、図3は、図2における複数のバッテリーモジュールが搭載されたトレイの斜視図であり、図4は、図3におけるA領域の拡大図である。
図1〜図4を参照すれば、本発明の一実施例によるバッテリーパック10は、複数のバッテリーモジュール100、バッテリーモジュール100を収容するパックケースを含む。前記パックケースは、複数のバッテリーモジュール100が載置される空間を提供するトレイ200と、前記トレイ200と共に複数のバッテリーモジュール100をパッケージングして収納するパックカバー300と、二つの側面フレーム400から構成され得る。
バッテリーモジュール100は、複数のバッテリーセルが積層されており、その他の各種部品を含み得る。例えば、バッテリーセルは、パウチ型二次電池からなり得、複数個が備えられて相互電気的に接続し得る。
各々のバッテリーセルは、図示していないが、電極組立体、電極組立体を収容する電池ケース及び前記電池ケースの外へ突出し、電極組立体と電気的に接続する電極リードなどの多様な部品を含み得る。電極リードは、正極リード及び負極リードを含み得、正極リードは、電極組立体の正極板に接続し、負極リードは、電極組立体の負極板に接続し得る。
バッテリーモジュール100は、パウチ型二次電池の積層及び保護のための積層用フレームと、モジュールエンドプレートと、をさらに含み得る。
積層用フレームは、二次電池を積層するための手段であって、二次電池を把持することで動きを防止し、相互積層可能に構成され、二次電池の組立てをガイドする役割を果たす。参照までに、積層用フレームは、セルカバーまたはカートリッジなどの他の多様な用語に代替され得る。
モジュールエンドプレートは、バッテリーセル積層体を保護して固定するための構成要素であって、バッテリーセル積層体の外郭を囲む角形構造物またはバッテリーセル積層体の少なくとも一面に付き合わせられる板状構造物を意味し得る。モジュールエンドプレートは、機械的剛性が高くて熱伝導性に優れた金属材質から製作することが望ましい。
詳しく図示していないが、バッテリーモジュール100は、バッテリーセルの間に介される冷却フィンをさらに含み得る。冷却フィンは、アルミニウムのような熱伝導性を有する薄型部材であって、端部が外部へ延びて、例えば、ヒートシンク600のような他の熱吸収媒体に連結され、バッテリーセルの熱を外部へ伝達する役割を果たす。
このように、バッテリーモジュール100は、複数のバッテリーセルから構成された集合体または複数のバッテリーセルとこれらを積層及び保護するためのその他の部品から構成された集合体を意味し得る。そして、本発明のバッテリーパック10は、このような単位バッテリーモジュール100を含んで構成された集合体であるといえる。
具体的に、図2及び図3を参照すれば、本実施例によるバッテリーパック10は、総10個の単位バッテリーモジュール100を用いて構成され、各単位バッテリーモジュール100は、2×5行列の形態でトレイ200の上面に搭載され、パックカバー300及び二つの側面フレーム400によってパッケージングされ得る。
前記トレイ200とパックカバー300は、広い面積を有する略プレート形態で構成され得、各々バッテリーモジュール100の下部と上部に位置され、バッテリーモジュール100の下部と上部を覆い得る。そして、二つの側面フレーム400は、トレイ200の両側面部に位置され、バッテリーモジュール100の両側面部を覆い得る。
特に、本実施例による二つの側面フレーム400は、マニホールド管の形態で設けられ得る。図2を参照してより詳しく説明すれば、二つの側面フレーム400は、内部に配管の役割を果たす通路が形成され、外部にインレット410またはアウトレット420と、後述のヒートシンク600の流入口610及び流出口(図2において、流入口の反対側に位置する。)に各々接続できる複数の接続口430を備えた構造を有する。このような二つの側面フレーム400は、ヒートシンク600に流量を分配するか、ヒートシンク600から流量を集める役割を果たす。即ち、前記二つの側面フレーム400は、パックケースの構成であるとともに、バッテリーパック10の内・外部への冷媒の供給及び排出経路を形成する構成要素であるといえる。
このようなパックケース、即ち、トレイ200、パックカバー300、そして二つの側面フレーム400は、バッテリーモジュール100に対する機械的支持力を提供し、バッテリーモジュール100を外部の衝撃などから保護する役割を果たす。したがって、パックケースを構成するトレイ200、パックカバー300、そして二つの側面フレーム400は、剛性が確保されるようスチールなどの金属材質から製作され得る。
本発明によるバッテリーパック10は、図3及び図4を参照すれば、複数のI型ビームフレーム510と前記複数のI型ビームフレーム510と交差するセンターフレーム520、そしてI型ビームフレーム510に装着されるヒートシンク600をさらに含む。
複数のI型ビームフレーム510及びセンターフレーム520は、トレイ200の上面を区画化し、バッテリーモジュール100を個別的に収納できる個別収納空間をトレイ200に形成する。
図3のように、6個のI型ビームフレーム510は、トレイ200の縦方向(X軸方向)に沿って各々等間隔に配置され得、一つのセンターフレーム520が前記6個のI型ビームフレーム510に対して交差し、トレイ200の中央を横切るように配置され得る。二つのI型ビームフレーム510の間隔は、前記単位バッテリーモジュール100の幅に対応し、I型ビームフレーム510の高さは、バッテリーモジュール100の高さと同一であるか、または高く形成され得る。したがって、トレイの上面には、総10個のバッテリーモジュール100の収納空間が形成できる。
各々の単位バッテリーモジュール100は、モジュール電極端子110がセンターフレーム520に向けるようにし、前記収納空間に装着され得る。ここで、単位バッテリーモジュール100は、二つのI型ビームフレーム510によって両側面が支持され、動きが阻止される。
便宜上、詳しくは図示していないが、センターフレーム520は、角管の形態で形成され得、その外側面には、長手方向(X軸方向)に沿って複数のホールを備え得る。そして、センターフレーム520の内部には、コネクティングモジュール(図示せず)が用意され得る。
各列の一対の単位バッテリーモジュール100は、モジュール電極端子110が相互対向してセンターフレーム520のホールの中に挿入され、コネクティングモジュールに接続できる。
前記コネクティングモジュールは、直列及び/または並列接続網を形成し、電気伝導性素材から製作されたバスバーから構成され得る。このようなコネクティングモジュールは、複数のバッテリーモジュール100を直列及び並列の少なくともいずれか一つの形態で接続できる。また、コネクティングモジュールは、トレイ200の前面部の外側に位置したバッテリーパック10のターミナル端子に接続し得、ターミナル端子11は、バッテリーパック10の外部で他の装置と電気的に接続できる。
このようなバッテリーモジュール100の2×N行列の配列方式と、I型ビームフレーム510とセンターフレーム520の構成によれば、バッテリーモジュール100の位置固定及び搭載を容易にすることができると共に、トレイ200の機械的剛性を増大させることができる。また、トレイ200の上に高電圧ケーブルなどをほとんど露出することなく配線構造を簡単に処理することができる。これによって、バッテリーパック10の安全性及び空間活用性を向上させることができる。
本発明によるI型ビームフレーム510は、図4を参照すれば、トレイ200の上面に対して平行した上端部511及び下端部513、そして上端部511と下端部513との中心を垂直に連結し、I型ビームフレーム510の高さを形成するカラム512から構成される。参照までに、本発明のI型ビームフレーム510の代案として、T型ビームフレームを用いることもできる。T型ビームフレームは、下端部513を省略してカラム512をトレイ200に直結した形態であり得る。I型ビームフレーム510とT型ビームフレームは、下記の説明のように、湾入部514を形成する構成要素という点で均等物として看做せる。
I型ビームフレーム510は、上端部511と下端部513との間の空間がカラム512によって両分した形態である。以下、本明細書においては、前記両分した空間、即ち、カラム512の両方に形成される空間を湾入部514として定義する。ヒートシンク600は、このようなI型ビームフレーム510の湾入部514に装着される。ここで、ヒートシンク600とは、熱接触によって他の物体から熱を吸収して発散する物体を意味し得る。
より詳しく説明すれば、本発明によるヒートシンク600は、I型ビームフレーム510の湾入部514に対応する形状として製作され、冷媒が流入及び流出する流入口610及び流出口が各々一端及び他端に位置し、内部に流路を含む中空構造からなる。各々のヒートシンク600は、各々のI型ビームフレーム510に沿ってトレイ200の一側辺から他側辺までセンターフレーム520を貫通して延び得る。
ヒートシンク600の内部流路に流れる冷媒は、流路を容易に流れ、かつ冷却性に優れた流体であれば、特に制限されず、気体または液体であり得る。例えば、潜熱が高くて冷却効率を極大化させることができる水であり得る。しかし、これに限定されず、流れが発生するものであって、不凍液、ガス冷媒、空気などであってよい。
ヒートシンク600は、I型ビームフレーム510と一体化できる。例えば、I型ビームフレーム510の内側面に熱伝導性接着剤を塗布した後、ヒートシンク600をI型ビームフレーム510の湾入部514に入れて付着する方式によってヒートシンク600とI型ビームフレーム510とを簡単に一体化させることができる。この場合、ヒートシンク600を別途の位置に設ける場合に比べ、トレイ200の空間活用性が増大できる。
即ち、本発明のバッテリーパック10は、図5及び図6に示したように、一つのI型ビームフレーム510と二つのヒートシンク600とを形合わせにして、I型ビームフレーム510の間の空間を、完全に単位バッテリーモジュール100を個別的に搭載することができる空間として活用することができ、各バッテリーモジュール100で発生する熱をバッテリーモジュール100の両側面部へ放熱できる。また、ヒートシンク600によるI型ビームフレーム510の冷却もできるので、I型ビームフレームの温度上昇による変形を防止することもでき、全体的なバッテリーパック構造物の発熱をより効果的に制御することができる。
また、本発明によるバッテリーパック10は、図6〜図8を主に参照すれば、ヒートシンク600とバッテリーモジュール100との熱的界面に熱伝導媒介体700がさらに介在され得る。熱伝導媒介体700は、バッテリーモジュール100とヒートシンク600との間隔を埋めることができ、熱伝導性を有する薄型部材であれば、それの厚さや構造は特に限定されない。例えば、金属素材のシート状の板材を用い得る。前記金属素材は、金属の中でも熱伝導性が高くて軽量であるアルミニウムまたはアルミニウム合金であり得るが、これらに限定されることではない。例えば、銅、金、銀も使用可能である。金属の他に、窒化アルミニウム、炭化ケイ素のようなセラミック物質も使用可能である。
特に、本発明の一実施例による熱伝導媒介体700は、ヒートシンク600の一面に付着される板面710とその板面710に対して垂直に突出して形成された突起部720を備え得る。前記突起部720は、外圧を受ければ、弾性変形を起こす物性を有する、例えば、シリコーンゴム(silicone rubber)から形成され得る。シリコーンゴムは、熱伝導性と放熱性に優れて、弾性変形を起こし得る物性を有する。
シリコーンゴムの代案としては、炭素フレーク、または高伝導性の金属フレークが混合された溶液が内部に充填されたラバー類を適用することもできる。
このような熱伝導媒介体700は、単位バッテリーモジュール100を上から下へI型ビームフレーム510の間の収納空間に装着するとき、突起部720が、図8に示したように、バッテリーモジュール100の側面部に押されて下方へ曲げられた形態を取る。この際、熱伝導媒介体700は、突起部720が原型へ復そうとする弾性復元力を有していることから、バッテリーモジュール100の側面部に強く接触できる。したがって、単位バッテリーモジュール100が前記収納空間に挿入されれば、バッテリーモジュール100の左右側面部が前述のように各々熱伝導媒介体700と密な接触状態を維持するようになるので、バッテリーモジュール100から熱がヒートシンク600へ円滑に伝達される。
また、このような熱伝導媒介体700は、バッテリーモジュール100を把持する役割を果たすことができる。即ち、バッテリーモジュール100の両側面部から二つの熱伝導媒介体700の突起部720がバッテリーモジュール100を把持する役割を果たすため、バッテリーパック10に外部衝撃が加えられてもバッテリーモジュール100の動きが阻止されるので、バッテリーモジュール100とヒートシンク600との間に間隔が発生することを防止することもできる。
以上のように、本発明の構成によれば、バッテリーパック10の剛性及び容積率を増加させることができ、個別のバッテリーモジュール100に対する冷却構成をコンパクトに具現することができる。また、弾性変形が可能な突起形状の熱伝導媒介体700を使用することで、ヒートシンク600に対する個別バッテリーモジュール100の接触力を強化させることができる。これによって、冷却効率が向上するのみならず、外部衝撃や揺れにも個別のバッテリーモジュール100が安定的に保持される。
一方、本発明の一実施例によるバッテリーパックは、バッテリーモジュールたちの充放電を制御するための各種装置(図示せず)、例えば、BMS(Battery Management System)、電流センサー、ヒューズなどをさらに含み得る。
本発明による自動車は、本発明によるバッテリーパックを含み得る。前記バッテリーパックは、電気自動車やハイブリッド自動車のような自動車に適用できるだけでなく、IT製品群などにも適用することができる。
以上、本発明の望ましい実施例について図示及び説明したが、本発明は上述した特定の望ましい実施例に限定されず、請求範囲で請求する本発明の要旨から外れることなく当該発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者であれば、だれでも多様に変形できることは言うまでもなく、かかる変形は請求範囲内に含まれる。
なお、本明細書において、上、下、左、右のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
10 バッテリーパック
11 ターミナル端子
100 単位バッテリーモジュール、個別バッテリーモジュール、バッテリーモジュール
110 モジュール電極端子
200 トレイ
300 パックカバー
400 側面フレーム
410 インレット
420 アウトレット
430 接続口
510 I型ビームフレーム
511 上端部
512 カラム
513 下端部
514 湾入部
520 センターフレーム
600 ヒートシンク
610 流入口
700 熱伝導媒介体
710 板面
720 突起部

Claims (11)

  1. 複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールが載置される空間を提供するトレイと、
    前記トレイの上面を横切るように設置され、前記複数のバッテリーモジュールが個別的に載置される空間を区画する複数のI型ビームフレームと、
    前記バッテリーモジュールと前記I型ビームフレームとの間に配置され、前記I型ビームフレームの高さを形成するカラムを基準で前記カラムの両方に形成される湾入部に各々装着可能に設けられ、前記バッテリーモジュールから熱を吸収する複数のヒートシンクと、
    を含むことを特徴とするバッテリーパック。
  2. 前記ヒートシンクが、前記湾入部に対応する形状として設けられ、熱伝導性接着剤で接着されることで前記I型ビームフレームと一体化することを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記I型ビームフレームが、前記バッテリーモジュールの高さと同一であるか、より高く形成されることを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  4. 前記ヒートシンクと前記バッテリーモジュールとの熱的界面に介される熱伝導媒介体をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  5. 前記熱伝導媒介体が、前記ヒートシンクの一面に付着される板面及び前記板面に垂直へ突出して形成される突起部を備え、
    前記突起部は、外圧を受ければ、弾性変形を起こす物性を有することを特徴とする請求項4に記載のバッテリーパック。
  6. 前記熱伝導媒介体が、シリコーンゴムとして設けられることを特徴とする請求項5に記載のバッテリーパック。
  7. 前記複数のバッテリーモジュールが2×N行列に配列されるよう、前記複数のI型ビームフレームは、前記トレイの一方向に沿って各々等間隔に配置され、前記I型ビームフレームと交差し、前記トレイの中央を横切るように配置されるセンターフレームをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のバッテリーパック。
  8. 前記ヒートシンクは、中空構造であって、冷媒が流入及び流出する流入口及び流出口が各々一端及び他端に設けられ、前記センターフレームを貫通して前記I型ビームフレームに沿って前記トレイの上面を横切るように設置されることを特徴とする請求項7に記載のバッテリーパック。
  9. 前記トレイの上部を覆うパックカバーと、前記トレイの両側面部を各々覆う二つの側面フレームと、をさらに含み、
    前記二つの側面フレームは、前記ヒートシンクの流入口及び流出口と各々連通するように連結されるマニホールド管の形態で設けられ、冷媒の供給及び排出経路を形成することを特徴とする請求項8に記載のバッテリーパック。
  10. 前記センターフレームは、角管の形態として形成され、前記センターフレームの外側面には、前記複数のバッテリーモジュールのモジュール電極端子を挿入可能な複数のホールが設けられ、前記センターフレームの内部には、前記複数のバッテリーモジュールを直列及び並列の少なくともいずれか一つの形態で接続するコネクティングモジュールが設けられることを特徴とする請求項7に記載のバッテリーパック。
  11. 請求項1から請求項10のうちいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む自動車。
JP2019527909A 2017-04-04 2018-02-19 クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック Active JP6730526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0043911 2017-04-04
KR1020170043911A KR102172517B1 (ko) 2017-04-04 2017-04-04 크래쉬 빔 구조를 갖는 배터리 팩
PCT/KR2018/002009 WO2018186582A1 (ko) 2017-04-04 2018-02-19 크래쉬 빔 구조를 갖는 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501302A JP2020501302A (ja) 2020-01-16
JP6730526B2 true JP6730526B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=63712648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019527909A Active JP6730526B2 (ja) 2017-04-04 2018-02-19 クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10971770B2 (ja)
EP (1) EP3534429B1 (ja)
JP (1) JP6730526B2 (ja)
KR (1) KR102172517B1 (ja)
CN (1) CN109891624B (ja)
PL (1) PL3534429T3 (ja)
WO (1) WO2018186582A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018023050A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Crynamt Management Llc High-density battery pack
WO2018022964A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Crynamt Management Llc Battery packs having structural members for improving thermal management
US11757149B1 (en) 2016-09-20 2023-09-12 Apple Inc. Battery liquid quench system and methods of manufacture thereof
US10923788B1 (en) 2016-11-30 2021-02-16 Apple Inc. Directed quench systems and components
US11870092B1 (en) 2017-02-01 2024-01-09 Apple Inc. On-board vent gas abatement
