JP6711850B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6711850B2 JP6711850B2 JP2017566059A JP2017566059A JP6711850B2 JP 6711850 B2 JP6711850 B2 JP 6711850B2 JP 2017566059 A JP2017566059 A JP 2017566059A JP 2017566059 A JP2017566059 A JP 2017566059A JP 6711850 B2 JP6711850 B2 JP 6711850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- skin
- facing surface
- absorber
- central
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 202
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 202
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 106
- 239000006210 lotion Substances 0.000 claims description 82
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 80
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 19
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 claims description 18
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 13
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 7
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 67
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 57
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 36
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 6
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
前後方向と、
前記前後方向と直交する幅方向と、
吸収体と、
前記吸収体の肌対向面側に配置されたトップシートと、を備え、
前記吸収体は、前記吸収体の幅方向の中央に配置された中央領域と、前記中央領域の前記幅方向の両側に配置された側部領域と、を有し、
前記側部領域の坪量は、前記中央領域の坪量よりも高く、
前記トップシートの前記中央領域と重なる領域には、ローションが塗布された塗布領域が設けられている、吸収性物品。
前記塗布領域は、前記トップシートの前記側部領域と重なる領域にも配置されており、
前記吸収性物品を包装する包装体から開封した状態で、前記中央領域と重なる前記塗布領域のローションの坪量は、前記側部領域と重なる前記塗布領域のローションの坪量よりも高いことが望ましい。
前記塗布領域と前記ローションが塗布されていな非塗布領域とは、前記前後方向に延び、前記幅方向に交互に配置されており、
前記塗布領域の親水度は、前記非塗布領域の親水度よりも低く、
前記塗布領域は、前記トップシートの肌対向面側に設けられており、
前記トップシートにおいて前記中央領域と重なる領域には、前記塗布領域及び前記非塗布領域が配置されていることが望ましい。
前記側部領域の密度は、前記中央領域の密度よりも高いことが望ましい。
前記中央領域の厚みは、前記側部領域の厚みよりも薄いことが望ましい。
前記吸収体は、前記側部領域から前記中央領域に向かって非肌対向面側に延びる壁部を有し、
前記トップシートにおいて前記壁部と重なる領域には、少なくとも前記非塗布領域が配置されていることが望ましい。
前記非塗布領域の前記幅方向の長さは、1mm以上、10mm以下であることが望ましい。
前記トップシートは、凸部及び前記凸部よりも非肌対向面側に凹む凹部を有し、
前記凸部及び前記凹部は、前記前後方向に延び、前記幅方向に交互に配置されており、
前記塗布領域は、少なくとも前記凸部に設けられており、
前記非塗布領域は、少なくとも前記凹部に設けられていることが望ましい。
前記吸収体は、パルプと高吸収性ポリマーを有し、
前記側部領域の前記高吸収性ポリマーの坪量は、前記中央領域の前記高吸収性ポリマーの坪量よりも高いことが望ましい。
前記吸収体は、前記前後方向に延びる一対の第1折り目及び一対の第2折り目を有しており、
前記吸収体は、
前記一対の第1折り目の間に位置し、前記吸収体の幅方向の中央を含む中央吸収層と、
前記第1折り目より幅方向内側に位置する前記第2折り目と前記第1折り目との間に位置し、前記中央吸収層の肌対向面側にそれぞれ配置される一対の第1側部吸収層と、
前記第2折り目よりも幅方向の外側に位置し、前記第1側部吸収層の肌対向面側にそれぞれ配置される一対の第2側部吸収層と、を有し、
前記中央領域は、前記中央吸収層のみが配置され、
前記側部領域は、前記中央吸収層、前記第1側部吸収層及び前記第2側部吸収層が積層されており、
前記第1側部吸収層の肌対向面と前記第2側部吸収層の非肌対向面とは、接合されていないことが望ましい。
前記吸収体の非肌対向面側に配置された非肌面シートを有し、
前記第2側部吸収層は、前記第1折り目よりも幅方向外側に延びており、
前記第2側部吸収層の非肌対向面と前記非肌面シートとが接合された接合領域と、前記接合領域よりも前記幅方向の内側において、前記第2側部吸収層の非肌対向面と前記非肌面シートとが接合されていない非接合領域と、が設けられていることが望ましい。
次に、本発明に係る吸収性物品としての使い捨ておむつの実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
図1は、本実施形態に係る吸収性物品としての使い捨ておむつ10の展開状態の平面図である。図2は、図1に示したA−A線に沿った使い捨ておむつ10の断面図である。図3は、展開状態の吸収体の平面図である。図4は、図3に示すB−B線に沿った吸収体の断面図である。図1に示す平面図は、使い捨ておむつを構成するトップシート50及びサイドシート70等の皺が形成されない状態まで、レッグ伸縮部75及び立体ギャザーの弾性部材77を伸長させた状態の図である。なお、本実施の形態の吸収性物品は、使い捨ておむつに限られず、吸収パッドであってもよい。
次いで、吸収体40の構成について詳細に説明する。吸収体40は、図3及び図4に示すように、展開状態において1枚のシート状である。吸収体40は、前後方向Lに延びる一対の第1折り線FL1と、前後方向Lに延びる一対の第2折り線FL2と、を有する。一対の第1折り線FL1及び一対の第2折り線FL2は、吸収体40を折り畳むための折り線であり、吸収体40を折り畳んだ状態で形成される。吸収体40は、一対の第1折り線FL1と一対の第2折り線FL2とによって4か所で折られており、複数層に積層されている。一対の第1折り線FL1同士、一対の第2折り線FL2同士、及び第1折り線FL1と第2折り線FL2は、それぞれ幅方向Wにおいて離間している。図3に示すように、吸収体40の展開状態(第1折り線FL1及び第2折り線FL2によって折り畳まれていない状態)において、第2折り線FL2は、第1折り線FL1よりも幅方向Wの外側に位置する。図2に示すように、吸収体40の折り畳み状態(第1折り線FL1及び第2折り線FL2によって折り畳まれた状態)において、第2折り線FL2は、第1折り線FL1よりも幅方向Wの内側に位置する。
次いで、トップシート50の構成について詳細に説明する。トップシート50は、ローションが塗布された塗布領域53と、ローションが塗布されていない非塗布領域54と、を有する。塗布領域53及び非塗布領域54は、それぞれ前後方向Lに延びている。塗布領域53は、幅方向Wに間隔を空けて配置され、非塗布領域54は、幅方向Wに間隔を空けて配置されている。塗布領域53と非塗布領域54は、幅方向Wにおいて交互に配置される。なお、本実施の形態において「前後方向に沿って延びる」とは、少なくとも前後方向に一定の範囲を有する構成であればよく、前後方向に対して傾斜しつつ前後方向に延びる構成も含むものである。塗布領域53は、少なくともトップシート50の肌対向面側に設けられている。ローションは、トップシート50の肌対向面側T1から塗布されている。そのため、ローションの量は、トップシートの非肌対向面側よりも肌対向面側T1の方が多い。
工程1:着用者の体温を想定し、40℃に設定したオーブン内に測定対象サンプルを入れる。測定対象サンプルは、肌対向面側同士が向き合うように、前後方向の中心を基点に二つ折りにした状態とする。
工程2:二つ折りした測定サンプルを10個用意して、厚み方向に重なるように積層し、上部に3.5kgのおもりを載せる。オーブン内で、1日置いておく。
工程3:オーブンから取り出し、おもりを除去した状態で、1時間以上常温で置いておく。
工程4:測定対象サンプルを展開し、肌対向面側のトップシートが配置された領域であって、二つ折の折り線と重ならない領域に、模擬尿の滴下位置を設定する。
工程5:直径60mmの円筒を準備し、円筒の中心が滴下位置となるように円筒をセットする。
工程6:着色した模擬尿を40ml滴下する。滴下と同時にストップウォッチをスタートさせ、滴下スタートから模擬尿が全てトップシートに吸収された時点までの時間を測定し、当該時間を浸透速度とする。
工程7:トップシート50の肌対向面上に滴下された模擬尿が、すべて吸収体側に移行した時間(秒)を計測し、この計測された時間を捌け速度(秒)とする。なお、上記模擬尿は、イオン交換水10Lに、尿素200g、塩化ナトリウム80g、硫酸マグネシウム8g、塩化カルシウム3g及び色素(青色1号)約1gを溶解させることにより調製する。
次いで、吸収体同士の接合態様及び吸収体と非肌面シートの接合態様について説明する。使い捨ておむつ10には、吸収体40が折り畳まれた折り畳み状態において、第1接合部R1と、第2非接合部NR2と、第3接合部R3と、第3非接合部NR3と、が設けられている(図6参照)。各接合部は、ホットメルト型接着剤等の接着剤が配置された領域であり、各非接合部は、ホットメルト型接着剤等の接着剤が配置されていない領域、又は接合部よりも接着力が弱くなるように接着剤が配置された領域である。第1接合部R1、第2非接合部NR2、第3接合部R3、及び第3非接合部NR3を有することにより、着用時の使い捨ておむつ10の意図しない変形を抑制し、排泄物の漏れを抑制できる。図6は、使い捨ておむつの着用状態を模式的に示した断面図である。使い捨ておむつ10は、着用者に装着されると、着用者の両足によって挟まれる。使い捨ておむつ10には、幅方向Wの外側から幅方向Wの内側に向かう力がかかる。このとき、第2側部吸収層403の外側縁が第1折り線よりも幅方向の外側に位置するため、幅方向の外側から幅方向の内側に向かう力は、第2側部吸収層403の外側縁にかかる。第2側部吸収層403は、変形することによって幅方向の外側から幅方向の内側に向かう力を吸収する。よって、中央吸収層401が当該力によって変形することを防ぐことができる。
次いで、トップシートを異ならせた吸収性物品の吸収性能の比較評価について説明する。実施例1及び2に係る吸収性物品と、比較例1〜3に係る吸収性物品と、を用いて、刷け速度について評価した。実施例1、実施例2及び比較例1に係る吸収性物品の吸収体は、上述の実施の形態の吸収体と同様に、第1折り目及び第2折り目を基点に折り畳まれている。比較例2及び比較例3に係る吸収性物品の吸収体は、折り目を基点に折り畳まれてなく、全体に亘って同じ厚みである。
20 :前胴回り域
25 :股下域
30 :後胴回り域
40 :吸収体
40a :吸収コア
40b :コアラップ
401 :中央吸収層
402 :第1側部吸収層
403 :第2側部吸収層
44 :中央領域
45 :側部領域
50 :トップシート
51 :凹部
52 :凸部
53 :塗布領域
54 :非塗布領域
60 :外装シート
60a :バックシート
L :前後方向
T :厚み方向
W :幅方向
FL1 :第1折り線
FL2 :第2折り線
R1 :第1接合部
NR2 :第2非接合部
R3 :第3接合部
NR3 :第3非接合部
Claims (10)
- 前後方向と、
前記前後方向と直交する幅方向と、
吸収体と、
前記吸収体の肌対向面側に配置されたトップシートと、を備え、
前記吸収体は、前記吸収体の幅方向の中央に配置された中央領域と、前記中央領域の前記幅方向の両側に配置された側部領域と、を有し、
前記側部領域の坪量は、前記中央領域の坪量よりも高く、
前記トップシートの前記中央領域と重なる領域には、ローションが塗布された塗布領域が設けられており、
前記塗布領域は、前記トップシートの前記側部領域と重なる領域にも配置されており、
前記吸収性物品を包装する包装体から開封した状態で、前記中央領域と重なる前記塗布領域のローションの坪量は、前記側部領域と重なる前記塗布領域のローションの坪量よりも高い、吸収性物品。 - 前記塗布領域と前記ローションが塗布されていな非塗布領域とは、前記前後方向に延び、前記幅方向に交互に配置されており、
前記塗布領域の親水度は、前記非塗布領域の親水度よりも低く、
前記塗布領域は、前記トップシートの肌対向面側に設けられており、
前記トップシートにおいて前記中央領域と重なる領域には、前記塗布領域及び前記非塗布領域が配置されている、請求項1に記載の吸収性物品。 - 前記側部領域の密度は、前記中央領域の密度よりも高い、請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品。
- 前記中央領域の厚みは、前記側部領域の厚みよりも薄い、請求項1から3のいずれかに記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、前記側部領域から前記中央領域に向かって非肌対向面側に延びる壁部を有し、
前記トップシートにおいて前記壁部と重なる領域には、少なくとも前記非塗布領域が配置されている、請求項2に記載の吸収性物品。 - 前記非塗布領域の前記幅方向の長さは、1mm以上、10mm以下である、請求項2又は請求項5に記載の吸収性物品。
- 前記トップシートは、凸部及び前記凸部よりも非肌対向面側に凹む凹部を有し、
前記凸部及び前記凹部は、前記前後方向に延び、前記幅方向に交互に配置されており、
前記塗布領域は、少なくとも前記凸部に設けられており、
前記非塗布領域は、少なくとも前記凹部に設けられている、請求項2、請求項5及び請求項6のいずれかに記載の吸収性物品。 - 前記吸収体は、パルプと高吸収性ポリマーを有し、
前記側部領域の前記高吸収性ポリマーの坪量は、前記中央領域の前記高吸収性ポリマーの坪量よりも高い、請求項1から請求項7のいずれかに記載の吸収性物品。 - 前記吸収体は、前記前後方向に延びる一対の第1折り目及び一対の第2折り目を有しており、
前記吸収体は、
前記一対の第1折り目の間に位置し、前記吸収体の幅方向の中央を含む中央吸収層と、
前記第1折り目より幅方向内側に位置する前記第2折り目と前記第1折り目との間に位置し、前記中央吸収層の肌対向面側にそれぞれ配置される一対の第1側部吸収層と、
前記第2折り目よりも幅方向の外側に位置し、前記第1側部吸収層の肌対向面側にそれぞれ配置される一対の第2側部吸収層と、を有し、
前記中央領域は、前記中央吸収層のみが配置され、
前記側部領域は、前記中央吸収層、前記第1側部吸収層及び前記第2側部吸収層が積層されており、
前記第1側部吸収層の肌対向面と前記第2側部吸収層の非肌対向面とは、接合されていない、請求項1から請求項8のいずれかに記載の吸収性物品。 - 前記吸収体の非肌対向面側に配置された非肌面シートを有し、
前記第2側部吸収層は、前記第1折り目よりも幅方向外側に延びており、
前記第2側部吸収層の非肌対向面と前記非肌面シートとが接合された接合領域と、前記接合領域よりも前記幅方向の内側において、前記第2側部吸収層の非肌対向面と前記非肌面シートとが接合されていない非接合領域と、が設けられている、請求項9に記載の吸収性物品。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/085441 WO2018100650A1 (ja) | 2016-11-29 | 2016-11-29 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018100650A1 JPWO2018100650A1 (ja) | 2019-04-04 |
JP6711850B2 true JP6711850B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=62241279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017566059A Active JP6711850B2 (ja) | 2016-11-29 | 2016-11-29 | 吸収性物品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6711850B2 (ja) |
WO (1) | WO2018100650A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7178951B2 (ja) * | 2019-04-19 | 2022-11-28 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2020174996A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
WO2020213733A1 (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP7315437B2 (ja) * | 2019-11-20 | 2023-07-26 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0984816A (ja) * | 1995-07-17 | 1997-03-31 | Ryozo Nachi | 紙おむつ |
