JP6723365B2 - 非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム - Google Patents

非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6723365B2
JP6723365B2 JP2018536832A JP2018536832A JP6723365B2 JP 6723365 B2 JP6723365 B2 JP 6723365B2 JP 2018536832 A JP2018536832 A JP 2018536832A JP 2018536832 A JP2018536832 A JP 2018536832A JP 6723365 B2 JP6723365 B2 JP 6723365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
port
solvent
fraction
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018536832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502129A (ja
Inventor
イ,サンウォン
イ,ハンギョレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea University Research and Business Foundation
Original Assignee
Korea University Research and Business Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea University Research and Business Foundation filed Critical Korea University Research and Business Foundation
Publication of JP2019502129A publication Critical patent/JP2019502129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6723365B2 publication Critical patent/JP6723365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/34Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/80Fraction collectors
    • G01N30/82Automatic means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/89Inverse chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/24Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the treatment of the fractions to be distributed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/32Bonded phase chromatography
    • B01D15/325Reversed phase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N2030/022Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
    • G01N2030/027Liquid chromatography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation
    • G01N2030/062Preparation extracting sample from raw material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • G01N2030/201Injection using a sampling valve multiport valves, i.e. having more than two ports
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • G01N2030/202Injection using a sampling valve rotary valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • G01N2030/207Injection using a sampling valve with metering cavity, e.g. sample loop
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • G01N30/461Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns
    • G01N30/463Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns for multidimensional chromatography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

本発明は、非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムに関し、より詳しくは、試料の複雑性を低減するとともに分画試料の均一性を高める非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン 多次元液体クロマトグラフィーシステムに関する。
生体内で特定条件の下で発現した全てのタンパク質を総体的に研究する学問であるプロテオミクス(proteomics)において、液体クロマトグラフィーシステムと質量分析技術を組み合わせた方法(LC−MS/MS)が非常に重要な技術として台頭している。
このうちでもタンパク質を小さな単位体であるペプチドに加水分解して分析するボトムアッププロテオミクス(bottom−up or shotgun proteomics)方式が広く使われている。
ボトムアッププロテオミクス方法はその有用さが証明されたが、不可避的に試料の複雑性を引き起こす。例えば、およそ2万個の誘電体から発現されたタンパク質をペプチドに加水分解したとき、数千万種以上のペプチドが得られる。また、生体内タンパク質は広い範囲の濃度ダイナミックレンジ(1010)を有する。したがって、このような試料の複雑性を解決し、効果的なタンパク体分析を行うためには高分解能を有する分離方法を必要とする。
このような問題点を解決するための技術として、二次元液体クロマトグラフィー技術がある。これは互いに異なる二つの分離方法を統合して使用するものである。
二次元液体クロマトグラフィーの成否を決定する二つの要素がある。一つ目は各分離方法の分離効率であり、二つ目は分離直交性(orthogonality)である。
分離直交性とは、各分離方法によって試料混合物を互いに異なる方式によって、すなわち互いに異なる物理化学的特性によって分離されなければならないというものである。
近年多く開発されて使われる二次元分離方法の一つは、試料を塩基性のpH条件の下で疎水性の程度によって分画した後、分離された分画試料を酸性のpH条件の下で疎水性の程度によって再度分離するものである(二次元逆相液体クロマトグラフィー−逆相液体クロマトグラフィー、2D RP−RPLC)。
基本的に疎水性によって二度分離をすることは分離直交性を有すると言えないが、互いに異なるpH条件でペプチドは固有のアミノ酸配列によって互いに異なる電荷分布を有することになるので、同じペプチドであっても互いに異なる程度の疎水性を有することになる。これにより、2D RP−RPLC方法が分離直交性を有することになる。
しかし、2D RP−RPLC方法が完全な分離直交性を有することはできない。図1はpH10でRPLC分離を行った後、各分画試料に対してさらにpH2.6でRPLC分離を行い、質量分析装置で分析した後、同定されたペプチドの分布を各分離方法の溶出時間での分布を示したものである。図1を見ると、ペプチドが現れていない部分が多く見える。これは2D RP−RPLC方法が二次元分離の分離空間を全て使うことができなかったことを意味する。
このような問題点を解決するために開発された方法が分画後非連続的統合技術である。図2aを参照して、分画後非連続的統合技術は、塩基性のpH条件の下でRPLC分離を行うとき、溶出された順によって96個(1番〜96番)に分けた後、さらに24個の分画試料に統合する。この時、連続的に統合するものではなく1番から24番までを24個の分画試料として作った後、さらに25番を1番目の分画試料に統合して26番を2番目の分画試料に統合する。このようにしたとき、1番目の分画試料には1、25、49、73番が、2番目の分画試料には2、26、50、74番が、最後の24番目の分画試料には24、48、72、96番が統合される。このような方式で非連続的な統合を行ったとき、図2bに示すように、二次元分離の全分離空間を使うことができるようになる。
このような分画後非連続的統合技術によって2D RP−RPLC技術の分離空間を全て活用して分離直交性を確保することになる。
しかし、このような統合過程を研究者が直接遂行しなければならないため、人力と時間が多く必要となる。また、オフライン方式で得られた分画試料を酸性のpH条件の下でLC−MS/MS実験を行うためには、分画試料の体積を減らし、LC−MS/MS実験が可能な溶媒にさらに溶かすなどの多くの処理段階を必要とし、この過程で試料の損失が発生することがあり、実験の再現性にも影響を与えることがある。よって、このような過程が試料注入後に全て自動で行われる液体クロマトグラフィーシステムに対する開発が必要とされる。
M Gilar et al、 Anal Chem、2005、77、6426−6434 J. M. Park et al、Sci. Rep. 5、18189;doi:10.1038/srep18189(2015)
したがって、本発明が解決しようとする技術的課題は、試料の複雑性を低減するとともに分画試料の均一性を高める非連続的試料分画統合過程を自動化することで、分画再現性を向上させ、試料の損失を防止することができる非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多機能液体クロマトグラフィーシステムを提供することである。
したがって、本発明が解決しようとする技術的課題は、試料の複雑性を低減するとともに分画試料の均一性を高める非連続的試料分画統合過程を自動化することで、分画再現性を向上させ、試料の損失を防止することができる非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムを提供することである。
前記試料分画モジュールは、前記試料供給モジュールに連結され、前記試料が流入する第1分画バルブ;前記第1分画バルブと隣り合って設けられる第2分画バルブ;及び一端が前記第1分画バルブに連結され、他端が前記第2分画バルブに連結されるとともに前記単位試料供給時間内の複数の単位分画区間の数に対応して複数が設けられ、それぞれの前記単位試料供給時間内の対応する前記単位分画区間の間に受けた前記試料を順次統合的に貯蔵する分画試料貯蔵ループを含む。
前記第1分画バルブは、前記試料供給モジュールから前記試料が流入する分画試料流入ポート;前記分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループの一端にそれぞれ連結される複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート;及び前記単位分画区間に対応して前記分画試料流入ポートと前記複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第1連結チャネルを含み、前記第2分画バルブは、前記複数の分画試料貯蔵ループの他端がそれぞれ連結される複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート;前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループのいずれか一つの他端に連結され、前記分画試料が排出される分画試料排出ポート;及び前記単位分画区間に対応して前記分画試料排出ポートと前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第2連結チャネルを含むことができる。
前記試料供給モジュールは、第1溶媒を供給する第1ポンプと試料注入器が連結される第1試料供給バルブ;及び前記第1試料供給バルブに連結され、前記第1試料供給バルブから前記試料を受けて前記分画試料流入ポートに供給する第2試料供給バルブを含むことができる。
前記第1試料供給バルブは、前記試料注入器に連結される第1試料流入ポート;前記第1試料流入ポートと隣り合って設けられる第1試料排出ポート;前記第1ポンプに連結される第1溶媒流入ポート;前記第1溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2試料供給バルブに連結される第1溶媒排出ポート;及び試料貯蔵ループの両端がそれぞれ連結される第1試料貯蔵ループ連結ポートと第2試料貯蔵ループ連結ポートを含み、前記第1試料貯蔵ループ連結ポートと前記第2試料貯蔵ループ連結ポートのそれぞれが前記第1試料流入ポートと前記第1試料排出ポートに連結された状態で前記試料が前記試料貯蔵ループに貯蔵され、前記第1試料貯蔵ループ連結ポートと前記第2試料貯蔵ループ連結ポートのそれぞれが前記第1溶媒流入ポートと前記第1溶媒排出ポートに連結された状態で前記試料貯蔵ループに前記第1溶媒を注入して前記試料を前記第2試料供給バルブに供給することができる。
前記第2試料供給バルブは、前記第1溶媒排出ポートに連結される第2試料流入ポート;前記第2試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料流入ポートに連結される第2試料排出ポート;及び前記第2試料流入ポートと前記第2試料排出ポートに両端がそれぞれ連結され、前記第2試料排出ポートに前記試料が溶出される試料分離カラムを含み、前記試料分離カラムから溶出された前記試料は前記分画試料流入ポートに供給されることができる。
本発明のほかの側面によると、分析対象となる試料を連続的に受け、前記試料を受ける総試料供給時間を複数に均等分割した単位試料供給時間を設定し、複数の単位試料供給時間のそれぞれを複数に均等分割した単位分画区間を設定した後、それぞれの単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の間に受けた前記試料を統合的に貯蔵して獲得した複数の分画試料を供給する非連続的試料分画統合デバイス;第1逆相液体クロマトグラフィーカラムと第2逆相液体クロマトグラフィーカラムが連結され、前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムと連結される第1固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムと連結される第2固相抽出カラムを備えた二重カラムバルブ;及び前記非連続的試料分画統合デバイスと前記二重カラムバルブの間に設けられ、前記非連続的試料分画統合デバイスから順次供給される前記分画試料を交互に前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給するカラム選択モジュールを含む二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムが提供されることができる。
前記非連続的試料分画統合デバイスは、前記試料を供給する試料供給モジュール;及び前記試料供給モジュールに連結され、前記試料供給モジュールから前記試料を連続的に受けて複数の分画試料を獲得し、前記カラム選択モジュールに前記複数の分画試料を順次供給する試料分画モジュールを含むことができる。
前記試料分画モジュールは、前記試料供給モジュールに連結され、前記試料が流入する第1分画バルブ;前記第1分画バルブと隣り合って設けられる第2分画バルブ;及び一端が前記第1分画バルブに連結され、他端が前記第2分画バルブに連結されるとともに前記単位試料供給時間内の複数の単位分画区間の数に対応して複数が設けられ、それぞれの前記単位試料供給時間内の対応する前記単位分画区間の間に受けた前記試料を順次統合的に貯蔵する複数の分画試料貯蔵ループを含むことができる。
前記第1分画バルブは、前記試料供給モジュールから前記試料が流入する第1分画試料流入ポート;前記第1分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループの一端がそれぞれ連結される複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート;及び前記単位分画区間に対応して前記第1分画試料流入ポートと前記複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第1連結チャネルを含み、前記第2分画バルブは、前記複数の分画試料貯蔵ループの他端がそれぞれ連結される複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート;前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループのいずれか一つの他端が連結され、前記分画試料が排出される第1分画試料排出ポート;及び前記単位分画区間に対応して前記第1分画試料排出ポートと前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第2連結チャネルを含むことができる。
前記試料供給モジュールは、試料注入器に連結される第1試料流入ポートと、前記第1試料流入ポートと隣り合って設けられる第1試料排出ポートと、第1ポンプに連結される第1溶媒流入ポートと、前記第1溶媒流入ポートと隣り合って設けられる第1溶媒排出ポートと、試料貯蔵ループの両端がそれぞれ連結される第1試料貯蔵ループ連結ポート及び第2試料貯蔵ループ連結ポートとを備えた第1試料供給バルブ;及び前記第1溶媒排出ポートに連結される第2試料流入ポートと、前記第2試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記第1分画試料流入ポートに連結される第2試料排出ポートと、前記第2試料流入ポートと前記第2試料排出ポートに両端がそれぞれ連結され、前記第2試料排出ポートに前記試料が溶出される試料分離カラムとを備えた第2試料供給バルブを含むことができる。
前記カラム選択モジュールは、前記第1分画試料排出ポートに連結され、前記複数の分画試料を前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに交互に供給する経路を提供し、前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラム又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを交互に平衡化するカラム平衡化バルブ;及び前記カラム平衡化バルブに連結され、前記複数の分画試料を受けて前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに交互に供給し、前記第1固相抽出カラムから前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに前記分画試料が溶出されるとか又は前記第2固相抽出カラムから前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに前記分画試料が溶出されるようにするカラム選択バルブを含むことができる。
前記カラム平衡化バルブは、前記第1分画試料排出ポートと第2溶媒を供給する第2ポンプに連結される第2分画試料流入ポート;第3溶媒を供給する第3ポンプに連結され、前記第3溶媒が流入する第3溶媒流入ポート;前記第2分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒流入ポートに選択的に連結される第2分画試料排出ポート;及び前記第3溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒流入ポートに選択的に連結される第3溶媒排出ポートを含み、前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第2溶媒が注入された前記分画試料が前記カラム選択バルブを通じて前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに供給され、前記第3溶媒流入ポートと前記第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第3溶媒が前記カラム選択バルブを通じて前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラム又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを交互に平衡化することができる。
前記カラム選択バルブは、前記第3溶媒排出ポートに連結され、前記分画試料又は前記第3溶媒が流入する分画試料及び第3溶媒流入ポート;第4溶媒を供給する第4ポンプに連結され、前記第4溶媒が流入する第4溶媒流入ポート;前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒流入ポートに選択的に連結される分画試料及び第3溶媒排出ポート;及び前記第4溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒流入ポートに選択的に連結される第4溶媒排出ポートを含み、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出ポートが連結されて前記分画試料が前記第1固相抽出カラムに供給された後、前記第4溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第4溶媒が前記分画試料を前記第1固相抽出カラムから前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに溶出し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結された状態で前記第3溶媒が前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結されて前記分画試料が前記第2固相抽出カラムに供給された後、前記第4溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結された状態で前記第4溶媒が前記分画試料を前記第2固相抽出カラムから前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに溶出し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出トートが連結された状態で前記第3溶媒が前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化することができる。
前記二重カラムバルブは、前記第1固相抽出カラムの両端にそれぞれ連結される第1固相抽出カラム連結ポートと第1固相抽出カラム経路ポート;前記分画試料及び第3溶媒排出ポートと連結されるとともに前記第1固相抽出カラム連結ポートと前記第1固相抽出カラム経路ポートに選択的に連結される第1固相抽出カラム流入ポート;前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに連結され、前記第1固相抽出カラム連結ポートに連結又は連結解除される第1逆相液体クロマトグラフィーカラムポート;前記第2固相抽出カラムの両端にそれぞれ連結される第2固相抽出カラム連結ポートと第2固相抽出カラム経路ポート;前記第4溶媒排出ポートと連結されるとともに前記第2固相抽出カラム連結ポートと前記第2固相抽出カラム経路ポートに選択的に連結される第2固相抽出カラム流入ポート;及び前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに連結され、前記第2固相抽出カラム連結ポートに連結又は連結解除される第2逆相液体クロマトグラフィーカラムポートを含むことができる。
前記二重カラムバルブは、前記第1固相抽出カラム経路ポートと隣り合って設けられ、前記第1固相抽出カラム経路ポートに連結又は連結解除される第1排出ポート;及び前記第1排出ポートと隣り合って設けられ、前記第2固相抽出カラム経路ポートに連結又は連結解除される第2排出ポートをさらに含むことができる。
本発明の実施例はそれぞれの単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の間に供給された試料を統合的に貯蔵して複数の分画試料が自動で得られる非連続的試料分画統合デバイスを備えることで、試料の複雑性を低めるとともに分画試料の均一性を高め、分画再現性を向上させることができ、さらに試料の損失を防止することができる。
pH10でRPLC分離を行った後、各分画試料に対してさらにpH2.6でRPLC分離を行い、質量分析装置を用いて分析した後、同定したペプチドの分布を示す図である。 試料を分画後に非連続的に統合する技術を説明するための図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料の獲得動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料の獲得動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第10分画試料の獲得動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料を第1固相抽出カラムに供給する動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料を第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給し、第2固相抽出カラムと第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化する動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料を第2固相抽出カラムに供給する動作を示す図である。 本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料を第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給し、第1固相抽出カラムと第1逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化する動作を示す図である。
本発明と本発明の動作の利点及び本発明の実施によって達成される目的を充分に理解するために、本発明の好適な実施例を例示する添付図面及び添付図面に記載された内容が参照される。
以下、添付図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明することによって本発明を詳細に説明する。各図に提示した同じ参照符号は同じ部材を示す。
図3は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料の獲得動作を示す図、図4は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料の獲得動作を示す図、図5は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第10分画試料の獲得動作を示す図、図6は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料を第1固相抽出カラムに供給する動作を示す図、図7は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第1分画試料を第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給し、第2固相抽出カラムと第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化する動作を示す図、図8は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料を第2固相抽出カラムに供給する動作を示す図、図9は本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステムにおいて、第2分画試料を第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給し、第1固相抽出カラムと第1逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化する動作を示す図である。
図3〜図5を参照して、本発明の一実施例による二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム100は、分析対象となる試料を連続的に受けて複数の分画試料を獲得して供給する非連続的試料分画統合デバイス200と、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2が連結され、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1と連結される第1固相抽出カラムSPE1と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2と連結される第2固相抽出カラムSPE2を備えた二重カラムバルブ400と、非連続的試料分画統合デバイス200と二重カラムバルブ400の間に設けられ、非連続的試料分画統合デバイス200から順次供給される複数の分画試料を交互に第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給するカラム選択モジュール300とを含む。
図3〜図5を参照して、本実施例による非連続的試料分画統合デバイス200は試料注入器Sから連続的に受けた試料から複数の分画試料を獲得する役目を行う。
以下、本実施例による複数の分画試料について説明する。
まず、試料を受ける総試料供給時間を複数に均等分割した単位試料供給時間を設定する。そして、複数の単位試料供給時間のそれぞれを複数に均等分割した単位分画区間を設定する。そして、複数の分画試料はそれぞれの単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の間に受けた試料を統合的に貯蔵して獲得する。
例えば、総試料供給時間が100分である場合、総試料供給時間を5個に均等分割した単位試料供給時間はそれぞれ20分間隔である。すなわち、第1単位試料供給時間は0〜20分であり、第2〜第5単位試料供給時間はそれぞれ20〜40分、40〜60分、60〜80分、80〜100分に相当する。
そして、第1〜第5単位試料供給時間は10個に均等分割した単位分画区間を有することができる。例えば、第1単位試料空間時間の間に第1単位分画区間は0〜2分であり、第2〜第10単位分画区間はそれぞれ2〜4分、4〜6分、6〜8分、8〜10分、10〜12分、12〜14分、14〜16分、16〜18分、18〜20分に相当する。そして、第2単位試料空間時間の間に第1単位分画区間は20〜22分であり、第2〜第10単位分画区間はそれぞれ22〜24分、24〜26分、26〜28分、28〜30分、30〜32分、32〜34分、34〜36分、36〜38分、38〜40分に相当する。
本実施例は第1〜第5単位試料供給時間内の対応する第1〜第10単位分画区間の間に受けた試料を統合的に貯蔵して複数の分画試料を得るものである。例えば、第1単位試料供給時間〜第5単位試料供給時間内の第1単位分画区間(すなわち、0〜2分、20〜22分、40〜42分、60〜62分、80〜82分)に供給される試料を統合的に貯蔵して第1分画試料を得るものである。第2分画試料〜第10分画試料は第1分画試料を獲得する過程と同様であるので、それについての詳細な説明は省略する。
また、本実施例では総試料供給時間を100分に設定し、第1〜第5単位試料供給時間に設定し、それぞれの単位試料供給時間を10個の単位分画区間に設定した。しかし、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、総試料供給時間、単位試料供給時間及び単位分画区間は多様な設定が可能である。
本実施例による非連続的試料分画統合デバイス200は、試料を供給する試料供給モジュール210と、試料供給モジュール210に連結され、試料供給モジュール210から試料を連続的に受けて複数の分画試料を獲得し、カラム選択モジュール300に複数の分画試料を順次供給する試料分画モジュール250とを含む。
本実施例による試料供給モジュール210は試料を連続的に試料分画モジュール250に供給する役目を行う。
試料供給モジュール210は、第1溶媒を供給する第1ポンプP1と試料注入器Sが連結される第1試料供給バルブ220と、第1試料供給バルブ220に連結され、第1試料供給バルブ220から試料を受けて試料分画モジュール250に供給する第2試料供給バルブ240とを含む。
第1試料供給バルブ220は、試料注入器Sから試料を受けて試料貯蔵ループ221に貯蔵した後、第1ポンプP1から第1溶媒を受け、試料貯蔵ループ221に貯蔵された試料を第2試料供給バルブ240に供給する役目を行う。
このために、第1試料供給バルブ220は、試料注入器Sに連結される第1試料流入ポート222と、第1試料流入ポート222と隣り合って設けられる第1試料排出ポート223と、第1ポンプP1に連結される第1溶媒流入ポート226と、第1溶媒流入ポート226と隣り合って設けられ、第2試料供給バルブ240に連結される第1溶媒排出ポート227と、試料貯蔵ループ221の両端がそれぞれ連結される第1試料貯蔵ループ連結ポート224及び第2試料貯蔵ループ連結ポート225とを含む。
図示されていないが、試料貯蔵ループ221の両端にそれぞれ連結された第1試料貯蔵ループ連結ポート224と第2試料貯蔵ループ連結ポート225がそれぞれ第1試料流入ポート222と第1試料排出ポート223に連結された状態で試料注入器Sを通じて試料が第1試料流入ポート222に供給され、試料貯蔵ループ221に連続的に貯蔵される。
そして、第1試料貯蔵ループ連結ポート224と第2試料貯蔵ループ連結ポート225がそれぞれ第1溶媒流入ポート226と第1溶媒排出ポート227に連結された状態で第1ポンプP1を通じて第1溶媒流入ポート226に第1溶媒を注入し、試料貯蔵ループ221に貯蔵された試料を第2試料供給バルブ240に連続的に供給する。このとき、第1ポンプP1は、10mM重炭酸トリエチルアンモニウム水溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in water)であるA溶液99%と10mM重炭酸トリエチルアンモニウムアセトニトリル溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in acetonitrile)であるB溶液1%が混合された溶液であって、ph7.5の第1溶媒を第1溶媒流入ポート226に供給する。
また、第2試料供給バルブ240は、第1試料供給バルブ220から供給された試料を試料分離カラム243に連続的に注入し、試料分離カラム243に注入された試料を試料分画モジュール250に連続的に供給する役目を行う。
第2試料供給バルブ240は、第1溶媒排出ポート227に連結される第2試料流入ポート241と、第2試料流入ポート241と隣り合って設けられ、第1分画試料流入ポート261に連結される第2試料排出ポート242と、第2試料流入ポート241と第2試料排出ポート242に両端がそれぞれ連結され、第2試料排出ポート242に試料が分離溶出される試料分離カラム243とを含む。
試料貯蔵ループ221に貯蔵された試料は第1溶媒によって第1溶媒排出ポート227と第2試料流入ポート241を通じて試料分離カラム243に注入される。そして、試料分離カラム243に注入された試料は第1ポンプP1から供給される第1溶媒によって分離溶出された後、第2試料排出ポート242に沿って後述する試料分画モジュール250に供給される。この時、第1ポンプP1は10mM重炭酸トリエチルアンモニウム水溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in water)であるA溶液が99%から50%に減少し、10mM重炭酸トリエチルアンモニウムアセトニトリル溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in acetonitrile)であるB溶液が1%から50%に増加する混合溶液である第1溶媒を第1溶媒流入ポート226に供給する。このように、第1溶媒のB溶液の濃度を次第に増加させて試料分離カラム243から試料が容易に溶出されるようにする。
本実施例による試料分画モジュール250は試料供給モジュール210から連続的に供給された試料から10個の分画試料を獲得する役目を行う。
試料分画モジュール250は、試料供給モジュール210に連結され、試料が流入する第1分画バルブ260と、第1分画バルブ260と隣り合って設けられる第2分画バルブ280と、一端が第1分画バルブ260に連結され、他端が第2分画バルブ280に連結される複数の分画試料貯蔵ループ284a〜284jとを含む。
本実施例において、それぞれの単位試料供給時間は10個の単位分画区間を有するので、分画試料貯蔵ループ284a〜284jは単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の数に対応するように10個が備えられる。
そして、第1分画バルブ260は、第2試料排出ポート242から試料が流入する第1分画試料流入ポート261と、第1分画試料流入ポート261と隣り合って設けられ、複数の分画試料貯蔵ループ284a〜284jの一端にそれぞれ連結される複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262と、単位分画区間に対応して第1分画試料流入ポート261と複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262のいずれか一つを互いに連通するように連結する第1連結チャネル263とを含む。本実施例において、第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262は10個の分画試料貯蔵ループ284a〜284jの数に対応して10個が備えられる。
また、第2分画バルブ280は、複数の分画試料貯蔵ループ284a〜284jの他端がそれぞれ連結される複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282と、複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282と隣り合って設けられ、複数の分画試料貯蔵ループ284a〜284jのいずれか一つの他端に連結され、分画試料が排出される第1分画試料排出ポート281と、単位分画区間に対応して第1分画試料排出ポート281と複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282のいずれか一つを互いに連通するように連結する第2連結チャネル283とを含む。本実施例において、第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282は10個の分画試料貯蔵ループ284a〜284jの数に対応して10個が備えられる。
まず、第1単位試料供給時間(0〜20分)内の第1単位分画区間〜第10単位分画区間で第1〜第10分画試料を獲得する過程を説明すると以下のとおりである。
図3に示すように、第1単位分画区間(0〜2分)で第1分画試料を獲得する動作は以下のとおりである。
第1連結チャネル263は複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262のうち第1分画試料貯蔵ループ284aの一端に連結された第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262に連結され、第2連結チャネル283は複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282のうち第1分画試料貯蔵ループ284aの他端に連結された第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282に連結される。
そして、第1溶媒排出ポート227と第2試料流入ポート241が連結された状態で第1ポンプP1から第1溶媒を試料分離カラム243に供給して試料分離カラム243で試料を分離溶出させ、試料分離カラム243で分離溶出された試料を第2試料排出ポート242を通じて第1分画試料流入ポート261を経て第1分画試料貯蔵ループ284aに供給して貯蔵する。
また、図4に示すように、第2単位分画区間(2〜4分)で第2分画試料を獲得する動作は以下のとおりである。
第1連結チャネル263は複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262のうち第2分画試料貯蔵ループ284bの一端に連結された第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262に連結され、第2連結チャネル283は複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282のうち第2分画試料貯蔵ループ284bの他端に連結された第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282に連結される。
そして、第1溶媒排出ポート227と第2試料流入ポート241が連結された状態で第1ポンプP1から第1溶媒を試料分離カラム243に供給して試料分離カラム243で試料を分離溶出させ、試料分離カラム243で分離溶出された試料を第2試料排出ポート242を通じて第1分画試料流入ポート261を経て第2分画試料貯蔵ループ284bに供給して貯蔵する。
また、図5に示すように、第10単位分画区間(18〜20分)で第10分画試料を獲得する動作は以下のとおりである。
第1連結チャネル263は複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262のうち第10分画試料貯蔵ループ284jの一端に連結された第1分画試料貯蔵ループ連結ポート262に連結され、第2連結チャネル283は複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282のうち第10分画試料貯蔵ループ284jの他端に連結された第2分画試料貯蔵ループ連結ポート282に連結される。
そして、第1溶媒排出ポート227と第2試料流入ポート241が連結された状態で第1ポンプP1から第1溶媒を試料分離カラム243に供給して試料分離カラム243で試料を分離溶出させ、試料分離カラム243で分離溶出された試料を第2試料排出ポート242を通じて第1分画試料流入ポート261を経て第10分画試料貯蔵ループ284jに供給して貯蔵する。
そして、第2〜第5単位試料供給時間(20〜40分、40〜60分、60〜80分、80〜100分)に対して、それぞれ前述した第1単位試料供給時間(0〜20分)内の第1単位分画区間〜第10単位分画区間で第1〜第10分画試料を獲得する過程を繰り返すことにより、第1〜第10分画試料を獲得することができる。例えば、第1単位試料供給時間〜第5単位試料供給時間内の第1単位分画区間(すなわち、0〜2分、20〜22分、40〜42分、60〜62分、80〜82分)に供給される試料を統合的に貯蔵して第1分画試料が得られる。
一方、前述した試料分画モジュール250で獲得した第1〜第10分画試料に対する分離分析のために、第1〜第10分画試料を第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給する。
このために、本実施例によるカラム選択モジュール300は、試料分画モジュール250から順次供給される第1〜第10分画試料を交互に、後述する二重カラムバルブ400に備えられた第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給する役目を行う。
また、カラム選択モジュール300は、第1〜第10分画試料を第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2のいずれか一つに供給して分画試料に対する分離分析過程を行ううちに第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2の残りの一つに対する平衡化過程を同時に行う役目を行う。
このようなカラム選択モジュール300は、第1分画試料排出ポート281に連結され、複数の分画試料を第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に交互に供給する経路を提供し、第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を交互に平衡化するカラム平衡化バルブ310と、カラム平衡化バルブ310に連結され、複数の分画試料を受けて第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に交互に供給し、第1固相抽出カラムSPE1から第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に分画試料が分離溶出されるか第2固相抽出カラムSPE2から第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に分画試料が分離溶出されるようにするカラム選択バルブ330とを含む。
本実施例によるカラム平衡化バルブ310は、第1〜第10分画試料が交互に第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に供給される経路を提供する役目を行う。
カラム平衡化バルブ310は、第1分画試料排出ポート281と第2溶媒を供給する第2ポンプP2に連結される第2分画試料流入ポート311と、第3溶媒を供給する第3ポンプP3に連結され、第3溶媒が流入する第3溶媒流入ポート313と、第2分画試料流入ポート311と隣り合って設けられ、第2分画試料流入ポート311と第3溶媒流入ポート313に選択的に連結される第2分画試料排出ポート312と、第3溶媒流入ポート313と隣り合って設けられ、第2分画試料流入ポート311と第3溶媒流入ポート313に選択的に連結される第3溶媒排出ポート314とを含む。
図6を参照して、第2分画試料流入ポート311は第1分画試料排出ポート281と連結され、第2分画試料流入ポート311が第3溶媒排出ポート314と連結された状態で第1分画試料貯蔵ループ284aに貯蔵された第1分画試料が後述する二重選択バルブの第1固相抽出カラムSPE1に供給される。また、図8を参照して、第2分画試料流入ポート311は第1分画試料排出ポート281と連結され、第2分画試料流入ポート311が第3溶媒排出ポート314と連結された状態で第2分画試料貯蔵ループ284bに貯蔵された第2分画試料が後述する二重選択バルブの第2固相抽出カラムSPE2に供給される。
前記のように、第1〜第10分画試料貯蔵ループ284a〜284jに貯蔵された第1〜第10分画試料は第1分画試料排出ポート281と第2分画試料流入ポート311と第3溶媒排出ポート314と連結された状態で第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に交互に供給されることができる。
このとき、第1〜第10分画試料貯蔵ループ284a〜284jから排出される第1〜第10分画試料は第1分画試料排出ポート281と第2分画試料流入ポート311を連結するライン上に配置された第2ポンプP2を通じて第2溶媒を受ける。ここで、第2ポンプP2は0.2%トリフルオロ酢酸水溶液(0.2% Trifluoroacetic acid(TFA) in water)である第2溶媒を供給する。そして、第1ポンプP1は10mM重炭酸トリエチルアンモニウム水溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in water)であるA溶液99%と10mM重炭酸トリエチルアンモニウムアセトニトリル溶液(10mM Triethylammonium bicarbonate(TEAB) in acetonitrile)であるB溶液1%が混合された溶液である第1溶媒を第1溶媒流入ポート226に供給する。また、第1ポンプP1から供給される第1溶媒と第2ポンプP2から供給される第2溶媒の流量の比は1:9であり得る。
これは、第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に供給される第1〜第10分画試料に第2溶媒を注入して第1〜第10分画試料を希釈して酸性化させることで、第1〜第10分画試料が第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2で遺失されることを防止して有機溶媒の組成を低めるためである。
そして、図7を参照して、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に貯蔵された第1分画試料に対する分離分析過程を行ううちに第3溶媒流入ポート313と第3溶媒排出ポート314が連結された状態で第3溶媒がカラム選択バルブ330を通じて第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化する。また、図9を参照して、第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に貯蔵された第2分画試料に対する分離分析過程を行ううちに第3溶媒流入ポート313と第3溶媒排出ポート314が連結された状態で第3溶媒がカラム選択バルブ330を通じて第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1を平衡化する。
本実施例において、第3溶媒は0.1%ギ酸水溶液(0.1% Formic acid in water)が使用されているが、これに限定されず、第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1及び第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化することができる水溶性溶液であればどのようなものであっても使用可能である。
本実施例によるカラム選択バルブ330は、カラム平衡化バルブ310から複数の分画試料を受け、複数の分画試料を交互に第1固相抽出カラムSPE1又は第2固相抽出カラムSPE2に供給する役目を行う。また、カラム選択バルブ330は、第4溶媒を第1固相抽出カラムSPE1に供給して、第1固相抽出カラムSPE1から第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に分画試料が溶出されるようにするか、又は第2固相抽出カラムSPE2に供給して、第2固相抽出カラムSPE2から第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に分画試料が溶出されるようにする役目を行う。
カラム選択バルブ330は、第3溶媒排出ポート334に連結され、分画試料又は第3溶媒が流入する分画試料及び第3溶媒流入ポート331と、第4溶媒を供給する第4ポンプP4に連結され、第4溶媒が流入する第4溶媒流入ポート333と、分画試料及び第3溶媒流入ポート331と隣り合って設けられ、分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第4溶媒流入ポート333に選択的に連結される分画試料及び第3溶媒排出ポート332と、第4溶媒流入ポート333と隣り合って設けられ、分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第4溶媒流入ポート333に選択的に連結される第4溶媒排出ポート334とを含む。
第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化する動作を説明すると、図6に示すように、分画試料及び第3溶媒排出ポート332と分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第3溶媒排出ポート334と第2分画試料流入ポート311が連結された状態で第1分画試料が第1固相抽出カラムSPE1に供給される。そして、図7に示すように、第4溶媒流入ポート333と分画試料及び第3溶媒排出ポート332が連結された状態で第4溶媒が第1分画試料を第1固相抽出カラムSPE1から第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に溶出され、分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第4溶媒排出ポート334と第3溶媒排出ポート334が連結された状態で第3溶媒が第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に流入して第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化する。
本実施例において、第4ポンプP4は0.1%ギ酸水溶液(0.1% Formic acid in water)であるC溶液が99%から60%に減少し、0.1%ギ酸アセトニトリル溶液(0.1% Formic acid in actonitrile)であるD溶液が1%から40%に増加する混合溶液である第4溶媒を第4溶媒流入ポート333に供給する。このように、第4溶媒のD溶液の濃度を次第に増加させて、第1固相抽出カラムSPE1で第1分画試料が容易に溶出されるようにするか又は第2固相抽出カラムSPE2で第2分画試料が容易に溶出されるようにする。
また、第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1を平衡化する動作を説明すると、図8に示すように、第4溶媒排出ポート334と分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第3溶媒排出ポート334と第2分画試料流入ポート311が連結された状態で第2分画試料が第2固相抽出カラムSPE2に供給された後、図9に示すように、第4溶媒流入ポート333と第4溶媒排出ポート334が連結された状態で第4溶媒が第2分画試料を第2固相抽出カラムSPE2から第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に溶出され、分画試料及び第3溶媒流入ポート331と分画試料及び第3溶媒排出ポート332が連結された状態で第3溶媒が第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に流入して第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1を平衡化する。
一方、本実施例による二重カラムバルブ400は第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2のいずれか一つで分画試料に対する分離分析が進行されるうちに他のカラムに対する平衡化を行うようにする役目を行う。
二重カラムバルブ400は、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に連結される第1固相抽出カラムSPE1と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に連結される第2固相抽出カラムSPE2を含む。分画試料は第1固相抽出カラムSPE1を通じて第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に又は第2固相抽出カラムSPE2を通じて第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給される。
そして、二重カラムバルブ400は第1〜第10分画試料が交互に第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給されるようにし、また第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2のいずれか一つで分画試料に対する分離分析が進行されるうちに同時に他のカラムに対する平衡化がなされるようにするカラム選択バルブ330と流体連通する。
このために、二重カラムバルブ400は、第1固相抽出カラムSPE1の両端にそれぞれ連結される第1固相抽出カラム連結ポート412及び第1固相抽出カラム経路ポート413と、分画試料及び第3溶媒排出ポート332と連結されるとともに第1固相抽出カラム連結ポート412と第1固相抽出カラム経路ポート413に選択的に連結される第1固相抽出カラム流入ポート411と、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に連結され、第1固相抽出カラム連結ポート412に連結又は連結解除される第1逆相液体クロマトグラフィーカラムポート414と、第2固相抽出カラムSPE2の両端にそれぞれ連結される第2固相抽出カラム連結ポート432及び第2固相抽出カラム経路ポート433と、第4溶媒排出ポート334と連結されるとともに第2固相抽出カラム連結ポート432と第2固相抽出カラム経路ポート433に選択的に連結される第2固相抽出カラム流入ポート431と、第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に連結され、第2固相抽出カラム連結ポート432に連結又は連結解除される第2逆相液体クロマトグラフィーカラムポート434とを含む。
図6を参照して、第1固相抽出カラムSPE1に第1分画試料が供給される動作を説明する。第1固相抽出カラム連結ポート412と第1固相抽出カラム流入ポート411と分画試料及び第3溶媒排出ポート332と分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第3溶媒排出ポート334が連結された状態で第1分画試料が第1固相抽出カラムSPE1に供給される。そして、二重カラムバルブ400は、第1固相抽出カラム経路ポート413と隣り合って設けられ、第1固相抽出カラム経路ポート413に連結又は連結解除される第1排出ポート451をさらに含み、第1分画試料が第1固相抽出カラムSPE1に供給されて濃縮される場合、塩は第1排出ポート451を通じて外部に排出される。
そして、図7を参照して、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に第1分画試料を注入して第1分画試料に対する分離分析を進めるため、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムポート414と第1固相抽出カラム連結ポート412と第1固相抽出カラム経路ポート413と第1固相抽出カラム流入ポート411が連結された状態で第4溶媒が第4溶媒流入ポート333と分画試料及び第3溶媒排出ポート332に沿って第1固相抽出カラムSPE1に流入して第1固相抽出カラムSPE1で第1分画試料を溶出し、第1分画試料を第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に供給する。また、第1分画試料に対する分離分析と同時に第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化するため、第2逆相液体クロマトグラフィーカラムポート434と第2固相抽出カラム連結ポート432と第2固相抽出カラム経路ポート433と第2固相抽出カラム流入ポート431が連結された状態で第3溶媒が分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第4溶媒排出ポート334に沿って第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に流入して第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2を平衡化する。
また、図8を参照して、第2固相抽出カラムSPE2に第2分画試料が供給される動作を説明する。第2固相抽出カラム連結ポート432と第2固相抽出カラム流入ポート431と第4溶媒排出ポート334と分画試料及び第3溶媒流入ポート331と第3溶媒排出ポート334が連結された状態で第2分画試料が第2固相抽出カラムSPE2に供給される。そして、二重カラムバルブ400は、第2固相抽出カラム経路ポート433と隣り合って設けられ、第2固相抽出カラム経路ポート433に連結又は連結解除される第2排出ポート453をさらに含み、第2分画試料が第2固相抽出カラムSPE2に供給されて濃縮される場合、塩は第2排出ポート453を通じて外部に排出される。
そして、図9を参照して、第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に第2分画試料を注入して第2分画試料に対する分離分析を進めるため、第2逆相液体クロマトグラフィーカラムポート434と第2固相抽出カラム連結ポート432と第2固相抽出カラム経路ポート433と第2固相抽出カラム流入ポート431が連結された状態で第4溶媒が第4溶媒流入ポート333と第4溶媒排出ポート334に沿って第2固相抽出カラムSPE2に流入して第2固相抽出カラムSPE2で第2分画試料を溶出させて、第2分画試料を第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給する。
また、第2分画試料に対する分離分析と同時に第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1を平衡化するため、第1逆相液体クロマトグラフィーカラムポート414と第1固相抽出カラム連結ポート412と第1固相抽出カラム経路ポート413と第1固相抽出カラム流入ポート411が連結された状態で第3溶媒が分画試料及び第3溶媒流入ポート331と分画試料及び第3溶媒排出ポート332に沿って第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に流入して第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1を平衡化する。
前記のような方式で第3〜第10分画試料を交互に第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1に又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に供給して分離分析を行うとともに第1固相抽出カラムSPE1と第1逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL1又は第2固相抽出カラムSPE2と第2逆相液体クロマトグラフィーカラムCOL2に対する平衡化を行うことができる。
このように、本発明は記載した実施例に限定されるものではなく、本発明の思想及び範囲を逸脱しない範疇内で多様に修正又は変形することができるのは当該技術分野で通常の知識を有する者にとって明らかである。したがって、このような修正例又は変形例は本発明の特許請求の範囲に属するものであると言える。
本発明は試料の複雑性を低減するとともに分画試料の均一性を高める非連続的試料分画統合過程を自動化することにより、分画再現性が向上し、試料の損失を防止することができる。

Claims (15)

  1. 分析対象となる試料を供給する試料供給モジュール;及び
    前記試料供給モジュールに連結されて前記試料を連続的に受け、前記試料供給モジュールから前記試料を受ける総試料供給時間を複数に均等分割した単位試料供給時間を設定し、複数の単位試料供給時間のそれぞれを複数に均等分割した単位分画区間を設定した後、それぞれの単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の間に受けた前記試料を自動的に統合的に貯蔵して複数の分画試料を獲得する試料分画モジュールを含み、
    前記試料分画モジュールは、
    前記試料供給モジュールに連結され、前記試料が流入する第1分画バルブ;
    前記第1分画バルブと隣り合って設けられる第2分画バルブ;及び
    一端が前記第1分画バルブに連結され、他端が前記第2分画バルブに連結されるとともに前記単位試料供給時間内の複数の単位分画区間の数に対応して複数が設けられ、それぞれの前記単位試料供給時間内の対応する前記単位分画区間の間に受けた前記試料を順次統合的に貯蔵する分画試料貯蔵ループを含む、非連続的試料分画統合デバイス。
  2. 前記第1分画バルブは、
    前記試料供給モジュールから前記試料が流入する分画試料流入ポート;
    前記分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループの一端にそれぞれ連結される複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート;及び
    前記単位分画区間に対応して前記分画試料流入ポートと前記複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第1連結チャネルを含み、
    前記第2分画バルブは、
    前記複数の分画試料貯蔵ループの他端がそれぞれ連結される複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート;
    前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループのいずれか一つの他端に連結され、前記分画試料が排出される分画試料排出ポート;及び
    前記単位分画区間に対応して前記分画試料排出ポートと前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第2連結チャネルを含む、請求項に記載の非連続的的試料分画統合デバイス。
  3. 前記試料供給モジュールは、
    第1溶媒を供給する第1ポンプと試料注入器が連結される第1試料供給バルブ;及び
    前記第1試料供給バルブに連結され、前記第1試料供給バルブから前記試料を受けて前記分画試料流入ポートに供給する第2試料供給バルブを含む、請求項に記載の非連続的試料分画統合デバイス。
  4. 前記第1試料供給バルブは、
    前記試料注入器に連結される第1試料流入ポート;
    前記第1試料流入ポートと隣り合って設けられる第1試料排出ポート;
    前記第1ポンプに連結される第1溶媒流入ポート;
    前記第1溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2試料供給バルブに連結される第1溶媒排出ポート;及び
    試料貯蔵ループの両端がそれぞれ連結される第1試料貯蔵ループ連結ポートと第2試料貯蔵ループ連結ポートを含み、
    前記第1試料貯蔵ループ連結ポートと前記第2試料貯蔵ループ連結ポートのそれぞれが前記第1試料流入ポートと前記第1試料排出ポートに連結された状態で前記試料が前記試料貯蔵ループに貯蔵され、
    前記第1試料貯蔵ループ連結ポートと前記第2試料貯蔵ループ連結ポートのそれぞれが前記第1溶媒流入ポートと前記第1溶媒排出ポートに連結された状態で前記試料貯蔵ループに前記第1溶媒を注入して前記試料を前記第2試料供給バルブに供給する、請求項に記載の非連続的試料分画統合デバイス。
  5. 前記第2試料供給バルブは、
    前記第1溶媒排出ポートに連結される第2試料流入ポート;
    前記第2試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料流入ポートに連結される第2試料排出ポート;及び
    前記第2試料流入ポートと前記第2試料排出ポートに両端がそれぞれ連結され、前記第2試料排出ポートに前記試料が溶出される試料分離カラムを含み、
    前記試料分離カラムから溶出された前記試料は前記分画試料流入ポートに供給される、請求項に記載の非連続的試料分画統合デバイス。
  6. 分析対象となる試料を連続的に受け、前記試料を受ける総試料供給時間を複数に均等分割した単位試料供給時間を設定し、複数の単位試料供給時間のそれぞれを複数に均等分割した単位分画区間を設定した後、それぞれの単位試料供給時間内の対応する単位分画区間の間に受けた前記試料を統合的に貯蔵して獲得した複数の分画試料を供給する非連続的試料分画統合デバイス;
    第1逆相液体クロマトグラフィーカラムと第2逆相液体クロマトグラフィーカラムが連結され、前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムと連結される第1固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムと連結される第2固相抽出カラムを備えた二重カラムバルブ;及び
    前記非連続的試料分画統合デバイスと前記二重カラムバルブの間に設けられ、前記非連続的試料分画統合デバイスから順次供給される前記分画試料を交互に前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに供給するカラム選択モジュールを含む、二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  7. 前記非連続的試料分画統合デバイスは、
    前記試料を供給する試料供給モジュール;及び
    前記試料供給モジュールに連結され、前記試料供給モジュールから前記試料を連続的に受けて複数の分画試料を獲得し、前記カラム選択モジュールに前記複数の分画試料を順次供給する試料分画モジュールを含む、請求項に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  8. 前記試料分画モジュールは、
    前記試料供給モジュールに連結され、前記試料が流入する第1分画バルブ;
    前記第1分画バルブと隣り合って設けられる第2分画バルブ;及び
    一端が前記第1分画バルブに連結され、他端が前記第2分画バルブに連結されるとともに前記単位試料供給時間内の複数の単位分画区間の数に対応して複数が設けられ、それぞれの前記単位試料供給時間内の対応する前記単位分画区間の間に受けた前記試料を順次統合的に貯蔵する複数の分画試料貯蔵ループを含む、請求項に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  9. 前記第1分画バルブは、
    前記試料供給モジュールから前記試料が流入する第1分画試料流入ポート;
    前記第1分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループの一端がそれぞれ連結される複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポート;及び
    前記単位分画区間に対応して前記第1分画試料流入ポートと前記複数の第1分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第1連結チャネルを含み、
    前記第2分画バルブは、
    前記複数の分画試料貯蔵ループの他端がそれぞれ連結される複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポート;
    前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートと隣り合って設けられ、前記複数の分画試料貯蔵ループのいずれか一つの他端が連結され、前記分画試料が排出される第1分画試料排出ポート;及び
    前記単位分画区間に対応して前記第1分画試料排出ポートと前記複数の第2分画試料貯蔵ループ連結ポートのいずれか一つを互いに連通するように連結する第2連結チャネルを含む、請求項8に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  10. 前記試料供給モジュールは、
    試料注入器に連結される第1試料流入ポートと、前記第1試料流入ポートと隣り合って設けられる第1試料排出ポートと、第1ポンプに連結される第1溶媒流入ポートと、前記第1溶媒流入ポートと隣り合って設けられる第1溶媒排出ポートと、試料貯蔵ループの両端がそれぞれ連結される第1試料貯蔵ループ連結ポート及び第2試料貯蔵ループ連結ポートとを備えた第1試料供給バルブ;及び
    前記第1溶媒排出ポートに連結される第2試料流入ポートと、前記第2試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記第1分画試料流入ポートに連結される第2試料排出ポートと、前記第2試料流入ポートと前記第2試料排出ポートに両端がそれぞれ連結され、前記第2試料排出ポートに前記試料が溶出される試料分離カラムとを備えた第2試料供給バルブを含む、請求項に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  11. 前記カラム選択モジュールは、
    前記第1分画試料排出ポートに連結され、前記複数の分画試料を前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに交互に供給する経路を提供し、前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラム又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを交互に平衡化するカラム平衡化バルブ;及び
    前記カラム平衡化バルブに連結され、前記複数の分画試料を受けて前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに交互に供給し、前記第1固相抽出カラムから前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに前記分画試料が溶出されるとか又は前記第2固相抽出カラムから前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに前記分画試料が溶出されるようにするカラム選択バルブを含む、請求項に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  12. 前記カラム平衡化バルブは、
    前記第1分画試料排出ポートと第2溶媒を供給する第2ポンプに連結される第2分画試料流入ポート;
    第3溶媒を供給する第3ポンプに連結され、前記第3溶媒が流入する第3溶媒流入ポート;
    前記第2分画試料流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒流入ポートに選択的に連結される第2分画試料排出ポート;及び
    前記第3溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒流入ポートに選択的に連結される第3溶媒排出ポートを含み、
    前記第2分画試料流入ポートと前記第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第2溶媒が注入された前記分画試料が前記カラム選択バルブを通じて前記第1固相抽出カラム又は前記第2固相抽出カラムに供給され、
    前記第3溶媒流入ポートと前記第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第3溶媒が前記カラム選択バルブを通じて前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラム又は前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを交互に平衡化する、請求項11に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  13. 前記カラム選択バルブは、
    前記第3溶媒排出ポートに連結され、前記分画試料又は前記第3溶媒が流入する分画試料及び第3溶媒流入ポート;
    第4溶媒を供給する第4ポンプに連結され、前記第4溶媒が流入する第4溶媒流入ポート;
    前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒流入ポートに選択的に連結される分画試料及び第3溶媒排出ポート;及び
    前記第4溶媒流入ポートと隣り合って設けられ、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒流入ポートに選択的に連結される第4溶媒排出ポートを含み、
    前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出ポートが連結されて前記分画試料が前記第1固相抽出カラムに供給された後、前記第4溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出ポートが連結された状態で前記第4溶媒が前記分画試料を前記第1固相抽出カラムから前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに溶出し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結された状態で前記第3溶媒が前記第2固相抽出カラムと前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結されて前記分画試料が前記第2固相抽出カラムに供給された後、前記第4溶媒流入ポートと前記第4溶媒排出ポートが連結された状態で前記第4溶媒が前記分画試料を前記第2固相抽出カラムから前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに溶出し、前記分画試料及び第3溶媒流入ポートと前記分画試料及び第3溶媒排出トートが連結された状態で前記第3溶媒が前記第1固相抽出カラムと前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムを平衡化する、請求項12に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  14. 前記二重カラムバルブは、
    前記第1固相抽出カラムの両端にそれぞれ連結される第1固相抽出カラム連結ポートと第1固相抽出カラム経路ポート;
    前記分画試料及び第3溶媒排出ポートと連結されるとともに前記第1固相抽出カラム連結ポートと前記第1固相抽出カラム経路ポートに選択的に連結される第1固相抽出カラム流入ポート;
    前記第1逆相液体クロマトグラフィーカラムに連結され、前記第1固相抽出カラム連結ポートに連結又は連結解除される第1逆相液体クロマトグラフィーカラムポート;
    前記第2固相抽出カラムの両端にそれぞれ連結される第2固相抽出カラム連結ポートと第2固相抽出カラム経路ポート;
    前記第4溶媒排出ポートと連結されるとともに前記第2固相抽出カラム連結ポートと前記第2固相抽出カラム経路ポートに選択的に連結される第2固相抽出カラム流入ポート;及び
    前記第2逆相液体クロマトグラフィーカラムに連結され、前記第2固相抽出カラム連結ポートに連結又は連結解除される第2逆相液体クロマトグラフィーカラムポートを含む、請求項13に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
  15. 前記二重カラムバルブは、
    前記第1固相抽出カラム経路ポートと隣り合って設けられ、前記第1固相抽出カラム経路ポートに連結又は連結解除される第1排出ポート;及び
    前記第1排出ポートと隣り合って設けられ、前記第2固相抽出カラム経路ポートに連結又は連結解除される第2排出ポートをさらに含む、請求項14に記載の二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム。
JP2018536832A 2016-01-15 2016-10-31 非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム Active JP6723365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160005394A KR101795747B1 (ko) 2016-01-15 2016-01-15 비연속적 시료 분획 및 통합유닛과 이를 구비한 이중 온라인 다기능 액체크로마토그래피 장치
KR10-2016-0005394 2016-01-15
PCT/KR2016/012395 WO2017122911A1 (ko) 2016-01-15 2016-10-31 비연속적 시료 분획 및 통합유닛과 이를 구비한 이중 온라인 다기능 액체크로마토그래피 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502129A JP2019502129A (ja) 2019-01-24
JP6723365B2 true JP6723365B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=59311357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018536832A Active JP6723365B2 (ja) 2016-01-15 2016-10-31 非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20190017974A1 (ja)
EP (1) EP3404408B1 (ja)
JP (1) JP6723365B2 (ja)
KR (1) KR101795747B1 (ja)
CN (2) CN108603864A (ja)
WO (1) WO2017122911A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11360056B2 (en) * 2018-09-05 2022-06-14 Waters Technologies Corporation Interface module for two-dimensional liquid chromatography
WO2020258705A1 (zh) * 2019-06-28 2020-12-30 信达生物制药(苏州)有限公司 模块化层析装置
CN113341030B (zh) * 2021-07-16 2023-11-07 苏州创新通用色谱仪器有限公司 一种高通量液质联用系统及分离和分析方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802967B2 (en) * 2002-03-06 2004-10-12 Shimadzu Corporation Multi-dimension liquid chromatography separation system
JP3816883B2 (ja) * 2003-03-06 2006-08-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 液体クロマトグラフ質量分析装置
JP2006125856A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 液体クロマトグラフィー装置
DE202005011825U1 (de) 2005-07-25 2006-11-30 Sls Micro Technology Gmbh Mikrosystemtechnischer Injektor für einen Gaschromatographen
JP4980740B2 (ja) 2007-01-31 2012-07-18 株式会社 資生堂 2次元液体クロマトグラフィー分析方法および分取用流路切り替えユニット
WO2009111229A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-11 Waters Technologies Corporation Sample dilution for chromatography of multiple process streams
JP2010014429A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Shimadzu Corp 液体クロマトグラフ
JP2010014559A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Shimadzu Corp 分取液体クロマトグラフ装置
JP5374769B2 (ja) * 2009-03-25 2013-12-25 大日本住友製薬株式会社 Nmr測定用サンプルの製造方法、nmr測定方法、nmr測定用サンプルの製造装置、及び、分析システム
US9470664B2 (en) * 2009-04-10 2016-10-18 Waters Technologies Corporation Chromatographic interface
WO2011162575A2 (ko) * 2010-06-25 2011-12-29 고려대학교 산학협력단 자동화 이중 온라인 다기능 액체크로마토그래피 장치
CN102961892A (zh) * 2011-09-01 2013-03-13 李贺然 一种制备型多维液相色谱仪
US10342897B2 (en) 2012-05-17 2019-07-09 Cartiheal (2009) Ltd Biomatrix hydrogels and methods of use thereof
EP2807410B1 (en) 2012-07-17 2017-08-30 Idex Health & Science LLC Method for transferring a liquid sample by means of a sampling valve
WO2014032285A1 (zh) * 2012-08-31 2014-03-06 西安奥岚科技开发有限责任公司 用于蛋白分离的多维液相色谱分离系统及分离方法
JP6035603B2 (ja) * 2012-12-19 2016-11-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料導入装置
KR101617615B1 (ko) * 2014-03-28 2016-05-03 고려대학교 산학협력단 이중 온라인 액체크로마토그래피 장치 및 그 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3404408C0 (en) 2023-11-29
CN108603864A (zh) 2018-09-28
US20190017974A1 (en) 2019-01-17
KR20170085803A (ko) 2017-07-25
EP3404408B1 (en) 2023-11-29
EP3404408A1 (en) 2018-11-21
WO2017122911A1 (ko) 2017-07-20
US20220050087A1 (en) 2022-02-17
KR101795747B1 (ko) 2017-11-08
JP2019502129A (ja) 2019-01-24
US11982652B2 (en) 2024-05-14
CN114235994A (zh) 2022-03-25
EP3404408A4 (en) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9566537B2 (en) Multidimensional liquid chromatography separation system and separation method for protein separation
CN103063753B (zh) 用于蛋白分离的多维液相色谱分离系统及分离方法
US7637147B2 (en) Ultrahigh-pressure dual on-line solid phase extraction/capillary reverse-phase liquid chromatography system
US9435771B2 (en) Multi-functional option valve, multifunctional fully automatic liquid chromatography system including the same, and method for analyzing sample using the same
CN102171562B (zh) 液相层析装置和液相层析法
JP6723365B2 (ja) 非連続的試料分画統合デバイス及びこれを備えた二重オンライン多次元液体クロマトグラフィーシステム
KR101617615B1 (ko) 이중 온라인 액체크로마토그래피 장치 및 그 제어 방법
US20090145203A1 (en) Plugged flow 2d chromatography
GB2556542A (en) Multi-dimensional chromatography system using at-column dilution
Capriotti et al. A multidimensional liquid chromatography–tandem mass spectrometry platform to improve protein identification in high-throughput shotgun proteomics
US10018603B2 (en) Two-dimensional liquid chromatography system for heart-cut method
CN101206197A (zh) 双分流纳升级液相色谱在线脱盐、富集与质谱联用系统
US8650936B2 (en) Liquid chromatography device
TWI761660B (zh) 雙重管柱lc-ms系統及其使用方法
CN111610264B (zh) 亲水作用色谱-反相色谱组合二维液相系统及其分析方法
US11415563B2 (en) Method for analyzing sample by liquid chromatograph mass spectrometry
CN209961743U (zh) 纳流分馏器装置
KR20230113958A (ko) 상호 독립적 이중 온라인 액체크로마토그래피 장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6723365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250