JP6688391B2 - 溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法 - Google Patents

溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6688391B2
JP6688391B2 JP2018530843A JP2018530843A JP6688391B2 JP 6688391 B2 JP6688391 B2 JP 6688391B2 JP 2018530843 A JP2018530843 A JP 2018530843A JP 2018530843 A JP2018530843 A JP 2018530843A JP 6688391 B2 JP6688391 B2 JP 6688391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
heat treatment
pwht
pressure vessel
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018530843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504194A (ja
Inventor
ホン,スン−デク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2019504194A publication Critical patent/JP2019504194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6688391B2 publication Critical patent/JP6688391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/007Heat treatment of ferrous alloys containing Co
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0273Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Description

本発明は、溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器鋼板及びその製造方法に係り、より詳しくは、発電所のボイラー、圧力容器などといった350〜600℃程度の中高温圧力容器鋼板に関するものであって、溶接後熱処理にも強度及び靭性に優れた、溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器鋼板及びその製造方法に関する。
最近、石油の品薄現象及び高油価時代を迎え、劣悪な環境において油田が活発に開発される傾向に起因して、原油の精製装置用鋼材及び貯蔵用鋼材に対して厚物化が行われている。
上記のような鋼材の厚物化の他にも、鋼材を溶接した場合に溶接後の構造物の変形を防止し、形状及び寸法を安定させる目的で、溶接時に発生した応力を除去するために溶接後熱処理(PWHT、Post Weld Heat Treatment)を行う。しかし、長期間のPWHT工程を行った鋼板は、その組織の粗大化によって鋼板の引張強度が低下するという問題がある。
すなわち、長時間のPWHT後には、基地組織(Matrix)及び結晶粒界の軟化、結晶粒成長、炭化物の粗大化などにより、強度及び靭性がともに低下する現象を招くことになる。
従来は、特許文献1に示すように、重量%で、C:0.13〜0.15%、Si:0.20〜0.65%、Mn:0.4〜0.6%、Cr:1.3〜2.3%、Mo:0.6〜1.1%、Ni:0.1〜0.2%、Cu:0.1〜0.2%、Sol.Al:0.2〜0.6%、P:0.008%以下、S:0.020%で構成された厚物鋼板材を使用して、焼戻し熱処理パターンを適用する方法、すなわち、高温熱処理後、低温熱処理を行い、高温焼戻し時には転位密度の減少による強度の減少効果を、低温焼戻し時には析出強化の効果を得る方法が使用されたが、かかる方法にも長時間のPWHTによって抵抗性が大きく劣化するという欠点があった。
韓国公開特許第2012−0073448号公報
本発明は、長時間の溶接後熱処理後にも強度及び靭性が低下しない溶接後熱処理抵抗性及び靭性に優れた高強度鋼板及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の好ましい一側面は、重量%で、C:0.05〜0.17%、Si:0.50〜1.00%、Mn:0.3〜0.8%、Cr:1.0〜1.5%、Mo:0.3〜1.0%、Ni:0.003〜0.30%、Cu:0.003〜0.30%、Sol.Al:0.005〜0.06%、P:0.015%以下、S:0.020%以下からなり、Nb:0.002〜0.025%及びV:0.002%乃至0.03%のうち1種以上の元素を更に含み、残りはFe及び不可避不純物からなり、鋼板の中心部微細組織が、20面積%以上の焼戻しマルテンサイトと残部ベイナイトの混合組織からなるPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板に関するものである。
上記鋼板は、600℃〜(Ac1−20)℃[但し、Ac1(℃)=723+29.1×Si−10.7×Mn−16.9×Ni+16.9×Cr+6.38×W+290×As、各合金元素は、その含有量を重量%で表した値]の区間で最大50時間PWHTを行っても、引張強度550MPa以上を維持することができる。
上記鋼板は、600℃〜(Ac1−20)℃の区間で最大50時間PWHTを行っても、−30℃におけるシャルピー衝撃エネルギー値が100J以上であればよく、より好ましくは200J以上であればよい。
また、本発明の好ましい他の一側面は、上記の組成範囲を満たす鋼スラブを、1000〜1250℃の温度範囲に再加熱して熱間圧延する段階と、上記熱間圧延された熱延鋼板を850〜950℃の温度範囲で1.3×t+(10〜30分)(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する1次熱処理段階と、上記熱処理された鋼板を冷却し、600℃〜Ac1の温度範囲で1.6×t+(10〜30分)(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する焼戻し熱処理段階と、を含むPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法に関するものである。
上記焼戻し熱処理段階後に、600℃〜(Ac1−20)℃の区間で最大50時間PWHTする工程を更に含むことができる。
上記焼戻し熱処理段階後に、鋼の微細組織は、20面積%以上の焼戻しマルテンサイトと残部ベイナイトの混合組織からなることができ、より好ましくは20〜80面積%以上の焼戻しマルテンサイトと残部ベイナイトとの混合組織からなることができる。
本発明によると、長時間のPWHT後にも強度及び靭性が劣化しない圧力容器用鋼板を提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明は、発電及びプラント産業で構造用鋼として用いられている中高温用圧力容器鋼板及びその製造方法に関するものであって、製作時の溶接によって発生する残留応力を最小限に抑えるためのPWHT熱処理を長時間行った後であっても、強度及び靭性の劣化に対する抵抗性を大幅に向上させた、中高温用圧力容器鋼板及びその製造方法に関するものである。
本発明の中高温用圧力容器鋼板は、長時間の溶接後熱処理を行っても、強度及び靭性の低下が発生しない、PWHT抵抗性に優れた発電所のボイラー、圧力容器などの350〜600℃程度の中高温圧力容器鋼板などに好適に適用することができる。
まず、本発明の組成範囲について詳細に説明する(以下、重量%)。
炭素(C)の含有量は、0.05〜0.17%に限定することが好ましい。Cは、強度を向上させる元素である。Cの含有量が0.05%未満の場合には、基地相自体の強度が低下し、0.17%を超えると、強度が増加しすぎるため靭性が低下するという問題がある。
ケイ素(Si)の含有量は、0.50〜1.00%に限定することが好ましい。Siは、脱酸及び固溶強化に効果的な元素であり、衝撃遷移温度の上昇を伴う元素である。目標強度を達成するためには0.50%以上添加する必要があるが、1.00%を超えて添加した場合には溶接性が低下し、衝撃靭性が低下するという問題がある。
マンガン(Mn)の含有量は、0.3〜0.8%に限定することが好ましい。Mnは、Sと共に延伸された非金属介在物であるMnSを形成して、常温伸び及び低温靭性を低下させるため0.8%以下に管理することが好ましい。しかし、本発明の特性上、Mnが0.3%未満しか添加されない場合には、適切な強度を確保することが難しいため、Mnの含有量は0.3〜0.8%に限定する。
可溶アルミニウム(Sol.Al)の含有量は、0.005〜0.06%に限定することが好ましい。Sol.Alは、上記Siと共に製鋼工程において強力な脱酸剤の一つである。Sol.Alが0.005%未満の場合には上記脱酸効果がわずかであり、0.06%を超えて添加された場合には、上記の脱酸効果は飽和され、製造原価が上昇するという問題がある。
クロム(Cr)の含有量は、1.0〜1.5%に限定することが好ましい。Crは、高温強度を増加させる元素であるため、本発明において強度増加の効果のためには1.0%以上添加する必要がある。しかし、Crは高価な元素であることから、1.5%を超えて添加する場合には、製造コストの上昇を招く可能性があるため1.5%以下に管理することが好ましい。
モリブデン(Mo)の含有量は、0.3〜1.0%に限定することが好ましい。Moは、Crと同様に、高温強度の向上に有効な元素であるだけでなく、硫化物に起因する亀裂の発生を防止する元素である。上記の効果のためには、0.3%以上添加する必要があるが、Moも高価な元素であり製造コストの上昇を招く可能性があるため、1.0%以下に限定することが好ましい。
銅(Cu)の含有量は、0.003〜0.30%に限定することが好ましい。
Cuは強度の増加に効果的な元素である。したがって、0.003%以上添加しなければ強度増加の効果を図ることができなくなるが、高価であるため0.30%以下添加することが好ましい。
ニッケル(Ni)の含有量は、0.003〜0.30%に限定することが好ましい。Niは、低温靭性の向上に最も効果的な元素であり、その含有量が0.003%以上添加されなければ上記の効果を得ることができなくなる。しかし、高価な元素であり製造コストの上昇を招く可能性があるため、0.30%以下添加することが好ましい。
Pは、低温靭性を低下させるとともに、焼戻脆化感受性を増大させる元素であって、その含有量を低く制御する必要があるが、Pの含有量を下げるための工程が複雑であり、追加の工程に起因する生産コストが増加するため、0.015%以下に管理する。
Sは、Pと同様に低温靭性を減少させる元素であり、鋼中MnS介在物を形成して鋼の靭性を阻害するため、Sの含有量を低く管理する必要があるが、除去工程が難しく、追加の生産コストが多くかかるため、0.020%以下に管理する。
本発明は、上記の組成に加え、Nb:0.002〜0.025%及びV:0.002〜0.03%のうち1種以上の元素を更に含む。
ニオブ(Nb)の含有量は、0.002〜0.025%に限定することが好ましい。Nbは、微細な炭化物又は窒化物を形成して基地組織の軟化を防止するのに効果的な元素ではあるが、高価であるため、0.002〜0.025%の範囲内で添加することが好ましい。
バナジウム(V)の含有量は、0.002〜0.03%に限定することが好ましい。Vも、Nbと同様に微細な炭化物及び窒化物を容易に形成することができる元素であるが、高価であるため、0.002〜0.03%の範囲内で添加することがより好ましい。
コバルト(Co)は、基地組織の軟化を防止し、転位の回復を遅延させる効果を奏する元素であるため、0.002〜0.15%の範囲内で添加することが好ましい。
残りはFe及び不可避不純物からなる。
以下、本発明の微細組織について詳細に説明する。
上記のような組成を有する鋼を、後述する過程によって適正な制御圧延及び熱処理を行うと、その鋼板の中心部微細組織が焼戻しマルテンサイト+ベイナイトの混合組織からなり、上記混合組織内には、焼戻しマルテンサイト組織を、面積分率で、少なくとも20%以上(残りは焼戻しベイナイト)含有しなければならない。そして、熱処理完了後の鋼の内部組織、すなわち、結晶粒の内部には、80nm以下の微細なMX[(M=Al、Nb、V、Cr、Mo)、(X=N、C]型炭化物を形成することを特徴とする。上記組織を上述した形態で制御する理由は、本発明において対象とする鋼を、PWHT抵抗性に優れ、適切な強度及び靭性を有するようにするためである。
以下、本発明の製造方法について詳細に説明する。
本発明は、上記組成範囲を満たす鋼スラブを、1000〜1250℃の温度範囲に再加熱する。上記再加熱温度が1000℃より低い場合は、溶質原子の固溶が難しく、1250℃を超えると、オーステナイト結晶粒のサイズが粗大になりすぎるために鋼板の性質を阻害するからである。
次に、上記のように加熱された鋼スラブを熱間圧延して、冷却された熱延鋼板を熱処理する。
上記熱間圧延時のパス当たりの圧下率は、特に限定されるものではないが、好ましくは5〜30%であることができる。
上記熱処理は、850〜950℃の温度範囲で{1.3×t+(10〜30)}分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持して行う。
上記熱処理時の温度が850℃未満の場合には、固溶溶質元素の再固溶が難しいため強度の確保が難しくなり、熱処理温度が950℃を超えると、結晶粒成長が起こり、低温靭性を阻害するようになる。
上記熱処理時の保持時間を上記のように限定する理由は、(1.3×t+10)分(tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)よりも少ないと、組織の均質化が難しくなり、(1.3×t+30)分(tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)を超えると、生産性を阻害するためである。
上記温度及び時間の条件下で維持された鋼板を、中心部冷却速度を基準に2.5〜30℃/sで冷却する。上記冷却速度が2.5℃/s未満の場合には、冷却中に粗大なフェライト結晶粒が発生する可能性があり、30℃/sを超えると、過度な冷却設備で経済面において不利となる。
上記熱処理及び冷却後の鋼板を600℃〜Ac1の温度範囲で{1.6×t+(10〜30)}分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する焼戻し熱処理段階を経ることになる。
上記焼戻し熱処理の温度が600℃未満の場合には、微細な析出物を析出することが難しく、強度を確保することも難しくなる。これに対し、熱処理温度がAc1を超えると、析出物の成長が起こり、強度及び低温靭性を阻害するようになる。
上記熱処理時の保持時間を上記のように限定する理由は、1.6×t+10分(tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)よりも少ないと、組織の均質化が難しく、1.6×t+30分(tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)を超えると、生産性を阻害するためである。
上記熱処理された鋼板を2.5〜30℃/sの冷却速度で冷却し、600℃〜Ac1の温度範囲で{1.6×t+(10〜30)}分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する焼戻し熱処理工程を経て製造された本発明の鋼板を用いて圧力容器を製作する際に、溶接工程によって加えられる残留応力の除去などのためにPWHT処理を行うことができる。
一般に、長時間のPWHT熱処理後には、強度及び靭性の劣化が生じるが、本発明によって製造された鋼板は、通常のPWHT温度条件である600℃〜(Ac1−20)℃で長時間(〜50時間)行っても、強度及び靭性が大きく低下することなく溶接することが可能であるという利点を有する。
本発明の好ましい一例の鋼板は、50時間のPWHT後にも550MPa以上の引張強度を有し、−30℃におけるシャルピー衝撃エネルギー値が100J以上を満たすという優れた強度及び靭性を有する。
以下、本発明の実施例について詳細に説明する。但し、本発明は、下記実施例によって限定されるものではない。
下記表1は、発明鋼及び比較鋼の化学成分をそれぞれ示すものである。
下記表1の組成を有する鋼スラブを1140℃で300分加熱した後、圧下率15%で熱間圧延し、950℃で熱間圧延を終了して下記表2の厚さを有する熱間圧延鋼板を製造した。
上記熱間圧延された熱延鋼板を、930℃で{1.3×t+(10〜30)}分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持して1次熱処理を行った後、上記1次熱処理された鋼板を3〜20℃/sの冷却速度で冷却し、下記表2の条件で焼戻し及びPWHT処理を行った。
上記のように、PWHT処理された鋼板の微細組織、降伏強度、引張強度、及び低温靭性を調査し、その結果を下記表3に示した。
下記表3において、低温靭性は、−30℃でVノッチを有する試験片に対してシャルピー衝撃試験を行うことで得られたシャルピー衝撃エネルギー値で評価したものである。
Figure 0006688391
Figure 0006688391
Figure 0006688391
上記表1〜3の結果から分かるように、本発明の組成及び製造条件を満たす発明鋼は、PWHT時間が50時間に及んでも、強度及び靭性が低下しないのに対し、比較鋼は、本発明の組成を外れるため、同一のPWHT条件でも発明鋼に比べて強度及び靭性が著しく劣化することが確認できる。
特に、発明鋼は、50時間のPWHT後にも低温靭性値の低下がないのに対し、比較鋼は、強度が約100MPa程度、低温靭性値は約250J以上低下したことが分かる。

Claims (7)

  1. 重量%で、C:0.05乃至0.17%、Si:0.50%乃至1.00%、Mn:0.3%乃至0.8%、Cr:1.0%乃至1.5%、Mo:0.3%乃至1.0%、Ni:0.003%乃至0.30%、Cu:0.003%乃至0.30%、Sol.Al:0.005%乃至0.06%、P:0.015%以下、S:0.020%以下からなり、Nb:0.002%乃至0.025%及びV:0.002%乃至0.03%のうち1種以上の元素を更に含み、残りはFe及び不可避不純物からなり、鋼板の中心部微細組織が、20面積%以上の焼戻しマルテンサイトと残部ベイナイトの混合組織からなり、
    前記鋼板は、600℃乃至(Ac1−20)℃の区間で最大50時間PWHTを行っても、引張強度550MPa以上を維持し、−30℃におけるシャルピー衝撃エネルギーの値が100J以上であることを特徴とするPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板。
  2. 請求項1に記載された圧力容器用鋼板の製造方法であって、
    重量%で、C:0.05%乃至0.17%、Si:0.50%乃至1.00%、Mn:0.3%乃至0.8%、Cr:1.0%乃至1.5%、Mo:0.3%乃至1.0%、Ni:0.003%乃至0.30%、Cu:0.003%乃至0.30%、Sol.Al:0.005%乃至0.06%、P:0.015%以下、S:0.020%以下からなり、Nb:0.002%乃至0.025%及びV:0.002%乃至0.03%のうち1種以上の元素を更に含み、残りはFe及び不可避不純物からなる鋼スラブを1000℃乃至1250℃の温度範囲で再加熱して熱間圧延する段階と、
    前記熱間圧延された熱延鋼板を850℃乃至950℃の温度範囲で(1.3×t+10)分乃至(1.3×t+30)分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する1次熱処理段階と、
    前記熱処理された鋼板を冷却し、600℃乃至Ac1の温度範囲で(1.6×t+10)分乃至(1.6×t+30)分(但し、tは鋼材の厚さ(mm)を意味する)の時間維持する焼戻し熱処理段階と、を含むことを特徴とするPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
  3. 前記焼戻し熱処理段階後に、鋼板の中心部微細組織は、20面積%以上の焼戻しマルテンサイトと残部ベイナイトの混合組織からなることを特徴とする請求項に記載のPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
  4. 前記熱間圧延段階におけるパス当たりの圧下率は5%乃至30%であることを特徴とする請求項に記載のPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
  5. 前記冷却段階における冷却速度は2.5℃/s乃至30℃/sであることを特徴とする請求項に記載のPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
  6. 前記焼戻し熱処理段階後の鋼板は、600℃乃至(Ac1−20)℃の区間で最大50時間PWHTを行っても、引張強度550MPa以上を維持することを特徴とする請求項に記載のPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
  7. 前記焼戻し熱処理段階後の鋼板は、600℃乃至(Ac1−20)℃の区間で最大50時間PWHTを行っても、−30℃におけるシャルピー衝撃エネルギーの値が100J以上であることを特徴とする請求項に記載のPWHT抵抗性に優れた圧力容器鋼板の製造方法。
JP2018530843A 2015-12-17 2016-11-03 溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法 Active JP6688391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150181285A KR101778398B1 (ko) 2015-12-17 2015-12-17 용접 후 열처리 저항성이 우수한 압력용기 강판 및 그 제조방법
KR10-2015-0181285 2015-12-17
PCT/KR2016/012562 WO2017104969A1 (ko) 2015-12-17 2016-11-03 용접 후 열처리 저항성이 우수한 압력용기 강판 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504194A JP2019504194A (ja) 2019-02-14
JP6688391B2 true JP6688391B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=59056877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530843A Active JP6688391B2 (ja) 2015-12-17 2016-11-03 溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10829830B2 (ja)
EP (1) EP3392365B1 (ja)
JP (1) JP6688391B2 (ja)
KR (1) KR101778398B1 (ja)
CN (1) CN108368591B (ja)
SA (1) SA518391749B1 (ja)
WO (1) WO2017104969A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101867701B1 (ko) * 2016-11-11 2018-06-15 주식회사 포스코 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 그 제조방법
KR101917444B1 (ko) * 2016-12-20 2018-11-09 주식회사 포스코 고온 템퍼링 열처리 및 용접 후 열처리 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 이의 제조방법
KR101998991B1 (ko) * 2017-12-15 2019-07-10 주식회사 포스코 인장강도 및 저온충격인성이 우수한 압력용기용 강판 및 그 제조방법
KR102280641B1 (ko) * 2019-10-22 2021-07-22 주식회사 포스코 고온 용접후열처리 저항성이 우수한 압력용기용 강판 및 그 제조방법
CN112143982A (zh) * 2020-08-25 2020-12-29 江阴兴澄特种钢铁有限公司 压力容器封头用CrMo钢板热成型的模拟热处理工艺
KR102443670B1 (ko) * 2020-12-16 2022-09-20 주식회사 포스코 고온 pwht 저항성이 우수한 압력용기용 강판 및 그 제조방법
CN114317922A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 南阳汉冶特钢有限公司 一种汽包板13MnNiMoR热循环过程保证力学性能稳定的控制方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153866A (ja) 1983-02-18 1984-09-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> 非調質の高強度高靭性圧力容器用鋼
JPH08104943A (ja) 1994-10-06 1996-04-23 Nippon Steel Corp 高温強度に優れた圧力容器用鋼及びその製造方法
JP3499085B2 (ja) 1996-06-28 2004-02-23 新日本製鐵株式会社 耐破壊性能に優れた建築用低降伏比高張力鋼材及びその製造方法
JPH11131177A (ja) 1997-08-29 1999-05-18 Nippon Steel Corp 溶接後熱処理の省略可能な中常温圧力容器用鋼板およびその製造方法
JP2000345281A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Nippon Steel Corp 溶接性と低温靭性に優れた低合金耐熱鋼およびその製造方法
WO2006004228A1 (ja) 2004-07-07 2006-01-12 Jfe Steel Corporation 高張力鋼板の製造方法
JP5028760B2 (ja) * 2004-07-07 2012-09-19 Jfeスチール株式会社 高張力鋼板の製造方法および高張力鋼板
JP5028785B2 (ja) 2005-10-31 2012-09-19 Jfeスチール株式会社 高靭性高張力鋼板およびその製造方法
KR100833071B1 (ko) 2006-12-13 2008-05-27 주식회사 포스코 내hic특성이 우수한 인장강도 600㎫급 압력용기용 강판및 그 제조 방법
KR101091306B1 (ko) * 2008-12-26 2011-12-07 주식회사 포스코 원자로 격납 용기용 고강도 강판 및 그 제조방법
JP5439973B2 (ja) 2009-06-22 2014-03-12 Jfeスチール株式会社 優れた生産性と溶接性を兼ね備えた、pwht後の落重特性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法
KR101271954B1 (ko) * 2009-11-30 2013-06-07 주식회사 포스코 저온인성 및 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강판 및 그 제조방법
JP5659758B2 (ja) 2010-12-10 2015-01-28 Jfeスチール株式会社 優れた生産性と溶接性を兼ね備えた、PWHT後の落重特性に優れたTMCP−Temper型高強度厚鋼板の製造方法
KR101253888B1 (ko) 2010-12-15 2013-04-16 주식회사 포스코 용접 후 열처리 저항성이 우수한 고강도 강판 및 그 제조방법
KR101253899B1 (ko) 2010-12-27 2013-04-16 주식회사 포스코 강도 및 저온 인성이 우수한 후판강재 및 그 제조방법
IT1403689B1 (it) * 2011-02-07 2013-10-31 Dalmine Spa Tubi in acciaio ad alta resistenza con eccellente durezza a bassa temperatura e resistenza alla corrosione sotto tensioni da solfuri.
JP5533729B2 (ja) 2011-02-22 2014-06-25 新日鐵住金株式会社 局部変形能に優れ、成形性の方位依存性の少ない延性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
JP6020017B2 (ja) 2011-12-14 2016-11-02 Jfeスチール株式会社 耐再熱割れ性と強度、靭性に優れたCr−Mo鋼板およびその製造方法
JP5370503B2 (ja) * 2012-01-12 2013-12-18 新日鐵住金株式会社 低合金鋼
JP5870007B2 (ja) 2012-11-09 2016-02-24 株式会社神戸製鋼所 鋼部材およびその製造方法
JP5942916B2 (ja) 2013-04-09 2016-06-29 Jfeスチール株式会社 Pwht後の板厚中心部の低温靭性に優れた厚肉厚鋼板およびその製造方法
KR101568523B1 (ko) 2013-12-24 2015-11-11 주식회사 포스코 소려 취화 저항성이 우수한 압력용기용 강판 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR101778398B1 (ko) 2017-09-14
US20180371567A1 (en) 2018-12-27
EP3392365A1 (en) 2018-10-24
WO2017104969A1 (ko) 2017-06-22
EP3392365B1 (en) 2020-05-06
JP2019504194A (ja) 2019-02-14
SA518391749B1 (ar) 2022-08-23
KR20170073015A (ko) 2017-06-28
EP3392365A4 (en) 2018-10-24
WO2017104969A8 (ko) 2017-12-21
US10829830B2 (en) 2020-11-10
CN108368591A (zh) 2018-08-03
CN108368591B (zh) 2020-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6688391B2 (ja) 溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
JP6514777B2 (ja) Pwht後の低温靭性に優れた高強度圧力容器用鋼材及びその製造方法
JP7161536B2 (ja) 引張強度及び低温衝撃靭性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
JP5657026B2 (ja) 溶接後熱処理抵抗性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
CN108431272B (zh) 对pwht具有优异抗性的低温压力容器用钢板及其制造方法
JP7236540B2 (ja) 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材及びその製造方法
JP6880194B2 (ja) 高温焼戻し熱処理及び溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼材及びその製造方法
JP7183410B2 (ja) 極低温靭性及び延性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
KR20140056760A (ko) 압력용기 강재 및 그 제조 방법
KR101271968B1 (ko) 용접 후 열처리 저항성이 우수한 중고온용 강판 및 그 제조방법
KR20210000844A (ko) Pwht 저항성이 우수한 압력용기 강판 및 그 제조방법
JP7277584B2 (ja) 高温強度に優れた中高温用鋼板及びその製造方法
KR101455458B1 (ko) 강재 및 그 제조 방법
JP7398559B2 (ja) 高温溶接後熱処理抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
KR101400662B1 (ko) 압력용기 강재 및 그 제조 방법
KR101311118B1 (ko) 강판 및 그 제조 방법과, 이를 이용한 강관 제조 방법
JP7111718B2 (ja) Pwht抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
JP2023553169A (ja) 高温pwht抵抗性に優れた圧力容器用鋼板及びその製造方法
KR101467030B1 (ko) 고강도 강판 제조 방법
KR101443446B1 (ko) 비열처리형 열연강판 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6688391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250