JP6620925B2 - ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6620925B2
JP6620925B2 JP2015145896A JP2015145896A JP6620925B2 JP 6620925 B2 JP6620925 B2 JP 6620925B2 JP 2015145896 A JP2015145896 A JP 2015145896A JP 2015145896 A JP2015145896 A JP 2015145896A JP 6620925 B2 JP6620925 B2 JP 6620925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light
blocking
head
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015145896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017024591A (ja
Inventor
健二 中山
健二 中山
豊 増井
豊 増井
孝輔 佐々木
孝輔 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015145896A priority Critical patent/JP6620925B2/ja
Priority to DE112016003320.6T priority patent/DE112016003320B4/de
Priority to US15/736,856 priority patent/US10401624B2/en
Priority to PCT/JP2016/002141 priority patent/WO2017013819A1/ja
Publication of JP2017024591A publication Critical patent/JP2017024591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6620925B2 publication Critical patent/JP6620925B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/40Instruments specially adapted for improving the visibility thereof to the user, e.g. fogging prevention or anti-reflection arrangements
    • B60K35/425Anti-reflection arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • B60K35/53Movable instruments, e.g. slidable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/334Projection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/66Projection screens or combiners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/693Cover plate features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/013Head-up displays characterised by optical features comprising a combiner of particular shape, e.g. curvature
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • G02B2027/0156Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with optionally usable elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0161Head-up displays characterised by mechanical features characterised by the relative positioning of the constitutive elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本開示は、車両に搭載されるヘッドアップディスプレイ装置に関する。
従来、自動車などの車両に搭載され、コンバイナに情報を表示することで運転者を支援するヘッドアップディスプレイ装置が知られている。
このようなヘッドアップディスプレイ装置の一例として、所定の情報の表示光を出射する表示器、および、表示器から出射された表示光をコンバイナへ向けて反射するミラーに加えて、装置の内部に物体(例えば、塵、硬貨等)が入り込むことを防ぐための透明カバーを備えるものが知られている(例えば特許文献1、2参照)。
特開平10−115797号公報 特開2006−69473号公報
しかしながら、特許文献1、2のヘッドアップディスプレイ装置では、透明カバーにより外光(例えば、太陽光)が反射されて迷光が発生し、その迷光がコンバイナに入射すると、ユーザの視認性が損なわれてしまう。
そこで、透明カバーへ向かう外光を遮断する遮断部材を透明カバーよりも上方に配置することで、迷光の発生を防止することが考えられる。しかし、透明カバーと遮断部材との間に物体が入り込んでしまった場合、遮断部材が邪魔となり、ユーザが物体を取り出すことが難しいという課題がある。
本開示の目的は、迷光の発生を防止でき、かつ、装置内部に入り込んだ物体を容易に取り出すことができるヘッドアップディスプレイ装置を提供することである。
本開示の一態様に係るヘッドアップディスプレイ装置は、所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、前記遮断部材の下方に配置され、前記第2の位置へ移動した前記端部を支持する支持部をさらに備え、前記端部が前記第1の位置にある場合、前記端部と前記支持部との間に空隙が設けられている構成を採る。
本開示の一態様に係るヘッドアップディスプレイ装置は、所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、前記端部は、前記遮断部材に設けられた回転軸を中心に回動することにより、前記第1の位置から前記第2の位置へ移動する構成を採る。
本開示の一態様に係るヘッドアップディスプレイ装置は、所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、前記表示器、前記反射部材、前記透過部材、および前記遮断部材を収容する筐体をさらに備え、前記遮断部材は、所定の回転軸を中心に回動することにより、前記筐体に設けられた開口部を被覆可能な第3の位置へ移動する構成を採る。
本開示によれば、迷光の発生を防止でき、かつ、装置内部に入り込んだ物体を容易に取り出すことができるヘッドアップディスプレイ装置を提供することができる。
本開示の実施の形態に係るヘッドアップディスプレイ装置の外観を示す斜視図 本開示の実施の形態に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第1の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第1の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例1に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第1の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例1に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第2の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例2に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーが第1の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例2に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーが第3の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例3に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第1の位置にあるときの内部を示す側断面図 本開示の実施の形態の変形例3に係るヘッドアップディスプレイ装置において遮断カバーの端部が第2の位置にあるときの内部を示す側断面図
(本開示の一態様の創出に至った経緯)
車両に搭載されるヘップディスプレイ装置には、インストルメンタルパネルに配置することを考慮して、車長方向(車両の前後方向)の長さがコンパクトに設計されたものがある。よって、このようなヘッドアップディスプレイ装置では、表示光の光路を確保するために、表示器がミラーよりも下方に配置される。また、表示器とミラーとの間には、表示器における表示光の出射面を保護するための透明カバーが配置される。しかし、透明カバーにより外光(例えば、太陽光)が反射されて迷光が発生し、その迷光がコンバイナに入射すると、ユーザの視認性が損なわれてしまう。そこで、透明カバーへ向かう外光を遮断する遮断部材を透明カバーよりも上方に配置することで、迷光の発生を防止することが考えられる。しかし、透明カバーと遮断部材との間に物体が入り込んでしまった場合、遮断部材が邪魔となり、ユーザが物体を取り出すことが難しいという課題がある。本開示においては、迷光の発生を防止でき、かつ、装置内部に入り込んだ物体を容易に取り出すことができるヘッドアップディスプレイ装置について説明する。
以下、本開示の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
まず、図1〜図3を用いて、本実施の形態のヘッドアップディスプレイ装置100の構成例について説明する。図1は、ヘッドアップディスプレイ装置100の外観を示す斜視図である。図2、図3は、図1に示したA−Aの断面図である。
ヘッドアップディスプレイ装置100は、例えば、車両のインストルメンタルパネル(ダッシュボードともいう)に備えられ、ユーザ(運転者または同乗者)の操作に応じて、コンバイナ3に所定の画像を映し出す装置である。図1〜図3は、コンバイナ3が起立した状態を示している。
ヘッドアップディスプレイ装置100は、筐体1、遮断カバー2、コンバイナ3、表示器4、透明カバー5、ミラー6、ストッパ7を有する。
筐体1は、遮断カバー2、コンバイナ3、表示器4、透明カバー5、ミラー6、ストッパ7を収容する。筐体1の上部中央には、開口部1aが形成されている。
遮断カバー2(遮断部材の一例)は、その全部または少なくとも一部が例えば可撓性を有する合成樹脂などの材料から成る板状の部材であり、透明カバー5よりも上方に配置されている。
遮断カバー2は、端部2aと端部2bを有する。端部2bは、筐体1に固定されている。
図2では、遮断カバー2の端部2aが、透明カバー5へ向かう外光Lを遮断する第1の位置にある。このように端部2aが第1の位置にあるとき、外光Lが透明カバー5で反射され、コンバイナ3へ入射すること(迷光の発生)を防止できる。
また、遮断カバー2は可撓性を有する材料で形成されているため、端部2aが第1の位置にあるときに端部2aが上方から下方向へ付勢されると、遮断カバー2は変形する。これにより、端部2aは、第1の位置から図3に示す第2の位置へ移動することができる。第2の位置は、第1の位置よりも透明カバー5に近い位置である。
コンバイナ3は、例えばハーフミラーであり、板ガラスと、この板ガラスの一方の面に蒸着された錫または銀などの光半透過膜とで構成されている。コンバイナ3は、半透過性を有しており、ユーザがコンバイナ3を通して車両の前方を目視できるように形成されている。
コンバイナ3の投影面3aには、コンバイナ3が起立した状態(図1〜図3に示す状態)のときに、表示器4から出射され、ミラー6によって反射された所定の情報に関する表示光が入射する。これにより、ユーザには、コンバイナ3に投影された所定の情報が車両前方の風景に重畳されて見えることになる。この情報は、例えば、車両の速度、燃料の残量などを示す画像、または、目的地までの距離、進行方向、現在地名、現在地付近に存在する施設、店舗の名称などを示す画像などである。
表示器4は、例えば液晶ディスプレイであり、出射面4aから所定の情報に関する表示光を出射する。出射面4aは、出射された表示光がミラー6に入射するように傾いて配置されている。
透明カバー5(透過部材の一例)は、例えば透明な樹脂で形成された部材であり、表示器4よりも上方かつミラー6よりも下方において、表示器4の出射面4aを覆う状態で配置されている。透明カバー5は、表示器4からミラー6に向けて出射される表示光を透過する。また、透明カバー5は、例えば、開口部1aから筐体1の内部へ入り込んだ(落下した)物体から表示器4を保護する。物体は、例えば、塵、硬貨などである。本実施形態では、図2、図3に示すように、物体の一例として硬貨8を挙げて説明する。
ミラー6(反射部材の一例)は、表示器4よりも上方に配置されており、表示器4から出射され、透明カバー5を透過した表示光をコンバイナ3の投影面3aに向けて反射する。
ストッパ7は、遮断カバー2の下方に配置されている。図2に示すように、端部2aが第1の位置にあるとき、端部2aとストッパ7との間には空隙が設けられる。図3に示すように、端部2aが第2の位置へ移動した場合、ストッパ7は、端部2aを支持する。これにより、端部2aが第2の位置よりもさらに下方に移動してしまうことで、例えば端部2bの固定部分に大きな力がかかり、固定部分が故障することを防止できる。また、端部2aが第2の位置よりもさらに下方に移動してしまうことで、端部2aが例えば透明カバー5などに接触し、透明カバー5などが損傷することを防止できる。
以上、ヘッドアップディスプレイ装置100の構成例について説明した。
次に、ヘッドアップディスプレイ装置100において、ユーザが筐体1の内部に落下した物体を取り出すときの遮断カバー2の動きについて、図2、図3を用いて説明する。
例えば、図2に示すように、筐体1の開口部1aから落下した硬貨8が透明カバー5の上にあるとする。この場合、ユーザは、開口部1aから手を入れ、第1の位置にある端部2aを下方へ押す。これにより、端部2aは下方向へ移動し、図3に示すように第2の位置へ移動する。第2の位置へ移動した端部2aは、ストッパ7に接触して支持されることで、第2の位置よりも下方向へ移動しないように制限される。
このように端部2aが第1の位置から第2の位置へ移動することで、開口部1aから透明カバー5までの空間がより広く確保される。よって、ユーザが透明カバー5上にある硬貨8を取り出しやすくなる。
ユーザが硬貨8を取り出した後、遮断カバー2から手を離すと、第2の位置にある端部2aは、復帰力により第1の位置に戻る。
以上説明したように、本開示のヘッドアップディスプレイ装置100によれば、遮断カバー2の端部2aが第1の位置にある場合、迷光の発生を防止できる。また、本開示のヘッドアップディスプレイ装置100によれば、遮断カバー2と透明カバー5の間に硬貨8などの物体が入り込んだ場合、ユーザにより遮断カバー2の端部2aが押下されることで、端部2aが第1の位置から第2の位置へ移動する。これにより、開口部1aから透明カバー5までの空間をより広く確保できるので、ユーザは、物体を容易に取り出すことができる。
(実施の形態の変形例)
本開示のヘッドアップディスプレイ装置は、上記実施の形態に限定されない。以下、上記実施の形態の変形例について説明する。なお、以下の各変形例の説明に用いる各図において、図1〜図3と同一の構成要素には同一の符号を付し、それらの説明については省略する。
<変形例1>
図4A、図4Bに示すように、遮断カバー2の端部2bに回転軸2cを設けるようにしてもよい。これにより、端部2aは、第1の位置にあるとき(図4A参照)に下方向へ押されると、回転軸2cを中心に反時計回りの方向に回動し、第2の位置に移動する(図4B参照)。この場合、遮断カバー2に可撓性が無くても、端部2aを第1の位置から第2の位置へ移動させることができるので、遮断カバー2を可撓性が無い材料(例えば、金属等)で形成することができる。
なお、ストッパ7の上に弾性体(例えば、バネ)を設けることで、ユーザが遮断カバー2から手を離したときに、弾性体の復帰力により遮断カバー2の端部2aが第2の位置から第1の位置へ移動するようにしてもよい。
<変形例2>
図5A、図5Bに示すように、遮断カバー2に固定されたギヤ部9と、ギヤ部9と噛み合うギヤ部10とを備えてもよい。ギヤ部9、10は、コンバイナ3の下方への運動を、ギヤ部9の回転軸2cの回転運動に変える機構である。これにより、コンバイナ3が図5Aに示した起立状態から筐体1の内部に収容されるように下方へ移動するに伴い、遮断カバー2は、ギヤ部9の回転軸2cを中心に時計回りに回動する。そして、コンバイナ3が筐体1の内部に収容された際、図5Bに示すように、遮断カバー2は、筐体1の開口部1aを被覆する第3の位置へ移動する。このように、コンバイナ3が使用されないときには遮断カバー2が開口部1aを覆うことで、開口部1aから筐体1の内部に物体が入り込むことを防止できる。
なお、図5では、コンバイナ3が筐体1の上下方向に沿って筐体1の内部に収容される例を挙げたが、コンバイナ3が所定の回転軸を中心に反時計回りの方向へ回動することで平伏状態(例えば、図5に示した遮断カバー2と同様の状態)となり、筐体1の内部に収容されてもよい。
<変形例3>
図6A、図6Bに示すように、遮断カバー2の端部2aと端部2bの間に回転軸2d(例えば、蝶番の回転軸)を設けるようにしてもよい。これにより、端部2aは、第1の位置にあるとき(図6A参照)に下方向へ押されると、回転軸2dを中心に反時計回りの方向に回動し、第2の位置に移動する(図6B参照)。この場合、遮断カバー2に可撓性が無くても、端部2aを第1の位置から第2の位置へ移動させることができるので、遮断カバー2を可撓性が無い材料(例えば、金属等)で形成することができる。
本開示は、車両に搭載されるヘッドアップディスプレイ装置に利用可能である。
1 筐体
1a 開口部
2 遮断カバー
2a、2b 端部
2c、2d 回転軸
3 コンバイナ
3a 投影面
4 表示器
4a 出射面
5 透明カバー
6 ミラー
7 ストッパ
8 硬貨
9、10 ギヤ部
100 ヘッドアップディスプレイ装置

Claims (4)

  1. 所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、
    前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、
    前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、
    前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、
    前記遮断部材の下方に配置され、前記第2の位置へ移動した前記端部を支持する支持部をさらに備え、
    前記端部が前記第1の位置にある場合、前記端部と前記支持部との間に空隙が設けられている、
    ヘッドアップディスプレイ装置。
  2. 所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、
    前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、
    前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、
    前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、
    前記端部は、
    前記遮断部材に設けられた回転軸を中心に回動することにより、前記第1の位置から前記第2の位置へ移動する、
    ッドアップディスプレイ装置。
  3. 所定の情報の表示光を出射する表示器と、前記表示器よりも上方に配置され、前記表示器から出射される前記表示光を反射する反射部材と、前記反射部材で反射された前記表示光が入射するコンバイナ部とを備えたヘッドアップディスプレイ装置であって、
    前記表示器と前記反射部材の間に前記表示光の出射面を覆う状態で配置され、前記表示器から前記反射部材に向けて出射される前記表示光を透過する透過部材と、
    前記透過部材よりも上方に配置され、前記透過部材で反射され、前記コンバイナ部へ入射する光を遮断する遮断部材と、を備え、
    前記遮断部材の前記透過部材側の端部は、前記光を遮断する第1の位置から、前記第1の位置よりも前記透過部材に近い第2の位置へ移動可能に配置され、
    前記表示器、前記反射部材、前記透過部材、および前記遮断部材を収容する筐体をさらに備え、
    前記遮断部材は、
    所定の回転軸を中心に回動することにより、前記筐体に設けられた開口部を被覆可能な第3の位置へ移動する、
    ッドアップディスプレイ装置。
  4. 前記遮断部材の少なくとも一部は、可撓性を有する材料から成る、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
JP2015145896A 2015-07-23 2015-07-23 ヘッドアップディスプレイ装置 Active JP6620925B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145896A JP6620925B2 (ja) 2015-07-23 2015-07-23 ヘッドアップディスプレイ装置
DE112016003320.6T DE112016003320B4 (de) 2015-07-23 2016-04-21 Head-Up-Display-Vorrichtung
US15/736,856 US10401624B2 (en) 2015-07-23 2016-04-21 Headup display device
PCT/JP2016/002141 WO2017013819A1 (ja) 2015-07-23 2016-04-21 ヘッドアップディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145896A JP6620925B2 (ja) 2015-07-23 2015-07-23 ヘッドアップディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017024591A JP2017024591A (ja) 2017-02-02
JP6620925B2 true JP6620925B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=57834832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015145896A Active JP6620925B2 (ja) 2015-07-23 2015-07-23 ヘッドアップディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10401624B2 (ja)
JP (1) JP6620925B2 (ja)
DE (1) DE112016003320B4 (ja)
WO (1) WO2017013819A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3063818B1 (fr) * 2017-03-09 2019-04-19 Visteon Global Technologies, Inc. Dispositif d'affichage tete haute
JP7304573B2 (ja) * 2019-07-26 2023-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1871877A (en) * 1929-06-25 1932-08-16 Roland Lord O Brian Apparatus for correlating spaced points of observation
JPH0790730B2 (ja) * 1986-11-12 1995-10-04 日産自動車株式会社 車両用表示装置
JP4007633B2 (ja) 1996-10-09 2007-11-14 株式会社島津製作所 ヘッドアップディスプレイ
JP4486274B2 (ja) * 2001-05-11 2010-06-23 矢崎総業株式会社 ヘッドアップディスプレイ用開口部カバーユニット
JP4351565B2 (ja) * 2003-07-29 2009-10-28 矢崎総業株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2005289098A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
JP2006069473A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ
JP2007126049A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Denso Corp ヘッドアップディスプレイ装置
FR2893553B1 (fr) * 2005-11-18 2009-07-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'affichage escamotable pour un vehicule automobile et vehicule comportant un tel dispositif
JP6098868B2 (ja) * 2012-12-07 2017-03-22 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
CN108474955A (zh) * 2016-01-21 2018-08-31 日本精机株式会社 平视显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017013819A1 (ja) 2017-01-26
US10401624B2 (en) 2019-09-03
DE112016003320B4 (de) 2021-12-23
JP2017024591A (ja) 2017-02-02
US20180172989A1 (en) 2018-06-21
DE112016003320T5 (de) 2018-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5878712B2 (ja) 車両用表示装置
JP6265701B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2017014132A1 (ja) 表示装置
US11281004B2 (en) Rotating device for rotating rotation object and head-up display device
WO2014162477A1 (ja) 表示システム
JP5953815B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP5888003B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US9919600B2 (en) Vehicle information display systems
WO2018079308A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6620925B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR101761116B1 (ko) 특히 자동차용 디스플레이 장치
JP2006069473A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6061525B2 (ja) 車両用表示装置
JP5880212B2 (ja) コンバイナ収納装置、ヘッドアップディスプレイ装置
JP2006065092A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2018128538A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2021021829A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6602104B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2019105716A (ja) 車両用機器
JP5776157B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2006065091A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6686358B2 (ja) 表示装置及びこれを用いた処理装置
CN220232108U (zh) 平视显示装置
WO2020145330A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7367765B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190829

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6620925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03