JP6621028B2 - 籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 - Google Patents
籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6621028B2 JP6621028B2 JP2016196766A JP2016196766A JP6621028B2 JP 6621028 B2 JP6621028 B2 JP 6621028B2 JP 2016196766 A JP2016196766 A JP 2016196766A JP 2016196766 A JP2016196766 A JP 2016196766A JP 6621028 B2 JP6621028 B2 JP 6621028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- rice husk
- air
- hot water
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 241
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title claims description 179
- 239000010903 husk Substances 0.000 title claims description 179
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title claims description 179
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 124
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 title description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 title 1
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 178
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 32
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 12
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 11
- 238000005339 levitation Methods 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 57
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 9
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 239000004449 solid propellant Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000009970 fire resistant effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000002918 Fraxinus excelsior Nutrition 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
- Solid-Fuel Combustion (AREA)
Description
図11は従来例1であり、特許文献1として挙げた籾殻燃焼装置の説明図であって、図11(A)は概略縦断側面図、図11(B)は燃焼排風部の横断面図、図11(C)は内筒の横断面図である。
(籾殻燃焼温水ボイラーの概要)
図1及び図2は、本発明の一実施形態による籾殻燃焼温水ボイラーBOの上面図及び側面図である。籾殻燃焼温水ボイラーBOは、上面が開放された函形状の灰溜り部4上に、燃焼部開口H1及び湯沸し部開口H2を備えた輻射熱交換用の盤状タンク6を配置し、盤状タンク6上面から燃焼部開口H1に整合して燃焼部1を立設し、湯沸し部開口H2に整合して湯沸し部7を立設するものであって、燃焼部1には、第一空気通路31から一次空気a1を供給させて、籾殻燃料を表面燃焼させる第一燃焼域f1と、第二空気通路32から二次空気a2を供給させて、第一燃焼域f1で誘発させた燃焼ガスを燃焼される第二燃焼域f2を配置し、灰溜り部4に、第三空気通路33から三次空気a3を上昇気流で供給させて、第一燃焼域f1で発生した未燃炭化籾殻群を浮遊おき燃焼させる第三燃焼域f3を配置して構成されている。
一般肉厚が6mmの燃焼部外皮11及び灰溜り部外皮41、湯沸し部外皮円筒面71は、少なくても燃焼部外皮11及び灰溜り部外皮41は耐熱性金属板を用い、燃焼部外皮11及び灰溜り部外皮41おのおのの内側には、例えば、厚さ50mmの繊維系または塗布系の耐火断熱材である断熱層42を採用して、籾殻燃焼温水ボイラーBO内の温度を維持させて各外皮11及び41への熱伝導を阻止させるのが好ましい。
図3は、籾殻燃焼温水ボイラーBOの左右方向縦断側面図、図4は前後方向縦断面図、図5は図4と異なる部位の燃焼部1上側の縦断面図である。燃焼部1は、正面の外皮11に、第一空気通路31に連通される流入弁34及び燃焼具合を確認する耐熱ガラスを嵌合した1または2の覗き窓13を配し、左側面の外皮11には、同一面の両側に第二空気通路32の流入弁35を、中央に流入弁35より大径の第三空気通路33の流入弁36を配置し、各流入弁35及び36の上方に、幅が200mm、長さが300mmの熱核回転燃焼炉2への籾殻燃料の流入堆積を確認するための点検口12を備え、後面には熱核回転燃焼炉2の内筒21の回転を行う回動具23を配置する。
図6は、熱核回転燃焼炉2と一次空気通路31との関係を示すもので、第一空気通路31は熱核回転燃焼炉2の内筒21の太パイプ212と、太パイプ212の一端に流通孔H4を備えた閉止板213を配置させ、閉止板213から突設される前面側の細パイプ214aとベアリング231を貫通する形態の細パイプ214aに接続された細パイプ214aより小径の接続パイプ341と、接続パイプ341に連通される、例えば給排水用の開閉調節機構を備えたバルブの流入弁34とから構成される。
図6は熱核回転炉2の配置状況を示す縦断側面図、図7は内筒21及び外筒22の縦断面図及び側面図である。熱核回転炉2は、例えば厚さ50mmの断熱層42及び幅が157.3mm、高さが270mm、長さが400mmのブロック状の断熱層421とで形成する幅が42.7mm、長さが300mm、深さ(上下長さ)が270mmの籾殻流下通路14の下端に配置されるものであり、第一空気通路31を兼用して回動される断面円形状の内筒21、及び内筒21を収納する形態の円弧形状の外筒22とで構成される。
図8(B)は盤状タンク6の斜視図、図8(C)は縦断側面図である。灰溜り部4の上面に配置する盤状タンク6は、左側に燃焼部1と連通される幅が140mm、長さが290mmの開口H1を備え、右側に湯沸し部7と連通される径が250mmの開口H2を備えるものであり、排気部8の送風機81の吸引作用で高温の空気は、開口H1を介して燃焼部1から灰溜り部4に下降し、灰溜り部4を横流して開口H2を介して、開口H2から湯沸し部7に上昇されるものであって、高温の空気は灰溜り部4の左右移動で輻射熱交換用の盤状タンク6の温水を加温させるとともに、第三燃焼域f3の輻射熱によって温水を効率的に加温させることができる。
灰溜り部4は、図1及び図3に示すように、肉厚6mmの耐熱用金属板の外皮41の内側に厚さ50mmの断熱層42を配置され、前後長さ及び左右長さは輻射熱交換用の盤状タンク6と同長の、上下方向長さが450mmの上面が開放された函形状であり、燃焼部1下方の灰溜り部4下側に、図8(A)の斜視図に示すように、第三空気通路33のL字形状の外径42.7mm、肉厚3.5mmの空気流通管38と連通接続され、上面に複数の空気浮揚孔H8を備えた径が350mm、厚さが25mmの円盤状の空気浮揚盤37を配置させるものである。
図9は籾殻投入部5の斜視図である。籾殻投入部5は、慣用の籾入ホッパーを用いて供給する籾殻燃料の受け入れを行い、籾殻投入口H3から籾殻流下通路14に降下されるものであり、台形板51の上辺の幅が210mm、下辺の幅が45mm、高さ(上下長さ)及び前後長さが300mm、一側面が傾斜状の上面が開放された函形状であり、内側には両側から籾殻投入口H3に向かう逆台形状の案内板54を、燃焼部1上面の天板15上から上方200mmを案内板54の上端として配置し、供給籾殻燃料の零れ落ちを阻止するのが好ましい。
輻射熱交換用の盤状タンク6の上面から立設する外皮円筒面71の鋼板厚さが6mm、径が300mm、上下長さが850mmの湯沸し部7は、図3に示すように、典型的には、内部に慣用の気液熱交換器72を収納し、盤状タンク6の開口H2を介して灰溜り部4から上昇する高温空気と熱交換器72の温水とを熱交換して温水を加温させるものであり、湯沸し部前面には、例えば熱交換器72に連通し温水を注水する入水口W2、及び盤状タンク6に連通する連結口W3と熱交換器の種別によって必要となるドレン口W5を備え、湯沸し部7上面の天板74中央には、排気部8の縦管83と接続する高さ80mm、径100mmのソケット73を配置するものである。
(着火、燃焼調節、消火)
籾殻燃焼温水ボイラーBOの着火は、図5(A)に示すように、第一空気通路31の流入弁34を開放して慣用の小型ガスバーナー24のノズル241に点火し、熱核回転炉2の内筒21太パイプ211に挿入し、内筒21の円筒面212に穿設する複数の空気供給孔H6を介して、熱核回転炉2の空間S1に籾殻流下通路14の降下で堆積させた籾殻燃料を燃焼して種火を発生させてノズル241を取り出し、回動具23のモータ233を稼働させて熱核回転炉2の内筒21を回転させ、各空間S1に籾殻を挿入させて太パイプ212への一次空気a1の供給で表面燃焼を開始する。
図10(A)は籾殻燃焼温水ボイラーBOの空気流を示すものである。籾殻燃焼温水ボイラーBOは、籾殻投入部5で堆積した籾殻燃料を、籾殻投入口H3から籾殻流下通路14に降下させて熱核回転炉2に供給し、籾殻燃料の着火で内筒21を回転させ一次空気a1及び籾殻の供給によって、表面燃焼させて第一燃焼域f1とするものであり、熱核回転燃焼炉2での表面燃焼で、空間S1内の炭化籾殻は加熱されて揮発油分の燃焼ガスを誘発させ、表面燃焼で無酸素状態の空気と混ざりあい混合空気a4となり下降するものであって、混合空気a4は第二燃焼域f2での二次空気a2の供給によりガス燃焼して高温空気a5となる。
2 :回転燃焼炉
3 :空気取入口
4 :灰溜り部
5 :籾殻投入部
6 :盤状タンク
7 :湯沸し部
8 :排気部
11、14 :外皮
12 :点検口
13 :覗き窓
14 :籾殻流下通路
15、74 :天板
21 :内筒
22 :外筒
23 :回動具
24 :小型ガスバーナー
31 :第一空気通路
32 :第二空気通路
33 :第三空気通路
34,35,36 :流入弁
37 :空気浮揚盤
38 :空気流入管
42,421 :断熱層
44 :未燃炭化籾殻
51 :台形板
52 :側板
53 :傾斜側板
54 :案内板
61 :鋼板
62 :桟
71 :外皮円筒面
72 :熱交換器
73、82 :ソケット
74 :接続管
81 :送風機
83 :縦管
84 :横管
211:太パイプ
212、222:円筒面
213、223:閉止板
214:細パイプ
214a:前面側
214b:後面側
215:リブ片
221:停止片
224:立上り片
231:ベアリング
232:スイッチコントローラ
233:モータ
234:チェーン
235:支持板
236:平板
237:連結パイプ
238:受具
241:ノズル
341、351,361:接続パイプ
352:鞘パイプ
BO :籾殻燃焼温水ボイラー
H1 :燃焼部開口
H2 :湯沸し部開口
H3 :籾殻投入口
H4 :流通孔
H5 :挿通孔
H6 :供給孔
H7 :排出孔
H8 :浮揚孔
H9 :流水孔
a1 :一次空気
a2 :二次空気
a3 :三次空気
a4 :混合空気
a5 :高温空気
a6 :移動空気
a7 :上昇空気
a8 :排出空気
f1 :第一燃焼域
f2 :第二燃焼域
f3 :第三燃焼域
S1 :空間
W1 :出湯口
W2 :入水口
W3,W4:連結口
W5 :ドレン口
x :横軸
y :縦軸
Claims (10)
- 上面が開放された函形状の灰溜り部上に、燃焼部開口及び湯沸し部開口を備えた盤状タンクを配置し、前記燃焼部開口に整合して燃焼部を立設し、前記湯沸し部開口に整合して湯沸し部を立設するものであって、前記燃焼部に、第一空気通路から一次空気を供給して籾殻燃料を表面燃焼させる第一燃焼域と、第二空気通路から二次空気を供給して、第一燃焼域で誘発させた燃焼ガスを燃焼させる第二燃焼域とを配置し、前記灰溜り部に、第三空気通路から三次空気を上昇気流で供給し、第一燃焼域で発生した未燃炭化籾殻群を浮遊させ、酸化燃焼させる第三燃焼域を配置された、ことを特徴とする籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記盤状タンクの燃焼部開口を矩形状とし、湯沸し部開口を円形状として、前記燃焼部を角パイプ形状とし、前記湯沸し部をパイプ形状とされたことを特徴とする、請求項1に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記燃焼部の籾殻流下通路の下端に、回動される内筒及び外筒からなる回転燃焼炉を回転軸を横向きに設定された内筒表面と固定された外筒により落下した籾殻を受け入れられる様配置されたことを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記回転燃焼炉は、前記内筒の太パイプ円筒外面に、前記太パイプの全長に亘って、複数列のリブ片を起立し、前記リブ片間に1列または2列に複数の籾殻より小さな空気供給孔を備え、回転軸前面側の端縁には中央に空気流通孔を備えた太パイプと同径の閉止板を密着接合し、前記閉止板の空気流通孔に整合して短寸の細パイプを突設し、後面側の端縁に太パイプと同径の閉止板を密着接合し、前記閉止板の中央から短寸の細パイプを突設し、回転軸にしたことを特徴とする、請求項3に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記内筒を収納する形態の、円弧形状の前記外筒は、円筒面の過半に複数の籾殻の大きさと同等の大きさの排出孔を備え、上側の端縁から前記籾殻流下通路の長さ方向全長に亘り立上り片を起立し、下側の端縁には前記立上り片と同長の傾斜状の停止片を付設するものであり、円筒面両端には中央に挿通孔を備え円筒面と同径の閉止板を配置し、回転軸受けを設置されたことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記回転燃焼炉は、前記籾殻流下通路内の籾殻燃料を前記立上り片下端及び停止片との間隔から落下し、前記内筒の円筒外面とリブ片及び、前記外筒の内面とで形成する空間に流入し、前記内筒の回転で全ての空間に挿入されることを特徴とする、請求項3から請求項5までのいずれか1項に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記内筒の回転速度及び一次空気量、二次空気量、三次空気量の供給量によって、燃焼量の調節を行うことを特徴とする、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 前記灰溜り部に上昇気流を発生させる上面中央に前記第三空気通路のL字形状の空気流入管を連通接続し、上面に複数の空気浮揚孔を備えたことを特徴とする、円盤状の空気浮揚盤を配置されたことを特徴とする、請求項1に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 一側面に傾斜状の傾斜側板を配し正面(前面)視逆台形状の函体の内側に、籾殻投入口を挟んで両側に逆台形状の案内板を付設させた籾殻投入部を、前記燃焼部の上面に配置されたことを特徴とする、請求項1から請求項8までのいずれかの1項に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
- 内部に複数の流水孔を備えた桟を複数配置された前記盤状タンクと、熱交換器を収納した前記湯沸し部とを連通接続して温水を生成されたことを特徴とする、請求項1又は請求項8のいずれか1項に記載の籾殻燃焼温水ボイラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016196766A JP6621028B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | 籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016196766A JP6621028B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | 籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018044753A JP2018044753A (ja) | 2018-03-22 |
JP2018044753A5 JP2018044753A5 (ja) | 2018-08-23 |
JP6621028B2 true JP6621028B2 (ja) | 2019-12-18 |
Family
ID=61693614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016196766A Active JP6621028B2 (ja) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | 籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6621028B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110617472A (zh) * | 2019-09-04 | 2019-12-27 | 杜驾麟 | 一种基于电气工程与自动化的滚筒型动态燃烧锅炉 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572691B1 (ja) | 2023-04-20 | 2024-10-24 | 義人 山田 | 燃焼システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS621524Y2 (ja) * | 1979-11-24 | 1987-01-14 | ||
JPS58140502A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-20 | Saburo Katayose | 木質系粉粒状物類を燃料とする熱風供給装置 |
JPS58142510U (ja) * | 1982-03-15 | 1983-09-26 | 佐藤 弘見 | 燃焼装置 |
JPS60170509U (ja) * | 1984-04-23 | 1985-11-12 | 株式会社 広沢鉄工所 | 温水ボイラ用ペレツト燃焼ガス発生装置 |
JPS61168704A (ja) * | 1985-01-18 | 1986-07-30 | Sudo Yoshio | 粉粒状固体燃料用下向き燃焼バ−ナ−装置 |
DE3809429A1 (de) * | 1988-03-21 | 1989-10-12 | Harlander Josef | Brennersystem zur verbrennung von festen brennstoffen in gasfoermigem zustand |
JPH10185142A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-14 | Nippon Kankyo Giken:Kk | 排煙の二次焼却方法及び装置 |
JP3768451B2 (ja) * | 2002-02-18 | 2006-04-19 | 株式会社栗本鐵工所 | 焼却炉の給塵装置 |
GB2494403B (en) * | 2011-09-06 | 2014-04-02 | Konepaja M Pappinen Oy | Combustion device and a method for combusting granular, solid fuel |
JP5915873B2 (ja) * | 2014-09-02 | 2016-05-11 | 清本鐵工株式会社 | 温風発生装置 |
-
2016
- 2016-09-14 JP JP2016196766A patent/JP6621028B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110617472A (zh) * | 2019-09-04 | 2019-12-27 | 杜驾麟 | 一种基于电气工程与自动化的滚筒型动态燃烧锅炉 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018044753A (ja) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4766562B2 (ja) | 木質ペレット焚き蒸気ボイラ | |
US8186286B2 (en) | Wood fired boiler | |
WO2016201740A1 (zh) | 一种烟气再循环燃烧装置 | |
EP2884200B1 (en) | Central heating boiler | |
JP2010101599A (ja) | ハイブリッド温風装置 | |
KR101391400B1 (ko) | 하향 연소식 화목 보일러 | |
JP2007255747A (ja) | 木質ペレット燃料燃焼装置 | |
JP6621028B2 (ja) | 籾殻燃焼温水ボイラー及び燃焼方法 | |
WO2016169126A1 (zh) | 一种燃烧烟气供应装置 | |
JP2018044753A5 (ja) | ||
JP4644177B2 (ja) | 固形燃料燃焼装置 | |
KR101210962B1 (ko) | 친환경 고체연료를 이용한 보일러 | |
JP5498434B2 (ja) | バイオマス燃焼ボイラ | |
JP6551927B2 (ja) | 燃焼炉の燃えカス、及び灰の処理とクリンカ対策方法 | |
KR20140029688A (ko) | 하향 연소식 화목 보일러 | |
KR20150125288A (ko) | 펠릿 겸용 수평식 화목 가스화 보일러 | |
KR101369605B1 (ko) | 보일러 | |
JP2011080614A (ja) | 温風機 | |
KR20110056165A (ko) | 우드 펠릿 보일러 | |
JP2013002723A (ja) | スラグ溶融装置及びこれを備える流動床式ガス化溶融設備 | |
KR200437991Y1 (ko) | 화로와 수조가 분리된 보일러 | |
JP2012242018A (ja) | 温風発生装置 | |
JP5771346B1 (ja) | 木質ペレット暖房機と、その燃焼方法 | |
KR101458871B1 (ko) | 열교환 기능이 개선된 하향 연소식 화목 보일러 및 이를 이용한 화목 연소식 발전장치 | |
KR20110092427A (ko) | 목재 펠릿보일러용 버너 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6621028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |