JP6714217B1 - 遮水型金属金型コア作製装置 - Google Patents

遮水型金属金型コア作製装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6714217B1
JP6714217B1 JP2019134928A JP2019134928A JP6714217B1 JP 6714217 B1 JP6714217 B1 JP 6714217B1 JP 2019134928 A JP2019134928 A JP 2019134928A JP 2019134928 A JP2019134928 A JP 2019134928A JP 6714217 B1 JP6714217 B1 JP 6714217B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
chamber
mold core
metal mold
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019134928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021007981A (ja
Inventor
朱恩飛
Original Assignee
温州市景潤機械科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 温州市景潤機械科技有限公司 filed Critical 温州市景潤機械科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6714217B1 publication Critical patent/JP6714217B1/ja
Publication of JP2021007981A publication Critical patent/JP2021007981A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C23/00Tools; Devices not mentioned before for moulding
    • B22C23/02Devices for coating moulds or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • B22C9/101Permanent cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は遮水型金属金型コア作製装置を開示した。【解決手段】本発明は遮水型金属金型コア作製装置を開示し、ボディを含み、前記ボディの中には前方に開口した作業チャンバが設置され、前記作業チャンバの頂壁内には左右方向に延在する伝動チャンバが設置され、前記伝動チャンバと前記作業チャンバとの間には金型コアを自転連動させることができる自転機構が設置され、本発明の装置は金属金型コアに回転させ、且つ摩擦ブロックと接触させることで、金属金型コアに不整な線を形成させ、そして自硬性水ガラス溶液内に浸せ、装置が作製した金属金型コアは遮水型塗層を持ち、塗層と金属金型コアの表面との粘着は強く、また、遮水型塗層の厚さは上下一致であり、即ち作製した金属金型コアの質が高いのである。【選択図】図1

Description

本発明は工業鋳造分野を取り上げ、具体的には遮水型金属金型コア作製装置である。
伝統的な鋳造技工において、鋳造物の内部構造を形成させるには内部に空きチャンバを設ける必要があり、また、内部空きチャンバの形成には鋳造物内に金型コアを設ける必要がある。技術の発展につれ、かつて汎用されていた黏土や植物油や合成樹脂などの金型コア作製粘着剤は着々と淘汰されつつあり、今では主に自硬性樹脂や自硬性水ガラスなどの粘着剤を用い、しかし、それらの粘着剤は素材の性質のせいで、形成された塗層は金属金型コアの表面と剥離しやすく、そのため、金属金型コアと遮水型塗層との間の結合力を増大する必要がある。また、伝統的な金属金型コア表面の結合力を上げる装置の操作方法は複雑であり、円錐形面を加工する時に、金属金型コア表面の粗度は一致しなくなりやすいため、表面各所の結合力も一致しなくなり、遮水型粘着剤を塗った後に、金型コアの厚さが均一ではない恐れがある。従って、遮水型金属金型コア作製装置を設計し、上記の問題を解決する必要がある。
中国特許出願公開第105234370号明細書
本発明は遮水型金属金型コア作製装置を提供し、既存技術にある上記の欠点を解消することを目的とし、また、作製された遮水型金属金型コアは優れた遮水型塗層を有し、クオリティが高く、且つ反応がすばやく、自動化レベルが高い。
本発明は以下の技術プランによって実現される。
本発明の遮水型金属金型コア作製装置は、ボディを含み、前記ボディの中には前方に開口した作業チャンバが設置され、
前記作業チャンバの頂壁内には左右方向に延在する伝動チャンバが設置され、前記伝動チャンバと前記作業チャンバとの間には金型コアを回転させられる自転機構が設置され、
前記作業チャンバには前記作業チャンバに開口する第一スライド溝が左右対称に形成され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝内には金型コアの円錐形外表面に線加工を行える研磨機構が設置され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝内には第一スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第一スライドブロック内には右方に開口した第一スライド孔が形成され、前記第一スライド孔内には第一スライド棒がスライド可能に設置され、前記第一スライド棒と前記第一スライド孔の左端壁との間には第二ばねが連結され、前記第一スライド棒の右端には摩擦ブロックが固定的に設置され、前記摩擦ブロックが自転する金型コアの外表面と接触し、前記第一スライドブロックは前記摩擦ブロックを連動させて上に滑り、金型コアの円錐形表面を摩擦して線を形成させ、
前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝内には研磨に冷却を行い、且つ冷却液を循環利用できる回流冷却機構が設置され、
前記作業チャンバの後側端壁内には前記自転機構に金型コアを下へスライドさせることができる触発機構が設置され、
前記作業チャンバの底壁には塗料チャンバが連通するように設置され、前記塗料チャンバ内には自硬性水ガラスを研磨後の金型コアに塗る塗料ユニットが設置されている。
さらなる技術プランとして、前記自転機構は前記伝動チャンバを含み、前記伝動チャンバと前記作業チャンバとの間には上下方向に延在するスプラインスリーブが回転可能に設置され、前記スプラインスリーブ内には前記スプラインスリーブと噛み合ったスプライン軸がスライド可能に設置され、前記作業チャンバ内にある前記スプライン軸の末端には永久磁石が固定的に設置され、前記永久磁石と前記スプライン軸との間には第一ばねが固定的に連結され、前記永久磁石内には下方に開口した凹溝が形成され、前記凹溝には金属金型コアを吸着して取り付けられる。
さらなる技術プランとして、前記伝動チャンバ内にある前記スプラインスリーブには第一プーリが固定的に設置され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝の左端壁にはスライドチャンバが連通するように設置され、前記スライドチャンバと前記伝動チャンバとの間の端壁内にはモータが固定的に設置され、前記モータの頂端には前記伝動チャンバ内に延在する駆動軸が伝動可能に連結され、前記伝動チャンバ内の前記駆動軸には第二プーリが固定的に設置され、前記第二プーリと前記第一プーリとの間にはベルトが伝動可能に連結されている。
さらなる技術プランとして、前記研磨機構は前記スライドチャンバを含み、前記モータの底端には前記スライドチャンバ内に延在するネジボルトが伝動可能に連結され、前記スライドチャンバ内には第一スライドブロックと固定的に連結された第二スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第二スライドブロック内には前記ネジボルトと噛み合った雌ねじが形成されている。
さらなる技術プランとして、前記スライドチャンバの底壁内には液圧チャンバが設置され、前記液圧チャンバと前記スライドチャンバとの間には第一抜き穴が連通するように設置され、前記第一抜き穴内には前記第二スライドブロックと固定的に連結された第二スライド棒がスライド可能に設置され、前記液圧チャンバ内にある前記第二スライド棒の底端にはピストンが固定的に設置され、前記スライドチャンバと前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝との間には第二抜き穴が連通するように設置され、前記第二抜き穴と前記第一スライド孔との間には第一柔軟管が連通するように設置され、前記第一スライド棒と前記ピストンとの間には液圧液が伝動可能に設置されている。
さらなる技術プランとして、前記回流冷却機構は前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝を含み、前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝内には前記作業チャンバに延在する第三スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第三スライドブロックの左端面にはノズルが固定的に設置され、前記第三スライドブロック内には前記ノズルを連通した第三抜き穴が形成され、前記ボディの頂壁には揚水ポンプが固定的に設置され、前記揚水ポンプと前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝との間には入液孔が連通するように設置され、前記入液孔と前記第三抜き穴との間には第二柔軟管が連通するように設置されている。
さらなる技術プランとして、前記触発機構は前記作業チャンバを含み、前記作業チャンバの後側端壁には第二スライド孔が連通するように設置され、前記第二スライド孔内には前記作業チャンバに延在する斜面スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第二スライド孔の後端壁には前記モータと前記揚水ポンプとを通電可能に連結されたスイッチが固定的に設置され、前記作業チャンバの頂壁には前記スイッチと通電可能に連結された電磁石が固定的に設置され、前記第一スライドブロックと前記第三スライドブロックとの間にはC型連結アームが固定的に連結されている。
さらなる技術プランとして、前記塗料ユニットは前記塗料チャンバを含み、前記塗料チャンバ内には自硬性水ガラス溶液が設置され、前記塗料チャンバの左右端壁内には内部に開口した第二スライド溝が連通するように形成され、前記第二スライド溝内には台形スライド板がスライド可能に設置され、前記台形スライド板内には左右貫通した導液孔が形成され、前記台形スライド板と前記第二スライド溝の端壁との間には第三ばねが連結され、前記第二スライド溝の底壁には上下貫通した回液孔が設置され、前記回液孔と前記揚水ポンプとの間には第三柔軟管が連通するように設置されている。
本発明は以下のプラン効果を有する:本発明の装置は金属金型コアに回転させ、且つ摩擦ブロックと接触させることで、金属金型コアに不整な線を形成させ、そして自硬性水ガラス溶液内に浸せ、装置が作製した金属金型コアは遮水型塗層を持ち、塗層と金属金型コアの表面との粘着は強く、また、遮水型塗層の厚さは上下一致であり、即ち作製した金属金型コアの質が高いのであり、さらに、装置は作製中に、反応が素早く、自動化レベルが高く、金属金型コアに研磨を行う時に、冷却液の噴射は精確で、冷却効果が顕著であり、そして冷却液を循環利用でき、エコである。
下記に図1〜6を合わせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明の機械構成略図 図2は図1におけるA―Aの構成略図 図3は図1におけるC―Cの構成略図 図4は図1におけるEの拡大構成略図 図5は図1におけるFの拡大構成略図 図6は図1におけるB―Bの構成略図
付図1〜6を合わせて、本発明の遮水型金属金型コア作製装置は、ボディ10を含み、前記ボディ10の中には前方に開口した作業チャンバ36が設置され、
前記作業チャンバ36の頂壁内には左右方向に延在する伝動チャンバ11が設置され、前記伝動チャンバ11と前記作業チャンバ36との間には金型コアを回転させられる自転機構90が設置され、
前記作業チャンバ36には前記作業チャンバ36に開口する第一スライド溝34が左右対称に形成され、前記作業チャンバ36の左側にある前記第一スライド溝34内には金型コアの円錐形外表面に線加工を行える研磨機構92が設置され、前記作業チャンバ36の左側にある前記第一スライド溝34内には第一スライドブロック56がスライド可能に設置され、前記第一スライドブロック56内には右方に開口した第一スライド孔57が形成され、前記第一スライド孔57内には第一スライド棒58がスライド可能に設置され、前記第一スライド棒58と前記第一スライド孔57の左端壁との間には第二ばね55が連結され、前記第一スライド棒58の右端には摩擦ブロック59が固定的に設置され、前記摩擦ブロック59が自転する金型コアの外表面と接触し、前記第一スライドブロック56は前記摩擦ブロック59を連動させて上に滑り、金型コアの円錐形表面を摩擦して線を形成させ、
前記作業チャンバ36の右側にある前記第一スライド溝34内には研磨に冷却を行い、且つ冷却液を循環利用できる回流冷却機構91が設置され、
前記作業チャンバ36の後側端壁内には前記自転機構90に金型コアを下へスライドさせることができる触発機構94が設置され、
前記作業チャンバ36の底壁には塗料チャンバ30が連通するように設置され、前記塗料チャンバ30内には自硬性水ガラスを研磨後の金型コアに塗る塗料ユニット93が設置されている。
前記自転機構90は前記伝動チャンバ11を含み、前記伝動チャンバ11と前記作業チャンバ36との間には上下方向に延在するスプラインスリーブ44が回転可能に設置され、前記スプラインスリーブ44内には前記スプラインスリーブ44と噛み合ったスプライン軸46がスライド可能に設置され、前記作業チャンバ36内にある前記スプライン軸46の末端には永久磁石49が固定的に設置され、前記永久磁石49と前記スプライン軸44との間には第一ばね50が固定的に連結され、前記永久磁石49内には下方に開口した凹溝48が形成され、前記凹溝48には金属金型コアを吸着して取り付けられる。
前記伝動チャンバ11内にある前記スプラインスリーブ44には第一プーリ45が固定的に設置され、前記作業チャンバ36の左側にある前記第一スライド溝34の左端壁にはスライドチャンバ16が連通するように設置され、前記スライドチャンバ16と前記伝動チャンバ11との間の端壁内にはモータ15が固定的に設置され、前記モータ15の頂端には前記伝動チャンバ11内に延在する駆動軸13が伝動可能に連結され、前記伝動チャンバ11内の前記駆動軸13には第二プーリ12が固定的に設置され、前記第二プーリ12と前記第一プーリ45との間にはベルト52が伝動可能に連結され、前記モータ15が作動する時に、前記モータ15は前記駆動軸13を回転連動させ、前記駆動軸13は前記第二プーリ12を回転連動させ、前記第二プーリ12は前記ベルト52によって前記第一プーリ45と前記スプラインスリーブ44とを回転連動させ、前記スプラインスリーブ44は前記スプライン軸46と前記永久磁石49とを回転連動させ、前記永久磁石49の回転は金属金型コアを自転させる。
前記研磨機構92は前記スライドチャンバ16を含み、前記モータ15の底端には前記スライドチャンバ16内に延在するネジボルト17が伝動可能に連結され、前記スライドチャンバ16内には第一スライドブロック56と固定的に連結された第二スライドブロック18がスライド可能に設置され、前記第二スライドブロック18内には前記ネジボルト17と噛み合った雌ねじ19が形成されている。
前記スライドチャンバ16の底壁内には液圧チャンバ22が設置され、前記液圧チャンバ22と前記スライドチャンバ16との間には第一抜き穴20が連通するように設置され、前記第一抜き穴20内には前記第二スライドブロック18と固定的に連結された第二スライド棒21がスライド可能に設置され、前記液圧チャンバ22内にある前記第二スライド棒21の底端にはピストン23が固定的に設置され、前記スライドチャンバ16と前記作業チャンバ36の左側にある前記第一スライド溝34との間には第二抜き穴53が連通するように設置され、前記第二抜き穴53と前記第一スライド孔57との間には第一柔軟管54が連通するように設置され、前記第一スライド棒58と前記ピストン23との間には液圧液24が伝動可能に設置され、前記モータ15が作動する時に、前記モータ15は前記ネジボルト17を回転連動させ、前記ネジボルト17は前記雌ねじ19によって前記第二スライドブロック18を上へスライドさせ、前記スライドブロック18が上へスライドすることで前記第二スライド棒21と前記第一スライドブロック56とを上へスライドさせ、前記第一スライドブロック56が上へスライドすることで前記摩擦ブロック59を連動させて金型コアを摩擦させ、金型コアに線を形成させ、また、前記第二スライド棒21が上へスライドすることで前記ピストン23を連動させて上へスライドさせ、前記ピストン23は前記液圧液24によって前記第一スライド棒58を連動させて内部にスライドさせ、前記第一スライド棒58は前記摩擦ブロック59を内部にスライドさせ、この時、前記摩擦ブロック59と金型コアの外表面との間の接触圧力が変わらず、即ち前記研磨機構92で研磨できた線の深度は一致である。
前記回流冷却機構91は前記作業チャンバ36の右側にある前記第一スライド溝34を含み、前記作業チャンバ36の右側にある前記第一スライド溝34内には前記作業チャンバ36に延在する第三スライドブロック31がスライド可能に設置され、前記第三スライドブロック31の左端面にはノズル33が固定的に設置され、前記第三スライドブロック31内には前記ノズル33を連通した第三抜き穴32が形成され、前記ボディ10の頂壁には揚水ポンプ39が固定的に設置され、前記揚水ポンプ39と前記作業チャンバ36の右側にある前記第一スライド溝34との間には入液孔37が連通するように設置され、前記入液孔37と前記第三抜き穴32との間には第二柔軟管35が連通するように設置され、前記揚水ポンプ39が作動する時に、冷却液は前記入液孔37と、前記第二柔軟管35と、前記第三抜き穴32を通過して前記ノズル33の中に入り、前記ノズル33が金型コアの外表面に冷却液を吹きかける。
前記触発機構94は前記作業チャンバ36を含み、前記作業チャンバ36の後側端壁には第二スライド孔40が連通するように設置され、前記第二スライド孔40内には前記作業チャンバ36に延在する斜面スライドブロック41がスライド可能に設置され、前記第二スライド孔40の後端壁には前記モータ15と前記揚水ポンプ39とを通電可能に連結されたスイッチ42が固定的に設置され、前記作業チャンバ36の頂壁には前記スイッチ42と通電可能に連結された電磁石47が固定的に設置され、前記第一スライドブロック56と前記第三スライドブロック31との間にはC型連結アームが固定的に連結され、前記第一スライドブロック56が上へ滑る時に、前記第一スライドブロック56は前記C型連結アーム60によって前記第三スライドブロック31を連動させて上へスライドさせ、前記第三スライドブロックが上へスライドした後に、前記ノズル33が噴出した冷却液を始終金型コアの摩擦位置と合わせ、次に前記C型連結アーム60が上へスライドして前記斜面スライドブロック41を圧迫した後に、前記斜面スライドブロック41が後ろへスライドし、前記スイッチ42を圧迫し、前記スイッチ42は前記モータ15と前記揚水ポンプ39との通電状態を解除し、また、前記電磁石47に通電させ、前記永久磁石49を反発し、この時、前記永久磁石49は金型コアを連動させて下へスライドさせ、前記塗料ユニット93内に入らせる。
