JP6717361B2 - 発光装置及びその製造方法 - Google Patents
発光装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6717361B2 JP6717361B2 JP2018221486A JP2018221486A JP6717361B2 JP 6717361 B2 JP6717361 B2 JP 6717361B2 JP 2018221486 A JP2018221486 A JP 2018221486A JP 2018221486 A JP2018221486 A JP 2018221486A JP 6717361 B2 JP6717361 B2 JP 6717361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- pair
- lead
- recess
- lead electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 55
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 87
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 87
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 14
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- -1 for example Polymers 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004954 Polyphthalamide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920006375 polyphtalamide Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
また、本開示に係る発光装置の製造方法によれば、バリの発生を抑制した発光装置を簡便に製造することができる。
実施形態を、以下に図面を参照しながら説明する。但し、以下に示す形態は、本発明の技術思想を具現化するための発光装置を例示するものであって、以下に限定するものではない。また、実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、特定的な記載がない限り、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる例示に過ぎない。尚、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするために誇張していることがある。
パッケージ90は、全体の形状が略直方体であって、上面に発光素子2を収容するためのカップ状の凹部(キャビティ)10aが形成されている。このパッケージ90は、金属板からなる一対のリード電極20,30が凹部10aの底面部10cに露出するように樹脂成形体10によって一体的に保持されてなる。
第1インナーリード部20aは、平面視において樹脂成形体10の内側及び樹脂成形体10の下に位置するリード部分をいう。第1インナーリード部20aの形状は平面視では略矩形であるが、形状はこれに限定されず、一部に切り欠き、凹み、凸部等を設けたものでもよい。
第1アウターリード部20bは、平面視において樹脂成形体10の外側に位置するリード部分をいう。第1アウターリード部20bの形状は平面視では矩形であるが、形状はこれに限定されず、一部に切り欠き、凹み、凸部等を設けたものでもよい。
第2インナーリード部30aは、平面視において樹脂成形体10の内側及び樹脂成形体10の下に位置するリード部分をいう。第2インナーリード部30aの形状は平面視では略矩形であるが、形状はこれに限定されず、一部に切り欠き、凹み、凸部等を設けたものでもよい。
第2アウターリード部30bは、平面視において樹脂成形体10の外側に位置するリード部分をいう。第2アウターリード部30bの形状は平面視では矩形であるが、形状はこれに限定されず、一部に切り欠き、凹み、凸部等を設けたものでもよい。
第2リード電極30は、金属を露出させる部分(発光素子2がダイボンディングされる部分)と樹脂成形体10との境に溝部5が設けられている。
次に、本実施形態に係る発光装置のパッケージの製造に用いる金型について説明する。図4は、実施形態に係る発光装置の製造に用いるパッケージ製造用金型の一例を示した斜視図である。パッケージ製造用金型Kは、上金型70と下金型71とを備えている。
上金型70は、上金型70の上部を構成する平板の本体部72と、本体部72の端部から枠状に形成された外壁部73と、外壁部73に成形された第1切欠き部74a及び第2切欠き部74bと、樹脂成形体10の凹部10aを成形する凸部75と、外壁部73と凸部75の間に形成される凹溝部76と、外壁部73の一部を水平方向に連通して切り欠いた注入口77とを有する。
第1底面部75aは、ワイヤWが接合される第1リード電極20の側に配置されており、平坦に形成されている。
第2底面部75bは、発光素子2が載置される第2リード電極30の側に配置されており、平坦に形成されている。
次に、本実施形態に係る発光装置の製造方法について説明する。図5は、実施形態に係る発光装置の製造工程の概略を示す図であり、図1のII−II線に対応した位置におけるリード電極と金型の配置を模式的に示す断面図である。図6は、実施形態に係るパッケージの製造工程の概略を示す図であり、上金型と下金型でリード電極を挟持する工程を模式的に示す断面図である。図7は、実施形態に係るパッケージの製造工程の概略を示す図であり、樹脂注入及び硬化後の断面図である。図8は、実施形態に係るパッケージの製造工程の概略を示す図であり、上金型を脱型する工程を模式的に示す断面図である。図9は、実施形態に係るパッケージの製造工程の概略を示す図であり、図1のIX−IX線に対応した位置における樹脂注入及び硬化後の断面図である。
第1工程は、例えばパッケージ製造用金型Kを用いて、突出部78,79を一対のリード電極20,30に当接させるように一対のリード電極20,30を挟み込む工程である。ここでは、図6に示すように、上金型70と下金型71で第1リード電極20及び第2リード電極30を挟持する。
以上の方法により、発光装置1を形成することができる。
しかしながら、実施形態に係るパッケージの製造に用いるパッケージ製造用金型Kの上金型70には突出部78,79が存在するので、上金型70の凸部75に形成された第1底面部75a及び第2底面部75bと、第1リード電極20及び第2リード電極30の金属露出部との接触がなくなる。そのため、第1リード電極20及び第2リード電極30のめっきの光沢度を低下させずに成形することができる。これにより、従来のLEDの出力が低下する問題を解消することができる。
以下に、本発明の実施例を説明する。図4に示すような、突出部78,79を設けた凸部75を組み込んだパッケージ製造用金型Kを使用してトランスファーモールド機を使用して成形を行った。
突出部78,79がない形状の凸部75を組み込んだ従来の金型を使用したときに樹脂バリが発生した従来のクランプ圧条件及び注入圧条件にて、パッケージ製造用金型Kを使用して成形を行いバリの発生の確認を行った。
また、上金型70の凸部75に形成された第2底面部75bが、パッケージ90の凹部10aに露出した第2リード電極30の金属露出部に接触しなかったことを確認できた。この金属露出部は、溝部5を除く第2インナーリード部30aの中央部分のことである。
また、上金型70の凸部75に形成された第1底面部75aが、パッケージ90の凹部10aに露出した第1リード電極20の金属露出部に接触しなかったことを確認できた。この金属露出部は、溝部4を除く第1インナーリード部20aの中央部分のことである。
パッケージ90の第1リード電極20及び第2リード電極30の双方にそれぞれ溝部4,5が形成されているものとして説明したが、いずれか一方のリード電極にだけ溝部を設けるようにしてもよい。このような溝部は、パッケージ製造用金型Kにおいて、上金型70に突出部78又は突出部79だけを形成して一対のリード電極20,30のうちのいずれか一方に当接させるように一対のリード電極20,30を挟み込めばよい。なお、パッケージ製造用金型Kにおいて上金型70及び下金型71は、図4に示した形状に限定されず、適宜変更が可能である。
発光素子2は、第2リード電極30の代わりに第1リード電極20の上に実装することもできる。発光装置1が例えば2個の発光素子2を備える場合、第1リード電極20及び第2リード電極30の上にそれぞれ発光素子2を実装することもできる。発光素子を実装していないインナーリード部に、保護素子を実装してもよい。
発光装置1の製造方法では、予め発光素子2をパッケージ90に実装した後に個片化して製造したが、個片化されたパッケージ90に発光素子2を実装するようにしてもよい。
2 発光素子
4,5 溝部
10 樹脂成形体
10a 凹部
10b 側面部
10c 底面部
10e 間隙部
11a 外側面
20 第1リード電極
20a 第1インナーリード部
20b 第1アウターリード部
30 第2リード電極
30a 第2インナーリード部
30b 第2アウターリード部
40 封止部材
50 ゲート痕
70 上金型
71 下金型
72 本体部
73 外壁部
74a 第1切欠き部
74b 第2切欠き部
75 凸部
75a 第1底面部
75b 第2底面部
75c 第3底面部
76 凹溝部
77 注入口
78,79 突出部
80,81,82,83 空間部
84 ゲート
90 パッケージ
J 樹脂
K パッケージ製造用金型
W ワイヤ
Claims (9)
- 金属板からなる一対のリード電極と樹脂成形体とを備えて発光素子を収容するための凹部が形成され前記凹部に前記一対のリード電極が露出したパッケージであって、
前記一対のリード電極は、前記樹脂成形体からなる間隙部によって離間しており、
前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極は、前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面に、前記金属板の表面の周縁に沿う溝部と前記溝部に囲まれた中央部分とを有し、
前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面は、前記溝部と前記中央部分とからなり、
前記溝部の一部が、前記中央部分と前記間隙部との境に設けられ前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極と前記間隙部とからなる前記パッケージと、
前記中央部分に実装された前記発光素子と、
前記凹部内に前記発光素子と前記溝部とを覆うように設けた封止部材と、を有している発光装置。 - 前記凹部は、前記底面部と、前記樹脂成形体からなる側面部と、を有し、
平面視で、前記溝部が前記樹脂成形体の側面部と前記間隙部とに隣接して環状に設けられている請求項1に記載の発光装置。 - 前記溝部は、前記発光素子を実装するための領域を囲むように環状に形成されている請求項1または請求項2に記載の発光装置。
- 前記溝部の幅が5〜300μmである請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記溝部の深さが5〜300μmである請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の発光装置。
- 金属板からなる一対のリード電極と樹脂成形体とを備えて発光素子を収容するための凹部が形成され前記凹部に前記一対のリード電極が露出したパッケージを備える発光装置の製造方法であって、
前記一対のリード電極は、前記樹脂成形体からなる間隙部によって離間しており、
前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極は、前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面に、前記金属板の表面の周縁に沿う溝部と前記溝部に囲まれた中央部分とを有し、
前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面は、前記溝部と前記中央部分とからなり、
前記溝部の一部は、前記中央部分と前記間隙部との境に設けられ、前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極と前記間隙部とからなり、
前記凹部に対応した形状の凸部を有する上金型と、前記上金型に対応する下金型とを備え、前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面の周縁に対応した位置に沿って突出する突出部が前記凸部の表面に形成された金型を用いて、前記突出部を前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極に当接させて前記金属板の表面の周縁に段差を形成するように前記一対のリード電極を挟み込み前記突出部により前記リード電極に前記溝部を形成する工程と、
前記一対のリード電極を挟み込んだ金型に樹脂を注入する工程と、
前記注入された樹脂を硬化して前記樹脂成形体を生成する工程と、
前記上金型と下金型とを取り外すことにより前記パッケージを得る工程と、
前記パッケージに形成された前記凹部に前記発光素子を実装する工程と、
前記凹部内に前記発光素子と前記溝部とを覆うように封止部材を充填する工程と、
を有する発光装置の製造方法。 - 前記上金型と前記下金型とによって前記一対のリード電極を挟み込む工程は、
環状の前記突出部に囲まれた前記凸部の表面が前記一対のリード電極に接触しないような金型のクランプ力で前記リード電極を挟み込む請求項6に記載の発光装置の製造方法。 - 前記上金型と前記下金型とによって挟み込む前記一対のリード電極は、複数の前記一対のリード電極が接続されたリードフレームに一体的に設けられたものであり、
前記リードフレームから前記パッケージを切り離す工程を有する請求項6又は請求項7に記載の発光装置の製造方法。 - 金属板からなる一対のリード電極と樹脂成形体とを備えて発光素子を収容するための凹部が形成され前記凹部に前記一対のリード電極が露出したパッケージを備える発光装置の製造方法であって、
前記一対のリード電極は、前記樹脂成形体からなる間隙部によって離間しており、
前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極は、前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面に、前記金属板の表面の周縁に沿う溝部と前記溝部に囲まれた中央部分とを有し、
前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面は、前記溝部と前記中央部分とからなり、
前記溝部の一部は、前記中央部分と前記間隙部との境に設けられており、
前記凹部に対応した形状の凸部を有する上金型と、前記上金型に対応し表面が平坦な下金型とを備え、前記凹部の底面部に露出した前記金属板の表面の周縁に対応した位置に沿って突出する突出部が前記凸部の表面に形成された金型を用いて、前記突出部を前記一対のリード電極の少なくとも一方のリード電極に当接させるように前記一対のリード電極を挟み込み前記突出部により前記リード電極に前記溝部を形成する工程と、
前記一対のリード電極を挟み込んだ金型に樹脂を注入する工程と、
前記注入された樹脂を硬化して前記樹脂成形体を生成する工程と、
前記上金型と下金型とを取り外すことにより前記パッケージを得る工程と、
前記パッケージに形成された前記凹部に前記発光素子を実装する工程と、
前記凹部内に前記発光素子と前記溝部とを覆うように封止部材を充填する工程と、を備え、
前記上金型と前記下金型とによって前記一対のリード電極を挟み込む工程は、
環状の前記突出部に囲まれた前記凸部の表面が前記一対のリード電極に接触しないような金型のクランプ力で前記リード電極を挟み込む発光装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018221486A JP6717361B2 (ja) | 2018-11-27 | 2018-11-27 | 発光装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018221486A JP6717361B2 (ja) | 2018-11-27 | 2018-11-27 | 発光装置及びその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014244525A Division JP6481349B2 (ja) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | パッケージの製造方法及び発光装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019062214A JP2019062214A (ja) | 2019-04-18 |
JP6717361B2 true JP6717361B2 (ja) | 2020-07-01 |
Family
ID=66178673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018221486A Active JP6717361B2 (ja) | 2018-11-27 | 2018-11-27 | 発光装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6717361B2 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5664445A (en) * | 1979-10-30 | 1981-06-01 | Toshiba Corp | Manufacture of semiconductor device |
JPS60153531U (ja) * | 1984-03-23 | 1985-10-12 | 新電元工業株式会社 | 樹脂密封型半導体装置 |
JPH0526763Y2 (ja) * | 1987-05-29 | 1993-07-07 | ||
FR2741191B1 (fr) * | 1995-11-14 | 1998-01-09 | Sgs Thomson Microelectronics | Procede de fabrication d'un micromodule, notamment pour cartes a puces |
JP4952233B2 (ja) * | 2006-04-19 | 2012-06-13 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体装置 |
JP5168152B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2013-03-21 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
JP5004601B2 (ja) * | 2007-01-22 | 2012-08-22 | パナソニック株式会社 | パッケージ部品の製造方法および半導体装置の製造方法 |
JP5217800B2 (ja) * | 2008-09-03 | 2013-06-19 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置、樹脂パッケージ、樹脂成形体並びにこれらの製造方法 |
CA2818160C (en) * | 2010-11-26 | 2016-01-26 | Taisei Plas Co., Ltd. | Metal-resin complex and process for production thereof |
JP2012204754A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Toppan Printing Co Ltd | Led発光素子用リードフレーム、およびその製造方法、並びにそれを用いたledパッケージ |
JP6078948B2 (ja) * | 2012-01-20 | 2017-02-15 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置用パッケージ成形体及びそれを用いた発光装置 |
US9548261B2 (en) * | 2013-03-05 | 2017-01-17 | Nichia Corporation | Lead frame and semiconductor device |
JP2014192211A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Toppan Printing Co Ltd | Led発光素子用リードフレーム及びその製造方法とledパッケージの製造方法 |
JP2015099874A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 凸版印刷株式会社 | 電子素子パッケージ、およびその製造方法 |
-
2018
- 2018-11-27 JP JP2018221486A patent/JP6717361B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019062214A (ja) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11043623B2 (en) | Package including lead component having recess | |
US10090446B2 (en) | Light emitting device and method for manufacturing the same | |
US20220102592A1 (en) | Light emitting device package having lead electrode with varying height | |
US10074783B2 (en) | Package and light emitting device | |
US10490704B2 (en) | Light emitting device and method of producing the same | |
US9893258B2 (en) | Package, light emitting device, and methods of manufacturing the package and the light emitting device | |
JP6206442B2 (ja) | パッケージ及びその製造方法、並びに発光装置 | |
US10418526B2 (en) | Lead frame including connecting portions and coupling portions | |
JP6566092B2 (ja) | パッケージ、発光装置及びそれらの製造方法 | |
TW201618325A (zh) | 封裝之製造方法及發光裝置之製造方法、與封裝及發光裝置 | |
JP7417150B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6717361B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6733786B2 (ja) | パッケージ、発光装置及びそれらの製造方法 | |
US10777719B2 (en) | Base member, and method of manufacturing light emitting device using same | |
JP5511881B2 (ja) | Ledパッケージ用基板、ledパッケージ用基板の製造方法、ledパッケージ用基板のモールド金型、ledパッケージ、及び、ledパッケージの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6717361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |