JP6679607B2 - 車両支援システム - Google Patents

車両支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP6679607B2
JP6679607B2 JP2017546109A JP2017546109A JP6679607B2 JP 6679607 B2 JP6679607 B2 JP 6679607B2 JP 2017546109 A JP2017546109 A JP 2017546109A JP 2017546109 A JP2017546109 A JP 2017546109A JP 6679607 B2 JP6679607 B2 JP 6679607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
scenario
assistance system
future
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017546109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514016A (ja
Inventor
ハースラット,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Truck Corp
Original Assignee
Volvo Truck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Truck Corp filed Critical Volvo Truck Corp
Publication of JP2018514016A publication Critical patent/JP2018514016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6679607B2 publication Critical patent/JP6679607B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • G06V20/54Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects of traffic, e.g. cars on the road, trains or boats
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/04Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は車両支援システムに関する。本発明は、また、対応するコンピュータが実行する方法及びコンピュータプログラム製品に関する。
運転者の車両運転支援の昨今の進歩により、緊急ブレーキに必然的に伴う反応時間や車両安定化の不足など、人間である運転者の欠点を補うようになって、市場で成功を収めつつある。そのような運転支援を提供するシステムは、通常、車両に設置され、車両環境を検出するのに適したセンサ装置(例えば、レーダ、ライダ(lidar)、カメラなど)を備えると共に、衝突の可能性がある物体を特定できる。そのようなシステムは、更に、車両のブレーキ装置に接続することができ、そのため、自動的に(autonomously)開始される完全なブレーキアプリケーションによって、差し迫った衝突を完全に防止するか又は衝突の被害を少なくとも最小限に抑えることができる。
上述した機能の典型的な実施形態は、例えば、オートクルーズコントロールシステム(ACCシステム)に又は(完全又は半)自動運転車両(autonomous vehicles)に関連してその方法を見出すことができ、ここで、例えば、ACCシステムは、衝突を最小限に抑えるのに十分な車間距離が維持されるように、先行する第2の車両に対して適切に対応することが可能である。いくつかの例では、ACCシステムは、自車両と第2の車両との間に割って入ってくる更に別の(例えば第3の)車両も考慮することができ、場合によっては自車両に(緊急)ブレーキをかける必要があった。
運転者支援のための上述の実施形態によって衝突のリスクが最小限に抑えられるが、これは、通常、車両又は車両の運転者から見たときに直接且つ容易に視認可能な障害物に基づくものである。したがって、自車両の周囲に位置する別のセンサ装置によって収集された情報を取得可能として起こり得る今後の交通状況の評価を可能とすることは興味深い。この場合、別のセンサ装置によって収集された情報は、自車両から容易に視認することができない情報を保持する。
本発明の一態様によれば、第1の車両のための車両支援システムによって上述した問題を可及的に軽減することができる。この車両支援システムは、画像通信のために設けられた通信回路と、通信回路に接続された制御ユニットと、を含む。制御ユニットは、通信回路を用いて、第1の車両から離れた遠隔に(remotely away from)位置すると共に第1の車両の周囲の所定の境界(predefined perimeter)内に位置する少なくとも1つの外部カメラを認識し、通信回路を用いて、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィード(image feed)を取得し、第1の車両の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて、第1の車両の少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオ(vehicle scenario)であって、第1の車両の現在位置に関する情報を含む前記車両シナリオを決定し、車両シナリオの安全要件を決定し、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードと車両シナリオの安全要件とを相互に関係付ける(correlate)と共に、画像フィードと安全要件との相互の関係(correlation)が適合(match)を示す場合に画像フィードに基づいて第1の車両を動作させる、ように構成されている。
本発明によれば、通信回路は、外部カメラのいずれかが自車両(第1の車両)の周囲内に位置していること及びそのカメラが利用可能であることを自動的に識別し、そのカメラから画像フィードを取得するように構成されている。車両の動作に基づいて安全要件(safety requirement)を決定する。ここで、安全要件は、外部カメラ(複数の外部カメラ)からの画像フィードと相互に関係付けられて(correlated with)、適合(match)しているか否かが確かめられる。適合している場合、画像フィードの内容に基づいて自車両を動作させることができる。
したがって、自車両の視点で見たときに容易に視認できない視覚情報を、車両の運転安全性を向上させるために用いることができる。すなわち、外部カメラ(複数の外部カメラ)から取得された画像フィードは、通常、自車両から現在把握できない状況/シナリオの視覚表現を保持しており、この情報を用いて周囲をより良く理解することで、今後の交通シナリオが起こる前にそれに適した決定を行うことが可能となる。
「画像フィードに基づいて第1の車両を動作させる」という表現は、最も広い意味で解釈されるべきである。例えば、本発明の可能な実施形態では、車両を(完全又は半)自動運転車両とすることができ、ここで、制御ユニットは、取得された画像フィードから固有の特徴(specific features)を抽出するように構成され得る。その後、抽出された特徴は、例えば、自車両/第1の車両の速度、車線選択、ギア選択などを制御するために使用され得る。本発明の別の可能な実施形態では、車両を、ユーザが運転する車両とすることができる。そのような実施形態において、車両の動作としては、例えば、車両支援システムに設けられ、例えば、車両の運転室に配置されたディスプレイに画像フィードの少なくとも一部を提供することなどにより多少異なる手法をとり得る。したがって、そのような実施形態では、画像フィードを、車両を運転する際に運転者にとって有用となり得る「拡張された視野(extended view)」とみなすことができる。
本発明によれば、少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオを決定するために用いられる第1の車両の内部ソース(internal source)には、第1の車両に設けられた任意のタイプのコンポーネント又は要素であって、車両の動作に関連した情報を与え得るコンポーネント又は要素が含まれるものと理解されるべきである。例えば、内部ソースは、ある実施形態において、第1の車両に設けられたセンサとすることができる。そのようなセンサは、例えば、車両の操舵角を決定するセンサ、速度センサ、傾斜センサ、加速度センサなどであり得る。これと組み合わせて又はこの代わりに、内部ソースを、例えば、シフトレバー、ウインカースイッチなど、車両に設けられたユーザインタフェースの一部とすることも可能である。本発明の範囲内で、内部ソースをいわゆる「仮想センサ」としてもよく、ここで、協調車両環境データが「通常の」センサから予想できるものと同様の出力を生成するために用いられる。例えば、GPSパラメータを用いて車両のヨーレート(yaw rate)を決定することができ、ヨーレートセンサから予想できるものに対応した出力が生成される。
通常、上述のような様々な内部車両ソースは、複数の所定の状態(オン/オフ、複数のギア間など)に切り替えられ、ここで、これらの様々な状態を現在及び今後の車両シナリオの指示として用いることができる。例えば、車両の運転者がギアをリバースに切り替えた場合、この情報を、車両シナリオが車両の後退であると判定するのに用いることができる。内部車両ソースからの情報は、例えば、車両に設けられたCANバスなどの車両の内部ネットワーク内で配信され得る。
本発明の一実施形態において、車両シナリオは、所定の車両シナリオセットから選択され、少なくとも1つの安全要件は、車両シナリオセットの各車両シナリオに対して予め設定されている。上記から理解されるように、「車両シナリオ」という表現は、車両が現在、又は、例えば、近い将来に経験し得るあらゆる種類の動作及び/又はコンテキスト(context)を意味するものと理解するべきである。上述の例に関して、車両シナリオは、シフトレバーの動作に基づいて「車両の後退」であると判定され得る。この車両シナリオは、例えば、「障害物を検出可能な後方視野(backward view)」として予め既定された関連する安全要件を有する。したがって、車両を後退させる場合(車両シナリオ)、車両支援システムは、車両の動作中の支援となり得る画像フィードを供給する外部カメラを認識しようと試みることで、車両の背後に存在し得る障害物を認識することが可能となる(安全要件)。
本発明によれば、外部カメラは、(第1の)車両の周囲の所定の境界内に配置されるが、(第1の)車両に設けられていない。「所定の境界」という表現は広義に解釈されるべきである。例えば、境界の「サイズ」を車両シナリオに基づいて規定することが可能である。したがって、「ハイウェイ速度」で前進している場合は、この速度よりも車両が低速(高い操縦性)で後退しているシナリオと比較して、境界を広くすることができる。境界は、必ずしも車両を完全に取り囲んでいなくてよい。例えば、車両シナリオに基づいている場合且つ後退している場合、境界を車両の後方のみに規定することができる。前方に走行する場合も同様のシナリオが存在することは勿論である。
好ましくは、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードと車両シナリオの安全要件との相互の関係は、更に、少なくとも1つの外部カメラの有効範囲(coverage area)に基づくものである。「有効範囲」という表現には、例えば、カメラの視野角並びに有効距離範囲、及び、例えば、第1、第2及び第3の座標によって規定される有効範囲が含まれるものと理解するべきである。
車両の位置は、本発明に従うものであると共に外部カメラの「境界(perimeter)」の概念に関連するものである。第1の車両の位置は、例えば、第1の車両に設けられた全地球的航法衛星システム(GNSS、例えば、GPSなど)の受信器から取得され得る。また、車両情報は、ロケーションベース(location based)であって、例えば、車両に設けられた記憶デバイスから取得したマップデータを含んでもよい。マップデータは、永続的に(permanently)又は中間的に(intermediately)車両に記憶され得る。中間的に記憶された場合、マップデータは遠隔サーバ/クラウドサーバから「移動中に(on the go)」取得され得る。
本発明の好適な実施形態において、第1の車両は、制御ユニットに接続された車両カメラを更に含み、制御ユニットは、更に、第1の車両のカメラによって生成された画像ストリームを、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像ストリームと結合し、結合した画像ストリームを、ディスプレイスクリーンを用いて表示するように構成されている。したがって、本発明によれば、車両カメラから取得された画像データを、(少なくとも1つの)外部カメラから取得された画像ストリームと、例えば、「繋ぎ合わせる」ことが可能となる。画像データの結合は、通常、外部カメラの位置と、外部カメラの有効範囲と、車両カメラの(現在)位置と、車両カメラの対応する有効範囲とに基づいている。
本発明の可能な実施形態において、制御ユニットは、更に、第1の車両の周囲に関する外部情報を取得し、この外部情報に基づいて少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオを決定するように構成されている。そのような情報は、例えば、車両の周囲の「インフラコンポーネント(infrastructure components)」から、外部カメラから、及び/又は、第1の車両の所定の境界内の第2の車両/別の車両/他の車両から、取得され得る。このような実施形態においては、上記の「外部コンポーネント」のそれぞれは、通信機能を含み、「関連(relevant)」情報を第1の車両に送信することができる。指令及び/又は警告を提供するための第1の車両と第2の車両との間の通信としては、通常、無線又は光通信(例えば、車両対車両の通信)に基づくなど、任意の形態をとり得る。同様に、固定位置の外部カメラ、インフラコンポーネントとの間の通信など(例えば、天気情報、交通渋滞に関する情報の送信など)は、例えば、インフラ対車両の通信として規定される同様の方法で行うことができる。
本発明の別の態様によれば、車両支援システムと共に用いるように構成されたカメラ装置(camera arrangement)が提供される。ここで、カメラ装置は、画像ストリームをキャプチャ(capture)するように構成された画像センサと、画像通信のために構成された通信モジュールと、通信モジュール及び画像センサに接続された画像処理回路と、を含む。ここで、画像処理回路は、外部通信ノードから、画像ストリームに対する要求であって、この外部通信ノードの位置を含む要求を受信し、カメラ装置の位置と外部通信ノードの位置とを比較し、外部通信ノードがカメラ装置の周囲の所定の境界内にある場合に画像ストリームを外部通信ノードに送信するように構成されている。
カメラ装置は、通常、上述のような車両支援システムと共に用いるよう構成され、同様の利点を提供する。
本発明の更に別の態様によれば、第1の車両の車両支援システムを動作させるためにコンピュータが実行する方法が提供される。車両支援システムは、画像通信のために設けられた通信回路と、通信回路に接続された制御ユニットと、を含む。この方法は、第1の車両から離れた遠隔に位置すると共に第1の車両の周囲の所定の境界内に位置する少なくとも1つの外部カメラを認識するステップと、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードを取得するステップと、第1の車両の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて、第1の車両の少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオであって、第1の車両の現在位置に関する情報を含む車両シナリオを決定するステップと、車両シナリオの安全要件を決定するステップと、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードと車両シナリオの安全要件とを相互に関係付けるステップと、画像フィードと安全要件との相互の関係が適合を示す場合に画像フィードに基づいて第1の車両を動作させるステップと、を含む。
本発明の更に別の態様によれば、第1の車両の車両支援システムを動作させるためのコンピュータプログラム手段が記憶されたコンピュータ読み取り可能媒体を含むコンピュータプログラム製品が提供される。車両支援システムは、画像通信のために設けられた通信回路と、通信回路に接続された制御ユニットと、を含む。コンピュータプログラム製品は、第1の車両から離れた遠隔に位置すると共に第1の車両の周囲の所定の境界内に位置する少なくとも1つの外部カメラを認識するためのコードと、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードを取得するためのコードと、第1の車両の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて、第1の車両の少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオであって、第1の車両の現在位置に関する情報を含む車両シナリオを決定するためのコードと、車両シナリオの安全要件を決定するためのコードと、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードと車両シナリオの安全要件とを相互に関係付けるためのコードと、画像フィードと安全要件との相互の関係が適合を示す場合に画像フィードに基づいて第1の車両を動作させるためのコードと、を含む。
コンピュータ読み取り可能媒体は、着脱可能な不揮発性ランダムアクセスメモリ、ハードディスクメモリ、フロッピーディスク、CD−ROM、DVD−ROM、USBメモリ、SDメモリカード、又は、当技術分野において公知の同様のコンピュータ読み取り可能媒体のうち1つを含む、あらゆる種類のメモリデバイスであってよい。
本発明の更に別の利点及び有利な特徴は、以下の記載及び従属クレームにおいて開示されている。
添付の図面を参照して、以下に例として挙げた本発明の実施形態のより詳細な説明を以下に示す。
本発明の現在の好適な実施形態による車両支援システムを備えた車両を示す。 本発明の現在の好適な実施形態による車両支援システムを備えた車両を示す。 周囲を監視するための複数の車両カメラを備えた例示的な車両を示す。 車両支援システムのコンポーネントの例を示す。 図3Aの車両支援システムと共に用いるように構成された例示的なカメラ装置を示す。 第1の例示的なシーンと関連付けて、本発明による方法を実行するための処理ステップを概念的に示す。 車両支援システムを搭載した車両及び複数の外部カメラを含む第2の例示的なシーンを示す。
以下、本発明について、本発明の現在の好適な実施形態が示された添付図面を参照して、より詳細に説明する。ただし、本発明は多くの異なる形態で具現化することができ、本明細書に記載する実施形態に限定されるものとして解釈するべきではない。これらの実施形態は完全性のために提供され、本発明の範囲を当業者に対して十分に伝えるものである。図面全体を通して、同様の参照符号は同様の要素を指す。
ここで、図面、特に図1A、図1B、図2及び図3Aを参照すると、図1Aは、ここでは、本発明によるシステム300をそこに組み込むことができるトラック100として図示される例示的な車両を示している。システム300は、場合によっては多少異なる手法で、図1Bに示すような自動車100’に実装可能であることは勿論である。
トラック100には、その全方位、好ましくは、前方、後方、及び左右両側において周囲を監視するための複数の車両カメラ202、204、206及び208が設けられている。車両カメラ202、204、206及び208は、好ましくは、これらの車両カメラ202、204、206及び208によって供給される信号を処理するための制御ユニット302に接続されている。制御ユニット302は、汎用プロセッサ、特定用途向けプロセッサ、処理コンポーネントを含む回路、分散処理コンポーネント群、処理用に構成された分散コンピュータ群などを含み得る。プロセッサは、データ若しくは信号の処理を実行するための又はメモリに記憶されたコンピュータコードを実行するための任意の数のハードウェアコンポーネントであるか、又は、これを含むことができる。メモリは、本明細書に記載された様々な方法を遂行するか又は容易にするためのデータ及び/又はコンピュータコードを記憶する1以上のデバイスであってよい。メモリは、揮発性メモリ又は不揮発性メモリを含み得る。メモリは、データベースコンポーネント、オブジェクトコードコンポーネント、スクリプトコンポーネント、又は、本明細書に記載の様々なアクティビティ(activities)をサポートするための他の任意の種類の情報構造を含み得る。例示的な実施形態によれば、任意の分散メモリデバイス又はローカルメモリデバイスを、本明細書に記載のシステム及び方法と共に用いることができる。例示的な実施形態によれば、メモリは、(例えば、回路、又は、他の任意の有線、無線若しくはネットワーク接続を介して)プロセッサに通信可能に接続されると共に、本明細書に記載された1以上の処理を実行するためのコンピュータコードを含む。
制御ユニット302は、また、好ましくは、例えば、トラック100のステアリングの制御及び/又はブレーキ装置の制御など、トラックのエレメントを制御可能とするために、例えば、トラック100の通信インタフェース(例えば、CANバス若しくはこれに類似するもの、又は、専用の通信インタフェース)に接続され得る。したがって、車両カメラ202、204、206及び208から供給されたデータに基づいて制御ユニット302によりなされる決定によって、例えば、トラック100の方向(ステアリングの制御)及び/又は速度(ブレーキ装置の制御)の調整を可能とすることなど、トラック100の動作を制御することが可能となる。
制御ユニット302には、例えば、ローカルデータベース又はリモートデータベース306に記憶されたマップ情報と組み合わせられたGPS304(全地球測位システム)など、トラック100の位置を決定するための装置などの更に別のコンポーネントを接続することができる。マップデータは、例えば、道路の種類、車線の数及び/又は道路上で静止した障害物に関する情報を含み得る。更に、制御ユニット302は、車両対車両の通信を用いて「他の」車両との通信を可能とするための及び/又はトラック100の周囲の所定の境界内にある周囲物体/インフラコンポーネント/外部カメラからデータを受信するための通信回路308を含む。
図3Bに移ると、上述の車両支援システム300などの車両支援システムと共に用いるように構成されたカメラ装置350が示されている。カメラ装置350は、画像ストリームをキャプチャするように構成されると共に付属の光学部品が設けられた少なくとも1つの画像センサ352と、カメラ装置350の動作を制御するように構成された画像処理回路(又は、より一般的には、上述の制御ユニット)354と、少なくとも1つの外部通信ノードとの双方向通信が可能なように構成された通信モジュール356と、例えば、画像センサ352によってキャプチャされた画像ストリームを中間的に(intermediately)記憶するように構成されたメモリモジュール358と、を含む。制御ユニット354は、画像センサ352、通信モジュール356及びメモリモジュール358と電気的な接続状態にある。カメラ装置350のコンポーネントは、例えば、カメラ装置350の屋外での設置を可能とする防水性の筐体360の内部に配置されている。本発明の可能な実施形態において、カメラ装置350は、ライトポスト(light post)362の高い位置に配置され、例えば、上述のトラック100が運転される光景を見下ろすように位置決めされている。
前述のように、カメラ装置350は、通常、トラック100に設けられた車両支援システム300と協働するようになっている。すなわち、カメラ装置350は、トラック100から離れた遠隔に位置すると共にトラック100の周囲の所定の境界内に位置する1つの外部カメラである。
例えば、カメラ装置350と協働する車両支援システム300の動作中、図4を更に参照すると、車両支援システム300の通信回路308とカメラ装置350の通信モジュール356とが相互に認識し合うことにより処理が開始される(S1)。この認識は、車両支援システム300及びカメラ装置350の一方又は双方が、例えば、相互通信を確立すべく、それらの所在地及び要求を送信することによって実行され得る。車両支援システム300とカメラ装置350との通信は、ある実施形態において、例えば、車両対インフラ(V2I)又はインフラ対車両(I2V)通信として規定される直接通信であり得る。これに代えて又はこれに加えて、車両支援システム300とカメラ装置350との通信は、例えば、インターネットを介して実行され得る。
本発明によれば、車両支援システム300及びカメラ装置350がトラック100の周囲の所定の境界内にあるときにのみ、それらの間で通信ラインが生成される。通信ラインが確立されると、カメラ装置350の少なくとも1つの画像センサ352によってキャプチャされた画像フィードが、車両支援システム300によって取得される(S2)。関連する時間フレーム(例えば、直前、直後又は同時)内で、第1の車両の少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオが、トラック100の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて決定される(S3)。車両シナリオは、通常、例えば、GPS304から取得されたトラック100の現在位置に関する情報を含む。
上述のように、車両シナリオは、通常、少なくとも部分的に、トラック100の情報の内部ソースから取得された情報に基づくものである。例えば、車両の運転者がギアをリバースに切り替えた場合、この情報を車両シナリオがトラック100の後退であると判定するために用いることができる。内部車両ソースからの情報は、例えば、トラック100に設けられたCANバスなど、トラック100の内部ネットワーク内で配信(distributed)され得る。
車両シナリオは、次に、トラック100の安全要件を決定する(S4)ための入力として機能する。トラック100を後退させる場合では、図4に示すように、トラック100の背後にある所定の安全な境界内を移動する人(図示された子供など)など、憂慮すべき障害物が何も存在しない見通しの良い後方視野を有することが一般に望ましい。
図4に示すシナリオにおいて、トラック100(第1のトラック)は、後退方向に運転される。しかしながら、第2のトラックは、トラック100の後方視野を少なくとも部分的に覆い隠すように位置している。本発明によれば、車両支援システム300は、この例においては、例えば、ライトポスト362に位置決めされたカメラ装置350及び/又は第2のトラックに設けられた対応するカメラ装置の一方又は双方である少なくとも1つの外部カメラから画像フィードを取得する。本発明に応じて、外部カメラ(複数の外部カメラ)から取得された画像フィードは、後方障害物の視認性を向上させる本例では、先に決定された安全要件と相互に関係付けられる(S5)。
ユーザがトラック100を運転する場合、トラック100は、外部カメラ(複数の外部カメラ)からの画像ストリームをトラック100に設けられたディスプレイユニットに提示することにより、更に運転される(S6)。ここで、このディスプレイユニットは、好ましくは、運転室に配置されている。別の実施形態では、トラック100は、半自動運転車両又は全自動運転車両であり、車両を動作させることは、例えば、外部カメラ(複数の外部カメラ)により取得された画像フィードから特徴を抽出することを含む。画像フィードから抽出された特徴は、その後、例えば、車両のブレーキシステムを制御するために用いられ得る。
車両に設けられたディスプレイユニットに画像ストリームを提示する場合、トラック100に設けられたカメラ202、204、206及び208の1つによって生成された画像ストリームの結合、繋ぎ合わせなどを行うことが望ましい場合がある。そのような実施形態では、内部カメラ及び外部カメラからの画像ストリーム同士の結合に関して、外部カメラの相対的な位置及び視野方向を考慮に入れることが望ましい場合がある。
最後に、別のシナリオを示す図5を参照する。このシナリオでは、トラック100に設けられた車両支援システム300は、トラック100の運転安全性の向上に役立ち得る。図示する実施形態において、トラック100は、十字路(交差点)に向かって移動中であり、道路の右側を走行している。複数の木が都合の悪い位置にあって、トラック100の運転者が十字路の方からの車両及び/又は歩行者などのいずれも容易に視認することができないので、交差点はトラック100の運転者にとって見通しの良い視野を与えていない。図5の例では、トラック100から見た場合、自動車502が左側からやって来ると共に自転車504が右側からやって来る。更に、自転車504は街路の「間違った側(wrong side)」を走行しており、これは通常トラック100の運転者が予想しないことである。
本発明によって、車両支援システム300は、交差点の高い位置に配置された第1の外部カメラ506及び第2の外部カメラ508を認識する。更に別の外部カメラが交差点内及び交差点の周りに配置されてもよいことは勿論である。更に、自動車502に上述のカメラ装置350を設けることができる。カメラ506及び508は、トラック100から見た場合の交差点の「隠れた(hidden)」部分を見下ろしている。
この認識は、上述したように、トラック100の周囲の所定の境界に応じて決まるものである。この境界は、本シナリオでは固定距離であり、例えば、トラック100の周囲100メートルとすることができる。境界は、また、トラック100の走行方向(トラック100の前方のみなど)やデータベース306に記憶されたマップデータに関連するトラック100の位置に応じて決まることもある。トラック100の位置とマップデータとの相互の関係により、(例えば、邪魔な木に関する以前の知識に基づいて)セキュリティの観点から所定の「問題のあるエリア」に対応した境界を得ることができる。
そして、カメラ506及び508が認識されると、車両支援システム300が画像ストリームを取得することができる。本実施形態では、(例えば、現在位置及びマップデータに基づいた)次の交差点に関する知識が車両シナリオを規定し、そのような車両シナリオに対する所定のセキュリティ要件を、トラック100から見た左側及び右側の街路/道路に対する見通しの良い視野として予め規定することができる。本発明によって、画像ストリームは、安全要件と相互に関係付けられると共に、本実施形態では、運転室に配置されたディスプレイユニットを用いてトラック100の運転者に表示される。したがって、トラック100の運転者には、自転車504が右側からやって来ることが事前に通知されるので、トラック100の運転者は十字路/交差点に到達する前に適切な行動(事前にブレーキを作動させるなど)をとる準備をすることができる。これにより、例えば、トラック100の運転者が障害物を容易に視認することができない状況であっても、トラック100の運転における安全性を向上させることができる。上述の考察に従って、例えば、カメラ506、508から取得された画像ストリームから特徴を抽出することにより、自動車502及び/又は自転車504について(例えば、触覚、聴覚などを用いて)自動的にトラック100の運転者に知らせることも可能である。
要するに、本発明は、第1の車両の車両支援システムに関する。この車両支援システムは、画像通信のために設けられた通信回路と、通信回路に接続された制御ユニットと、を含み、制御ユニットは、通信回路を用いて、第1の車両から離れた遠隔に位置すると共に第1の車両の周囲の所定の境界内に位置する少なくとも1つの外部カメラを認識し、通信回路を用いて、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードを取得し、第1の車両の少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオであって、第1の車両の現在位置に関する情報を含む車両シナリオを第1の車両の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて決定し、車両シナリオの安全要件を決定し、少なくとも1つの外部カメラによって生成された画像フィードと車両シナリオの安全要件とを相互に関係付けると共に、画像フィードと安全要件との相互の関係が適合を示す場合に画像フィードに基づいて第1の車両を動作させるように構成されている。
そのようなシステムによる利点は、車両の運転安全性が向上することである。より詳細には、外部カメラ(複数の外部カメラ)から取得された画像フィードは、通常、自車両から見ることができない状況/シナリオの視覚表現を保持しており、この情報を用いて周囲をより良く理解することで、今後の交通シナリオが起こる前にそれに適した決定を行うことが可能となる。
更に、本開示の制御機能を、既存のコンピュータプロセッサを用いて、又は、適切なシステム用の特殊用途コンピュータプロセッサであって、この目的若しくは他の目的のため組み込まれた特殊用途コンピュータプロセッサによって、又は、ハードワイヤード(hardwired)システムによって実装することができる。本開示の範囲内の実施形態は、記憶された機械実行可能命令やデータ構造を担持又は有する機械読み取り可能媒体を含むプログラム製品を含む。そのような機械読み取り可能媒体は、汎用若しくは特殊用途コンピュータ、又は、プロセッサを備えた他の機械によってアクセス可能な任意の利用可能媒体であってよい。一例として、そのような機械読み取り可能媒体には、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、CD−ROM若しくは他の光ディスクス記憶装置、磁気ディスク記憶装置若しくは他の磁気記憶デバイス、又は、機械実行可能命令若しくはデータ構造の形態で所望のプログラムコードを担持若しくは記憶するために使用可能であると共に汎用若しくは特殊用途コンピュータ又はプロセッサを備えた他の機械によってアクセス可能な他の任意の媒体が含まれ得る。ネットワーク又は別の通信接続(ハードワイヤード、無線又はハードワイヤード若しくは無線の組み合わせ)を介して情報が機械に転送又は提供される場合、この機械は、当然、接続を機械読み取り可能媒体とみなす。したがって、そのような任意の接続は、当然、機械読み取り可能媒体と称される。また、上述のものの組み合わせは、また、機械読み取り可能媒体の範囲内に含まれる。機械により実行可能な指令は、例えば、汎用コンピュータ、特殊用途コンピュータ又は特殊用途処理機械に特定の機能又は機能群を実行させる指令及びデータを含む。
図面は、あるシーケンスを示すが、ステップの順序は、図示するものとは異なってもよい。また、2以上のステップが同時に又は部分的に同時に実行されてもよい。そのような変形は、選択されたソフトウェア並びにハードウェアシステム及び設計者の選択に依存する。そのような変形は全て本開示の範囲内にある。同様に、ソフトウェアの実装は、ルールベースの論理及び他の論理を用いた標準的なプログラミング手法を用いて行われ、様々な接続ステップ、処理ステップ、比較ステップ、及び決定ステップを実行することができる。更に、本発明をその特定の例示的な実施形態を参照して説明したが、当業者にとっては、多くの異なる代替、変更などが明らかであろう。また、単一のユニットが特許請求の範囲に記載のいくつかの手段の機能を実行してもよい。特許請求の範囲において、カッコ内に記された参照符号は、特許請求の範囲に対する限定として解釈されるべきではない。更に、特許請求の範囲において、「comprising(含む(備える))」という語は他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a(1つの)」又は「an(1つの)」は複数を排除するものではない。
開示した実施形態の変形は、特許請求される本発明を実施する際に、図面、本開示、及び添付の特許請求の範囲を検討することから、当業者によって理解され実施することができる。本発明が好適な実施形態に限定されないことは、当業者によって認められよう。

Claims (16)

  1. 第1の車両(100、100’)のための車両支援システム(300)であって、
    画像通信のために設けられた通信回路(308)と、
    前記通信回路(308)に接続された制御ユニット(302)と、
    を含み、
    前記制御ユニットは、
    前記第1の車両(100、100’)の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて、前記第1の車両(100、100’)の今後の車両シナリオを決定することであって、決定した今後の車両シナリオは前記車両の動作に関連した情報に基づくものであり、前記決定した今後の車両シナリオは前記第1の車両が今後経験し得る動作及び状況の少なくとも一方を規定するものである、前記今後の車両シナリオを決定し、
    前記車両シナリオに対する安全要件であって、前記第1の車両の現在又は今後の安全動作のための境界を規定する前記安全要件を選択し、
    前記通信回路(308)を用いて、前記第1の車両(100、100’)から離れた遠隔に位置すると共に前記第1の車両(100、100’)の周囲の所定の境界であって、前記第1の車両の前記決定した今後の車両シナリオに基づいて規定される前記所定の境界内に位置する少なくとも1つの外部カメラ(350)を自動的に認識し、
    前記通信回路(308)を用いて、前記少なくとも1つの外部カメラ(350)によって生成された画像フィードを取得し、
    前記制御ユニットを用いて、前記少なくとも1つの外部カメラ(350)によって生成された前記画像フィードで構成された視覚情報であって、前記第1の車両の周囲の状況に関する視覚情報が前記車両シナリオの前記安全要件を満たすか否かを判定すると共に、
    前記制御ユニットを用いて、前記判定結果に基づいて前記第1の車両(100、100’)を、前記第1の車両(100、100’)の前記今後の車両シナリオに先立って適切な行動をとることができるように動作させる、
    ように構成され、
    前記第1の車両(100、100’)を動作させることは、前記第1の車両(100、100’)の速度、車線選択及びギア選択の少なくとも1つを自動的に制御することを含むことを特徴とする、車両支援システム(300)。
  2. 前記第1の車両(100、100’)を動作させることは、前記取得された画像フィードから抽出された特徴に基づくものである、請求項1に記載の車両支援システム(300)。
  3. 前記車両シナリオは、前記第1の車両(100、100’)の現在位置に関する情報を含む、請求項1に記載の車両支援システム(300)。
  4. 前記車両シナリオは、所定の車両シナリオセットから選択されるものであり、少なくとも1つの安全要件は、前記車両シナリオセットの各車両シナリオに対して予め設定されるものである、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  5. 前記視覚情報が前記車両シナリオに対する前記安全要件を満たすか否かは、前記少なくとも1つの外部カメラ(350)の有効範囲内で判定される、請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  6. 前記第1の車両(100、100’)の前記内部ソースから抽出された前記車両情報は、前記第1の車両に設けられた少なくとも1つの制御可能な車両コンポーネントによって生成される、請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  7. 前記第1の車両(100、100’)の前記内部ソースから抽出された前記車両情報は道路マップデータを含む、請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  8. 前記制御ユニットは、前記第1の車両(100、100’)に設けられたGNSS受信器(304)から前記第1の車両(100、100’)の位置を受信する、請求項1〜請求項7のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  9. 前記制御ユニットに接続されたディスプレイスクリーンを更に含み、前記制御ユニットは、前記画像フィードに基づいて前記第1の車両(100、100’)を動作させるときに、前記ディスプレイスクリーンを見ている前記第1の車両の運転者に前記画像フィードを表示する、請求項1〜請求項8のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  10. 前記第1の車両(100、100’)の前記内部ソースから抽出された前記車両情報は、前記第1の車両(100、100’)の現在のユーザ動作に関する情報を含む、請求項1〜請求項9のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  11. 前記第1の車両(100、100’)は、前記制御ユニットに接続された車両カメラ(202、204、206、208)を更に備え、
    前記制御ユニットは、更に、
    前記第1の車両(100、100’)の前記カメラ(202、204、206、208)によって生成された画像ストリームを、前記少なくとも1つの外部カメラ(350)によって生成された画像ストリームと結合し、
    結合した画像ストリームを、前記ディスプレイスクリーンを用いて表示する、
    ように構成されている、請求項9に記載の車両支援システム(300)。
  12. 前記制御ユニットは、更に、
    前記第1の車両(100、100’)の周囲に関する外部情報を取得し、
    前記外部情報に基づいて前記少なくとも1つの現在又は今後の車両シナリオを決定する、
    ように構成されている、請求項1〜請求項11のいずれか1つに記載の車両支援システム(300)。
  13. 前記外部情報は、前記外部カメラ(350)と、前記第1の車両(100、100’)の前記所定の境界内の第2の車両と、前記第1の車両(100、100’)の前記所定の境界内の道路インフラコンポーネントとから取得される、請求項12に記載の車両支援システム(300)。
  14. 前記車両シナリオは、前記第1の車両(100、100’)の後退であり、前記第1の車両(100、100’)を後退させるための前記安全要件は、障害物視認性の向上を少なくとも部分的に可能とする後方視野である、請求項1に記載の車両支援システム(300)。
  15. 前記所定の境界は、前記第1の車両(100、100’)の後方のみであり、前記車両シナリオは、ギアをリバースに切り替えた場合に決定される、請求項13に記載の車両支援システム(300)。
  16. 第1の車両(100、100’)のための車両支援システム(300)を動作させるためにコンピュータが実行する方法であって、前記車両支援システム(300)は、画像通信のために設けられた通信回路(308)と、前記通信回路(308)に接続された制御ユニット(302)と、を含むものであり、
    前記方法は、
    前記第1の車両(100、100’)から離れた遠隔に位置すると共に前記第1の車両(100、100’)の周囲の所定の境界であって、前記第1の車両の今後の車両シナリオに基づいて規定される前記所定の境界内に位置する少なくとも1つの外部カメラ(350)を自動的に認識するステップ(S1)と、
    前記少なくとも1つの外部カメラ(350)によって生成された画像フィードを取得するステップ(S2)と、
    前記第1の車両(100、100’)の内部ソースから抽出された車両情報に基づいて、前記第1の車両(100、100’)の今後の車両シナリオを決定するステップ(S3)であって、決定した今後の車両シナリオは前記第1の車両(100、100’)の現在位置に関する情報を含むものであり、前記決定した今後の車両シナリオは前記車両の動作に関連した情報に基づくものであり、前記車両シナリオは前記第1の車両が今後経験し得る動作及び状況の少なくとも一方を規定するものである、前記今後の車両シナリオを決定するステップ(S3)と、
    前記車両シナリオに対する安全要件であって、前記車両の現在又は今後の安全動作のための境界を規定するものである前記安全要件を選択するステップ(S4)と、
    前記少なくとも1つの外部カメラ(350)によって生成された前記画像フィードで構成された視覚情報であって、前記第1の車両の周囲の状況に関する視覚情報が前記車両シナリオの前記安全要件を満たすか否かを判定するステップ(S5)と、
    前記判定結果に基づいて前記第1の車両(100、100’)を、前記第1の車両(100、100’)の前記今後の車両シナリオに先立って適切な行動をとることができるように動作させるステップ(S6)と、
    を含み、
    前記第1の車両(100、100’)を動作させることは、前記第1の車両(100、100’)の速度、車線選択及びギア選択の少なくとも1つを自動的に制御することを含む、方法。
JP2017546109A 2015-03-03 2015-03-03 車両支援システム Expired - Fee Related JP6679607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2015/054434 WO2016138942A1 (en) 2015-03-03 2015-03-03 A vehicle assistance system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514016A JP2018514016A (ja) 2018-05-31
JP6679607B2 true JP6679607B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=52598766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546109A Expired - Fee Related JP6679607B2 (ja) 2015-03-03 2015-03-03 車両支援システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10556586B2 (ja)
EP (1) EP3266014A1 (ja)
JP (1) JP6679607B2 (ja)
CN (1) CN107406072B (ja)
WO (1) WO2016138942A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016224510A1 (de) 2016-12-08 2018-06-14 Audi Ag Verfahren zur Bereitstellung von Ergebnisdaten, die von einem Kraftfahrzeugumfeld abhängen
IT201700030562A1 (it) * 2017-03-20 2018-09-20 Iveco France Sas Sistema di guida automatica per un veicolo
US20190244515A1 (en) * 2017-09-25 2019-08-08 Continental Automotive Systems, Inc. Augmented reality dsrc data visualization
CN108172025B (zh) * 2018-01-30 2021-03-30 东软睿驰汽车技术(上海)有限公司 一种辅助驾驶方法、装置、车载终端及车辆
WO2019169603A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Baidu.Com Times Technology (Beijing) Co., Ltd. Post collision analysis-based vehicle action optimization for autonomous driving vehicles
JP7044000B2 (ja) * 2018-07-20 2022-03-30 株式会社デンソー 車両制御装置および車両制御方法
CN112753035A (zh) * 2018-10-04 2021-05-04 沃尔沃建筑设备公司 包括照明系统的工程机械
JP7166958B2 (ja) 2019-02-28 2022-11-08 株式会社日立製作所 サーバ、車両支援システム
KR102653404B1 (ko) * 2020-05-08 2024-04-02 주식회사 에이치엘클레무브 차량의 제어 장치 및 제어 방법

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002054320A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Yazaki Corp 駐車補助装置
KR100866450B1 (ko) * 2001-10-15 2008-10-31 파나소닉 주식회사 차량 주위 감시 장치 및 그 조정 방법
JP4380561B2 (ja) 2004-04-16 2009-12-09 株式会社デンソー 運転支援装置
DE102004049870A1 (de) 2004-10-13 2006-04-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der Sicht von Fahrern von Kraftfahrzeugen
JP4848893B2 (ja) * 2006-08-29 2011-12-28 株式会社デンソー 交差点情報提供システム及び運転支援システム
US8531521B2 (en) * 2006-10-06 2013-09-10 Sightlogix, Inc. Methods and apparatus related to improved surveillance using a smart camera
JP4321643B2 (ja) 2007-08-10 2009-08-26 トヨタ自動車株式会社 周辺監視装置
JP2009101718A (ja) 2007-10-19 2009-05-14 Toyota Industries Corp 映像表示装置及び映像表示方法
US8400507B2 (en) 2008-03-17 2013-03-19 International Business Machines Corporation Scene selection in a vehicle-to-vehicle network
JP2010086265A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Fujitsu Ltd 受信装置、データ表示方法、および移動支援システム
JP2011118483A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Fujitsu Ten Ltd 車載装置および認知支援システム
CN102616235B (zh) * 2012-04-09 2016-01-20 北京航空航天大学 一种基于车车通信的协同避撞装置及避撞方法
US9296334B2 (en) * 2012-06-29 2016-03-29 Harman International Industries, Incorporated Systems and methods for disabling a vehicle horn
TWI552897B (zh) * 2013-05-17 2016-10-11 財團法人工業技術研究院 影像動態融合方法與裝置
JP6467773B2 (ja) * 2014-02-25 2019-02-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路探索システム、経路探索方法及びコンピュータプログラム
CN112839169B (zh) * 2014-05-29 2023-05-09 株式会社尼康 驾驶辅助装置及摄像装置
US9476729B2 (en) * 2014-05-29 2016-10-25 GM Global Technology Operations LLC Adaptive navigation and location-based services based on user behavior patterns
CN104057944A (zh) 2014-06-26 2014-09-24 云南昆船智能装备有限公司 一种叉车的半自动行驶控制系统及方法
US9947215B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-17 Harman International Industries, Incorporated Pedestrian information system
US9983013B1 (en) * 2016-07-08 2018-05-29 Allstate Insurance Company Automated vehicle control and guidance based on real-time blind corner navigational analysis

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016138942A1 (en) 2016-09-09
EP3266014A1 (en) 2018-01-10
US20180001889A1 (en) 2018-01-04
CN107406072B (zh) 2019-12-17
US10556586B2 (en) 2020-02-11
CN107406072A (zh) 2017-11-28
JP2018514016A (ja) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6679607B2 (ja) 車両支援システム
US20230311749A1 (en) Communication between autonomous vehicle and external observers
JP7048398B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
US10077007B2 (en) Sidepod stereo camera system for an autonomous vehicle
CN106462727B (zh) 车辆、车道终止检测系统和方法
JP6252304B2 (ja) 車両用認知通知装置、車両用認知通知システム
US11195415B2 (en) Lane change notification
WO2021079975A1 (ja) 表示システム、表示装置、表示方法、及び、移動装置
US20180339730A1 (en) Method and system for generating a wide-area perception scene graph
US20190135169A1 (en) Vehicle communication system using projected light
US20170280063A1 (en) Stereo image generating method using mono cameras in vehicle and providing method for omnidirectional image including distance information in vehicle
CN112771592B (zh) 用于警告机动车的驾驶员的方法、控制设备及机动车
US20180341821A1 (en) Method and system for generating and using a perception scene graph in motor vehicle applications
EP3836119A1 (en) Information processing device, mobile body, information processing method, and program
JP2010026708A (ja) 運転者支援装置、運転者支援方法および運転者支援処理プログラム
JP6589991B2 (ja) ヒューマンインターフェース
WO2017179174A1 (ja) 移動体周囲表示方法及び移動体周囲表示装置
WO2022168540A1 (ja) 表示制御装置及び表示制御プログラム
JP2023149512A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム
WO2021131789A1 (ja) 車両
JP2022043996A (ja) 表示制御装置及び表示制御プログラム
US20220065649A1 (en) Head-up display system
JP7276255B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、及び画像処理システム
JP2018180585A (ja) 車両用システム
JP7342926B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20171004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6679607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees