JP6684349B2 - 医療情報提供システムおよび医療情報提供方法 - Google Patents

医療情報提供システムおよび医療情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6684349B2
JP6684349B2 JP2018524664A JP2018524664A JP6684349B2 JP 6684349 B2 JP6684349 B2 JP 6684349B2 JP 2018524664 A JP2018524664 A JP 2018524664A JP 2018524664 A JP2018524664 A JP 2018524664A JP 6684349 B2 JP6684349 B2 JP 6684349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
information
medical device
practice
past
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018524664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018003065A1 (ja
Inventor
啓吾 高橋
啓吾 高橋
岸 宏亮
宏亮 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2018003065A1 publication Critical patent/JPWO2018003065A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6684349B2 publication Critical patent/JP6684349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063112Skill-based matching of a person or a group to a task
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/22Social work or social welfare, e.g. community support activities or counselling services
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、医療情報提供システムおよび医療情報提供方法に関するものである。
外科用デバイスを使用してユーザによって行われた外科的作業に関するデータを収集し、収集されたデータと、他の類似の外科的作業に対するデータとを比較することにより、ユーザの臨床技能を定量化して出力する方法が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特表2012−521568号公報
しかしながら、特許文献1の方法によれば、ユーザの過去の臨床技能については定量評価できるものの、過去に行われた処置に対するものに過ぎず、患者に対する新たな医療行為に関連する有用な情報を提供することはできない。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、患者に対する新たな医療行為に関連する有用な情報を提供することができる医療情報提供システムおよび医療情報提供方法を提供することを目的としている。
本発明の一態様は、複数の患者のカルテ情報を電子的に蓄積している電子カルテシステムと、少なくとも1人の前記患者に対する過去の医療行為において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報を蓄積している医療デバイスシステムと、前記電子カルテシステムに蓄積されている前記カルテ情報に基づいて過去の前記医療行為の難易度を算出するとともに、前記医療デバイスシステムに蓄積されている前記操作ログ情報に基づいて、過去の前記医療行為に必要とされた前記医療デバイスの臨床技能を算出し、算出された前記難易度および前記臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する前記医療行為を抽出し、抽出された前記医療行為に対応する医療行為関連情報を提供する情報処理部とを備える医療情報提供システムである。
本態様によれば、電子カルテシステムに登録されている各患者のカルテ情報に基づいて、情報処理部により過去の医療行為の難易度が算出され、医療デバイスシステムに操作者毎に蓄積されている操作ログ情報に基づいて、情報処理部により、過去の医療行為に必要とされた臨床技能が算出される。類似の難易度を有し類似の臨床技能を必要とする医療行為については、患者、操作者あるいは医療行為の種別が異なっていても相互に参照できる可能性があり、情報処理部により過去の類似の難易度および臨床技能を有する医療行為が抽出されて、該医療行為に対応する医療行為関連情報が提供される。
これにより、従来、患者あるいは操作者に個人差があるために比較困難であった他の患者あるいは操作者に対応する医療行為について、難易度および臨床技能を用いて同じ尺度で比較することができる。したがって、これから行われる新たな医療行為に関連する有用な情報を、医療行為を行う前に得ることができ、医療行為を良好に遂行することができる。
上記態様においては、前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの操作者と対応づけて蓄積され、前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの操作者を前記医療デバイスシステムから抽出して提示してもよい。
このようにすることで、特定の患者に対する医療行為に適した医療デバイスの操作者の情報が提供され、過去の医療行為において良好な処置を行った操作者によれば、同等の良好な処置が行われるであろうという有効な情報を事前に知ることができる。
また、上記態様においては、前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの種別と対応づけて蓄積され、前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの種別を前記医療デバイスシステムから抽出して提示してもよい。
このようにすることで、患者に対する医療行為に適した医療デバイスの種別の情報が提供され、過去の医療行為において良好な処置を行った医療デバイスの種別によれば、同等の良好な処置が行われるであろうという有効な情報を事前に知ることができる。
また、上記態様においては、前記操作ログ情報が、前記医療デバイスによる過去の前記医療行為の操作フローと対応づけて蓄積され、前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローを前記医療デバイスシステムから抽出して提示してもよい。
このようにすることで、患者に対する医療行為の操作フローが提供され、処置に不慣れな操作者が行う場合にも、提供される操作フローに従って、良好に医療行為を遂行することができる。
また、上記態様においては、前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する所要時間を含み、前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記所要時間を前記医療デバイスシステムから抽出して提示してもよい。
このようにすることで、過去の医療行為において良好な処置を行った際の操作フローの各ステップにおける所要時間を参照して、処置に不慣れな操作者が行う場合にも、良好に医療行為を遂行することができる。
また、上記態様においては、前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する留意情報を含み、前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記留意情報を前記医療デバイスシステムから抽出して提示してもよい。
このようにすることで、患者に対する医療行為の操作フローの各ステップに対応する留意情報が提供され、処置に不慣れな操作者が行う場合にも、提供される留意情報を参照して、良好に医療行為を遂行することができる。
また、上記態様においては、前記電子カルテシステムが、前記患者および前記医療行為に対応づけて、該医療行為後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、前記情報処理部が、前記予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を算出し、該予後評価値に基づいて、提供する前記医療行為関連情報を選別または更新してもよい。
このようにすることで、過去の類似する難易度および類似する必要な臨床技能を有する医療行為の中から、予後評価値の良好な医療行為に関連する医療行為関連情報が選別または更新される。これにより、医療行為に対してより有効な情報に絞って提供することができる。
また、本発明の他の態様は、電子カルテシステムに電子的に蓄積されている複数の患者のカルテ情報に基づいて、各前記患者に対する過去の医療行為の難易度を算出するステップと、医療デバイスシステムに蓄積されている各前記患者に対する過去の医療行為において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報に基づいて、該医療行為に必要とされた前記医療デバイスの臨床技能を算出するステップと、算出された前記難易度および必要とされる前記臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する医療行為を抽出するステップと、抽出された前記医療行為に対応する医療行為関連情報を提供するステップとを含む医療情報提供方法である。
上記態様においては、前記操作ログ情報が、前記医療デバイスによる過去の前記医療行為の操作フローと対応づけて蓄積され、前記操作フローを前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含んでいてもよい。
また、上記態様においては、前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する所要時間を含み、前記操作フローの各ステップに対応する前記所要時間を前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含んでいてもよい。
また、上記態様においては、前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する留意情報を含み、前記操作フローの各ステップに対応する前記留意情報を前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含んでいてもよい。
また、上記態様においては、前記電子カルテシステムが、前記患者および前記医療行為に対応づけて、該医療行為後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、前記予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を算出し、該予後評価値に基づいて、提供する前記医療行為関連情報を選別または更新するステップを含んでいてもよい。
本発明によれば、患者に対する新たな医療行為に関連する有用な情報を提供することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る医療情報提供システムを示す全体構成図である。 図1の医療情報提供システムに備えられる電子カルテシステムに蓄積された患者情報の一例を示す図である。 図1の医療情報提供システムに備えられる手術ロボットシステムに蓄積された操作ログ情報の一例を示す図である。 図1の医療情報提供システムに備えられる情報処理部を示すブロック図である。 図4の情報処理部に備えられたデータベースのデータ例を示す図である。 図1の医療情報提供システムによる医療情報提供方法を説明するフローチャートである。 操作者Aをキーとしてデータベースから抽出されたデータ例を示す図である。 手技P1をキーとしてデータベースから抽出されたデータ例を示す図である。 操作者Cについてデータベースに蓄積されているデータ例を示す図である。 操作者Aにより実行可能な手技として提示されるデータ例を示す図である。 操作者Aによる臨床技能と操作者Cによる臨床技能との相関を示す図である。 手技P1の操作フローと手技P2の操作フローとの比較による手技どうしの相関の有無を説明する図である。 手技P1を実行可能な操作者として手技P1と相関が高い手技P2において高い臨床技能を有する操作者Eが追加されている例を示す図である。 臨床技能の値によって図13の情報を選別している例を示す図である。 図2の電子カルテシステムに蓄積されたスケジュールによって手術可能日を提示する場合を説明する図である。 図2の電子カルテシステムに蓄積された患者情報に予後情報を含む場合を示す図である。 図16の予後情報に基づいて算出された予後評価値および臨床評価値を含む図4の情報処理部に備えられたデータベースのデータ例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態に係る医療情報提供システム1および医療情報提供方法について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る医療情報提供システム1は、図1に示されるように、電子カルテシステム2と、手術ロボットシステム(医療デバイスシステム)3と、情報処理部4とを備えている。
電子カルテシステム2は、図2に示されるように、複数の患者の患者情報(カルテ情報)を電子的に蓄積している。患者情報には、生体情報と病変部情報とが含まれている。
生体情報としては、患者の年齢、性別、身長、体重、体型、血圧、過去の手技歴、合併症の有無、血縁者の病歴およびDNA解析による特性などが含まれている。病変部情報としては、病変部の分類結果、位置および大きさなどが含まれている。
手術ロボットシステム3は、図3に示されるように、患者に対して医師(操作者)が行った過去の手技(医療行為)において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報を蓄積している。操作ログ情報は、各操作者の識別情報、使用した処置具の情報、当該処置具を使用して行われた手技(医療行為)の種別、手技における処置具の移動軌跡、手技の各ステップに要した時間、手技に際しての留意事項を示す情報などが含まれている。
情報処理部4は、図4に示されるように、ユーザが入力を行う入力部5と、電子カルテシステム2からの患者情報および手術ロボットシステム3からの操作ログ情報に基づいて演算を行う演算部6と、演算結果を蓄積するデータベース7と、入力部5への入力に基づいて、データベース7に蓄積されたデータから演算部6により抽出されたデータを表示する表示部8とを備えている。
演算部6は、電子カルテシステム2に蓄積されている患者情報に基づいて、手技の難易度dを数1により算出するようになっている。
Figure 0006684349
ここで、
dは、難易度、
αは、手技の難易度、
αは、生体情報または病変部情報、
kは、生体情報または病変部情報の種類の数、
(α)は、生体情報または病変部情報と難易度との関係を示す関数である。
例えば、
(α)=a×α+b
である。
また、演算部6は、手術ロボットシステム3に蓄積されている操作ログ情報に基づいて、医療行為に必要な臨床技能を算出するようになっている。
臨床技能の算出は、特許文献1と同様にして行われる。
すなわち、技能が向上するほど動きが統制されて、より少ない動きで処置を遂行できることから、操作ログ情報に蓄積されている処置具の移動軌跡におけるノード総数が少ないほど臨床技能が高いことを示す数値を算出するようになっている。
また、情報処理部4のデータベース7は、図5に示されるように、操作者の識別情報、手技の種別、患者情報、算出した難易度、算出した臨床技能および留意点等の臨床情報を対応づけて記憶するようになっている。
次に、本実施形態に係る医療情報提供システム1によるデータの蓄積について説明する。
まず、電子カルテシステム2に、操作者が、該操作者の識別情報、予定されている手技の種別および患者情報を入力すると、電子カルテシステム2が情報処理部4に患者情報の更新を通知する。
情報処理部4は、電子カルテシステム2から、患者情報と、予定されている手技の種別の情報を取得し、演算部6において、取得された情報から手技の難易度を数1により算出する。算出された手技の難易度は、図5に示されるように、手技の種別および患者情報と対応づけてデータベース7に記憶される。
そして、情報処理部4は、登録された操作者が医療デバイスを用いて実際に手技を行った場合には、手術ロボットシステム3に、患者に対して登録された操作者が行った手技において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報が蓄積されるので、手術ロボットシステム3から操作ログ情報を受け取って、当該手技に対する操作者の臨床技能を算出する。
算出された臨床技能は、図5に示されるように、医療デバイスの操作者の識別情報、手技の種別、患者情報および難易度と対応づけてデータベース7に記憶される。手術ロボットシステム3に蓄積された操作ログ情報において、利用した処置具の種類や手技に際しての留意情報等の臨床情報が記録されている場合には、臨床情報もデータベース7に対応づけて書き込まれる。
次に、本実施形態に係る医療情報提供システム1を用いた医療情報提供方法について説明する。
本実施形態に係る医療情報提供方法は、図6に示されるように、電子カルテシステム2に電子的に蓄積されている複数の患者のカルテ情報に基づいて、各患者に対する過去の手技の難易度を算出するステップS1と、手術ロボットシステム3に蓄積されている各患者に対する過去の手技において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報に基づいて、手技に必要とされた医療デバイスの臨床技能を算出するステップS2と、算出された難易度および臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する手技を抽出するステップS3と、抽出された手技に対応する関連情報を提供するステップS4とを含んでいる。
具体的には、電子カルテシステム2に患者情報が入力され、当該患者に対していずれかの操作者により手術ロボットシステム3を用いた手技が行われることにより、手術ロボットシステム3に操作ログ情報が蓄積されると、難易度を算出するステップS1および臨床技能を算出するステップS2が実施され、データベース7が構築される。
この状態で、情報処理部4に操作者Aが自らの識別情報を入力して、自らが実施可能な手技を検索すると、実施可能な手技が操作者Aに提供されるとともに、手技に付随する関連情報が操作者Aに提供される。
この場合に、操作者Aが自らの識別情報を入力すると、当該識別情報に対応づけて記憶されているデータ、および識別情報には対応づけられていないが一定の条件を満たしたデータが読み出される。識別情報に対応づけて記憶されているデータとは、図7に示されるように、操作者A自身が過去に行ったことがある手技に対応するデータである。
一定の条件を満たしたデータとは、操作者A自身が過去に行ったことがない手技であるために、操作者Aの識別情報には対応づけて記憶されていないが、他の操作者が過去に行ったことがある手技であり、かつ、当該他の操作者と操作者Aの双方が行ったことがある同等の難易度の他の手技において臨床技能が近似している手技に関する情報を含んでいる。選択される手技は関連している手技であるとして予め登録されていることとすればよい。
さらに具体的には、図7に示されるように、操作者Aは、過去に手技P1,P2,P3,P4を行ったことがあるため、操作者Aが自らの識別情報を入力すると、識別情報に対応づけて記憶されている手技P1,P2,P3,P4の情報が読み出されるとともに、操作者Aが行ったことがある手技P1について他の操作者との関連が確認される。図8に示す例では、手技P1について、全ての操作者AからDが検索され、難易度および臨床技能が近しい操作者Cが抽出される。ここでは、手技P1についての操作者Cの難易度および臨床技能が、操作者Aのそれらに近しいとして操作者Cが抽出されている。
ここで、難易度が近しい場合として、操作者Aの行った手技P1における難易度Qと他の操作者B,C,Dの行った手技P1における難易度Qとが下式(1)の関係を有する場合が挙げられる。
≧Q+β (1)
ここで、βは0以上の実数である。
また、臨床技能が近しい場合として、操作者Aの行った手技P1における臨床技能Rと他の操作者B,C,Dの行った手技P1における臨床技能Rとが下式(3)の関係を有する場合が挙げられる。
≧R+γ (2)
ここで、γは0以上の実数である。
そして、図9に示されるように、操作者Cについての過去の全ての手技から手技P1に関連するとして登録されている手技P5,P6の情報が照会され、操作者Aには経験がないが、手技P1において難易度および臨床技能が近しい操作者Cが経験している手技P5,P6についても、操作者Aが行うことができるとして抽出され、図10に示されるように、ユーザである操作者Aに提示されるようになっている。
このように、本実施形態に係る医療情報提供システム1および医療情報提供方法によれば、ユーザが過去に行った手技に対する臨床技能について定量評価するだけではなく、電子カルテシステム2に記憶されている患者情報に基づいて算出された難易度および手術ロボットシステム3に記憶されている操作ログ情報に基づいて算出された臨床技能に基づくので、他の患者あるいは他の操作者に対応する手技について、難易度および臨床技能を用いて同じ尺度で比較することができる。
したがって、これから行われる新たな手技に関連する有用な情報を、手技を行う前に得ることができ、手技を良好に遂行することができるという利点がある。
なお、本実施形態においては、ユーザに対して提供される有用な情報として、ユーザの行った過去の手技に関する情報の他、今後行うことができると想定される手技に関する情報も提供することとした。これに加えて、各手技について学会や論文等で推奨されている手技フローを記憶しておき、ユーザが手技を選択した場合に、対応づけて記憶されている手技フローを、有用な情報として提示することにしてもよい。
また、手技に対応して使用すべき機器が予め定まっている場合、あるいは、各操作者が当該手技を行った際に、どのステップでどの機器を使うことが有効である等の情報が記録されている場合には、ユーザが手技を選択した場合に、対応づけて記憶されている機器や当該機器をどのステップで使用するか等の情報を、有用な情報として提示することにしてもよい。
また、各操作者が当該手技を行った際に、どのステップで出血が生じやすい等の留意事項が記録されている場合には、ユーザが手技を選択した場合に、対応づけて記憶されている留意事項を、有用な情報として提示することにしてもよい。
また、各手技における各ステップの所要時間を記憶しておき、ユーザが手技を選択した場合に、対応づけて記憶されているステップ毎の所要時間を、有用な情報として提示することにしてもよい。
また、上記実施形態においては、手技P1の難易度および臨床技能が式()、()の関係を有する場合に、難易度および臨床技能が近しいとして操作者Cを選択したが、βおよびγとして、小さい負の実数β1,γ1を設定してもよい。
また、式()、()により操作者を選択することに代えて、図11に示されるように、相関関係の有無によって選択可能な操作者を判定してもよい。
例えば、図11に示す例では、横軸と縦軸にそれぞれ異なる操作者A,Cによる手技の臨床技能をとってプロットすることにより分布を得ることができ、この分布から次式により相関係数rを算出することができる。
すなわち、2組の数値からなるデータ列が与えられたとき、相関関係を示す相関係数rは、下式(3)で表される。
r=Sxy/(S・S) (3)
ここで、Sxyは共分散、S,Sは標準偏差である。
したがって、臨床技能の相関係数rが例えば0.8以上である場合には、相関が高いと判定することができる。
同様にして、難易度についても相関係数を演算し、手技P1について難易度および臨床技能に相関が高いと判定された他の操作者Cの過去の手技P5,P6を抽出することにしてもよい。
また、相関係数以外に、SVM等の分類手法、回帰分析、機械学習を用いた分類手法、またはその他統計学的分類手法等の一般的な分類手法や特徴量抽出手法によって算出された結果を利用して、難易度と、臨床技能との関係を算出し、手技P5,P6を抽出してもよい。
さらには、類似の操作フローの手技を操作データから抽出してもよい。
また、本実施形態においては、操作者Aが自ら実施可能な手技と該手技に関する有効な情報を得る場合について説明したが、これに限定されるものではない。
例えば、患者および手技を入力することにより、当該患者に対する手技を行うことができる操作者のリストを提示するようにしてもよい。
この場合、情報処理部4は、複数の操作者のデータから異なる手技間の相関関係を以下の数2で算出するようになっている。
Figure 0006684349
ここで、rは手技間の相関係数、
αは予め定められた相関度、
αは操作フロー中の各ステップの操作情報特徴量(例えば操作データ)、
kはステップ数
(α)は、操作情報特徴量から相関度を算出する関数である。
情報処理部4は、操作データから図12に示されるような操作フローを認識し、その差異を検知することにより似ているか否かを判定してもよい。図12に示す例では、ESD(Endoscopic Submucosal Dissection)とEMR(Endoscopic Mucosal Resection)の操作フローが比較され、2番目のステップのみが異なり他が共通しているので、相関度として高い値が算出されるようになっている。
情報処理部4は、相関関係がある(例えば、r>0.8)と判断した異なる手技を対応づけて記憶しておく。そして、電子カルテシステム2に手術予定が入力された場合には、情報処理部4がその手技情報をキーとして相関関係のある手技に関連する情報も含めて、入力された手技を実施可能な操作者を検索するようになっている。
例えば、手技P1を入力すると、図13に示されるように、過去に手技P1を実施した操作者A,B,C,Dが提示されるとともに、手技P1と相関関係の高い手技P2で高い臨床技能を有する操作者Eも提示される。
また、本実施形態においては、抽出された操作者のリストを所定の条件によってフィルタリングして提示することにしてもよい。例えば、図14に示されるように、臨床技能の数値によって提示する操作者を選別してもよい。図14に示す例では、他に比べて臨床技能の低い操作者Bを提示する情報から排除している。
また、カルテに入力された患者のスケジュール、操作者のスケジュール、介助者のスケジュールおよび手術室の空き情報等から手術予定日を調整し、図15に示されるように、対応可能な操作者を提示することにしてもよい。図15に示す例では、5月7日に操作者B、および5月8日に操作者Cにより手術可能であることが提示されている。
また、抽出された操作者を臨床技能の値によってソーティングして、臨床技能の高い順に提示することにしてもよい。あるいは、ヒストグラムを作成して各操作者の臨床技能の程度を比較できるようにしてもよい。
また、本実施形態においては、電子カルテシステム2が、患者情報として、図16に示されるように、手技後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、情報処理部4が、電子カルテシステム2に記憶されている予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を数3により算出し、図17に示されるように、情報処理部4のデータベース7に蓄積された予後評価値に基づいて、提供する情報を選別または更新してもよい。
Figure 0006684349
ここで、eは予後評価値、
αは予後情報、
kは予後情報の種類の数、
(α)は予後情報から評価値を算出する関数
である。
そして、予後情報に基づいて算出された予後評価値と、難易度および臨床技能を乗算して下式(4)により臨床評価値Etotalを算出し、臨床評価値の大きい順にランキングを付けることにしてもよい。
total=d×t×e (4)
ここで、dは難易度、tは臨床技能、eは予後評価値である。
また、臨床評価値が高い場合にどのような処置が行われたかを確認できるようにしてもよい。例えば、電子カルテシステム2に、使用した処置具の種類等の臨床情報を対応付けて記憶しておき、操作者が選択された場合に、対応づけて記憶されている臨床情報を提示してもよい。また、手技の操作フローが対応づけられて記憶されている場合には、どのステップにおいてどのような処置具を利用したのかを表示することにしてもよい。
また、臨床評価値としては難易度と臨床技能とを乗算、加算あるいは係数を乗算して単純な四則演算したものを採用してもよい。
また、臨床評価値が高いデータから臨床技能情報およびその他の操作ログ情報の比較を行い、臨床評価値の高さに相関がある動作や処置具、その他の情報を抽出し、操作者が所定の動作を行っている際に通知することにしてもよい。これにより高い臨床評価値に基づいて定量的に判断された動作によって、操作者の臨床技能を向上することができる。
あるいは、臨床評価値が高いデータから臨床技能情報およびその他の操作ログ情報の比較を行い、臨床評価値の高さに相関がある動作や処置具、その他の情報を抽出し、この情報に基づいて更新することにしてもよい。そして、臨床評価値の高さに起因する情報が明らかになったら、更にその指標を用いて難易度や臨床技能の評価値を更新してもよい。
また、本実施形態においては、医療行為として手術ロボットシステム3を利用した手技を例示したが、これに限定されるものではなく、観察等の他の医療行為を行うための他の医療デバイスシステムを採用してもよい。
1 医療情報提供システム
2 電子カルテシステム
3 手術ロボットシステム(医療デバイスシステム)
4 情報処理部

Claims (16)

  1. 複数の患者のカルテ情報を電子的に蓄積している電子カルテシステムと、
    少なくとも1人の前記患者に対する過去の医療行為において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報を蓄積している医療デバイスシステムと、
    前記電子カルテシステムに蓄積されている前記カルテ情報に基づいて過去の前記医療行為の難易度を算出するとともに、前記医療デバイスシステムに蓄積されている前記操作ログ情報に基づいて、過去の前記医療行為に必要とされた前記医療デバイスの臨床技能を算出し、算出された前記難易度および前記臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する前記医療行為を抽出し、抽出された前記医療行為に対応する医療行為関連情報を提供する情報処理部とを備え
    前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの種別と対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの種別を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する医療情報提供システム。
  2. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの操作者と対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの操作者を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項1に記載の医療情報提供システム。
  3. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスによる過去の前記医療行為の操作フローと対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローを前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項1に記載の医療情報提供システム。
  4. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する所要時間を含み、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記所要時間を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項に記載の医療情報提供システム。
  5. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する留意情報を含み、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記留意情報を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項に記載の医療情報提供システム。
  6. 前記電子カルテシステムが、前記患者および前記医療行為に対応づけて、該医療行為後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、
    前記情報処理部が、前記予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を算出し、該予後評価値に基づいて、提供する前記医療行為関連情報を選別または更新する請求項1から請求項のいずれかに記載の医療情報提供システム。
  7. 複数の患者のカルテ情報を電子的に蓄積している電子カルテシステムと、
    少なくとも1人の前記患者に対する過去の医療行為において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報を蓄積している医療デバイスシステムと、
    前記電子カルテシステムに蓄積されている前記カルテ情報に基づいて過去の前記医療行為の難易度を算出するとともに、前記医療デバイスシステムに蓄積されている前記操作ログ情報に基づいて、過去の前記医療行為に必要とされた前記医療デバイスの臨床技能を算出し、算出された前記難易度および前記臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する前記医療行為を抽出し、抽出された前記医療行為に対応する医療行為関連情報を提供する情報処理部とを備え、
    前記電子カルテシステムが、前記患者および前記医療行為に対応づけて、該医療行為後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、
    前記情報処理部が、前記予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を算出し、該予後評価値に基づいて、提供する前記医療行為関連情報を選別または更新する医療情報提供システム。
  8. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの操作者と対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの操作者を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項に記載の医療情報提供システム。
  9. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスの種別と対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記医療行為に適した前記医療デバイスの種別を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項に記載の医療情報提供システム。
  10. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスによる過去の前記医療行為の操作フローと対応づけて蓄積され、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローを前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項に記載の医療情報提供システム。
  11. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する所要時間を含み、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記所要時間を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項10に記載の医療情報提供システム。
  12. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する留意情報を含み、
    前記情報処理部が、前記医療行為関連情報として、前記操作フローの各ステップに対応する前記留意情報を前記医療デバイスシステムから抽出して提示する請求項10に記載の医療情報提供システム。
  13. 電子カルテシステムに電子的に蓄積されている複数の患者のカルテ情報に基づいて、各前記患者に対する過去の医療行為の難易度を算出するステップと、
    医療デバイスシステムに蓄積されている各前記患者に対する過去の医療行為において医療デバイスの操作時に生成された操作ログ情報に基づいて、該医療行為に必要とされた前記医療デバイスの臨床技能を算出するステップと、
    算出された前記難易度および必要とされる前記臨床技能に基づいて、過去の類似の難易度および臨床技能を有する医療行為を抽出するステップと、
    抽出された前記医療行為に対応する医療行為関連情報を提供するステップとを含み、
    前記電子カルテシステムが、前記患者および前記医療行為に対応づけて、該医療行為後の経過状態を示す予後情報を蓄積し、
    前記予後情報に基づいて、予後の経過が良好か否かを表す予後評価値を算出し、該予後評価値に基づいて、提供する前記医療行為関連情報を選別または更新するステップを含む医療情報提供方法。
  14. 前記操作ログ情報が、前記医療デバイスによる過去の前記医療行為の操作フローと対応づけて蓄積され、
    前記操作フローを前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含む請求項13に記載の医療情報提供方法。
  15. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する所要時間を含み、
    前記操作フローの各ステップに対応する前記所要時間を前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含む請求項14に記載の医療情報提供方法。
  16. 前記操作フローが、複数ステップを含むとともに、各ステップに対応する留意情報を含み、
    前記操作フローの各ステップに対応する前記留意情報を前記医療デバイスシステムから抽出し、前記医療行為関連情報として提供するステップを含む請求項14に記載の医療情報提供方法。
JP2018524664A 2016-06-30 2016-06-30 医療情報提供システムおよび医療情報提供方法 Active JP6684349B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/069453 WO2018003065A1 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 医療情報提供システムおよび医療情報提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018003065A1 JPWO2018003065A1 (ja) 2019-04-18
JP6684349B2 true JP6684349B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=60786778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524664A Active JP6684349B2 (ja) 2016-06-30 2016-06-30 医療情報提供システムおよび医療情報提供方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11139054B2 (ja)
EP (1) EP3480774A4 (ja)
JP (1) JP6684349B2 (ja)
CN (1) CN109313928B (ja)
WO (1) WO2018003065A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112917474B (zh) * 2021-01-19 2022-08-09 哈尔滨工业大学 人臂手操作六角扳手工具的技能提取平台及提取方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509295A (ja) * 2002-12-03 2006-03-16 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド 患者記録内の課金情報を自動的に抽出し処理するシステム及び方法
JP2004355613A (ja) 2003-05-01 2004-12-16 Makoto Hashizume 医師評価システム及び該システムを用いた医師紹介システム
JP2006218238A (ja) 2005-02-14 2006-08-24 Olympus Corp 手術システム
JP2006218236A (ja) 2005-02-14 2006-08-24 Olympus Corp 手術制御システム
JP2007117637A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Toshiba Corp 医用装置
JP2008086756A (ja) 2006-09-05 2008-04-17 Toshiba Corp 医療情報システム
US20080058612A1 (en) 2006-09-05 2008-03-06 Shigeharu Ohyu Medical information system
JP4768567B2 (ja) 2006-09-29 2011-09-07 学校法人早稲田大学 マッサージ手技評価システム
EP2291784B1 (en) * 2008-06-04 2019-12-04 Koninklijke Philips N.V. Method and a system of healthcare data handling
US20090326336A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Heinz Ulrich Lemke Process for comprehensive surgical assist system by means of a therapy imaging and model management system (TIMMS)
US8024198B2 (en) * 2008-10-24 2011-09-20 Align Technology, Inc. System and method for providing optimized patient referrals
US9196176B2 (en) 2009-03-20 2015-11-24 The Johns Hopkins University Systems and methods for training one or more training users
WO2011004622A1 (ja) 2009-07-10 2011-01-13 コニカミノルタエムジー株式会社 医療情報システムおよびそのためのプログラム
JP5383431B2 (ja) * 2009-10-27 2014-01-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011141706A (ja) 2010-01-06 2011-07-21 Nara Institute Of Science & Technology 感性・技能評価方法および評価システム
US20120041772A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 International Business Machines Corporation System and method for predicting long-term patient outcome
US20140287393A1 (en) * 2010-11-04 2014-09-25 The Johns Hopkins University System and method for the evaluation of or improvement of minimally invasive surgery skills
JP5616859B2 (ja) * 2011-08-24 2014-10-29 株式会社日立製作所 診療支援システム及びプログラム
JP6245835B2 (ja) 2012-04-19 2017-12-13 東芝メディカルシステムズ株式会社 医療情報検索支援装置及び医療情報検索支援システム
JP5844247B2 (ja) * 2012-11-30 2016-01-13 富士フイルム株式会社 検査結果表示装置及びその作動方法、並びにプログラム
WO2014152668A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Ratcliffe Mark B System and method for performing virtual surgery
CN204043615U (zh) * 2014-09-24 2014-12-24 烟台拓伟机械有限公司 六点定位式相对位姿检测系统
JP5780348B1 (ja) 2014-09-26 2015-09-16 富士ゼロックス株式会社 情報提示プログラム及び情報処理装置
US10410742B2 (en) * 2014-10-20 2019-09-10 Rational Surgical Solutions, Llc Method and system for informed consent
CN104866979B (zh) * 2015-06-08 2018-10-23 苏芮 一种突发急性传染病的中医病例数据处理方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP3480774A1 (en) 2019-05-08
WO2018003065A1 (ja) 2018-01-04
JPWO2018003065A1 (ja) 2019-04-18
EP3480774A4 (en) 2019-11-27
US11139054B2 (en) 2021-10-05
CN109313928A (zh) 2019-02-05
CN109313928B (zh) 2022-03-25
US20190131005A1 (en) 2019-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8589420B2 (en) Medical information system and program for same
JP5663599B2 (ja) 診療支援システム及び診療支援方法
JP6540169B2 (ja) 分析システム、リハビリテーション支援システム、方法およびプログラム
US7575433B2 (en) Sports skill evaluation system
JP5879308B2 (ja) 診療情報表示制御装置および方法並びにプログラム
US20160259899A1 (en) Clinical decision support system for diagnosing and monitoring of a disease of a patient
JP6300472B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN110291555B (zh) 用于促进对健康状况的计算分析的系统和方法
Forestier et al. Automatic phase prediction from low-level surgical activities
Forestier et al. Automatic matching of surgeries to predict surgeons’ next actions
JP2007265347A (ja) 健康指導支援装置、システム、及びプログラム
JP2009069893A (ja) 診断支援装置及びプログラム
JP2006163465A (ja) 医療情報分析装置、方法及びプログラム
JP6684349B2 (ja) 医療情報提供システムおよび医療情報提供方法
JP6571346B2 (ja) 医用情報処理装置および医用情報処理方法
Labellapansa et al. Lambda value analysis on Weighted Minkowski distance model in CBR of Schizophrenia type diagnosis
KR101458555B1 (ko) 전자의무기록 시스템 기반 이미지 데이터 표시 방법 및 시스템
US11183279B2 (en) Method and apparatus for a treatment timeline user interface
JP4895577B2 (ja) 健康指導支援システム
CN107710207A (zh) 感染管理和控制
JP2010061389A (ja) 医療診断支援のためのインタラクティブ・インタフェース
JP2019024609A (ja) 手術セットの洗浄管理システム
Bhalaji et al. Analysis of risk factors related to patients in healthcare industry using ISM method
Azhar et al. Artificial Intelligence in Surgical Education and Training: A Systematic Literature Review
Neumuth et al. Assessment of technical needs for surgical equipment by surgical process models

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200327

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6684349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250