JP6628538B2 - 分離式昇降搬送車及び入浴装置 - Google Patents

分離式昇降搬送車及び入浴装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6628538B2
JP6628538B2 JP2015196673A JP2015196673A JP6628538B2 JP 6628538 B2 JP6628538 B2 JP 6628538B2 JP 2015196673 A JP2015196673 A JP 2015196673A JP 2015196673 A JP2015196673 A JP 2015196673A JP 6628538 B2 JP6628538 B2 JP 6628538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
bathtub
bogie
elevating
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015196673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017064299A (ja
Inventor
信一 春田
信一 春田
Original Assignee
オージー技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オージー技研株式会社 filed Critical オージー技研株式会社
Priority to JP2015196673A priority Critical patent/JP6628538B2/ja
Publication of JP2017064299A publication Critical patent/JP2017064299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6628538B2 publication Critical patent/JP6628538B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

本発明は、台車部と、台車部から分離可能で、要介助者等の入浴者を搭載する搭載部と、搭載部を上下方向に昇降する昇降部と、を備えた分離式昇降搬送車(以下、「搬送車」という)と入浴装置に関する。
後記の特許文献1に係る入浴装置は、搬送車が浴槽に横付けされたことを検知する接続センサ、浴槽が下端位置にあることを検知する位置センサ、搬送車と浴槽との間で担架(搭載部)を受け渡しできる位置に上昇したことを検知する高さセンサ、を備え、これらセンサの検知信号を利用して安全機構を解除し、搬送車と浴槽との間で搭載部を受け渡しできるようにしている。
特許第4704118号公報
上記従来の搬送車では、浴槽との間で搭載部を受け渡し可能な高さ位置で接続されていても、昇降部の下降動作を抑制できない構造になっている。
そのため、従来の搬送車では、搬送車と浴槽とが、搭載部を搬送車と浴槽との相互間で受け渡し可能な高さ位置で接続され、安全機構が解除された後、搭載部を受け渡している途中に、介助者等の誤操作で、昇降部が下降し場合、搬送車を浴槽に接続する箇所や浴槽の破損を招いたり、あるいは、搭載部が搬送車や浴槽から脱落したりするおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、搬送車と浴槽とが、搭載部を搬送車と浴槽との相互間で受け渡し可能な高さ位置で接続されているときは、その位置からの昇降部の下降が抑制され、上述した搬送車と浴槽との接続箇所や浴槽の破損や、搭載部の脱落を防止できる搬送車を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するため、以下の手段を提供する。
(1)本発明に係る搬送車は、台車部と、前記台車部から分離可能な搭載部と、前記台車部に設けられ前記搭載部を上下方向に昇降可能に支持する昇降部と、を備えた搬送車であって、
前記台車部と浴槽とが前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さ位置で接続されている状態において、前記昇降部の下降動作を抑制する下降動作抑制部を設け、
前記台車部と前記浴槽とが接続されていないときは、前記昇降部は、前記台車部と前記浴槽との間で前記搭載部を相互に受け渡し可能な高さ位置から下降可能である、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記台車部と前記浴槽とが、相互の間で前記搭載部を受け渡し可能な高さ位置で接続されていると、前記昇降部は、前記下降動作抑制部によって、前記高さ位置からの下降動作が抑制される。
そのため、前記台車部と前記浴槽とが前記高さ位置で接続されている状態においては、前記昇降部を下降させるという誤操作がされても、前記昇降部の下降を抑制できる。その結果、前記高さ位置からの前記昇降部の下降により、前記台車部と前記浴槽との接続箇所や浴槽の破損を招いたり、あるいは、前記搭載部が受け渡し中の昇降部の下降により脱落落下したりすることを防止でき、前記搭載部の安全な受け渡しができるようになる。
(2)本発明に係る搬送車は、台車部と、前記台車部から分離可能な搭載部と、前記台車部に設けられ前記搭載部を上下方向に昇降可能に支持する昇降部と、を備えた搬送車であって、
前記昇降部の上限位置は、前記台車部と浴槽とが前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さであり、
前記上限位置で前記台車部と前記浴槽が接続されている状態において、前記昇降部の下降動作を抑制する下降動作抑制部を設けた、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記昇降部の上限位置は前記台車部と前記浴槽とが、前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能に接続される高さ位置となる。
そのため、前記台車部と前記浴槽が接続した状態は必ず受け渡し可能な状態となり、昇降部の上昇は上限により抑制され、下降は下降動作抑制部により抑制される為、昇降部は受け渡し可能な位置から逸脱することが無くなり、前記台車部と前記浴槽との接続箇所や浴槽の破損を招いたり、あるいは、前記搭載部が脱落落下したりすることを防止でき、前記搭載部の安全な受け渡しができるようになる。
(3)本発明において、好ましい実施態様では、前記下降動作抑制部は、前記接続状態になると、前記搬送車側の一部が前記浴槽側の当接体に当接し、この当接に反応して前記下降動作を抑制するようになっている。
ここで、前記浴槽側の当接体には、浴槽の一部に設けられる当接体だけでなく、浴槽の周辺に設けられた当接体を含む。また、浴槽壁でもよい。
この構成によれば、前記下降動作抑制部は、前記浴槽側の当接体が搬送車側の一部に当接すると、前記接続状態にあるとして、前記昇降部の下降動作を抑制することができる。そのため、前記接続状態にあれば、前記昇降部の下降動作を確実に抑制でき、使用勝手及び安全性の向上を図れる。
(4)本発明において、好ましい実施態様では、前記下降動作抑制部は、前記台車部と前記浴槽とが、前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さ位置で接続されたことを検出できる検出部を備え、前記検出部の検出信号に基づいて前記昇降部の前記下降動作を抑制する。
この構成によれば、前記下降動作抑制部は、前記台車部と前記浴槽とが前記高さ位置で接続されたことを示す前記検出信号に基づいて、前記昇降部の下降動作を抑制することができる。そのため、前記下降動作抑制部は、前記接続状態にあると遅滞なくスムースに前記昇降部の下降動作を抑制することができ、安全性がさらに高まる。
(5)本発明において、好ましい実施態様では、前記昇降部は、電気による制御を伴わない動力で作動する。
この構成によれば、前記昇降部は、電気による制御を伴わない動力のため、大型で重量のあるバッテリを必要としない。そのため、前記搬送車を小型軽量にできると共に、設置スペースも省スペースな搬送車となる。
(6)本発明に係る入浴装置は、前記分離式昇降搬送車と、前記浴槽を備える。
この構成によれば、前記分離式搬送車、前記浴槽を備え、安全に入退浴を行う事ができる。
(7)本発明において、好ましい実施態様では、前記浴槽は昇降式または非昇降式の浴槽である。
この構成によれば、前記浴槽は、昇降式または非昇降式の浴槽となり、浴槽の昇降の有無に関わらず、安全に入退浴を行う事ができる。
本発明によれば、台車部と浴槽とが、搭載部を台車部から浴槽へ受け渡し可能な高さ位置で接続されると、下降動作抑制部により、昇降部の下降動作が抑制される。そのため、上記接続状態にあるにもかかわらず、介助者等が昇降部を下降動作させるという誤操作が行われても、昇降部の下降動作が抑制される。その結果、前記台車部と浴槽とを接続する箇所における破損や、搭載部が脱落することを防止できる。
浴槽と本発明の実施形態に係る搬送車との斜視図である。 搭載部が上昇状態にある搬送車の斜視図である。 搭載部が下降状態にある搬送車の斜視図である。 台車部の斜視図である。 (a)は台車部が浴槽に接続されていない状態での要部の一部拡大斜視図、(b)は台車部が浴槽に接続された状態での要部の一部拡大斜視図である。 本発明の実施形態に係る搬送車の制御系を示したブロック図 本発明の別実施形態に係る浴槽に接続されていない状態での台車部の正面図である。 本発明の別実施形態に係る浴槽に接続された状態での台車部の正面図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態に係る搬送車を説明する。
図1ないし図4を参照して、実施形態の搬送車を説明する。図1は、浴槽に接続された搬送車の斜視図、図2は搭載部が上限位置にある搬送車の斜視図、図3は搭載部が下限位置にある搬送車の斜視図、図4は台車部の斜視図である。
図1において、搬送車1は、浴槽2に接続されている。搬送車1は、台車部3と、台車部3から分離可能な搭載部4と、搭載部4を昇降させる昇降部5と、を備える。ただし、図1では、図解の明瞭化のため、搭載部4は、台車部3から浴槽2側へ移動した状態で示す。
台車部3は、キャスター6と、台枠7と、台車ボックス8と、を有する。
台車ボックス8には、昇降ペダル9と、浴槽ロック解除ペダル10とが設けられる。昇降ペダル9は、昇降部5を昇降操作するためのペダルである。台車部3は、浴槽2に接続されると、後述のロック機構でロックされる。浴槽ロック解除ペダル10は、そのロック状態を解除するためのペダルである。
台車ボックス8の内部に、昇降部5が収納されている。昇降部5の上面には、一対のガイドレール11およびコの字状の枠体(ロック部)13が設けられる。
一方、浴槽2の上縁には、台車部3と浴槽2とを接続するための接続部材15が取り付けられる。接続部材15には前記枠体13に対応した形状のロック溝(被ロック部)14が形成されている。この枠体13と溝14とで、台車部3と浴槽2とを接続状態にロックするロック機構を構成する。
さらに、浴槽2側には、台車部3側のガイドレール11に対向するガイドレール16が浴槽2の対向する両側部間に跨った状態に取り付けられている。
台車部3のガイドレール11に搭載部4を設置している状態で、昇降部5をその上限の高さ位置まで上昇させる。次いで、台車部3側のガイドレール11と浴槽2側のガイドレール16とが対向した状態で、搬送車1を浴槽2に横付け、台車部3の枠体13を浴槽2側の接続部材15の上面に乗り上げ、溝14に入り込ませる。これにより、台車部3は、浴槽2に接続状態にロックされる。
この接続状態は、台車部3と浴槽2とが、搭載部4を台車部3と浴槽2との間で相互に受け渡し可能な高さ位置で接続されている状態である。
台車部3と浴槽2とが接続されている状態で、搭載部4を台車部3のガイドレール11に沿って浴槽2のガイドレール16上へ移動させて、搭載部4を台車部3から浴槽2へと受け渡す。
浴槽2側のガイドレール16上へ受け渡された搭載部4は、ガイドレール16に沿って、浴槽2の上方に案内される。搭載部4は、ガイドレール16の中央に移動すると、浴槽2内に下降させて、入浴者を搭載部4に乗った状態で浴槽2に入浴させることができる。
以上の構成において、実施形態では、台車部3と浴槽2とが、搭載部4を台車部3と浴槽2との間で相互に受け渡し可能な高さ位置、実施形態では、昇降部5の上限位置で接続されると、前記昇降部5の前記高さ位置からの下降動作を抑制する下降動作抑制部20を設けた、ことを特徴とする。
図5、図6を参照して、下降動作抑制部20を説明する。図5(a)は台車部3が浴槽2に接続されていないときの下降動作抑制部20の一部下面の拡大斜視図、図5(b)は台車部3が浴槽2に接続されているときの下降動作抑制部20の一部下面の拡大斜視図である。図6は搬送車の制御系を示したブロック図を示す。
実施形態の下降動作抑制部20は、作動レバー21と、リミットスイッチ(検出部)22と、を備える。
作動レバー21は、前部21aから後部21bにかけて屈曲したレバー形状になっている。作動レバー21の前部21aには、平面視円形の回転体21cが軸支されている、作動レバー21は、その後部21bにおいて、設置台12の下面に装着された回転軸23に軸支されている。作動レバー21は、回転軸23周りを図示略のバネで反時計回り方向に付勢されている。
リミットスイッチ22は、昇降部5において、作動レバー21の後部21b側の後方に設置されている。
浴槽2の側面には、図示略の当接体(第1浴槽側当接体)が装着されている。
第1浴槽側当接体の浴槽2に対する装着高さは、昇降部5が上限位置まで上昇し、台車部3と浴槽2とが、搭載部4を台車部3のガイドレール11と浴槽2のガイドレール16との相互間で受け渡し可能に接続される際、下降動作抑制部の回転体21cが第1浴槽側当接体に同等の高さで対向する位置である。
昇降部5が上限位置まで上昇しても台車部3が浴槽2に接続されていないときは、作動レバー21の回転体21cは第1浴槽側当接体に当接しない。図5(a)はこの状態を示す。この状態で、リミットスイッチ22は、その接点22aが作動レバーの後部21bに当接していないので、オフ状態である。
台車部3が浴槽2に接続されると、作動レバー21の回転体21cが第1浴槽側当接体に当接する。図5(b)はこの状態を示す。この当接により、作動レバー21は、バネの付勢に抗して時計回り方向に回動させられ、作動レバーの後部21bはリミットスイッチ22の接点22aを押圧する。これにより、リミットスイッチ22の接点22aが閉じられ、リミットスイッチ22はオン信号(検出信号)を出力する。
台車部3は、昇降部5内部に電動式駆動機構(図示略)と制御部24(図示略)を内蔵している。制御部24は、リミットスイッチ22がオフで、リミットスイッチ22から検出信号が入力されていないときは、昇降ペダル9の昇降操作に応答して電動式駆動機構を制御し、昇降部5を昇降駆動させることができる。
制御部24は、リミットスイッチ22から検出信号が入力されると、昇降ペダル9が下降操作されても、昇降部5の下降動作を抑制する。
したがって、実施形態では、台車部3と浴槽2とが、相互間で搭載部4を受け渡し可能な高さ位置で接続されると、電動式駆動機構により昇降部5の下降動作が抑制される。これにより、台車部3と浴槽2との相互間で搭載部4を受け渡し可能に接続されていると、昇降ペダル9を操作しても、昇降部5を下降させることがない。その結果、台車部3と浴槽2とが接続されていると、昇降部5の下降動作が抑制されるので、昇降ペダル9の誤操作によって、昇降部5が下降動作して接続部材15が破損してしまったり、あるいは搭載部4が脱落して落下してしまったりすることが効果的に防止される。
次に、図7および図8を参照して別の実施形態の下降動作抑制部30を説明する。
図7は、台車部3と浴槽2とが、相互間で搭載部4を受け渡し可能な高さ位置で接続されていない状態における台車部3の台車ボックス8の一部切欠正面図、図8は、台車部3と浴槽2とが、相互間で搭載部4を受け渡し可能な高さ位置で接続されている状態における台車部3の台車ボックス8の一部切欠正面図である。
この実施形態では、昇降部5の内部に、当該昇降部5を油圧で昇降する油圧式駆動機構40が収納されている。油圧式駆動機構40の内部から、回転軸41が突出している。回転軸41には、昇降ペダル9が固定される。
油圧式駆動機構40は、昇降ペダル9の操作で回転軸41が一定角度で反時計回りに回転する度に、昇降部5を油圧で一定距離ずつ上昇させ、昇降ペダル9の操作で回転軸41が時計回り方向に回転すると、昇降部5を油圧で下降させる。
昇降ペダル9の他端側には、延長バー43の一端が固定される。延長バー43は、昇降ペダル9が踏み込まれると、その他端側が上昇し、昇降ペダル9が持ち上げられると、その他端側が下降する。延長バー43の他端側には台車部3底面との間の隙間Gを調整する隙間調整ねじ44が設けられる。
以上の構成において、実施形態の下降動作抑制部30は、台車ボックス8内に上端側が軸支された作動レバー31と、この作動レバー31の下端側に固定された下降規制体32と、作動レバー31を時計回り方向に回転駆動する駆動体33と、作動レバー31を反時計回り方向に付勢する図示略のバネとを備える。下降規制体32は、延長バー43と台車部3底面との間の隙間Gの方向に向いている。駆動体33は、台車部3の台車ボックス8の側部から突出している。
浴槽2の側部下方には、第2浴槽側当接体2aが設けられる。
台車部3と浴槽2とが、接続されていないときは、第2浴槽側当接体2aは、駆動体33に当接しない。この状態では、図7に示すように、作動レバー31はバネで反時計回り方向に付勢されている。そのため、作動レバー31下端側の下降規制体32は、延長バー43と台車部3底面との間の隙間Gに入り込んでいない。この状態では、昇降ペダル9は、昇降操作が可能である。これにより、油圧式駆動機構40は、昇降ペダル9の昇降操作で、昇降部5を油圧で昇降させられ、昇降部5の下降動作は抑制されない。
次に、台車部3が浴槽2に接続されると、駆動体33は第2浴槽側当接体2aにより押圧され、作動レバー31はバネの付勢に抗して時計回り方向に回転させられる。作動レバー31が回転すると、作動レバー31下端側の下降規制体32は、延長バー43と台車部3底面との間の隙間Gに入り込む。そのため、昇降ペダル9は、昇降部5を下降させる方向にペダル操作ができないため、油圧式駆動機構40は、昇降部5を下降動作しない。
したがって、この実施形態では、台車部3と浴槽2とが、相互間で搭載部4を受け渡し可能に接続されると、昇降部5の下降動作が抑制される。その結果、台車部3と浴槽2とが接続されていると、昇降部5を下降動作させる方向に昇降ペダル9を誤操作しても、昇降部5が下降することが防止され、昇降部5が下降動作して接続部材15が破損するとか、あるいは搭載部4が脱落して落下するといったことが防止される。
なお、浴槽側当接体は別部材である必要は無く、浴槽壁面である場合も同様に適用することができる。
また、実施形態では、台車部3と浴槽2は、昇降部5の上限の高さ位置で接続されるが、昇降部5の上限の高さ位置での接続に限定されず、任意の高さ位置で接続される場合も同様に適用することができる。
また、実施形態では、台車部3と浴槽2は、昇降部5上面にあるコの字状の枠体13と浴槽2の上縁に取り付けられた接続部材15で接続状態にロックされるが、枠体13と接続部材15の位置はこれに限定されず、台車部と浴槽2が下方で接続される場合も同様に適用することができる。
また、実施形態では、搭載部は椅子形状となっているが、仰臥位で寝た状態で入浴する担架でも良く、搬送車と浴槽の接続位置が下方で、浴槽が昇降するものでも当然良い。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形態で実施できる。したがって、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲に示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、特許請求の範囲に属する変形や変更は全て本発明の範囲内のものである。
1 搬送車
2 浴槽
3 台車部
4 搭載部
5 昇降部
9 昇降ペダル
11 ガイドレール
13 枠体(ロック部)
14 溝(被ロック部)
15 接続部材
16 ガイドレール
20 下降動作抑制部
21 作動レバー
22 リミットスイッチ
23 回転軸
24 制御部
30 下降動作抑制部
31 作動レバー
32 下降規制体
33 駆動体
40 油圧式駆動機構
41 回転軸
43 延長バー

Claims (7)

  1. 台車部と、前記台車部から分離可能な搭載部と、前記台車部に設けられ前記搭載部を上下方向に昇降可能に支持する昇降部と、を備えた搬送車であって、
    前記台車部と浴槽とが前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さ位置で接続されている状態において、前記昇降部の下降動作を抑制する下降動作抑制部を設け、
    前記台車部と前記浴槽とが接続されていないときは、前記昇降部は、前記台車部と前記浴槽との間で前記搭載部を相互に受け渡し可能な高さ位置から下降可能である、
    ことを特徴とする分離式昇降搬送車。
  2. 台車部と、前記台車部から分離可能な搭載部と、前記台車部に設けられ前記搭載部を上下方向に昇降可能に支持する昇降部と、を備えた搬送車であって、
    前記昇降部の上限位置は、前記台車部と浴槽とが前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さであり、
    前記上限位置で前記台車部と前記浴槽が接続されている状態において、前記昇降部の下降動作を抑制する下降動作抑制部を設けた、
    ことを特徴とする分離式昇降搬送車。
  3. 前記下降動作抑制部は、前記接続状態になると、前記搬送車側の一部が前記浴槽側の当接体に当接し、この当接に反応して前記下降動作を抑制する、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の分離式昇降搬送車。
  4. 前記下降動作抑制部は、前記台車部と前記浴槽とが、前記搭載部を前記台車部と前記浴槽との間で相互に受け渡し可能な高さ位置で接続されたことを検出できる検出部を備え、前記検出部の検出信号に基づいて前記昇降部の前記下降動作を抑制する、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の分離式昇降搬送車。
  5. 前記昇降部は、電気による制御を伴わない動力で作動する、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の分離式昇降搬送車。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の分離式昇降搬送車と、前記浴槽を備える、
    ことを特徴とする入浴装置。
  7. 前記浴槽は昇降式または非昇降式の浴槽である、
    ことを特徴とする請求項6に記載の入浴装置。
JP2015196673A 2015-10-02 2015-10-02 分離式昇降搬送車及び入浴装置 Active JP6628538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015196673A JP6628538B2 (ja) 2015-10-02 2015-10-02 分離式昇降搬送車及び入浴装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015196673A JP6628538B2 (ja) 2015-10-02 2015-10-02 分離式昇降搬送車及び入浴装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017064299A JP2017064299A (ja) 2017-04-06
JP6628538B2 true JP6628538B2 (ja) 2020-01-08

Family

ID=58490934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015196673A Active JP6628538B2 (ja) 2015-10-02 2015-10-02 分離式昇降搬送車及び入浴装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6628538B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6505780B2 (ja) * 2017-07-13 2019-04-24 上銀科技股▲分▼有限公司 入浴補助システム及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017064299A (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4314497B2 (ja) 搬送用走行体の上下経路切換装置
JP6354013B1 (ja) 階段昇降機
JP5561432B2 (ja) 天井搬送車
US20120066831A1 (en) Patient transfer apparatus
KR101355756B1 (ko) 측면보호대를 이용한 환자이송장치
EP3659568B1 (en) Adjustable sling bars for subject lifting systems and methods for operating the same
KR20110092812A (ko) 회전 가능한 베드부가 구비된 이동용 리프트 장치
JP4586756B2 (ja) コンベヤ設備
JP6628538B2 (ja) 分離式昇降搬送車及び入浴装置
JP4704118B2 (ja) 入浴装置
JP2009107746A (ja) 高所作業用昇降装置
JP5920915B2 (ja) 入浴用移送装置
CN107835781B (zh) 电梯装置
JP4522161B2 (ja) 担架落下防止機構
ITMO20090316A1 (it) Dispositivo di carico/scarico particolarmente per barelle e simili
JP6806271B2 (ja) X線撮影装置
JP6703325B2 (ja) 分離式昇降搬送車及び入浴装置
JP2011063421A (ja) エレベータの安全装置
JP6326931B2 (ja) 搬送機
JP3160700U (ja) 自動倉庫
JP6505780B2 (ja) 入浴補助システム及びその制御方法
JP4737827B2 (ja) 安全機能付き入浴装置
JP6536435B2 (ja) 車両昇降装置
ITRE20120027A1 (it) Dispositivo montascale
JP2009249050A (ja) 自動倉庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6628538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250