前記塗料ユニット93は前記塗料チャンバ30を含み、前記塗料チャンバ30内には自硬性水ガラス溶液が設置され、前記塗料チャンバ30の左右端壁内には内部に開口した第二スライド溝27が連通するように形成され、前記第二スライド溝27内には台形スライド板29がスライド可能に設置され、前記台形スライド板29内には左右貫通した導液孔28が形成され、前記台形スライド板29と前記第二スライド溝27の端壁との間には第三ばね26が連結され、前記第二スライド溝27の底壁には上下貫通した回液孔25が設置され、前記回液孔25と前記揚水ポンプ39との間には第三柔軟管38が連通するように設置され、金型コアに研磨を行う時に、前記回流冷却機構91内の冷却液は前記台形スライド板29に滴り、冷却液は前記導液孔28内に集まり、且つ前記回液孔25と前記第三柔軟管38とによって前記揚水ポンプ39内に汲み取られ、冷却液を循環利用でき、研磨後の金型コアが下へスライドして前記台形スライド板29を圧迫する時に、前記台形スライド板29は互いに離れ、即ち研磨後の金型コアは下へスライドし、前記塗料チャンバ30内の自硬性水ガラス溶液内に浸り、金型コアには遮水型塗層がつけられる。
装置全体の作動手順は以下の通りである。
1.まず金属金型コアを前記凹溝48内に取り付け、金属金型コアと前記永久磁石49とが吸着し、次に前記モータ15と前記揚水ポンプ39とを作動させ、前記モータ15が作動した後に、前記モータ15は前記駆動軸13と前記ネジボルト17とを回転連動させる。
2.前記駆動軸13が回転する時に、前記駆動軸13は前記第二プーリ12を回転連動させ、前記第二プーリ12は前記ベルト52によって前記第一プーリ45と前記スプラインスリーブ44とを回転連動させ、前記スプラインスリーブ44は前記スプライン軸46と前記永久磁石49とを回転連動させ、前記永久磁石49の回転は金属金型コアを自転させる。
3.前記ネジボルト17が回転する時に、前記ネジボルト17は前記雌ねじ19によって前記第二スライドブロック18を上へスライドさせ、前記スライドブロック18が上へスライドすることで前記第二スライド棒21と前記第一スライドブロック56とを上へスライドさせ、前記第一スライドブロック56が上へスライドすることで前記摩擦ブロック59を連動させて自転している金型コアを摩擦させ、金型コアに凹凸不整な線を形成させ、また、前記第二スライド棒21が上へスライドすることで前記ピストン23を連動させて上へスライドさせ、前記ピストン23は前記液圧液24によって前記第一スライド棒58を連動させて内部にスライドさせ、前記第一スライド棒58は前記摩擦ブロック59を内部にスライドさせ、この時、前記摩擦ブロック59と金型コアの外表面との間の接触圧力が変わらず、即ち前記研磨機構92で研磨できた線の深度は一致であり、線の深度が一致することで、後ほどに遮水型塗層をつける時に、塗層の厚さが一致するようになり、装置で作製した金型コアの厚さも一致するようになり、質が高い。
4.同時に、前記揚水ポンプ39が作動した後に、冷却液は前記入液孔37と、前記第二柔軟管35と、前記第三抜き穴32を通過して前記ノズル33の中に入り、前記ノズル33が金型コアの外表面に冷却液を吹きかけ、噴出した冷却液はやがて前記台形スライド板29に滴り、前記導液孔28内に集まり、且つ前記回液孔25と前記第三柔軟管38とによって前記揚水ポンプ内に汲み取られ、冷却液を循環利用でき、エコである。
5.金型コアに研磨を行う時に、前記第一スライドブロック56は前記C型連結アーム60によって前記第三スライドブロック31を連動させて上へスライドさせ、前記第三スライドブロックが上へスライドした後に、前記ノズル33が噴出した冷却液を始終金型コアの摩擦位置と合わせ、装置の冷却位置が精確で、冷却効率も高い。
6.装置が研磨を絶えずに行うにつれ、前記第一スライドブロック56が絶えずに前記C型連結アーム60を上へスライドさせ、前記C型連結アーム60が上へスライドして前記斜面スライドブロック41を圧迫した後に、前記斜面スライドブロック41が後ろへスライドし、前記スイッチ42を圧迫し、前記スイッチ42は前記モータ15と前記揚水ポンプ39との通電状態を解除し、また、前記電磁石47に通電させ、前記永久磁石49を反発し、この時、前記永久磁石39は金型コアを連動させて下へスライドさせ、前記塗料ユニット93内に入らせ、研磨後の金型コアが下へスライドして前記台形スライド板29を圧迫する時に、前記台形スライド板29は互いに離れ、即ち研磨後の金型コアは下へスライドし、前記塗料チャンバ30内の自硬性水ガラス溶液内に浸り、金型コアには遮水型塗層がつけられ、金型コアには凹凸不整な線が研磨できたため、自硬性水ガラス溶液と金型コア外表面との接触面積が増大し、自硬性水ガラスが金型コアの外表面にきつく吸着し、装置の作製した遮水型金属金型コアの塗層は強度が高い。
本発明は以下のプラン効果を有する:本発明の装置は金属金型コアに回転させ、且つ摩擦ブロックと接触させることで、金属金型コアに不整な線を形成させ、そして自硬性水ガラス溶液内に浸せ、装置が作製した金属金型コアは遮水型塗層を持ち、塗層と金属金型コアの表面との粘着は強く、また、遮水型塗層の厚さは上下一致であり、即ち作製した金属金型コアの質が高いのであり、さらに、装置は作製中に、反応が素早く、自動化レベルが高く、金属金型コアに研磨を行う時に、冷却液の噴射は精確で、冷却効果が顕著であり、そして冷却液を循環利用でき、エコである。
以上に本発明の基本原理、主な特徴と本発明の長所を表明し説明した。本業界の従業者が了解すべきなのは本発明は上記の実施例の制限を受けなく、上記の実施例と説明書に説明したのは本発明の原理で、本発明の意義と原理から離れない前提に本発明に各種の変化と改善があり、これらの変化と改善が本発明の保護範囲にある。本発明の保護範囲は添付の権利要求書と同等内容に画定される。

Claims (8)

  1. 正面視で、右上に揚水ポンプがあり、ボディを含み、前記ボディの中には前方に開口した作業チャンバが設置され、
    前記作業チャンバの頂壁内には左右方向に延在する伝動チャンバが設置され、前記伝動チャンバと前記作業チャンバとの間には金型コアを回転させられる自転機構が設置され、
    前記作業チャンバには前記作業チャンバに開口する第一スライド溝が左右対称になるように形成され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝内には金型コアの円錐形外表面に線加工を行える研磨機構が設置され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝内には第一スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第一スライドブロック内には右方に開口した第一スライド孔が形成され、前記第一スライド孔内には第一スライド棒がスライド可能に設置され、前記第一スライド棒と前記第一スライド孔の左端壁との間には第二ばねが連結され、前記第一スライド棒の右端には摩擦ブロックが固定的に設置され、前記摩擦ブロックが自転する金型コアの外表面と接触し、前記第一スライドブロックは前記摩擦ブロックを連動させて上に滑り、金型コアの円錐形表面を摩擦して線を形成させ、
    前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝内には研磨に冷却を行い、且つ冷却液を循環利用できる回流冷却機構が設置され、
    前記作業チャンバの後側端壁内には前記自転機構に金型コアを下へスライドさせることができる触発機構が設置され、
    前記作業チャンバの底壁には塗料チャンバが連通するように設置され、前記塗料チャンバ内には自硬性水ガラスを研磨後の金型コアに塗る塗料ユニットが設置されていることを特徴とする遮水型金属金型コア作製装置。
  2. 前記自転機構は前記伝動チャンバを含み、前記伝動チャンバと前記作業チャンバとの間には上下方向に延在するスプラインスリーブが回転可能に設置され、前記スプラインスリーブ内には前記スプラインスリーブと噛み合ったスプライン軸がスライド可能に設置され、前記作業チャンバ内にある前記スプライン軸の末端には永久磁石が固定的に設置され、前記永久磁石と前記スプライン軸との間には第一ばねが固定的に連結され、前記永久磁石内には下方に開口した凹溝が形成され、前記凹溝には金属金型コアを吸着して取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  3. 前記伝動チャンバ内にある前記スプラインスリーブには第一プーリが固定的に設置され、前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝の左端壁にはスライドチャンバが連通するように設置され、前記スライドチャンバと前記伝動チャンバとの間の端壁内にはモータが固定的に設置され、前記モータの頂端には前記伝動チャンバ内に延在する駆動軸が伝動可能に連結され、前記伝動チャンバ内の前記駆動軸には第二プーリが固定的に設置され、前記第二プーリと前記第一プーリとの間にはベルトが伝動可能に連結されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  4. 前記研磨機構は前記スライドチャンバを含み、前記モータの底端には前記スライドチャンバ内に延在するネジボルトが伝動可能に連結され、前記スライドチャンバ内には第一スライドブロックと固定的に連結された第二スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第二スライドブロック内には前記ネジボルトと噛み合った雌ねじが形成されていることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  5. 前記スライドチャンバの底壁内には液圧チャンバが設置され、前記液圧チャンバと前記スライドチャンバとの間には第一抜き穴が連通するように設置され、前記第一抜き穴内には前記第二スライドブロックと固定的に連結された第二スライド棒がスライド可能に設置され、前記液圧チャンバ内にある前記第二スライド棒の底端にはピストンが固定的に設置され、前記スライドチャンバと前記作業チャンバの左側にある前記第一スライド溝との間には第二抜き穴が連通するように設置され、前記第二抜き穴と前記第一スライド孔との間には第一柔軟管が連通するように設置され、前記第一スライド棒と前記ピストンとの間には液圧液が伝動可能に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  6. 前記回流冷却機構は前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝を含み、前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝内には前記作業チャンバに延在する第三スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第三スライドブロックの左端面にはノズルが固定的に設置され、前記第三スライドブロック内には前記ノズルを連通した第三抜き穴が形成され、前記ボディの頂壁には揚水ポンプが固定的に設置され、前記揚水ポンプと前記作業チャンバの右側にある前記第一スライド溝との間には入液孔が連通するように設置され、前記入液孔と前記第三抜き穴との間には第二柔軟管が連通するように設置されていることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  7. 前記触発機構は前記作業チャンバを含み、前記作業チャンバの後側端壁には第二スライド孔が連通するように設置され、前記第二スライド孔内には前記作業チャンバに延在する斜面スライドブロックがスライド可能に設置され、前記第二スライド孔の後端壁には前記モータと前記揚水ポンプとを通電可能に連結されたスイッチが固定的に設置され、前記作業チャンバの頂壁には前記スイッチと通電可能に連結された電磁石が固定的に設置され、前記第一スライドブロックと前記第三スライドブロックとの間にはC型連結アームが固定的に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
  8. 前記塗料ユニットは前記塗料チャンバを含み、前記塗料チャンバ内には自硬性水ガラス溶液が設置され、前記塗料チャンバの左右端壁内には内部に開口した第二スライド溝が連通するように形成され、前記第二スライド溝内には台形スライド板がスライド可能に設置され、前記台形スライド板内には左右貫通した導液孔が形成され、前記台形スライド板と前記第二スライド溝の端壁との間には第三ばねが連結され、前記第二スライド溝の底壁には上下貫通した回液孔が設置され、前記回液孔と前記揚水ポンプとの間には第三柔軟管が連通するように設置されていることを特徴とする請求項1に記載の遮水型金属金型コア作製装置。
JP2019134928A 2019-06-28 2019-07-22 遮水型金属金型コア作製装置 Expired - Fee Related JP6714217B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910578748.2A CN110355337B (zh) 2019-06-28 2019-06-28 一种隔水性金属型芯制备装置
CN201910578748.2 2019-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6714217B1 true JP6714217B1 (ja) 2020-06-24
JP2021007981A JP2021007981A (ja) 2021-01-28

Family

ID=68216157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019134928A Expired - Fee Related JP6714217B1 (ja) 2019-06-28 2019-07-22 遮水型金属金型コア作製装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6714217B1 (ja)
CN (1) CN110355337B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114101597A (zh) * 2021-11-09 2022-03-01 蓝丽桃 一种用于骨科钢板塑型设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613261B1 (fr) * 1987-03-30 1991-02-01 Essilor Int Moule pour la fixation d'un bloc metallique par surmoulage sur l'une des faces d'une lentille ophtalmique
JP2000005842A (ja) * 1998-04-21 2000-01-11 Hitachi Metals Ltd 軽合金鋳造用塗型剤、軽合金鋳造用金型及びその使用方法
KR101036029B1 (ko) * 2010-12-31 2011-05-19 이관주 주형 사상기
CN207289837U (zh) * 2017-09-20 2018-05-01 界首市华腾金属铸造有限公司 合金消失模铸件表面打磨装置
JP6953000B2 (ja) * 2017-11-21 2021-10-27 助川電気工業株式会社 真空鋳造のシール構造
CN108555706A (zh) * 2017-12-17 2018-09-21 翁清发 一种轮胎打磨加工设备
CN208147561U (zh) * 2018-05-15 2018-11-27 中卫市三鑫铸锻有限责任公司 一种节能型树脂砂用消失模打磨装置
CN109304285A (zh) * 2018-09-26 2019-02-05 中摩制动元件(芜湖)有限公司 一种汽车刹车片表面处理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114101597A (zh) * 2021-11-09 2022-03-01 蓝丽桃 一种用于骨科钢板塑型设备
CN114101597B (zh) * 2021-11-09 2023-09-26 南京善若网络科技有限公司 一种用于骨科钢板塑型设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021007981A (ja) 2021-01-28
CN110355337B (zh) 2020-11-17
CN110355337A (zh) 2019-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6714217B1 (ja) 遮水型金属金型コア作製装置
CN111745526A (zh) 一种能对金属上下平面平整抛光装置
JP2021085033A (ja) 半製品の天然ゴムに対する処理装置
CN210906755U (zh) 一种自动点胶检测机
CN107529286B (zh) 一种立式pcb板接触清洗装置
CN111571332A (zh) 一种凹坑网纹辊的抛光设备及工艺
CN201860226U (zh) 一种用于电机转子的涂油机
CN116748960B (zh) 一种金属抛光设备及其使用方法
CN109939862B (zh) 一种生物芯片盒的表面的镀覆设备
CN111844251A (zh) 一种在木板上打孔并自动攻螺纹的钻孔器
CN116872016A (zh) 一种汽车零件焊接用焊缝打磨装置
CN108858523B (zh) 一种生态板生产用涂胶机
CN210026412U (zh) 一种快速出油的液压榨油机
CN110093484B (zh) 一种旋转式微盲孔空化装置
CN112388045A (zh) 一种适应多种直径管材的切管机冷却设备
CN112247750A (zh) 一种适用于不同外径轴承的精打磨装置
CN111604110A (zh) 一种中草药加工装置
CN215209564U (zh) 一种汽车配件生产用高频淬火装置
CN211226153U (zh) 一种万向千斤顶
CN219632490U (zh) 一种锻造用油压机
CN215633693U (zh) 一种铸造件的液体原料提取装置
CN215374999U (zh) 一种电动控制混凝土抗渗液压加压器
CN111172539A (zh) 一种用于金属薄板精密加工的装置
CN210706100U (zh) 一种3d打印用抛光装置
CN209769197U (zh) 具有上胶结构的压条装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190815

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190823

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200402

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees