JP6613986B2 - 電動式流体機械 - Google Patents

電動式流体機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6613986B2
JP6613986B2 JP2016062128A JP2016062128A JP6613986B2 JP 6613986 B2 JP6613986 B2 JP 6613986B2 JP 2016062128 A JP2016062128 A JP 2016062128A JP 2016062128 A JP2016062128 A JP 2016062128A JP 6613986 B2 JP6613986 B2 JP 6613986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
motor
phase
coil end
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016062128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017172556A (ja
Inventor
祥三 浜名
博史 深作
拓 安谷屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2016062128A priority Critical patent/JP6613986B2/ja
Priority to DE102017106004.9A priority patent/DE102017106004A1/de
Priority to CN201710174105.2A priority patent/CN107448388B/zh
Priority to US15/465,701 priority patent/US10164495B2/en
Publication of JP2017172556A publication Critical patent/JP2017172556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613986B2 publication Critical patent/JP6613986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with or adaptation to specific driving engines or motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/0085Prime movers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/38Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation around winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/803Electric connectors or cables; Fittings therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Description

本発明は、回転軸を回転させる電動モータと、電動モータを駆動させる駆動回路とを有する電動式流体機械に関する。
この種のものとして、回転軸が回転することにより駆動して冷媒を圧縮する圧縮部を備えた電動圧縮機が、例えば特許文献1に開示されている。電動圧縮機のハウジングは、圧縮部及び電動モータを収容している。電動モータは、ハウジングの内周面に固定されるステータと、回転軸と一体的に回転するロータとを備えている。ステータは、筒状のステータコアと、ステータコアに捲回されたU相、V相及びW相のコイルとを有している。ステータコアにおける回転軸の軸線方向に位置する端面からは、環状のコイルエンドが突出している。コイルエンドからは、U相、V相及びW相のコイルに対応した3つのモータ配線が引き出されている。また、駆動回路には、各モータ配線にそれぞれ電気的に接続される回路配線が設けられている。
ハウジング内には、各モータ配線と各回路配線とをそれぞれ電気的に接続する導電部材を収容する絶縁性のクラスタブロックが配置されている。そして、各モータ配線が各導電部材に電気的に接続されることにより、各モータ配線と各回路配線とが各導電部材を介して電気的に接続される。これにより、駆動回路から各回路配線、各導電部材及び各モータ配線を介して電動モータに電力が供給されて電動モータが駆動し、電動モータの駆動に伴う回転軸の回転によって、圧縮部が駆動して冷媒が圧縮部により圧縮される。
特開2014−34918号公報
ところで、図4に示すように、3つのモータ配線101は、ステータコア102の内側に配置される部品(例えば回転軸104や軸受部等)と干渉しないように、コイルエンド103における回転軸104の軸線方向に位置する外側端部103eに対して回転軸104の周方向に沿って延びるようにそれぞれ配策される場合がある。なお、3つのモータ配線101におけるコイルエンド103から回転軸104の周方向に沿って延びる方向は同一である。また、3つのモータ配線101の一部は、コイルエンド103の外側端部103eに対して、回転軸104の軸線方向外側に極力飛び出さないように、回転軸104の径方向に並んで配置される場合がある。
さらに、回転軸104の径方向及び軸線方向において、電動圧縮機の体格の小型化を図るために、3つの導電部材105が、コイルエンド103に対して回転軸104の径方向内側に配置されるようにクラスタブロック106をステータコア102に対して配置する場合がある。
ここで、3つのモータ配線101の一部が回転軸104の径方向に並んで配置されている部分において、回転軸104の径方向の最も内側に位置するモータ配線101が、コイルエンド103の外側端部103eにおける回転軸104の径方向内側の部分と対向した状態を維持しながら回転軸104の周方向に沿って延びている場合を考える。この場合、モータ配線101を導電部材105に接続する際に、モータ配線101における導電部材105側の端部が、導電部材105に向けて鋭角に折り曲がってしまう場合があり、モータ配線101に負荷が掛かり易くなってしまう。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、モータ配線に負荷が掛かってしまうことを抑制することができる電動式流体機械を提供することにある。
上記課題を解決する電動式流体機械は、ハウジングと、前記ハウジング内に収容される回転軸と、前記ハウジング内に収容され、前記回転軸を回転させる電動モータと、前記電動モータを駆動させる駆動回路と、前記電動モータの一部を構成する筒状のステータコアと、前記ステータコアに捲回されたU相、V相及びW相のコイルと、前記ステータコアにおける前記回転軸の軸線方向に位置する端面から突出する環状のコイルエンドと、前記U相、V相及びW相のコイルに対応して前記コイルエンドから引き出される3つのモータ配線と、前記駆動回路に設けられる3つの回路配線と、前記ハウジング内に収容されるとともに前記3つのモータ配線及び前記3つの回路配線と各々電気的に接続される3つの導電部材を収容する絶縁性のクラスタブロックと、を備え、前記3つのモータ配線は、前記コイルエンドにおける前記回転軸の軸線方向に位置する外側端部上で前記回転軸の周方向に延びるとともに、前記回転軸の周方向に沿って延びる方向がそれぞれ同一になるように前記コイルエンドから引き出され、前記外側端部における前記3つのモータ配線と対向する部分の一部分上には、前記3つのモータ配線が前記回転軸の径方向に並んで配置され、前記3つの導電部材が前記コイルエンドに対して前記回転軸の径方向内側に配置される電動式流体機械であって、前記3つのモータ配線のうち、前記外側端部における前記一部分上において、前記回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線は、前記一部分上から前記モータ配線の延設方向の下流側に向かう途中で、前記回転軸の径方向内側から径方向外側に向かって延びる第1延設部と、前記第1延設部に連続し、且つ前記回転軸の径方向外側から径方向内側に向かって延びて前記導電部材に接続される第2延設部と、を有している。
これによれば、3つのモータ配線のうち、コイルエンドの外側端部における一部分上において、回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線は、回転軸の径方向内側から径方向外側に向かって延びた後、回転軸の径方向外側から径方向内側に向かって延びて導電部材に接続される。よって、モータ配線を導電部材に接続するために、モータ配線における導電部材側の端部を、導電部材に向けて鋭角に折り曲げることなく、モータ配線を導電部材に接続することができる。その結果、モータ配線に負荷が掛かってしまうことを抑制することができる。
上記電動式流体機械において、前記3つの導電部材は、前記回転軸の周方向に並んで配置されており、前記3つのモータ配線のうち、前記外側端部における前記一部分上において、前記回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線は、前記3つの導電部材のうち、前記モータ配線の延設方向の最も下流側に位置する導電部材に接続されていることが好ましい。
これによれば、例えば、3つのモータ配線のうち、コイルエンドの外側端部における一部分上において、回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線が、3つの導電部材のうち、モータ配線の延設方向の最も上流側に位置する導電部材に接続される場合に比べると、モータ配線の延設方向の長さを極力長くすることができる。その結果、第1延設部及び第2延設部の長さが確保し易くなり、モータ配線を導電部材に接続するために、モータ配線における導電部材側の端部を、導電部材に向けて鋭角に折り曲げることなく、モータ配線を導電部材に接続し易くすることができる。
上記電動式流体機械において、前記ハウジングは、前記回転軸を回転可能に支持する軸受部を有し、前記軸受部の少なくとも一部は、前記コイルエンドの内側に入り込んでいることが好ましい。これによれば、軸受部がコイルエンドの内側に入り込んでいない場合に比べると、回転軸の軸線方向において、電動式流体機械の体格の小型化を図ることができる。
この発明によれば、モータ配線に負荷が掛かってしまうことを抑制することができる。
実施形態における電動圧縮機を示す側断面図。 波巻きを説明するための模式図。 ステータコアの正面図。 従来例におけるステータコアの正面図。
以下、電動式流体機械を電動圧縮機に具体化した一実施形態を図1〜図3にしたがって説明する。なお、本実施形態の電動圧縮機は車両空調装置に用いられる。
図1に示すように、電動圧縮機10のハウジング11は、有底筒状の吐出ハウジング12と、吐出ハウジング12に連結される有底筒状のモータハウジング13とを有している。吐出ハウジング12及びモータハウジング13は金属材料製(例えばアルミニウム製)である。モータハウジング13は、底壁13eと、底壁13eの外周縁から筒状に延設する側壁13aとを有している。側壁13aには、吸入ポート13hが形成されている。吸入ポート13hは、図示しない外部冷媒回路に接続されている。吐出ハウジング12内には、吐出室12aが形成されている。吐出ハウジング12には、吐出室12aに連通する吐出ポート12hが形成されている。吐出ポート12hは、外部冷媒回路に接続されている。
モータハウジング13内には、回転軸14が収容されている。また、モータハウジング13内には、回転軸14が回転することにより冷媒を圧縮する圧縮部15と、回転軸14を回転させる電動モータ20とが収容されている。圧縮部15及び電動モータ20は、回転軸14の回転軸線Lが延びる方向(軸線方向)に並んで配置されている。電動モータ20は、圧縮部15よりもモータハウジング13の底壁13e側に配置されている。
モータハウジング13内において、圧縮部15と電動モータ20との間には軸支部材16が設けられている。軸支部材16の中央部には、回転軸14の一端部が挿通される挿通孔16hが形成されている。挿通孔16hと回転軸14の一端部との間にはベアリング17aが設けられている。回転軸14の一端部は、ベアリング17aを介して軸支部材16に回転可能に支持されている。
モータハウジング13の底壁13eには、筒状の軸受部18が突設されている。軸受部18の内側には回転軸14の他端が挿入されている。軸受部18と回転軸14の他端との間にはベアリング17bが設けられている。回転軸14の他端は、ベアリング17bを介して軸受部18に回転可能に支持されている。
圧縮部15は、モータハウジング13に固定された固定スクロール15aと、固定スクロール15aに対向配置された可動スクロール15bとを有している。固定スクロール15aと可動スクロール15bとは互いに噛み合っている。そして、固定スクロール15aと可動スクロール15bとの間には容積変更可能な圧縮室15cが区画されている。
吸入ポート13hからモータハウジング13内に吸入された冷媒は、可動スクロール15bの旋回(吸入動作)によって、圧縮室15cに吸入される。圧縮室15c内の冷媒は、可動スクロール15bの旋回(吐出動作)によって圧縮されて、吐出室12aに吐出される。吐出室12aに吐出された冷媒は、吐出ポート12hを介して外部冷媒回路へ流出し、吸入ポート13hを介してモータハウジング13内に還流する。
モータハウジング13の底壁13eには、有底筒状のカバー部材19が取り付けられている。モータハウジング13の底壁13eとカバー部材19とで区画された空間には、電動モータ20を駆動させる駆動回路30が収容されている。圧縮部15、電動モータ20及び駆動回路30は、この順序で、回転軸14の回転軸線Lに沿って並んで配置されている。
電動モータ20は、回転軸14と一体的に回転するロータ21と、ロータ21を取り囲むステータ22とを備えている。ロータ21は、回転軸14に止着されたロータコア21aと、ロータコア21aに設けられた複数の永久磁石(図示せず)とを有している。ステータ22は、筒状のステータコア23と、ステータコア23に捲回されたコイル24とを有している。ステータコア23における回転軸14の軸線方向に位置する両端面23eからは、環状のコイルエンドが突出している。コイルエンドのうち、モータハウジング13の底壁13eに対向配置されるコイルエンド24eの内側には、軸受部18の一部が入り込んでいる。
図2に示すように、ステータコア23には、複数のティース25が回転軸14の周方向に並んで配列されている。回転軸14の周方向で隣り合うティース25の間にはスロット26が形成されている。複数のスロット26は、回転軸14の周方向に等ピッチで配列されている。コイル24は、スロット26に波巻きで捲回されている。スロット26内のコイル24は、図示しない絶縁シートによってスロット26の内壁面から隔てられている。
コイル24は、複数のスロット26において回転軸14の周方向に二つ置きに通されるU相のコイル群24Uを有する。また、コイル24は、複数のスロット26においてU相のコイル群24Uと回転軸14の周方向で隣り合うとともに回転軸14の周方向に二つ置きに通されるV相のコイル群24Vを有する。さらに、コイル24は、複数のスロット26においてU相のコイル群24UとV相のコイル群24Vとの間に配置されるとともに回転軸14の周方向に二つ置きに通されるW相のコイル群24Wを有する。
図2において、各相のコイル群24U,24V,24Wの実線部分は、ステータコア23における回転軸14の軸線方向両端面のうちの一方の端面23eに配線された部分である。各相のコイル群24U,24V,24Wの破線部分は、ステータコア23における回転軸14の軸線方向両端面のうちの他方の端面(図示せず)に配線された部分である。各相のコイル群24U,24V,24Wの実線部分と破線部分との繋ぎ部分は、スロット26内を通っている部分である。
各相のコイル群24U,24V,24Wの一部は、ステータコア23における回転軸14の軸線方向両端面からはみ出しており、ステータコア23における回転軸14の軸線方向両端面からはみ出した部分がコイルエンドとなる。U相のコイル群24Uにおけるコイルエンド24e部分は、V相のコイル群24Vにおけるコイルエンド24e部分よりも回転軸14の径方向外側に位置している。V相のコイル群24Vにおけるコイルエンド24e部分は、W相のコイル群24Wにおけるコイルエンド24e部分よりも回転軸14の径方向外側に位置している。
U相のコイル群24UとV相のコイル群24Vとの間には、環状の絶縁シート27aが介在されている。また、V相のコイル群24VとW相のコイル群24Wとの間には、環状の絶縁シート27bが介在されている。
図3に示すように、モータハウジング13の底壁13eに対向配置されるコイルエンド24eからは、U相のコイル群24Uの一部が、絶縁被膜によって被膜された状態でモータ配線28Uとして引き出されている。また、コイルエンド24eからは、V相のコイル群24Vの一部が、絶縁被膜によって被膜された状態でモータ配線28Vとして引き出されている。さらに、コイルエンド24eからは、W相のコイル群24Wの一部が、絶縁被膜によって被膜された状態でモータ配線28Wとして引き出されている。よって、コイルエンド24eからは、各相のコイル群24U,24V,24Wに対応して3つのモータ配線28U,28V,28Wが引き出されている。3つのモータ配線28U,28V,28Wは、モータハウジング13の底壁13eに対向配置されるコイルエンド24eから引き出されている。
U相のモータ配線28Uにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置は、V相のモータ配線28Vにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置よりも回転軸14の径方向外側に位置している。また、V相のモータ配線28Vにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置は、W相のモータ配線28Wにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置よりも回転軸14の径方向外側に位置している。よって、各相のモータ配線28U,28V,28Wにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置は、コイルエンド24eにおける回転軸14の軸線方向に位置する外側端部241eに対して、回転軸14の径方向においてずれている。
3つのモータ配線28U,28V,28Wは、コイルエンド24eの外側端部241e上で回転軸14の周方向に延びる。なお、「回転軸14の周方向に延びる」とは、回転軸14の径方向に移動しながら回転軸14の周方向に延びるものも含むものである。
また、3つのモータ配線28U,28V,28Wは、回転軸14の周方向に沿って延びる方向がそれぞれ同一になるようにコイルエンド24eから引き出されている。なお、「回転軸14の周方向に沿って延びる方向」とは、回転軸14の軸線を中心として時計周りか反時計周りのことを指す。本実施形態の3つのモータ配線28U,28V,28Wは、コイルエンド24eから反時計周りに延びている。
また、コイルエンド24eの外側端部241eにおける3つのモータ配線28U,28V,28Wと対向する部分の一部分Z1上には、3つのモータ配線28U,28V,28Wが回転軸14の径方向に並んで配置され、結束部29(例えば結束バンド)によって束ねられている。
詳細には、3つのモータ配線28U,28V,28Wは、U相のモータ配線28UがV相のモータ配線28Vよりも回転軸14の径方向外側に位置し、V相のモータ配線28VがW相のモータ配線28Wよりも回転軸14の径方向外側に位置するように、コイルエンド24eの外側端部241e上で結束部29によって束ねられている。よって、W相のモータ配線28Wは、3つのモータ配線28U,28V,28Wのうち、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線となる。
図1に示すように、駆動回路30には、各相のコイル群24U,24V,24Wに対応して3つの回路配線31U,31V,31Wが設けられている。3つの回路配線31U,31V,31Wは、駆動回路30からモータハウジング13の底壁13eを貫通してモータハウジング13内に延びている。
モータハウジング13内には、樹脂製である絶縁性のクラスタブロック40が配置されている。クラスタブロック40内には、各相のコイル群24U,24V,24Wに対応して3つの導電部材41U,41V,41Wが収容されている。3つの回路配線31U,31V,31Wは、一端がクラスタブロック40内に配設され、3つの導電部材41U,41V,41Wと電気的に接続されている。
図3に示すように、各導電部材41U,41V,41Wは、各モータ配線28U,28V,28Wが接続されるモータ配線接続部42と、各回路配線31U,31V,31Wが接続される回路配線接続部43とを備えている。3つの導電部材41U,41V,41Wのモータ配線接続部42は、回転軸14の周方向に並んで配置されている。また、3つの導電部材41U,41V,41Wの回路配線接続部43は、回転軸14の周方向に並んで配置されている。各回路配線接続部43は、コイルエンド24eに対して回転軸14の径方向内側に配置されるとともに、各モータ配線接続部42は、コイルエンド24eに対して回転軸14の径方向内側に配置されている。
クラスタブロック40は、各モータ配線28U,28V,28Wが挿入される3つの第1挿入孔40aを有する。各第1挿入孔40aは、モータ配線接続部42の配置位置に対応して、回転軸14の径方向に貫通している。
図3において二点鎖線で示すように、クラスタブロック40は、各回路配線31U,31V,31Wが挿入される3つの第2挿入孔40bを有する。各第2挿入孔40bは、回路配線接続部43の配置位置に対応して、回転軸14の軸線方向に貫通している。
各モータ配線28U,28V,28Wは、コイルエンド24eの外側端部241eに対して回転軸14の径方向外側から径方向内側に曲げられながらクラスタブロック40に向かって延びている。そして、モータ配線28U,28V,28Wは、各第1挿入孔40aを介してクラスタブロック40内に挿入されて、各導電部材41U,41V,41W(各モータ配線接続部42)に接続されている。
各回路配線31U,31V,31Wは、各第2挿入孔40bを介してクラスタブロック40内に挿入され、各各導電部材41U,41V,41W(各回路配線接続部43)に接続されている。
3つの導電部材41U,41V,41Wのうち、U相のコイル群24Uに対応する導電部材41Uは、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も上流側(延設方向の最も前方)に位置している。V相のコイル群24Vに対応する導電部材41Vは、W相のコイル群24Wに対応する導電部材41Wよりも、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の上流側(延設方向の前方)に位置している。よって、W相のコイル群24Wに対応する導電部材41Wは、3つの導電部材41U,41V,41Wのうち、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も下流側(延設方向の最も後方)に位置している。
コイルエンド24eの外側端部241eに対して回転軸14の径方向に並んで配置されている3つのモータ配線28U,28V,28Wの一部分において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するW相のモータ配線28Wは、3つの導電部材41U,41V,41Wのうち、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も下流側に位置する導電部材41Wに接続されている。
W相のモータ配線28Wは、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上から延設方向の下流側(前方側)に向かう途中で、回転軸14の径方向内側から径方向外側に向かって延びる第1延設部281Wを有している。また、W相のモータ配線28Wは、第1延設部281Wに連続し、回転軸14の径方向外側から径方向内側に向かって延びて導電部材41Wに接続される第2延設部282Wを有している。
駆動回路30によって制御された電力は、各回路配線31U,31V,31W、各導電部材41U,41V,41W及び各モータ配線28U,28V,28Wを介して電動モータ20に供給される。これにより、電動モータ20が駆動する。
次に、本実施形態の作用について説明する。
例えば、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線28Wが、コイルエンド24eの外側端部241eに対して回転軸14の径方向内側を通過した状態を維持しながら回転軸14の周方向に沿って延びている場合を考える。この場合、モータ配線28Wをモータ配線接続部42に接続する際に、モータ配線28Wにおけるモータ配線接続部42側の端部が、モータ配線接続部42に向けて鋭角に折り曲がってしまい、モータ配線28Wに負荷が掛かり易くなってしまう。
そこで、本実施形態では、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線28Wは、第1延設部281W及び第2延設部282Wを有している。すなわち、モータ配線28Wは、回転軸14の径方向内側から径方向外側に向かって延びた後、回転軸14の径方向外側から径方向内側に向かって延びて導電部材41Wに接続される。よって、モータ配線28Wを導電部材41Wに接続するために、モータ配線28Wにおける導電部材41W側の端部を、導電部材41Wに向けて鋭角に折り曲げることなく、モータ配線28Wが導電部材41Wに接続される。その結果、モータ配線28Wに負荷が掛かってしまうことが抑制される。
上記実施形態では以下の効果を得ることができる。
(1)W相のモータ配線28Wは、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上から延設方向の下流側に向かう途中で、回転軸14の径方向内側から径方向外側に向かって延びる第1延設部281Wを有している。また、W相のモータ配線28Wは、第1延設部281Wに連続し、回転軸14の径方向外側から径方向内側に向かって延びて導電部材41Wに接続される第2延設部282Wを有している。これによれば、モータ配線28Wは、回転軸14の径方向内側から径方向外側に向かって延びた後、回転軸14の径方向外側から径方向内側に向かって延びて導電部材41Wに接続される。よって、モータ配線28Wを導電部材41Wに接続するために、モータ配線28Wにおける導電部材41W側の端部を、導電部材41Wに向けて鋭角に折り曲げることなく、モータ配線28Wを導電部材41Wに接続することができる。その結果、モータ配線28Wに負荷が掛かってしまうことを抑制することができる。
(2)W相のモータ配線28Wは、3つの導電部材41U,41V,41Wのうち、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も下流側に位置する導電部材41Wに接続されている。これによれば、例えば、モータ配線28Wが、3つの導電部材のうち、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も上流側に位置する導電部材に接続される場合に比べると、モータ配線28Wの延設方向の長さを極力長くすることができる。その結果、第1延設部281W及び第2延設部282Wの長さが確保し易くなり、モータ配線28Wを導電部材41Wに接続するために、モータ配線28Wにおける導電部材41W側の端部を、導電部材41Wに向けて鋭角に折り曲げることなく、モータ配線28Wを導電部材41Wに接続し易くすることができる。
(3)軸受部18の一部がコイルエンド24eの内側に入り込んでいる。これによれば、軸受部18がコイルエンド24eの内側に入り込んでいない場合に比べると、回転軸14の軸線方向において、電動圧縮機10の体格の小型化を図ることができる。
(4)3つのモータ配線28U,28V,28Wの一部は、コイルエンド24eの外側端部241eにおける3つのモータ配線28U,28V,28Wと対向する部分の一部分Z1上で、回転軸14の径方向において並んで配置されるように、結束部29によって束ねられている。これによれば、3つのモータ配線28U,28V,28Wが、コイルエンド24eの外側端部241eに対して、回転軸14の軸線方向外側に飛び出してしまうことを抑制し易くすることができるため、回転軸14の軸線方向において電動圧縮機10の体格を小型化することができる。
(5)コイル24は、スロット26に波巻きで捲回されている。コイル24が波巻きでスロット26に捲回されている場合、各相のモータ配線28U,28V,28Wにおけるコイルエンド24eからの引き出し位置が、コイルエンド24eの外側端部241eに対して、回転軸14の径方向においてずれる。したがって、コイル24が、スロット26に波巻きで捲回されている場合においては、3つのモータ配線28U,28V,28Wの一部が、コイルエンド24eの外側端部241eにおける3つのモータ配線28U,28V,28Wと対向する部分の一部分Z1上で、回転軸14の径方向において並んで配置される。そこで、本実施形態のように、コイルエンド24eの外側端部241eにおける3つのモータ配線28U,28V,28Wと対向する部分の一部分Z1上で回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線28Wは、第1延設部281W及び第2延設部282Wを有する。これにより、モータ配線28Wに負荷が掛かってしまうことを抑制することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 実施形態において、第1延設部281W及び第2延設部282Wを確保できるのであれば、モータ配線28Wが、3つの導電部材のうち、モータ配線28U,28V,28Wの延設方向の最も上流側に位置する導電部材のモータ配線接続部に接続されていてもよい。
○ 実施形態において、3つの導電部材41U,41V,41Wが、回転軸14の周方向に並んで配置されていなくてもよく、3つの導電部材41U,41V,41Wは、コイルエンド24eに対して回転軸14の径方向内側に配置されていればよい。
○ 実施形態では、W相のモータ配線28Wが、3つのモータ配線28U,28V,28Wのうち、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線となっているが、これに限らない。例えば、U相のモータ配線28Uが、コイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線となってもよい。また、例えば、V相のモータ配線28Vがコイルエンド24eの外側端部241eの一部分Z1上において、回転軸14の径方向の最も内側に位置するモータ配線となってもよい。
○ 実施形態において、U相、V相及びW相のコイル群24U,24V,24Wが、スロット26に対して分布巻き、集中巻きどちらで捲回されていてもよい。
○ 実施形態において、軸受部18の全てがコイルエンド24eの内側に入り込んでいてもよい。
○ 実施形態において、軸受部18がコイルエンド24eの内側に入り込んでいなくてもよい。
○ 実施形態において、圧縮部15、電動モータ20及び駆動回路30がこの順序で回転軸14の回転軸線Lに沿って並んで配置されていなくてもよい。例えば、カバー部材19がモータハウジング13の側壁13aに取り付けられており、モータハウジング13の側壁13aとカバー部材19とで区画された空間に駆動回路30が収容されていてもよい。
○ 実施形態において、圧縮部15は、固定スクロール15aと可動スクロール15bとで構成されるタイプに限らず、例えば、ピストンタイプやベーンタイプなどに変更してもよい。
○ 実施形態において、電動圧縮機10は、車両空調装置に用いられなくてもよく、その他の空調装置に用いられてもよい。
○ 実施形態では、電動式流体機械を、冷媒を圧縮する電動圧縮機10に具体化したが、これに限らず、例えば、電動式流体機械を、流体を圧送するために用いられるポンプに具体化してもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について以下に追記する。
(イ)前記コイルは前記ステータコアに波巻きで捲回されている。
(ロ)前記電動式流体機械は、冷媒を圧縮する電動圧縮機である。
Z1…一部分、10…電動式流体機械である電動圧縮機、11…ハウジング、14…回転軸、18…軸受部、20…電動モータ、23…ステータコア、23e…端面、24…コイル、24e…コイルエンド、28U,28V,28W…モータ配線、30…駆動回路、31U,31V,31W…回路配線、40…クラスタブロック、41U,41V,41W…導電部材、241e…外側端部、281W…第1延設部、282W…第2延設部。

Claims (2)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に収容される回転軸と、
    前記ハウジング内に収容され、前記回転軸を回転させる電動モータと、
    前記電動モータを駆動させる駆動回路と、
    前記電動モータの一部を構成する筒状のステータコアと、
    前記ステータコアに捲回されたU相、V相及びW相のコイルと、
    前記ステータコアにおける前記回転軸の軸線方向に位置する端面から突出する環状のコイルエンドと、
    前記U相、V相及びW相のコイルに対応して前記コイルエンドから引き出される3つのモータ配線と、
    前記駆動回路に設けられる3つの回路配線と、
    前記ハウジング内に収容されるとともに前記3つのモータ配線及び前記3つの回路配線と各々電気的に接続される3つの導電部材を収容する絶縁性のクラスタブロックと、を備え、
    前記3つのモータ配線は、前記コイルエンドにおける前記回転軸の軸線方向に位置する外側端部上で前記回転軸の周方向に延びるとともに、前記回転軸の周方向に沿って延びる方向がそれぞれ同一になるように前記コイルエンドから引き出され、
    前記外側端部における前記3つのモータ配線と対向する部分の一部分上には、前記3つのモータ配線が前記回転軸の径方向に並んで配置され、
    前記3つの導電部材が前記コイルエンドに対して前記回転軸の径方向内側に配置される電動式流体機械であって、
    前記3つのモータ配線のうち、前記外側端部における前記一部分上において、前記回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線は、前記一部分上から前記モータ配線の延設方向の下流側に向かう途中で、前記回転軸の径方向内側から径方向外側に向かって延びる第1延設部と、前記第1延設部に連続し、且つ前記回転軸の径方向外側から径方向内側に向かって延びて前記導電部材に接続される第2延設部と、を有し
    前記3つの導電部材は、前記回転軸の周方向に並んで配置されており、
    前記3つのモータ配線のうち、前記外側端部における前記一部分上において、前記回転軸の径方向の最も内側に位置するモータ配線は、前記3つの導電部材のうち、前記コイルエンドから前記回転軸の周方向に沿って延びるように引き出された前記モータ配線の引き出し方向の最も下流側に位置する導電部材に接続されていることを特徴とする電動式流体機械。
  2. 前記ハウジングは、前記回転軸を回転可能に支持する軸受部を有し、
    前記軸受部の少なくとも一部は、前記コイルエンドの内側に入り込んでいることを特徴とする請求項1に記載の電動式流体機械。
JP2016062128A 2016-03-25 2016-03-25 電動式流体機械 Active JP6613986B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062128A JP6613986B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電動式流体機械
DE102017106004.9A DE102017106004A1 (de) 2016-03-25 2017-03-21 Motorbetriebene Fluidmaschine
CN201710174105.2A CN107448388B (zh) 2016-03-25 2017-03-22 电动式流体机械
US15/465,701 US10164495B2 (en) 2016-03-25 2017-03-22 Motor-driven fluid machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062128A JP6613986B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電動式流体機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017172556A JP2017172556A (ja) 2017-09-28
JP6613986B2 true JP6613986B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=59814280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062128A Active JP6613986B2 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 電動式流体機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10164495B2 (ja)
JP (1) JP6613986B2 (ja)
CN (1) CN107448388B (ja)
DE (1) DE102017106004A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6943197B2 (ja) * 2018-02-07 2021-09-29 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP2019152194A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP2019152193A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP7263902B2 (ja) * 2019-04-25 2023-04-25 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機及び電動圧縮機の組立方法
JP7347299B2 (ja) * 2020-03-31 2023-09-20 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
DE102020123903A1 (de) 2020-09-14 2022-03-17 Seg Automotive Germany Gmbh Stator für eine elektrische Maschine
JP2022118448A (ja) * 2021-02-02 2022-08-15 日立金属株式会社 配電部材の製造方法及び配電部材

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3366489B2 (ja) * 1995-04-14 2003-01-14 三洋電機株式会社 電動圧縮機
JP3717496B2 (ja) * 2003-05-13 2005-11-16 ファナック株式会社 電動機
JP2008019800A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Sanden Corp 電動圧縮機用電線保持構造および電動圧縮機用電線保持方法
JP2009303286A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Aichi Elec Co 電動機
US8125115B2 (en) * 2008-07-21 2012-02-28 Emerson Electric Co. End turn phase insulator with a lead wire restraining tab and method of restraining lead wires on dynamoelectric devices
US8669681B2 (en) * 2010-05-12 2014-03-11 GM Global Technology Operations LLC Conductive connection for bar-wound stators
JP5702106B2 (ja) * 2010-10-13 2015-04-15 東芝キヤリア株式会社 密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5944169B2 (ja) * 2012-01-20 2016-07-05 サンデンホールディングス株式会社 電動圧縮機
JP5377702B2 (ja) * 2012-04-16 2013-12-25 三菱電機株式会社 回転電機およびその製造方法
JP5929611B2 (ja) 2012-08-08 2016-06-08 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP5518169B1 (ja) * 2012-12-12 2014-06-11 三菱重工業株式会社 電動圧縮機およびその組立方法
JP6075174B2 (ja) * 2013-04-15 2017-02-08 日立金属株式会社 モータ用接続部材及びモータ装置
FR3004866B1 (fr) * 2013-04-23 2015-05-22 Valeo Equip Electr Moteur Stator de machine electrique muni de gaines d'isolation des fils relies aux bobines ayant une longueur optimisee et machine electrique correspondante
JP5858009B2 (ja) * 2013-07-23 2016-02-10 株式会社豊田自動織機 回転電機における相間絶縁シートの製造方法、及び電動圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN107448388B (zh) 2019-06-14
DE102017106004A1 (de) 2017-09-28
JP2017172556A (ja) 2017-09-28
US10164495B2 (en) 2018-12-25
CN107448388A (zh) 2017-12-08
US20170279325A1 (en) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613986B2 (ja) 電動式流体機械
JP5918353B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP5708592B2 (ja) 電動圧縮機
GB2466087A (en) Pmdc outer rotor motor
US20150010412A1 (en) Stator, motor and compressor
JP6943197B2 (ja) 電動圧縮機
US8841806B2 (en) Electric motor and motor-driven compressor using the same
JP6206206B2 (ja) 回転電機における相間絶縁シート、回転電機及び車載用電動圧縮機
JP2011200050A (ja) 固定子、モータ及び圧縮機
JP6368598B2 (ja) 回転電機のステータ、圧縮機および空気調和機
JP7285097B2 (ja) オープン巻線型モーター、圧縮機、および冷凍サイクル装置
JP5067022B2 (ja) 電動圧縮機
JP6854664B2 (ja) ステータおよび圧縮機
JP7435795B2 (ja) 回転機械
JP2015136195A (ja) 回転電機の固定子
JP2013243818A (ja) 回転電機及びこの回転電機を備えた圧縮機
JP6760182B2 (ja) 電動圧縮機
JP6608900B2 (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
JPWO2018008150A1 (ja) 回転電機の固定子、回転電機及び圧縮機
WO2021019751A1 (ja) 電動機、圧縮機、冷凍サイクル装置および電動機の製造方法
WO2017163539A1 (ja) 電動式流体機械
JP2021065034A (ja) スロットレス回転電機
JP6102684B2 (ja) 回転電機の固定子およびその回転電機の固定子を備えた車載用電動圧縮機
JP2018168831A (ja) 電動圧縮機
JP2020051324A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6613986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151