JP6627674B2 - 部品内蔵型多層基板の製造方法 - Google Patents
部品内蔵型多層基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627674B2 JP6627674B2 JP2016143669A JP2016143669A JP6627674B2 JP 6627674 B2 JP6627674 B2 JP 6627674B2 JP 2016143669 A JP2016143669 A JP 2016143669A JP 2016143669 A JP2016143669 A JP 2016143669A JP 6627674 B2 JP6627674 B2 JP 6627674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- component
- adhesive
- winding pattern
- embedded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
本発明の目的は、コイルを所望の位置に配置することができる部品内蔵型多層基板の製造方法を提供することにある。
図1(a),(b)に示すように、部品内蔵型多層基板9は、複数の部品内蔵型基板10,11を、絶縁層31を介して積層して形成される。部品内蔵型基板10は、導電層20と、絶縁層(樹脂層)30と、配線パターン21を有する。絶縁層30には平面タイプのコイル40が埋め込まれている。絶縁層30には電子部品50,51,52が埋め込まれている。導電層(銅板等の金属板)20の上に絶縁層30が形成されている。コイル40は、金属板、具体的には例えば銅板を所望の形状に打ち抜き形成したものである。コイル40は、巻線パターンとして渦巻き状をなし、ターン数が「2」の平面コイルである。絶縁層30の上に配線パターン21が形成されている。
図2(a),(b)に示すように、基材60を用意する。基材60は、金属の平板、例えば銅の平板である。
その後に、積層プレスにより加熱加圧してプリプレグ70を硬化させて絶縁層30とする。その後、基材60をエッチングによりパターニングして配線パターン21とする。そして、コイル40の繋ぎ部41,42,43を、図7(a),(b)に示すように、削除する。具体的には、ドリルで繋ぎ部41を通る貫通孔45を形成して繋ぎ部41を切断する。ドリルで繋ぎ部42を通る貫通孔46を形成して繋ぎ部42を切断する。ドリルで繋ぎ部43を通る貫通孔47を形成して繋ぎ部43を切断する。こうして部品内蔵型基板10が作成される。
複数(本実施形態では2つ)の部品内蔵型基板10,11を用意し、プリプレグ(31)を介して積層させて部品内蔵型多層基板9が作成される。部品内蔵型基板10,11間のプリプレグが硬化したものが絶縁層31である。
図8(a),(b)の比較例においては、コイル120のガイドとなる治具(ガイド軸)110を、基板100へ予め接着剤で固定する。そして、積層時にコイル120をガイド治具110内へ入れて積層し、積層後にガイド治具110を基板100に穴を空けて取出す。
(1)図1(a),(b)に示すごとく部品内蔵型多層基板9は、内部に複数ターン数のコイル40と電子部品50〜52を内蔵した絶縁層30を有する部品内蔵型基板10を少なくとも一つ含み、部品内蔵型基板10を積層させている。この部品内蔵型多層基板9の製造方法として、第1工程と第2工程と第3工程と第4工程とを有する。
(2)部品内蔵型多層基板9の製造方法において、第5工程を有する。第5工程においては、第4工程後、プリプレグ70を硬化した後に、図7(a),(b)に示すように、コイル40の繋ぎ部41,42,43を削除する。よって、コイル40の繋ぎ部41,42,43を削除することができる。
・接着剤を硬化させる方法は接着剤の種類によって適宜選択すればよい。例えば常温硬化型接着剤を用いる場合には例えば接着剤の主剤を塗布しておき硬化剤を混合させることにより硬化させてもよい。つまり、上記実施形態では熱硬化型接着剤を用いたがこれに限ることはない。例えば常温硬化型接着剤を用いてもよく、この場合には例えば接着剤の主剤を塗布しておき硬化剤を混合させればよい。
Claims (2)
- 内部に複数ターン数のコイルと電子部品を内蔵した絶縁層を有する部品内蔵型基板を少なくとも一つ含み、前記部品内蔵型基板を積層させた部品内蔵型多層基板の製造方法であって、
印刷により基材上における前記電子部品の配置領域および前記コイルの配置領域の外形に接着剤を塗布する第1工程と、
前記第1工程後に、前記基材における前記電子部品の配置領域に電子部品を配置し前記接着剤を硬化させて前記電子部品を接着するとともに前記コイルの配置領域の外形の接着剤を硬化させる第2工程と、
前記第2工程後に、内側の巻線パターンと外側の巻線パターンとを繋ぎ部で繋いだコイルを、前記コイルの配置領域の外形の接着剤で位置決めした状態で配置する第3工程と、
前記第3工程後に、前記基材にプリプレグを積層する第4工程と、
を有することを特徴とする部品内蔵型多層基板の製造方法。 - 前記第4工程後、前記プリプレグを硬化した後に、前記コイルの前記繋ぎ部を削除する第5工程を有することを特徴とする請求項1に記載の部品内蔵型多層基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016143669A JP6627674B2 (ja) | 2016-07-21 | 2016-07-21 | 部品内蔵型多層基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016143669A JP6627674B2 (ja) | 2016-07-21 | 2016-07-21 | 部品内蔵型多層基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018014434A JP2018014434A (ja) | 2018-01-25 |
JP6627674B2 true JP6627674B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=61021172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016143669A Expired - Fee Related JP6627674B2 (ja) | 2016-07-21 | 2016-07-21 | 部品内蔵型多層基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6627674B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3191149B2 (ja) * | 1996-05-31 | 2001-07-23 | ローム株式会社 | 回路基板への端子の実装方法、および回路基板 |
EP2461654A4 (en) * | 2009-07-27 | 2015-05-20 | Toyota Jidoshokki Kk | WIRING SUBSTRATE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE WIRING SUBSTRATE |
JP5488604B2 (ja) * | 2009-09-01 | 2014-05-14 | 株式会社豊田自動織機 | 回路基板の製造方法および回路基板 |
WO2011145490A1 (ja) * | 2010-05-17 | 2011-11-24 | 太陽誘電株式会社 | 基板内蔵用電子部品および部品内蔵型基板 |
US9859052B2 (en) * | 2013-11-25 | 2018-01-02 | A.K. Stamping Co., Inc. | Wireless charging coil |
-
2016
- 2016-07-21 JP JP2016143669A patent/JP6627674B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018014434A (ja) | 2018-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6828670B2 (en) | Module component | |
US9345142B2 (en) | Chip embedded board and method of manufacturing the same | |
JP5080234B2 (ja) | 配線基板およびその製造方法 | |
KR101883046B1 (ko) | 코일 전자 부품 | |
KR20130096025A (ko) | 플라잉테일 형태의 경연성 인쇄회로기판 제조 방법 및 이에 따라 제조된 플라잉테일 형태의 경연성 인쇄회로기판 | |
KR20110111778A (ko) | 평면형 트랜스포머 및 이의 제조 방법 | |
KR101438915B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 | |
JP4617941B2 (ja) | 回路形成基板の製造方法 | |
US20150040389A1 (en) | Method for manufacturing wiring board with built-in electronic component | |
US10068693B2 (en) | Multi-layer wiring structure, magnetic element and manufacturing method thereof | |
JP5302920B2 (ja) | 多層配線基板の製造方法 | |
KR101326999B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 | |
KR20160004157A (ko) | 칩 내장형 기판 및 이의 제조 방법 | |
JP6627674B2 (ja) | 部品内蔵型多層基板の製造方法 | |
TW201132267A (en) | Multilayer printed circuit board, method for manufacturing the same, and electronic apparatus | |
KR101655928B1 (ko) | 인쇄회로기판 제조방법 | |
KR20130120099A (ko) | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 | |
JP2000232267A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
KR101055455B1 (ko) | 기판 제조용 캐리어 부재 및 이를 이용한 기판의 제조방법 | |
JP2008270534A (ja) | 多層プリント基板の製造方法 | |
JP2006196567A (ja) | 回路形成基板の製造方法 | |
TWI513392B (zh) | 內埋電子元件的線路結構的製作方法 | |
US20150366081A1 (en) | Manufacturing method for circuit structure embedded with electronic device | |
JP5672675B2 (ja) | 樹脂多層基板 | |
US20210076507A1 (en) | Multilayer circuit board and manufacturing method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6627674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |