JP6663349B2 - ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法 - Google Patents

ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6663349B2
JP6663349B2 JP2016535086A JP2016535086A JP6663349B2 JP 6663349 B2 JP6663349 B2 JP 6663349B2 JP 2016535086 A JP2016535086 A JP 2016535086A JP 2016535086 A JP2016535086 A JP 2016535086A JP 6663349 B2 JP6663349 B2 JP 6663349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nano
micro
sized inorganic
seed bed
synthesizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016535086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538399A (ja
Inventor
祥成 張
祥成 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhangjiagang Xiangcheng Medical Material Sscience And Technology Co Ltd
Original Assignee
Zhangjiagang Xiangcheng Medical Material Sscience And Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhangjiagang Xiangcheng Medical Material Sscience And Technology Co Ltd filed Critical Zhangjiagang Xiangcheng Medical Material Sscience And Technology Co Ltd
Publication of JP2016538399A publication Critical patent/JP2016538399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6663349B2 publication Critical patent/JP6663349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4093Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group characterised by the process or apparatus used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/021After-treatment of oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4012Other compound (II) containing a ketone group, e.g. X-Ar-C(=O)-Ar-X for polyetherketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/005Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
    • C08G2650/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing ketone groups, e.g. polyarylethylketones, PEEK or PEK
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2371/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2371/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08J2371/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08J2371/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • C08K2003/321Phosphates
    • C08K2003/325Calcium, strontium or barium phosphate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明はポリアリールエーテルケトン無機複合材料の調製方法に関するもので、具体的にはナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法に関するもので、当該複合材料は航空・宇宙、工業および医用などの技術分野に活用できる。
ポリアリールエーテルケトン(PEAK)は、一連のフェニレン環がエーテル結合を通じてカルボニルと連結されてなる重合体である。ポリアリールエーテルケトンは、分子鎖中のエーテル結合、ケトン基とフェニル環との連結順序および比率によって数多くの異なる重合体を形成することができ、主に5種類が含まれる。つまり、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトンケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルケトンエーテルケトンケトンである。ポリアリールエーテルケトンは、熱可塑性耐熱高分子材料として比較的高いガラス転移温度と融点を有し、250℃の下で長期間使用でき、瞬間使用温度は300℃にも達し、400℃の下でも短い時間内ではほとんど分解されない。ポリアリールエーテルケトンは、優れた機械・力学性能、耐化学・耐食性、抗放射性および耐摩耗・耐衝撃性能などを有することにより、金属に取って代わって機械部品とエンジニアリング構造物の製造の面で速やかな発展を遂げ、その製品は航空・宇宙と原子力工業の分野で幅広く活用されている。それと同時に、ポリアリールエーテルケトンは優れた生体適合性と生体不活性も有し、生物医学分野への活用も期待できる。
ポリアリールエーテルケトン複合材料は、ポリアリールエーテルケトンを高分子相として、その他の機能材料を充填することによって、エンジニアリング材料としての性能を改善し、活用範囲を拡大したものである。例えば、熱力学性能、耐摩擦・耐摩耗性能および生物医用性能などが挙げられる。各種材料は、性能上の長短を補い合うことで協同の効果が得られるので、ポリアリールエーテルケトン複合材料の総合性能は元の構成材料に比べて優れていて各種異なる要求を満たし、幅広い範囲で注目を受けたのでその発展が極めて速くなっている。ポリアリールエーテルケトン複合材料の主な調製方法は、無機パッキンの充填変性、繊維増強変性、重合体ブレンド変性及び表面変性などが含まれる。よく見られるポリアリールエーテルケトン複合材料に関する報道及び特許は、その大部がガラス繊維、炭素繊維、炭素粉末、カーボンナノチューブ、黒鉛、炭化ケイ素および窒化ケイ素などによる強化型ポリエーテルエーテルケトン、又は酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、二酸化ケイ素および沸石などの無機材料によるブレンド・モールディング型ポリエーテルエーテルケトンである。
特許文献1の「ポリアリールエーテルケトン基耐摩耗複合材料及びその調製方法」では、約350℃の高温において、物理的混合方法によって、調製済高分子、炭素繊維、潤滑剤およびナノ黒鉛粉末などを異なる割合でポリアリールエーテルケトンと混合する。また、特許文献2の「複合材料、成形体、成形体を有する電子装置及び成形体の製造方法」では、同様に物理的混合方法によって、無機材料と高分子材料を混合する。
中国特許出願第201310210218.5号明細書 中国特許出願第201180038632.1号明細書
しかし、物理的混合方法は、通常、以下の2つの問題をもたらす。1)無機ナノ/マイクロ粒子を混合する時に、分散性が不均一になる。2)溶融混合熱加工中に有機材料の熱劣化が発生する。
上記技術問題を解決するために、本発明はナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法を提供することに目的がある。当該合成方法はナノ/マイクロサイズ無機材料粒子(酸化アルミニウム、酸化ケイ素、ヒドロキシアパタイトなどのユニット又はマルチユニット)をポリアリールエーテルケトン類高分子重合体の反応システムの中に添加してワンステップで反応を完成すると同時に、無機物を高い比率(>50%)で有機物と混合することを実現し、通常の溶融混合熱加工によって発生する有機材料の熱劣化を防ぐことができる。
上記目的を達成するために、本発明はナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の低温合成方法を提供するが、以下のステップが含まれる。つまり、ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子を高分子重合反応が発生する種床として、当該ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子のベース表面上でポリアリールエーテルケトン樹脂を重合させて、ポリアリールエーテルケトン無機複合材料を得る。
本発明における上記合成方法の具体的なステップ:
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中にナノ/マイクロサイズ無機材料粒子(セラミックス、ガラス、リン酸カルシウム)、AlClおよびジクロロエタンをそれぞれ入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−5〜−20℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。N-メチル-2-ピロリドンとジクロロエタンの混合液、ジフェニルエーテル及びテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)など三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコにジフェニルエーテルを入れて1〜5時間(好ましくは3時間)反応させ、最後にメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、本発明のポリアリールエーテルケトン樹脂複合材料が得られ、その産出率は90%以上に達する。
本発明の具体的な実施方式において、上記合成方法中、前記ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子の直径は、好ましくは50μm未満であり、更に好ましくは20nm〜50μmである。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、前記ナノ/マイクロサイズ無機材料には、セラミックス(即ちセラミックス系無機材料)、ガラス(即ちガラス系無機材料)及びリン酸カルシウム(即ちリン酸カルシウム系無機材料)のうちの一種又は複数の組合せを含む。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、前記ポリアリールエーテルケトン樹脂には、少なくともポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)及びポリエーテルケトンエーテルケトンケトン(PEKEKK)のうちいずれか一種を含む。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、前記セラミックスには、少なくとも以下の主要成分:Al、BeO、ZrO、MgO、TiO、BC、SiC及びWCのうちいずれか一種が含まれる。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、前記ガラスには、少なくとも以下の成分:SiO、NaO、KO、CaO、MgO、BaO、PdO、ZnO、B及びPのうちいずれか一種が含まれる。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、前記リン酸カルシウムには、少なくとも以下の成分:Ca(HPO、Ca(PO、Ca(PO、Ca(PO(OH)、Ca(PO(OH)、Ca10(PO(OH、F、Cl又はBr)、Ca(PO・5HOのうちいずれか1つが含まれる。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法には、ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子をポリアリールエーテルケトン類高分子重合体単体の反応システムの中に入れて、ワンステップ重合反応によってポリアリールエーテルケトン無機複合材料を得るステップを含む。
本発明の上記合成方法中、反応物の構成比は任意に設定することができる。最後に得られた複合材料中の無機材料含有量は、好ましくは0〜100%(wt)に調節され、更に好ましくは50〜90%(wt)に調整される。
本発明の具体的な実施方式において、好ましくは、上記合成方法中、ポリアリールエーテルケトン樹脂の重合温度を0〜20℃にコントロールする。
本発明の合成方法はナノ/マイクロサイズ無機材料粒子をキャリアとして、0℃以下の低温にて求電子置換法によって重合反応を行う。無機ナノ/マイクロサイズ材料と重合体の単体の組成比は任意に設定することができる。例えば、Al粒子をキャリア(電子顕微鏡写真は図1aのとおり)として、その表面にポリエーテルケトンケトン(PEKK)を生長させて、ポリアリールエーテルケトン無機複合材料を得た。ポリエーテルケトンケトン(PEKK)が生長されたAl粒子の電子顕微鏡写真は図1bのとおりである。本発明の合成方法は、高含有量の無機複合材料の調製に特に適しており、無機材料の重量が50%以上に達することができ、最高90%以上にも達することができる。当該合成方法は、ポリアリールエーテルケトン類化合物の融点が高い物理的性質を有することによって、高温条件下で無機ナノ/マイクロ粒子と混合する際の劣化問題を解決し、ポリアリールエーテルケトン類化合物と無機ナノ/マイクロ粒子との混合の際の分散性が不均一であった問題を解決した。
Al粒子キャリアの電子顕微鏡写真。 ポリエーテルケトンケトン(PEKK)が生長されたAl粒子の電子顕微鏡写真。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が300nmのAl23を5g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・セラミックス類複合材料が得られる。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が20μmのAl23を5g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・セラミックス類複合材料が得られる。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が50nmのSiO2を7g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・ガラス類複合材料が得られる。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が20μmのSiO2を7g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・ガラス類複合材料が得られる。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が20nmのHAPを7g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・リン酸カルシウム類複合材料が得られる。
機械ミキサー、温度計および窒素導管付きの500mL三角フラスコの中に粒径が20μmのHAPを7g、AlCl3を4〜5g、ジクロロエタンを10mL入れて、高純度窒素を1〜2時間通し、−10〜−15℃まで低温冷却された時点でミキサーを起動する。そして、この温度の下で反応装置中の固体が全部溶けるまで維持する。1.25mLのN-メチル-2-ピロリドンと5mLのジクロロエタンの混合液、1.6mLのジフェニルエーテル及び2.03gのテレフタル酸塩化物(及び/又は塩化テレフタロイル)三種類の反応試料を三角フラスコに順次入れて、この温度(−5〜−15℃)の下で1〜2時間反応させた後、反応システムの温度を15〜26℃に上げて引き続き10〜15時間反応させる。続いて、再び三角フラスコの中に400μLのジフェニルエーテルを入れて3時間反応させ、最後に100mLのメタノールを三角フラスコに入れて、白色の固体を析出させる。蒸留水、メタノール、蒸留水の順序で白色の固体を洗浄し、最終生成物を80〜120℃にて10〜20時間乾燥する。これにより、ポリアリールエーテルケトン樹脂・リン酸カルシウム類複合材料が得られる。

Claims (7)

  1. ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子を高分子重合反応が発生する種床として、当該ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子のベース表面上で、ジフェニルエーテルとテレフタル酸塩化物を重合させてポリアリールエーテルケトン樹脂を得て、ポリアリールエーテルケトン無機複合材料を得るステップを含み、
    前記ナノ/マイクロサイズ無機材料は、セラミックス又はリン酸カルシウムを含み、
    前記リン酸カルシウムには、少なくとも以下の成分:Ca(H 2 PO 4 2 、Ca 3 (PO 4 2 、Ca 3 (PO 4 2 、Ca 5 (PO 4 3 (OH)、Ca 5 (PO 4 3 (OH)、Ca 10 (PO 4 6 (OH、F、Cl又はBr) 2 、Ca 8 2 (PO 4 6 ・5H 2 Oのうちいずれか1つが含まれることを特徴とする、ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  2. 前記ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子の直径が50μm未満となることを特徴とする、請求項1に記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  3. 前記ポリアリールエーテルケトン樹脂には、少なくともポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルエーテルケトンケトン(PEEKK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)及びポリエーテルケトンエーテルケトンケトン(PEKEKK)のうちいずれか一種を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  4. 前記セラミックスには、少なくとも以下の主要成分:Al23、BeO、ZrO2、MgO、TiO2、BC、SiC及びWCのうちいずれか一種が含まれることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  5. 前記合成方法には、前記ナノ/マイクロサイズ無機材料粒子をポリアリールエーテルケトン類高分子重合体単体の反応システムの中に入れて、ワンステップ重合反応によってポリアリールエーテルケトン無機複合材料を得るステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  6. 得られた複合材料中の無機材料含有量を0〜100%(wt)に調節することを特徴とする、請求項1に記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
  7. ポリアリールエーテルケトン樹脂の重合温度を15〜26℃にコントロールすることを特徴とする、請求項1又はに記載のナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法。
JP2016535086A 2013-11-28 2014-11-20 ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法 Active JP6663349B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310613616.1A CN103665368B (zh) 2013-11-28 2013-11-28 一种在纳米/微米尺度无机种床上的聚芳醚酮树脂低温合成方法
CN201310613616.1 2013-11-28
PCT/CN2014/091791 WO2015078330A1 (zh) 2013-11-28 2014-11-20 一种在纳米/微米尺度无机种床上的聚芳醚酮树脂低温合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538399A JP2016538399A (ja) 2016-12-08
JP6663349B2 true JP6663349B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=50304215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535086A Active JP6663349B2 (ja) 2013-11-28 2014-11-20 ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10106652B2 (ja)
EP (1) EP3075756A4 (ja)
JP (1) JP6663349B2 (ja)
CN (1) CN103665368B (ja)
WO (1) WO2015078330A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103665368B (zh) * 2013-11-28 2017-01-11 张家港祥成医用材料科技有限公司 一种在纳米/微米尺度无机种床上的聚芳醚酮树脂低温合成方法
FR3039157B1 (fr) 2015-07-22 2019-06-28 Arkema France Composition a base de polyarylene-ether-cetone (paek) stable a l'etat fondu et procede de stabilisation d'une telle composition
CN108659206A (zh) * 2017-03-27 2018-10-16 张家港祥成医用材料科技有限公司 一种高钙磷无机材料含量的有机无机纳米仿生复合材料的制备方法
CN108690189A (zh) * 2017-04-07 2018-10-23 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 聚醚酮酮/羟基磷灰石复合材料、其制备方法与应用
CN109364305B (zh) * 2018-11-27 2021-05-04 中国科学院兰州化学物理研究所 一种纳米或微米陶瓷颗粒填充的聚醚醚酮基人工关节材料
JP6901530B2 (ja) * 2019-08-07 2021-07-14 株式会社フジクラ 光通信部品用樹脂組成物及びこれを用いた光通信部品

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3956240A (en) * 1973-07-12 1976-05-11 Raychem Corporation Novel polyketones
US4361693A (en) * 1981-07-08 1982-11-30 Raychem Corporation Preparation of poly(arylene ketones) using thio- and dithiocarbonic acid derivatives
DE3416455A1 (de) * 1984-05-04 1985-11-07 Lorenz-Polygon-Ausbau Gmbh, 4600 Dortmund Fuer aus stahlprofilen, insbesondere aus gi-profilen zusammengesetzte tuerstoecke des streckenausbaus im berg- und tunnelbau zur kraftschluessigen verbindung je eines kappenendes mit einem schraeggeneigten stempel vorgesehener sicherheitskappschuh
CA1246297A (en) * 1985-03-11 1988-12-06 Robert A. Clendinning Process for preparing poly(aryl ether ketones)
JPH04202526A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Toyobo Co Ltd 芳香族ポリケトン類およびその製造方法
DE4420784A1 (de) * 1994-06-15 1995-12-21 Basf Ag Verfahren zur Reinigung von Polyarylenetherketonen
DE4424039A1 (de) * 1994-07-11 1996-01-18 Basf Ag Amphotere Metalloxide als Cokatalysator bei der elektrophilen Synthese von Polyaryletherketonen
CN101067021A (zh) * 2006-09-19 2007-11-07 张驰 纳米氧化铝改性聚芳醚酮聚合物及其纳米瓷膜漆
TW200705740A (en) * 2006-10-20 2007-02-01 Univ Nat Central Manufacture method of nano-composite-proton semipermeable membrane with adjustable pores
GB0625484D0 (en) * 2006-12-21 2007-01-31 Victrex Mfg Ltd Composite material
CN101519399B (zh) * 2009-03-27 2012-05-23 武汉工程大学 芳香环状聚醚酮齐聚物及其制备方法
DE102010038986A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Kompositwerkstoff, Formkörper, elektronisches Gerät mit Formkörper, und Verfahren zur Herstellung für einen Formkörper
CN103278886B (zh) 2013-05-30 2015-05-13 上海理工大学 太赫兹双波长环路耦合器
CN103665368B (zh) * 2013-11-28 2017-01-11 张家港祥成医用材料科技有限公司 一种在纳米/微米尺度无机种床上的聚芳醚酮树脂低温合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103665368B (zh) 2017-01-11
WO2015078330A1 (zh) 2015-06-04
US10106652B2 (en) 2018-10-23
JP2016538399A (ja) 2016-12-08
CN103665368A (zh) 2014-03-26
EP3075756A1 (en) 2016-10-05
EP3075756A4 (en) 2017-07-26
US20160297929A1 (en) 2016-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663349B2 (ja) ナノ/マイクロサイズ無機種床上でのポリアリールエーテルケトン樹脂の合成方法
Wei et al. Enhanced thermal conductivity of epoxy composites by constructing aluminum nitride honeycomb reinforcements
Bernardo et al. Advanced ceramics from preceramic polymers modified at the nano-scale: A review
JP5631382B2 (ja) 複合材料の製造方法
Yang et al. Polybenzoxazine-core shell rubber–carbon nanotube nanocomposites
Rimpongpisarn et al. Novel luminescent PLA/MgAl2O4: Sm3+ composite filaments for 3D printing application
TWI787374B (zh) 硬化樹脂用組合物、該組合物之硬化物、該組合物及該硬化物之製造方法、與半導體裝置
TW200806749A (en) Curable silicone resin composition and cured body thereof
TW201634585A (zh) 硬化性樹脂組合物及其硬化物、以及使用該等之半導體裝置
Deng et al. Nanodiamond as an efficient nucleating agent for polyphenylene sulfide
CN109486142A (zh) 一种用于3d打印的聚乳酸-聚己内酯复合材料及其制备方法
WO2019083004A1 (ja) 硬化樹脂用組成物、該組成物の硬化物、該組成物および該硬化物の製造方法、ならびに半導体装置
KR20090029563A (ko) Poss를 포함하는 나노복합체 및 그 제조방법
CN108395690A (zh) 一种抗压耐磨手机外壳材料及其制备方法
CN1313361A (zh) 一种耐高温耐磨耗聚酰亚胺密封材料及其制备方法和用途
Jiang et al. Preparation of high performance AlN/Hydantion composite by gelcasting and infiltration processes
Cao et al. A distinct structure of TiC for electromagnetic interference shielding and thermal stability of SiTiOC ceramic nanocomposites
Zhang et al. Preparation of graphite intercalation compounds containing oligo and polyethers
Saadati et al. A novel low cost method for the synthesis of ceramic nano silicon oxycarbide powder
Sangermano UV‐Cured Nanostructured Epoxy Coatings
CN105358630B (zh) 二氧化硅表面改性的阿尔法氧化铝晶须及其用途
Essmeister et al. Polymer-derived Ni/SiOC materials structured by vat-based photopolymerization with catalytic activity in CO2 methanation
Tebeneva et al. Structure and properties of organic-inorganic nanocomposites based on polyaryleneetherketone
Cazacu et al. Polydimethyldiphenylsiloxanes/silica interconnected networks: preparation and properties evaluation
JP6729961B2 (ja) 樹脂組成物、その製造方法及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6663349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250