JP6719108B2 - 太陽光発電パネル固定装置 - Google Patents

太陽光発電パネル固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6719108B2
JP6719108B2 JP2018158245A JP2018158245A JP6719108B2 JP 6719108 B2 JP6719108 B2 JP 6719108B2 JP 2018158245 A JP2018158245 A JP 2018158245A JP 2018158245 A JP2018158245 A JP 2018158245A JP 6719108 B2 JP6719108 B2 JP 6719108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
holding arm
power generation
frame body
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018158245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020036390A (ja
Inventor
明智 崔
明智 崔
文漢 鐘
文漢 鐘
Original Assignee
株式会社ソリド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソリド filed Critical 株式会社ソリド
Priority to JP2018158245A priority Critical patent/JP6719108B2/ja
Publication of JP2020036390A publication Critical patent/JP2020036390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6719108B2 publication Critical patent/JP6719108B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Description

本発明は、太陽光発電パネルの固定具およびその固定具を備えた太陽光発電パネル固定装置に関する。
一般に、太陽光発電施設等における太陽光発電パネルの設置は、たとえば、地面に立設された多数の支柱に多数の縦枠を取り付け、これらの縦枠間に多数の横枠を、前記縦枠と格子状をなすように取り付け、これらの横枠間に前記太陽光発電パネルを載せて固定することによって行なわれている。
そして、前記太陽光発電パネルを前記各横枠に固定する一方法が、たとえば、特許文献1において示されている。
特開2018−40241号公報
特許文献1に示されている太陽光発電パネルの固定方法は、この太陽光発電パネルの周縁上面に、この周縁上面に当接させられるフックを取り付け、このフックに前記横枠に突設されたボルトナット等の締結具を挿通し、この締結具によって前記フックを前記太陽光発電パネルの周縁上面に押しつけることにより、前記フックと前記横枠とで挟持して固定するようにしている。
ところで、このような固定方法であると、前記締結具が、前記横枠に立設された構成となされているため、この横枠に対する揺動が拘束されていない。
そして、前記締結具が前記横枠に対して揺動すると、前記太陽光発電パネルが前記横枠に対し滑る現象が生じ、これによって、前記太陽光発電パネルの固定が不安定となることが想定される。
本発明は、前述した従来において残されている不具合を解消せんとしてなされたもので、太陽光発電パネルと、この太陽光発電パネルが固定される枠との位置ずれを効果的に抑制することができる太陽光発電パネルの固定具およびその固定具を備えた太陽光発電パネル固定装置を提供することを課題とする。
本発明の太陽光発電パネルの固定具は、前述した課題を解決するために、太陽光発電パネルの下部に設けられた連結片と、前記太陽光発電パネルが載置される枠体の上部に形成され前記連結片が重畳させられる支持片とを挟持して固定する太陽光発電パネルの固定具であって、先端部が前記連結片の上面に当接させられる上部挟持腕と、先端部が前記支持片の下面に当接させられる下部挟持腕と、これらの上部挟持腕および下部挟持腕の基部を相対回動可能に連結する蝶番と、前記上部挟持腕および前記下部挟持腕の略中央部を貫通して設けられ、これらの上部挟持腕および前記下部挟持腕の先端部どうしを接近させるように締め付ける締結部材と、によって構成されていることを特徴とする。
このように構成された本発明の太陽光発電パネルの固定具が適用される太陽光発電パネルは連結片を有し、この連結片を前記枠体の上部に形成された支持片に重畳させることにより前記枠体に載置される。
そして、前記固定具は、前記締結部材を緩めて、前記上部挟持腕と前記下部挟持腕とを、前記蝶番を中心として回動させることにより、それぞれの先端部を離間させた後に、この先端部間に、前述したように重畳させられている前記連結片と前記支持片が挿入されるように配置する。
ついで、前記締結部材を締め付けて、前記上部挟持腕と前記下部挟持腕を接近させるように相対回動させることにより、これらの先端部によって、重畳させられている前記連結片と前記支持片が圧接状態で挟持される。
このような操作を前記太陽光発電パネルと前記枠体との複数の当接部において行なうことにより、前記太陽光発電パネルが前記枠体に固定される。
ここで、前記太陽光発電パネルと前記枠体との固定が、前記連結片と前記支持片とが面接触させられた状態で行なわれる。
したがって、前記連結片と前記支持片との間に大きな摩擦力が生じ、両者間のずれ、すなわち、前記太陽光発電パネルと前記枠体との固定が強固なものとなりこれらのずれが防止される。
前記上部挟持腕の先端部若しくは前記下部挟持腕の先端部に、前記連結片若しくは前記支持片に向かう係合爪が設けられ、前記連結片若しくは前記支持片に前記係合爪が係合させられる係止爪が設けられた構成とすることが好ましい。
このような構成とすることにより、固定状態にある前記固定具に、前記連結片や前記支持片から離脱させる方向の外力が加わり前記固定具が離脱方向にずれた際に、前記係合爪が前記係止爪に係合させられることによって、その離脱が防止される。
これによって、前記太陽光発電パネルが前記枠体から離脱してしまうことが防止される。
前記上部挟持腕の前記連結片との当接部、および、前記下部挟持腕の前記支持片との当接部のそれぞれに、導電用の突起が設けられた構成とすることができる。
このような構成とすることにより、前記突起によって前記連結片と前記支持片との良好な導電状態が得られ、前記太陽光発電パネルの不要な帯電が防止されて、その健全性を高めることができる。
ここで、前記突起によって前記連結片と前記支持片との接触が点接触となるが、前記固定具の締め付け力を前記突起に集中させることにより、前記連結片と支持片との固定力を確保することができる。
そして、請求項1ないし請求項3の何れかに記載の太陽光発電パネルの固定具からなる第1の固定具と、前記太陽光発電パネルが載置される枠体をその下部に配置された下部枠体に固定する第2の固定具とを備え、前記枠体の下部に、前記下部枠体の上面へ重畳させられる下部支持片が設けられ、前記第2の固定具が、前記下部枠体に上方への離脱が阻止された状態で係合された基体と、前記下部支持片の上面および前記下部枠体の上面に当接させられる押圧腕と、この押圧腕と前記基体との間に設けられて、これらを接近する方向に締め付ける締結部材とによって太陽光発電パネル固定装置を構成することができる。
このように構成された太陽光発電パネル固定装置によれば、前記枠体に強固に固定された太陽光発電パネルを前記下部枠体に強固に固定することができ、前記下部枠体を地面に立設した支柱等に固定することにより、健全性の高い太陽光発電設備を構築することができる。
前記基体は、前記下部枠体にその長さ方向に沿って形成され、上方が開口された蟻溝に移動可能に係合させた構成とすることができる。
このような構成とすることにより、前記第2の固定具の、前記下部枠体およびこの下部枠体に重畳させられる枠体に対する位置決めを容易にして、この第2の固定具による固定機能を効率よく発揮させることができる。
また、前記押圧腕の、前記下部支持片の上面との当接部に、この下部支持片に向かう係合爪が形成され、前記下部支持片の上面に、前記係合爪が係合させられる係止爪が設けられた構成とすることが好ましい。
このような構成とすることにより、前記下部支持片が前記第2の固定具から離脱する方向にずれた際に、前記係止爪が前記係合爪に係合させられることによって、前記第2の固定具による固定が解かれてしまうことを防止することができる。
本発明の太陽光発電パネルの固定具によれば、太陽光発電パネルと、この太陽光発電パネルが固定される枠との位置ずれを効果的に抑制することができ、また、太陽光発電パネルの位置ずれが効果的に抑制され、健全の高い太陽光発電パネル固定装置を構築することができる。
本発明の一実施形態が適用された太陽光発電設備の一部の正面図である。 本発明の一実施形態に用いられる太陽光発電パネルの外観斜視図である。 本発明の一実施形態に用いられる太陽光発電パネルの縦断面図である。 本発明の一実施形態を示すもので、太陽光発電パネルの固定状態を示す腰部の縦断面図である。 本発明の固定具の一実施形態を示す正面図である。 本発明の固定具の一実施形態を示す側面図である。 本発明の固定具の一実施形態を示す縦断面図である。 本発明の第2の固定具の一実施形態を示す縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1において、符号1は、本発明の固定具の一実施形態が用いられている太陽光発電設備を示す。
まず、この太陽光発電設備1の構成について説明する。
この太陽光発電設備1は、地面Gに所定間隔をおいて立設された複数の支柱2と、これらの支柱2の上部間に掛け渡されるように装着された平行な複数の下部枠体3と、これらの下部枠体3上に、これらの下部枠体3と直交し、かつ、前記下部枠体3の長さ方向に直交するように配置された複数の枠体4と、これらの枠体4を跨ぎ、かつ、これらの枠体4を覆うようにして載置された複数の太陽光発電パネル5(図中、破線で示した)と、これらの太陽光発電パネル5と前記各枠体4とを連結する、本実施形態にかかる多数の固定具6と、前記各枠体4を前記下部枠体3に固定する第2の固定具7と、によって構成されている。
前記太陽光発電パネル5は、図2に示すように、太陽光を電気エネルギーに変換する平板状の発電素子8と、この発電素子8の外周を取り巻くようにして取り付けられた支持枠9とによって構成されている。
前記支持枠9は、図3に示すように、断面コ字状に形成されており、下方の内側に向けて折曲形成された部位が、前記枠体4の上面に重畳させられる連結片9aとなされている。
前記枠体4は、図4に示すように、その上端両側部に、側方へ向けて突出させられた支持片4aが連設されており、この支持片4a上に前記太陽光発電パネル5の下部に設けられている前記連結片9aが載置させられるようになっている。
また、前記枠体4の下端両側部には、側方へ向けて突設された下部支持片4cが連設されて、これらの各下部支持片4cが前記下部枠体3の上面に重畳させられるようになっている。
また、前記各支持片4aの先端部には、下方へ向かう係止爪4bが突設されて、前記各下部支持片4cの先端部には、上方へ向かう前記係止爪4dが形成されている。
本実施形態に係わる前記固定具6は、図4に示すように、先端部が前記連結片9aの上面に当接させられる上部挟持腕10と、先端部が前記支持片4aの下面に当接させられる下部挟持腕11と、これらの上部挟持腕10および下部挟持腕11の基部を相対回動可能に連結する蝶番12と、前記上部挟持腕10および前記下部挟持腕11の略中央部を貫通して設けられ、これらの上部挟持腕10および前記下部挟持腕11の先端部どうしを接近させるように締め付ける締結部材13とによって構成されている。
前記締結部材13は、図4ないし図6に示すように、前記下部挟持腕11の下面に当接させられる頭部14aを備え、前記下部挟持腕11および前記上部挟持腕10の中央部を貫通して配置されたボルト14と、前記上部挟持腕10の上面に当接させられるとともに前記ボルト14に螺合させられるナット15とによって構成されている。
また、前記下部挟持腕11の先端部には、前記支持片4aに向かう係合爪11aが設けられ、この係合爪11aが、前記支持片4aの下面に対峙させられるとともに、前記支持片4aに設けられている前記係止爪4bの内側に対峙させられるようになっている。
さらに、前記上部挟持腕10の前記連結片9aとの対峙部、および、前記下部挟持腕11の前記支持片4aとの対峙部のそれぞれには、導電用の突起16が間隔をおいた2箇所に設けられている。
前記第2の固定具7は、図4に示すように、前記下部枠体3に上方への離脱が阻止された状態で係合された基体17と、前記下部支持片4cの上面および前記下部枠体3の上面に当接させられる押圧腕18と、この押圧腕18と前記基体17との間に設けられて、これらを接近する方向に締め付ける締結部材19とによって構成されている。
前記締結部材19は、前記押圧腕18の上面に当接させられる頭部を有し、前記押圧腕18を貫通して前記基体17に螺合させられるボルト20によって構成されている。
また、前記押圧腕18の、前記下部支持片4cの上面との対峙部には、この下部支持片4cに向かう係合爪21が形成され、この係合爪21は、前記下部支持片4cの上面に当接させられるとともに、この支持片4cに設けられている前記係止爪4dに、その内側から対峙させられるようになっている。
一方、前記下部枠体3には、図4および図8に示すように、その長さ方向に沿い、かつ、上方が開口された蟻溝3aが形成されており、この蟻溝3aに、前記基体17が移動可能に、かつ、上方への離脱が阻止された状態で篏装されている。
このような太陽光発電設備1において、前記太陽光発電パネル5を固定するには、この太陽光発電パネル5を、隣接する前記枠体4に橋渡すように載置し、前記太陽光発電パネル5の下部に設けられている前記連結片9aを、前記支持片4aに重畳させる。
そして、前記固定具6を、その締結部材13を緩めて、前記上部挟持腕10と前記下部挟持腕11を前記蝶番12を中心として回動させて、それぞれの先端部を離間させた後に、前述したように重畳させられている前記連結片9aと前記支持片4aを挟み込むように配置する。
ついで、前記締結部材13を締め付けて、前記上部挟持腕10と前記下部挟持腕11を接近させるように相対回動させることにより、これらの先端部によって、重畳させられている前記連結片9aと前記支持片4aを圧接状態で挟持する。
このような操作を前記太陽光発電パネル5と前記枠体4との各重畳部において行ない、かつ、複数の前記太陽光発電パネル5のそれぞれにおいて行なう。
ここで、前記固定具6は、前記突起16が前記連結片9aと前記支持片4aに押圧させられることにより、これらの連結片9aと支持片4aとを圧接させて固定する。
ここで、前記連結片9aと前記支持片4aが面接触させられて、両者間に大きな摩擦力が生じ、これによって、両者のずれが効果的に防止される。
したがって、前記太陽光発電パネル5が前記枠体4に確実に固定される。
また、本実施形態においては、前記固定具6と前記連結片9aと前記支持片4aと接触が前記突起16により点接触となることにより、前記固定具6の締め付け力が前記突起16に集中し、前記連結片9aと前記支持片4aとの固定力が高められる。
また、前記突起16によって前記連結片9aと前記支持片4aとの良好な導電状態が得られ、前記太陽光発電パネルの不要な帯電が防止されて、その健全性が向上する。
一方、固定状態にある前記固定具6に前記連結片9aや前記支持片4aから離脱させる方向の外力が加わり、この固定具6がずれたとしても、この固定具6に形成されている前記係合爪11aが、前記支持片4aに形成されている前記係止爪4bに係合させられることによってその離脱が防止される。
これによって、前記太陽光発電パネル5が前記枠体4から離脱してしまうことが防止される。
そして、前述したように太陽光発電パネル5が固定された前記複数の枠体4を、地面G上に組み上げられた前記下部枠体3上に前記第2の固定具7を用いて装着することにより、太陽光発電設備1が構築される。
ここで、前記第2の固定具7は、前記枠体4の下端に設けられている下部支持片4cを、前記下部枠体3の上面に面接触状態で圧接させて固定する。
これによって、前記枠体4と前記下部枠体3との固定力が十分に確保され、健全性の高い太陽光発電設備が構築される。
また、前記第2の固定具7が、その基体17が前記下部枠体3形成された前記蟻溝3aに移動可能に係合させられていることにより、前記枠体4と前記下部枠体3との取り付け位置の設定や調整が簡便に行なわれる。
さらに、前記下部支持片4cが前記第2の固定具7から離脱する方向にずれた場合にあっても、前記支持片4cに設けられている前記係止爪4dと前記第2の固定具7に設けられている前記係合爪21との係合によって、前述した下部支持片4cと前記第2の固定具7との離脱が防止され、その固定が解かれてしまうことはない。
なお、前記実施形態において示した各構成部材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基づき種々変更可能である。
たとえば、前記実施形態においては、前記締結部材13を、前記下部挟持腕11および前記上部挟持腕10の中央部を貫通して配置されたボルト14と、前記上部挟持腕10の上面に当接させられるとともに前記ボルト14に螺合させられるナット15とによって構成した例について示したが、これに代えて、前記ボルト14を前記上部挟持腕10に直接螺合させて、前記ナット15を省略した構成とすることもできる。
1 太陽光発電設備
2 支柱
3 下部枠体
3a 蟻溝
4 枠体
4a 支持片
4b 係止爪
4c 下部支持片
4d 係止爪
5 太陽光発電パネル
6 固定具
7 第2の固定具
8 発電素子
9 支持枠
9a 連結片
10 上部挟持腕
11 下部支持腕
11a 係合爪
12 蝶番
13 締結部材
14 ボルト
14a 頭部
15 ナット
16 突起
17 基体
18 押圧腕
19 締結部材
20 ボルト
21 係合爪
G 地面

Claims (4)

  1. 太陽光発電パネルの下部に設けられた連結片と、前記太陽光発電パネルが載置される枠体の上部に形成され、前記連結片が重畳させられる支持片とを挟持して固定する第1の固定具と、前記枠体をその下部に配置された下部枠体に固定する第2の固定具とを備え、
    前記第1の固定具が、先端部が前記連結片の上面に当接させられる上部挟持腕と、先端部が前記支持片の下面に当接させられる下部挟持腕と、これらの前記上部挟持腕および前記下部挟持腕の基部を相対回動可能にヒンジ結合する蝶番と、前記上部挟持腕および前記下部挟持腕の略中央部を貫通して設けられ、これらの前記上部挟持腕および前記下部挟持腕の先端部どうしを接近させるように締め付ける締結部材とによって構成され、
    前記上部挟持腕および前記下部挟持腕は、前記蝶番により、その先端部同士が離間及び接近する方向に回動可能に構成され、
    前記第1の固定具を構成する前記締結部材は、前記下部挟持腕および前記上部挟持腕を貫通して配置されたボルトと、このボルトに螺合させられるナットと、により構成され、
    前記ナットは、前記上部挟持腕の上面に当接され、
    前記下部挟持腕における、前記ボルトが貫通する貫通孔の径は、前記上部挟持腕および前記下部挟持腕の基部の相対回動により、その貫通孔の軸方向と前記ボルトの軸方向とが交差可能となるように、前記ボルトの軸径よりも大きく構成され、
    前記枠体の下部に、前記下部枠体の上面へ重畳させられる下部支持片が設けられ、
    前記第2の固定具が、前記下部枠体に上方への離脱が阻止された状態で係合された基体と、前記下部支持片の上面および前記下部枠体の上面に当接させられる押圧腕と、この押圧腕と前記基体との間に設けられて、これらを接近する方向に締め付ける締結部材とによって構成され、
    前記基体が、前記下部枠体にその長さ方向に沿って形成され、上方が開口された蟻溝に移動可能に係合させられていることを特徴とする太陽光発電パネル固定装置。
  2. 前記上部挟持腕の先端部若しくは前記下部挟持腕の先端部に、前記連結片若しくは前記支持片に向かう係合爪が設けられ、前記連結片若しくは前記支持片に前記係合爪が係合させられる係止爪が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の太陽光発電パネル固定装置。
  3. 前記上部挟持腕の前記連結片との当接部、および、前記下部挟持腕の前記支持片との当接部のそれぞれに、導電用の突起が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の太陽光発電パネル固定装置。
  4. 前記押圧腕の、前記下部支持片の上面との当接部に、この下部支持片に向かう係合爪が形成され、前記下部支持片の上面に、前記係合爪が係合させられる係止爪が設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の太陽光発電パネル固定装置。

JP2018158245A 2018-08-27 2018-08-27 太陽光発電パネル固定装置 Active JP6719108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158245A JP6719108B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 太陽光発電パネル固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158245A JP6719108B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 太陽光発電パネル固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020036390A JP2020036390A (ja) 2020-03-05
JP6719108B2 true JP6719108B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=69668894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018158245A Active JP6719108B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 太陽光発電パネル固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6719108B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102589522B1 (ko) * 2021-04-29 2023-10-16 아진솔라텍 주식회사 태양광 발전장치
KR102562953B1 (ko) * 2022-11-16 2023-08-04 (주) 다온케이이엔지 태양광발전패널 지지장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2319521A (en) * 1941-08-01 1943-05-18 William G Schneider Automobile tow bar
US4717102A (en) * 1986-06-05 1988-01-05 Hamilton Industries Pivotal clamp for connecting modular furniture components
JP2003035016A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Ykk Ap Inc 形材の固定構造およびこれを用いた太陽光発電用設置架台
US8832938B2 (en) * 2008-03-27 2014-09-16 Panelclaw, Inc. Ground mounted solar module integration system
JP5218335B2 (ja) * 2009-08-24 2013-06-26 積水ハウス株式会社 太陽電池モジュールの設置用金具
WO2012086271A1 (ja) * 2010-12-22 2012-06-28 日晴金属株式会社 太陽電池モジュール固定具
JP2013232612A (ja) * 2011-08-08 2013-11-14 Sankyotateyama Inc 太陽電池パネル体
KR101374201B1 (ko) * 2011-11-07 2014-03-14 주식회사 에너솔라 태양전지 모듈 설치용 고정 클립
JP2013187478A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュールの固定装置
US9249813B2 (en) * 2012-10-01 2016-02-02 Technifab, Inc. Clamp
JP2014211011A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 ニイガタ製販株式会社 ソーラーパネル取付金具
US10396706B2 (en) * 2014-02-25 2019-08-27 John Powers, III Flat roof solar sensor structures and clamp
JP6146880B2 (ja) * 2014-06-23 2017-06-14 株式会社ソーラーリソースジャパン 太陽光発電パネル用架台
JP6698331B2 (ja) * 2015-12-14 2020-05-27 アルファブロス株式会社 太陽電池パネルの架台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020036390A (ja) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10312855B2 (en) Bracket mount for securing micro-inverters and power optimizers to solar panel arrays
US11811359B2 (en) Solar module mounting system
US11601087B2 (en) Apparatus for securing and covering a clamping device for solar panel modules
US9819303B2 (en) Apparatus for securing a solar panel rail guide to a support bracket
KR100794340B1 (ko) 가공송전선로용 스페이서 댐퍼를 교체할 수 있게 한스페이서 지그 및 그 스페이서 지그를 이용한 스페이서댐퍼의 교체공법
US10218306B2 (en) Apparatus for securing a solar panel rail guide to a support bracket
US9422957B2 (en) Panel clamp
US20120248271A1 (en) Panel Lock Solar Clamp
KR102032273B1 (ko) 장착 브라켓 조립체 및 방법
JP6719108B2 (ja) 太陽光発電パネル固定装置
US20160282016A1 (en) Clamp for securing and electrically bonding solar panels to a rail support
JP6231897B2 (ja) 太陽電池パネル用架台及びその組立て方法並びにこの方法に用いる位置決め治具
WO2017062861A1 (en) Support assemblies for solar energy panels
KR102099289B1 (ko) 내진용 케이블 트레이
JP2015528865A (ja) 太陽光発電締結具のための撤去工具および撤去方法
EP3099984B1 (en) Solar photovoltaic module clamping system and solar carport
KR101530576B1 (ko) 조립식 지붕패널 고정구
KR101615484B1 (ko) 조립식 건축물의 지붕 체결구
JP2019513204A5 (ja)
KR101708472B1 (ko) 태양광 패널 고정구조
JP2017078309A (ja) ハゼ掴み金具
WO2017120335A1 (en) Clamps for frameless solar modules
JP5130407B1 (ja) 屋根上搭載機器の取付け金具
KR20190014789A (ko) 발판 지지 장치
JP3217891U (ja) ソーラーパネルモジュール用支持金具セット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190107

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190109

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190814

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190910

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190917

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191011

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191021

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200204

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200324

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200331

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20200512

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6719108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150