JP6669745B2 - ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン - Google Patents

ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン Download PDF

Info

Publication number
JP6669745B2
JP6669745B2 JP2017525078A JP2017525078A JP6669745B2 JP 6669745 B2 JP6669745 B2 JP 6669745B2 JP 2017525078 A JP2017525078 A JP 2017525078A JP 2017525078 A JP2017525078 A JP 2017525078A JP 6669745 B2 JP6669745 B2 JP 6669745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
alkyl
methyl
heterocyclyl
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017525078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533249A (ja
JP2017533249A5 (ja
Inventor
ブライアン ケー. アルブレヒト,
ブライアン ケー. アルブレヒト,
スティーブン エフ. ベロン,
スティーブン エフ. ベロン,
ダニエル ジェイ. バーディック,
ダニエル ジェイ. バーディック,
アレクサンドル コート,
アレクサンドル コート,
テリー クローフォード,
テリー クローフォード,
レス エー. デイキン,
レス エー. デイキン,
マイケル チャールズ ヒューイット,
マイケル チャールズ ヒューイット,
ツイ, ビッキー シャオ−ウェイ
ツイ, ビッキー シャオ−ウェイ
イブ レブラン,
イブ レブラン,
スティーブン アール. マグヌソン,
スティーブン アール. マグヌソン,
クリストファー ジー. ナスヴェスチャック,
クリストファー ジー. ナスヴェスチャック,
エフ. アントニー ロメロ,
エフ. アントニー ロメロ,
ヨン タン,
ヨン タン,
アレクサンダー エム. テイラー,
アレクサンダー エム. テイラー,
シューメイ ワン,
シューメイ ワン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Constellation Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Constellation Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Constellation Pharmaceuticals Inc filed Critical Constellation Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2017533249A publication Critical patent/JP2017533249A/ja
Publication of JP2017533249A5 publication Critical patent/JP2017533249A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6669745B2 publication Critical patent/JP6669745B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • A61P5/16Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • A61P5/40Mineralocorticosteroids, e.g. aldosterone; Drugs increasing or potentiating the activity of mineralocorticosteroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本特許出願は、米国出願第62/077,707号(2014年11月10日出願)の優先権の利益を主張する。この出願は、本明細書中に参考として援用される。
(発明の技術分野)
本発明は、ブロモドメインのインヒビターとして有用な化合物に関する。
(発明の背景)
クロマチンは、染色体を構成する、DNAとタンパク質との複雑な組み合わせである。それは真核生物細胞の核内部に見出され、ヘテロクロマチン(凝集している)形態とユークロマチン(伸長している)形態との間で分けられている。クロマチンの主要な構成要素は、DNAおよびタンパク質である。ヒストンは、クロマチンの主要なタンパク質構成要素であり、その周りにDNAが巻き付く糸巻きのように作用する。クロマチンの機能は、DNAをより小さな容積へと圧縮して、細胞の中に収まるようにし、DNAを強化して、有糸分裂および減数分裂を可能にし、そして発現およびDNA複製をコントロールするための機構として働くことである。このクロマチン構造は、ヒストンタンパク質(顕著なことには、ヒストンH3およびH4、ならびに最も一般的には、コアヌクレオソーム構造を超えて伸長する「ヒストンテール」内)に対する一連の翻訳後修飾によってコントロールされる。ヒストンテールは、タンパク質−タンパク質相互作用を自由にできる傾向にあり、翻訳後修飾を最も受けやすいヒストンの部分でもある。これら修飾としては、アセチル化、メチル化、リン酸化、ユビキチン化、およびSUMO化が挙げられる。これらエピジェネティック痕跡が、ヒストンテール内で特異的残基にタグを配置する特異的酵素によって記されそして消され、それによって、エピジェネティックコードを形成し、これは次いで、細胞によって翻訳処理(interprete)されて、クロマチン構造の遺伝子特異的調節、およびそれによって転写を可能にする。
タンパク質の全てのクラスのうち、ヒストンは、中でも翻訳後修飾を最も受けやすい。ヒストン修飾はダイナミックである。なぜならそれらは、特異的刺激に応じて付加または除去され得、これら修飾は、クロマチンに対する構造変化および遺伝子転写の変化の両方を指示するからである。別個の酵素クラス、すなわち、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT)およびヒストンデアセチラーゼ(HDAC)は、特異的なヒストンリジン残基をアセチル化または脱アセチル化する(Struhl K.,Genes Dev.,1989,12,5,599−606)。
ブロモドメインは、およそ110アミノ酸長であり、多数のクロマチン会合タンパク質の中で見出され、およそ70のヒトタンパク質において同定され、しばしば他のタンパク質モチーフに隣り合っている(Jeanmougin F.,ら.,Trends Biochem.Sci.,1997,22,5,151−153;およびTamkun J.W.,ら.,Cell,1992,7,3,561−572)。ブロモドメインと修飾ヒストンとの間の相互作用は、クロマチン構造変化および遺伝子調節の根底にある重要な機構であり得る。ブロモドメイン含有タンパク質は、がん、炎症およびウイルス複製を含む疾患プロセスに関わっている。例えば、Prinjhaら.,Trends Pharm.Sci.,33(3):146−153(2012)およびMullerら.,Expert Rev.,13(29):1−20(September 2011)を参照のこと。
細胞タイプ特異性および適切な組織機能性は、それらの環境によって密接に影響を及ぼされる別個の転写プログラムの厳密なコントロールを要する。この転写ホメオスタシスに対する変更は、多くの疾患状態、最も顕著なことには、がん、免疫−炎症、神経学的障害、および代謝疾患と直接的に関連する。ブロモドメインは、特有の疾患関連転写経路をコントロールするように働く鍵となるクロマチン修飾複合体内にある。これは、ブロモドメイン含有タンパク質における変異が、がん、ならびに免疫および神経学的機能不全に関係するという観察によって強調される。さらに、近年の知見は、BRD4のブロモドメインの小分子阻害が、自己免疫から心臓肥大までの範囲に及ぶ多様なヒト疾患において臨床的有用性を有し得ることを示した。これは、その根底にある機構が転写調節にあることから可能である。従って、ファミリーにまたがるブロモドメインの選択的阻害は、ヒトの機能不全における新規治療剤として種々の機会を作り出す。
がん、免疫学的障害、および他のブロモドメイン関連疾患の処置の必要性がある。
Struhl K.,Genes Dev.,1989,12,5,599−606 Jeanmougin F.,ら.,Trends Biochem.Sci.,1997,22,5,151−153 Tamkun J.W.,ら.,Cell,1992,7,3,561−572 Prinjhaら.,Trends Pharm.Sci.,33(3):146−153(2012) Mullerら.,Expert Rev.,13(29):1−20(September 2011)
(発明の要旨)
一局面は、式(I):
Figure 0006669745
の化合物またはその塩を含み、ここで:
は、H、メチル、またはエチルであり;
は、H、C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでRのうちの各C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されており;そして
Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールであるか、またはQは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
、X、およびXは、CRおよびNから各々独立して選択され、ただしX、X、およびXのうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X、X、およびXの各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで上記6員の単環式ヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くのC1−6アルキルで必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rva、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソ、−N(Rvaおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rwa、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(Rza、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rvaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRvaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
各Rwaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRwaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
各Rzaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRzaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成する。
別の局面は、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩、および薬学的に受容可能なアジュバント、キャリア、またはビヒクルを含む組成物を含む。
別の局面は、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩を動物に投与する工程を包含する、動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための方法を包含する。
別の局面は、医学療法における使用のための式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩を含む。
別の局面は、ブロモドメイン媒介性障害の予防的または治療的処置のための式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩を含む。
別の局面は、動物(例えば、ヒトのような哺乳動物)においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための医薬を調製するための式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩の使用を含む。
別の局面は、ブロモドメインの研究のための化合物を含む。
別の局面は、式(I)の化合物またはその塩を調製するために有用な本明細書で開示される合成中間体および合成プロセスを含む。
(詳細な説明)
(化合物および定義)
定義および用語は、以下でより詳細に記載される。化学元素は、元素周期表(CASバージョン、Handbook of Chemistry and Physics,75th Ed)に従って同定される。
別段述べられなければ、式Iの化合物は、所定の構造のエナンチオマー、ジアステレオマーおよび幾何(または配座)異性形態を含む。例えば、各不斉中心に関するR配置およびS配置、ZおよびE二重結合異性体、ZおよびE立体配座異性体、単一の立体化学異性体、ならびにエナンチオマー、ジアステレオマー、および幾何(または立体配座)の混合物が含まれる。別段述べられなければ、本明細書で示される構造の全互変異性形態が含まれる。さらに、別段述べられなければ、本明細書で示される構造はまた、1個もしくはこれより多くの同位体富化された原子の存在においてのみ異なる化合物を含むことが意味される。例えば、重水素もしくはトリチウムによる1個もしくはこれより多くの水素の、13Cもしくは14C炭素による炭素の、15N窒素による窒素の、33S、34Sもしくは36S硫黄による硫黄の、または17Oもしくは18O酸素による酸素の、独立した置換または富化が含まれる、式Iの化合物である。このような化合物は、例えば、分析ツールとして、生物学的アッセイにおけるプローブとして、または治療剤として有用である。
特定のエナンチオマーが記載される場合、それは、ある種の実施形態において、対応するエナンチオマーを実質的に含まずに提供され得、そしてまた、「光学的に富化される」と言及され得る。「光学的に富化される」とは、本明細書で使用される場合、エナンチオマーの混合物が、有意に多い割合の一方のエナンチオマーから構成され、エナンチオマー過剰(ee %)によって記載され得ることを意味する。ある種の実施形態において、エナンチオマーの混合物は、少なくとも約90重量%(約90% ee)の所定のエナンチオマーから構成される。他の実施形態において、エナンチオマーの混合物は、少なくとも約95重量%、98重量%または99重量%(約95%、98%または99% ee)の所定のエナンチオマーから構成される。エナンチオマーおよびジアステレオマーは、当業者に公知の任意の方法(一方の立体異性体が他方のものより溶解度が高い溶媒からの再結晶、キラル高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)、キラル塩の形成および結晶化(次いでこれらは上記の方法のうちのいずれかによって分離される)が挙げられる)によってラセミ混合物から単離され得るか、または不斉合成によって調製され得、必要に応じてさらに富化され得る。例えば、Jacquesら.,Enantiomers,Racemates and Resolutions(Wiley Interscience,New York,1981);Wilen,ら.,Tetrahedron 33:2725(1977);Eliel,E.L.Stereochemistry of Carbon Compounds(McGraw−Hill,NY,1962);Wilen,S.H.Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p.268(E.L.Eliel,Ed.,Univ.of Notre Dame Press,Notre Dame,IN 1972)を参照のこと。
用語「ヘテロ原子」とは、炭素または水素以外の原子から独立して選択される任意の原子、例えば、酸素、硫黄、窒素、リンまたはケイ素のうちの1個もしくはこれより多く(窒素、硫黄、リンもしくはケイ素の任意の酸化形態;および任意の窒素の四級化形態を含む)を意味する。
用語「ハロ」および「ハロゲン」とは、本明細書で使用される場合、フッ素(フルオロ、−F)、塩素(クロロ、−Cl)、臭素(ブロモ、−Br)およびヨウ素(ヨード、−I)から選択される原子をいう。
用語「オキソ」とは、=Oまたは(=O)をいう。
用語「不飽和の」とは、本明細書で使用される場合、1つの部分が1個もしくはこれより多くの不飽和単位を有することを意味する。
用語「カルボシクリル」とは、単独で、またはより大きな部分の一部として使用され、3〜20個の炭素原子を有する飽和、部分不飽和、または芳香族の環系をいう。一実施形態において、カルボシクリルは、3〜12個の炭素原子(C−C12)を含む。別の実施形態において、カルボシクリルは、C−C、C−C10またはC−C10を含む。他の実施形態において、カルボシクリルは、単環として、C−C、C−CまたはC−Cを含む。別の実施形態において、カルボシクリルは、二環として、C−C12を含む。別の実施形態において、カルボシクリルは、スピロ系として、C−C12を含む。単環式カルボシクリルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、1−シクロペンタ−1−エニル、1−シクロペンタ−2−エニル、1−シクロペンタ−3−エニル、シクロヘキシル、ペルジュウテリオシクロヘキシル、1−シクロヘキサ−1−エニル、1−シクロヘキサ−2−エニル、1−シクロヘキサ−3−エニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、フェニル、およびシクロドデシルが挙げられる;7〜12個の環原子を有する二環式カルボシクリルとしては、[4,3]、[4,4]、[4,5]、[5,5]、[5,6]または[6,6]の環系、例えば、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、ナフタレン、およびビシクロ[3.2.2]ノナンが挙げられる;そしてスピロカルボシクリルとしては、スピロ[2.2]ペンタン、スピロ[2.3]ヘキサン、スピロ[2.4]ヘプタン、スピロ[2.5]オクタンおよびスピロ[4.5]デカンが挙げられる。用語カルボシクリルは、本明細書で定義されるとおりのアリール環系を含む。用語カルボシクリル(carbocycyl)はまた、シクロアルキル環(例えば、飽和または部分不飽和の単環、二環、またはスピロ炭素環)を含む。
用語「アルキル」とは、本明細書で使用される場合、飽和の直鎖もしくは分枝鎖の一価炭化水素ラジカルをいう。一実施形態において、上記アルキルラジカルは、1〜18個の炭素原子(C−C18)である。他の実施形態において、上記アルキルラジカルは、C−C、C−C、C−C、C−C12、C−C10、−C、C−C、C−C、C−CまたはC−Cである。Cアルキルは、結合をいう。アルキル基の例としては、以下が挙げられる:メチル(Me、−CH)、エチル(Et、−CHCH)、1−プロピル(n−Pr、n−プロピル、−CHCHCH)、2−プロピル(i−Pr、i−プロピル、−CH(CH)、1−ブチル(n−Bu、n−ブチル、−CHCHCHCH)、2−メチル−1−プロピル(i−Bu、i−ブチル、−CHCH(CH)、2−ブチル(s−Bu、s−ブチル、−CH(CH)CHCH)、2−メチル−2−プロピル(t−Bu、t−ブチル、−C(CH)、1−ペンチル(n−ペンチル、−CHCHCHCHCH)、2−ペンチル(−CH(CH)CHCHCH)、3−ペンチル(−CH(CHCH)、2−メチル−2−ブチル(−C(CHCHCH)、3−メチル−2−ブチル(−CH(CH)CH(CH)、3−メチル−1−ブチル(−CHCHCH(CH)、2−メチル−1−ブチル(−CHCH(CH)CHCH)、1−ヘキシル(−CHCHCHCHCHCH)、2−ヘキシル(−CH(CH)CHCHCHCH)、3−ヘキシル(−CH(CHCH)(CHCHCH))、2−メチル−2−ペンチル(−C(CHCHCHCH)、3−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CH(CH)CHCH)、4−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CHCH(CH)、3−メチル−3−ペンチル(−C(CH)(CHCH)、2−メチル−3−ペンチル(−CH(CHCH)CH(CH)、2,3−ジメチル−2−ブチル(−C(CHCH(CH)、3,3−ジメチル−2−ブチル(−CH(CH)C(CH、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシルおよびドデシル。
用語「アルケニル」とは、本明細書で使用される場合、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分枝鎖の一価炭化水素ラジカルを示す。アルケニルは、「シス」および「トランス」配向、または代わりに「E」および「Z」配向を有するラジカルを含む。一例では、上記アルケニルラジカルは、2〜18個の炭素原子(C−C18)である。他の例では、上記アルケニルラジカルは、C−C12、C−C10、C−C、C−CまたはC−Cである。例としては、エテニルまたはビニル(−CH=CH)、プロパ−1−エニル(−CH=CHCH)、プロパ−2−エニル(−CHCH=CH)、2−メチルプロパ−1−エニル、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、ブタ−1,3−ジエニル、2−メチルブタ−1,3−ジエン、ヘキサ−1−エニル、ヘキサ−2−エニル、ヘキサ−3−エニル、ヘキサ−4−エニルおよびヘキサ−1,3−ジエニルが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アルキニル」とは、本明細書で使用される場合、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分枝鎖の一価炭化水素ラジカルをいう。一例では、上記アルキニルラジカルは、2〜18個の炭素原子(C−C18)である。他の例では、上記アルキニルラジカルは、C−C12、C−C10、C−C、C−CまたはC−Cである。例としては、エチニル(−C≡CH)、プロパ−1−イニル(−C≡CCH)、プロパ−2−イニル(プロパルギル、−CHC≡CH)、ブタ−1−イニル、ブタ−2−イニルおよびブタ−3−イニルが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アルコキシ」とは、式−ORによって表される直鎖または分枝鎖の一価ラジカルであって、ここでRは、アルキル、アルケニル、アルキニルまたはカルボシクリル(carbocycyl)であるものをいう。アルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、およびシクロプロポキシが挙げられる。
用語「ハロアルキル」とは、本明細書で使用される場合、1個もしくはこれより多くの(例えば、1個、2個、3個、もしくは4個の)ハロ基で置換されている、本明細書で定義されるとおりのアルキルをいう。
用語「アリール」とは、単独でまたは「アリールアルキル」、「アリールアルコキシ」もしくは「アリールオキシアルキル」におけるようなより大きな部分の一部として使用され、単環式、二環式または三環式の炭素環系(縮合環を含む)であって、その系の中の少なくとも1個の環が芳香族であるものをいう。用語「アリール」は、用語「アリール環」と交換可能に使用され得る。一実施形態において、アリールは、6〜18個の炭素原子を有する基を含む。別の実施形態において、アリールは、6〜10個の炭素原子を有する基を含む。アリール基の例としては、フェニル、ナフチル、アントラシル、ビフェニル、フェナントレニル、ナフタセニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル、1H−インデニル、2,3−ジヒドロ−1Hインデニルなどが挙げられ、これらは、1個もしくはこれより多くの本明細書で記載される置換基によって置換され得るかまたは独立して置換され得る。特定のアリールは、フェニルである。別の実施形態において、アリールとしては、1個もしくはこれより多くの炭素環式環に縮合されたアリール環(例えば、インダニル、またはテトラヒドロナフチルなど)が挙げられ、ここで上記ラジカルまたは結合点は、芳香族環上にある。
用語「ヘテロアリール」とは、単独でまたはより大きな部分、例えば、「ヘテロアリールアルキル」もしくは「ヘテロアリールアルコキシ」の一部として使用され、5〜14個の環原子を有する単環式、二環式または三環式の環系であって、少なくとも1個の環が芳香族でありかつ少なくとも1個のヘテロ原子を含むものをいう。一実施形態において、ヘテロアリールは、4〜6員の単環式芳香族基であって、ここで1個もしくはこれより多くの環原子は、独立して必要に応じて置換された窒素、硫黄または酸素であるものを含む。別の実施形態において、ヘテロアリールは、5〜6員の単環式芳香族基であって、ここで1個もしくはこれより多くの環原子が、独立して必要に応じて置換された窒素、硫黄または酸素であるものを含む。ヘテロアリール基の例としては、以下が挙げられる:チエニル、フリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、チアトリアゾリル、オキサトリアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、テトラジニル、テトラゾロ[1,5−b]ピリダジニル、イミダゾール[1,2−a]ピリミジニル、プリニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリル、1,3−チアゾール−2−イル、1,3,4−トリアゾール−5−イル、1,3−オキサゾール−2−イル、1,3,4−オキサジアゾール−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、1,3,4−チアジアゾール−5−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,2,3−トリアゾール−5−イル、およびピリド−2−イル N−オキシド。用語「ヘテロアリール」はまた、ヘテロアリールが1個もしくはこれより多くのアリール、カルボシクリル、またはヘテロシクリル環に縮合され、ここでラジカルまたは結合点がヘテロアリール環上にある基を含む。非限定的な例としては、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、4H−キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニルおよびピリド[2,3−b]−1,4−オキサジン−3(4H)−オンが挙げられる。ヘテロアリール基は、単環式、二環式または三環式であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロシクリル」とは、本明細書で定義されるとおりの「カルボシクリル」であって、ここで1個もしくはこれより多くの(例えば、1個、2個、3個、もしくは4個の)炭素原子がヘテロ原子(例えば、O、N、またはS)で置き換えられたものをいう。いくつかの実施形態において、ヘテロシクリルとは、飽和環系(例えば、3〜12員の飽和ヘテロシクリル環系)をいう。いくつかの実施形態において、ヘテロシクリルとは、ヘテロアリール環系(例えば、5〜14員のヘテロアリール環系)をいう。ヘテロシクリルは、本明細書で定義されるものから独立して選択される1個もしくはこれより多くの置換基で必要に応じて置換され得る。用語ヘテロシクリルはまた、C−Cヘテロシクロアルキルであって、これは、3〜8個の炭素および1個もしくはこれより多くの(1個、2個、3個、または4個の)ヘテロ原子を含む、飽和または部分不飽和の単環系、二環系、またはスピロ環系であるものを含む。
一例では、ヘテロシクリルは、3〜12個の環原子を含み、単環系、二環系および三環系およびスピロ環系を含む。ここで上記環原子は、炭素であり、1〜5個の環原子は、窒素、硫黄または酸素から選択されるヘテロ原子であり、このヘテロ原子は、1個もしくはこれより多くの基によって独立して必要に応じて置換されている。一例では、ヘテロシクリルは、1〜4個のヘテロ原子を含む。別の例では、ヘテロシクリルは、窒素、硫黄または酸素から選択される1個もしくはこれより多くのヘテロ原子を有する3〜7員の単環を含む。別の例では、ヘテロシクリルは、窒素、硫黄または酸素から選択される1個もしくはこれより多くのヘテロ原子を有する4〜6員の単環を含む。別の例では、ヘテロシクリルは、3員の単環を含む。別の例では、ヘテロシクリルは、4員の単環を含む。別の例では、ヘテロシクリルは、5〜6員の単環を含む。一例では、上記ヘテロシクリル基は、0〜3個の二重結合を含む。任意の窒素または硫黄ヘテロ原子は、必要に応じて酸化されていても良いし(例えば、NO、SO、SO)、任意の窒素ヘテロ原子は、必要に応じて四級化されていてもよい(例えば、[NRCl、[NROH)。ヘテロシクリルの例としては、以下が挙げられる:オキシラニル、アジリジニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、1,2−ジチエタニル、1,3−ジチエタニル、ピロリジニル、ジヒドロ−1H−ピロリル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロチエニル、テトラヒドロチエニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,1−ジオキソ−チオモルホリニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、ヘキサヒドロチオピラニル、ヘキサヒドロピリミジニル、オキサジナニル(oxazinanyl)、チアジナニル(thiazinanyl)、チオキサニル、ホモピペラジニル、ホモピペリジニル、アゼパニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、オキサゼパニル、ジアゼパニル、1,4−ジアゼパニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、チアゼパニル、テトラヒドロチオピラニル、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、1,1−ジオキソイソチアゾリジノニル、オキサゾリジノニル、イミダゾリジノニル、4,5,6,7−テトラヒドロ[2H]インダゾリル、テトラヒドロベンゾイミダゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]イミダゾリル、1,6−ジヒドロイミダゾール[4,5−d]ピロロ[2,3−b]ピリジニル、チアジニル、オキサジニル、チアジアジニル、オキサジアジニル、ジチアジニル、ジオキサジニル、オキサチアジニル、チアトリアジニル、オキサトリアジニル、ジチアジアジニル、イミダゾリニル、ジヒドロピリミジル、テトラヒドロピリミジル、1−ピロリニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、インドリニル、チアピラニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ジチアニル、ジチオラニル、ピリミジノニル、ピリミジンジオニル、ピリミジン−2,4−ジオニル、ピペラジノニル、ピペラジンジオニル、ピラゾリジニルイミダゾリニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6−アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3−アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、アザビシクロ[2.2.2]ヘキサニル、2−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、8−アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタン、アザスピロ[3.5]ノナニル、アザスピロ[2.5]オクタニル、アザスピロ[4.5]デカニル、1−アザスピロ[4.5]デカン−2−オニル、アザスピロ[5.5]ウンデカニル、テトラヒドロインドリル、オクタヒドロインドリル、テトラヒドロイソインドリル、テトラヒドロインダゾリル、1,1−ジオキソヘキサヒドロチオピラニル。硫黄または酸素原子および1〜3個の窒素原子を含む5員のヘテロシクリルの例は、チアゾリル(チアゾール−2−イルおよびチアゾール−2−イル N−オキシドが挙げられる)、チアジアゾリル(1,3,4−チアジアゾール−5−イルおよび1,2,4−チアジアゾール−5−イルが挙げられる)、オキサゾリル(例えば、オキサゾール−2−イル)、およびオキサジアゾリル(例えば、1,3,4−オキサジアゾール−5−イルおよび1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)である。2〜4個の窒素原子を含む5員環のヘテロシクリルの例としては、イミダゾリル(例えば、イミダゾール−2−イル);トリアゾリル(例えば、1,3,4−トリアゾール−5−イル;1,2,3−トリアゾール−5−イル、1,2,4−トリアゾール−5−イル)、およびテトラゾリル(例えば、1H−テトラゾール−5−イル)が挙げられる。ベンゾ縮合5員ヘテロシクリルの例は、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンゾチアゾール−2−イルおよびベンゾイミダゾール−2−イルである。1〜3個の窒素原子および必要に応じて硫黄または酸素原子を含む6員のヘテロシクリルの例は、例えば、ピリジル(例えば、ピリド−2−イル、ピリド−3−イル、およびピリド−4−イル);ピリミジル(例えば、ピリミド−2−イルおよびピリミド−4−イル);トリアジニル(例えば、1,3,4−トリアジン−2−イルおよび1,3,5−トリアジン−4−イル);ピリダジニル(特に、ピリダジン−3−イル)、およびピラジニルである。ピリジンN−オキシドおよびピリダジンN−オキシド、ならびにピリジル、ピリミド−2−イル、ピリミド−4−イル、ピリダジニルおよび1,3,4−トリアジン−2−イル基は、ヘテロシクリル基の他の例である。
本明細書で使用される場合、用語「部分不飽和の」とは、環原子の間に少なくとも1個の二重結合または三重結合を含むが、その環部分が芳香族ではない環部分をいう。
本明細書で使用される場合、用語「多環」とは、縮合され得るか、架橋され得るか、またはスピロ関係にあり得る、2個またはこれより多くの(例えば、2個、3個、4個、または5個の)環を有する環系をいう。
本明細書で使用される場合、用語「インヒビター」とは、測定可能な親和性および活性でブロモドメインに結合しかつこれを阻害する化合物をいう。ある種の実施形態において、インヒビターは、約50μM未満、約1μM未満、約500nM未満、約100nM未満、または約10nM未満のIC50または結合定数を有する。
用語「測定可能な親和性」および「測定可能に阻害する」とは、本明細書で使用される場合、(i)式Iの化合物またはその組成物およびブロモドメインを含むサンプルと(ii)このようなブロモドメインを含み、上記化合物またはその組成物が存在しない、等価なサンプルとの間での、ブロモドメインの活性の測定可能な低減をいう。
「薬学的に受容可能な塩」とは、酸付加塩および塩基付加塩の両方を含む。本明細書中の化合物または実施例が特定の塩として示される場合、その対応する遊離塩基、ならびにその対応する遊離塩基の他の塩(その対応する遊離塩基の薬学的に受容可能な塩を含む)が企図されることは、理解されるべきである。
「薬学的に受容可能な酸付加塩」とは、その遊離塩基の生物学的有効性および特性を保持し、生物学的にも別の点でも望ましくないものではない、無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、炭酸、リン酸など)および有機酸(脂肪族、シクロ脂肪族、芳香族、脂肪芳香族(araliphatic)、複素環式、炭素環式、およびスルホンのクラスの有機酸(例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、グルコン酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、リンゴ酸、マレイン酸、マロン酸(maloneic acid)、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、グルタミン酸、アントラニル酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、エンボン酸、フェニル酢酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸など)から選択され得る)と形成される、塩をいう。
「薬学的に受容可能な塩基付加塩」とは、無機塩基から得られるもの(例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウムの塩など)を含む。特に、塩基付加塩は、アンモニウム、カリウム、ナトリウム、カルシウムおよびマグネシウムの塩である。薬学的に受容可能な無毒性の有機塩基から得られる塩としては、一級、二級、および三級のアミン、置換されたアミン(天然に存在する置換されたアミンを含む)、環式アミンおよび塩基性イオン交換樹脂(例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、2−ジエチルアミノエタノール、トロメタミン、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン(piperizine)、ピペリジン、N−エチルピペリジン、ポリアミン樹脂など)の塩が挙げられる。特定の非毒性の有機塩基は、イソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トロメタミン、ジシクロヘキシルアミン、コリン、およびカフェインである。
用語「互変異性体」または「互変異性形態」とは、低エネルギー障壁を介して相互転換する異なるエネルギーの構造異性体をいう。例えば、プロトン互変異性体(プロトトロピー性互変異性体(prototropic tautomer)としても公知)は、プロトンの移動を介する相互変換を含む(例えば、ケト−エノールおよびイミン−エナミン異性化)。原子価互変異性体としては、結合する電子のうちのいくつかの再編成による相互変換が挙げられる。
「溶媒和物」とは、1個もしくはこれより多くの溶媒分子と本発明の化合物との会合物または複合体をいう。溶媒の例としては、水、イソプロパノール、エタノール、メタノール、DMSO、酢酸エチル、酢酸およびエタノールアミンが挙げられる。用語「水和物」とは、溶媒分子が水である複合体をいう。
「治療上有効な量」とは、(i)特定の疾患、状態または障害を処置する、(ii)特定の疾患、状態または障害の1もしくはこれより多くの症状を減弱、改善または排除する、あるいは(iii)本明細書で記載される特定の疾患、状態、または障害の1もしくはこれより多くの症状の発生を防止または遅らせる、本発明の化合物の量をいう。がんの場合には、薬物の治療上有効な量は、がん細胞の数を低減し得る;腫瘍サイズを縮小し得る;周辺器官へのがん細胞浸潤を阻害し得る(すなわち、ある程度まで遅らせ得、好ましくは停止させ得る);腫瘍転移を阻害し得る(すなわち、ある程度まで遅らせ得、好ましくは停止させ得る);腫瘍増殖をある程度まで阻害し得る;そして/またはがんと関連する症状のうちの1もしくはこれより多くをある程度まで軽減し得る。がん治療に関しては、効力は、例えば、疾患進行までの時間(TTP)を評価することおよび/または奏功率(response rate)(RR)を決定することによって測定され得る。免疫学的障害の場合には、上記治療上有効な量は、アレルギー障害、自己免疫疾患および/もしくは炎症性疾患の症状、または急性炎症反応の症状(例えば、喘息)を減少または緩和するために十分な量である。いくつかの実施形態において、治療上有効な量は、薬物寛容性のまたは薬物寛容性を持続させているがん細胞の活性または数を有意に減少させるために十分な、本明細書で記載される化学的実体の量である。
「処置(treatment)」(および「処置する(treat)」または「処置すること(treating)」のようなバリエーション)は、処置されている個体または細胞の自然のままの経過を変化させる試みでの臨床的介入をいい、予防のために、または臨床病理の経過の間のいずれかに行われ得る。望ましい処置効果としては、疾患の発生または再発の防止、症状の緩和、何らかの直接的または間接的な、疾患の病理上の転帰の減少、疾患の安定した(すなわち、増悪しない)状態、転移の防止、疾患進行速度の低下、疾患状態の改善または一時的緩和、処置を受けていない場合に予測される生存と比較して長期化した生存、ならびに寛解または予後の改善のうちの1もしくはこれより多くが挙げられる。ある種の実施形態において、式Iの化合物は、疾患もしくは障害の発生を遅らせるか、または疾患もしくは障害の進行を遅らせるために、使用される。処置の必要性のある個体としては、上記状態または障害を既に有する個体、ならびに上記状態または障害を有する傾向にある個体(例えば、遺伝子変異、または遺伝子もしくはタンパク質の異所性発現を通じて)あるいは上記状態または障害が防止されるべき個体が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「1つの、ある(a)」または「1つの、ある(an)」とは、別段明示的に示されなければ、1もしくはこれより多くを意味する。本明細書で使用される場合、「別の」とは、少なくとも第2のもしくはこれより多くを意味する。
(例示的値)
一実施形態は、式(I)の化合物またはその塩を提供し、ここで:
は、H、メチル、またはエチルであり;
は、H、C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでRのうちの各C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されており;そして
Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールであるか、またはQは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
、X、およびXは、CRおよびNから各々独立して選択され、ただしX、X、およびXのうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X、X、およびXの各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで上記6員の単環式ヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くのC1−6アルキルで必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rva、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソ、−N(Rvaおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rwa、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(Rza、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rvaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRvaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
各Rwaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRwaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
各Rzaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRzaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成する。
一実施形態は、式(I)の化合物またはその塩を提供し、ここで:
は、H、メチル、またはエチルであり;
は、H、C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでRのうちの各C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されており;そして
Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールであるか、またはQは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
、X、およびXは、CRおよびNから各々独立して選択され、ただしX、X、およびXのうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X、X、およびXの各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rva、ヒドロキシル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rwa、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(Rza、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各Rvaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRvaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
各Rwaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRvaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
各Rzaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRzaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成する。
上記の式(I)の実施形態に関しては、以下の例示的値が提供される。本明細書で提供される2またはこれより多くの実施形態が組み合わされ得ることは、理解されるべきである。
ある種の実施形態において、Rは、Hである。
ある種の実施形態において、Rは、メチルである。
ある種の実施形態において、Rは、エチルである。
ある種の実施形態において、Rは、Hである。
ある種の実施形態において、Rは、メチルである。
ある種の実施形態において、Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールである。
ある種の実施形態において、Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたフェニルである。
ある種の実施形態において、Qは、フェニルの3位、4位、5位または6位において1個またはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたフェニルである。
ある種の実施形態において、Qは、フェニルの3位、4位、または5位において1個またはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたフェニルである。
ある種の実施形態において、Qは、1個またはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された、フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルである。
ある種の実施形態において、Qは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、Qは、
Figure 0006669745
であり、ここで環Aは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されており、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、Qは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する。
ある種の実施形態において、Qは、
Figure 0006669745
であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する。
ある種の実施形態において、Xは、CRであり、Xは、CRであり、そしてXは、CRである。
ある種の実施形態において、Xは、Nであり、Xは、CRであり、そしてXは、CRである。
ある種の実施形態において、Xは、CRであり、Xは、Nであり、そしてXは、CRである。
ある種の実施形態において、Xは、Nであり、Xは、Nであり、そしてXは、CRである。
ある種の実施形態において、Xは、Nであり、Xは、CRであり、そしてXは、Nである。
ある種の実施形態において、Rは、水素である。
ある種の実施形態において、RおよびRは、各々水素である。
ある種の実施形態において、環Aは、カルボシクリルと縮合して、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する。
ある種の実施形態において、環Aは、ヘテロシクリルと縮合して、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する。
ある種の実施形態において、各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−O−R、−C(O)−O−R、−N(R)−C(O)−ORおよび−N(R)−C(O)−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで上記6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−ORおよび−N(R)−C(O)−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで上記6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−ORおよび−N(R)−C(O)−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、−O−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで上記6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−N(R)−C(O)−ORおよび−N(R)−C(O)−から独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの−O−R基で必要に応じて置換されている。
ある種の実施形態において、Qは、以下から選択される:フェニル、2−オキソインドリン−5−イル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−6−イル、2,3,3a,5−テトラヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4−ジオン−8−イル、3−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン−6−イル、1,3,4,5−テトラヒドロ−4−メチル−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン−2−イル、4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−アミノカルボニルフェニル、3−シアノフェニル、4−ヒドロキシメチルフェニル、4−(3−フルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(1−ピロリジニルカルボニル)フェニル、4−(4−メチルピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−アセチルピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−(アミノカルボニル)ピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−(ピリド−3−イル)アミノカルボニル)フェニル、4−(2−フェニルプロパノイル)フェニル(4−(2−phenylpropanooyl)phenyl)、4−(N−メチル−N−(シアノメチル)アミノカルボニル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチル)アミノカルボニル)フェニル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−7−イル、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)フェニル、1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチルカルボニル)アミノ)フェニル、2−メチル−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン−7−イル、4−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(4−メチル−3−オキソ−ピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−フェニルアミノカルボニル)フェニル、4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル、3−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、4−(モルホリノカルボニル)フェニル、3−(N−ベンジルアミノカルボニル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、および3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニルインダン−5−イル。
ある種の実施形態において、上記化合物は、以下から選択される:
6−メチル−4−フェニル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
6−メチル−4−(2−オキソインドリン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
N−(2−メトキシエチル)−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
tert−ブチル 6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル 7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]カルバメート;
3−メトキシ−N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]プロパンアミド;
4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
8−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,3a−ジヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4(2H,5H)−ジオン;
3−メチル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン;
3−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
4−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
3−イソプロピル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1H−キノキサリン−2−オン;
2−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン;
2−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン;
7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
N,N−ジメチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
3−(6−エチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド;
3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
N,N−ジメチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾニトリル;
N−メチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−(4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
4−[4−(3−フルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
4−[4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(ピロリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(4−メチルピペリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
1−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾイル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−(3−ピリジル)ベンズアミド;
4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
N−ベンジル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(シアノメチル)−N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−イソプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[3−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[3−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
3−(2,6−ジメチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド、
ならびにこれらの塩。
ある種の実施形態において、上記化合物は、以下から選択される:
N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−イソプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
ならびにこれらの塩。
ある種の実施形態において、上記化合物は、以下から選択される:
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
Figure 0006669745
およびこれらの塩。
式(I)の化合物に関するある種の実施形態において:
がメチルであり;かつRがエトキシカルボニルである場合;Aは、2−フルオロ−5−(エチルスルホニル)フェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−(2,2−ジメチルプロパ−1−イルオキシ)−5−アミノフェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−(2,2,−ジメチルプロパ−1−イルオキシ)−5−ニトロフェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、3−(エチルスルホニル)−6−フルオロフェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−エトキシ−5−(メチルスルホニル)フェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、4−ブロモ−2−メトキシフェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−(2−tert−ブトキシ−1−メチルエトキシ)−5−メチルスルホニルフェニルではなく;
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−イソ−ブトキシ−5−メチルスルホニルフェニルではなく;そして
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−(2−メチルプロポキシ)−5−エチルスルホニルアミノフェニルではない。
式(I)の化合物に関するある種の実施形態において:
がメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、2−イソ−プロポキシ−5−メチルスルホニルフェニルではない。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、WO2013/097052のいかなる化合物をも除く。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、WO2013/097601のいかなる化合物をも除く。
ある種の実施形態において、本発明は、実施例48および50に記載されるとおりの化合物1000ならびにそれらの塩を提供する。本発明はまた、化合物1000と実施例50に記載されるとおりのTAF1−BD2標的との結合をモニターすることによって、化合物がTAF1−BD2を阻害する能力を評価するための方法を提供する。
ある種の実施形態において、本発明は、実施例49および50に記載されるとおりの化合物1001ならびにそれらの塩を提供する。本発明はまた、化合物1001と実施例50に記載されるとおりのCECR2標的との結合をモニターすることによって、化合物がCECR2を阻害する能力を評価するための方法を提供する。
一実施形態は、本明細書で開示される化合物またはその薬学的に受容可能な塩、および薬学的に受容可能なアジュバント、キャリア、またはビヒクルを含む組成物を提供する。
一実施形態は、本明細書で開示されるものまたはその薬学的に受容可能な塩を動物に投与する工程を包含する、動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための方法を提供する。
一実施形態は、医学療法における使用のための本明細書で開示される化合物またはその薬学的に受容可能な塩を提供する。
一実施形態は、ブロモドメイン媒介性障害の予防的または治療的処置のための本明細書で開示される化合物またはその薬学的に受容可能な塩を提供する。
一実施形態は、動物(例えば、ヒトのような哺乳動物)においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための医薬を調製するための、本明細書で開示される化合物またはその薬学的に受容可能な塩の使用を提供する。
一実施形態は、本明細書で開示される化合物またはその塩を調製するために有用である本明細書で開示される合成中間体および合成プロセスを提供する。
(使用、製剤および投与)
(薬学的に受容可能な組成物)
別の局面は、式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む薬学的組成物を包含する。一実施形態において、上記組成物は、薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、またはビヒクルをさらに含む。別の実施形態において、上記組成物は、ブロモドメインを測定可能に阻害するために有効な上記化合物の量をさらに含む。ある種の実施形態において、上記組成物は、その必要性のある患者への投与のために製剤化される。
用語「患者」または「個体」とは、本明細書で使用される場合、動物、例えば、哺乳動物、例えば、ヒトをいう。一実施形態において、患者または個体は、ヒトをいう。
用語「薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、またはビヒクル」とは、一緒に製剤化される化合物の薬理学的活性を損なわない非毒性のキャリア、アジュバント、またはビヒクルをいう。本発明の組成物において使用され得る薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン)、緩衝化物質(例えば、ホスフェート、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩もしくは電解質(例えば、硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム)、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロックポリマー、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂。
式Iの化合物またはその塩を含む組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーによって、局所的に、経皮的に、直腸に、鼻に、口内に、舌下に、膣に、腹腔内に、肺内に、皮内に、硬膜外に、または移植されたレザバを介して投与され得る。用語「非経口的」とは、本明細書で使用される場合、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑液嚢内、胸骨内、くも膜下(intrathecal)、肝臓内、病変内、および頭蓋内の注射または注入技術を含む。
一実施形態において、式Iの化合物もしくはその塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩またはその塩を含む組成物は、経口投与のための固体剤形として製剤化される。経口投与のための固体剤形としては、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤、および粒剤が挙げられる。ある種の実施形態において、式(I)の化合物もしくはその塩、さらにまたは本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む固体経口剤形は、以下のうちの1もしくはこれより多くを含む:(i)不活性の、薬学的に受容可能な賦形剤またはキャリア(例えば、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウム)および(ii)充填剤または増量剤(例えば、デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、またはケイ酸)、(iii)結合剤(例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースまたはアカシア)、(iv)保湿剤(例えば、グリセロール)、(v)崩壊剤(例えば、アガー、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のシリケートまたは炭酸ナトリウム)、(vi)溶解遅延剤(例えば、パラフィン)、(vii)吸収促進剤(例えば、四級アンモニウム塩)、(viii)湿潤剤(例えば、セチルアルコールまたはモノステアリン酸グリセロール)、(ix)吸収剤(例えば、カオリンまたはベントナイトクレイ)、ならびに(x)滑沢剤(例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコールまたはラウリル硫酸ナトリウム)。ある種の実施形態において、上記固体経口剤形は、カプセル剤、錠剤または丸剤として製剤化される。ある種の実施形態において、上記固体経口剤形は、緩衝化剤をさらに含む。ある種の実施形態において、固体経口剤形のためのこのような組成物は、1もしくはこれより多くの賦形剤(例えば、ラクトースもしくは乳糖、ポリエチレングリコールなど)を含む軟質および硬質の充填ゼラチンカプセルにおいて充填剤として製剤化され得る。
ある種の実施形態において、式Iの化合物もしくはその塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む組成物の錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤および粒剤は、腸溶性コーティングのようなコーティングまたは殻を必要に応じて含む。それらは、不透明化剤を必要に応じて含み得、そしてまた活性成分を腸管のみで放出するか、または優先的に腸管のある部分において、必要に応じて遅延した様式で、放出する組成物であり得る。埋め込み組成物の例は、ポリマー物質およびワックスを含み、これらはまた、ラクトースまたは乳糖のような賦形剤、および高分子量ポリエチレングリコールなどを使用して、軟質および硬質の充填ゼラチンカプセルにおいて充填剤として使用され得る。
別の実施形態において、組成物は、微小被包された式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩を含み、そして必要に応じて、1もしくはこれより多くの賦形剤をさらに含む。
別の実施形態において、組成物は、経口投与のための、式Iの化合物またはその塩を含む液体投与製剤を含み、そして必要に応じて、薬学的に受容可能なエマルジョン、マイクロエマルジョン、液剤、懸濁物、シロップ剤およびエリキシル剤のうちの1もしくはこれより多くをさらに含む。ある種の実施形態において、上記液体剤形は、必要に応じて、不活性希釈剤(例えば、水または他の溶媒)、可溶化剤、および乳化剤(例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、ラッカセイ油、コーン油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、および胡麻油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールもしくはソルビタンの脂肪酸エステル)、ならびにこれらの混合物のうちの1もしくはこれより多くをさらに含む。ある種の実施形態において、液体経口組成物は、必要に応じて、1もしくはこれより多くのアジュバント(例えば、湿潤剤、懸濁剤、甘味剤、矯味矯臭剤および芳香剤)をさらに含む。
注射用調製物(例えば、滅菌注射用水性もしくは油性懸濁物)は、適切な分散剤もしくは湿潤剤および懸濁剤を使用して、公知の技術に従って製剤化され得る。滅菌注射用調製物はまた、非毒性の非経口的に受容可能な希釈剤または溶媒中の滅菌注射用の溶液、懸濁物またはエマルジョン(例えば、1,3−ブタンジオール中の液剤など)であり得る。使用され得る受容可能なビヒクルおよび溶媒の中には、水、リンゲル溶液(米国薬局方)および等張性塩化ナトリウム溶液がある。さらに、滅菌の不揮発性油は、溶媒または懸濁媒体として従来どおり使用される。この目的のために、任意の刺激の強くない不揮発性油が使用され得る(合成のモノグリセリドまたはジグリセリドを含む)。さらに、脂肪酸(例えば、オレイン酸)は、注射用物の調製において使用される。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルタを通して濾過することによって、または使用前に滅菌水もしくは他の滅菌注射用媒体中で溶解または分散され得る滅菌固体組成物の形態で殺菌剤を組み込むことによって、滅菌され得る。
式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物の効果を長期化するために、皮下注射または筋肉内注射からの上記化合物の吸収を遅らせることは、しばしば望ましい。これは、不十分な水溶性を有する結晶性または無定形の物質の液体懸濁物の使用によって達成され得る。そういうわけで、上記化合物の吸収速度は、その溶解速度に依存し、これは翻って、結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは、非経口投与した化合物形態の吸収の遅延は、油ビヒクル中に上記化合物を溶解または懸濁することによって達成される。注射用デポー形態は、生分解性ポリマー(例えば、ポリラクチド−ポリグリコリド)中に上記化合物の微小被包マトリクスを形成することによって作製される。化合物対ポリマーの比および使用される特定のポリマーの性質に依存して、化合物放出速度はコントロールされ得る。他の生分解性ポリマーの例としては、ポリ(オルトエステル)およびポリ(酸無水物)が挙げられる。デポー注射用製剤はまた、上記化合物を、身体組織と適合性のリポソームまたはマイクロエマルジョンの中に捕捉することによって調製される。
ある種の実施形態において、直腸または腟投与のための組成物は、式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩と適切な非刺激性賦形剤またはキャリア(例えば、カカオ脂、ポリエチレングリコールまたは坐剤用ワックス(例えば、周囲温度で固体であるが、体温では液体であり、従って、直腸または膣の腔の中で融解し、式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物を放出するもの))とを混合することによって調製され得る坐剤として製剤化される。
式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物の局所投与または経皮投与のための剤形の例としては、軟膏剤、パスタ剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル、散剤、液剤、スプレー、吸入薬またはパッチが挙げられる。式(I)の化合物もしくはその塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩は、無菌条件下で薬学的に受容可能なキャリア、および必要に応じて保存剤または緩衝液と混合される。さらなる製剤例としては、眼用製剤、点耳剤、点眼剤、経皮パッチが挙げられる。経皮的剤形は、式(I)の化合物またはその塩を媒体(例えば、エタノールまたはジメチルスルホキシド)中に溶解または分散させることによって作製され得る。吸収増強剤はまた、皮膚を横断する化合物のフラックスを増大させるために使用され得る。その速度は、速度コントロール膜を提供するか、またはポリマーマトリクスもしくはゲルの中に上記化合物を分散させるかのいずれかによって、コントロールされ得る。
式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩の鼻用エアロゾルまたは吸入製剤は、生理食塩水中の液剤として、ベンジルアルコールもしくは他の適切な保存剤、バイオアベイラビリティーを増強するための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または他の従来の可溶化剤もしくは分散剤を使用して調製され得る。
ある種の実施形態において、薬学的組成物は、食品とともにまたは食品を伴わずに投与され得る。ある種の実施形態において、薬学的に受容可能な組成物は、食品を伴わずに投与される。ある種の実施形態において、本発明の薬学的に受容可能な組成物は、食品と共に投与される。
任意の特定の患者に対する具体的な投薬量および処置レジメンは、年齢、体重、全身的な健康状態、性別、食事、投与時間、排出速度、薬物組み合わせ、処置する医師の判断、および処置されている特定の疾患の重症度を含む種々の要因に依存する。組成物中の提供される式Iの化合物またはその塩の量はまた、上記組成物中の特定の化合物に依存する。
一実施形態において、非経口投与される本発明の化合物の1用量あたりの治療上有効な量は、1日あたり、約0.01〜100mg/患者体重のkg、あるいは約0.1〜20mg/kgの範囲にあり、使用される化合物の代表的な初期範囲は、0.3〜15mg/kg/日である。別の実施形態において、経口単位剤形(例えば、錠剤およびカプセル剤)は、約5〜約100mgの本発明の化合物を含む。
錠剤の経口剤形の例は、約2mg、5mg、25mg、50mg、100mg、250mgまたは500mgの式(I)の化合物またはその塩を含み、約5〜30mgの無水ラクトース、約5〜40mgのクロスカルメロースナトリウム、約5〜30mgのポリビニルピロリドン(PVP)K30および約1〜10mgのステアリン酸マグネシウムをさらに含む。上記錠剤を製剤化するためのプロセスは、粉末化した成分を一緒に混合し、PVPの溶液とさらに混合する工程を包含する。その得られる組成物は、乾燥され得、造粒され得、ステアリン酸マグネシウムと混合され得、錠剤形態へと従来の装置を使用して圧縮され得る。エアロゾル製剤の例は、約2〜500mgの式Iの化合物またはその塩を、適切な緩衝液(例えば、リン酸緩衝液)の中に溶解し、望ましい場合には、等張剤(tonicifier)(例えば、塩化ナトリウムのような塩)を添加することによって調製され得る。上記溶液は、例えば、0.2ミクロンフィルタを使用して濾過されて、不純物および汚染物質が除去され得る。
(化合物および薬学的に受容可能な組成物の使用)
別の局面は、ブロモドメインの阻害(インビトロまたはインビボで)のための式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩の使用を含む。
別の実施形態は、式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を動物に投与する工程を包含する、動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための方法を含む。ブロモドメイン媒介性障害としては、本明細書で記載されるそれら障害が挙げられるが、これらに限定されない。
別の実施形態は、動物に、有効量の式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する、動物において、細胞傷害性薬剤を含むがん処置の効力を増大させるための方法を含む。
別の実施形態は、動物に式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する、動物において細胞傷害性薬剤に耐性であるがんの発生を遅延または防止するための方法を含む。
別の実施形態は、動物においてがん治療への応答の持続時間を長期化するための方法を含み、該方法は、がん治療を受ける上記動物に、式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含し、ここで式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩が投与される場合の上記がん治療への応答の持続時間は、式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩の投与がない場合の上記がん治療への応答の持続時間を超えて延びる。
別の実施形態は、個体に、(a)式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩および(b)細胞傷害性薬剤を投与する工程を包含する、個体においてがんを処置するための方法を包含する。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、抗微小管薬剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗菌剤、トポイソメラーゼIIインヒビター、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼIインヒビター、ホルモンおよびホルモンアナログ、シグナル伝達経路インヒビター、非レセプターチロシンキナーゼ血管形成インヒビター、免疫療法剤、アポトーシス促進薬剤、LDH−Aのインヒビター、脂肪酸生合成のインヒビター、細胞周期シグナル伝達インヒビター、HDACインヒビター、プロテアソームインヒビター、ならびにがん代謝のインヒビターから選択される。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、タキサンである。一実施形態において、上記タキサンは、パクリタキセルまたはドセタキセルである。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、白金薬剤である。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、EGFRのアンタゴニストである。一実施形態において、上記EGFRのアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミンまたはその薬学的に受容可能な塩(例えば、エルロチニブ)である。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、RAFインヒビターである。一実施形態において、上記RAFインヒビターは、BRAFインヒビターまたはCRAFインヒビターである。一実施形態において、上記RAFインヒビターは、ベムラフェニブである。一実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、PI3Kインヒビターである。
ある種の実施形態において、処置は、1もしくはこれより多くの症状が発生した後に投与され得る。他の実施形態において、処置は、症状の非存在下で投与され得る。例えば、処置は、症状が始まる前に感受性の個体に(例えば、症状の履歴に鑑みておよび/または遺伝因子もしくは他の感受性因子に鑑みて)投与され得る。処置はまた、症状が消散した後に、例えば、それらの再発を防止または遅延させるために継続されてもよい。
(ブロモドメイン媒介性障害)
「ブロモドメイン媒介性障害」は、障害の発端、1個もしくはこれより多くの症状または疾患マーカーの発現、重症度、または進行における、1個もしくはこれより多くのブロモドメイン(例えば、BRD4)の関与によって特徴付けられる。ブロモドメインとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ASH1L、ATAD2、ATAD2B、BAZ1A、BAZ1B、BAZ2A、BAZ2B、BPTF、BRD1、BRD2、BRD3、BRD4、BRD7、BRD8、BRD9、BRDT、BRPF1、BRPF3、BRWD1、BRWD3、CECR2、CREBBP(別名CBP)、EP300、GCN5L2、KIAA2026、MLL、MLL4、PBRM、PCAF、PHIP、SMARCA2、SMARCA4、SP100、SP110、SP140、SP140L、TAF1、TAF1L、TRIM24、TRIM28、TRIM33、TRIM66、ZMYND8、およびZMYND11。
ブロモドメイン媒介性障害は、がんを含み、以下が挙げられるが、これらに限定されない:聴神経腫瘍、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星状細胞腫、骨髄単球性および前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱がん、脳のがん、乳がん、気管支原性がん、子宮頚がん、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病(chronic myelogenous leukemia)、結腸がん、大腸がん、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、異常増殖性への変化(異形成症および化生)、胎児性癌、子宮内膜がん、内皮肉腫、上衣腫、上皮癌、赤白血病、食道がん、エストロゲンレセプター陽性乳がん、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞性精巣がん、神経膠腫、膠芽腫、膠肉腫、H鎖病、血管芽腫、肝癌、肝細胞がん、ホルモン不応性前立腺がん、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺がん、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキン)、膀胱、乳房、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚および子宮の悪性腫瘍および過剰増殖性障害、T細胞またはB細胞起源のリンパ球悪性腫瘍、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽腫、NUT正中癌(NMC)、非小細胞肺がん、乏突起神経膠腫、口腔がん、骨原性肉腫、卵巣がん、膵臓がん、乳頭状腺癌、乳頭状癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺がん、直腸がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚がん、小細胞肺癌腫、固形腫瘍(癌腫および肉腫)、小細胞肺がん、胃がん、扁平上皮癌、滑液膜腫、汗腺癌、甲状腺がん、ワルデンシュトレーム・マクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮がんならびにウィルムス腫瘍。
ある種の実施形態において、上記がんは、肺がん、乳がん、膵臓がん、大腸がん、および/または黒色腫である。ある種の実施形態において、上記がんは、肺がんである。ある種の実施形態において、上記肺がんは、NSCLCである。ある種の実施形態において、上記がんは、乳がんである。ある種の実施形態において、上記がんは、黒色腫である。
ブロモドメイン媒介性障害としてはまた、炎症性疾患、炎症状態、および自己免疫疾患を含み、以下が挙げられるが、これらに限定されない:アジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水溶性皮膚疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、クローン病,皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、糸球体腎炎、肝炎、下垂体炎、炎症性腸疾患、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、変形性関節症、膵炎、心膜炎、結節性多発動脈炎、肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素性ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ぶどう膜炎、白斑、脈管炎、およびウェゲナー肉芽腫症。
ブロモドメイン媒介性障害としてはまた、AIDS;慢性腎疾患(糖尿病性腎症、高血圧性腎症、HIV関連腎症、糸球体腎炎、ループス腎炎、IgA腎症、巣状糸球体硬化症、膜性糸球体腎炎、微少変化群(minimal change disease)、多発性嚢胞腎および尿細管間質性腎炎が挙げられるが、これらに限定されない);急性腎疾患または障害または状態(虚血再灌流誘導性、心臓および大手術誘導性、経皮的冠動脈形成術誘導性、造影剤誘導性、敗血症誘導性、肺炎誘導性、および薬物毒性誘導性が挙げられるが、これらに限定されない);肥満;脂質異常症;高コレステロール血症;アルツハイマー病;メタボリックシンドローム;脂肪肝(hepatic steatosis);II型糖尿病;インスリン抵抗性;ならびに糖尿病性網膜症が挙げられる。
ブロモドメインインヒビターはまた、男性避妊を提供するために使用され得る。
(化合物および他の薬剤の共投与)
式(I)の化合物もしくはその塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩は、単独でまたは処置のための他の薬剤と組み合わせて使用され得る。例えば、薬学的併用製剤または投与レジメンの第2の薬剤は、式(I)の化合物に補完的な活性を有し得、その結果、それらは互いに悪影響を及ぼさない。上記化合物は、一体の薬学的組成物で一緒にまたは別個に投与され得る。一実施形態において、化合物または薬学的に受容可能な塩は、増殖性疾患およびがんを処置するために、細胞傷害性薬剤と共投与され得る。
用語「共投与」とは、式(I)の化合物もしくはその塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、およびさらなる活性な薬学的成分(単数または複数)(細胞傷害性薬剤および放射線処置を含む)の同時の投与、または別個の逐次的投与の任意の様式のいずれかをいう。上記投与が同時でない場合、これらの化合物は、互いに極めて近接した時間で投与される。さらに、これらの化合物が同じ剤形で投与されるか否かは関係なく、例えば、一方の化合物は局所投与され得、別の化合物は経口投与され得る。
代表的には、処置されている疾患または状態に対して活性を有する任意の薬剤が、共投与され得る。このような薬剤の例は、Cancer Principles and Practice of Oncology by V.T.Devita and S.Hellman(editors),6th edition(February 15,2001),Lippincott Williams & Wilkins Publishersに見出され得る。当業者は、薬物の特定の特性および関与する疾患に基づいて、薬剤のどの組み合わせが有用であるかを認識し得る。
一実施形態において、上記処置法は、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩および少なくとも1腫の細胞傷害性薬剤の共投与を含む。用語「細胞傷害性薬剤」とは、本明細書で使用される場合、細胞機能を阻害もしくは防止および/または細胞死もしくは破壊を引き起こす物質をいう。細胞傷害性薬剤としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:放射活性同位体(例えば、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212およびLuの放射活性同位体);化学療法剤;増殖阻害剤;酵素およびそのフラグメント(例えば、核分解酵素);ならびに毒素(例えば、細菌、真菌、植物または動物起源の低分子毒素または酵素として活性な毒素(フラグメントおよび/またはその改変体を含む))。
例示的な細胞傷害性薬剤は、抗微小管薬剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗菌剤、トポイソメラーゼIIインヒビター、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼIインヒビター、ホルモンおよびホルモンアナログ、シグナル伝達経路インヒビター、非レセプターチロシンキナーゼ血管形成インヒビター、免疫療法剤、アポトーシス促進薬剤、LDH−Aのインヒビター;脂肪酸生合成のインヒビター;細胞周期シグナル伝達インヒビター;HDACインヒビター、プロテアソームインヒビター;ならびにがん代謝のインヒビターから選択され得る。
「化学療法剤」は、がんの処置において有用な化合物を含む。化学療法剤の例としては、以下が挙げられる:エルロチニブ(タルセバ(登録商標)、Genentech/OSI Pharm.)、ボルテゾミブ(ベルケイド(登録商標)、Millennium Pharm.)、ジスルフィラム、没食子酸エピガロカテキン、サリノスポラミドA、カルフィルゾミブ、17−AAG(ゲルダナマイシン)、ラジシコール、乳酸デヒドロゲナーゼA(LDH−A)、フルベストラント(ファスロデックス(登録商標)、AstraZeneca)、スニチブ(スーテント(登録商標)、Pfizer/Sugen)、レトロゾール(フェマーラ(登録商標)、Novartis)、メシル酸イマチニブ(グリベック(登録商標)、Novartis)、フィナスネート(finasunate)(バタラニブ(登録商標)、Novartis)、オキサリプラチン(エロキサチン(登録商標)、Sanofi)、5−FU(5−フルオロウラシル)、ロイコボリン、ラパマイシン(シロリムス、ラパミューン(登録商標)、Wyeth)、ラパチニブ(タイケルブ(登録商標)、GSK572016、Glaxo Smith Kline)、ロナファルニブ(Lonafamib)(SCH 66336)、ソラフェニブ(ネクサバール(登録商標)、Bayer Labs)、ゲフィチニブ(イレッサ(登録商標)、AstraZeneca)、AG1478、アルキル化剤(例えば、チオテパおよびサイトキサン(登録商標)シクロホスファミド);アルキルスルホネート(例えば、ブスルファン、インプロスルファンおよびピポスルファン);アジリジン(例えば、ベンゾドパ、カルボコン、メツレドパ、およびウレドパ);エチレンイミンおよびメチルメラミン(methylamelamine)(アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミドおよびトリメチロメラミン(trimethylomelamine)を含む);アセトゲニン(特に、ブラタシンおよびブラタシノン);カンプトテシン(トポテカンおよびイリノテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC−1065(そのアドゼレシン、カルゼレシンおよびビゼレシン合成アナログを含む);クリプトフィシン(特に、クリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);アドレノコルチコステロイド(プレドニゾンおよびプレドニゾロンを含む);酢酸シプロテロン;5α−レダクターゼ(フィナステリドおよびデュタステリドを含む);ボリノスタット、ロミデプシン、パノビノスタット、バルプロ酸、モセチノスタット ドラスタチン;アルデスロイキン、タルク デュオカルマイシン(その合成アナログ、KW−2189およびCB1−TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチイン;スポンギスタチン;ナイトロジェンマスタード(例えば、クロラムブシル、クロマファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシドヒドロクロリド、メルファラン、ノベンビチン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタード);ニトロソウレア(例えば、カルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、およびラニムスチン(ranimnustine));抗生物質(例えば、エンジイン抗生物質(例えば、カリケアマイシン、特に、カリケアマイシンγ1Iおよびカリケアマイシンω1I(Angew Chem.Intl.Ed.Engl.1994 33:183−186);ジネマイシン(ジネマイシンAを含む);ビスホスホネート(例えば、クロドロネート);エスペラミシン;ならびにネオカルジノスタチン発色団および関連の色素タンパク質エンジイン抗生物質発色団)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アントラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、アドリアマイシン(登録商標)(ドキソルビシン)、モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシンおよびデオキシドキソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン(例えば、マイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン);代謝拮抗物質(例えば、メトトレキサートおよび5−フルオロウラシル(5−FU));葉酸アナログ(例えば、デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサート);プリンアナログ(例えば、フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニン);ピリミジンアナログ(例えば、アンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジン);アンドロゲン(例えば、カルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトン);抗副腎(anti−adrenals)(例えば、アミノグルテチミド、ミトータン、トリロスタン);葉酸補充剤(folic acid replenisher)(例えば、フォリン酸);アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトレキサート(edatraxate);デフォファミン;デメコルシン;ジアジコン;エフロルニチン(elfomithine);酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダミン(lonidainine);マイタンシノイド(例えば、マイタンシンおよびアンサマイトシン);ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール(mopidamnol);ニトラエリン(nitraerine);ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)ポリサッカリド複合体(JHS Natural Products,Eugene,Oreg.);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2’,2”−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特に、T−2トキシン、ベラクリンA、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara−C」);シクロホスファミド;チオテパ;タキソイド(例えば、タキソール(パクリタキセル;Bristol−Myers Squibb Oncology,Princeton,N.J.)、アブラキサン(登録商標)(クレモフォール非含有)、パクリタキセルのアルブミン操作ナノ粒子製剤(American Pharmaceutical Partners,Schaumberg,Ill.)、およびタキソテール(登録商標)(ドセタキセル、ドキセタキセル;Sanofi−Aventis));クロラムブシル;ジェムザール(登録商標)(ゲムシタビン);6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;白金アナログ(例えば、シスプラチンおよびカルボプラチン);ビンブラスチン;エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;ナベルビン(登録商標)(ビノレルビン);ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;カペシタビン(ゼローダ(登録商標));イバンドロネート;CPT−11;トポイソメラーゼインヒビターRFS 2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイド(例えば、レチノイン酸);ならびに上記のうちのいずれかの薬学的に受容可能な塩、酸および誘導体。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:(i)腫瘍に対するホルモン作用を調節または阻害するように作用する抗ホルモン剤(例えば、抗エストロゲンおよび選択的エストロゲンレセプターモジュレーター(SERM)(例えば、タモキシフェン(ノルバデックス(登録商標);クエン酸タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、ヨードキシフェン、4−ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、およびフェアストン(登録商標)(クエン酸トレミフェン))が挙げられる);(ii)副腎皮質におけるエストロゲン生成を調節する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼインヒビター(例えば、4(5)−イミダゾール、アミノグルテチミド、メゲース(登録商標)(酢酸メゲストロール)、アロマシン(登録商標)(エキセメスタン;Pfizer)、ホルメスタン(formestanie)、ファドロゾール、リビゾール(登録商標)(ボロゾール)、フェマラ(登録商標)(レトロゾール;Novartis)、およびアリミデックス(登録商標)(アナストロゾール;AstraZeneca));(iii)抗アンドロゲン(例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリドおよびゴセレリン;ブセレリン、トリプトレリン(tripterelin)、酢酸メドロキシプロゲステロン、ジエチルスチルベストロール、プレマリン、フルオキシメステロン、オールトランスレチノイン酸、フェンレチニド、ならびにトロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシンアナログ));(iv)プロテインキナーゼインヒビター;(v)脂質キナーゼインヒビター;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド(特に、異所性細胞増殖に関わるシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの、例えば、PKC−α、RalfおよびH−Rasのような);(vii)リボザイム(例えば、VEGF発現インヒビター(例えば、アンジオザイム(登録商標))およびHER2発現インヒビター);(viii)ワクチン(例えば、遺伝子療法ワクチン、例えば、アロベクチン(登録商標)、ロイベクチン(登録商標)、およびバキシド(登録商標));プロロイキン(登録商標)、rIL−2;トポイソメラーゼ1インヒビター(例えば、ルルトテカン(登録商標);アバレリクス(登録商標)rmRH);ならびに(ix)上記のうちのいずれかの薬学的に受容可能な塩、酸および誘導体。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:抗体(例えば、アレムツズマブ(キャンパス)、ベバシズマブ(アバスチン(登録商標)、Genentech);セツキシマブ(アービタックス(登録商標)、Imclone);パニツムマブ(ベクチビックス(登録商標)、Amgen)、リツキシマブ(リツキサン(登録商標)、Genentech/Biogen Idec)、ペルツズマブ(オムニターグ(登録商標)、2C4、Genentech)、トラスツズマブ(ハーセプチン(登録商標)、Genentech)、トシツモマブ(ベキサール、Corixia)、および抗体薬物結合体、ゲムツズマブオゾガマイシン(マイロターグ(登録商標)、Wyeth)。本発明の化合物と組み合わせて薬剤として治療可能性を有するさらなるヒト化モノクローナル抗体としては、以下が挙げられる:アポリズマブ、アセリズマブ、アトリズマブ、バピニューズマブ、ビバツズマブメルタンシン、カンツズマブメルタンシン、セデリズマブ、セルトリズマブペゴル、シドフシツズマブ、シドツズマブ、ダクリズマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、エプラツズマブ、エルリズマブ、フェルビズマブ、フォントリズマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、イノツズマブオゾガマイシン、イピリムマブ、ラベツズマブ、リンツズマブ、マツズマブ、メポリズマブ、モタビズマブ、モトビズマブ、ナタリズマブ、ニモツズマブ、ノロビズマブ、ヌマビズマブ、オクレリズマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パスコリズマブ、ペクフシツズマブ、ペクツズマブ、ペキセリズマブ、ラリビズマブ、ラニビズマブ、レスリビズマブ、レスリズマブ、レシビズマブ、ロベリズマブ、ルプリズマブ、シブロツズマブ、シプリズマブ、ソンツズマブ、タカツズマブテトラキセタン、タドシズマブ、タリズマブ、テフィバズマブ、トシリズマブ、トラリズマブ、ツコツズマブセルモロイキン(tucotuzumab celmoleukin)、ツクシツズマブ、ウマビズマブ、ウルトキサズマブ、ウステキヌマブ、ビシリズマブ、ならびに専らヒトの組換え配列である抗インターロイキン−12(ABT−874/J695、Wyeth Research and Abbott Laboratories)、インターロイキン−12 p40タンパク質を認識するように遺伝子改変された全長IgG λ抗体。
化学療法剤としてはまた、「EGFRインヒビター」が挙げられ、これは、EGFRに結合するかまたはさもなければEGFRと直接相互作用し、そのシグナル伝達活性を防止または減少させる化合物に言及し、そして代わりに「EGFRアンタゴニスト」とも言及される。このような薬剤の例としては、EGFRに結合する抗体および低分子が挙げられる。EGFRに結合する抗体の例としては、以下が挙げられる:MAb 579(ATCC CRL HB 8506)、MAb 455(ATCC CRL HB8507)、MAb 225(ATCC CRL 8508)、MAb 528(ATCC CRL 8509)(米国特許第4,943,533号、Mendelsohnらを参照のこと)およびこれらの改変体(例えば、キメラ化225(C225またはセツキシマブ;アービタックス(ERBUTIX)(登録商標))および新形態のヒト225(reshaped human 225)(H225)(WO 96/40210、Imclone Systems Inc.を参照のこと));IMC−11F8、完全ヒトEGFR標的化抗体(Imclone);II型変異EGFRを結合する抗体(米国特許第5,212,290号);米国特許第5,891,996号に記載されるとおりのEGFRを結合するヒト化およびキメラ抗体;ならびにEGFRを結合するヒト抗体(例えば、ABX−EGFまたはパニツムマブ(WO98/50433、Abgenix/Amgenを参照のこと));EMD 55900(Stragliottoら.Eur.J.Cancer 32A:636−640(1996));EMD7200(マツズマブ)EGFR結合に関してEGFおよびTGF−αの両方と競合する、EGFRに対して指向されるヒト化EGFR抗体(EMD/Merck);ヒトEGFR抗体、HuMax−EGFR(GenMab);E1.1、E2.4、E2.5、E6.2、E6.4、E2.11、E6.3およびE7.6.3として公知であり、米国特許第6,235,883号に記載される完全ヒト抗体;MDX−447(Medarex Inc);ならびにmAb 806またはヒト化mAb 806(Johnsら.,J.Biol.Chem.279(29):30375−30384(2004))。上記抗EGFR抗体は、細胞傷害性薬剤と結合体化され、従って、免疫結合体を生成し得る(例えば、EP659,439A2を参照、Merck Patent GmbHのこと)。EGFRアンタゴニストとしては、以下の米国特許:米国特許第5,616,582号、同第5,457,105号、同第5,475,001号、同第5,654,307号、同第5,679,683号、同第6,084,095号、同第6,265,410号、同第6,455,534号、同第6,521,620号、同第6,596,726号、同第6,713,484号、同第5,770,599号、同第6,140,332号、同第5,866,572号、同第6,399,602号、同第6,344,459号、同第6,602,863号、同第6,391,874号、同第6,344,455号、同第5,760,041号、同第6,002,008号、および同第5,747,498号、ならびに以下のPCT公報:WO98/14451、WO98/50038、WO99/09016、およびWO99/24037に記載される化合物のような低分子が挙げられる。特定の低分子EGFRアンタゴニストとしては、以下が挙げられる:OSI−774(CP−358774、エルロチニブ、タルセバ(登録商標)Genentech/OSI Pharmaceuticals);PD 183805(CI 1033、2−プロペンアミド、N−[4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−7−[3−(4−モルホリニル)プロポキシ]−6−キナゾリニル]−、ジヒドロクロリド、Pfizer Inc.);ZD1839、ゲフィチニブ(イレッサ(登録商標))4−(3’−クロロ−4’−フルオロアニリノ)−7−メトキシ−6−(3−モルホリノプロポキシ)キナゾリン、AstraZeneca);ZM 105180((6−アミノ−4−(3−メチルフェニル−アミノ)−キナゾリン、Zeneca);BIBX−1382(N8−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−N2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピリミド[5,4−d]ピリミジン−2,8−ジアミン、Boehringer Ingelheim);PKI−166((R)−4−[4−[(1−フェニルエチル)アミノ]−1H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル]−フェノール);(R)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−4−[(1−フェニルエチル)アミノ]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン);CL−387785(N−[4−[(3−ブロモフェニル)アミノ]−6−キナゾリニル]−2−ブチンアミド);EKB−569(N−[4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−3−シアノ−7−エトキシ−6−キノリニル]−4−(ジメチルアミノ)−2−ブテンアミド)(Wyeth);AG1478(Pfizer);AG1571(SU 5271;Pfizer);二重EGFR/HER2チロシンキナーゼインヒビター(例えば、ラパチニブ(タイケルブ(登録商標)、GSK572016またはN−[3−クロロ−4−[(3 フルオロフェニル)メトキシ]フェニル]−6[5[[[2メチルスルホニル)エチル]アミノ]メチル]−2−フラニル]−4−キナゾリンアミン))。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:「チロシンキナーゼインヒビター」(前述の段落で示されるEGFR標的化薬物を含む);低分子HER2チロシンキナーゼインヒビター(例えば、Takedaから入手可能なTAK165);CP−724,714、ErbB2レセプターチロシンキナーゼの経口の選択的インヒビター(PfizerおよびOSI);EGFRに優先的に結合するが、HER2を過剰発現する細胞とEGFRを過剰発現する細胞との両方を阻害する二重HERインヒビター(例えば、EKB−569(Wyethから入手可能));ラパチニブ(GSK572016;Glaxo−SmithKlineから入手可能)、経口HER2およびEGFRチロシンキナーゼインヒビター;PKI−166(Novartisから入手可能);汎用性HERインヒビター(pan−HER inhibitor)(例えば、カネルチニブ(CI−1033;Pharmacia));Raf−1インヒビター(例えば、Raf−1シグナル伝達を阻害するISIS Pharmaceuticalsから入手可能なアンチセンス薬剤ISIS−5132);非HER標的化TKインヒビター(例えば、メシル酸イマチニブ(グリベック(登録商標)、Glaxo SmithKlineから入手可能));マルチ標的化チロシンキナーゼインヒビター(例えば、スニチニブ(スーテント(登録商標)、Pfizerから入手可能));VEGFレセプターチロシンキナーゼインヒビター(例えば、バタラニブ(PTK787/ZK222584,Novartis/Schering AGから入手可能));MAPK細胞外調節性キナーゼIインヒビターCI−1040(Pharmaciaから入手可能);キナゾリン(例えば、PD 153035、4−(3−クロロアニリノ)キナゾリン);ピリドピリミジン;ピリミドピリミジン;ピロロピリミジン(例えば、CGP 59326、CGP 60261およびCGP 62706);ピラゾロピリミジン、4−(フェニルアミノ)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン;クルクミン(ジフェルロイルメタン(diferuloyl methane)、4,5−ビス(4−フルオロアニリノ)フタルイミド);ニトロチオフェン部分を含むチルホスチン;PD−0183805(Warner−Lamber);アンチセンス分子(例えば、HERコード核酸に結合するもの);キノキサリン(米国特許第5,804,396号);チルホスチン(米国特許第5,804,396号);ZD6474(Astra Zeneca);PTK−787(Novartis/Schering AG);汎用性HERインヒビター(例えば、CI−1033(Pfizer));アフィニタック(ISIS 3521;Isis/Lilly);メシル酸イマチニブ(グリベック(登録商標));PKI 166(Novartis);GW2016(Glaxo SmithKline);CI−1033(Pfizer);EKB−569(Wyeth);セマキシニブ(Pfizer);ZD6474(AstraZeneca);PTK−787(Novartis/Schering AG);INC−1C11(Imclone)、ラパマイシン(シロリムス、ラパミューン(登録商標));または以下の特許公報のうちのいずれかに記載されるとおり:米国特許第5,804,396号;WO 1999/09016(American Cyanamid);WO 1998/43960(American Cyanamid);WO 1997/38983(Warner Lambert);WO 1999/06378(Warner Lambert);WO 1999/06396(Warner Lambert);WO 1996/30347(Pfizer,Inc);WO 1996/33978(Zeneca);WO 1996/3397(Zeneca)およびWO 1996/33980(Zeneca)。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:デキサメタゾン、インターフェロン、コルヒチン、メトプリン、シクロスポリン、アンホテリシン、メトロニダゾール、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アミホスチン、三酸化二ヒ素、アスパラギナーゼ、BCG生、ベバシズマブ(bevacuzimab)、ベキサロテン、クラドリビン、クロファラビン、ダルベポエチンα、デニロイキン、デクスラゾキサン、エポエチンα、エルロチニブ(elotinib)、フィルグラスチム、酢酸ヒストレリン、イブリツモマブ、インターフェロンα−2a、インターフェロンα−2b、レナリドミド、レバミゾール、メスナ、メトキサレン、ナンドロロン、ネララビン、ノフェツモマブ、オプレルベキン、パリフェルミン、パミドロネート、ペグアデマーゼ(pegademase)、ペグアスパラガーゼ(pegaspargase)、ペグフィルグラスチム、ペメトレキセド二ナトリウム、プリカマイシン、ポルフィマーナトリウム、キナクリン、ラスブリカーゼ、サルグラモスチム、テモゾロミド、VM−26、6−TG、トレミフェン、トレチノイン、ATRA、バルルビシン、ゾレドロネート、およびゾレドロン酸、ならびにこれらの薬学的に受容可能な塩。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酢酸コルチゾン、ピバル酸チキソコルトール、トリアムシノロンアセトニド、トリアムシノロンアルコール、モメタゾン、アムシノニド、ブデソニド、デソニド、フルオシノニド、フルオシノロンアセトニド、ベタメタゾン、リン酸ベタメタゾンナトリウム、デキサメタゾン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、フルオコルトロン、ヒドロコルチゾン−17−ブチレート、ヒドロコルチゾン−17−バレレート、ジプロピオン酸アクロメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、プレドニカルベート、クロベタゾン−17−ブチレート、クロベタゾール−17−プロピオネート、カプロン酸フルオコルトロン、ピバル酸フルオコルトロンおよび酢酸フルプレドニデン;免疫選択抗炎症ペプチド(ImSAID)(例えば、フェニルアラニン−グルタミン−グリシン(FEG)およびそのD−異性形態(feG)(IMULAN BioTherapeutics,LLC));抗リウマチ薬(例えば、アザチオプリン、シクロスポリン(ciclosporin)(シクロスポリンA)、D−ペニシラミン、金塩、ヒドロキシクロロキン、レフルノミド ミノサイクリン、スルファサラジン)、腫瘍壊死因子α(TNFα)ブロッカー(例えば、エタネルセプト(エンブレル)、インフリキシマブ(レミケード)、アダリムマブ(ヒュミラ)、セルトリズマブペゴル(Cimzia)、ゴリムマブ(Simponi))、インターロイキン1(IL−1)ブロッカー(例えば、アナキンラ(Kineret))、T細胞共刺激ブロッカー(例えば、アバタセプト(Orencia))、インターロイキン6(IL−6)ブロッカー(例えば、トシリズマブ(アクテムラ(ACTEMERA)(登録商標));インターロイキン13(IL−13)ブロッカー(例えば、レブリキズマブ);インターフェロンα(IFN)ブロッカー(例えば、ロンタリズマブ);β7インテグリンブロッカー(例えば、rhuMAb β7);IgE経路ブロッカー(例えば、抗M1プリム);分泌型ホモトリマーLTa3および膜結合ヘテロトリマーLTa1/β2ブロッカー(例えば、抗リンホトキシンα(LTa));放射活性同位体(例えば、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212およびLuの放射活性同位体);種々の治験薬(例えば、チオプラチン、PS−341、フェニルブチレート、ET−18−OCH、またはファルネシルトランスフェラーゼインヒビター(L−739749、L−744832));ポリフェノール(例えば、ケルセチン、レスベラトロール、ピセアタンノール、没食子酸エピガロカテキン、テアフラビン、フラバノール、プロシアニジン、ベツリン酸およびその誘導体);オートファジーインヒビター(例えば、クロロキン);δ−9−テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、マリノール(登録商標));β−ラパコン;ラパコール;コルヒチン;ベツリン酸;アセチルカンプトテシン、スコポレチン(scopolectin)、および9−アミノカンプトテシン);ポドフィロトキシン;テガフール(ウフトラル(UFTORAL)(登録商標));ベキサロテン(タルグレチン(登録商標));ビスホスホネート(例えば、クロドロネート(例えば、ボネフォス(登録商標)またはオスタック(OSTAC)(登録商標))、エチドロネート(ジドロカール(DIDROCAL)(登録商標))、NE−58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ゾメタ(登録商標))、アレンドロネート(フォサマックス(登録商標))、パミドロネート(アレディア(登録商標))、チルドロネート(スケリッド(登録商標))、またはリセドロネート(アクトネル(登録商標)));ならびに上皮成長因子レセプター(EGF−R);ワクチン(例えば、テラトープ(登録商標)ワクチン);ペリホシン、COX−2インヒビター(例えば、セレコキシブまたはエトリコキシブ)、プロテオソームインヒビター(例えば、PS341);CCI−779;チピファルニブ(R11577);オラフェニブ、ABT510;Bcl−2インヒビター(例えば、オブリメルセンナトリウム(ジェナセンス(登録商標)));ピキサントロン;ファルネシルトランスフェラーゼインヒビター(例えば、ロナファルニブ(SCH 6636、サラザールTM));ならびに上記のうちのいずれかの薬学的に受容可能な塩、酸または誘導体;ならびに上記のうちの2種またはこれより多くの組み合わせ(例えば、CHOP(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、およびプレドニゾロンの併用療法の略称);ならびにFOLFOX(5−FUおよびロイコボリンと併用したオキサリプラチン(エロキサチンTM)での処置レジメンの略称)。
化学療法剤としてはまた、以下が挙げられる:鎮痛効果、解熱効果および抗炎症効果を有する非ステロイド系抗炎症薬。NSAIDとしては、酵素シクロオキシゲナーゼの非選択的インヒビターが挙げられる。NSAIDの具体例としては、以下が挙げられる:アスピリン、プロピオン酸誘導体(例えば、イブプロフェン、フェノプロフェン、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジンおよびナプロキセン)、酢酸誘導体(例えば、インドメタシン、スリンダク、エトドラク、ジクロフェナク)、エノール酸誘導体(例えば、ピロキシカム、メロキシカム、テノキシカム、ドロキシカム、ロルノキシカムおよびイソキシカム)、フェナム酸誘導体(例えば、メフェナム酸、メクロフェナム酸、フルフェナム酸、トルフェナム酸)、ならびにCOX−2インヒビター(例えば、セレコキシブ、エトリコキシブ、ルミラコキシブ、パレコキシブ、ロフェコキシブ、ロフェコキシブ、およびバルデコキシブ)。NSAIDは、関節リウマチ、変形性関節症、炎症性関節炎、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、ライター症候群、急性痛風、月経困難症、転移による骨痛(metastatic bone pain)、頭痛および片頭痛、術後痛、炎症および組織傷害に起因する軽度から中程度の疼痛、発熱、イレウス、ならびに腎疝痛のような状態の症状軽減に関して適応され得る。
化学療法剤はまた、以下を含む:アルツハイマー病の処置剤(例えば、塩酸ドネペジルおよびリバスチグミン);パーキンソン病の処置(例えば、L−ドパ/カルビドパ、エンタカポン、ロピニロール(ropinrole)、プラミペキソール、ブロモクリプチン、ペルゴリド、トリヘキシフェニジル(trihexephendyl)、およびアマンタジン);多発性硬化症(MS)を処置するための薬剤(例えば、βインターフェロン(例えば、アボネックス(登録商標)およびレビフ(登録商標))、酢酸グラチラマー、およびミトキサントロン);喘息の処置(例えば、アルブテロールおよびモンテルカストナトリウム);統合失調症を処置するための薬剤(例えば、ジプレキサ、リスパダール、セロクエル、およびハロペリドール);抗炎症剤(例えば、コルチコステロイド、TNFブロッカー、IL−1 RA、アザチオプリン、シクロホスファミド、およびスルファサラジンのような);免疫調節性および免疫抑制性の薬剤(例えば、シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、インターフェロン、コルチコステロイド、シクロホスファミド(cyclophophamide)、アザチオプリン、およびスルファサラジン);神経栄養因子(例えば、アセチルコリンエステラーゼインヒビター、MAOインヒビター、インターフェロン、抗てんかん薬、イオンチャネルブロッカー、リルゾール、および抗パーキンソン剤);心血管疾患を処置するための薬剤(例えば、β−ブロッカー、ACEインヒビター、利尿薬、ニトレート、カルシウムチャネルブロッカー、およびスタチン);肝臓疾患を処置するための薬剤(例えば、コルチコステロイド、コレスチラミン、インターフェロン、および抗ウイルス剤);血液障害を処置するための薬剤(例えば、コルチコステロイド、抗白血病薬剤および増殖因子);ならびに免疫不全障害を処置するための薬剤(例えば、γグロブリン)。
さらに、化学療法剤は、本明細書で記載される化学療法剤のうちのいずれかの薬学的に受容可能な塩、酸または誘導体、ならびにそれらのうちの2種もしくはこれより多くの組み合わせを含む。
炎症性疾患または自己免疫疾患を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:メトトレキサート、トファシチニブ、6−メルカプトプリン、アザチオプリン スルファサラジン、メサラジン、オルサラジン クロロキニン(chloroquinine)/ヒドロキシクロロキニン、ペニシラミン、金チオリンゴ酸(筋肉内および経口)、アザチオプリン、コルヒチン、コルチコステロイド(経口、吸入、および局所注射)、β−2アドレナリン作用性レセプターアゴニスト(サルブタモール、テルブタリン、サルメテロール(salmeteral))、キサンチン(テオフィリン、アミノフィリン)、クロモグリケート、ネドクロミル、ケトチフェン、イプラトロピウムおよびオキシトロピウム)、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、レフルノミド、NSAID(例えば、イブプロフェン)、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾロン)、ホスホジエステラーゼインヒビター、アデノシンアゴニスト(adensosine agonist)、抗血栓剤、補体インヒビター、アドレナリン作動薬、炎症促進性サイトカイン(例えば、TNFまたはIL−1)によるシグナル伝達に干渉する薬剤(例えば、NIK、IKK、p38またはMAPキナーゼインヒビター)、IL−1変換酵素インヒビター、T細胞シグナル伝達インヒビター(例えば、キナーゼインヒビター)、メタロプロテイナーゼインヒビター、スルファサラジン、6−メルカプトプリン、アンギオテンシン変換酵素インヒビター、可溶性サイトカインレセプター(例えば、可溶性p55またはp75 TNFレセプターならびに誘導体p75TNFRigG(エタネルセプト)およびp55TNFRigG(レネルセプト)、siL−lRI、siL−lRII、siL−6R)、抗炎症性サイトカイン(例えば、IL−4、IL−10、IL−11、IL−13およびTGF)、セレコキシブ、葉酸、ヒドロキシクロロキン硫酸塩、ロフェコキシブ、エタネルセプト、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブ、トシリズマブ、アバタセプト、ナプロキセン、バルデコキシブ、スルファサラジン、メチルプレドニゾロン、メロキシカム、酢酸メチルプレドニゾロン、金チオリンゴ酸ナトリウム、アスピリン、トリアムシノロンアセトニド、プロポキシフェンナプシレート/apap、フォレート、ナブメトン、ジクロフェナク、ピロキシカム、エトドラク、ジクロフェナクナトリウム、オキサプロジン、オキシコドンHCl、酒石酸水素ヒドロコドン/apap、ジクロフェナクナトリウム/ミソプロストール、フェンタニル、アナキンラ、トラマドールHCl、サルサレート(salsalate)、スリンダク、シアノコバラミン/fa/ピリドキシン、アセトアミノフェン、アレンドロン酸ナトリウム、プレドニゾロン、コルチゾン、ベタメタゾン、硫酸モルフィン、塩酸リドカイン、インドメタシン、硫酸グルコサミン(glucosamine sulf)/コンドロイチン、アミトリプチリンHCl、スルファジアジン、オキシコドンHCVアセトアミノフェン、オロパタジンHCl ミソプロストール、ナプロキセンナトリウム、オメプラゾール、シクロホスファミド、リツキシマブ、IL−1 TRAP、MRA、CTLA4−IG、IL−18 BP、抗IL−12、抗ILlS、BIRB−796、SCI0−469、VX−702、AMG−548、VX−740、ロフルミラスト、IC−485、CDC−801、SlPlアゴニスト(例えば、FTY720)、PKCファミリーインヒビター(例えば、ルボキシスタウリンまたはAEB−071)あるいはメソプラム。ある種の実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、メトトレキサートまたはレフルノミドと共投与され得る。中程度または重度の関節リウマチ症例では、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、上記のように、シクロスポリンおよび抗TNF抗体と共投与され得る。式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:ブデソニド(budenoside);上皮増殖因子;コルチコステロイド;シクロスポリン、スルファサラジン;アミノサリチレート;6−メルカプトプリン;アザチオプリン;メトロニダゾール;リポキシゲナーゼインヒビター;メサラミン;オルサラジン;バルサラジド;抗酸化剤;トロンボキサンインヒビター;IL−1レセプターアンタゴニスト;抗IL−1モノクローナル抗体;抗IL−6モノクローナル抗体;増殖因子;エラスターゼインヒビター;ピリジニル−イミダゾール化合物;他のヒトサイトカインまたは増殖因子(例えば、TNF、LT、IL−1、IL−2、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12、IL−15、IL−16、IL−23、EMAP−II、GM−CSF、FGF、およびPDGF)に対する抗体またはアンタゴニスト;細胞表面分子(例えば、CD2、CD3、CD4、CD8、CD25、CD28、CD30、CD40、CD45、CD69、もしくはCD90またはそれらのリガンド);メトトレキサート;シクロスポリン;FK506;ラパマイシン;ミコフェノール酸モフェチル;レフルノミド;NSAID(例えば、イブプロフェン);コルチコステロイド(例えば、プレドニゾロン);ホスホジエステラーゼインヒビター;アデノシンアゴニスト;抗血栓剤;補体インヒビター;アドレナリン作動薬;炎症促進性サイトカイン(例えば、TNF 5またはIL−1)によるシグナル伝達に干渉する薬剤(例えば、NIK、IKK、またはMAPキナーゼインヒビター);IL−1変換酵素インヒビター;TNF変換酵素インヒビター;T細胞シグナル伝達インヒビター(例えば、キナーゼインヒビター);メタロプロテイナーゼインヒビター;スルファサラジン;アザチオプリン;6−メルカプトプリン;アンギオテンシン変換酵素インヒビター;可溶性サイトカインレセプター(例えば、可溶性p55またはp75 TNFレセプター、siL−lRI、siL−lRII、siL−6R)、ならびに抗炎症性サイトカイン(例えば、IL−4、IL−10、IL−11、IL−13またはTGF)。
クローン病を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、TNFアンタゴニスト(例えば、抗TNF抗体)、D2E7(アダリムマブ)、CA2(インフリキシマブ)、CDP 571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFRigG(エタネルセプト))、p55TNFRigG(レネルセプトTM)インヒビター、またはPDE4インヒビターと共投与され得る。
炎症性腸疾患を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:コルチコステロイド(例えば、ブデソニドまたはデキサメタゾン);スルファサラジン、5−アミノサリチル酸;オルサラジン;炎症促進性サイトカイン(例えば、IL−1)の合成または作用に干渉する薬剤(例えば、IL−1変換酵素インヒビターまたはIL−1ra);T細胞シグナル伝達インヒビター(例えば、チロシンキナーゼインヒビター);6−メルカプトプリン;IL−11;メサラミン;プレドニゾン;アザチオプリン;メルカプトプリン;インフリキシマブ;コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム;ジフェノキシレート/硫酸アトロピン(atrop sulfate);塩酸ロペラミド;メトトレキサート;オメプラゾール;フォレート;シプロフロキサシン/デキストロース−水;酒石酸水素ヒドロコドン/apap;塩酸テトラサイクリン;フルオシノニド;メトロニダゾール;チメロサール/ホウ酸;コレスチラミン/スクロース;塩酸シプロフロキサシン;硫酸ヒヨスチアミン;塩酸メペリジン;塩酸ミダゾラム;オキシコドンHCl/アセトアミノフェン;塩酸プロメタジン;リン酸ナトリウム;スルファメトキサゾール/トリメトプリム;セレコキシブ;ポリカルボフィル;プロポキシフェンナプシレート;ヒドロコルチゾン;マルチビタミン;バルサラジド二ナトリウム;リン酸コデイン/apap;コレセベラムHCl;シアノコバラミン;葉酸;レボフロキサシン;メチルプレドニゾロン;ナタリズマブまたはインターフェロン−γ。
多発性硬化症を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:コルチコステロイド;プレドニゾロン;メチルプレドニゾロン;アザチオプリン;シクロホスファミド;シクロスポリン;メトトレキサート;4−アミノピリジン;チザニジン;インターフェロン−1a(アボネックス(登録商標);Biogen);インターフェロン-1b(ベタセロン(登録商標);Chiron/Berlex);インターフェロン−n3)(Interferon Sciences/Fujimoto)、インターフェロン−(Alfa Wassermann/J&J)、インターフェロン1A−IF(Serono/Inhale Therapeutics)、ペグインターフェロン2b(Enzon/Schering−Plough)、コポリマー1(Cop−1;コパキソン(登録商標);Teva Pharmaceutical Industries,Inc.);高圧酸素療法;静脈内免疫グロブリン;クラドリビン;他のヒトサイトカインまたは増殖因子およびそれらのレセプター(例えば、TNF、LT、IL−1、IL−2、IL−6、IL−7、IL−8、IL−12、IL−23、IL−15、IL−16、EMAP−II、GM−CSF、FGF、またはPDGF)に対する抗体またはアンタゴニスト。
AIDSを処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、細胞表面分子(例えば、CD2、CD3、CD4、CD8、CD19、CD20、CD25、CD28、CD30、CD40、CD45、CD69、CD80、CD86、CD90またはそれらのリガンド)に対する抗体と共投与され得る。式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:メトトレキサート、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、レフルノミド、SlPlアゴニスト、NSAID(例えば、イブプロフェン)、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾロン)、ホスホジエステラーゼインヒビター、アデノシンアゴニスト、抗血栓剤、補体インヒビター、アドレナリン作動薬、炎症促進性サイトカイン(例えば、TNFまたはIL−1)によるシグナル伝達に干渉する薬剤(例えば、NIK、IKK、p38またはMAPキナーゼインヒビター)、IL−1変換酵素インヒビター、TACEインヒビター、T細胞シグナル伝達インヒビター(例えば、キナーゼインヒビター)、メタロプロテイナーゼインヒビター、スルファサラジン、アザチオプリン、6−メルカプトプリン、アンギオテンシン変換酵素インヒビター、可溶性サイトカインレセプター(例えば、可溶性p55またはp75 TNFレセプター、siL−lRI、siL−lRII、またはsiL−6R)、あるいは抗炎症性サイトカイン(例えば、IL−4、IL−10、IL−13またはTGF)。
式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下のような薬剤と共投与され得る:アレムツズマブ、ドロナビノール、ダクリズマブ、ミトキサントロン、塩酸キサリプロデン、ファンプリジン、酢酸グラチラマー、ナタリズマブ、シンナビドール(sinnabidol)、イムノカインNNS03、ABR−215062、AnergiX.MS、ケモカインレセプターアンタゴニスト、BBR−2778、カラグアリン(calagualine)、CPI−1189、LEM(リポソーム被包ミトキサントロン)、THC.CBD(カンナビノイドアゴニスト)、MBP−8298、メソプラム(PDE4インヒビター)、MNA−715、抗IL−6レセプター抗体、ニューロバクス(neurovax)、ピルフェニドンアロトラップ1258(pirfenidone allotrap 1258)(RDP−1258)、sTNF−Rl、タランパネル(talampanel)、テリフルノミド、TGF−β2、チプリモチド、VLA−4アンタゴニスト(例えば、TR−14035、VLA4ウルトラヘイラー(VLA4 Ultrahaler)、またはアンテグレン(Antegran)−ELAN/Biogen)、インターフェロンγアンタゴニスト、あるいはIL−4アゴニスト。
強直性脊椎炎を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:イブプロフェン、ジクロフェナク、ミソプロストール、ナプロキセン、メロキシカム、インドメタシン、ジクロフェナク、セレコキシブ、ロフェコキシブ、スルファサラジン、メトトレキサート、アザチオプリン、ミノサイクリン、プレドニゾン、抗TNF抗体、D2E7(ヒュミラ(登録商標))、CA2(インフリキシマブ)、CDP 571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFRigG(エンブレル(登録商標))、またはp55TNFRigG(レネルセプト(登録商標))。
喘息を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:アルブテロール、サルメテロール/フルチカゾン、モンテルカストナトリウム、プロピオン酸フルチカゾン、ブデソニド、プレドニゾン、キシナホ酸サルメテロール、レブアルブテロールHCl、アルブテロール硫酸塩/イプラトロピウム、プレドニゾロンリン酸エステルナトリウム、トリアムシノロンアセトニド、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、イプラトロピウム臭化物、アジスロマイシン、酢酸ピルブテロール、プレドニゾロン、テオフィリン無水物、コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム、クラリスロマイシン、ザフィルルカスト、フマル酸フォルモテロール、インフルエンザウイルスワクチン、アモキシシリン三水和物、フルニソリド、クロモリンナトリウム、塩酸フェキソフェナジン、フルニソリド/メントール、アモキシシリン/クラブラン酸、レボフロキサシン、グアイフェネシン、デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム、モキシフロキサシンHCl、ドキシサイクリンヒクラート、グアイフェネシン/d−メトルファン、p−エフェドリン/コデイン/−クロルフェニラミン(p−ephedrine/cod/−chlorphenir)、ガチフロキサシン、塩酸セチリジン、フランカルボン酸モメタゾン、キシナホ酸サルメテロール、ベンゾナテート、セファレキシン、p−エフェドリン/ヒドロコドン/−クロルフェニラミン(pe/hydrocodone/chlorphenir)、セチリジンHCl/プソイドエフェドリン、フェニレフリン/コデイン/プロメタジン(phenylephrine/cod/promethazine)、コデイン/プロメタジン、セフプロジル、デキサメタゾン、グアイフェネシン/プソイドエフェドリン、クロルフェニラミン/ヒドロコドン、ネドクロミルナトリウム、テルブタリン硫酸塩、エピネフリン、メチルプレドニゾロン、抗IL−13抗体、または硫酸メタプロテレノール。
COPDを処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:アルブテロール硫酸塩/イプラトロピウム、イプラトロピウム臭化物、サルメテロール/フルチカゾン、アルブテロール、キシナホ酸サルメテロール、プロピオン酸フルチカゾン、プレドニゾン、テオフィリン無水物、コハク酸メチルプレドニゾロンナトリウム、モンテルカストナトリウム、ブデソニド、フマル酸フォルモテロール、トリアムシノロンアセトニド、レボフロキサシン、グアイフェネシン、アジスロマイシン、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、レブアルブテロールHCl、フルニソリド、セフトリアキソンナトリウム、アモキシシリン三水和物、ガチフロキサシン、ザフィルルカスト、アモキシシリン/クラブラン酸、フルニソリド/メントール、クロルフェニラミン/ヒドロコドン、硫酸メタプロテレノール、メチルプレドニゾロン、フランカルボン酸モメタゾン、p−エフェドリン/コデイン/クロルフェニラミン、酢酸ピルブテロール、p-エフェドリン/ロラタジン、テルブタリン硫酸塩、チオトロピウム臭化物、(R,R)−ホルモテロール、TgAAT、シロミラスト、またはロフルミラスト。
乾癬を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、トリアムシノロンアセトニド、プロピオン酸ハロベタゾール、タザロテン、メトトレキサート、フルオシノニド、ジプロピオン酸ベタメタゾン(強化)(betamethasone diprop augmented)、フルオシノロンアセトニド、アシトレチン、タールシャンプー、吉草酸ベタメタゾン、フランカルボン酸モメタゾン、ケトコナゾール、プラモキシン/フルオシノロン、吉草酸ヒドロコルチゾン、フルランドレノリド、ウレア、ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール/皮膚軟化薬(emoll)、プロピオン酸フルチカゾン、アジスロマイシン、ヒドロコルチゾン、保湿製剤(moisturizing formula)、葉酸、デソニド、ピメクロリムス、コールタール、二酢酸ジフロラゾンン、葉酸エタネルセプト、乳酸、メトキサレン、he/次没食子酸ビスマス/酸化亜鉛/レゾルシン(he/bismuth subgal/znox/resor)、酢酸メチルプレドニゾロン、プレドニゾン、日焼け止め剤、ハルシノニド、サリチル酸、アントラリン、ピバル酸クロコルトロン、石炭抽出物、コールタール/サリチル酸、コールタール/サリチル酸/硫黄、デスオキシメタゾン、ジアゼパム、皮膚軟化薬、フルオシノニド/皮膚軟化薬、鉱油/ヒマシ油/乳酸ナトリウム(na lact)、鉱油/ラッカセイ油、石油(petroleum)/ミリスチン酸イソプロピル、ソラレン、サリチル酸、石鹸/トリブロムサラン、チメロサール/ホウ酸、セレコキシブ、インフリキシマブ、シクロスポリン、アレファセプト、エファリズマブ、タクロリムス、ピメクロリムス、PUVA、UVB、スルファサラジン、ABT−874またはウステキヌマブ(ustekinamab)。
乾癬性関節炎を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:メトトレキサート、エタネルセプト、ロフェコキシブ、セレコキシブ、葉酸、スルファサラジン、ナプロキセン、レフルノミド、酢酸メチルプレドニゾロン、インドメタシン、ヒドロキシクロロキン硫酸塩、プレドニゾン、スリンダク、ジプロピオン酸ベタメタゾン(強化)、インフリキシマブ、メトトレキサート、フォレート、トリアムシノロンアセトニド、ジクロフェナク、ジメチルスルホキシド、ピロキシカム、ジクロフェナクナトリウム、ケトプロフェン、メロキシカム、メチルプレドニゾロン、ナブメトン、トルメチンナトリウム、カルシポトリエン、シクロスポリン、ジクロフェナクナトリウム/ミソプロストール、フルオシノニド、硫酸グルコサミン、金チオリンゴ酸ナトリウム、酒石酸水素ヒドロコドン/apap、イブプロフェン、リセドロン酸ナトリウム、スルファジアジン、チオグアニン、バルデコキシブ、アレファセプト、D2E7(アダリムマブ)、またはエファリズマブ。
狼瘡を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:NSAID(例えば、ジクロフェナク、ナプロキセン、イブプロフェン、ピロキシカム、またはインドメタシン);COX2インヒビター(例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、またはバルデコキシブ);抗マラリア薬(例えば、ヒドロキシクロロキン);ステロイド(例えば、プレドニゾン、プレドニゾロン、ブデソニド、またはデキサメタゾン);細胞傷害剤(例えば、アザチオプリン、シクロホスファミド、ミコフェノール酸モフェチル、またはメトトレキサート);PDE4のインヒビター、あるいはプリン合成インヒビター(例えば、セルセプト(登録商標))。例えば、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:スルファサラジン、5−アミノサリチル酸、オルサラジン、イムラン(登録商標)、炎症促進性サイトカイン(例えば、IL−l)の合成、生成もしくは作用に干渉する薬剤、またはカスパーゼインヒビター(例えば、IL−1変換酵素インヒビターまたはIL−1ra)。
式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:T細胞シグナル伝達インヒビター(例えば、チロシンキナーゼインヒビター)、あるいはT細胞活性化を標的化する分子(例えば、CTLA−4−IgG、抗B7ファミリー抗体、または抗PD−1ファミリー抗体)。
式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:IL−11抗体、抗サイトカイン抗体(例えば、フォントリズマブ(fonotolizumab)(抗IFNg抗体))、または抗レセプター抗体(anti−receptor receptor antibodies)(例えば、抗IL−6レセプター抗体またはB細胞表面分子に対する抗体)。
式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:LJP 394(アベチムス)、B細胞を枯渇または不活性化する薬剤(例えば、リツキシマブ(抗CD20抗体)またはリンホスタット−B(lymphostat−B)(抗BlyS抗体))、TNFアンタゴニスト(例えば、抗TNF抗体)、D2E7(アダリムマブ)、CA2(インフリキシマブ)、CDP 571、TNFR−Ig構築物、(p75TNFRigG(エタネルセプト)、またはp55TNFRigG(レネルセプトTM)。
式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩はまた、以下と共投与され得る:AIDSの防止または処置において使用される1個またはこれより多くの薬剤:HIV逆転写酵素インヒビター、HIVプロテアーゼインヒビター、免疫調節因子、あるいは別のレトロウイルス薬。逆転写酵素インヒビターの例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:アバカビル、アデホビル、ジダノシン、ジピボキシル デラビルジン、エファビレンツ、エムトリシタビン、ラミブジン、ネビラピン、リルピビリン、スタブジン、テノフォビル、ザルシタビン、およびジドブジン。プロテアーゼインヒビターの例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:アンプレナビル、アタザナビル、ダルナビル、インジナビル、ホスアンプレナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、リトナビル、サキナビル、およびチプラナビル。他のレトロウイルス薬の例としては、エルビテグラビル、エンフュービルチド(enfuvirtide)、マラビロクおよびラルテグラビルが挙げられるが、これらに限定されない。
II型糖尿病、脂肪肝、インスリン抵抗性、メタボリックシンドロームまたは関連障害を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:インスリンまたは身体での作用の持続時間を改善するように改変されたインスリン;インスリン分泌を刺激する薬剤(例えば、アセトヘキサミド、クロルプロパミド、グリブリド、グリメピリド、グリピジド、グリカジド、グリコピラミド(glycopyramide)、グリキドン(gliquidone)、レパグリニド(rapaglinide)、ナテグリニド(nataglinide)、トラザミドもしくはトルブタミド;グルカゴン様ペプチドアゴニストである薬剤(例えば、エキセナチド(exanatide)、リラグルチドまたはタスポグルチド);ジペプチジル-ペプチダーゼIVを阻害する薬剤(例えば、ビルダグリプチン、シタグリプチン、サキサグリプチン、リナグリプチン、アログリプチンまたはシタグリプチン(septagliptin));ペルオキシソーム増殖因子活性化レセプターγに結合する薬剤(例えば、ロシグリタゾンまたはピオグリタゾン);インスリン抵抗性を減少させる薬剤(例えば、メトホルミン);あるいは小腸におけるグルコース吸収を減少させる薬剤(例えば、アカルボース、ミグリトールまたはボグリボース)。
急性腎障害または慢性腎疾患を処置するために、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、以下と共投与され得る:ドパミン、利尿薬(例えば、フロセミド)、ブメタニド、チアジド、マンニトール、グルコン酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、アルブテロール、パリカルシトール、ドキセルカルシフェロール、シナカルセト、またはバルドキソロンメチル(bardoxalone methyl)。
単一剤形を生成するためにキャリア物質と組み合わせられ得る式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物もしくはその塩およびさらなる薬剤(上記に記載されるとおりのさらなる治療剤を含む組成物において)の両方の量は、処置される宿主および特定の投与形式に依存して変動する。ある種の実施形態において、本発明の組成物は、本発明の組成物(inventive)の0.01〜100mg/kg体重/日の間の投与量が投与され得るように製剤化される。
上記さらなる治療剤および式(I)の化合物、または本明細書中に開示される化合物は、相乗効果的に作用し得る。従って、このような組成物中のさらなる治療剤の量は、その治療剤のみを利用する単一療法において必要とされるより少なくてもよいか、またはより低い用量が使用されるとすると、患者にとってより少ない副作用があり得る。ある種の実施形態において、このような組成物において、上記さらなる治療剤の0.01〜1,000μg/kg体重/日の間の投与量が投与され得る。
がんを有する個体において細胞傷害性薬剤への応答の継続期間を延ばすための方法が本明細書で提供され、上記方法は、上記個体に、(a)有効量の式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩および(b)有効量の上記細胞傷害性薬剤を投与する工程を包含する。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、標的化療法である。ある種の実施形態において、上記標的化療法は、EGFRアンタゴニスト、RAFインヒビター、および/またはPI3Kインヒビターのうちの1種またはこれより多くである。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記標的化療法は、EGFRアンタゴニストである。上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記EGFRアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミンおよび/またはその薬学的に受容可能な塩である。ある種の実施形態において、上記EGFRアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミンである。ある種の実施形態において、上記EGFRアンタゴニストは、N−(4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−クロロフェニル)−6−(5−((2−(メチルスルホニル)エチルアミノ)メチル)フラン−2−イル)キナゾリン−4−アミン,ジ4−メチルベンゼンスルホネートまたはその薬学的に受容可能な塩(例えば、ラパチニブ)である。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、標的化療法は、RAFインヒビターである。ある種の実施形態において、上記RAFインヒビターは、BRAFインヒビターである。ある種の実施形態において、上記RAFインヒビターは、CRAFインヒビターである。ある種の実施形態において、上記BRAFインヒビターは、ベムラフェニブである。ある種の実施形態において、上記RAFインヒビターは、3−(2−シアノプロパン−2−イル)−N−(4−メチル−3−(3−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−6−イルアミノ)フェニル)ベンズアミドまたはその薬学的に受容可能な塩(例えば、AZ628(CAS# 878739−06−1))である。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記標的化療法は、PI3Kインヒビターである。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、化学療法である。上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記化学療法は、タキサンである。ある種の実施形態において、上記タキサンは、パクリタキセルである。ある種の実施形態において、上記タキサンは、ドセタキセルである。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、白金薬剤である。ある種の実施形態において、上記白金薬剤は、カルボプラチンである。ある種の実施形態において、上記白金薬剤は、シスプラチンである。上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、タキサンおよび白金薬剤である。ある種の実施形態において、上記タキサンは、パクリタキセルである。ある種の実施形態において、上記タキサンは、ドセタキセルである。ある種の実施形態において、上記白金薬剤は、カルボプラチンである。ある種の実施形態において、上記白金薬剤は、シスプラチンである。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、ビンカ・アルカロイドである。ある種の実施形態において、上記ビンカ・アルカロイドは、ビノレルビンである。上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記化学療法は、ヌクレオシドアナログである。ある種の実施形態において、上記ヌクレオシドアナログは、ゲムシタビンである。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、上記細胞傷害性薬剤は、放射線療法である。
上記方法のうちのいずれかのある種の実施形態において、式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または本明細書中に開示される化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩は、上記細胞傷害性薬剤(例えば、標的化療法、化学療法、および/または放射線療法)に付随して投与される。ある種の実施形態において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩は、上記細胞傷害性薬剤(例えば、標的化療法、化学療法、および/または放射線療法)より前および/または同時に投与される。
(例示)
以下の実施例で示されるように、ある種の例示的実施形態において、化合物は、以下の一般的手順に従って調製される。一般的方法は本発明のある種の化合物の合成を示すが、以下の一般的方法および当業者に公知の他の方法は、本明細書で記載されるように、全ての化合物ならびにこれら化合物の各々のサブクラスおよび種に適用され得ることは、認識される。
一般的スキームA
(実施例1〜7、19〜27、44〜48)
Figure 0006669745
式(I)の代表的化合物を、上記に示されるスキームに従って調製した。
中間体B(中間体の一般的合成に記載されるとおりに調製)を、置換されたアリールボロン酸とPd触媒作用条件下でカップリングさせて、ビアリール中間体を形成し、これから、そのトシル基を加水分解条件下で除去して、式(I)の化合物を得た。
一般的スキームB
(実施例9〜17)
Figure 0006669745
式(I)の代表的化合物を、上記に示されるスキームに従って調製した。
4−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−6−メチル−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(中間体Aおよび(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)ボロン酸から、一般的スキームAに従って調製)を、アミノ酸またはアミノエステルおよび塩基で、共溶媒としての水を含む溶媒混合物中で、高温において処理した。その粗製反応生成物のニトロ基を、酢酸中の元素鉄で高温において還元して、その対応するアニリンを現した。これに分子内環化を受けさせて、式(I)の化合物を得た。
一般的スキームC
(実施例28〜40)
Figure 0006669745
式(I)の代表的化合物を、上記に示されるスキームに従って調製した。
中間体D(中間体の一般的合成に記載されるとおりに調製)を、種々のアミンとカップリングさせて、式(I)の化合物を形成した。
一般的スキームD
(実施例41〜42)
Figure 0006669745
式(I)の代表的化合物を、上記に示されるスキームに従って調製した。
中間体A(中間体の一般的合成に記載されるとおりに調製)を、溶媒(例えば、DMFまたはアセトニトリル)中のアルキル化剤および塩基で、高温において処理して、その対応するN−R置換されたブロミドを得た。それら生成物を、加水分解条件下で脱保護して、その後、2−(4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル)プロパン−2−オール(1,4−ジブロモベンゼン(1,4−dibromobenze)から、ブチルリチウムで処理し、アセトンでクエンチし、続いて、その後のボリル化によって調製)とカップリングさせて、式(I)の化合物を得た。
中間体Aを調製するための一般的手順
Figure 0006669745
工程1:
2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
メタノール(1.0L)中の2−クロロ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.45mol)の溶液を、メタノール(850mL)中のナトリウムメトキシド(250g,4.63mol)の撹拌および冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した(2時間)。添加後、その混合物を、加熱して23時間還流したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を、およそ900mLの容積になるまで減圧下で濃縮し、水(1.5L)の添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(250g,100%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.22 (d, J = 5.2 Hz, 1 H), 7.10 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 3.92 (s, 3 H), 2.26 (s, 3 H).
工程2:
5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
酢酸ナトリウム(365g,5.37mol)を、周囲温度において、酢酸(1.5L)中の2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.49mol)の撹拌溶液に添加し、次いで、Br(639g,4.00mol)を滴下により添加した(30分)。添加後、その混合物を80℃で12時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を冷却し(0℃)、10%の水性(1.5L)および飽和水性亜硫酸ナトリウム(1.5L)の逐次添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(302g,82.2%収率)を淡黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.25 (s, 1 H), 3.94 (s, 3 H), 2.29 (s, 3 H).
工程3:
(E)−2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロ−4−ピリジル)−N,N−ジメチル−エテンアミン
Figure 0006669745
DMF−DMA(600mL)を、DMF(1.1L)中の5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(134g,0.54mol)の撹拌し加熱した(80℃)溶液にゆっくりと添加した。添加後、その混合物を95℃において5時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を室温へと冷却し、氷冷水(3L)へと注いだ。生じた赤色固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(167g,100%収率)を赤色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.24 (s, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 4.80 (d, J = 13.2 Hz, 1 H), 3.88 (s, 3 H), 2.90 (s, 6 H).
工程4:
4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
メタノール/水(1900/250mL)中の2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロピリジン−4−イル)−N,N−ジメチルエテンアミン(50.0g,165mmol)、Fe(50.0g,893mmol)およびNHCl(50.0g,943mmol)の混合物を、還流させて7時間加熱したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その混合物を熱時濾過し、そのケーキをメタノールで洗浄した(3×200mL)。その合わせた濾液を減圧下で濃縮し、その得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)によって精製して、その粗製生成物を得た。この粗製物質を、アセトニトリルで摩砕して、標題化合物(37.4g,99.5%収率)を淡褐色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 226.7, 228.7。
工程5:
4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
テトラヒドロフラン(700mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(34.3g,0.15mol)の溶液を、THF(700mL)中の水素化ナトリウム(60%,19.2g,0.48mol)の撹拌し冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した。添加後、その混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、再び0℃へと冷却した。THF(700mL)中の塩化トシル(38.0g,0.20mol)を滴下により添加し、その得られた混合物を、周囲温度において2時間撹拌した。その反応を、飽和水性塩化アンモニウム(1.0L)の添加によってクエンチし、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×600mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を、アセトニトリルで摩砕して、標題化合物(51.2g,88.9%収率)を褐色固体として得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。
工程6:
4−ブロモ−1−(p−トリルスルホニル)−6H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
臭化水素(40%の水性,1.1L)を、エタノール(200mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン(102.5g,0.27mol)の溶液に添加した。添加後、その混合物を、90℃で2時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を0℃へと冷却し、生じた白色固体を、濾過によって集めた。この固体を水で洗浄し、真空下で乾燥させて、標題化合物(中間体A)(87.5g,88.6%収率)を淡褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 11.48 (s, 1 H), 8.01 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 8.90 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.32 (s, 1 H), 6.57 (d, J = 3.2 Hz, 1 H), 2.34 (s, 3 H).
中間体BおよびCを調製するための一般的手順
Figure 0006669745
工程1:
4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ヨウ化メチル(24.5g,172.8mmol)を、1,4−ジオキサン(250mL)中の4−ブロモ−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(中間体A)(16.7g,45.5mmol)および炭酸セシウム(17.8g,54.6mmol)の撹拌懸濁物に滴下により添加した。添加後、その反応混合物を室温において18時間撹拌したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その溶媒を減圧下でエバポレートし、その残渣を水(200mL)で希釈した。その混合物を酢酸エチルで抽出した(3×200mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3:1)によって精製して、標題化合物(中間体B)(14.0g,81.4%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 8.03 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 7.92 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.78 (s, 1 H), 7.39 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.57 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.35 (s, 3 H), 2.35 (s, 3 H).
工程2:
6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
1,4−ジオキサン(50mL)中の4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(3.0g,7.89mmol)および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(2.4g,9.47mmol)の混合物を、酢酸カリウム(1.4g,14.27mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(300mg,0.39mmol)で、100℃において窒素雰囲気下で3時間処理した。冷却後、その混合物を水(50mL)とジクロロメタン(100mL)との間で分配した。その分離した有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その粗製生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)によって精製して、標題化合物(中間体C,1.3g,38.5%収率)を黄色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 429.1
中間体Dを調製するための一般的手順
Figure 0006669745
工程1:
メチル4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾエート
Figure 0006669745
エタノール(100mL)中の4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(5.0g,13.0mmol)、(4−(メトキシカルボニル)フェニル)ボロン酸(4.5g,26.0mmol)、炭酸カリウム(5.5g,4.0mmol)および酢酸パラジウム(500mg)の混合物を、110℃において10時間、窒素雰囲気下で加熱した。冷却後、その反応混合物を水(50mL)で希釈し、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×100mL)。その合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し(2×20mL)、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3:1)によって精製して、標題化合物(2.5g,64%収率)を褐色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 282.9。
工程2:
4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)安息香酸
Figure 0006669745
水酸化ナトリウム(1.2g,29.7mmol)を、メタノール/水(50mL/10mL)中のメチル4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾエート(2.0g,6.8mmol)の撹拌溶液に少しずつ添加した。添加後、その得られたものを、80℃において2時間加熱したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その混合物を減圧下で濃縮し、その残渣を水(50mL)で希釈した。その水性混合物を酢酸エチルで洗浄し(3×50mL)、次いで、pH3へと1Nの塩酸を使用して酸性化した。生じた沈殿物を濾過によって集め、乾燥させて、標題化合物(中間体D)(1.4g,77.8%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 12.21-12.18 (s, 1 H), 8.02 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.73 (d, J = 7.6 Hz, 2 H), 7.53 (s, 1 H), 7.38 (s, 1 H), 6.52-6.48 (s, 1 H), 3.60 (s, 3 H).
中間体Eを調製するための一般的手順
Figure 0006669745
工程1:
5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
ナトリウムメトキシド(17.2g,318.4mmol)を、メタノール(125mL)中の5−ブロモ−2−クロロ−3−ニトロピリジン(15.0g,64.2mmol)の撹拌溶液に添加した。添加後、その反応混合物を還流させて2時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を減圧下で濃縮し、その残渣を水(200mL)で希釈した。生じた沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(12.0g,81.5%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3): δ 8.43 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 8.38 (d, J = 2.0 Hz, 1 H), 4.09 (s, 3 H).
工程2:
4−ブロモ−7−メトキシ−2−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
イソプロペニルマグネシウムブロミド(THF中0.5M,105.0mL,55.0mmol)を、THF(40mL)中の5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロピリジン(4.0g,17.1mmol)の撹拌し冷却した(−78℃)溶液に滴下により添加した。添加後、その得られた混合物を室温へと徐々に加温させ、さらに3時間撹拌した。その反応混合物を1Mの水性塩化アンモニウム(150mL)の添加によってクエンチし、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×100mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)によって精製して、標題化合物(1.65g,39.9%収率)を褐色油状物として得た。LCMS M/Z(M+H) 240.1,242.1。
工程3:
4−ブロモ−2−メチル−1,6−ジヒドロピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
臭化水素(40%の水性,20mL)を、エタノール(10mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−2−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(1.65g,6.8mmol)の溶液に添加した。添加後、その反応混合物を、90℃で15時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を0℃へと冷却し、生じた固体を濾過によって集めた。この固体を水で洗浄し、乾燥させて、標題化合物(中間体E)(0.9g,57.9%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 12.06 (s, 1 H), 11.00 (s, 1 H), 7.03 (s, 1 H), 5.97 (s, 1 H), 2.29 (s, 3 H). LCMS M/Z (M+H) 226.8, 228.8
(実施例1)
6−メチル−4−フェニル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
バイアルに、4−ブロモ−1−(p−トリルスルホニル)−6H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体B,50mg,0.13mmol)、フェニルボロン酸(32.0mg,0.26mmol)、酢酸パラジウム(2.94mg,0.013mmol)、ジシクロヘキシル(2’,6’−ジメトキシビフェニル−2−イル)ホスフィン(10.77mg,0.026mmol)、炭酸カリウム(36.3mg,0.26mmol)、および4:1のジオキサン:水(3mL)を充填した。その混合物を90℃において1時間撹拌し、次いで濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その濾液を減圧下で濃縮し、次いで、メタノール(5mL)および水酸化カリウム(36.8mg,0.66mmol)を添加した。その反応混合物を室温において18時間撹拌した。その混合物を水で希釈し、逆相HPLC(アセトニトリル/水/0.1%のトリフルオロ酢酸)に供して、標題化合物をジオキサンからの凍結乾燥後に白色無定形固体として得た(17%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.02 - 12.24 (m, 1H), 7.59 (d, J = 7.06 Hz, 2H), 7.46 (s, 3H), 7.37 (s, 1H), 7.34 (d, J = 2.70 Hz, 2H), 6.48 - 6.60 (m, 1H), 6.41 - 6.46 (m, 1H), 3.58 (s, 3H). LCMS M/Z (M+H) 225.
以下の化合物を、実施例1に類似の様式で調製した:
(実施例2〜7)
Figure 0006669745
(実施例8)
4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
工程1:
5−ブロモ−3−フェニル−1H−インデン
Figure 0006669745
THF(10mL)中の6−ブロモ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−オン(2.80g,13.27mmol)に、THF(26mL)中、フェニルマグネシウムブロミド(THF中1M,19.90mL,19.90mmol)の冷却(0℃)溶液をアルゴン雰囲気下で滴下により添加した。その反応物を、一晩室温で撹拌させ、1NのHCl(200mL)でクエンチした。その混合物を酢酸エチルで抽出した(3×100mL)。その合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、三級アルコールを得た。これをTHF(50mL)中に溶解し、4−メチルベンゼンスルホン酸(0.46g,2.65mmol)で処理した。この反応物を室温で6時間撹拌させ、次いで、水(200mL)で希釈した。その混合物をジクロロメタンで抽出し(3×100mL)、その合わせた抽出物を減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル20:1)によって精製して、5−ブロモ−3−フェニル−1H−インデン(300mg,11%)を無色油状物として得た。この物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。LCMS M/Z (M+H) 271。
工程2:
6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン
Figure 0006669745
2,2,2−トリフルオロ酢酸(6.4mL,83mmol)に、ジクロロメタン(50mL)中の5−ブロモ−3−フェニル−1H−インデン(5.63g,20.7mmol)およびトリエチルシラン(9.95mL,62.3mmol)の冷却(0℃)溶液を窒素雰囲気下で添加した。その反応物を室温へと加温させ、撹拌を一晩継続した。その反応を飽和水性炭酸水素ナトリウムで注意深くクエンチし、次いで、ジクロロメタンで抽出した(3×100mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル20:1)によって精製して、6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン(5.57g,98%収率)を得た。LCMS M/Z (M+H) 273。
工程3:
2−(6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)エタノール
Figure 0006669745
ジメチルスルホキシド(1.4mL,20.1mmol)を、THF(5mL)中の水素化ナトリウム(鉱油中60%,0.24g,6.04mmol)の混合物にアルゴン雰囲気下で添加した。その混合物を撹拌しながら1.5時間、65℃へと加熱し、次いで、10℃へと冷却した。THF(0.5mL)中の6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン(0.55g,2.01mmol)、次いで、(2−ブロモエトキシ)(tert−ブチル)ジメチルシラン(0.86mL,4.03mmol)を添加し、その反応物を1時間、室温において撹拌した。次いで、その混合物を水(25mL)でクエンチし、塩化メチレン(50mL)で抽出した。その有機抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、(2−(6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)エトキシ)(tert−ブチル)ジメチルシランを無色油状物として得た。この物質をメタノール(20mL)に直ぐに溶解し、ジオキサン中の4Nの塩化水素(2mL)で処理した。この混合物を1時間、室温において撹拌し、次いで、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル5:1)によって精製して、2−(6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)エタノール(518mg,73%)を得た。LCMS M/Z (M+Na) 341。
工程4:
4−[3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−インダン−5−イル]−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
1,4−ジオキサン(7.5mL)および水(1.5mL)中の2−(6−ブロモ−1−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル)エタノール(476mg,1.5mmol)、炭酸カリウム(518mg,3.75mmol)、6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体C,642mg,1.5mmol)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(173mg,0.15mmol)の混合物をパージし、窒素雰囲気下に置いた。その反応物を95℃へと4時間加熱し、次いで、室温へと冷却した。その混合物をシリカゲルカラム上に直接負荷して、酢酸エチル/ヘキサン(1:1)で溶離して、標題化合物(487mg,54%)を得た。LCMS M/Z (M+H) 539。
工程5:
4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
水酸化カリウム(25mg,0.45mmol)を、メタノール(2mL)中の4−[3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−インダン−5−イル]−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(240mg,0.45mmol)の溶液に添加した。その反応物を室温において1時間、撹拌し、次いで、シリカゲル(5g)に予備吸収させた。この混合物を、塩化メチレン/メタノール(10:1)を使用するシリカゲルクロマトグラフィーに供して、4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(107mg,56%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.11 (br. s., 1H) 7.41-7.26 (m, 9H), 7.16 (t, 1H) 6.33 (t, 1H) 3.58 (s, 3H), 3.36-3.32 (m, 2H), 2.94-2.80 (m, 2H), 2.46-2.43 (m, 2H), 2.34-2.29 (m, 1H) 2.25-2.18 (m, 1H). LCMS M/Z (M+H) 385.
(実施例9)
8−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,3a−ジヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4(2H,5H)−ジオン
工程1
4−(3−フルオロ−4−ニトロ−フェニル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
標題化合物を、実施例1に記載される鈴木法によって中間体Aおよび(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)ボロン酸から調製した。
工程2
4−(3−フルオロ−4−ニトロ−フェニル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
水(0.05mL)およびジメチルスルホキシド(6mL)中の4−(3−フルオロ−4−ニトロ−フェニル)−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(0.059g,0.13mmol)、2−アミノペンタン二酸(0.044g,0.27mmol)、および炭酸カリウム(0.037g,0.27mmol)の混合物を、室温において2時間撹拌した。その混合物を酢酸エチルで希釈し、セライトを通して濾過して、メタノールを使用してすすいだ。その合わせた濾液を減圧下で濃縮して、粗製中間体を得た。これを、直接次の工程において使用した。
その粗製中間体である1−(5−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−2−ニトロフェニル)−5−オキソピロリジン−2−カルボン酸(0.053g,0.13mmol)をエタノール(5mL)および酢酸(0.15ml,2.68mmol)に溶解した。鉄(0.060g,1.07mmol)を添加し、その懸濁物を110℃において1.5時間加熱した。冷却後、その混合物を酢酸エチルで希釈し、その混合物を、セライトを通して濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その合わせた濾液を減圧下で濃縮し、その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル/水/0.1%のトリフルオロ酢酸)によって精製し、標題化合物(3.7mg,6%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.01 - 12.23 (m, 1H), 10.76 (s, 1H), 8.26 (d, J = 1.87 Hz, 1H), 7.21 - 7.39 (m, 2H), 7.06 (d, J = 8.10 Hz, 1H), 6.41 - 6.58 (m, 1H), 4.53 (s, 1H), 3.50 - 3.61 (m, 3H), 2.54 - 2.72 (m, 1H), 2.10 - 2.48 (m, 3H). LCMS M/Z (M+H) 349.
以下の化合物を、実施例9に類似の様式で調製した:
(実施例10〜17)
Figure 0006669745
Figure 0006669745
(実施例18)
N,N−ジメチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド
Figure 0006669745
工程1
N,N−ジメチル−4−[6−メチル−7−オキソ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル]ベンズアミド
Figure 0006669745
アセトニトリル(0.5mL)および水(0.5mL)中1Mの炭酸カリウム中の、4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体B,30mg,0.08mmol)、[4−(ジメチルカルバモイル)フェニル]ボロン酸(20mg,0.1mmol)の混合物に、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(6mg,0.008mmol)を添加した。その反応混合物をマイクロ波照射下で120℃において10分間撹拌した。その反応混合物を水(5mL)で希釈し、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×5mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、標題化合物(60mg,100%収率)を得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。LCMS M/Z (M+H) 450.4。
工程2
N,N−ジメチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド
Figure 0006669745
メタノール(1mL)および水(0.1mL)中10Mの水酸化カリウム中の、N,N−ジメチル−4−[6−メチル−7−オキソ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル]ベンズアミド(60mg,0.1mmol)の混合物を、45℃において2時間撹拌した。その混合物を減圧下で濃縮し、その残渣を水(10mL)に溶解した。その混合物を酢酸エチルで抽出した(3×10mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用HPLC(5〜50%のACN/HO中0.1%のNHOH)によって精製して、標題化合物(11mg,30%収率)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.15 (s, 1H), 7.68 − 7.62 (m, 2H), 7.52 − 7.48 (m, 2H), 7.45 (s, 1H), 7.36 (t, J = 2.8 Hz, 1H), 6.48 (q, J = 2.0 Hz, 1H), 3.59 (s, 3H), 2.99 (s, 6H). LCMS M/Z (M+H) 296.2.
(実施例19)
N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド
Figure 0006669745
工程1
4−ブロモ−6−プロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
4−ブロモ−6−プロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オンを、中間体Bと類似の様式で調製した(210mg,100%)。LCMS M/Z (M+H) 409/411。
工程2
N,N−ジメチル−3−[7−オキソ−6−プロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル]ベンズアミド
Figure 0006669745
アセトニトリル(2mL)および水(2mL)の1M中炭酸カリウム中の、4−ブロモ−6−プロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(210mg,0.51mmol)および[3−(ジメチルカルバモイル)フェニル]ボロン酸(110mg,0.56mmol)の混合物に、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(38mg,0.051mmol)を添加した。その反応混合物をマイクロ波照射に100℃において10分間供した。その混合物を、セライトのパッドを通して濾過して、酢酸エチル(30mL)を使用してすすいだ。その濾液をブライン(10mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、標題化合物(240mg,98%収率)を黄色固体として得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。LCMS M/Z (M+H) 478。
工程3
N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド
Figure 0006669745
メタノール(2mL)および水(0.4mL)中10Mの水酸化カリウム中の、N,N−ジメチル−3−[7−オキソ−6−プロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル]ベンズアミド(240mg,0.50mmol)の混合物を、50℃において1時間撹拌した。冷却後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。その残渣を水(5mL)に溶解し、酢酸エチルで抽出した(3×10mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用HPLC(25〜35%のACN/HO中0.1%のNHOH)によって精製して、標題化合物(17.3mg,10%収率)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6 ) δ 7.68 (dt, J = 7.9, 1.4 Hz, 1H), 7.60 − 7.48 (m, 2H), 7.42 (s, 1H), 7.40− 7.29 (m, 2H), 6.43 (t, J = 2.3 Hz, 1H), 4.00 (dd, J = 8.0, 6.6 Hz, 2H), 2.99 (d, J = 13.3 Hz, 6H), 1.72 (m, J = 7.3 Hz, 2H), 0.91 (m, J = 7.4 Hz, 3H). LCMS M/Z (M+H) 324.
以下の化合物を、実施例19に類似の様式で調製した:
(実施例20〜25)
Figure 0006669745
(実施例26)
6−メチル−4−(4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
HATU(184mg,0.48mmol)を、DMF中(5mL)の4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)安息香酸(中間体D)(100mg,0.37mmol)、1−メチルピペラジン−2−オン(63mg,0.56mmol)、およびジイソプロピルエチルアミン(168mg,1.30mmol)の撹拌混合物に添加した。その反応混合物を室温において8時間撹拌したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その反応混合物を酢酸エチル(20mL)と水(15mL)との間で分配した。その分離した有機溶液をブラインで洗浄し(2×10mL)、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル:水(10nMの炭酸水素アンモニア)35%〜65%)によって精製して、標題化合物(47.9mg,15.8%収率)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 12.14 (s, 1 H), 7.66 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.45 (s, 1 H), 7.35 (s, 1 H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1 H), 4.12-4.09 (m, 4 H), 3.56-3.50 (m, 2 H), 3.47 (s, 3 H), 2.85 (s, 3 H). LCMS M/Z (M+H) 365.1.
以下の化合物を、実施例26に類似の様式で調製した:
(実施例27〜38)
Figure 0006669745
Figure 0006669745
(実施例39)
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
工程1:
2−(4−ブロモフェニル)プロパン−2−オール
Figure 0006669745
n−ブチルリチウム(6.8mL,17.0mmol)を、THF(50mL)中の1,4−ジブロモベンゼン(4.0g,16.9mmol)の撹拌し冷却した(−78℃)溶液に滴下により添加した。添加後、−78℃での撹拌を1時間継続し、アセトン(3.0g,51.7mmol)を滴下により添加した。その得られた混合物を0℃へと加温し、さらに3時間撹拌し、その後、飽和水性塩化アンモニウム(40mL)の添加によってクエンチした。その混合物を75%の酢酸エチル/石油エーテルで抽出した(3×50mL)。その合わせた有機抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、標題化合物(1.8g,50%収率)を無色油状物として得た。LCMS M/Z [M−OH] 197.0。
工程2:
2−(4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル)プロパン−2−オール
Figure 0006669745
ジオキサン(15mL)中の酢酸カリウム(1.4g,13.9mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(2.2g,8.4mmol)、2−(4−ブロモフェニル)プロパン−2−オール(1.5g,7.0mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(0.15g,0.2mmol)の混合物を30分間脱気し、次いで、80℃において12時間、窒素下で加熱した。冷却後、その反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その濾液をエバポレートし、その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル1:1)によって精製して、標題化合物(1.1g,68.7%収率)を無色油状物として得た。
工程3:
4−ブロモ−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
水(4mL)中の水酸化ナトリウム(0.94g,23.6mmol)を、メタノール(40mL)中の4−ブロモ−6−ブチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体B,1.8g,4.7mmol)の溶液にゆっくりと添加した。その得られた混合物を80℃において2時間加熱した。冷却後、その混合物を減圧下で濃縮し、その水性残渣を水(30mL)で希釈した。生じた沈殿物を濾過によって集め、水で洗浄し(2×30mL)、減圧下で濃縮して、標題化合物(0.9g,84%収率)を白色固体として得た。LCMS M/Z (M+1) 227。
工程4:
6−ブチル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
ジオキサン(6mL)および水(1mL)中の4−ブロモ−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(工程3,200mg,0.88mmol)、2−(4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル)プロパン−2−オール(工程2,277mg,1.1mmol)、炭酸セシウム(574mg,1.8mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(0.02g,0.03mmol)の混合物を、90℃において3時間窒素下で加熱した。冷却後、その混合物を、セライトを通して濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その濾液を減圧下で濃縮し、その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)によって精製して、標題化合物(38.5mg,16%収率)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 12.13 (s, 1 H), 7.55-7.50 (m, 4 H), 7.34-7.33 (m, 2 H), 6.44-6.43 (m, 1 H), 5.04 (s, 1 H), 3.57 (s, 3 H), 1.46 (s, 6 H). LCMS M/Z (M+H) 282.8
実施例40を、実施例39に類似の様式で、2−ヨードプロパンから調製した:
Figure 0006669745
(実施例41)
6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
工程1:
4−ブロモ−6−シクロプロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ジクロロエタン(30mL)中の4−ブロモ−1−(p−トリルスルホニル)−6H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体A)(1.0g,2.7mmol)、シクロプロピルボロン酸(480mg,5.6mol)およびCu(OAc)(500mg,2.7mmol)の混合物に、2,2’−ビピリジン(421mg,2.7mmol)を、続いて、炭酸水素ナトリウム(600mg,5.7mmol)を添加した。その得られた混合物を70℃において12時間加熱した。冷却後、その混合物を、セライトの小さなパッドを通して濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その濾液を減圧下で濃縮し、その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル10:1〜3:1)によって精製して、標題化合物(0.6g,54.5%収率)を淡黄色固体として得た。LCMS M/Z (M+1) 408.7。
工程2:
4−ブロモ−6−シクロプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
水(1.5mL)中の水酸化ナトリウム(0.3g,7.5mmol)を、MeOH(15mL)および水(1.5mL)中の4−ブロモ−6−シクロプロピル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(0.6g,1.5mmol)の溶液にゆっくりと添加した。その得られた混合物を80℃において3時間加熱した。冷却後、その混合物を減圧下で部分的に濃縮し、その水性残渣を水(30mL)で希釈した。生じた沈殿物を濾過によって集めて、標題化合物(307mg,81.2%収率)を白色固体として得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程に使用した。LCMS M/Z (M+1) 252.6。
工程3:
6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
ジオキサン10mLおよび水(2mL)中の4−ブロモ−6−シクロプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(252mg,1.0mmol)、2−(4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェニル)プロパン−2−オール(315mg,1.2mmol)、炭酸セシウム(652mg,2.0mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(73mg,0.1mmol)の混合物を、90℃において3時間、窒素保護下で加熱した。冷却後、その混合物を、セライトの小さなパッドを通して濾過して、酢酸エチルを使用してすすいだ。その濾液を減圧下で濃縮し、その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル:水(10nMの炭酸水素アンモニア)、55%〜85%)によって精製して、標題化合物(38.9mg,12.7%収率)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 12.10 (s, 1 H), 7.55-7.50 (m, 4 H), 7.35-7.33 (t, J = 2.8 Hz, 1 H), 7.07 (s, 1 H), 6.41 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 5.02 (s, 1 H), 3.41-3.36 (m, 1 H), 1.46 (s, 6 H), 1.05-1.00 (m, 2 H), 0.99-0.92 (m, 2 H). LCMS M/Z (M+H) 308.9.
(実施例42)
6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
工程1:
4−(4−ブロモフェニル)−1−メチルピペリジン
Figure 0006669745
メタノール(15mL)中の4−(4−ブロモフェニル)ピペリジン(200mg,0.84mmol)およびホルムアルデヒド(水中35〜40%,1mL)の混合物を、30℃において5時間撹拌した。水素化ホウ素ナトリウム(80mg,2.12mmol)を少しずつ添加した。添加後、撹拌を30分継続したところ、その時点で、TLCはその反応が完了していることを示した。その混合物の反応を、飽和水性塩化アンモニウム(10mL)の添加によってクエンチし、次いで、飽和水性炭酸水素ナトリウムの添加によってpH8〜9に調整した。その得られた混合物を酢酸エチルで抽出した(3×20mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用TLC(ジクロロメタン:メタノール10:1)によって精製して、標題化合物(120mg,56.7%収率)を白色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 255.3。
工程2:
6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ジオキサン(1.5mL)および水(0.5mL)中の4−(4−ブロモフェニル)−1−メチルピペリジン(180mg,0.72mmol)、6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体C)(200mg,0.47mmol)、炭酸セシウム(520mg,1.60mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(10mg,0.01mmol)の混合物を、マイクロ波照射に110℃において0.5時間供した。冷却後、その反応混合物を水(15mL)と酢酸エチル(30mL)との間で分配した。その分離した有機溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用TLC(ジクロロメタン:メタノール10:1)によって精製して、標題化合物(130mg,58.3%収率)を黄色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 476.2。
工程3:
6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ジオキサン(10mL)および水性水酸化ナトリウム(2.5N,2mL)中の6−メチル−4−[4−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−フェニル]−1−(トルエン−4−スルホニル)−1,6−ジヒドロ−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(130mg,0.27mmol)の溶液を、100℃において1時間加熱した。冷却後、その混合物をpH=7.0へと2Nの塩酸を使用して調整し、次いで、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル:水(10nMのアンモニア)35%〜65%)によって精製して、標題化合物(16.6mg,18.9%収率)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.55 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.40-7.36 (m, 3 H), 7.26 (s, 1 H), 6.54 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.72 (s, 3 H), 3.05-3.02 (m, 2 H), 2.65-2.63 (m, 1 H), 2.36 (s, 3 H), 2.23-2.18 (m, 2 H), 1.90-1.84 (m, 4 H). LCMS M/Z (M+H) 322.1.
以下の化合物を、実施例42に類似の様式で調製した。
Figure 0006669745
(実施例45)
6−メチル−4−[4−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
工程1:
tert−ブチル4−(4−ブロモベンジル)ピペリジン−1−カルボキシレート
Figure 0006669745
ジオキサン(15mL)中のtert−ブチル4−ホルミルピペリジン−1−カルボキシレート(500mg,2.34mmol)およびトシルヒドラジド(436mg,2.34mmol)の混合物を、80℃において1.5時間加熱した。冷却後、(4−ブロモフェニル)ボロン酸(500mg,2.49mmol)および炭酸カリウム(486mg,2.49mmol)を添加した。その得られた混合物を100℃において3時間加熱した。その混合物を減圧下で濃縮し、その残渣を水(25mL)で希釈した。次いで、その混合物を酢酸エチルで抽出した(3×40mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用TLC(石油エーテル:酢酸エチル3:1)によって精製して、標題化合物(200mg,36.4%収率)を白色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 255.3。
工程2:
4−(4−ブロモベンジル)−1−メチルピペリジン
Figure 0006669745
酢酸エチル(15mL)中のtert−ブチル4−(4−ブロモベンジル)ピペリジン−1−カルボキシレート(200mg,0.57mmol)の溶液を、HCl(酢酸エチル中2N,1mL)で、1時間室温において処理した。その混合物を減圧下で濃縮し、その残渣をホルムアルデヒド(35〜40%の水溶液,1mL)およびメタノール(5mL)と合わせた。その得られた混合物を5時間、室温において撹拌し、次いで、水素化ホウ素ナトリウム(100mg,2.64mmol)を少しずつ添加した。添加後、撹拌を30分継続した。その反応を、飽和水性塩化アンモニウム(5mL)の添加によってクエンチし、その混合物をpH8〜9へと飽和水性炭酸水素ナトリウムの添加によって調整した。次いで、その混合物を酢酸エチルで抽出した(3×30mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用TLC(ジクロロメタン:メタノール10:1)によって精製して、標題化合物(50mg,2工程で32.9%)を白色固体として得た。LCMS M/Z (M+H) 267.2。
工程3:
6−メチル−4−[4−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ジオキサン(2mL)および水(0.5mL)中の4−(4−ブロモベンジル)−1−メチルピペリジン(50mg,0.19mmol)、6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン(中間体C)(95mg,0.22mmol)、炭酸セシウム(125mg,0.38mmol)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(15mg,0.02mmol)の混合物を、マイクロ波照射に110℃において0.5時間供した。冷却後、その反応混合物を水(5mL)と酢酸エチル(20mL)との間で分配した。その分離した有機溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用TLC(ジクロロメタン:メタノール10:1)によって精製して、その予測される中間体(約80mg,70%純度)を得た。その物質をジオキサン(5mL)および2.5Nの水性水酸化ナトリウム(1mL)に溶解した。その混合物を100℃において1時間加熱した。冷却後、その混合物をpH=7.0へと2NのHClを使用して調整し、次いで、減圧下で濃縮した。その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル:水(10nMのアンモニア)34%〜64%)によって精製して、標題化合物(7.0mg,2工程で10.9%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.39 (s, 1 H), 7.29-7.25 (m, 3 H), 6.55 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.72 (s, 3 H), 2.90-2.87 (m, 2 H), 2.63-2.62 (m, 2 H), 2.27 (s, 3 H), 2.03-2.00 (m, 2 H), 1.73-1.62 (m, 3 H), 1.37-1.34 (m, 2 H). LCMS M/Z (M+H) 336.2.
実施例46を、実施例45に類似の様式で調製した。
Figure 0006669745
(実施例47)
3−(2,6−ジメチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド
Figure 0006669745
工程1:
4−ブロモ−2,6−ジメチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン
Figure 0006669745
ヨウ化メチル(112mg,0.79mmol)を、DMF(15mL)中の4−ブロモ−2−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(中間体E)(300mg,1.32mmol)および炭酸カリウム(274mg,1.98mmol)の撹拌混合物に室温において滴下により添加した。添加後、その混合物を70℃において15時間撹拌した。その得られた混合物を水(25mL)の添加によってクエンチし、酢酸エチルで抽出した(20mL×2)。その合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その粗製生成物を分取用TLC(メタノール/ジクロロメタン=1/15)によって精製して、標題化合物を褐色固体として得た(82mg,26%)。1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.33 (s, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 3.58 (s, 3 H), 2.39 (s, 3 H).
工程2
3−(2,6−ジメチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチルベンズアミド
Figure 0006669745
ジオキサン/水(3.5mL,6:1)中の4−ブロモ−2,6−ジメチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(工程1,82mg,0.34mmol)、(3−(ジメチルカルバモイル)フェニル)ボロン酸(66mg,0.34mmol)、炭酸セシウム(227mg,0.70mmol)の混合物を、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(10mg,0.013mmol)に窒素雰囲気下で添加した。次いで、その反応混合物を110℃において窒素下で18時間加熱した。その反応物を室温へと冷却し、次いで、その混合物を、セライトを通して濾過した。その濾液を減圧下で濃縮し、次いで、その残渣を分取用HPLC(アセトニトリル:水(0.3%のギ酸)25%〜55%)によって精製して、標題化合物を褐色固体として得た(6.9mg,6.5%)、1H NMR (400 MHz, CD3OD): δ 7.73-7.72 (m, 1 H), 7.65 (s, 1 H), 7.55-7.59 (m, 1 H), 7.2 (d, J = 7.6 Hz, 1 H), 7.32 (s, 1 H), 6.28 (s, 1 H), 3.72 (s, 3 H), 3.16 (s, 3 H), 3.09 (s, 3 H), 2.45 (s, 3 H). LCMS M/Z (M+H) 310.1
実施例48
以下に記載されるTAFアッセイのためのビオチン化プローブ化合物(1000)の合成
Figure 0006669745
工程1:
2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
メタノール(1.0L)中の2−クロロ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.45mol)の溶液を、メタノール(850mL)中のナトリウムメトキシド(250g,4.63mol)の撹拌し冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した(2時間)。添加後、その混合物を加熱して23時間還流したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を減圧下でおよそ900mLの容積へと濃縮し、水(1.5L)の添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し減圧下で乾燥させて、標題化合物(250g,100%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.22 (d, J = 5.2 Hz, 1 H), 7.10 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 3.92 (s, 3 H), 2.26 (s, 3 H).
工程2:
5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
酢酸ナトリウム(365g,5.37mol)を、酢酸(1.5L)中の2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.49mol)の撹拌溶液に周囲温度において添加し、次いで、Br(639g,4.00mol)を滴下により添加した(30分)。添加後、その混合物を80℃において12時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を冷却し(0℃)、10%の水性(1.5L)および飽和水性NaSO(1.5L)の逐次添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(302g,82.2%収率)を淡黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.25 (s, 1 H), 3.94 (s, 3 H), 2.29 (s, 3 H).
工程3:
(E)−2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロ−4−ピリジル)−N,N−ジメチル−エテンアミン
Figure 0006669745
DMF−DMA(600mL)を、DMF(1.1L)中の5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(134g,0.54mol)の撹拌し加熱した(80℃)溶液にゆっくりと添加した。添加後、その混合物を95℃において5時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を室温へと冷却し、氷冷水(3L)へと注いだ。生じた赤色固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(167g,100%収率)を赤色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.24 (s, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 4.80 (d, J = 13.2 Hz, 1 H), 3.88 (s, 3 H), 2.90 (s, 6 H).
工程4:
4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
メタノール/HO(1900/250mL)中の2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロピリジン−4−イル)−N,N−ジメチルエテンアミン(50.0g,165mmol)、Fe(50.0g,893mmol)およびNHCl(50.0g,943mmol)の混合物を、還流させて7時間加熱したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その混合物を熱時濾過し、そのケーキを、メタノールで洗浄した(3×200mL)。その合わせた濾液を減圧下で濃縮し、その得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)によって精製して、その粗製生成物を得た。この粗製物質をアセトニトリルで摩砕して、標題化合物(37.4g,99.5%収率)を淡褐色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 226.7, 228.7。
工程5:
4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
THF(700mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(34.3g,0.15mol)の溶液を、THF(700mL)中の水素化ナトリウム(60%,19.2g,0.48mol)の撹拌し冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した。添加後、その混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、再び0℃へと冷却した。THF(700mL)中の塩化トシル(38.0g,0.20mol)を滴下により添加し、その得られた混合物を周囲温度において2時間撹拌した。その反応を、飽和水性塩化アンモニウム(1.0L)の添加によってクエンチし、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×600mL)。その合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をアセトニトリルで摩砕して、標題化合物(51.2g,88.9%収率)を褐色固体として得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。
工程6:
4−ブロモ−1−(p−トリルスルホニル)−6H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
HBr(40%の水性,1.1L)を、エタノール(200mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン(102.5g,0.27mol)の溶液に添加した。添加後、その混合物を、90℃で2時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を0℃へと冷却し、生じた白色固体を濾過によって集めた。この固体を水で洗浄し、真空下で乾燥させて、標題化合物(87.5g,88.6%収率)を淡褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 11.48 (s, 1 H), 8.01 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 8.90 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.32 (s, 1 H), 6.57 (d, J = 3.2 Hz, 1 H), 2.34 (s, 3 H).
工程7:
4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ヨウ化メチル(24.5g,172.8mmol)を、ジオキサン(250mL)中の4−ブロモ−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(中間体A)(16.7g,45.5mmol)および炭酸セシウム(17.8g,54.6mmol)の撹拌懸濁物に滴下により添加した。添加後、その反応混合物を室温において18時間撹拌したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その溶媒を減圧下でエバポレートし、その残渣を水(200mL)で希釈した。その混合物をEtOAcで抽出した(3×200mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3:1)によって精製して、標題化合物(14.0g,81.4%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 8.03 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 7.92 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.78 (s, 1 H), 7.39 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.57 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.35 (s, 3 H), 2.35 (s, 3 H).
工程8:
50mLのバイアルに、磁性撹拌子、4−ブロモ−6−メチル−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(0.281g,0.737mmol)、1,4−ジオキサン(3.69ml,0.737mmol)、水(0.5ml,27.8mmol)、KCO(0.306g,2.211mmol)、4−(tertブトキシカルボニルアミノ)フェニルボロン酸(0.227g,0.958mmol)、およびPd(PPh(0.085g,0.074mmol)を充填した。上記バイアルをパージし、窒素雰囲気下に置き、撹拌しながら95℃へと12時間加熱し、その後、室温へと冷却させた。次いで、その反応物を、水(20ml)で希釈した。沈殿物が形成され、これを、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集めた。その固体をさらに水で洗浄し(2×25mL)、乾燥させ、集めた。この物質を、メタノール(約5mL)中で懸濁し、KOH(200mg)で処理した。2時間後、そのMeOHを真空中で除去し、その粗製物質を水(約20mL)の中で懸濁し、生じた固体を、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集めた。その固体をさらに水で洗浄し、集め、真空中で乾燥させて、tert−ブチル4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニルカルバメート(362mg,0.907mmol)を淡黄色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 494。
工程9:
50mLの丸底フラスコに、磁性撹拌子、tert−ブチル4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニルカルバメート(350mg,1.031mmol)、MeOH(2.062mL,1.031mmol)、およびHCl(1.031mL,4.12mmol)(ジオキサン中4N)を充填した。次いで、その反応物を、室温において4時間撹拌させておき、その後、ジオキサン(25mL)で希釈した。沈殿物が形成され、これを、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集め、さらにジオキサンで洗浄し、真空中で乾燥させて、4−(4−アミノフェニル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(188mg,0.786mmol,76%収率)を白色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 240。
工程10:
25mLのバイアルに、磁性撹拌子、4−(4−アミノフェニル)−6−メチル−1Hピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(0.038g,0.159mmol)、無水DMF(0.794ml,0.159mmol)、DIPEA(0.139ml,0.794mmol)、17−オキソ−21−((3aS,4S,6aR)−2−オキソヘキサヒドロ−1Hチエノ[3,4−d]イミダゾール−4−イル)−4,7,10,13−テトラオキサ−16−アザヘンイコサン−1−酸(0.078g,0.159mmol)、およびHATU(0.075g,0.199mmol)を充填した。その粗製反応混合物を逆相HPLCによって直接精製して、N−(4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル)−1−(5−((3aS,4S,6aR)−2−オキサヘキサヒドロ−1H−チエノ[3,4−d]イミダゾール−4−イル)ペンタンアミド)−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−15−アミド(31mg,0.041mmol,26.0%収率)を得た。LCMS M/Z(M+2H)/2 357。
実施例49
以下で記載されるCECR2アッセイのためのビオチン化プローブ化合物(1001)の合成
Figure 0006669745
工程1:
2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
メタノール(1.0L)中の2−クロロ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.45mol)の溶液を、メタノール(850mL)中のナトリウムメトキシド(250g,4.63mol)の撹拌し冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した(2時間)。添加後、その混合物を加熱して23時間還流したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を減圧下でおよそ900mLの容積へと濃縮し、水(1.5L)の添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(250g,100%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.22 (d, J = 5.2 Hz, 1 H), 7.10 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 3.92 (s, 3 H), 2.26 (s, 3 H).
工程2:
5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン
Figure 0006669745
酢酸ナトリウム(365g,5.37mol)を、酢酸(1.5L)中の2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(250g,1.49mol)の撹拌溶液に、周囲温度において添加し、次いで、Br(639g,4.00mol)を滴下により添加した(30分)。添加後、その混合物を80℃で12時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を冷却し(0℃)、10%の水性(1.5L)および飽和水性NaSO(1.5L)の逐次添加によってクエンチした。生じた固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(302g,82.2%収率)を淡黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.25 (s, 1 H), 3.94 (s, 3 H), 2.29 (s, 3 H).
工程3:
(E)−2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロ−4−ピリジル)−N,N−ジメチル−エテンアミン
Figure 0006669745
DMF−DMA(600mL)を、DMF(1.1L)中の5−ブロモ−2−メトキシ−4−メチル−3−ニトロピリジン(134g,0.54mol)の撹拌し加熱した(80℃)溶液にゆっくりと添加した。添加後、その混合物を95℃において5時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を室温へと冷却し、氷冷水(3L)へと注いだ。生じた赤色固体を濾過によって集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、標題化合物(167g,100%収率)を赤色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.24 (s, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 7.05 (d, J = 13.6 Hz, 1 H), 4.80 (d, J = 13.2 Hz, 1 H), 3.88 (s, 3 H), 2.90 (s, 6 H).
工程4:
4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
メタノール/HO(1900/250mL)中の2−(5−ブロモ−2−メトキシ−3−ニトロピリジン−4−イル)−N,N−ジメチルエテンアミン(50.0g,165mmol)、Fe(50.0g,893mmol)およびNHCl(50.0g,943mmol)の混合物を、還流させて7時間加熱したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その混合物を熱時濾過し、そのケーキをメタノールで洗浄した(3×200mL)。その合わせた濾液を減圧下で濃縮し、その得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)によって精製して、その粗製生成物を得た。この粗製物質をアセトニトリルで摩砕して、標題化合物(37.4g,99.5%収率)を淡褐色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 226.7,228.7。
工程5:
4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン
Figure 0006669745
THF(700mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(34.3g,0.15mol)の溶液を、THF(700mL)中の水素化ナトリウム(60%,19.2g,0.48mol)の撹拌し冷却した(0℃)溶液に滴下により添加した。添加後、その混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、再び0℃へと冷却した。THF(700mL)中の塩化トシル(38.0g,0.20mol)を滴下により添加し、その得られた混合物を周囲温度において2時間撹拌した。その反応を、飽和水性塩化アンモニウム(1.0L)の添加によってクエンチし、次いで、酢酸エチルで抽出した(3×600mL)。その合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。その残渣をアセトニトリルで摩砕して、標題化合物(51.2g,88.9%収率)を褐色固体として得た。この粗製物質を、さらに精製せずに次の工程において使用した。
工程6:
4−ブロモ−1−(p−トリルスルホニル)−6H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
HBr(40%の水性,1.1L)を、エタノール(200mL)中の4−ブロモ−7−メトキシ−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン(102.5g,0.27mol)の溶液に添加した。添加後、その混合物を90℃で2時間加熱したところ、その時点で、TLCは反応が完了していることを示した。その混合物を0℃へと冷却し、生じた白色固体を濾過によって集めた。この固体を水で洗浄し、真空下で乾燥させて、標題化合物(87.5g,88.6%収率)を淡褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 11.48 (s, 1 H), 8.01 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 8.90 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.38 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.32 (s, 1 H), 6.57 (d, J = 3.2 Hz, 1 H), 2.34 (s, 3 H).
工程7:
4−ブロモ−6−メチル−1−(p−トリルスルホニル)ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン
Figure 0006669745
ヨウ化メチル(24.5g,172.8mmol)を、ジオキサン(250mL)中の4−ブロモ−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(中間体A)(16.7g,45.5mmol)および炭酸セシウム(17.8g,54.6mmol)の撹拌懸濁物に滴下により添加した。添加後、その反応混合物を室温において18時間撹拌したところ、その時点で、LCMSは反応が完了していることを示した。その溶媒を減圧下でエバポレートし、その残渣を水(200mL)で希釈した。その混合物をEtOAcで抽出した(3×200mL)。その合わせた有機抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=3:1)によって精製して、標題化合物(14.0g,81.4%収率)を褐色固体として得た。1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 8.03 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 7.92 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.78 (s, 1 H), 7.39 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.57 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.35 (s, 3 H), 2.35 (s, 3 H).
工程8:
50mLのバイアルに、磁性撹拌子、4−ブロモ−6−メチル−1−トシル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(0.281g,0.737mmol)、1,4−ジオキサン(3.69ml,0.737mmol)、水(0.5ml,27.8mmol)、KCO(0.306g,2.211mmol)、4−(tertブトキシカルボニルアミノ)フェニルボロン酸(0.227g,0.958mmol)、およびPd(PPh(0.085g,0.074mmol)を充填した。そのバイアルをパージし、窒素雰囲気下に置き、撹拌しながら95℃へと12時間加熱し、その後、室温へと冷却させた。次いで、その反応物を水(20ml)で希釈した。沈殿物が形成され、これを、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集めた。その固体をさらに水で洗浄し(2×25mL)、乾燥させ、集めた。この物質をメタノール(約5mL)中に懸濁し、KOH(200mg)で処理した。2時間後、MeOHを真空中で除去し、その粗製物質を水(約20mL)中に懸濁し、生じた固体を、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集めた。その固体をさらに水で洗浄し、集め、真空中で乾燥させて、tert−ブチル4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニルカルバメート(362mg,0.907mmol)を淡黄色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 494。
工程9:
50mLの丸底フラスコに、磁性撹拌子、tert−ブチル4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニルカルバメート(350mg,1.031mmol)、MeOH(2.062mL,1.031mmol)、およびHCl(1.031mL,4.12mmol)(ジオキサン中4N)を充填した。次いで、その反応物を室温において4時間撹拌させ、その後、ジオキサン(25mL)で希釈した。沈殿物が形成され、これを、ブフナー漏斗を使用して真空濾過によって集め、さらにジオキサンで洗浄し、真空中で乾燥させて、4−(4−アミノフェニル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(188mg,0.786mmol,76%収率)を白色固体として得た。LCMS M/Z(M+H) 240。
工程10:
25mLのバイアルに、磁性撹拌子、4−(4−アミノフェニル)−6−メチル−1Hピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン(0.038g,0.159mmol)、無水DMF(0.794ml,0.159mmol)、DIPEA(0.139ml,0.794mmol)、17−オキソ−21−((3aS,4S,6aR)−2−オキサヘキサヒドロ−1Hチエノ[3,4−d]イミダゾール−4−イル)−4,7,10,13−テトラオキサ−16−アザヘインコサン−1−酸(0.078g,0.159mmol)、およびHATU(0.075g,0.199mmol)を充填した。その粗製反応混合物を逆相HPLCによって直接精製して、N−(4−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル)−1−(5−((3aS,4S,6aR)−2−オキソヘキサヒドロ−1H−チエノ[3,4−d]イミダゾール−4−イル)ペンタンアミド)−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−15−アミド(31mg,0.041mmol,26.0%収率)を得た。LCMS M/Z(M+2H)/2 357。
実施例50
ブロモドメインに対する代表的化合物の阻害活性を、公知の方法を使用して、または以下のアッセイプロトコルのうちの1つを使用して評価し得る。
(BRD4 AlphaLisa結合アッセイを使用するインヒビターのIC50測定)
His/Flagエピトープタグ化BRD4 BD142−168をクローニングし、発現させ、精製した。BRD4結合および阻害を、ビオチン化H4−テトラアセチルペプチド(New England Peptide,NEP2069−1/13)と標的との結合(engagement)を、AlphaLisa技術(Perkin−Elmer)を使用してモニターすることによって評価した。具体的には、384ウェルProxiPlateの中で、BRD4(BD1)(30nM最終)を、40mMのHEPES(pH7.0)、40mMのNaCl、1mMのDTT、0.01%(w/v)のBSA、および0.008%(w/v)のBrij−35中のペプチド(200nM最終)と、DMSO(最終1.2%のDMSO)またはDMSO中の化合物希釈シリーズのいずれかの存在下で合わせた。室温において20分のインキュベーションの後、AlphaストレプトアビジンドナービーズおよびAlphaLisa抗Flagアクセプタービーズを、各々最終濃度10μg/mLへと添加した。3時間の平衡化の後、プレートをEnvision機器で読み取り、IC50を4パラメーター非線形曲線当てはめを使用して計算した。
(BRD9 AlphaLisa結合アッセイを使用するインヒビターのIC50測定)
His/Flagエピトープタグ化BRD9134−239をクローニングし、発現させ、均質になるまで精製した。BRD9結合および阻害を、ビオチン化H4−テトラアセチルペプチド(New England Peptide,NEP2069−11/13)と標的との結合を、AlphaLisa技術(Perkin−Elmer)を使用してモニターすることによって評価した。具体的には、384ウェルProxiPlateの中で、BRD9(50nM最終)を、50mMのHEPES(pH7.5)、150mMのNaCl、1mMのTCEP、0.01%(w/v)のBSA、および0.008%(w/v)のBrij−35中のペプチド(3nM最終)と、DMSO(最終0.8%のDMSO)またはDMSO中の化合物希釈シリーズのいずれかの存在下で合わせた。室温において20分のインキュベーションの後、AlphaLisaストレプトアビジンアクセプタービーズ(Perkin−AL125C)およびAlphaLisa Nickelドナービーズ(Perkin AS 10 ID)を、各々最終濃度15μg/mLへと添加した。遮光して90分平衡化した後、そのプレートをEnvision機器で読み取り、IC50を4パラメーター非線形曲線当てはめを使用して計算した。
(TAF1−BD2 TR−FRET結合アッセイを使用するインヒビターのIC50測定)
His/Flagエピトープタグ化TAF1−BD21504−1635をクローニングし、発現させ、均質になるまで精製した。TAF1−BD2結合および阻害を、ビオチン化低分子化合物1000(実施例48)と標的との結合を、TR−FRETアッセイ技術(Perkin−Elmer)を使用してモニターすることによって評価した。具体的には、384ウェルProxiPlateの中で、TAF1−BD2(6nM最終)を、50mMのHEPES(pH7.5)、50mMのNaCl、1mMのTCEP、0.01%(w/v)のBSA、および0.008%(w/v)のBrij−35中のビオチン−リガンド(50nM最終)と、DMSO(最終0.2%のDMSO)またはDMSO中の化合物希釈シリーズの存在下で合わせた。室温において10分のインキュベーションの後、Eu−W1024 抗6×His抗体(Perkin Elmer AD0110)およびSureLightTMアロフィコシアニン−ストレプトアビジン(APC−SA,Perkin Elmer CR130−100)の混合物を、最終濃度0.2nMの抗体および25nMのAPC−SAにそれぞれ添加した。20分の平衡化の後、そのプレートをEnvision機器で読み取り、IC50を4パラメーター非線形曲線当てはめを使用して計算した。新規化合物1000および上記のTAF1−BD2 TR−FRET結合アッセイは、本発明のさらなる実施形態を表す。
(CECR2 TR−FRET結合アッセイを使用するインヒビターのIC50測定)
His/Flagエピトープタグ化CECR2424−538をクローニングし、発現させ、均質になるまで精製した。CECR2結合および阻害を、ビオチン化低分子化合物1001(実施例49)と標的との結合を、TR−FRETアッセイ技術(Perkin−Elmer)を使用してモニターすることによって評価した。具体的には、384ウェルProxiPlateの中で、CECR2(1.5nM最終)を、50mMのHEPES(pH7.5)、50mMのNaCl、1mMのTCEP、0.01%(w/v)のBSA、および0.008%(w/v)のBrij−35中のビオチン−リガンド(25nM最終)と、DMSO(最終0.2%のDMSO)またはDMSO中の化合物希釈シリーズいずれかの存在下で合わせた。室温において15分のインキュベーションの後、Eu−W1024 抗6×His抗体(Perkin Elmer AD0110)およびSureLightTM アロフィコシアニン−ストレプトアビジン(APC−SA,Perkin Elmer CR130−100)の混合物を、最終濃度0.2nMの抗体および12.5nMのAPC−SAに、それぞれ添加した。40分の平衡化後に、そのプレートをEnvision機器で読み取り、IC50を4パラメーター非線形曲線当てはめを使用して計算した。新規化合物1001および上記のCECR2 TR−FRET結合アッセイは、本発明のさらなる実施形態を表す。
上記の4種のアッセイからの式(I)の代表的化合物(および本明細書中で提供される他の化合物)のデータを、以下の表に提供する。
Figure 0006669745
多くの実施形態が記載されてきたが、これらの例は、本明細書で記載される化合物および方法を利用する他の実施形態を提供するために変更され得る。従って、本発明の範囲は、例示によって代表されている具体的実施形態によるのではなく、添付の特許請求の範囲によって定義されるべきである。
本発明の実施形態の一部の例として、以下の項目が挙げられる。
(項目1)
式(I):
Figure 0006669745

の化合物またはその塩であって、ここで:
は、H、メチル、またはエチルであり;
は、H、C 1−12 アルキル、C 2−12 アルケニル、C 2−12 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでR のうちの各C 1−12 アルキル、C 2−12 アルケニル、C 2−12 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されており;そして
Qは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換された5員のヘテロアリールであるか、またはQは、
Figure 0006669745

であり、
ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
、X 、およびX は、CR およびNから各々独立して選択され、ただしX 、X 、およびX のうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X 、X 、およびX の各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くのC 1−6 アルキルで必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R 、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルであり、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R −N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、−O−R 、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルであり、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(R va 、ヒドロキシル、シアノ、C −C アルコキシ、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソ、−N(R va およびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(R wa 、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、およびC 2−6 アルキニルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、およびC 2−6 アルキニルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(R za 、C −C アルコキシ、カルボシクリル、−N(R za 、−C(O)−N(R za 、−O−R za 、−O−C(O)−R za 、−C(O)−O−R za 、−N(R za )−C(O)−R za 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(R za 、−C(O)−N(R za 、−O−R za 、−O−C(O)−R za 、−C(O)−O−R za 、−N(R za )−C(O)−R za 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
各R va は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR va は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
各R wa は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR wa は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
各R za は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR za は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
ただしR がメチルであり;かつR がエトキシカルボニルである場合;Aは、2−フルオロ−5−(エチルスルホニル)フェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−(2,2−ジメチルプロパ−1−イルオキシ)−5−アミノフェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−(2,2,−ジメチルプロパ−1−イルオキシ)−5−ニトロフェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、3−(エチルスルホニル)−6−フルオロフェニルではなく;
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−エトキシ−5−(メチルスルホニル)フェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、4−ブロモ−2−メトキシフェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−(2−tert−ブトキシ−1−メチルエトキシ)−5−メチルスルホニルフェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−イソ−ブトキシ−5−メチルスルホニルフェニルではなく;そして
ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、2−(2−メチルプロポキシ)−5−エチルスルホニルアミノフェニルではない、
化合物。
(項目2)
は、Hである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
は、メチルである、項目1に記載の化合物。
(項目4)
は、エチルである、項目1に記載の化合物。
(項目5)
は、Hである、項目1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
は、メチルである、項目1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
Qは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換された5員のヘテロアリールである、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
Qは、1個またはこれより多くの基R で必要に応じて置換された、フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルである、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
Qは、
Figure 0006669745

であり、ここで環Aは、1個またはこれより多くの基R で必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
Qは、
Figure 0006669745

であり、ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されている、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
Qは、
Figure 0006669745

であり、ここで環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
は、Nであり、X は、CR であり、そしてX は、CR である、項目1〜6または9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
は、CR であり、X は、Nであり、そしてX は、CR である、項目1〜6または9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
は、Nであり、X は、Nであり、そしてX は、CR である、項目1〜6または9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
(項目15)
は、Nであり、X は、CR であり、そしてX は、Nである、項目1〜6または9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
(項目16)
は、CR であり、X は、CR であり、そしてX は、CR である、項目1〜6または9〜11のいずれか1項に記載の化合物。
(項目17)
は、水素である、項目1〜6または9〜16のいずれか1項に記載の化合物。
(項目18)
およびR は、各々水素である、項目1〜6または9〜16のいずれか1項に記載の化合物。
(項目19)
各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、項目1〜6または9〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目20)
各R は、水素、C 1−6 アルキル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−O−R 、−C(O)−O−R 、−N(R )−C(O)−OR および−N(R )−C(O)−R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C 1−6 アルキルで必要に応じて置換されている、項目1〜6または9〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目21)
各R は、水素、C 1−6 アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR および−N(R )−C(O)−R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C 1−6 アルキルで必要に応じて置換されている、項目1〜6または9〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目22)
各R は、水素、C 1−6 アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR および−N(R )−C(O)−R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、またはヘテロシクリルは、−O−R 、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C 1−6 アルキルで必要に応じて置換されている、項目1〜6または9〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目23)
環Aは、カルボシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、項目1〜6または12〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目24)
環Aは、ヘテロシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、項目1〜6または12〜18のいずれか1項に記載の化合物。
(項目25)
各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−N(R )−C(O)−OR および−N(R )−C(O)−から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、項目1〜6、23または24のいずれか1項に記載の化合物。
(項目26)
各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、項目1〜6、23または24のいずれか1項に記載の化合物。
(項目27)
各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−R から独立して選択され、ここで任意のC 1−6 アルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの−O−R 基で必要に応じて置換されている、項目1〜6、23または24のいずれか1項に記載の化合物。
(項目28)
Qは、フェニル、2−オキソインドリン−5−イル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−6−イル、2,3,3a,5−テトラヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4−ジオン−8−イル、3−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン−6−イル、1,3,4,5−テトラヒドロ−4−メチル−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン−2−イル、4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−アミノカルボニルフェニル、3−シアノフェニル、4−ヒドロキシメチルフェニル、4−(3−フルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(1−ピロリジニルカルボニル)フェニル、4−(4−メチルピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−アセチルピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−(アミノカルボニル)ピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−(ピリド−3−イル)アミノカルボニル)フェニル、4−(2−フェニルプロパノイル)フェニル、4−(N−メチル−N−(シアノメチル)アミノカルボニル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチル)アミノカルボニル)フェニル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−7−イル、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)フェニル、1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチルカルボニル)アミノ)フェニル、2−メチル−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン−7−イル、4−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(4−メチル−3−オキソ−ピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−フェニルアミノカルボニル)フェニル、4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル、3−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、4−(モルホリノカルボニル)フェニル、3−(N−ベンジルアミノカルボニル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、および3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニルインダン−5−イルから選択される、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目29)
以下から選択される、項目1に記載の化合物:
6−メチル−4−フェニル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;6−メチル−4−(2−オキソインドリン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
N−(2−メトキシエチル)−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
tert−ブチル 6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル 7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
tert−ブチル N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]カルバメート;
3−メトキシ−N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]プロパンアミド;
4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
8−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,3a−ジヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4(2H,5H)−ジオン;
3−メチル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン;
3−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
4−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
3−イソプロピル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1H−キノキサリン−2−オン;
2−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン;
2−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン;
7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
N,N−ジメチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
3−(6−エチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド;
3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
N,N−ジメチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾニトリル;
N−メチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−(4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
4−[4−(3−フルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
4−[4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(ピロリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(4−メチルピペリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
1−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾイル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−(3−ピリジル)ベンズアミド;
4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
N−ベンジル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(シアノメチル)−N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[3−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[4−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
6−メチル−4−[3−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
3−(2,6−ジメチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド、ならびにこれらの塩。
(項目30)
以下から選択される化合物:
N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−イソプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
ならびにこれらの塩。
(項目31)
項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩、あるいは項目30に記載されるとおりの化合物またはその薬学的に受容可能な塩、および薬学的に受容可能なアジュバント、キャリア、またはビヒクルを含む、組成物。
(項目32)
さらなる治療剤との組み合わせでの、項目31に記載の組成物。
(項目33)
前記さらなる治療剤は、化学療法剤である、項目32に記載の組成物。
(項目34)
項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩、あるいは項目30に記載されるとおりの化合物またはその薬学的に受容可能な塩を動物に投与する工程を包含する、動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための方法。
(項目35)
前記障害は、がん、炎症性障害、または自己免疫疾患である、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記障害は、がんであり、該がんは、聴神経腫瘍、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱がん、脳のがん、乳がん、気管支原性癌、子宮頚がん、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病(chronic myelocytic leukemia)、慢性骨髄性白血病(chronic myelogenous leukemia)、結腸がん、大腸がん、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、異常増殖性への変化、胎児性癌、子宮内膜がん、内皮肉腫、上衣腫、上皮癌、赤白血病、食道がん、エストロゲンレセプター陽性乳がん、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞性精巣がん、神経膠腫、膠芽腫、膠肉腫、H鎖病、頭頚部がん、血管芽腫、肝癌、肝細胞がん、ホルモン不応性前立腺がん、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺がん、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫、T細胞もしくはB細胞起源のリンパ球悪性腫瘍、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽腫、NUT正中癌(NMC)、非小細胞肺がん、乏突起神経膠腫、口腔がん、骨原性肉腫、卵巣がん、膵臓がん、乳頭状腺癌、乳頭状癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺がん、直腸がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚がん、小細胞肺癌腫、固形腫瘍(癌腫および肉腫)、小細胞肺がん、胃がん、扁平上皮癌、滑液膜腫、汗腺癌、甲状腺がん、ワルデンシュトレーム・マクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮がん、およびウィルムス腫瘍から選択される、項目35に記載の方法。
(項目37)
前記障害は、がんであり、該がんは、肺がん、乳がん、膵臓がん、大腸がん、および黒色腫から選択される、項目35に記載の方法。
(項目38)
前記障害は、炎症性障害または自己免疫疾患であり、該炎症性障害または該自己免疫疾患は、アジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水疱性皮膚疾患、慢性閉塞性肺疾患、クローン病、皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、線維症、糸球体腎炎、肝血管閉塞、肝炎、下垂体炎、免疫不全症候群、炎症性腸疾患、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、変形性関節症、膵炎、心膜炎、結節性多発動脈炎、肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素性ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ぶどう膜炎、白斑、脈管炎、およびウェゲナー肉芽腫症から選択される、項目35に記載の方法。
(項目39)
前記ブロモドメインは、ASH1L、ATAD2、ATAD2B、BAZ1A、BAZ1B、BAZ2A、BAZ2B、BPTF、BRD1、BRD2、BRD3、BRD4、BRD7、BRD8、BRD9、BRDT、BRPF1、BRPF3、BRWD1、BRWD3、CECR2、CREBBP(別名CBP)、EP300、GCN5L2、KIAA2026、MLL、MLL4、PBRM、PCAF、PHIP、SMARCA2、SMARCA4、SP100、SP110、SP140、SP140L、TAF1、TAF1L、TRIM24、TRIM28、TRIM33、TRIM66、ZMYND8、およびZMYND11から選択される、項目34に記載の方法。
(項目40)
医学療法における使用のための、項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩。
(項目41)
ブロモドメイン媒介性障害の予防的または治療的処置のための、項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩。
(項目42)
動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための医薬を調製するための、項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩の使用。
(項目43)
動物において細胞傷害性薬剤を含むがん処置の効力を増大させるための方法であって、該方法は、該動物に、有効量の項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する方法。
(項目44)
前記細胞傷害性薬剤を前記動物に投与する工程をさらに包含する、項目43に記載の方法。
(項目45)
動物において細胞傷害性薬剤へのがんの耐性の発生を遅延または防止するための方法であって、該方法は、該動物に、項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する方法。
(項目46)
動物においてがん治療への応答の継続時間を延ばすための方法であって、該方法は、該がん治療を受けている動物に、項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含し、ここで該式(I)の化合物または項目30に記載の化合物またはその薬学的に受容可能な塩が投与される場合の該がん治療への応答の継続時間は、該式(I)の化合物または項目30に記載の化合物またはその薬学的に受容可能な塩の投与の非存在下での該がん治療への応答の継続時間を超えて延びる、方法。
(項目47)
個体においてがんを処置するための方法であって、該方法は、該個体に、(a)項目1〜29のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または項目30に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩および(b)細胞傷害性薬剤を投与する工程を包含する方法。
(項目48)
前記細胞傷害性薬剤は、抗微小管薬剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗菌剤、トポイソメラーゼIIインヒビター、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼIインヒビター、ホルモンおよびホルモンアナログ、シグナル伝達経路インヒビター、非レセプターチロシンキナーゼ血管形成インヒビター、免疫療法剤、アポトーシス促進薬剤、LDH−Aのインヒビター、脂肪酸生合成のインヒビター、細胞周期シグナル伝達インヒビター、HDACインヒビター、プロテアソームインヒビター、およびがん代謝のインヒビターから選択される、項目47に記載の方法。
(項目49)
前記細胞傷害性薬剤は、タキサンである、項目47に記載の方法。
(項目50)
前記タキサンは、パクリタキセルまたはドセタキセルである、項目49に記載の方法。
(項目51)
前記細胞傷害性薬剤は、白金薬剤である、項目47に記載の方法。
(項目52)
前記細胞傷害性薬剤は、EGFRのアンタゴニストである、項目47に記載の方法。
(項目53)
前記EGFRのアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミンまたはその薬学的に受容可能な塩である、項目52に記載の方法。
(項目54)
前記細胞傷害性薬剤は、RAFインヒビターである、項目47に記載の方法。
(項目55)
前記RAFインヒビターは、BRAFインヒビターまたはCRAFインヒビターである、項目54に記載の方法。
(項目56)
前記RAFインヒビターは、ベムラフェニブである、項目54に記載の方法。
(項目57)
前記細胞傷害性薬剤は、PI3Kインヒビターである、項目47に記載の方法。

Claims (57)

  1. 式(I):
    Figure 0006669745
    の化合物またはその塩であって、ここで:
    、メチル、またはエチルであり;
    は、H、C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでRのうちの各C1−12アルキル、C2−12アルケニル、C2−12アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されており;そして
    Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールであるか、またはQは、
    Figure 0006669745
    であり、
    ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
    、X、およびXは、CRおよびNから各々独立して選択され、ただしX、X、およびXのうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X、X、およびXの各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
    各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R 、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くのC1−6アルキルで必要に応じて置換されており;
    は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、C 2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C 2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、C 2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルであり、ここで各C 2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各Rは、オキソ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rva、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソ、−N(Rvaおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(Rwa、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、およびC2−6アルキニルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(Rza、C−Cアルコキシ、カルボシクリル、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC−Cアルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のRは、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(Rza、−C(O)−N(Rza、−O−Rza、−O−C(O)−Rza、−C(O)−O−Rza、−N(Rza)−C(O)−Rza、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−3アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各Rvaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRvaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
    各Rwaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRwaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
    各Rzaは、独立して水素またはC1−6アルキルであるか、あるいは2個のRzaは、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
    ただしRがメチルであり;かつRがエトキシカルボニルである場合;Aは、2−フルオロ−5−(エチルスルホニル)フェニルではなく;そし
    ただしRがメチルであり;かつRが水素である場合;Aは、3−(エチルスルホニル)−6−フルオロフェニルではない
    化合物。
  2. は、メチルである、請求項1に記載の化合物。
  3. は、エチルである、請求項1に記載の化合物。
  4. は、Hである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  5. は、メチルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  6. Qは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換された5員のヘテロアリールである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  7. Qは、フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルであり、該フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルは、1個またはこれより多くの基R で必要に応じて置換される、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  8. Qは、
    Figure 0006669745
    であり、ここで環Aは、1個またはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  9. Qは、
    Figure 0006669745
    であり、ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されている、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  10. Qは、
    Figure 0006669745
    であり、ここで環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  11. は、Nであり、Xは、CRであり、そしてXは、CRである、請求項1〜または10のいずれか1項に記載の化合物。
  12. は、CRであり、Xは、Nであり、そしてXは、CRである、請求項1〜または10のいずれか1項に記載の化合物。
  13. は、Nであり、Xは、Nであり、そしてXは、CRである、請求項1〜または10のいずれか1項に記載の化合物。
  14. は、Nであり、Xは、CRであり、そしてXは、Nである、請求項1〜または10のいずれか1項に記載の化合物。
  15. は、CRであり、Xは、CRであり、そしてXは、CRである、請求項1〜または10のいずれか1項に記載の化合物。
  16. は、水素である、請求項1〜または15のいずれか1項に記載の化合物。
  17. およびRは、各々水素である、請求項1〜または15のいずれか1項に記載の化合物。
  18. 各Rは、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−O−C(O)−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−O−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−OR、−N(R)−C(O)−N(R 、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−N(R、および−N(R)−S(O)−N(Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−Rならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、請求項1〜または17のいずれか1項に記載の化合物。
  19. 各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−O−R、−C(O)−O−R および−N(R)−C(O)−OR ら独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている、請求項1〜または17のいずれか1項に記載の化合物。
  20. 各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R および−N(R)−C(O)−OR ら独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている、請求項1〜または17のいずれか1項に記載の化合物。
  21. 各Rは、水素、C1−6アルキル、ヘテロシクリル、−CN、−C(O)−N(R および−N(R)−C(O)−OR ら独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、またはヘテロシクリルは、−O−R、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、C1−6アルキルで必要に応じて置換されている、請求項1〜または17のいずれか1項に記載の化合物。
  22. 環Aは、カルボシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、請求項1〜または1117のいずれか1項に記載の化合物。
  23. 環Aは、ヘテロシクリルと縮合されて、1個もしくはこれより多くの基Rで必要に応じて置換されたポリシクリルを形成する、請求項1〜または1117のいずれか1項に記載の化合物。
  24. 各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−O−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−N(R)−C(O)−ORおよび−N(R)−C(O)−から独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、請求項1〜22または23のいずれか1項に記載の化合物。
  25. 各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリルまたはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO、−N(R、−CN、−C(O)−N(R、−S(O)−N(R、−S(O)−N(R、−O−R、−S−R、−O−C(O)−R、−C(O)−R、−C(O)−O−R、−S(O)−R、−S(O)−R、−C(O)−N(R、−N(R)−C(O)−R、−N(R)−S(O)−R、−N(R)−S(O)−R、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC1−6アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC1−6アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されている、請求項1〜22または23のいずれか1項に記載の化合物。
  26. 各Rは、オキソ、C1−6アルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリルおよび−C(O)−O−Rから独立して選択され、ここで任意のC1−6アルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの−O−R基で必要に応じて置換されている、請求項1〜22または23のいずれか1項に記載の化合物。
  27. Qは、フェニル、2−オキソインドリン−5−イル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−6−イル、2,3,3a,5−テトラヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4−ジオン−8−イル、3−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン−6−イル、1,3,4,5−テトラヒドロ−4−メチル−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン−2−イル、4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−アミノカルボニルフェニル、3−シアノフェニル、4−ヒドロキシメチルフェニル、4−(3−フルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(1−ピロリジニルカルボニル)フェニル、4−(4−メチルピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−アセチルピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(4−(アミノカルボニル)ピペリジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−(ピリド−3−イル)アミノカルボニル)フェニル、4−(2−フェニルプロパノイル)フェニル、4−(N−メチル−N−(シアノメチル)アミノカルボニル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチル)アミノカルボニル)フェニル、1−tert−ブトキシカルボニル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−7−イル、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)フェニル、1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン−7−イル、3−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(1−ヒドロキシ−1−メチルエチル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イル)フェニル、4−(1メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、4−(N−(2−メトキシエチルカルボニル)アミノ)フェニル、2−メチル−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン−7−イル、4−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニル、4−(4−メチル−3−オキソ−ピペラジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イルカルボニル)フェニル、4−(N−フェニルアミノカルボニル)フェニル、4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル、3−(N−メチルアミノカルボニル)フェニル、4−(モルホリノカルボニル)フェニル、3−(N−ベンジルアミノカルボニル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル、3−(1−メチルピペリジン−4−イルメチル)フェニル、および3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニルインダン−5−イルから選択される、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  28. 以下から選択される、請求項1に記載の化合物:
    6−メチル−4−フェニル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;6−メチル−4−(2−オキソインドリン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    N−(2−メトキシエチル)−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    tert−ブチル 6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル 7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシレート;
    tert−ブチル N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]カルバメート;
    3−メトキシ−N−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)フェニル]プロパンアミド;
    4−(3−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル)−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
    8−(6−メチル−7−オキソ−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,3a−ジヒドロピロロ[1,2−a]キノキサリン−1,4(2H,5H)−ジオン;
    3−メチル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−3,4−ジヒドロ−1H−キノキサリン−2−オン;
    3−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
    7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
    4−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
    3−イソプロピル−6−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−1H−キノキサリン−2−オン;
    2−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−5,7,7a,8,9,10−ヘキサヒドロピロロ[2,1−d][1,5]ベンゾジアゼピン−6−オン;
    2−メチル−7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4H−1,4−ベンゾオキサジン−3−オン;
    7−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−4−(2−チエニル)−1,3,4,5−テトラヒドロ−1,5−ベンゾジアゼピン−2−オン;
    N,N−ジメチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(6−エチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド;
    3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    N,N−ジメチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾニトリル;
    N−メチル−3−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    4−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−(4−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
    4−[4−(3−フルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    4−[4−(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[4−(ピロリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[4−(4−メチルピペリジン−1−カルボニル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    4−[4−(4−アセチルピペラジン−1−カルボニル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    1−[4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンゾイル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
    4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−(3−ピリジル)ベンズアミド;
    4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
    N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N−フェニル−ベンズアミド;
    N−ベンジル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    N−(シアノメチル)−N−メチル−4−(6−メチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[4−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[3−(1−メチル−4−ピペリジル)フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−(2−メチル−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−6−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[4−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;
    6−メチル−4−[3−[(1−メチル−4−ピペリジル)メチル]フェニル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
    3−(2,6−ジメチル−7−オキソ−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)−N,N−ジメチル−ベンズアミド、またはその塩。
  29. 以下から選択される化合物:
    N,N−ジメチル−3−(7−オキソ−6−プロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−4−イル)ベンズアミド;
    4−[4−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)フェニル]−6−イソプロピル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7−オン;および
    6−シクロプロピル−4−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−7(6H)−オン;
    またはその塩。
  30. 式(I):
    Figure 0006669745

    の化合物またはその塩であって、ここで:
    は、H、メチル、またはエチルであり;
    は、H、C 1−12 アルキル、C 2−12 アルケニル、C 2−12 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルであり、ここでR のうちの各C 1−12 アルキル、C 2−12 アルケニル、C 2−12 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されており;そして
    Qは、フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルであり、該フリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、またはトリアゾリルは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されるか、またはQは、
    Figure 0006669745

    であり、
    ここで環Aは、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されているか、あるいは環Aは、カルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、1個もしくはこれより多くの基R で必要に応じて置換されたポリシクリルを形成し;
    、X 、およびX は、CR およびNから各々独立して選択され、ただしX 、X 、およびX のうちの少なくとも1個は、Nではなく;そしてAがカルボシクリルまたはヘテロシクリルと必要に応じて縮合されて、ポリシクリルを形成する場合、X 、X 、およびX の各々は、Cであり得かつ縮合部位であり得;
    各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで該C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで該C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、6員の単環式ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており、ここで該6員の単環式ヘテロシクリルは、1個もしくはこれより多くのC 1−6 アルキルで必要に応じて置換されており;
    は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルであり、ここで各C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R −N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    は、水素、−F、−Cl、−Br、−I、−CN、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルであり、ここで各C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各R は、オキソ、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、ヘテロシクリル、−F、−Cl、−Br、−I、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−O−C(O)−O−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−O−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−OR 、−N(R )−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、−N(R )−S(O)−N(R 、および−N(R )−S(O) −N(R から独立して選択され、ここで該C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、C 1−6 ハロアルキル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−NO 、−N(R 、−CN、−C(O)−N(R 、−S(O)−N(R 、−S(O) −N(R 、−O−R 、−S−R 、−O−C(O)−R 、−C(O)−R 、−C(O)−O−R 、−S(O)−R 、−S(O) −R 、−C(O)−N(R 、−N(R )−C(O)−R 、−N(R )−S(O)−R 、−N(R )−S(O) −R 、オキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−6 アルキル、ならびにオキソ、ハロ、およびC 1−6 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(R va 、ヒドロキシル、シアノ、C −C アルコキシ、カルボシクリル、ヘテロシクリル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソ、−N(R va およびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、−N(R wa 、ヒドロキシル、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、およびC 2−6 アルキニルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、およびC 2−6 アルキニルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、またはC 2−6 アルキニルは、オキソ、ハロ、アミノ、ヒドロキシル、およびC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されており;
    各R は、水素、C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、およびヘテロシクリルから独立して選択され、ここで各C 1−6 アルキル、C 2−6 アルケニル、C 2−6 アルキニル、カルボシクリル、またはヘテロシクリルは、オキソ、ハロ、シアノ、−N(R za 、C −C アルコキシ、カルボシクリル、−N(R za 、−C(O)−N(R za 、−O−R za 、−O−C(O)−R za 、−C(O)−O−R za 、−N(R za )−C(O)−R za 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC −C アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されているか;あるいは2個のR は、これらが結合される窒素と一緒になって、オキソ、ハロ、−N(R za 、−C(O)−N(R za 、−O−R za 、−O−C(O)−R za 、−C(O)−O−R za 、−N(R za )−C(O)−R za 、ならびにオキソおよびハロから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたC 1−3 アルキルから独立して選択される1個もしくはこれより多くの基で必要に応じて置換されたヘテロシクリルを形成し;
    各R va は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR va は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
    各R wa は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR wa は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;そして
    各R za は、独立して水素またはC 1−6 アルキルであるか、あるいは2個のR za は、これらが結合される窒素と一緒になって、ヘテロシクリルを形成し;
    ただしR がメチルであり;かつR がエトキシカルボニルである場合;Aは、2−フルオロ−5−(エチルスルホニル)フェニルではなく;そして
    ただしR がメチルであり;かつR が水素である場合;Aは、3−(エチルスルホニル)−6−フルオロフェニルではない、
    化合物。
  31. 請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩、あるいは請求項29に記載されるとおりの化合物またはその薬学的に受容可能な塩、および薬学的に受容可能なアジュバント、キャリア、またはビヒクルを含む、組成物。
  32. さらなる治療剤との組み合わせでの、請求項31に記載の組成物。
  33. 前記さらなる治療剤は、化学療法剤である、請求項32に記載の組成物。
  34. 請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩、あるいは請求項29に記載されるとおりの化合物またはその薬学的に受容可能な塩を含む、動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための組成物。
  35. 前記障害は、がん、炎症性障害、または自己免疫疾患である、請求項34に記載の組成物。
  36. 前記障害は、がんであり、該がんは、聴神経腫瘍、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱がん、脳のがん、乳がん、気管支原性癌、子宮頚がん、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病(chronic myelocytic leukemia)、慢性骨髄性白血病(chronic myelogenous leukemia)、結腸がん、大腸がん、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、異常増殖性への変化、胎児性癌、子宮内膜がん、内皮肉腫、上衣腫、上皮癌、赤白血病、食道がん、エストロゲンレセプター陽性乳がん、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、胚細胞性精巣がん、神経膠腫、膠芽腫、膠肉腫、H鎖病、頭頚部がん、血管芽腫、肝癌、肝細胞がん、ホルモン不応性前立腺がん、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肺がん、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫、T細胞もしくはB細胞起源のリンパ球悪性腫瘍、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽腫、NUT正中癌(NMC)、非小細胞肺がん、乏突起神経膠腫、口腔がん、骨原性肉腫、卵巣がん、膵臓がん、乳頭状腺癌、乳頭状癌、松果体腫、真性赤血球増加症、前立腺がん、直腸がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚がん、小細胞肺癌腫、固形腫瘍(癌腫および肉腫)、小細胞肺がん、胃がん、扁平上皮癌、滑液膜腫、汗腺癌、甲状腺がん、ワルデンシュトレーム・マクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮がん、およびウィルムス腫瘍から選択される、請求項35に記載の組成物。
  37. 前記障害は、がんであり、該がんは、肺がん、乳がん、膵臓がん、大腸がん、および黒色腫から選択される、請求項35に記載の組成物。
  38. 前記障害は、炎症性障害または自己免疫疾患であり、該炎症性障害または該自己免疫疾患は、アジソン病、急性痛風、強直性脊椎炎、喘息、アテローム性動脈硬化症、ベーチェット病、水疱性皮膚疾患、慢性閉塞性肺疾患、クローン病、皮膚炎、湿疹、巨細胞性動脈炎、線維症、糸球体腎炎、肝血管閉塞、肝炎、下垂体炎、免疫不全症候群、炎症性腸疾患、川崎病、ループス腎炎、多発性硬化症、心筋炎、筋炎、腎炎、移植臓器拒絶、変形性関節症、膵炎、心膜炎、結節性多発動脈炎、肺炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、強膜炎、硬化性胆管炎、敗血症、全身性エリテマトーデス、高安動脈炎、毒素性ショック、甲状腺炎、I型糖尿病、潰瘍性大腸炎、ぶどう膜炎、白斑、脈管炎、およびウェゲナー肉芽腫症から選択される、請求項35に記載の組成物。
  39. 前記ブロモドメインは、ASH1L、ATAD2、ATAD2B、BAZ1A、BAZ1B、BAZ2A、BAZ2B、BPTF、BRD1、BRD2、BRD3、BRD4、BRD7、BRD8、BRD9、BRDT、BRPF1、BRPF3、BRWD1、BRWD3、CECR2、CREBBP(別名CBP)、EP300、GCN5L2、KIAA2026、MLL、MLL4、PBRM、PCAF、PHIP、SMARCA2、SMARCA4、SP100、SP110、SP140、SP140L、TAF1、TAF1L、TRIM24、TRIM28、TRIM33、TRIM66、ZMYND8、およびZMYND11から選択される、請求項34に記載の組成物。
  40. 医学療法における使用のための、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む組成物。
  41. ブロモドメイン媒介性障害の予防的または治療的処置のための、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む組成物。
  42. 動物においてブロモドメイン媒介性障害を処置するための医薬を調製するための、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩の使用。
  43. 動物において細胞傷害性薬剤を含むがん処置の効力を増大させるための組成物であって、有効量の請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む、組成物。
  44. 前記細胞傷害性薬剤と、前記動物に共投与されることを特徴とする、請求項43に記載の組成物。
  45. 動物において細胞傷害性薬剤へのがんの耐性の発生を遅延または防止するための組成物であって、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含む、組成物。
  46. 動物においてがん治療への応答の継続時間を延ばすための組成物であって、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含み、該組成物は該がん治療を受けている動物に投与されることを特徴とし、ここで該組成物が投与される場合の該がん治療への応答の継続時間は、該組成物の投与の非存在下での該がん治療への応答の継続時間を超えて延びる、組成物。
  47. 個体においてがんを処置するための組成物であって、請求項1〜28または30のいずれか1項に記載されるとおりの式(I)の化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩、または請求項29に記載されるとおりの化合物もしくはその薬学的に受容可能な塩を含み、該組成物は、前記個体に細胞傷害性薬剤と共投与されることを特徴とする、組成物。
  48. 前記細胞傷害性薬剤は、抗微小管薬剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗菌剤、トポイソメラーゼIIインヒビター、代謝拮抗物質、トポイソメラーゼIインヒビター、ホルモンおよびホルモンアナログ、シグナル伝達経路インヒビター、非レセプターチロシンキナーゼ血管形成インヒビター、免疫療法剤、アポトーシス促進薬剤、LDH−Aのインヒビター、脂肪酸生合成のインヒビター、細胞周期シグナル伝達インヒビター、HDACインヒビター、プロテアソームインヒビター、およびがん代謝のインヒビターから選択される、請求項47に記載の組成物。
  49. 前記細胞傷害性薬剤は、タキサンである、請求項47に記載の組成物。
  50. 前記タキサンは、パクリタキセルまたはドセタキセルである、請求項49に記載の組成物。
  51. 前記細胞傷害性薬剤は、白金薬剤である、請求項47に記載の組成物。
  52. 前記細胞傷害性薬剤は、EGFRのアンタゴニストである、請求項47に記載の組成物。
  53. 前記EGFRのアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミンまたはその薬学的に受容可能な塩である、請求項52に記載の組成物。
  54. 前記細胞傷害性薬剤は、RAFインヒビターである、請求項47に記載の組成物。
  55. 前記RAFインヒビターは、BRAFインヒビターまたはCRAFインヒビターである、請求項54に記載の組成物。
  56. 前記RAFインヒビターは、ベムラフェニブである、請求項54に記載の組成物。
  57. 前記細胞傷害性薬剤は、PI3Kインヒビターである、請求項47に記載の組成物。
JP2017525078A 2014-11-10 2015-11-10 ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン Active JP6669745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462077707P 2014-11-10 2014-11-10
US62/077,707 2014-11-10
PCT/US2015/060007 WO2016077380A1 (en) 2014-11-10 2015-11-10 Substituted pyrrolopyridines as inhibitors of bromodomain

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017533249A JP2017533249A (ja) 2017-11-09
JP2017533249A5 JP2017533249A5 (ja) 2018-12-20
JP6669745B2 true JP6669745B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=54602075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525078A Active JP6669745B2 (ja) 2014-11-10 2015-11-10 ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10150767B2 (ja)
EP (1) EP3218374B1 (ja)
JP (1) JP6669745B2 (ja)
CN (1) CN107108614B (ja)
HK (1) HK1243076A1 (ja)
MA (1) MA40940A (ja)
WO (1) WO2016077380A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6639497B2 (ja) 2014-11-10 2020-02-05 ジェネンテック, インコーポレイテッド ブロモドメインインヒビターおよびその使用
MA40943A (fr) * 2014-11-10 2017-09-19 Constellation Pharmaceuticals Inc Pyrrolopyridines substituées utilisées en tant qu'inhibiteurs de bromodomaines
JP6709792B2 (ja) 2015-01-29 2020-06-17 ジェネンテック, インコーポレイテッド 治療用化合物およびその使用
US11319318B2 (en) 2015-03-05 2022-05-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyridinones and isoquinolinones as inhibitors of the bromodomain BRD9
AR104259A1 (es) * 2015-04-15 2017-07-05 Celgene Quanticel Res Inc Inhibidores de bromodominio
MA44674B1 (fr) 2016-04-15 2020-06-30 Abbvie Inc Inhibiteurs de bromodomaine
AU2017254713C1 (en) 2016-04-22 2021-04-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bifunctional molecules for degradation of EGFR and methods of use
CN110167939B (zh) * 2017-01-11 2021-12-31 江苏豪森药业集团有限公司 吡咯并[2,3-c]吡啶类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
JP7300394B2 (ja) 2017-01-17 2023-06-29 ヘパリジェニックス ゲーエムベーハー 肝再生の促進又は肝細胞死の低減もしくは予防のためのプロテインキナーゼ阻害
EP3609896A4 (en) * 2017-04-14 2020-11-04 AbbVie Inc. BROMODOMAIN INHIBITORS
CN108976278B (zh) * 2017-06-05 2021-04-06 海创药业股份有限公司 一种嵌合分子及其制备和应用
SG11202005793SA (en) * 2017-12-20 2020-07-29 Betta Pharmaceuticals Co Ltd Compound functioning as bromodomain protein inhibitor, and composition
JP2021512960A (ja) * 2018-02-06 2021-05-20 シャンハイ ハイファ ファーマシューティカル カンパニー,リミティッド Bet阻害活性を有する化合物並びにその製造方法及び使用
CN108465108B (zh) * 2018-03-12 2020-07-07 上海宇玫博生物科技有限公司 一种预防或治疗脑胶质瘤的特异性基因靶点
US10442799B1 (en) 2018-04-07 2019-10-15 Fuqiang Ruan Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2020007322A1 (zh) * 2018-07-04 2020-01-09 清华大学 一种靶向降解bet蛋白的化合物及其应用
CN110776508B (zh) * 2018-07-27 2021-07-16 海创药业股份有限公司 一种brd4抑制剂及其制备方法和用途
CN110818609A (zh) * 2018-08-11 2020-02-21 中国药科大学 3-乙酰基吲哚类brpf1抑制剂的制备方法及其用途
US20210198629A1 (en) * 2018-08-20 2021-07-01 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods for increasing beiging of white adipose tissue
CN109125729A (zh) * 2018-09-06 2019-01-04 苏州吉玛基因股份有限公司 与非小细胞肺癌诊疗相关的基因BRD9及其siRNAs和应用
US20220079951A1 (en) * 2018-12-20 2022-03-17 Saint Louis University Bet inhibitors for modulating dux4 expression in fshd
GB201905721D0 (en) * 2019-04-24 2019-06-05 Univ Dundee Compounds
US11171132B2 (en) * 2019-10-03 2021-11-09 Globalfoundries U.S. Inc. Bi-directional breakdown silicon controlled rectifiers
CN112625036A (zh) * 2019-10-08 2021-04-09 上海海和药物研究开发股份有限公司 一类具有brd4抑制活性的化合物、其制备方法及用途
WO2022012456A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-20 Chengdu Easton Biopharmaceuticals Co., Ltd. Novel heterocyclic compounds as bet inhibitors
TW202237095A (zh) 2020-12-03 2022-10-01 德商艾斯巴赫生物有限公司 Alc1抑制劑及與parpi之協同性
GB2621505B (en) * 2021-06-29 2024-07-03 Tay Therapeutics Ltd Pyrrolopyridone derivatives useful in the treatment of inflammatory disorders, immune disorders and cancer
CN115611890B (zh) * 2021-07-15 2024-05-31 成都硕德药业有限公司 一种新型噻吩类bet溴结构域抑制剂、其制备方法及医药用途
WO2023213833A1 (en) 2022-05-02 2023-11-09 Eisbach Bio Gmbh Use of alc1 inhibitors and synergy with parpi
WO2024138201A2 (en) * 2022-12-23 2024-06-27 Tay Therapeutics Limited Selective bet inhibitors and uses thereof
WO2024193527A1 (zh) * 2023-03-20 2024-09-26 山东新时代药业有限公司 作为溴结构域抑制剂的吡咯并[2,3-c]吡啶类化合物

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CU22545A1 (es) 1994-11-18 1999-03-31 Centro Inmunologia Molecular Obtención de un anticuerpo quimérico y humanizado contra el receptor del factor de crecimiento epidérmico para uso diagnóstico y terapéutico
US4943533A (en) 1984-03-01 1990-07-24 The Regents Of The University Of California Hybrid cell lines that produce monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
AU639726B2 (en) 1989-09-08 1993-08-05 Duke University Structural alterations of the egf receptor gene in human gliomas
AU661533B2 (en) 1992-01-20 1995-07-27 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
GB9314893D0 (en) 1993-07-19 1993-09-01 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
DE69428764T2 (de) 1993-12-24 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Immunokonjugate
IL112248A0 (en) 1994-01-25 1995-03-30 Warner Lambert Co Tricyclic heteroaromatic compounds and pharmaceutical compositions containing them
US5679683A (en) 1994-01-25 1997-10-21 Warner-Lambert Company Tricyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
IL112249A (en) 1994-01-25 2001-11-25 Warner Lambert Co Pharmaceutical compositions containing di and tricyclic pyrimidine derivatives for inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family and some new such compounds
JP3794701B2 (ja) 1994-07-21 2006-07-12 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 環状ケトン過酸化物処方
US5804396A (en) 1994-10-12 1998-09-08 Sugen, Inc. Assay for agents active in proliferative disorders
EP3103799B1 (en) 1995-03-30 2018-06-06 OSI Pharmaceuticals, LLC Quinazoline derivatives
GB9508565D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quiazoline derivative
GB9508538D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
US5747498A (en) 1996-05-28 1998-05-05 Pfizer Inc. Alkynyl and azido-substituted 4-anilinoquinazolines
CA2222231A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Imclone Systems Incorporated Antibody and antibody fragments for inhibiting the growth of tumors
CA2224435C (en) 1995-07-06 2008-08-05 Novartis Ag Pyrrolopyrimidines and processes for the preparation thereof
US5760041A (en) 1996-02-05 1998-06-02 American Cyanamid Company 4-aminoquinazoline EGFR Inhibitors
GB9603095D0 (en) 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
IL126351A0 (en) 1996-04-12 1999-05-09 Warner Lambert Co Irreversible inhibitors of tyrosine kinases
DK0912559T3 (da) 1996-07-13 2003-03-10 Glaxo Group Ltd Kondenserede heterocykliske forbindelser som proteintyrosinkinaseinhibitorer
ID18494A (id) 1996-10-02 1998-04-16 Novartis Ag Turunan pirazola leburan dan proses pembuatannya
UA73073C2 (uk) 1997-04-03 2005-06-15 Уайт Холдінгз Корпорейшн Заміщені 3-ціанохіноліни, спосіб їх одержання та фармацевтична композиція
US6002008A (en) 1997-04-03 1999-12-14 American Cyanamid Company Substituted 3-cyano quinolines
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
ATE241986T1 (de) 1997-05-06 2003-06-15 Wyeth Corp Verwendung von chinazolin verbindungen zur behandlung von polyzystischer nierenkrankheit
ZA986732B (en) 1997-07-29 1999-02-02 Warner Lambert Co Irreversible inhibitiors of tyrosine kinases
ZA986729B (en) 1997-07-29 1999-02-02 Warner Lambert Co Irreversible inhibitors of tyrosine kinases
TW436485B (en) 1997-08-01 2001-05-28 American Cyanamid Co Substituted quinazoline derivatives
CN1278176A (zh) 1997-11-06 2000-12-27 美国氰胺公司 喹唑啉衍生物作为用于治疗结肠息肉的酪氨酸激酶抑制剂的应用
NZ527718A (en) 1998-11-19 2004-11-26 Warner Lambert Co N-[4-(3-chloro-4-fluoro-phenylamino)-7-(3-morpholin-4-yl-propoxy)-quinazolin-6-yl]-acrylamide, an irreversible inhibitor of tyrosine kinases
AR057986A1 (es) 2005-11-21 2008-01-09 Japan Tobacco Inc Compuesto heterociclico y su uso farmaceutico
WO2013097052A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Abbott Laboratories Bromodomain inhibitors
AR092742A1 (es) 2012-10-02 2015-04-29 Intermune Inc Piridinonas antifibroticas
US20140094456A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-03 Intermune, Inc. Anti-fibrotic pyridinones
WO2014125408A2 (en) * 2013-02-12 2014-08-21 Aurigene Discovery Technologies Limited Substituted 1h-pyrrolopyridinone derivatives as kinase inhibitors
EP2970285B1 (en) 2013-03-11 2019-04-17 AbbVie Inc. Fused tetracyclic bromodomain inhibitors
CN105026403B (zh) * 2013-03-12 2018-05-18 艾伯维公司 四环布罗莫结构域抑制剂
CN104211639A (zh) 2013-06-05 2014-12-17 中国科学院上海药物研究所 一类炔基杂环类化合物及其应用
CA2915054A1 (en) 2013-06-12 2014-12-18 Viamet Pharmaceuticals, Inc. Metalloenzyme inhibitor compounds
SG11201510678TA (en) * 2013-06-28 2016-01-28 Abbvie Inc Bromodomain inhibitors
WO2015081246A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as bet protein inhibitors
WO2015081280A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Coferon, Inc. Bromodomain ligands capable of dimerizing in an aqueous solution
WO2015081203A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as bet protein inhibitors
KR102373700B1 (ko) 2014-04-02 2022-03-11 인터뮨, 인크. 항섬유성 피리디논
SG11201608843TA (en) * 2014-04-23 2016-11-29 Incyte Corp 1H-PYRROLO[2,3-c]PYRIDIN-7(6H)-ONES AND PYRAZOLO[3,4-c]PYRIDIN-7(6H)-ONES AS INHIBITORS OF BET PROTEINS
JP6639497B2 (ja) 2014-11-10 2020-02-05 ジェネンテック, インコーポレイテッド ブロモドメインインヒビターおよびその使用
MA40943A (fr) 2014-11-10 2017-09-19 Constellation Pharmaceuticals Inc Pyrrolopyridines substituées utilisées en tant qu'inhibiteurs de bromodomaines
CN107531690B (zh) * 2014-11-27 2020-11-06 基因泰克公司 用作CBP和/或EP300抑制剂的4,5,6,7-四氢-1H-吡唑并[4,3-c]吡啶-3-胺化合物
EP3247353A4 (en) 2015-01-23 2018-07-04 Confluence Life Sciences, Inc. Heterocyclic itk inhibitors for treating inflammation and cancer
JP6709792B2 (ja) 2015-01-29 2020-06-17 ジェネンテック, インコーポレイテッド 治療用化合物およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20170342067A1 (en) 2017-11-30
CN107108614A (zh) 2017-08-29
MA40940A (fr) 2017-09-19
WO2016077380A1 (en) 2016-05-19
US10150767B2 (en) 2018-12-11
JP2017533249A (ja) 2017-11-09
CN107108614B (zh) 2021-06-01
EP3218374B1 (en) 2021-12-29
HK1243076A1 (zh) 2018-07-06
EP3218374A1 (en) 2017-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6669745B2 (ja) ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン
JP6669744B2 (ja) ブロモドメインのインヒビターとしての置換ピロロピリジン
JP6639497B2 (ja) ブロモドメインインヒビターおよびその使用
JP6636031B2 (ja) 治療用化合物およびその使用
JP6847844B2 (ja) 治療用ピリダジン化合物およびその使用
JP2019516757A (ja) Cbp/ep300の複素環式インヒビターおよびがんの処置におけるそれらの使用
JP2019516759A (ja) がんの処置のためのピラゾロピリジン誘導体
CN107074824B (zh) 作为用于治疗癌症的pcaf和gcn5抑制剂的式(i)的酞嗪衍生物
JP6709792B2 (ja) 治療用化合物およびその使用
JP6659703B2 (ja) ピリダジノン誘導体および癌の処置におけるそれらの使用
US10358437B2 (en) Therapeutic compounds and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20171018

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20171018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6669745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250