KR102256098B1 (ko) * 2017-04-06 2021-06-03 주식회사 엘지에너지솔루션 루버 핀 형상의 열전도 매개체를 구비한 배터리 팩
KR102270234B1 (ko) * 2017-12-12 2021-06-25 주식회사 엘지에너지솔루션 크로스 빔을 내장한 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
US11469471B1 (en) * 2018-02-02 2022-10-11 Apple Inc. Battery pack heat dispensing systems
CN209071425U (zh) * 2018-11-16 2019-07-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池包
CN110190212B (zh) * 2018-12-29 2020-02-04 比亚迪股份有限公司 动力电池包及车辆
KR102478780B1 (ko) 2019-01-09 2022-12-20 비와이디 컴퍼니 리미티드 배터리 팩 및 자동차
KR20200112246A (ko) * 2019-03-21 2020-10-05 주식회사 엘지화학 박판 타입의 모듈 하우징을 갖는 배터리 모듈과 이를 포함하는 배터리 팩
CN112151699B (zh) * 2019-06-28 2022-05-13 比亚迪股份有限公司 电池包及车辆
JP2021077471A (ja) * 2019-11-06 2021-05-20 アイシン精機株式会社 バッテリー冷却器
CN111009629B (zh) * 2019-11-18 2022-02-08 比亚迪股份有限公司 一种电池包和电动车
US20210146750A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-20 Bollinger Motors Llc Electric automotive vehicle
KR20210132817A (ko) * 2020-04-28 2021-11-05 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20220032933A (ko) * 2020-09-08 2022-03-15 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 팩 내부를 관통하는 보강 폴을 포함하는 전지 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR20220042840A (ko) * 2020-09-28 2022-04-05 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
WO2022076283A1 (en) * 2020-10-05 2022-04-14 Eaglepicher Technologies, Llc Battery assemblies, components thereof, and methods of manufacture
KR20220048214A (ko) * 2020-10-12 2022-04-19 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20220048212A (ko) * 2020-10-12 2022-04-19 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 및 이를 포함하는 디바이스
US11764431B2 (en) 2020-10-22 2023-09-19 Apple Inc. Battery pack structures and systems
KR20220065601A (ko) * 2020-11-13 2022-05-20 주식회사 엘지에너지솔루션 스웰링 제어가 가능한 구조를 갖는 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR102357485B1 (ko) * 2021-04-07 2022-02-08 광성기업 주식회사 배터리 팩 케이스
KR102357486B1 (ko) * 2021-04-07 2022-02-08 광성기업 주식회사 배터리 팩 케이스
US20220407146A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Lg Energy Solution, Ltd. Battery cell retention frame
FR3125360A1 (fr) * 2021-07-16 2023-01-20 Faurecia Systemes D'echappement Batterie de stockage d’électricité et procédé de fabrication correspondant
KR20230063507A (ko) * 2021-11-02 2023-05-09 주식회사 엘지에너지솔루션 전지모듈
EP4180262A1 (en) * 2021-11-15 2023-05-17 Samsung SDI Co., Ltd. Exchangeable split profile battery cell carrier
KR102539181B1 (ko) * 2022-04-28 2023-06-05 삼보모터스주식회사 고전압 버스 바가 내장된 하부 케이스를 구비하는 배터리 시스템 어셈블리
WO2023234735A1 (ko) 2022-06-03 2023-12-07 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩
KR20230168123A (ko) 2022-06-03 2023-12-12 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩
KR20240031609A (ko) * 2022-09-01 2024-03-08 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 향상된 배터리 팩
KR20240031611A (ko) * 2022-09-01 2024-03-08 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 향상된 배터리 팩
DE102022123460B3 (de) 2022-09-14 2023-09-07 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Traktionsbatteriemodul

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3458239B2 (ja) * 1993-06-17 2003-10-20 三菱アルミニウム株式会社 車載用バッテリーケース
JP4494719B2 (ja) * 2003-01-24 2010-06-30 古河電気工業株式会社 蓄電池用ヒートシンクおよび蓄電池冷却装置
KR100612305B1 (ko) * 2004-06-25 2006-08-11 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
KR100696624B1 (ko) 2005-04-14 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈과 전지 모듈의 격벽
KR101244736B1 (ko) 2006-08-17 2013-03-18 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
JP4940892B2 (ja) * 2006-10-27 2012-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両用冷却構造
JP4508221B2 (ja) * 2007-08-27 2010-07-21 豊田合成株式会社 組電池装置
CN101855775B (zh) 2007-11-07 2014-05-14 埃纳德尔公司 带温度控制装置的电池组件
JP5136078B2 (ja) 2008-01-22 2013-02-06 豊田合成株式会社 組電池装置
JP2010092598A (ja) 2008-10-03 2010-04-22 Gs Yuasa Corporation 組電池
DE102009040197A1 (de) 2009-09-07 2011-03-10 Behr Gmbh & Co. Kg Modularer Batterieaufbau
KR101090717B1 (ko) * 2009-09-07 2011-12-08 현대자동차주식회사 배터리 팩
JP2011198688A (ja) 2010-03-23 2011-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用電池トレーおよびこれを備えた車両用電池装置
JP5748190B2 (ja) 2010-03-24 2015-07-15 Necエナジーデバイス株式会社 電池ユニットおよびこれを用いた電源装置
CN102013463B (zh) * 2010-09-08 2013-11-13 深圳市智优电池集成技术有限公司 电池组安装散热架
TWI423496B (zh) * 2010-10-20 2014-01-11 Energy Control Ltd 以複數個電池模組疊設構成具散熱構造的集合電池
JP5513445B2 (ja) * 2011-06-08 2014-06-04 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
KR101447057B1 (ko) 2012-01-26 2014-10-07 주식회사 엘지화학 전지셀의 장착 및 방열을 위한 방열 지지부재를 포함하는 전지모듈
JP6110268B2 (ja) * 2013-09-30 2017-04-05 三菱自動車工業株式会社 電池の温調装置
KR101649154B1 (ko) * 2014-02-24 2016-08-18 엘지전자 주식회사 공기유로를 가지는 배터리팩
US9761919B2 (en) * 2014-02-25 2017-09-12 Tesla, Inc. Energy storage system with heat pipe thermal management
KR101579483B1 (ko) * 2014-02-25 2015-12-22 엘지전자 주식회사 배터리팩
US20150263397A1 (en) 2014-03-13 2015-09-17 Ford Global Technologies, Llc Side mounted traction battery thermal plate
JP6123746B2 (ja) * 2014-07-11 2017-05-10 株式会社デンソー 組電池
DE102014110307A1 (de) * 2014-07-22 2016-01-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Unterbodeneinheit für ein Kraftfahrzeug
JP6256397B2 (ja) * 2015-03-23 2018-01-10 トヨタ自動車株式会社 電池パック
JP6357439B2 (ja) * 2015-03-31 2018-07-11 太陽誘電株式会社 蓄電モジュール
KR101780037B1 (ko) * 2015-04-22 2017-09-19 주식회사 엘지화학 배터리 셀 냉각장치 및 이를 포함하는 배터리 모듈
US20160336549A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 GM Global Technology Operations LLC Rigid battery module frame of polymeric material
KR102094445B1 (ko) * 2015-07-27 2020-03-27 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR101748235B1 (ko) * 2015-09-03 2017-06-16 (주) 퓨전정보기술 열교환 성능이 향상된 레독스 흐름 전지
KR102402048B1 (ko) 2015-10-14 2022-05-26 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
CN105552268B (zh) * 2016-01-30 2018-06-22 华南理工大学 一种装有散热片的多出口电动汽车电池空气冷却电池箱
CN106410322A (zh) * 2016-10-25 2017-02-15 惠州市亿鹏能源科技有限公司 一种电池液冷散热装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109891624B (zh) 2022-01-18
KR102172517B1 (ko) 2020-10-30
EP3534429A1 (en) 2019-09-04
PL3534429T3 (pl) 2021-06-28
CN109891624A (zh) 2019-06-14
EP3534429A4 (en) 2020-01-22
JP2020501302A (ja) 2020-01-16
KR20180112617A (ko) 2018-10-12
WO2018186582A1 (ko) 2018-10-11
US10971770B2 (en) 2021-04-06
US20190267682A1 (en) 2019-08-29
EP3534429B1 (en) 2021-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6730526B2 (ja) クラッシュビーム構造を有するバッテリーパック
JP6750117B2 (ja) クラッシュビーム及び排水構造を有するバッテリーパック
JP7037005B2 (ja) ルーバーフィン形状の熱伝導媒介体を備えたバッテリーパック
US11728531B2 (en) Battery module, and battery pack and vehicle comprising the same
KR102081396B1 (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102112716B1 (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP7045604B2 (ja) バッテリーパック
KR102051108B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩, 자동차
KR101910244B1 (ko) 냉각 성능이 개선된 배터리 모듈
EP3358668B1 (en) Battery module, battery pack and vehicle having same
KR102058688B1 (ko) 간접 냉각 방식의 배터리 모듈
KR20150050449A (ko) 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR102026386B1 (ko) 배터리 모듈
JP2018536975A (ja) バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック、自動車
KR20160150514A (ko) 배터리 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6730526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250