JP4370193B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2009-11-25 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP4274548B2 (ja) * | 2004-03-29 | 2009-06-10 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2006110329A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-04-27 | Kao Corp | 吸収性物品 |
ES2371249T5 (es) * | 2004-12-17 | 2014-10-06 | The Procter & Gamble Company | Aplicación de loción de forma discontinua sobre la lámina superior de un artículo absorbente |
JP4652387B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2011-03-16 | 王子製紙株式会社 | 折り返し部を有する吸収体製品 |
JP5173616B2 (ja) * | 2008-06-10 | 2013-04-03 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP5832761B2 (ja) * | 2011-03-01 | 2015-12-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性着用物品 |
JP3201606U (ja) * | 2015-10-06 | 2015-12-17 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP6059329B1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-01-11 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
-
2016
- 2016-11-29 WO PCT/JP2016/085441 patent/WO2018100650A1/ja active Application Filing
- 2016-11-29 JP JP2017566059A patent/JP6711850B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018100650A1 (ja) | 2018-06-07 |
JPWO2018100650A1 (ja) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5679777B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4653537B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4153204B2 (ja) | 吸収体製品とその製造方法およびこれに用いられる内袋とその製造方法 | |
CN109152679B (zh) | 吸收性物品 | |
RU2603609C2 (ru) | Абсорбирующее изделие с углубленной прилегающей к телу структурой | |
JP6711850B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5912428B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6901272B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR102478357B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
JP5302612B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN105287109B (zh) | 吸收性物品 | |
TWM540622U (zh) | 吸收性物品 | |
JP5346537B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2017110747A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2003284741A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6002483B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6674968B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4854578B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7194612B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4521268B2 (ja) | パッド型吸収性物品 | |
JP7516227B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI788893B (zh) | 吸收性物品 | |
JP7519200B2 (ja) | 吸収体及び吸収性物品 | |
WO2015015970A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6621717B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6711850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |