JP6672557B2 - 炭素層を適用するための装置および方法 - Google Patents

炭素層を適用するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6672557B2
JP6672557B2 JP2019515582A JP2019515582A JP6672557B2 JP 6672557 B2 JP6672557 B2 JP 6672557B2 JP 2019515582 A JP2019515582 A JP 2019515582A JP 2019515582 A JP2019515582 A JP 2019515582A JP 6672557 B2 JP6672557 B2 JP 6672557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas inlet
activation element
carbon
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019515582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019529712A (ja
Inventor
シュタインミュラー−ネスル、ドリス
シュタインミュラー、デトレフ
Original Assignee
カーボンコンペテンス ゲーエムベーハー
カーボンコンペテンス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーボンコンペテンス ゲーエムベーハー, カーボンコンペテンス ゲーエムベーハー filed Critical カーボンコンペテンス ゲーエムベーハー
Publication of JP2019529712A publication Critical patent/JP2019529712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6672557B2 publication Critical patent/JP6672557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4488Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by in situ generation of reactive gas by chemical or electrochemical reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45502Flow conditions in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/4557Heated nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45578Elongated nozzles, tubes with holes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/10Heating of the reaction chamber or the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/16Controlling or regulating
    • C30B25/165Controlling or regulating the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/04Diamond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに係る装置に関する。
本発明はまた、請求項13のプリアンブルに係る方法に関する。
文献・独国特許第689 09 491 T2号明細書は、化学気相成長によってダイヤモンド層を適用するための装置を開示する。この装置は、反対側に位置する両端部がプレートによって閉じられた円筒状の反応チャンバを有する。四つのモリブデンロッドが、上部プレートを通って反応チャンバの内側へと延び、そこでは自由端が下部プレートから少し離れて配置される。開いた石英チューブが2つのロッドの周りに位置され、円筒における軸方向に配置される。上部プレートのガス入口開口が、このチューブへ接続される。これに対し、追加的ガス入口開口が、チューブによって占められていない円筒の体積へ接続される。加熱コイル(フィラメント)の形態の電気抵抗ヒータが、これらのモリブデンロッドのうちのそれぞれ2つの間に配置され、様々なプロセスガスを、熱励起によってダイヤモンドの堆積に必要な温度まで持っていく。これらのロッドは、別個の制御装置を介して電源へ接続される。駆動シャフトがベースプレートを通って突出し、ターンテーブルへと接続される。コーティングされるべき基板がターンテーブル上に配置される。従って、ターンテーブルを回転させることにより、2つのガス入口開口のうちの一方の下方に交互に基板が配置され、それにより、一方では炭素含有ガスと接触させられ、これによりダイヤモンド層が堆積される。他方では、炭素を含有しないガスと接触させられ、これにより非ダイヤモンド状の炭素堆積物が除去される。マイクロ波でサポートされた方法に加えて、この「ホットフィラメント」法が確立されてきた。
文献・特開平05−000890号公報は、水素を加熱すべく、チャンバに取り付けられた加熱可能なキャピラリーを使用したCVD(化学気相成長)プラントを記載している。これらのキャピラリーは、加熱の間に圧力が増大し得ないように、一端が開放されている。従って、衝撃励起は起きない。
文献・米国特許第5479874A号明細書もまた、加熱ワイヤによってこのようなプロセスガスを最終的な動作温度まで持っていく前に、プレヒータによってプロセスガスをプレヒートするCVDプラントを開示している。この従来技術においてもまた、衝撃励起は起きない。
ダイヤモンドを堆積するためのホットフィラメント法として公知であるものの欠点は、加熱コイルによるプロセスガスの熱励起の励起率がかなり低いことであり、個々のガス種の励起に対して局所的で制御された影響を及ぼすことが可能ではない。さらに、基板上でのダイヤモンドの堆積は、しばしば、フィラメントから数ミリメートルから数センチメートルの距離においてのみ保証され得る。低い活性成長種に起因して、成長速度が比較的小さい。全体として、公知の方法は、時間がかかる上にコストもかかるのみでなく、また、困難無しでは制御され得ない。
従って、本発明の目的は、従来技術の少なくとも個々の欠点を克服、または少なくとも低減することである。従って、本発明は、特に、プロセスガス、特に水素の励起率を改善し、基板上での炭素層の均質な堆積が可能とされ、好ましくは、特に、大きなコーティング領域および複雑な形の基板に対してコーティングプロセスの改善された制御が可能とされる装置および方法をもたらすことを目的とする。
この目的は、請求項1の特徴を有する装置、請求項11に係るガス入口およびガス活性化要素の使用によって、および、請求項12の特徴を有する方法によって実現される。好ましい実施形態が従属請求項に記載される。
本発明によると、プロセスガスのためのフローチャネル、フローチャネルを囲む壁、およびフローチャネルから堆積チャンバ中へ供給する(通じる)出口開口を有する中空体の形態で、ガス入口およびガス活性化要素が提供される。また、ガス入口およびガス活性化要素の壁を加熱するための加熱装置が提供される。加熱装置は、ガス入口およびガス活性化要素のフローチャネル中を流れるプロセスガスを、衝撃励起および熱励起によって励起するように設計される。
好ましい適用例においては、例えば、硬質金属ツール、シリコンウェハ、チタンインプラント、宝石用原石、センサ/CMOSコンポーネントなどの基板上にダイヤモンド層が堆積される。この実施形態において、堆積は、特にメタン、しかしまたエチレン、アセチレンなどの炭素含有ガスを励起することによって実行される。炭素原子は、この励起の結果として励起され、それにより、化学ラジカル(例えば、メチルラジカル)を形成し、これが次に、特別に準備された基板上にダイヤモンドの成長(sp3−混成炭素)をもたらすことができる。ダイヤモンドに加え、その他の炭素修飾物、例えば、グラファイト(sp2−混成炭素)またはポリマ(sp−混成炭素)もまた形成され得る。望ましくない炭素修飾物を防ぐまたは除去すべく、望ましくない種のエッチングのために、原子状水素が必要である。これを実現すべく、この実施形態においては、流出する励起された原子状水素が、グラファイト、ポリマなどのような望ましくない炭素修飾物をエッチング除去するように、従って、純粋なダイヤモンド構造の形成を促進するように、ガス入口およびガス活性化要素によって分子状水素ガスが解離される。さらに、原子状水素は、再結合によってコーティングされるべき部分を加熱し、従って、主要なエネルギーキャリアである。さらに、炭素含有ガスとの原子状水素の衝突によって、さらなる化学プロセスおよび触媒プロセスが起こる。それにより、励起の効果が増大する。従って、水素の最大励起率が特に重要である。ダイヤモンド堆積は、特定の実施形態においてはmbar領域の、好ましくは負圧が用いられている堆積チャンバ中で実行される。プロセスガスは、好ましくはメタンおよび水素である。水素および炭素含有プロセスガスは、好ましくは、堆積チャンバ中へと個別に導入される。そのようにするに当たり、基板上へのダイヤモンド層のその後の堆積を実現すべく、プロセスガスは活性化される。代替的に、プロセスガスは、ガス入口およびガス活性化要素を介して、特に、メタンと水素の混合物の形態で、堆積チャンバ中へと一緒に導入され得る。基板の表面でのダイヤモンド層の形成を促進すべく、この反応は、好ましくは減圧下で実行される。従来技術のホットフィラメント法においてこれらのプロセスガスは、専ら、加熱されたワイヤを介した熱励起によって励起される。これは、その結果として、例えば、ほんの20%に過ぎない原子状水素の励起率しか実現され得ない点で不利である。これは、ホットフィラメント法における励起が、熱的、且つ、加熱ワイヤのすぐ近くでのみ実行されるという事実に特に関連する。本発明に係る装置においては、対照的に、ガス入口およびガス活性化要素の壁が、好ましくはその全長にわたって加熱される。この目的のために、ガス入口およびガス活性化要素の壁は加熱装置へ接続される。これにより、ガス入口およびガス活性化要素の壁が直接熱せられる。従って、有利なことに、プロセスガスは熱的にのみでなく、熱励起と衝撃励起との組み合わせによっても励起され得る。従って、80%より大きな原子状水素の励起率が実現され得る。これは、高純度を有するダイヤモンド層の成長の加速、および、高い成長速度を伴う、よりエネルギー効率の良い堆積を可能にする。さらに、従来技術と比較して、ダイヤモンド層のより高い成長速度が、この方法によって実現される。
特に好ましい実施形態によると、ガス入口およびガス活性化要素の(長手方向側の)両端部における末端部材が、フローチャネルを閉じるべく取り付けられる。末端部材は、ガス入口およびガス活性化要素の加熱可能な壁を有する1または複数の部分に形成されてよい。ガス入口およびガス活性化要素は、好ましくは、プロセスガス、特に水素がここを通ってガス入口およびガス活性化要素のフローチャネル中へと誘導される入口開口から離れたところで、且つ、出口開口から離れたところで閉じられるように形成される。末端部材の結果、ガス入口およびガス活性化要素内の分圧に上昇が生じ得て、これにより、有利なことに、熱励起に加えて衝撃励起もまた提供される。さらに、活性化された粒子の平均自由行程長は、数センチメートルまで増加し得る。これにより、基板からの距離が増大し得て、ひいては、より均一な炭素層を生じる。
好ましくは、ガス入口およびガス活性化要素は、円形の断面をした、0.1mmから15mmの内径を有する。従って、圧力は大幅に低減され、壁との衝突励起が増大する。
本開示の目的のために、「上部」、「底部」などのような位置および方向の特定は、基板にダイヤモンド層が堆積される場合の装置の意図された動作状態に関するものである。
好ましい実施形態において、加熱装置は、ガス入口要素の壁を2000℃より高い温度、特に、2200℃より高い温度、好ましくは2400℃より高い温度まで加熱するように設計される。従って、プロセスガス、特に水素ガスが堆積プロセスのために活性化されるように、プロセスガスは必要な励起温度まで上げられる。
グラファイトおよびその他の望ましくない炭素修飾物の効率の良いエッチングのため、ガス入口およびガス活性化要素の助けにより達成され得る多量の原子状水素が、好ましい適用例において有利となる。さらに、比較的大量の原子状水素により(具体的には二次核生成の増大により)、微結晶サイズが小さく維持されることができ、ナノメートル領域の高グレードで純粋なダイヤモンド結晶が堆積され得る。
好ましい実施形態において、加熱装置は、ガス入口およびガス活性化要素の壁に接続された、ガス入口およびガス活性化要素の抵抗加熱のための電力供給を有する。この実施形態において、加熱プロセスは、迅速且つ正確に制御され得る。さらに、この変形例は単純な設計であり、且つ安価である。従来技術において長い間公知であったように、抵抗加熱は電力供給または電源を有し、これによって電流がガス入口およびガス活性化要素の壁を通って誘導される。ここで、電流の電気エネルギーは熱エネルギーへと変換される。この種の抵抗加熱は、堆積チャンバの外側に配置され得る。抵抗加熱は、また、ケーブル接続および任意に真空フィードスルーによって、堆積チャンバから少し離れて配置され得る。
特に好ましい実施形態において、ガス入口およびガス活性化要素は、堆積チャンバ中にて実質的に水平に配置される。この配置の結果、ガス入口およびガス活性化要素と、コーティングされるべき基板との間の均一な距離が保証され得る。従って、有利なことに、基板の全面にわたって均一な厚さを有するダイヤモンド層の堆積が好ましい。このように、高品質の層を得ることができる。
特に、ダイヤモンド層が基板表面に沿って可能な限り最も均一な層の厚さで均質なことをさらに促進すべく、且つ、それにより、ダイヤモンド層の品質をさらに向上させるべく、少なくとも1つの出口開口が、好ましくは、ガス入口およびガス活性化要素の下側に配置される。この出口開口を通って、プロセスガスが、ガス入口およびガス活性化要素から基板の方向に出る。ガス入口およびガス活性化要素の下側は、基板の方を向いている。この実施形態において、活性化されたプロセスガス、特に、原子状水素は、ガス入口およびガス活性化要素から出た後に、基板の方向に直接流れる。
好ましい実施形態によると、正確に1つの出口開口の面積と、ガス入口およびガス活性化要素の断面積との間の比は、1:5から1:20、特に1:10である。
衝撃励起は、ガス入口およびガス活性化要素の小さな断面、および、これに関連したガス入口およびガス活性化要素における分圧の増大によってさらに強められる。これにより、プロセスガス、特に水素の励起率が増大し、ひいては、ダイヤモンド層の品質が上がる。
特に好ましい実施形態によると、ガス入口およびガス活性化要素は、複数の出口開口を有する。それにより、励起されたプロセスガス(原子状水素)は、基板の方向に均一な空間分布で流れる。これにより、基板表面での所望のsp3−混成炭素の均一な堆積が達成され得る。それにより、均質且つ純粋なダイヤモンド層の形成が促進される。これらの出口開口は、コーティングのためのより大きな体積範囲をカバーすべく、互いに対してある角度で交互に配置され得る。さらに、プロセスガスは、複数の小面積出口開口が存在する場合、ガス入口およびガス活性化要素と基板との間で、より一層均質に分布され得る。出口開口の最適な形状および配置は、フロー計算によって決定され得る。それにより、ダイヤモンド層のより一層均一な厚さ、および、高くて制御された均質性が実現され得る。
さらなる好ましい実施形態によると、ガス入口およびガス活性化要素は、断面が実質的に円形または矩形である。これは、プロセスガスの衝撃励起のさらなる増大をもたらす。
異なるサイズおよび形状の基板をコーティングすることができるようにすべく、好ましくは複数のガス入口およびガス活性化要素が提供され、これらは、加熱装置によって加熱され得る。基板上でのダイヤモンド層の均一な堆積が保証されるように、複数のガス入口およびガス活性化要素は堆積チャンバ中に配置され得る。例えば、複数のガス入口およびガス活性化要素が、基板から同じ鉛直方向距離において、互いに平行に配置され得る。これは、特に、大きな水平方向面積を有する基板、例えば、複数のシリコンウェハがコーティングされるべき場合に有利である。有利なことに、例えば、シリコンウェハの全領域にわたる均質なコーティングが可能とされる。ガス入口およびガス活性化要素の向きは、好ましくは、基板の形状に対して適応され得る。様々なガス入口およびガス活性化要素が、別個なガス供給にもまた接続され得る。これにより、個々のガス入口およびガス活性化要素のそれぞれを介して、異なるプロセスガスが堆積チャンバ中へと導かれ得る。加熱装置は、ガス入口およびガス活性化要素が互いに個別に、または、1または複数のグループとしてもまた一緒に加熱され得るように、具現化され得る。ガス入口およびガス活性化要素の形状および配置は任意であることができ、好ましくは、コーティングされるべきコンポーネントの形の方に向けられる。
さらなる好ましい実施形態によると、追加的プロセスガス、特に炭素含有ガス、好ましくはメタンを堆積チャンバ中へ導入するための追加的ガス入口要素が提供される。従って、これらのプロセスガス、特に炭素含有ガスおよび水素は、互いに空間的に離れて、且つ、異なる時間に堆積チャンバ中へ導入され得る。とりわけ、温度、堆積チャンバ中への導入のレート、および、様々なプロセスガスの時系列、またはこれらの濃度が、炭素含有プロセスガスおよび水素ガスのそれぞれに対して、個々に、且つ局所的に調節され得る。従って、これらのパラメータは、異なる要件を有する複数のコーティングプロセスに対して最適化され得る。これらの要件は、例えば、ダイヤモンド層の厚さ、これらの純度、コーティングプロセスの継続時間、基板の形状および材料、粒径などであってよい。
さらなる好ましい実施形態によると、ガス入口およびガス活性化要素の壁は、金属、特にタンタル、モリブデン、タングステン、レニウム、またはセラミック材料、またはグラファイト、または熱分解炭素、またはこれらの複合材料から、もしくは、好ましくは、特に、パイロ炭素から形成されたコーティングによる繊維強化炭素から成る。もちろん、本発明は、前述の材料に限定されるべきではない。これらの材料は、励起するために必要な、特に2000℃より高い高温に耐えることができるようにするために必要な高融点によって特徴付けられる。そのようなプロセス的に安定で、寸法的に安定且つ耐熱性の材料の使用に起因して、ガス入口およびガス活性化要素は、プロセスガスの励起、および、基板への出口開口を介しての、励起されたプロセスガスの分布を確実に保証することができる。
高純度を有するダイヤモンド層の均質な堆積のためには、堆積プロセスの前および堆積プロセスの間に堆積チャンバを排気することが好都合である。この目的のため、好ましくは、真空ポンプが装置の外に配置され、堆積プロセスに必要な堆積チャンバ中の負圧を生成する。
コーティングされるべき基板は、堆積チャンバの内側において、好ましくはガス入口およびガス活性化要素の下方に配置された基板ホルダ上に配置され得る。
さらなる実施形態において、ガス入口およびガス活性化要素は、コーティングされるべき中空の基板の内側に配置されてよい。
基板ホルダは、基板の要件に応じて、冷却装置へ接続されてよい。これは、ダイヤモンド堆積のための基板材料が、例えば500℃を下回る温度を必要とする場合に好都合である。
関連する方法において、ガス入口およびガス活性化要素の壁は、ガス入口およびガス活性化要素のフローチャネルを流れるプロセスガスが衝撃励起および熱励起によって励起されるように加熱される。この目的のため、ガス入口およびガス活性化要素の壁は、2000℃より高い温度、特に2200℃より高い温度まで加熱され得る。
この方法において、窒素、酸素などのような追加的プロセスガスが、ダイヤモンドの成長を加速するために使用され得る。さらに、半導体を実現すべく、このダイヤモンド層は、ホウ素、リン、窒素、または硫黄などのような元素によってドープされ得る。これらの添加剤は、気体、固体、または液体状態で堆積チャンバ中に導入され得る。
本発明は、以降、好ましい例示的な実施形態を参照して、より詳細に説明されるであろうが、本発明はこれに限定されるものではない。図面においては次の通り。
本発明に係る、化学気相成長によって基板に対してダイヤモンド層を適用するための装置の部分断面図を示す。プロセスガスは、加熱可能なガス入口およびガス活性化要素を介して堆積チャンバ中へ供給される。 図1に係る装置のガス入口およびガス活性化要素の実施形態を示す。 図1に係る装置のガス入口およびガス活性化要素のさらなる実施形態を示す。
図1は、基板2、2aに対してダイヤモンド層を適用するための装置1を示す。代替的に、異なる炭素層、例えばグラフェンが、装置1によって基板2、2aに対して適用され得る。示される実施形態において、炭素層は、一方では基板2の外側に堆積され、他方では基板2a内に堆積される。装置1は、基板2、2aを受け取るための堆積チャンバ3を有する。ガスおよび電力供給要素4もまた提供される。ガスおよび電力供給要素4は、特にステンレス鋼によって作成され、プロセスガス、ここでは分子状水素を供給するための内側要素5a、および、電気的に導電性の材料、例えば銅によって作成され、電流を供給するための外側要素5bを有する。ガス供給開口5が内側要素5aの上側に形成され、プロセスガスは、このガス供給開口を介して、堆積チャンバ3の内側へ誘導される。
図1からまた見られ得るように、ガスおよび電力供給要素4は、堆積チャンバ3内にて、クランプおよびねじ接続6を介して、ガス入口およびガス活性化要素7へ接続される。ガス入口およびガス活性化要素7は、ガスおよび電力供給要素4の内側要素5aを介してプロセスガスがガス入口およびガス活性化要素7中へ導かれ得るように、示される組立体において水平に配置される。さらに、(単に非常に模式的に)示される加熱装置8が提供され、これによって、ガス入口およびガス活性化要素7の壁7aが、動作の間に加熱される。示される実施形態において、加熱装置8は、例えば整流器を有する、(単に記号で例示されている)電力供給8aを有する。この電力供給8aによって、ガスおよび電力供給要素4の外側要素5bを介して、電流がガス入口およびガス活性化要素7へと誘導され得る。ガス入口およびガス活性化要素7の材料の抵抗のために、この電流は熱へと変換される。これにより、ガス入口およびガス活性化要素7が加熱される。ガス入口およびガス活性化要素7の壁7aは、好ましくは、2000℃より高い温度まで加熱される。従って、熱励起に加え、プロセスガスの衝撃励起もまた実現され得る。この目的のために、ガス入口およびガス活性化要素7の壁7aは、好ましくは、タンタル、モリブデン、タングステン、レニウムのような高融点を有する金属、セラミック材料、グラファイト、熱分解炭素、またはそれらから、もしくは、好ましくは繊維強化炭素から形成される複合材料から選択される材料によって作成されるが、これに限定はされない。例えばセラミック材料から作成される電気絶縁9もまた、ガスおよび電力供給要素4の外側要素5bと堆積チャンバ3のハウジングとの間に提供される。
図1からまた見られ得るように、示される実施形態においては鉛直方向であり、これを通して追加的プロセスガス、特に炭素含有プロセスガス、好ましくはメタンが堆積チャンバ3中へと導入され得る追加的ガス入口要素10が、堆積チャンバ3の上側に配置される。炭素含有プロセスガスは、必要な炭素ラジカル(例えば、メチルラジカル)が生成されるように、ガス入口およびガス活性化要素7上を流れることによって熱的に励起される。代替的に、炭素含有プロセスガスは、加熱されたガス入口およびガス活性化要素7を通して、画定された混合比で水素と一緒に供給されることもまたでき、それにより活性化され得る。追加的プロセスガス、例えば窒素、酸素、アルゴンなどもまた、追加的ガス入口要素(示されていない)を介して供給され得る。このプロセスにおいては、従来技術と同様に、ホウ素、リン、窒素、硫黄などのような元素によるダイヤモンド層のドーピングもまた可能である。
図1からまた見られ得るように、堆積チャンバ3内において、ガス入口およびガス活性化要素7の下に基板ホルダ13が配置され、基板2、2aはこの基板ホルダ13上に配置される。基板ホルダ13は、(単に模式的に示される)冷却要素14によって冷却され得る。
図2は、円形の断面領域を有するガス入口およびガス活性化要素7の実施形態を示す。ガス入口およびガス活性化要素7は、その反対側の両端部領域のそれぞれにおいて、少なくとも1つの入口開口15を有する。この入口開口15を通して、プロセスガス、特に水素が、ガス入口およびガス活性化要素のフローチャネル7b中へ誘導される。さらに、ガス入口およびガス活性化要素7は、ガス入口およびガス活性化要素7の長手方向において、互いに離れて配置された複数の出口開口16を有する。これらの出口開口16を通じて、活性化された原子状水素が、基板2または2aの方向に供給される。基板2および2aの方向におけるプロセスガスの流れの方向が、矢印17によって図2中に例示されている。さらに、ガス入口およびガス活性化要素7の両端においてフローチャネル7bを閉じるための末端部材18が図2中に模式的に示されている。
堆積チャンバ中の圧力に対するガス入口およびガス活性化要素内での分圧の比は十分に高く、熱的活性化に加えて衝撃励起を実現する。従って、遥かに高い、90%までの励起率が実現される。さらに、活性化された粒子の平均自由行程長は、数センチメートルまで増加する。これにより、基板からの距離が増大することができ、ひいては、より均一なダイヤモンド層を生じる。
図3は、矩形の断面領域を有するガス入口およびガス活性化要素7の代替的な実施形態を示す。入口開口15が今度はガス入口およびガス活性化要素7の上側に提供される。これらの入口開口15を通じて、プロセスガス、特に水素(または、複数のプロセスガスもまた)、ガスおよび電力供給要素4からガス入口およびガス活性化要素7中へ導かれる。出口開口16が、ガス入口およびガス活性化要素7の下側に配置される。これらの出口開口16を介して、基板2および2aの方向にプロセスガスが誘導される。

Claims (21)

  1. 化学気相成長によって炭素層を基板に適用するための装置であって、
    分子状水素および/または分子状水素と炭素含有ガスとの混合物が供給され得る堆積チャンバを備え、
    前記分子状水素および/または前記分子状水素の前記混合物のためのフローチャネル、前記フローチャネルを囲む壁、および前記フローチャネルから前記堆積チャンバ中へ供給する出口開口を有する中空体の形態でガス入口およびガス活性化要素が提供され、
    前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁を加熱するための加熱装置が提供され、
    前記フローチャネルを閉じるべく、前記ガス入口およびガス活性化要素の両端部に末端部材が取り付けられ、
    追加的炭素含有プロセスガスを前記堆積チャンバ中へ導入するための追加的ガス入口要素が提供され、
    前記追加的ガス入口要素は、前記追加的ガス入口要素によって導入される前記追加的炭素含有プロセスガスが前記ガス入口およびガス活性化要素上を流れるように配置される、装置。
  2. 前記炭素層はダイヤモンド層である請求項1に記載の装置。
  3. 前記炭素含有ガスはメタンである請求項1または請求項2に記載の装置。
  4. 前記追加的炭素含有プロセスガスはメタンである請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記加熱装置は、前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁を2000℃より高い温度まで加熱するように設計される、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記加熱装置は、前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁を2200℃より高い温度まで加熱するように設計される、請求項5に記載の装置。
  7. 前記加熱装置は、前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁を2400℃より高い温度まで加熱するように設計される、請求項6に記載の装置。
  8. 前記加熱装置は、前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁に接続され、前記ガス入口およびガス活性化要素の抵抗加熱のための電力供給を有する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記ガス入口およびガス活性化要素は、前記堆積チャンバ中で実質的に水平に配置される、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記出口開口は、前記ガス入口およびガス活性化要素の下側に配置され、前記下側は、前記基板の方を向く、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記ガス入口およびガス活性化要素は、複数の出口開口を有する、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記ガス入口およびガス活性化要素は、断面が実質的に円形または矩形である、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記加熱装置によって加熱され得る複数のガス入口およびガス活性化要素が提供される、請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁は、金属、またはセラミック材料、またはグラファイト、または熱分解炭素、またはこれらの複合材料から、もしくは、繊維強化炭素から成る、請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記金属は、タンタル、モリブデン、タングステンおよびレニウムの少なくともいずれかである請求項14に記載の装置。
  16. 前記繊維強化炭素は、パイロ炭素から形成されるコーティングを有する請求項14または請求項15に記載の装置。
  17. 化学気相成長によって炭素層を基板に適用するための方法であって、
    分子状水素および/または分子状水素と炭素含有ガスとの混合物が、ガス入口およびガス活性化要素を介して堆積チャンバ中に導入され、
    前記ガス入口およびガス活性化要素のフローチャネルを流れる前記分子状水素および/または前記分子状水素の前記混合物が衝撃励起および熱励起によって励起されるように、前記ガス入口およびガス活性化要素の壁が加熱され、
    前記フローチャネルを閉じるべく、前記ガス入口およびガス活性化要素の両端部に末端部材が取り付けられ、
    追加的炭素含有プロセスガスが、追加的ガス入口要素を介して前記堆積チャンバ中へ導入され、
    前記追加的炭素含有プロセスガスは、前記ガス入口およびガス活性化要素上を流れることにより熱的に励起される、方法。
  18. 前記炭素層はダイヤモンド層である請求項17に記載の方法。
  19. 前記追加的炭素含有プロセスガスはメタンである請求項17または請求項18に記載の方法。
  20. 前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁は、2000℃より高い温度まで加熱される、請求項17から請求項19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記ガス入口およびガス活性化要素の前記壁は、2200℃より高い温度まで加熱される、請求項20に記載の方法。
JP2019515582A 2016-10-04 2017-10-04 炭素層を適用するための装置および方法 Active JP6672557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50894/2016 2016-10-04
ATA50894/2016A AT519217B1 (de) 2016-10-04 2016-10-04 Vorrichtung und Verfahren zum Aufbringen einer Kohlenstoffschicht
PCT/AT2017/060248 WO2018064694A1 (de) 2016-10-04 2017-10-04 Vorrichtung und verfahren zum aufbringen einer kohlenstoffschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019529712A JP2019529712A (ja) 2019-10-17
JP6672557B2 true JP6672557B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=60117402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515582A Active JP6672557B2 (ja) 2016-10-04 2017-10-04 炭素層を適用するための装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20190226117A1 (ja)
EP (1) EP3523466B1 (ja)
JP (1) JP6672557B2 (ja)
KR (1) KR102109305B1 (ja)
CN (1) CN109804110B (ja)
AT (1) AT519217B1 (ja)
CA (1) CA3038816C (ja)
IL (1) IL265726B (ja)
WO (1) WO2018064694A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4362957A1 (en) 2021-07-01 2024-05-08 Indapta Therapeutics, Inc. Engineered natural killer (nk) cells and related methods
AT525593B1 (de) 2021-10-22 2024-07-15 Carboncompetence Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung dotierter Diamantschichten
WO2024007020A1 (en) 2022-06-30 2024-01-04 Indapta Therapeutics, Inc. Combination of engineered natural killer (nk) cells and antibody therapy and related methods
WO2024050571A1 (en) 2022-09-05 2024-03-14 Carboncompetence Gmbh Method for preparing a substrate coated with an intermediate layer and a diamond layer

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208373A (en) 1972-07-13 1980-06-17 Thagard Technology Company Reactor-tube assembly for fluid-wall reactors for high temperature chemical reaction processes
JPS5927753B2 (ja) * 1981-11-25 1984-07-07 科学技術庁無機材質研究所長 ダイヤモンドの合成法
JPS61163195A (ja) * 1985-01-09 1986-07-23 Showa Denko Kk ダイヤモンド気相合成法及びその装置
JPH0780718B2 (ja) * 1989-08-04 1995-08-30 トヨタ自動車株式会社 ダイヤモンドの合成方法および合成装置
JP2803396B2 (ja) * 1991-06-21 1998-09-24 日本電気株式会社 ダイヤモンド薄膜合成装置
FR2705664B1 (fr) * 1993-05-24 1995-08-25 Europ Propulsion Procédé de fabrication d'un matériau composite à interphase en carbone pyrolytique de microtexture lamellaire entre fibres de renfort et matrice, et matériau tel qu'obtenu par le procédé.
US5560779A (en) 1993-07-12 1996-10-01 Olin Corporation Apparatus for synthesizing diamond films utilizing an arc plasma
EP0714455A1 (de) * 1993-08-25 1996-06-05 Physikalisches Büro Steinmüller GmbH Verfahren zum aufbringen diamantartiger kohlenstoffschichten auf ein substrat
US5479874A (en) * 1993-09-29 1996-01-02 General Electric Company CVD diamond production using preheating
JP3496254B2 (ja) 1993-10-22 2004-02-09 住友電気工業株式会社 ダイヤモンドの気相合成方法及びその装置
CN1123847A (zh) * 1994-11-29 1996-06-05 中国科学院物理研究所 一种热丝法生长金刚石的方法
US6161499A (en) 1997-07-07 2000-12-19 Cvd Diamond Corporation Apparatus and method for nucleation and deposition of diamond using hot-filament DC plasma
EP1879213B1 (en) 1999-05-26 2012-03-14 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
CN1332268A (zh) * 2001-07-27 2002-01-23 中国科学院上海光学精密机械研究所 纳米金刚石薄膜的制备装置
KR20030040119A (ko) 2001-11-14 2003-05-22 아네르바 가부시키가이샤 발열체 cvd 장치 및 이것을 이용한 발열체 cvd 방법
KR100527048B1 (ko) 2003-08-29 2005-11-09 주식회사 아이피에스 박막증착방법
JP2005158761A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Ulvac Japan Ltd 薄膜製造方法、半導体装置の製造方法、及び半導体装置
KR100685809B1 (ko) * 2005-01-20 2007-02-22 삼성에스디아이 주식회사 화학 기상 증착 장치
JP2007224383A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Tokyo Electron Ltd アモルファスカーボン膜の成膜方法、それを用いた半導体装置の製造方法、およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
CN100447294C (zh) * 2006-03-27 2008-12-31 南京航空航天大学 一种生长厚纳米金刚石膜的方法
JP5135710B2 (ja) * 2006-05-16 2013-02-06 東京エレクトロン株式会社 成膜方法及び成膜装置
KR100857590B1 (ko) * 2007-02-12 2008-09-09 충남대학교산학협력단 연성 폴리머 기판 위에 상온 화학증착법
JP2009108417A (ja) * 2008-12-03 2009-05-21 Canon Anelva Corp 化学蒸着装置
US9382625B2 (en) * 2014-05-01 2016-07-05 Applied Materials, Inc. Remote plasma source based cyclic CVD process for nanocrystalline diamond deposition
US10774450B2 (en) 2016-02-24 2020-09-15 Tingying Zeng Method to massively manufacture carbon fibers through graphene composites and the use thereof
JP7080718B2 (ja) * 2018-05-08 2022-06-06 株式会社ミツトヨ 光学装置及び形状測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109804110B (zh) 2021-03-30
WO2018064694A1 (de) 2018-04-12
US20190226117A1 (en) 2019-07-25
EP3523466A1 (de) 2019-08-14
KR102109305B1 (ko) 2020-05-29
EP3523466B1 (de) 2020-02-19
AT519217B1 (de) 2018-08-15
US20200270765A1 (en) 2020-08-27
CA3038816A1 (en) 2018-04-12
US11746415B2 (en) 2023-09-05
AT519217A1 (de) 2018-04-15
JP2019529712A (ja) 2019-10-17
IL265726A (en) 2019-05-30
CA3038816C (en) 2020-07-28
IL265726B (en) 2021-01-31
CN109804110A (zh) 2019-05-24
KR20190039323A (ko) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11746415B2 (en) Method for applying a carbon layer to a substrate comprising introducing a process gas into a deposition chamber via a gas inlet and gas activation element
US11795545B2 (en) Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
JP5619164B2 (ja) Cvd方法およびcvd反応炉
WO2016172085A1 (en) Atomic layer deposition chamber with funnel-shaped gas dispersion channel and gas distribution plate
JP3984820B2 (ja) 縦型減圧cvd装置
JP7018882B2 (ja) 処理チャンバのための高温ヒータ
JP6687829B2 (ja) 誘導加熱装置
CN103988286A (zh) 自给自足式加热元件
JP4416402B2 (ja) 機能層を形成するためのプラズマ装置及び機能層の形成方法
JP2017534000A (ja) 金属部片の表面を熱化学処理するためのプラズマプロセスおよびリアクタ
US20220157569A1 (en) Plasma Source With Ceramic Electrode Plate
JP4741430B2 (ja) 成膜装置および成膜方法
CN115917722A (zh) 用于嵌入陶瓷件的加热器的涂层导体
KR101365467B1 (ko) 박막 증착 장치
US20130068164A1 (en) Heating unit and film-forming apparatus
RU214891U1 (ru) Устройство для газоструйного осаждения алмазных покрытий
KR101395222B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
TW202342806A (zh) 具有加熱噴頭的噴頭組件
KR20140037906A (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR100876134B1 (ko) 박막증착장치
CN118019876A (zh) 用于产生掺杂的金刚石层的装置和方法
JP2007227734A (ja) 半導体製造装置及び半導体製造方法
JP2005011960A (ja) 熱処理装置及び熱処理方法
KR20000009525U (ko) 고열효율 진공 증착기
JP2007234775A (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190513

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190513

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6672557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250