JP6630254B2 - 電子連動装置 - Google Patents
電子連動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6630254B2 JP6630254B2 JP2016191192A JP2016191192A JP6630254B2 JP 6630254 B2 JP6630254 B2 JP 6630254B2 JP 2016191192 A JP2016191192 A JP 2016191192A JP 2016191192 A JP2016191192 A JP 2016191192A JP 6630254 B2 JP6630254 B2 JP 6630254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interlocking
- electronic terminal
- unit
- electronic
- site
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Description
また、前記試験モードの場合に、一部の前記電子端末部のみとの間の接続を解放して当該電子端末部を前記現場独立制御機能で動作させ、かつ他の前記電子端末部との間の接続は維持して当該電子端末部を前記指示に基づき前記通常の機能で動作させてもよい。
また、前記電子端末部が前記現場独立制御機能で動作するとき、前記電子端末部のそれぞれが制御する前記現場機器の制御範囲に限定した連動機能を備えてもよい。
また、前記電子端末部が前記現場独立制御機能で動作するとき、前記連動論理部は前記現場機器の情報に代替する模擬情報を設定する機能を備えてもよい。
また、前記電子端末部は、自身に対する操作によって前記現場独立制御機能で動作してもよい
電子連動装置100は、駅構内や線区全体など制御範囲全域の連動機能を備える連動論理部10と、進路設定や連動状態表示を行う制御盤21と、保守操作や動作記録を行うための保守部22と、信号機などの現場機器の制御を行う電子端末部30と、現場機器50とから構成される。
図2及び図4(a)を参照して通常時の動作を説明する。
電子端末部30は、現場機器情報として、例えば、転てつ機転換表示情報S5、転てつ機鎖錠表示情報S6、列車在線表示情報S7などを入出力部33を介して取得する。
転てつ機転換表示情報S5は、転てつ機52の開通方向(定位又は反位)を示す情報であって、転てつ機52から得られる。
転てつ機鎖錠表示情報S6は、転てつ機52の鎖錠状態(鎖錠又は解錠)を示す情報であって、転てつ機52から得られる。
列車在線表示情報S7は、列車の在線状態(列車有り又は無し)を示す情報であって軌道回路53から得られる。
転てつ機転換制御情報S1は、転てつ機52を定位又は反位に転換させるための情報である。
転てつ機鎖錠制御情報S2は、転てつ機52を鎖錠させるための情報である。
信号機現示制御情報S3は、信号機51を進行現示又は停止現示にするための情報である。
踏切鳴動制御情報S4は、踏切54を鳴動または鳴動停止するための情報である。
図3及び図4(b)を参照して、試験モード及び現場独立モード時の動作を説明する。
保守部22の操作により、連動論理部10を試験モードに移行させることができる。連動論理部10が試験モードに移行すると、保守部22の操作により、連動論理部10から電子端末部30へ、現場独立制御機能34の使用許可を行うことが可能になる。さらに保守部22の操作により、電子端末部30の解放(切り離し)を行うことができる。
電子端末部30は、現場独立制御機能34の使用許可を受けた状態で伝送が停止すると、現場独立モードに移行する。
保守部22の操作により連動論理部10が電子端末部30の解放を停止すると、連動論理部10は電子端末部30へ出力する連動制御情報の送信を再開する。すると、電子端末部30から連動論理部10へ出力する現場機器情報の返信も再開する。
上述の実施形態では、連動論理部10の保守等の際に、不要な踏切鳴動を行わないための例を記載したが、現場機器50に対する電子端末部30の制御範囲を適切に区分することにより、当該制御範囲内に限定された、部分的な連動機能を実現することも可能である。
上述の実施形態では、試験モードにおいて、すべての電子端末部30を解放し、現場独立モードで動作させるとしたが、一部の電子端末部30のみ現場独立モードで動作させ、それ以外の電子端末部30は解放せず、連動論理部10の指示に従って処理を継続するような設定も可能である。例えば、図4(c)にそのような制御を行ったときの動作例を示す。第1電子端末部30_1のみ現場独立モードにより、<変形例A>に記載したような部分的な連動機能を実現させ、それ以外の第2電子端末部30_2、第3電子端末部30_3及び連動論理部10は試験モードとすることで第2電子端末部30_2、第3電子端末部30_3の入出力試験を行うことも可能である。
上述の実施形態では、保守部22の操作により電子端末部30を現場独立モードへ移行させるように記載したが、例えば電子端末部30に操作部を設け、操作部の設定により現場独立モードへ移行させる方法も可能である。
11 連動処理部
12 伝送部
21 制御盤
22 保守部
30 電子端末部
30_1 第1電子端末部
30_2 第2電子端末部
30_3 第3電子端末部
30_n 第n電子端末部
31 伝送部
32 端末処理部
33 入出力部
34 現場独立制御機能
50 現場機器
50a 第1現場機器
50b 第2現場機器
50c 第3現場機器
51 信号機
52 転てつ機
53 軌道回路
54 踏切
100 電子連動装置
Claims (5)
- 制御範囲全域の連動機能を備える連動論理部と、それぞれが前記連動機能による前記連動論理部の指示に基づき信号機を含む現場機器を制御する複数の電子端末部とを備える電子連動装置であって、
前記連動論理部には、通信によって前記電子端末部に前記指示を発する通常のモードの他に、前記電子端末部との間の接続を解放する試験モードが設定され、
前記電子端末部は、前記指示に基づき前記現場機器を制御する通常の機能と、前記指示に基づかず前記電子端末部において予め定められた条件を基に前記現場機器を制御する現場独立制御機能と、を有し、
前記連動論理部において前記試験モードが設定されると前記電子端末部は前記現場独立制御機能で動作し、
前記連動論理部において前記試験モードの設定が終了すると前記電子端末部は前記通常の機能で動作することを特徴とする電子連動装置。 - 前記試験モードの場合に、一部の前記電子端末部のみとの間の接続を解放して当該電子端末部を前記現場独立制御機能で動作させ、かつ他の前記電子端末部との間の接続は維持して当該電子端末部を前記指示に基づき前記通常の機能で動作させることを特徴とする請求項1に記載の電子連動装置。
- 前記電子端末部が前記現場独立制御機能で動作するとき、前記電子端末部のそれぞれが制御する前記現場機器の制御範囲に限定した連動機能を備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の電子連動装置。
- 前記電子端末部が前記現場独立制御機能で動作するとき、前記連動論理部は前記現場機器の情報に代替する模擬情報を設定する機能を備えることを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の電子連動装置。
- 前記電子端末部は、自身に対する操作によって前記現場独立制御機能で動作することを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の電子連動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191192A JP6630254B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 電子連動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191192A JP6630254B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 電子連動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018052322A JP2018052322A (ja) | 2018-04-05 |
JP6630254B2 true JP6630254B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=61833813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016191192A Active JP6630254B2 (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 電子連動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6630254B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6833453B2 (ja) * | 2016-10-31 | 2021-02-24 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 線路保守作業支援システム |
CN115593470B (zh) * | 2022-10-25 | 2023-10-17 | 甘肃众一合技术有限公司 | 一种自动生成联锁试验表格的方法及系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3188037B2 (ja) * | 1993-05-10 | 2001-07-16 | 大同信号株式会社 | 電子連動装置における現場模擬化方法 |
JP3825953B2 (ja) * | 2000-04-13 | 2006-09-27 | 株式会社京三製作所 | 電子連動装置 |
JP3894839B2 (ja) * | 2002-05-15 | 2007-03-22 | 三菱電機株式会社 | 信号保安システムの試験装置 |
JP4563212B2 (ja) * | 2005-02-22 | 2010-10-13 | 株式会社日立製作所 | 電子連動システム及び試験装置と試験方法 |
JP4698565B2 (ja) * | 2006-12-14 | 2011-06-08 | 株式会社京三製作所 | 電子軌道端末装置 |
KR100757081B1 (ko) * | 2007-02-12 | 2007-09-10 | 유경제어 주식회사 | 철도운전설비 집중화시스템 |
JP5355495B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2013-11-27 | 株式会社日立製作所 | 信号保安システム |
CN202156434U (zh) * | 2011-04-13 | 2012-03-07 | 中铁四局集团电气化工程有限公司 | 铁路信号联锁试验模拟仪 |
JP5640130B1 (ja) * | 2013-10-04 | 2014-12-10 | 株式会社京三製作所 | 電子連動システム |
-
2016
- 2016-09-29 JP JP2016191192A patent/JP6630254B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018052322A (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106476855B (zh) | 实现车辆段与试车线间控制权交接的系统及方法 | |
JP6630254B2 (ja) | 電子連動装置 | |
Durmuş et al. | Fault diagnosis in fixed‐block railway signaling systems: a discrete event systems approach | |
KR101406716B1 (ko) | 열차제어 시뮬레이션 시스템 | |
KR100831387B1 (ko) | 열차 운행 관리 시스템 | |
JP2011162177A (ja) | 信号保安システム | |
JP5183535B2 (ja) | データ入力支援装置及びデータ入力支援方法 | |
JP4755473B2 (ja) | 信号制御システム | |
JP2011168172A (ja) | 列車運行予測システム | |
JP2010228576A (ja) | 継電連動装置監視機能付きctc駅装置 | |
El Amraoui et al. | Colored petri net model for discrete system communication management on the european rail traffic management system (ertms) level 2 | |
JP4698565B2 (ja) | 電子軌道端末装置 | |
JP6505525B2 (ja) | 踏切制御装置 | |
JP4639390B2 (ja) | 列車運行管理システム | |
JP2009286205A (ja) | 列車運行計画作成システム | |
JP5825679B2 (ja) | プログラム生成方法、および、進路制御システム | |
JP2012001012A (ja) | 信号保安システムの試験装置および試験方法 | |
JP7349384B2 (ja) | 中央装置 | |
JP6412375B2 (ja) | 電子連動装置及び情報伝送方法 | |
KR20240056341A (ko) | 진로 제어 또는 선로 전환을 위한 무선 제어 시스템 및 무선 제어 방법 | |
JP5302874B2 (ja) | 連動図表検証装置、及び連動図表検証方法 | |
EP3549842B1 (en) | Train traffic control system and method for safe displaying a state indication of a route and train control system | |
Ishak et al. | Level crossing modelling using petri nets approach and π-tool | |
Barnard | Railway system modelling-not just for fun | |
JP6348429B2 (ja) | 運転整理支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6630254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |