JP6679692B1 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6679692B1 JP6679692B1 JP2018197478A JP2018197478A JP6679692B1 JP 6679692 B1 JP6679692 B1 JP 6679692B1 JP 2018197478 A JP2018197478 A JP 2018197478A JP 2018197478 A JP2018197478 A JP 2018197478A JP 6679692 B1 JP6679692 B1 JP 6679692B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll paper
- arm
- contact portion
- paper
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 12
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
Abstract
Description
図1は、実施例1のサーマルプリンタの前カバーが閉位置の状態を示す斜視図である。図2は、実施例1のサーマルプリンタの前カバーが開位置の状態を示す斜視図である。図3は、実施例1のサーマルプリンタの前カバーが閉位置の状態の構成を示す断面図である。以下、図1〜図3に基づいて、実施例1のサーマルプリンタの構成を説明する。
前カバー3が閉位置の状態において、プラテンローラ4は、サーマルヘッドユニット5と対向するように配置される。サーマルヘッドユニット5がプラテンローラ4に当接する方向に付勢された状態で、サーマルヘッドユニット5は、記録紙Pに感熱印刷を行う。
図4は、実施例1の押さえ部材20の構成を示す断面図である。以下、図4に基づいて、実施例1の押さえ部材の構成を説明する。
図5は、実施例1の押さえ部材の第2姿勢を説明する断面図である。図6は、実施例1の押さえ部材の第3姿勢を説明する断面図である。以下、図3,図5及び図6に基づいて、実施例1の押さえ部材の動作を説明する。
実施例1の画像形成装置の作用を説明する。実施例1の画像形成装置(サーマルプリンタ1)は、収容部10に収容されたロール紙Rの転動方向Eにおいて、ロール紙Rの上流に設けられるアーム(第1アーム部21,第2アーム部22)と、アーム(第1アーム部21,第2アーム部22)の先端に設けられる、ロール紙Rから繰り出される記録紙Pに当接可能な第1当接部23と、アーム(第1アーム部21,第2アーム部22)の基端に設けられる、アーム(第1アーム部21,第2アーム部22)の回転支点となる支持部24と、アーム(第1アーム部21,第2アーム部22)を、転動方向Eにおいて、ロール紙Rの上流側から、ロール紙Rに近づく方向Kに付勢する付勢部材28と、第1当接部23と支持部24との間に設けられて、略最大径D1のロール紙Rに当接可能な第2当接部25と、を備える(図2)。
10 収容部
21 第1アーム部(アームの一例)
22 第2アーム部(アームの一例)
23 第1当接部
24 支持部
25 第2当接部
26 ストッパ部
28 付勢部材
D1 最大径
N 線分
P 記録紙
R ロール紙
Claims (6)
- 収容部に収容されたロール紙が転がる方向である転動方向において、前記ロール紙の上流に設けられるアームと、
前記アームの先端に設けられる、前記ロール紙から繰り出される記録紙に当接可能な第1当接部と、
前記アームの基端に設けられる、前記アームの回転支点となる支持部と、
前記アームを、前記転動方向において、前記ロール紙の上流側から、前記ロール紙に近づく方向に付勢する付勢部材と、
前記第1当接部と前記支持部との間に設けられて、略最大径の前記ロール紙に当接可能な第2当接部と、を備え、
前記ロール紙が略最大径の場合に、前記第1当接部が前記記録紙から離間して、前記第2当接部が前記ロール紙に当接し、
前記ロール紙が略最大径より小さくなった場合に、前記第1当接部が前記記録紙に当接して、前記第2当接部が前記ロール紙から離間する
ことを特徴とする、画像形成装置。 - 前記アームは、前記アームの回転を止めるストッパ部を有する
ことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第2当接部は、略最大径の前記ロール紙の半分の高さに位置する
ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記第2当接部は、ローラである
ことを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記第1当接部は、突出した曲面となる凸曲面である
ことを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 前記支持部の回転軸に垂直な断面において、前記第2当接部は、前記支持部と前記第1当接部とを結ぶ線分より、前記ロール紙から遠い位置にある
ことを特徴とする、請求項1〜5の何れか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018197478A JP6679692B1 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018197478A JP6679692B1 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6679692B1 true JP6679692B1 (ja) | 2020-04-15 |
JP2020062855A JP2020062855A (ja) | 2020-04-23 |
Family
ID=70166441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018197478A Active JP6679692B1 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6679692B1 (ja) |
-
2018
- 2018-10-19 JP JP2018197478A patent/JP6679692B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020062855A (ja) | 2020-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4612872B2 (ja) | 給紙装置、並びに記録装置及び画像読取装置 | |
JP4207927B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4615382B2 (ja) | プリンタ | |
JP3960322B2 (ja) | 被記録シート供給装置及びファクシミリ装置 | |
JP4732258B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP6679692B1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3738743B2 (ja) | 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2006052089A (ja) | 記録媒体のシートをさばく装置 | |
JP7259492B2 (ja) | シート排出装置及び画像形成装置 | |
JP4403761B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10112790B2 (en) | Feeding apparatus | |
JP6691189B2 (ja) | ロール紙収容構造及び画像形成装置 | |
JP3711469B2 (ja) | 給紙装置,記録装置,および給紙方法 | |
JP7128772B2 (ja) | プリンタ | |
JP4285280B2 (ja) | シート供給装置およびこれを用いた印刷装置 | |
JP7447634B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4992793B2 (ja) | 壁掛けプリンタ | |
JP6562060B2 (ja) | 記録装置、及び記録装置における排出方法 | |
JP5018693B2 (ja) | シート収容装置及び画像記録装置 | |
JP2006240081A (ja) | 手提げ用ハンドルを備えた記録装置 | |
JP4141969B2 (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP2006117384A (ja) | 媒体給送装置及び該媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置 | |
JP3915863B2 (ja) | ホッパ装置および記録装置 | |
JP2023114656A (ja) | 画像記録装置 | |
JP3844045B2 (ja) | 給紙装置,記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191121 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191121 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6679692 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |