JP6616782B2 - 高表面積の層状複水酸化物 - Google Patents

高表面積の層状複水酸化物 Download PDF

Info

Publication number
JP6616782B2
JP6616782B2 JP2016559183A JP2016559183A JP6616782B2 JP 6616782 B2 JP6616782 B2 JP 6616782B2 JP 2016559183 A JP2016559183 A JP 2016559183A JP 2016559183 A JP2016559183 A JP 2016559183A JP 6616782 B2 JP6616782 B2 JP 6616782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layered double
double hydroxide
ldh
solution
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016559183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513791A (ja
Inventor
オヘア,ダーモット
チェン,チュンピン
ワングリヤ,アウンチャナ
ワンガリヤカウィー,アンチャリー
Original Assignee
エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド filed Critical エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド
Publication of JP2017513791A publication Critical patent/JP2017513791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6616782B2 publication Critical patent/JP6616782B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • B01J20/041Oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • C01F7/784Layered double hydroxide, e.g. comprising nitrate, sulfate or carbonate ions as intercalating anions
    • C01F7/785Hydrotalcite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • B01J20/043Carbonates or bicarbonates, e.g. limestone, dolomite, aragonite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • B01J20/045Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium containing sulfur, e.g. sulfates, thiosulfates, gypsum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • B01J20/08Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04 comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28061Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being in the range 100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3085Chemical treatments not covered by groups B01J20/3007 - B01J20/3078
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/053Sulfates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/20Carbon compounds
    • B01J27/232Carbonates
    • B01J27/236Hydroxy carbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/24Nitrogen compounds
    • B01J27/25Nitrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0205Oxygen-containing compounds comprising carbonyl groups or oxygen-containing derivatives, e.g. acetals, ketals, cyclic peroxides
    • B01J31/0208Ketones or ketals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0236Drying, e.g. preparing a suspension, adding a soluble salt and drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/36Nitrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/46Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • C01F7/782Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen containing carbonate ions, e.g. dawsonite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • C01F7/784Layered double hydroxide, e.g. comprising nitrate, sulfate or carbonate ions as intercalating anions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G3/00Compounds of copper
    • C01G3/006Compounds containing, besides copper, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/006Compounds containing, besides cobalt, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/006Compounds containing, besides nickel, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2235/00Indexing scheme associated with group B01J35/00, related to the analysis techniques used to determine the catalysts form or properties
    • B01J2235/15X-ray diffraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2235/00Indexing scheme associated with group B01J35/00, related to the analysis techniques used to determine the catalysts form or properties
    • B01J2235/30Scanning electron microscopy; Transmission electron microscopy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • C01P2002/22Two-dimensional structures layered hydroxide-type, e.g. of the hydrotalcite-type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

本発明は、高表面積の層状複水酸化物(LDH)およびそれらの作製方法に関する。
層状複水酸化物(LDH)は、2種類の金属カチオンを含み、層状の構造を有する化合物群のうちの一つである。LDHについては、Structure and Bonding; Vol 119,2005 Layered Double Hydroxides ed.X Duan and D.G.Evansにて概説されている。おそらくはLDHの中で最もよく知られた例として、ヒドロタルサイトは長年に渡って研究されてきた。LDHは、その構造の層間にアニオンをインターカレーションすることができる。国際公開第99/24139号明細書には、芳香族および脂肪族のアニオンを含むアニオンを分離するためのLDHの使用が開示されている。
LDHの相対的に高い表面電荷と親水特性のため、従来の方法で合成されたLDHの粒子または微結晶は、一般的に高度に凝集(aggregated)している。この結果として、LDHは生成時に凝集し、最大で数百ミクロンの大きな粒径と一般的に5〜15m/gの低い比表面積を有する、「石のような(stone-like)」非多孔質体を形成する(例えば、Wang et al Catal.Today 2011,164,198に開示されている。)。例えば、Adachi−Paganoら(Chem.Commun.2000,91)には、相対的に高い表面積のLDHが報告されているが、5〜120m/g以下の比表面積を有するにとどまっている。
特定の用途(例えば、吸着剤または触媒の担体)にて、現在公知のLDHより高い表面積を有したLDHを提供することは有益なものとなる。相対的に高い表面積であれば、活性サイトの数はより多くなり、表面からバルクへの物質移動を容易とする。
本発明者らは、他の公知の方法と比べて操作ステップ数が少なく、少量の有機溶媒を用いる、費用対効果の高い簡素な方法により、高表面積のLDHを調製できることを見出した。この簡素な方法は、過去の公知の方法よりも大規模の生産に適しているであろう。
本発明は、少なくとも125m/gの比表面積を有し、式:
[式中、MおよびM’は互いに異なり、各々が帯電した金属カチオンであり(かつ必ず存在し)、z=1または2であり、y=3または4であり、0<x<0.9であり、bは0〜10であり、c=0〜10であり、Xはアニオンであり、nはアニオンの電荷であり、a=z(1−x)+xy−2であり、AMO溶媒(AMO-solvent)は水混和性の有機溶媒(aqueous miscible organic solvent)である]を有する層状複水酸化物を調製する方法であって、
a)式
[式中、M、M’、z、y、x、a、bおよびXは、上で定義された通りである]を有する層状複水酸化物を、金属MおよびM’のカチオンならびにアニオンXn−を含有する溶液から沈殿させるステップと、
b)ステップa)で得られた層状複水酸化物の沈殿物を元の溶液中で熟成させるステップと、
c)層状複水酸化物の沈殿物を集めて、次いで洗浄するステップと、
d)湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中に分散させて、当該溶媒中で層状複水酸化物のスラリを生成させるステップと、
e)ステップd)で得られた分散液を維持するステップと、
f)層状複水酸化物を回収し乾燥するステップと
を含む、方法を提供する。
本発明に係る方法のステップa)では、層状複水酸化物は、金属MおよびM’のイオンを含有する前駆体の水溶液を、アニオンXを含有する溶液(NaOHをさらに含有してもよく、溶液のpHを所定の値に調整するためにNaOHの溶液を別に添加してもよく、pHの所定の値は典型的には7より大きく、好ましくは9より大きく、より好ましくは10〜12である)に添加することにより、生成されることとなる。好ましい実施形態では、金属前駆体の溶液(metal precursor solution)を激しく撹拌しながら迅速にアニオンを含有する溶液(anion solution)に添加することが望ましい。これによって、LDHの迅速な核生成が促される。発明者らは、このような迅速な添加と速やかな共沈の段階により、形成されたLDHコロイドがより小さく薄い粒径を有するようになることを見出した。LDHには元の反応溶液中で熟成を施すが、好ましくは沈殿したLDHを含有した溶液を、24時間未満、好ましくは16時間未満、より好ましくは3時間未満熟成させる。ステップc)では、沈殿した層状複水酸化物を集めて、次いで洗浄する。典型的には、濾過により沈殿物を集める。沈殿物を集めた後は、洗浄液が実質的に中性のpH、例えばpH7±0.5を有するようになるまで沈殿物を洗浄する。洗浄は、典型的には、脱イオン化水を用いて実施する。沈殿したLDHは、水洗後にAMO溶媒ですすぐことが好ましい。
本発明に係る方法では、集めて洗浄したLDHは、AMO溶媒中で再度分散(re-dispersed)させて、溶媒中でLDHのスラリを生成させる。AMO溶媒は、水と混和できる溶媒である。AMO溶媒は、3.8〜9の範囲の溶媒極性(P)を有することが好ましい。溶媒極性(P)については、SnyderおよびKirkland(Snyder,L.R.;Kirkland,J.J.in Introduction to modern liquid chromatography,2nd ed.;John Wiley and Sons:New York,1979;pp 248−250)に報告されている、実験による溶解度データに基づいて定義されるものである。一般的に、任意の適した有機溶媒を用いてもよく、アセトン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジオキサン、エタノール、メタノール、n−プロパノール、イソプロパノールまたはテトラヒドロフランから選択される溶媒が好ましい。特に好ましい実施形態では、有機溶媒はアセトンである。式(I)の層状複水酸化物に含まれるAMO溶媒は、分散させるステップで用いられるAMO溶媒と同じであっても異なっていてもよい。
有機溶媒中のLDH分散液は、好ましくは少なくとも3時間維持する。分散液は、かき混ぜおよび/または撹拌下で維持することが好ましい。撹拌は、電磁攪拌機を用いて、好ましくは少なくとも300rpm、より好ましくは少なくとも1000rpmの撹拌速度で行うことができる。また、少なくとも0.5m/秒の周速度を有するプロペラミキサーを用いることもできる。この熟成処理は、高表面積を有するLDHを得るために必須である。発明者らは、最終生成物の表面積が、有機溶媒中のLDH分散液を熟成させる時間の長さに依存することを見出した。有機溶媒中のLDHのスラリは、最長96時間まで、例えば1日から4日までの期間で熟成させることが好ましい。発明者らは、最初の72時間の熟成後の熟成時、LDHの表面積に著しい増加は起こらないことを見出した。このため、熟成期間は、1日から3日までの範囲であることがより好ましいであろう。典型的には、有機溶媒中のLDH分散液は、48時間から72時間熟成させることになる。さらに発明者らは、有機溶媒中のLDH分散液に熟成を施した後に、その有機溶媒を除去して新たな有機溶媒中にLDHを再度分散させれば、最終生成物に有益であることを見出した。このLDHの再度分散する際には、新たな有機溶媒中での新たなLDH分散液は、2時間まで維持することができる。
有機溶媒中で熟成させたLDH分散液、あるいは、新たな有機溶媒中でLDHを再度分散させた場合の再分散液は、続いて、LDHを回収して乾燥することができる手順にかけられる。発明者らは、乾燥した最終生成物の比表面積が、用いた乾燥手順に依存することを見出した。
好ましい一実施形態では、LDHを回収および乾燥するステップd)には、LDHを有機溶媒から濾過することと、次に集めたLDHを乾燥にかけることが含まれる。乾燥は、真空の適用の有無にかかわらず、オーブン内で行ってもよい。典型的には、有機溶媒が蒸発する温度にもよるが、オーブン乾燥は相対的に低い温度で行われることになる。AMO溶媒がアセトンであるバイは、乾燥ステップは、室温(20℃)〜60℃の範囲の温度で行うことが好ましいであろう。発明者らは、アセトンを有機溶媒として用いる実施形態にて、集めたLDHを乾燥するためには、約60℃のオーブン温度が用いることが好ましいことを見出した。また、発明者らは、60℃のオーブン内で終夜乾燥した生成物が約142m/gの比表面積を有するのに対して、真空オーブン内の開放容器中で終夜乾燥した同様の生成物は、180m/g以上の比表面積を有することを見出した。
別の好ましい実施形態では、ステップd)には、有機溶媒中のLDHの分散液を噴霧乾燥装置に移すことと、典型的には窒素のような不活性雰囲気を用いて次に分散液を噴霧乾燥し、噴霧乾燥されたLDHを生成させることが含まれている。
発明者らは、AMO溶媒中の分散液から乾燥したLDH生成物を得るために噴霧乾燥の手順を用いることにより、最終的なLDHは、濾過をして被濾過物質をオーブン乾燥することにより得られたLDH生成物と比べると、著しく増加した表面積を有することを見出した。また、発明者らが得た結果から、得られた最終LDHの比表面積は、噴霧乾燥機に対する分散液の送り速度ならびに噴霧乾燥機の入口および出口の温度に依存すると考えられる。提供する実施例にて、10〜15ml/分の範囲の送り速度、87℃の入口温度および58℃の出口温度を用いて噴霧乾燥したアセトン中のLDH分散液(熟成はわずか1時間)からは、約316m/gの比表面積を有する噴霧乾燥された最終生成物が得られる。一方、20〜25ml/分の範囲の送り速度、95℃の入口温度および57℃の出口温度を用いて噴霧乾燥された同じ分散液からは、約333m/gの比表面積を有する噴霧乾燥された最終生成物が得られることが示されている。したがって、好ましい実施形態では、送り速度が少なくとも12ml/分、より好ましくは少なくとも18ml/分、最も好ましくは約24ml/分で、AMO溶媒中のLDH分散液を、噴霧乾燥機に送る。
LDHに与えられる式(I)にて、Mは1種の金属カチオンであっても、複数種の金属カチオンの混合物であってもよい。例えば、zが2である場合、MはMg、CaもしくはZn、またはFe、Ni、Co、MnもしくはCuのような遷移金属カチオンから選択されてもよく、zが1である場合、MはLiであってもよい。好ましいMは、Mg、Zn、Fe、Ca、Ni、Co、Mn、Cu、またはこれらのうちの2つ以上の混合物である。
M’は、1種の金属カチオンであっても、複数種の金属カチオンの混合物であってもよい。例えば、y=3の場合、M’はAl、Ga、Y、In、Fe、Co、Ni、Mn、Cr、Ti、VまたはLaから選択されてもよく、y=4の場合、M’はSn、TiもしくはZr、またはそれらの混合物から選択されてもよい。好ましいM’は、Alであり、好ましいyの値は、3である。
好ましくは、zは2であり、MはCaまたはMgまたはZnまたはFeである。
好ましくは、LDHは、Mg/Al、Ca/Al、Ni/Al、Cu/Al、またはZn/Alである。
好ましくは、xの値は、0.2〜1であり、より好ましくは0.22〜0.5であり、さらに好ましくは0.23〜0.4である。
LDH中のアニオンは、有機または無機の任意の適切なアニオンであってもよく、例えば、ハロゲン化物(例えば、クロリド)、無機オキシアニオン(inorganic oxyanions)(例えば、X(OH) −q;m=1〜5;n=2〜10;p=0〜4,q=1〜5;X=B,C,N,S,P、例えば、炭酸イオン、重炭酸イオン、リン酸水素イオン、リン酸二水素イオン、亜硝酸イオン、ホウ酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオン、硫酸イオン)、アニオン界面活性剤(例えば、ドデシル硫酸ナトリウム、脂肪酸塩またはステアリン酸ナトリウム)、アニオン発色団(anionic chromophores)、および/またはアニオンUV吸収体(例えば、4−ヒドロキシ−3−10 メトキシ安息香酸、2−ヒドロキシ−4 メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸(HMBA)、4−ヒドロキシ−3−メトキシ−ケイ皮酸、p−アミノ安息香酸および/またはウロカニン酸)である。
本発明の一実施形態では、cの値はゼロより大きい。以下の実施例では、cが0.1である場合のLDH化合物の調製について示す。
本発明は、
a)式
[式中、MおよびM’は互いに異なり、各々が帯電した金属カチオンであり、z=1または2であり;y=3または4であり;0<x<0.9であり、bは0〜10であり、Xはアニオンであり、nはアニオンの電荷であり、a=z(1−x)+xy−2である]を有する層状複水酸化物Bを、金属MおよびM’のカチオンならびにアニオンXn−を含有する溶液から沈殿させるステップと、
b)ステップa)で得られた層状複水酸化物の沈殿物を元の溶液中で熟成させるステップと、
c)層状複水酸化物の沈殿物を集めて、次いで洗浄するステップと、
d)湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中に分散させて、溶媒中で層状複水酸化物のスラリを生成させるステップと、
e)ステップd)における分散液を維持するステップと、
f)層状複水酸化物Aを回収し乾燥するステップと
を含む方法によって調製される層状複水酸化物Aにさらに関するものであり、層状複水酸化物Aは少なくとも125m/gの比表面積を有するものである。
好ましくは、zが2である場合、Mは、Mg、Zn、Fe、Ca、Sn、Ni、Cu、Co、MnもしくはCd、またはこれらのうちの2つ以上の混合物であり、あるいはzが1である場合、MはLiである。好ましくは、yが3である場合、M’は、Al、Ga、Y、In、Fe、Co、Ni、Mn、Cr、Ti、V、またはLaであり、あるいはyが4である場合、M’は、Sn、TiもしくはZr、またはそれらの混合物である。
好ましい実施形態では、M’はAlである。層状複水酸化物Aは、特にZn/Al、Mg/Al、およびCa/Al、Ni/Al、Cu/Alから選択されるものとなるであろう。層状複水酸化物は、Mg/Alの層状複水酸化物(MG/Al layered double hydroxide)であることが最も好ましい。
典型的には、Xは、ハロゲン化物、無機オキシアニオン、アニオン界面活性剤、アニオン発色団、およびアニオンUV吸収体のうちの少なくとも1つから選択されるアニオンである。例えば、無機オキシアニオンとしては、炭酸イオン、重炭酸イオン、リン酸水素イオン、リン酸二水素イオン、亜硝酸イオン、ホウ酸イオン、硝酸イオン、硫酸イオンもしくはリン酸イオン、またはそれらの2つ以上の混合物が含まれる。
層状複水酸化物Aは、少なくとも125m/g、好ましくは少なくとも240m/gの比表面積を有するものである。
層状複水酸化物Aは、好ましくは少なくとも0.5cc/g、より好ましくは少なくとも1.0cc/gのBET細孔容積(N)を有するものである。
層状複水酸化物Aは、好ましくは150μm未満の粒径、より好ましくは30μm未満の粒径を有するものである。
ステップf)にて噴霧乾燥によって乾燥する際、層状複水酸化物Aは、典型的には100μm未満の、好ましくは30μm未満の凝集粒径(agglomerated particle size)を有している。
別の態様では、本発明は、少なくとも300m/g、好ましくは少なくとも314m/g、より好ましくは少なくとも330m/gの比表面積を有するMg−Al−CO層状複水酸化物を提供するものである。
本明細書に記載の物質は、例えば、触媒、触媒の担体、吸着剤および塗料として、広範な用途に用いるのに好適である。
以下の実施例にて用いられた特性の決定方法は、次の通りである。
[X線回折(XRD)]
反射モードでCuKa線を用いて、PANalytical X’Pert Pro機器にXRDパターンを記録した。加速電圧を40kVに、電流は40mA(λ=1.542°)、1°から70°まで0.01°s−1、1/4度のスリットサイズに設定した。
[透過電子顕微鏡(TEM)]
JEOL2100顕微鏡(加速電圧400kV)でTEM分析を行った。試料は、超音波処理でエタノール中に分散させ、次にレース状カーボン膜でコーティングされた銅のTEMグリッド上に載せた。
[走査電子顕微鏡(SEM)]
JEOL JSM6100走査顕微鏡(加速電圧20kV)でSEM分析を行った。粉末試料を、SEMの試料台に接着するカーボンテープ上に散布した。観察の前に、荷電を防ぎ像の質を向上させるため、試料を厚い白金層で試料をスパッタコーティングした。
[BET比表面積]
BET比表面積は、表面積および孔径の分析機器Quantachrome Autosorb−6Bから収集した77KにおけるN吸脱着等温線から測定した。各々の測定の前に、まず110℃で終夜LDH試料のガス抜きをした。
[熱重量分析]
熱重量分析機器Perkin Elmer TGA7を用いてTGAを行った。およそ10mgの試料を白金パンに入れて炉内で加熱した。最初に温度を30℃で5分間保持し、次に1分あたり5℃の速度で800℃にまで上昇させた。試料を800℃で5分間保持した。これらのデータは、熱安定性ならびに物質のHOおよびAMO溶媒含量を決定するために用いた。反復した測定では、HOおよびアセトン含量における小さな変動が観察された。
本発明のさらなる利点および特徴は、図面を併用した以下の詳細な記述から得ることができる。
図1は、実施例1にて乾燥前に得られたMgAl−CO LDHのTEM像である。 図2は、実施例1にて噴霧乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのSEM像である。 図3は、実施例1にて乾燥前にa)水で洗浄しただけ、b)アセトン中に48時間分散させて、得られたMgAl−CO LDHのXRDパターンである。 図4は、実施例2にてオーブンによる乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのSEM像である。 図5は、実施例2にて噴霧乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのSEM像である。 図6は、実施例2にてオーブンによる乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線 図7は、実施例2にて噴霧乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線である。 図8は、実施例3にてオーブンによる乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのSEM像である。 図9は、実施例3にて噴霧乾燥後に得られたMgAl−CO LDHのSEM像である。 図10は、実施例9にて真空オーブン内での乾燥後に得られたMgAl−SO LDHのN吸着等温線である。 図11は、実施例10にて乾燥前に(A)水洗し(B)1000mLのアセトンのすすぎ(acetone rinsed)で得られたMgAl−CO LDHのTEM像である。 図12は、実施例10にて100mL、300mLおよび1000mLのアセトンですすいで得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線である。 図13は、実施例10にて種々の量のアセトンですすいで得られたMgAl−CO LDHのBET表面積およびLDH層数である。 図14は、実施例10にて種々の分散時間でアセトン中に分散させて得られたMgAl−CO LDHのBET表面積およびLDH層数である。 図15は、実施例10にて種々の分散サイクルでアセトン中に分散させて得られたMgAl−CO LDHのBET表面積およびLDH層数である。 図16は、実施例11にてアセトン中に1時間、2時間および4時間分散させて得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線である。 図17は、実施例11にて種々の分散時間でアセトン中に分散させて得られたMgAl−CO LDHのBET表面積およびLDH層数である。 図18は、実施例11にて種々の分散サイクルでアセトン中に分散させて得られたMgAl−CO LDHのBET表面積およびLDH層数である。
[実施例1]
9.6gのMg(NO・6HOおよび4.68gのAl(NO・9HOを50mLの脱イオン水に溶解して金属前駆体の溶液を調製した。4gのNaOHおよび2.65gのNaCOを200mLの脱イオン水に溶解して塩基液を調製した。激しく撹拌しながら、金属前駆体の溶液を速やかに塩基液に添加した。30分後、生じたスラリを濾過によって集め、水およびアセトンで連続して充分に洗浄した。洗浄した濾過ケークをアセトン(200mL)中に60℃で撹拌しながら再度分散させた。48時間後、懸濁液中のアセトンを除去し、新たなアセトン(200mL)を導入した。得られた新規の懸濁液を室温で2時間撹拌した。懸濁液を濾過してLDHの固体を集め、次にそれをアセトンで充分に洗浄した。最終生成物[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=(MgAl−CO LDH)を60℃で終夜オーブン内にて乾燥した。
表1に、生じたMg3−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。図1に、乾燥前のMg3−Al−COの形態を提示する。図2に、噴霧乾燥機で乾燥した後のMg−Al−CO LDHの形態をSEM像にて提示する。また、得られたMg−Al−CO LDHの純度を、図3に示すようにX線回折で調べた。
[実施例2]
Mg(NO・6HO(0.15mol)およびAl(NO・9HO(0.05mol)の溶液200mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.10mol)溶液200mlに滴下添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.1250.1HO・0.1(アセトン)=MgAl−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して500mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク(wet cake)」を1000mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHの半量をオーブンによって65℃で乾燥し、残りの半量をN雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表2に、生じた[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.125・0.1HO・0.1(アセトン)=(MgAl−CO LDH)Mg−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。図4および図5に、オーブンおよび噴霧乾燥機で乾燥した後のMg−Al−CO LDHの形態を、それぞれSEM像で比較して提示する。図6および図7に、オーブンおよび噴霧乾燥機で乾燥した後に得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線をそれぞれ示す。
[実施例3]
Mg(NO・6HO(0.15mol)およびAl(NO・9HO(0.05mol)の溶液200mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.10mol)溶液200mLに滴下添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.125・0.1HO・0.1(アセトン)=MgAl−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて、沈殿物溶液のpHを10に調節した。元の溶液中で30分熟成させた後、生じたスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄した。濾過したスラリを500mLのアセトンで吸引濾過漏斗を通して洗浄し、続いて500mLのアセトン中に分散させた。16時間撹拌した後、懸濁液を濾過し、新たなアセトン(1000mL)を導入してさらに1時間撹拌した。アセトン中に懸濁するLDHの半量をオーブンによって65℃で乾燥し、残りの半量はN雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表3に、生じたMg−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積の結果を示す。図8および図9に、オーブンおよび噴霧乾燥機で乾燥した後のMg−Al−CO LDHの形態を、それぞれSEM像で比較して提示する。
[実施例4]
Ni(NO・6HO(0.0525mol)およびMg(NO・6HO(0.4725mol)およびAl(NO・9HO(0.175mol)の溶液700mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.35mol)溶液700mlに滴下添加することによって、[Ni0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.42HO・0.13(アセトン)=Ni0.3Mg2.7Al−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して3000mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を1750mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHの半量を、オーブンによって65℃で乾燥し、残りの半量をN雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表4に、生じた[Ni0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.42HO・0.13(アセトン)=(Ni0.3Mg2.7Al−CO LDH)Ni0.3−Mg2.7−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。
[実施例5]
Cu(NO・6HO(0.0525mol)およびMg(NO・6HO(0.4725mol)およびAl(NO・9HO(0.175mol)の溶液700mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.35mol)溶液700mlに滴下添加することによって、[Cu0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=Cu0.3Mg2.7Al−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して3000mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を1750mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHを、N雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表5に、生じた[Cu0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=(Cu0.3Mg2.7Al−CO LDH)Cu0.3−Mg2.7−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。
[実施例6]
Co(NO・6HO(0.0525mol)およびMg(NO・6HO(0.4725mol)およびAl(NO・9HO(0.175mol)の溶液700mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.35mol)溶液700mlに滴下添加することによって、[Co0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=Co0.3Mg2.7Al−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して3000mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を1750mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHを、N雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表6に、生じた[Co0.075Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=(Co0.3Mg2.7Al−CO LDH)Co0.3−Mg2.7−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。
[実施例7]
Cu(NO・6HO(0.00525mol)およびNi(NO・6HO(0.04725mol)およびMg(NO・6HO(0.4725mol)およびAl(NO・9HO(0.175mol)の溶液700mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaCO(0.35mol)溶液700mlに滴下添加することによって、[Cu0.0075Ni0.0675Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=Cu0.03Ni0.27Mg2.7Al−CO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して3000mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を1750mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHを、N雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表7に、生じた[Cu0.0075Ni0.0675Mg0.675Al0.25(OH)](CO0.125・0.4HO・0.1(アセトン)=(Cu0.03Ni0.27Mg2.7Al−CO LDH)Cu0.03−Ni0.27−Mg2.7−Al−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。
[実施例8]
Mg(NO・6HO(0.525mol)およびAl(NO・9HO(0.175mol)の溶液700mLを0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でNaNO(0.35mol)溶液700mlに滴下添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](NO0.25・0.32HO・0.12(アセトン)=MgAl−NO LDHを合成した。NaOHの溶液(4M)を用いて沈殿物溶液のpHを10に調節し、生じたスラリを16時間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して3000mlのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を1750mlのアセトン中に1時間再度分散させた。
アセトン中に懸濁する生成LDHを、N雰囲気中の噴霧乾燥によって乾燥した。表8に、生じた[Mg0.75Al0.25(OH)](NO0.25・0.32HO・0.12(アセトン)=(MgAl−NO LDH)MgAl−NO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。
[実施例9]
Mg(SO(0.0375mol)およびAl(SO・16HO(0.0125mol)の溶液20mLを、0.025molのNaSOおよび0.075molのNaOHを含有する50mlの溶液に速やかに添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](SO0.25・0.55HO・0.13(アセトン)=MgAl−SO LDHを合成した。生じたスラリは、30分間室温で放置した。得られたLDHのスラリを濾過し、pH=7となるまで脱イオン水で洗浄し、次に、濾過した固体を吸引濾過漏斗に通して500mLのアセトンで洗浄した。「湿ったケーク」を300mLのアセトン中に2時間再度分散させた。スラリを濾過し、300mLのアセトン中に2時間再度分散させた。
生成LDHを濾過し、真空オーブン内で16時間乾燥した。表9に、生じた[Mg0.75Al0.25(OH)](SO0.25・0.55HO・0.13(アセトン)=(MgAl−SO LDH)MgAl−SO LDHを示す。また、図10に、真空オーブン内で乾燥した後のMgAl−SO LDHのN吸着等温線を示す。
[実施例10]
1.875MのMg(NO・6HOおよび0.625MのAl(NO・9HOの金属前駆体の溶液(20mL)を、0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度で0.5MのNaCO溶液50mLに添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.25・0.1HO・0.1(アセトン)=MgAl−CO LDHを合成した。4.0MのNaOHの溶液を滴下添加することによって、pH値を約10.0に保った。室温で撹拌して30分後、pHが7に近づくまでスラリをDI水で洗浄し、続いて一定量のアセトンですすいだ(ステップ1:アセトンのすすぎ)。得られたLDHの湿ったケークをアセトン(300mL)中に分散させ、室温で一定時間撹拌した(ステップ2:分散時間)。次にLDHを濾過し、分散サイクル研究のため新たなアセトン(300mL)中に再度分散させ(ステップ3:分散サイクル)、または真空オーブン内で16時間乾燥した。
表10〜表12に、各ステップで生じたMgAl−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。図11に、水洗および1000mLのアセトンのすすぎ後のMg−Al−CO LDHの形態を、TEM像で比較して提示する。図12に、種々の量のアセトンですすいだ後に得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線を示す。また、図13〜図15に、各ステップ後のMgAl−CO LDHの表面積およびLDH層数を示す。
[実施例11]
1.875MのMg(NO・6HOおよび0.625MのAl(NO・9HOの金属前駆体の溶液(20mL)を、0.5MのNaCO溶液50mLに速やかに添加することによって、[Mg0.75Al0.25(OH)](CO0.25・0.4HO・0.1(アセトン)=MgAl−CO LDHを合成した。4.0MのNaOHの溶液を滴下添加することによって、pH値を約10.0に保った。室温で撹拌して30分後、pHが7に近づくまでスラリをDI水で洗浄し、続いて一定量のアセトンですすいだ(ステップ1:アセトンのすすぎ)。得られたLDHの湿ったケークをアセトン(300mL)中に分散させ、室温で一定時間撹拌した(ステップ2:分散時間)。次にLDHを濾過し、分散サイクル研究のため新たなアセトン(300mL)中に再度分散させ(ステップ3:分散サイクル)、または真空オーブン内で16時間乾燥した。
表13〜表14に、各ステップで生じたMgAl−CO LDHのBET表面積および細孔容積を示す。表16に、アセトンでの種々の分散時間ですすぎ後に得られたMgAl−CO LDHのN吸着等温線を示す。また、図17〜図18に、ステップ2の後とステップ3の後のMgAl−CO LDHの表面積およびLDH層数を示す。
なお、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載されていた請求項は以下の通りであった。
[請求項1]
少なくとも125m /gの比表面積を有し、
式:
[式中、MおよびM’は互いに異なり、各々が帯電した金属カチオンであり(かつ必ず存在し)、z=1または2であり、y=3または4であり、0<x<0.9であり、bは0〜10であり、c=0〜10であり、Xはアニオンであり、nはアニオンの電荷であり、a=z(1−x)+xy−2であり、AMO溶媒は、水混和性の有機溶媒である]を有する層状複水酸化物を調製する方法であって、
a)式
[式中、M、M’、z、y、x、a、bおよびXは、上で定義された通りである]を有する層状複水酸化物を、MおよびM’の金属カチオンならびにアニオンX n− を含有する溶液から沈殿させるステップと、
b)ステップa)で得られた層状複水酸化物の沈殿物を元の溶液中で熟成させるステップと、
c)前記層状複水酸化物の沈殿物を集めて、次いで洗浄するステップと、
d)前記湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中に分散させて、前記溶媒中で前記層状複水酸化物のスラリを生成させるステップと、
e)ステップd)で得られた分散液を維持するステップと、
f)前記層状複水酸化物を回収し乾燥するステップと
を含む、方法。
[請求項2]
前記AMO溶媒が、水混和性の有機溶媒であり、好ましくは3.8〜9の範囲の溶媒極性(P)を有する、請求項1に記載の方法。
[請求項3]
式(I)にて、zが2である場合、MがMg、Zn、Fe、Ca、Sn Ni、Cu、Co、MnもしくはCd、またはこれらのうちの2つ以上の混合物であり、またはzが1である場合、MがLiである、請求項1または2に記載の方法。
[請求項4]
式(I)において、yが3である場合、M’がAl、Ga、Y、In、Fe、Co、Ni、Mn、Cr、Ti、V、またはLaであり、またはyが4である場合、M’がSn、TiもしくはZr、またはそれらの混合物である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
[請求項5]
M’が、Alである、請求項4に記載の方法。
[請求項6]
前記層状複水酸化物が、Zn/Al、Mg/Al、およびCa/Al、Ni/Al、Cu/Alから選択される、請求項5に記載の方法。
[請求項7]
前記層状複水酸化物が、Mg/Alの層状複水酸化物である、請求項6に記載の方法。
[請求項8]
Xが、ハロゲン化物、無機オキシアニオン、アニオン界面活性剤、アニオン発色団、およびアニオンUV吸収体のうちの少なくとも1つから選択されるアニオンである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
[請求項9]
前記無機オキシアニオンが、炭酸イオン、重炭酸イオン、リン酸水素イオン、リン酸二水素イオン、亜硝酸イオン、ホウ酸イオン、硝酸イオン、硫酸イオンもしくはリン酸イオン、またはそれらの2つ以上の混合物である、請求項8に記載の方法。
[請求項10]
ステップa)にて、金属(M z+ +M’ y+ )溶液を0.1〜3.5{mol(M z+ +M y+ )}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でアニオン(X n− )溶液に導入することによって、前記層状複水酸化物の沈殿物を形成する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
[請求項11]
ステップa)にて、前記層状複水酸化物を沈殿させるための前記カチオンおよびアニオンを含有する溶液が、NaOHをさらに含有するか、または溶液のpHを調整するためにNaOH溶液と混合される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
[請求項12]
ステップb)にて、前記層状複水酸化物の沈殿物を24時間未満、好ましくは16時間未満、より好ましくは3時間未満の間、元の溶液中で熟成させる、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
[請求項13]
ステップc)にて、前記層状複水酸化物を濾過によって集め、洗浄液のpHが実質的に中性になるまで水で洗浄し、次にAMO溶媒ですすぐ、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
[請求項14]
ステップd)にて、ステップc)で得られた前記湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中で撹拌しながら分散および維持する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
[請求項15]
ステップe)にて、ステップd)で得られた前記分散液を最長96時間まで、好ましくは最長72時間まで、より好ましくは最長48時間まで維持する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
[請求項16]
ステップe)の後に、前記層状複水酸化物を湿った形態として集め、新たな量の前記AMO溶媒中に分散させ、前記分散液を少なくとも2時間維持する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
[請求項17]
ステップf)にて、前記層状複水酸化物を濾過によって回収し、回収した前記層状複水酸化物をオーブン内で、好ましくは真空オーブン内で、または噴霧乾燥機によって乾燥する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
[請求項18]
ステップf)にて、前記AMO溶媒中の層状複水酸化物の前記分散液を不活性雰囲気下で噴霧乾燥にかけることによって、前記層状複水酸化物を回収し乾燥する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
[請求項19]
請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法により得られた、層状複水酸化物A。
[請求項20]
少なくとも240m /gの比表面積を有する、請求項19に記載の層状複水酸化物A。
[請求項21]
少なくとも0.5cc/gのBET細孔容積(N )を有する、請求項19から20のいずれか一項に記載の層状複水酸化物A。
[請求項22]
少なくとも1.0cc/gのBET細孔容積(N )を有する、請求項21に記載の層状複水酸化物A。
[請求項23]
150μm未満の粒径を有する、請求項19〜22のいずれか一項に記載の層状複水酸化物A。
[請求項24]
30μm未満の粒径を有する、請求項23に記載の層状複水酸化物A。
[請求項25]
ステップf)にて噴霧乾燥によって乾燥され、100μm未満の凝集粒径を有する、請求項19〜22のいずれか一項に記載の層状複水酸化物A。
[請求項26]
ステップf)にて噴霧乾燥によって乾燥され、30μm未満の凝集粒径を有する、請求項25に記載の層状複水酸化物A。

Claims (26)

  1. 少なくとも125m/gの比表面積を有し、
    式:
    [式中、MおよびM’は互いに異なり、各々が帯電した金属カチオンであり(かつ必ず存在し)、z=1または2であり、y=3または4であり、0<x<0.9であり、bは0〜10であり、c=0〜10であり、Xはアニオンであり、nはアニオンの電荷であり、a=z(1−x)+xy−2であり、AMO溶媒は、水混和性の有機溶媒である]
    を有する層状複水酸化物を調製する方法であって、
    a)式
    [式中、M、M’、z、y、x、a、bおよびXは、上で定義された通りである]を有する層状複水酸化物を、MおよびM’の金属カチオンならびにアニオンXn−を含有する溶液から沈殿させるステップと、
    b)ステップa)で得られた層状複水酸化物の沈殿物を元の溶液中で熟成させるステップと、
    c)前記層状複水酸化物の沈殿物を集めて、次いで洗浄するステップと、
    d)前記湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中に分散させて、前記溶媒中で前記層状複水酸化物のスラリを生成させるステップと、
    e)ステップd)で得られた分散液を維持するステップと、
    f)前記層状複水酸化物を回収し乾燥するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記AMO溶媒が、水混和性の有機溶媒である、請求項1に記載の方法。
  3. 式(I)にて、zが2である場合、MがMg、Zn、Fe、Ca、Sn Ni、Cu、Co、MnもしくはCd、またはこれらのうちの2つ以上の混合物であり、またはzが1である場合、MがLiである、請求項1または2に記載の方法。
  4. 式(I)において、yが3である場合、M’がAl、Ga、Y、In、Fe、Co、Ni、Mn、Cr、Ti、V、またはLaであり、またはyが4である場合、M’がSn、TiもしくはZr、またはそれらの混合物である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. M’が、Alである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記層状複水酸化物が、Zn/Al、Mg/Al、およびCa/Al、Ni/Al、Cu/Alから選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記層状複水酸化物が、Mg/Alの層状複水酸化物である、請求項6に記載の方法。
  8. Xが、ハロゲン化物、無機オキシアニオン、アニオン界面活性剤、アニオン発色団、およびアニオンUV吸収体のうちの少なくとも1つから選択されるアニオンである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記無機オキシアニオンが、炭酸イオン、重炭酸イオン、リン酸水素イオン、リン酸二水素イオン、亜硝酸イオン、ホウ酸イオン、硝酸イオン、硫酸イオンもしくはリン酸イオン、またはそれらの2つ以上の混合物である、請求項8に記載の方法。
  10. ステップa)にて、金属(Mz++M’y+)溶液を0.1〜3.5{mol(Mz++My+)}/{mol(アニオン)*分}の範囲の滴下速度でアニオン(Xn−)溶液に導入することによって、前記層状複水酸化物の沈殿物を形成する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. ステップa)にて、前記層状複水酸化物を沈殿させるための前記カチオンおよびアニオンを含有する溶液が、NaOHをさらに含有するか、または溶液のpHを調整するためにNaOH溶液と混合される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. ステップb)にて、前記層状複水酸化物の沈殿物を24時間未満の間、元の溶液中で熟成させる、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. ステップc)にて、前記層状複水酸化物を濾過によって集め、洗浄液のpHが実質的に中性になるまで水で洗浄し、次にAMO溶媒ですすぐ、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. ステップd)にて、ステップc)で得られた前記湿った層状複水酸化物をAMO溶媒中で撹拌しながら分散および維持する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. ステップe)にて、ステップd)で得られた前記分散液を最長96時間まで維持する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. ステップe)の後に、前記層状複水酸化物を湿った形態として集め、新たな量の前記AMO溶媒中に分散させ、前記分散液を少なくとも2時間維持する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. ステップf)にて、前記層状複水酸化物を濾過によって回収し、回収した前記層状複水酸化物をオーブン内でまたは噴霧乾燥機によって乾燥する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. ステップf)にて、前記AMO溶媒中の層状複水酸化物の前記分散液を不活性雰囲気下で噴霧乾燥にかけることによって、前記層状複水酸化物を回収し乾燥する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 式:
    [式中、MおよびM’は互いに異なり、各々が帯電した金属カチオンであり(かつ必ず存在し)、z=1または2であり、y=3または4であり、0<x<0.9であり、bは0〜10であり、cは0より大きく10までであり、Xはアニオンであり、nはアニオンの電荷であり、a=z(1−x)+xy−2であり、AMO溶媒は、水混和性の有機溶媒である]
    を有し、
    少なくとも125m /gの比表面積を有する、層状複水酸化物。
  20. 少なくとも240m/gの比表面積を有する、請求項19に記載の層状複水酸化物。
  21. 少なくとも0.5cc/gのBET細孔容積(N)を有する、請求項19から20のいずれか一項に記載の層状複水酸化物。
  22. 少なくとも1.0cc/gのBET細孔容積(N)を有する、請求項21に記載の層状複水酸化物。
  23. 150μm未満の粒径を有する、請求項19〜22のいずれか一項に記載の層状複水酸化物。
  24. 30μm未満の粒径を有する、請求項23に記載の層状複水酸化物。
  25. 00μm未満の凝集粒径を有する、請求項19〜22のいずれか一項に記載の層状複水酸化物。
  26. 0μm未満の凝集粒径を有する、請求項25に記載の層状複水酸化物。
JP2016559183A 2014-03-27 2015-03-25 高表面積の層状複水酸化物 Expired - Fee Related JP6616782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1405543.8A GB201405543D0 (en) 2014-03-27 2014-03-27 High surface area layered double hydroxides
GB1405543.8 2014-03-27
PCT/EP2015/056444 WO2015144778A1 (en) 2014-03-27 2015-03-25 High surface area layered double hydroxides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017513791A JP2017513791A (ja) 2017-06-01
JP6616782B2 true JP6616782B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=50737552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559183A Expired - Fee Related JP6616782B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-25 高表面積の層状複水酸化物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10040695B2 (ja)
EP (2) EP3536668A1 (ja)
JP (1) JP6616782B2 (ja)
KR (1) KR20160139003A (ja)
CN (1) CN104944452A (ja)
AU (2) AU2015238366A1 (ja)
BR (1) BR112016021996A2 (ja)
CA (1) CA2942842A1 (ja)
EA (1) EA031942B1 (ja)
GB (1) GB201405543D0 (ja)
IL (1) IL247933A0 (ja)
MX (1) MX2016012329A (ja)
SG (1) SG11201607636TA (ja)
WO (1) WO2015144778A1 (ja)
ZA (1) ZA201606526B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201217348D0 (en) 2012-09-28 2012-11-14 Scg Chemicals Co Ltd Modification of layered double hydroxides
US11111154B2 (en) 2012-09-28 2021-09-07 Scg Chemicals Co., Ltd. Aqueous miscible organic-layered double hydroxide
JP6652836B2 (ja) * 2015-12-28 2020-02-26 日本国土開発株式会社 層状複水酸化物を用いた脱臭剤およびその製造方法
EP3251741A1 (en) 2016-05-30 2017-12-06 Scg Chemicals Co. Ltd. Adsorbent for hydrocarbon purification
EP3252030B1 (en) * 2016-05-30 2018-10-17 Scg Chemicals Co. Ltd. Process for purification of hydrocarbons
WO2017221451A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 日本碍子株式会社 層状複水酸化物を含む機能層及び複合材料
CN106517359B (zh) * 2016-11-15 2018-06-22 大连理工大学 一种一步合成大层间距钴锰层状双金属氢氧化物的方法
SG11201903637QA (en) * 2016-11-15 2019-05-30 Scg Chemicals Co Ltd Surface modified layered double hydroxide
EP3333217B1 (en) * 2016-12-12 2022-11-02 SCG Chemicals Co., Ltd. Polymer composition
CN110087771A (zh) * 2016-12-19 2019-08-02 Scg化学有限公司 NOx存储和还原催化剂及其制备方法
GB201703558D0 (en) 2017-03-06 2017-04-19 Univ Oxford Innovation Ltd catalysts
CN107539954A (zh) * 2017-09-01 2018-01-05 中国科学院青海盐湖研究所 具有硼酸根插层的层状复合金属氢氧化物的制备方法
CA3081917A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-31 Scg Chemicals Co., Ltd. Low-void polyurethanes
WO2019131221A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 日本碍子株式会社 層状複水酸化物を含む機能層及び複合材料
CN108283929A (zh) * 2018-01-29 2018-07-17 陕西科技大学 一种钴钒双金属氢氧化物纳米片电解水析氧催化剂的制备方法
EP3527536A1 (en) 2018-02-15 2019-08-21 Scg Chemicals Co. Ltd. Method for preparing a camgal mixed oxide, a camgal mixed oxide obtainable this way and the use thereof for oligomerization of glycerol
US20210363025A1 (en) 2018-05-14 2021-11-25 Scg Chemicals Co., Ltd. Surface modified layered double hydroxide
WO2019220081A1 (en) 2018-05-14 2019-11-21 Scg Chemicals Co., Ltd. Surface modified layered double hydroxide
CN108726582A (zh) * 2018-06-27 2018-11-02 江苏大学 一种基于镍铁钒超薄层状双氢氧化物纳米片材料及其制备方法和用途
WO2021009179A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Scg Chemicals Co., Ltd Insecticidal composition and method of controlling insects therewith
CN110589872A (zh) * 2019-08-29 2019-12-20 浙江工业大学 一种单层锌铝水滑石的制备方法
CN111362285A (zh) * 2020-03-29 2020-07-03 衢州学院 一种盐湖卤水中硼资源的利用方法
CN111410218A (zh) * 2020-03-29 2020-07-14 衢州学院 一种基于沉淀—离子印迹耦合分离卤水镁、锂、硼的方法
JP7029687B1 (ja) * 2020-07-17 2022-03-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 アノード触媒、水電解セル用触媒、水電解セル、水電解装置、およびアノード触媒の製造方法
KR20220149474A (ko) 2021-04-30 2022-11-08 한국건설기술연구원 하폐수의 고도처리를 위한 연속주입-간헐배출 방식의 생물학적 처리시설 및 그 방법
KR102606138B1 (ko) * 2021-07-26 2023-11-24 가톨릭대학교 산학협력단 다공성 층상 이중수산화물-나노 입자 복합체 및 이의 제조 방법
CN116586028B (zh) * 2023-05-04 2024-07-16 生态环境部南京环境科学研究所 一种Fe3+-Ti4+-Zr4+-LDH型吸附剂的制备方法及应用
KR102630210B1 (ko) * 2023-05-26 2024-01-29 (주) 에이치엔에이파마켐 수국형 층상 이중 수산화물의 제조 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2909336B2 (ja) 1992-12-22 1999-06-23 協和化学工業株式会社 水中の遊離塩素の分解剤
DE19503522A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Rwe Dea Ag Herstellung gemischter schichtförmig aufgebauter Metallhydroxide sowie deren Metalloxide
JP3574725B2 (ja) 1996-03-05 2004-10-06 協和化学工業株式会社 合成チヤルコアルマイト化合物およびその製造法
JP3278631B2 (ja) 1999-04-06 2002-04-30 科学技術振興事業団 アニオン−層状複水酸化物層間化合物の製法及びその製造物
JP3847073B2 (ja) * 1999-10-18 2006-11-15 協和化学工業株式会社 水性インク用染料定着剤、インクジェット記録媒体および多孔質ハイドロタルサイト化合物
US6387033B1 (en) 2000-11-22 2002-05-14 Council Of Scientific And Industrial Research Preparation of new layered double hydroxides exchanged with osmate for asymmetric dihydroxylation of olefins to vicinal diols
JP4338470B2 (ja) 2003-08-12 2009-10-07 日鉄鉱業株式会社 ハイドロタルサイト粒子及びその製造方法
CN100518939C (zh) 2004-12-16 2009-07-29 东亚合成株式会社 阴离子交换体及使用它的电子器件封装用树脂组合物
WO2007065877A1 (en) 2005-12-06 2007-06-14 Akzo Nobel N.V. Process for preparing organically modified layered double hydroxide
US20090267024A1 (en) 2006-01-06 2009-10-29 Yasuharu Ono Inorganic Sulfate Ion Scavenger, Inorganic Scavenging Composition, and Electronic Component-Sealing Resin Composition, Electronic Component-Sealing Material, Electronic Component, Varnish, Adhesive, Paste, and Product Employing Same
GB201005931D0 (en) 2010-04-09 2010-05-26 Isis Innovation Immune modulation
GB201122163D0 (en) 2011-12-22 2012-02-01 Scg Chemicals Co Ltd Modification of layered double hydroxides
JP5862879B2 (ja) * 2012-02-27 2016-02-16 国立研究開発法人物質・材料研究機構 層状複水酸化物を用いたアクチュエータおよびその制御方法
GB201217348D0 (en) * 2012-09-28 2012-11-14 Scg Chemicals Co Ltd Modification of layered double hydroxides
CN103159238B (zh) * 2013-03-20 2015-03-04 北京化工大学 一种纳米尺寸层状复合氢氧化物及其分步沉淀制备方法
GB201502832D0 (en) * 2015-02-19 2015-04-08 Scg Chemicals Co Ltd And Scg Cement Co Ltd Process for preparing small size layered double hydroxide particles

Also Published As

Publication number Publication date
MX2016012329A (es) 2017-02-23
EP3122687A1 (en) 2017-02-01
AU2015238366A1 (en) 2016-10-06
WO2015144778A1 (en) 2015-10-01
EP3122687B1 (en) 2019-05-22
AU2019201645A1 (en) 2019-04-04
EP3536668A1 (en) 2019-09-11
GB201405543D0 (en) 2014-05-14
CN104944452A (zh) 2015-09-30
ZA201606526B (en) 2020-05-27
JP2017513791A (ja) 2017-06-01
SG11201607636TA (en) 2016-10-28
BR112016021996A2 (pt) 2017-08-15
EA201691938A1 (ru) 2016-12-30
KR20160139003A (ko) 2016-12-06
EA031942B1 (ru) 2019-03-29
US10040695B2 (en) 2018-08-07
US20170107116A1 (en) 2017-04-20
CA2942842A1 (en) 2015-10-01
IL247933A0 (en) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6616782B2 (ja) 高表面積の層状複水酸化物
US11643331B2 (en) SiO2-layered double hydroxide microspheres and methods of making them
TWI620709B (zh) 層狀雙氫氧化物的修飾
RU2615402C2 (ru) Наночастицы мезопористого диоксида титана и способы их получения
JP2019521949A (ja) 層状複水酸化物
CN107848817A (zh) 无机多孔骨架‑层状双氢氧化物核‑壳材料
WO2017141931A1 (ja) セシウム又は/及びストロンチウム吸着剤
KR20190035908A (ko) 고상의 존재 하에서의 입자의 합성 방법
WO2019155211A1 (en) Alumina@layered double hydroxide core@shell particles and processes of making them
WO2015037312A1 (ja) 水素添加用触媒粒子の製造方法及び水素添加用触媒粒子
JP2017222558A (ja) ベータ型ゼオライトの製造方法
TW202035297A (zh) 吸附材粒子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees