JP6611908B2 - 車両管理のためのシステムおよび方法 - Google Patents

車両管理のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6611908B2
JP6611908B2 JP2018506170A JP2018506170A JP6611908B2 JP 6611908 B2 JP6611908 B2 JP 6611908B2 JP 2018506170 A JP2018506170 A JP 2018506170A JP 2018506170 A JP2018506170 A JP 2018506170A JP 6611908 B2 JP6611908 B2 JP 6611908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
server
mobile device
network
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018506170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019501049A (ja
Inventor
ヤン メン
チェンホン ワン
ユーチン リー
ホンジン スン
Original Assignee
ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201521105561.4U external-priority patent/CN205344826U/zh
Priority claimed from CN201620093120.5U external-priority patent/CN205609009U/zh
Priority claimed from CN201620159439.3U external-priority patent/CN205428178U/zh
Application filed by ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド filed Critical ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド
Publication of JP2019501049A publication Critical patent/JP2019501049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611908B2 publication Critical patent/JP6611908B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0237Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems circuits concerning the atmospheric environment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G06Q50/40
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00571Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by interacting with a central unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/20Communication devices for vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/205Mobile phones
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年12月24日に出願された中国特許出願番号第201521105561.4号、2016年1月29日に出願された中国特許出願番号第201620093120.5号、および2016年3月1日に出願された中国特許出願番号第201620159439.3号に基づく優先権を主張し、これらの内容は、参照することによりその全体が本出願に組み込まれる。
技術分野
本開示は、一般にインテリジェント輸送の技術分野に関し、具体的には、車両の管理および制御のためのシステムおよび方法に関する。
インテリジェント輸送の発展に伴い、インテリジェント車両、特に、インテリジェント車両の管理および制御がますます普及してきている。インテリジェント車両の管理および制御は、リアルタイム、正確、かつ効率的な輸送システムを生み出すことができる。車両を管理および/または制御するシステムおよび方法の需要が高まっている。
本開示の例示的な実施形態によれば、或る電子デバイスは、少なくとも1つのストレージ媒体および少なくとも1つのプロセッサを含むことができ、該少なくとも1つのストレージ媒体は、車両の車載デバイスを制御するための命令のセットを包含し、該少なくとも1つのプロセッサは、該少なくとも1つのストレージ媒体と通信するように構成され、該少なくとも1つのプロセッサは、この命令のセットを実行すると、リモートサーバにサービスのサービス要求を送信し、リモートサーバから認可を受信し、その認可に基づいて、該電子デバイスに関連付けられたユーザにサービスを提供するために、リモートサーバによって割り当てられた対象車両上に搭載された車載デバイスを制御するように指示される。
本開示の他の例示的な実施形態によれば、電子デバイスは、状態検出モジュール、および追跡モジュールを含むことができ、状態検出モジュールは、車両の車両バスに車載(オンボード)接続されるように構成され、状態検出モジュールは、オペレーションの過程で車両バスを介して車両の状態を把握し、その車両の状態を車両からリモートのサーバに自律的に送信し、追跡モジュールは、オペレーションの過程で車両の居場所を追跡しその居場所をサーバに自律的に送信するように構成される。
例示的な実施形態に関連させてさらに本開示を説明する。本開示の実施形態の前述のおよび他の態様は、以下の詳細な説明を添付の図面と併せ読むことによってさらに明らかになる。
いくつかの実施形態による、オンデマンドサービスのための例示的なシステムのブロック図である。 いくつかの実施形態による、図1に示されたシステム中の例示的な車両のブロック図である。 いくつかの実施形態による、例示的な電子デバイスのブロック図である。 いくつかの実施形態による、サービスを要求する際に、ユーザ端末が車載デバイスを制御するための例示的なプロセスのフローチャートである。
以下の説明は、いずれかの当業者が本開示を活用することができるように提示され、具体的な応用およびその要件の側面から提供される。これら開示される実施形態に対する様々な修改は当業者には自明であろう。本明細書で定義される一般的原理は、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、他の実施形態および応用に適用することが可能である。しかして、本開示は、提示された実施形態に限定されるものでなく、特許請求の範囲に整合する最も広い範囲によるべきものである。
本明細書中で用いられる用語は、特定の例示実施形態を説明するためだけのものであり、限定を意図していない。本明細書で用いられる、単数形「ある(a、an)」、および「該(the)」は、文脈上明確に別途に示されていなければ、複数形も同様に含むことが意図されている。さらに、当然のことながら、本明細書で用いられる場合、「含む(comprise)」、「含んでいる(comprising)」、「含む、包含する(include)」、および/または「含んでいる、包含している(including)」は、述べられた特徴、完全体、ステップ、オペレーション、要素、もしくはコンポーネント、またはこれらの組み合わせの存在を特定するが、一つ以上の他の特徴、完全体、ステップ、オペレーション、要素、コンポーネント、および/またはこれらのグループの存在または追加を排除するものではない。
本開示のこれらのおよび他の特徴、および特性、ならびに、オペレーションの方法および関連する構造体の要素および部品の組み合わせの機能ならびに製造の経済性は、添付の図面を参照しながら以下の説明を考察すればさらに明らかにすることができ、これら図面の全ては本明細書の一部を形成する。但し、当然のことながら、これら図面は、例示と説明とのためだけのものであり、本開示の範囲を限定することは意図されていない。当然ながら、これらの図面は正確な縮尺率ではない。
さらに、本開示中のシステムおよび方法は、主として車両の管理および/または制御に関連させて説明されているが、これも当然のことながら、これは単なる1つの例示的な実施形態である。本開示のシステムおよび方法は、任意の他の種類のオンデマンドサービスに適用することができる。例えば、本開示のシステムおよび方法は、陸輸、海輸、空輸など、またはこれらの任意の組み合わせを含め、各種の輸送システムに適用することが可能である。この輸送システムの車両は、タクシー、個人用自動車、ヒッチハイク、バス、列車、超特急列車、高速鉄道、地下鉄、船舶、航空機、宇宙船、熱気球、無人車両など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。また、この輸送システムは、例えば、速達便を送付および/または受領するシステムなど、管理および/または配送が適用される任意の輸送システムも含んでよい。本開示のシステムまたは方法の応用シナリオには、ウェブページ、ブラウザのプラグイン、クライアント端末、関税システム、内部解析システム、人工知能ロボットなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
本開示中の用語、「搭乗者」、「要求者」、「サービス要求者」、および「顧客」は、サービスを要求または注文し得る個人、エンティティ、またはツールを称するため、互換的に使用される。また、本開示中の用語、「運転者」、「プロバイダ」、「サービスプロバイダ」、および「供給者」は、サービスを提供する、またはサービスの提供を促進することが可能な個人、エンティティ、またはツールを称するため、互換的に使用される。本開示中の用語、「ユーザ」は、サービスを要求、サービスを注文、サービスを提供、またはサービスの提供を促進することが可能な個人、エンティティ、またはツールを称してよい。例えば、ユーザは、搭乗者、運転者、操作者など、またはこれらの任意の組み合せであってよい。本開示において、「搭乗者」と「搭乗者端末」とは互換的に用いられることがあり、「運転者」と「運転者端末」とは互換的に用いられることがある。
本開示中の用語「要求」とは、搭乗者、要求者、サービス要求者、顧客、運転者、プロバイダ、サービスプロバイダ、供給者など、またはこれらの任意の組み合せによって開始され得る要求を言う。この要求は、搭乗者、要求者、サービス要求者、顧客、運転者、プロバイダ、サービスプロバイダ、または供給者のいずれかによって受諾されてよい。この要求は有料または無料であってよい。
本開示における位置および/または場所は、搭乗者端末に内蔵された測位技術によって取得することが可能である。本開示において用いられる測位技術は、全地球測位システム(GPS:global positioning system)、全地球的ナビゲーション衛星システム(GLONASS:global navigation satellite system)、コンパスナビゲーションシステム(COMPASS:compass navigation system)、ガリレオ測位システム、準天頂衛星システム(QZSS:quasi−zenith satellite system)、ワイヤレスフィデリティ(WiFi:wireless fidelity)測位技術など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。上記の測位技術の1つ以上が、本開示中で互換的に使用されることがある。
図1は、いくつかの実施形態による、オンデマンドサービスのためのオンラインプラットフォームとしての例示的なシステム100のブロック図である。例えば、このオンデマンドサービスシステム100は、タクシー配車、運転代行サービス、小荷物車、相乗り乗車、バスサービス、雇い運転者、およびシャトルサービスなど、輸送サービスのためのオンライン輸送サービスプラットフォームであってよい。システム100は、サーバ110、ネットワーク120、ユーザ端末130、管理端末140、データベース150、および車両160を含むことが可能である。
サーバ110は、サービス要求に関する情報および/またはデータを処理することによってこのオンラインプラットフォームを実行することができる。例えば、サーバ110は、ユーザにサービスを提供するために、オンラインプラットフォームを介して対象車両160を割り当てることが可能である。いくつかの実施形態において、サーバ110は、単一のサーバ、またはサーバ群であってよい。このサーバ群は、集中型でも分散型でもよい(例えば、サーバ110は分散型システムとすることができる)。いくつかの実施形態では、サーバ110はローカル型でもリモート型でもよい。例えば、サーバ110は、ネットワーク120を介して、ユーザ端末130、管理端末140、および/またはデータベース150に格納された、情報および/またはデータにアクセスすることができる。別の例として、サーバ110は、格納された情報および/またはデータにアクセスするために、ユーザ端末130、管理端末140、および/またはデータベース150に直接接続されてもよい。いくつかの実施形態において、サーバ110は、クラウドプラットフォームに実装することが可能である。単なる例であるが、このクラウドプラットフォームは、プライベートクラウド、パブリッククラウド、ハイブリッドクラウド、コミュニティクラウド、分散型クラウド、インタークラウド、マルチクラウドなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、サーバ110は、本開示中の図3に示された1つ以上のコンポーネントを有するコンピューティングデバイス上に実装することが可能である。
いくつかの実施形態において、サーバ110は、処理エンジン112を含むことができる。処理エンジン112は、サービス要求に関する情報および/またはデータを処理し、本開示に記載された1つ以上の機能を実行することが可能である。例えば、処理エンジン112は、ユーザ端末130からサービスのサービス要求を受信し、および/または、ユーザ端末130のユーザにそのサービスを提供するために、対象車両を割り当てることができる。いくつかの実施形態では、処理エンジン112は、1つ以上の処理エンジン(例えば、シングルコア処理エンジンまたはマルチコアプロセッサ)を含んでよい。単なる例であるが、処理エンジン112は、中央処理装置(CPU:central processing unit)、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)、特定用途向け命令セットプロセッサ(ASIP:application−specific instruction−set processor)、グラフィックス処理装置(GPU:graphics processing unit)、物理処理装置(PPU:physics processing unit)、デジタル信号プロセッサ(DSP:digital signal processor)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:field programmable gate array)、プログラマブルロジックデバイス(PLD:programmable logic device)、コントローラ、マイクロコントローラ装置、縮小命令セットコンピュータ(RISC:reduced instruction−set computer)、マイクロプロセッサなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
ネットワーク120は、情報および/またはデータの交換を促進できる。いくつかの実施形態において、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140、およびデータベース150)は、ネットワーク120を介してシステム100中の他のコンポーネントに情報および/またはデータを送信することができる。例えば、サーバ110は、ネットワーク120を介してユーザ端末130からサービス要求を得る/取得することが可能である。いくつかの実施形態において、ネットワーク120は、任意の種類の有線または無線ネットワークまたはそれらの組み合せであってよい。単なる例であるが、ネットワーク120は、ケーブルネットワーク、有線ネットワーク、光ファイバネットワーク、通信ネットワーク、イントラネット、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN:local area network)、広域ネットワーク(WAN:wide area network)、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN:wireless local area network)、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN:metropolitan area network、)広域ネットワーク(WAN)、公衆交換電話ネットワーク(PSTN:public telephone switched network)、ブルートゥース(登録商標)ネットワーク、ジグビーネットワーク、近距離無線通信(NFC:near field communication)ネットワーク、global system for mobile communication(GSM(登録商標))ネットワーク、符号分割多重アクセス(CDMA:code−division multiple access)ネットワーク、時分割多元アクセス(TDMA:time−division multiple access)ネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS:general packet radio service)ネットワーク、enhanced data rate for GSM evolution(EDGE)ネットワーク、広帯域符号分割多重アクセス(WCDMA(登録商標):wideband code division multiple access)ネットワーク、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA:high speed downlink packet access)ネットワーク、long term evolution(LTE)ネットワーク、user datagram protocol(UDP)ネットワーク、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP:transmission control protocol/Internet protocol)ネットワーク、ショートメッセージサービス(SMS:short message service)ネットワーク、ワイヤレスアプリケーションプロトコル(WAP:wireless application protocol)ネットワーク、超広帯域(UWB:ultra wide band)ネットワーク、赤外線など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態において、サーバ110は、1つ以上のネットワークアクセスポイントを含むことができる。例えば、サーバ110は、基地局および/またはインターネット交換ポイント120−1、120−2、・・・、などの有線または無線ネットワークアクセスポイントを含むことが可能で、これらを通して、システム100の1つ以上のコンポーネントは、ネットワーク120に接続してデータおよび/または情報を交換することができる。
いくつかの実施形態において、ユーザは、搭乗者、運転者、またはユーザ端末130の任意の操作者であってよい。いくつかの実施形態では、ユーザ端末130のユーザは、搭乗者および運転者以外のだれかであってもよい。例えば、ユーザ端末130のユーザAは、ユーザ端末130を使って、ユーザBのためのサービス要求を送信し、またはサーバ110からサービスおよび/または情報もしくは指示を受信することができる。別の例として、ユーザ端末130のユーザCは、ユーザ端末130を使って、ユーザDのためのサービス要求を受信し、および/またはサーバ110から情報もしくは指示を受信することが可能である。いくつかの実施形態では、用語「ユーザ」と「ユーザ端末」とは互換的に使用されることがある。
いくつかの実施形態において、ユーザ端末130は、携帯デバイス130−1、タブレットコンピュータ130−2、ラップトップコンピュータ130−3、自動車両中の車載デバイス130−4など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、携帯デバイス130−1は、スマート家電デバイス、ウェアラブルデバイス、スマート携帯デバイス、仮想現実デバイス、拡張現実デバイスなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、このスマート家電デバイスは、スマート照明デバイス、インテリジェント電気装置の制御デバイス、スマート監視デバイス、スマートテレビジョン、スマートビデオカメラ、インターフォンなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、このウェアラブルデバイスは、スマートブレスレット、スマート履物、スマート眼鏡、スマートヘルメット、スマート腕時計、スマート衣類、スマートバックパック、スマートアクセサリなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、このスマート携帯デバイスは、スマートフォン、携帯情報端末(PDA:personal digital assistance)、ゲームデバイス、ナビゲーションデバイス、ポイントオブセール(POS:point of sale)デバイスなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、この仮想現実デバイスおよび/または拡張現実デバイスは、仮想現実ヘルメット、仮想現実眼鏡、仮想現実パッチ、拡張現実ヘルメット、拡張現実眼鏡、拡張現実パッチなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。例えば、この仮想現実デバイスおよび/または拡張現実デバイスは、ゴーグル眼鏡、オキュラスリフト、ホロレンズ、ギアVRなどを含んでよい。いくつかの実施形態では、自動車両中の車載デバイス130−4は、車載コンピュータ、車載テレビジョンなどを含んでよい。単なる例であるが、ユーザ端末130は、コントローラ(例えばリモートコントローラ)を含んでよい。
いくつかの実施形態において、ユーザ端末130は、ユーザおよび/またはユーザ端末130の位置を突き止めるための測位技術を備えたデバイスとすることができる。いくつかの実施形態では、ユーザ端末130は、ユーザおよび/またはユーザ端末130の位置を判断するため、他の測位デバイスと通信することが可能である。いくつかの実施形態では、ユーザ端末130は、位置情報をサーバ110に送信することができる。
いくつかの実施形態において、管理端末140は、少なくとも1つの車両200を管理および/または制御する端末とすることが可能である。例えば、管理端末140は、いくつかの車両200を制御するプラットフォームであってよい。いくつかの実施形態では、管理端末140は、ユーザ端末130と類似または同じデバイスであってよい。
データベース150は、データおよび/または命令を格納することができる。いくつかの実施形態において、データベース150は、搭乗者端末130および/または運転者端末140から得られた/取得されたデータを格納することが可能である。いくつかの実施形態では、データベース150は、本開示に記載の例示的な方法を実行するために、サーバ110が実行または使用可能なデータおよび/または命令を格納することができる。いくつかの実施形態では、データベース150は、大容量ストレージ、着脱可能ストレージ、揮発性読み取り書き込みメモリ、読み取り専用メモリ(ROM:read−only memory)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。例示的な大容量ストレージは、磁気ディスク、光ディスク、ソリッドステートドライブなどを含んでよい。例示的な着脱可能ストレージは、フラッシュドライブ、フロッピーディスク、光ディスク、メモリカード、ジップディスク、磁気テープなどを含んでよい。例示的な揮発性読み取り書き込みメモリは、ランダムアクセスメモリ(RAM:random access memory)を含んでよい。例示的なRAMは、ダイナミックRAM(DRAM:dynamic RAM)、ダブルデータレート同期ダイナミックRAM(DDR SDRAM:double date rate synchronous dynamic RAM)、スタティックRAM(SRAM:static RAM)、サイリスタRAM(T−RAM:thyristor RAM)、およびゼロコンデンサRAM(Z−RAM:zero−capacitor RAM)などを含んでよい。例示的なROMは、マスクROM(MROM:mask ROM)、プログラマブルROM(PROM:programmable ROM)、消去可能プログラマブルROM(PEROM:erasable programmable ROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM:electrically erasable programmable ROM)、コンパクトディスクROM(CD−ROM:compact disk ROM)、およびデジタル多用途ディスクROMなどを含んでよい。いくつかの実施形態では、データベース150はクラウドプラットフォーム上に実装されてもよい。単なる例であるが、このクラウドプラットフォームは、プライベートクラウド、パブリッククラウド、ハイブリッドクラウド、コミュニティクラウド、分散型クラウド、インタークラウド、マルチクラウドなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
いくつかの実施形態において、データベース150は、ネットワーク120に接続して、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140など)と通信することが可能である。システム100中の1つ以上のコンポーネントは、ネットワーク120を介してデータベース150中に格納されたデータまたは命令にアクセスすることができる。いくつかの実施形態では、データベース150は、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、搭乗者端末130、管理端末140など)と直接に接続または通信することが可能である。いくつかの実施形態では、データベース150は、サーバ110の一部であってもよい。
いくつかの実施形態において、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140など)は、データベース150にアクセスする許可を有することができる。いくつかの実施形態では、システム100中の1つ以上のコンポーネントは、1つ以上の条件が満たされたとき、搭乗者、運転者、および/または公衆に関する情報を読み取りおよび/または修正することができる。例えば、サーバ110は、サービスの後、1つ以上のユーザの情報を読み取りおよび/または修正することが可能である。別の例として、管理端末140は、ユーザ端末130からサービス要求を受信したとき、搭乗者に関する情報にアクセスすることは可能であるが、管理端末140は該搭乗者の関連情報を修正することはできない。
車両160は、サービス要求に基づいてサービスを提供する対象物であってよい。いくつかの実施形態において、車両160は、ネットワーク120を介して、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140など)と通信することができる。例えば、システム100中の1つ以上のコンポーネント(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140など)は、車両160を制御するために車両160と通信することが可能である。別の例として、サーバ110は、情報(例えば、コマンド、命令、車両160の情報など)を交換するために車両160と通信することができる。いくつかの実施形態では、車両160は、馬、馬車、人力車(例えば、手押し車、自転車、三輪車など)、自動車(例えば、タクシー、バス、自家用車など)、列車、地下鉄、船舶、飛行体(例えば、航空機、ヘリコプタ、スペースシャトル、ロケット、熱気球等)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
いくつかの実施形態において、サービスを要求するために、システム100中の1つ以上のコンポーネントの情報交換を達成することができる。サービス要求の対象は任意の製品であってよい。いくつかの実施形態では、この製品は、有形の製品または非物質的な製品であってよい。この有形の製品は、食物、医薬品、産物、化学品、電気製品、衣類、自動車、住宅、奢侈品など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。この非物質的な製品は、サービス製品、金融製品、知識製品、インターネット製品など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。このインターネット製品は、個人的ホスト製品、ウェブ製品、携帯インターネット製品、商業ホスト製品、内蔵製品など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。この携帯インターネット製品は、携帯端末のソフトウェア、プログラム、システムなど、またはこれらの任意の組み合せ中で使用されてよい。この携帯端末は、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、スマート腕時計、ポイントオブセール(POS)デバイス、車載コンピュータ、車載テレビジョン、ウェアラブルデバイス、など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。例えば、この製品は、コンピュータまたは携帯電話中で使われる任意のソフトウェアおよび/またはアプリケーションであってよい。これらソフトウェアおよび/またはアプリケーションは、社交、買い物、輸送、娯楽、学習、投資など、またはこれらの任意の組み合せに関するものであってよい。いくつかの実施形態において、輸送に関するソフトウェアおよび/またはアプリケーションは、旅行ソフトウェアおよび/またはアプリケーション、車両スケジューリングソフトウェアおよび/またはアプリケーション、地図設定ソフトウェアおよび/またはアプリケーションなどを含んでよい。この車両スケジューリングソフトウェアおよび/またはアプリケーションでは、車両は、馬、馬車、人力車(例えば、手押し車、自転車、三輪車など)、自動車(例えば、タクシー、バス、自家用車など)、列車、地下鉄、船舶、飛行体(例えば、航空機、ヘリコプタ、スペースシャトル、ロケット、熱気球等)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
図2は、いくつかの実施形態による、図1に示されたシステム中の例示的な車両200のブロック図である。車両200は、車両200上に搭載された車載デバイス210、および車両バス220を含んでよい。車載デバイス210は、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、およびイベントデータレコーダ250を含むことができる。
状態検出モジュール230は、車両バス220に接続して、車両200の状態を把握することができる。いくつかの実施形態において、状態検出モジュール230は、車両200の状態を、ネットワーク120を介してサーバ110に自律的に送信することが可能である。いくつかの実施形態では、この車両200の状態は、運行、駐車、動力停止(エンジン停止)、始動など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、状態検出モジュール230は、車載診断(OBD:On−Board Diagnostics)モジュール、車両バスモジュールなどを含むことが可能である。例示的なOBDモジュールは、アセンブリライン診断リンク(ALDL:Assembly Line Diagnostic Link)、多重OBD(M−OBD:Multiplex OBD)、OBD−I、OBD−II、European on board diagnostics(EOBD)、Japanese on board diagnostics(JOBD)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。例示的な車両バスモジュールは、コントローラエリアネットワーク(CAN:Controller Area Network)、ドメスティックデジタルバス(D2B:Domestic Digital Bus)、アビオニクス全二重スイッチングイーサネット(AFDX:Avionics Full−Duplex Switched Ethernet)、バイトフライト、航空無線INC(ARINC:Aeronautical Radio INC)、フレックスレイ、ローカル相互接続ネットワーク(LIN:Local Interconnect Network)、車両用メディア向けシステム(MOST:Media Oriented Systems Transport)、車両エリアネットワーク(VAN:Vehicle Area Network)、シリアル周辺機器インターフェース(SPI:Serial Peripheral Interface)、装置間バス(IEBus:Inter Equipment Bus)、集積回路間バス(IC:Inter−Integrated Circuit)など、またはこれらの任意の組み合せのようなプロトコルを含んでよい。いくつかの実施形態において、状態検出モジュール230は、予備電池およびアラームをさらに含むことが可能である。例示的なアラームは、マイクロホン、表示灯、ラウドスピーカ、画面など、またはこれらの任意の組み合せ含んでよい。例えば、該アラームは、異常な動作が発生したときに、一節の音声を放送することが可能である。
追跡モジュール240は、車両200の居場所を追跡することができる。いくつかの実施形態において、追跡モジュール240は、車両200の居場所を、ネットワーク120を介してサーバ110に自律的に送信することが可能である。いくつかの実施形態では、追跡モジュール240では、車両200の居場所を追跡するために測位技術を用いてよい。例えば、この測位技術は、グローバルポジショニングシステム(GPS:global positioning system)、グローバルナビゲーション衛星システム(GLONASS:global navigation satellite system)、コンパスナビゲーションシステム(COMPASS)、ガリレオ測位システム、準天頂衛星システム(QZSS:quasi−zenith satellite system)、ワイヤレスフィディリティ(WiFi:wireless fidelity)測位技術など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。本開示において、上記の測位技術の1つ以上が互換的に用いられることがある。いくつかの実施形態では、追跡モジュール240は、GPSモジュール、GLONASSモジュール、WiFi測位モジュールなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
いくつかの実施形態において、追跡モジュール240は、加速度センサ、および予備電池(図示せず)をさらに含むことができる。この加速度センサは、車両200の加速度を記録するように構成されてよい。いくつかの実施形態では、追跡モジュール240は、車両200の加速度情報をサーバ110に送信することができる。
イベントデータレコーダ250は、車両200の機内および機外の環境情報を記録することが可能である。いくつかの実施形態において、イベントデータレコーダ250は、車両200の機内および機外の環境情報を、ネットワーク120を介してサーバ110に自律的に送信することができる。いくつかの実施形態では、この機内および機外の環境情報は、機内および/または機外の衛生状態、機内および/または機外の温度、機内および/または機外の匂い、機内および/または機外の気候状態、機内および/または機外の音声、機外の道路状態など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態において、イベントデータレコーダ250は、機内および機外の環境情報を、画像、映像、音声(サウンドトラックで)、テキストなど、またはこれらの任意の組み合せとして記録することができる。例えば、イベントデータレコーダ250は、機外の道路状態を映像として記録してもよい。別の例として、イベントデータレコーダ250は、機内の音声をオーディオとして記録してもよい。
いくつかの実施形態において、イベントデータレコーダ250は、カメラ、マイクロホン、メモリ、キャッシュ、予備電池、表示灯、指紋認識装置、センサ(例えば、匂いセンサ、温度センサ、音響センサ等)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
いくつかの実施形態において、状態検出モジュール230は、車両200の状態異常を検出し、および/またはその状態異常をサーバ110に自律的に送信することができる。実施形態において、追跡モジュール240は、車両200の場所異常を検出し、および/またはその場所異常をサーバ110に送信することも可能である。いくつかの実施形態では、イベントデータレコーダ250は、車両200の機内および/または機外の環境異常を検出し、および/またはその機内および/または機外の環境異常をサーバ110に送信することができる。いくつかの実施形態では、サーバ110は、車両200の状態異常、場所異常、および/または機内および/または機外の環境異常を検出することが可能である。いくつかの実施形態では、この異常動作は、追跡モジュール240、状態検出モジュール230、および/またはイベントデータレコーダ250の取り外し、異常信号、故障などを含んでよい。例えば、追跡モジュール240が取り外されたときに、サーバ110は異常信号を受信することが可能である。別の例として、サーバ110は、イベントデータレコーダ250が故障したとき異常信号を受信することができる。
いくつかの実施形態において、サーバ110は、状態異常、場所異常、機外および/または機内環境の異常、および/または所定のルールのうちの少なくとも1つに基づいて、車両200を管理することができる。いくつかの実施形態では、この所定のルールは、ユーザ、運転者、管理者、オンラインサービスプラットフォームなど、またはこれらの任意の組み合せによって定められたルールであってよい。所定のルールに沿わない、点火、停止、および/またはエンジンオフなどの車両の動作は異常として扱われてよい。例えば、この所定のルールは、通常の就業時間(午前8時〜午後6時)内の車両(例えばブルドーザー)のエンジン点火作動は正常であるが、通常の就業時間外の作動は、異常動作であると定めてよい。これらに従い、サーバ110は、追跡モジュール240、状態検出モジュール230、および/またはイベントデータレコーダ250をセットアップすることができる。いくつかの実施形態では、所定のルールはいろいろなシナリオに応じて変わってよい。例えば、イベントデータレコーダ250が、車両200が出立を予定されていない時間に、該車両が駐車場で動き始めたことを検出した場合、サーバ110は、車両200は異常であると判断することができる。サーバ110は、追跡モジュール240に、車両200の居場所を追跡する命令を送信することが可能である。別の例として、車両200の機内温度が50度より高い場合、サーバ110は、ユーザ端末130にアラートを送信する、および/または車両200を動力停止することができる。さらに別の例として、車両200の運転者が初めての人である場合、サーバ110は、イベントデータレコーダ250に、車両200の機内および/または機外の環境情報を記録する命令を送信することが可能である。
いくつかの実施形態において、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、またはイベントデータレコーダ250の少なくとも1つに異常動作が生じた場合、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、およびイベントデータレコーダ250のうちの残存する1つ以上を、サーバ110にアラートを送信するようにトリガすることができる。例えば、追跡モジュール240が取り外された場合、状態検出モジュール230が、車両200の状態を検出し、追跡モジュール240の取り外しの異常アラートをサーバ110に送信することが可能である。別の例として、イベントデータレコーダ250が機内および/または機外の環境情報の異常信号を検出したとき、車両200の現在の場所を追跡し、該異常信号のアラートをサーバ110に送信するように追跡モジュール240をトリガすることができる。
いくつかの実施形態において、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250は相互に通信することが可能である。いくつかの実施形態では、車両200がサーバ110との接続できない場所にいる場合に、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、およびイベントデータレコーダ250の何れか1つに異常動作が生じたとき、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、およびイベントデータレコーダ250のうちの他の1つ以上が、それらそれぞれの待機状態から作動され、後にサーバ110との無線接続が利用可能になったときにサーバ110にアラートを送信することができる。例えば、車両200が、ネットワーク遮へい地帯にいるときは、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250はリモートのサーバとネットワーク接続を持つことはできない。追跡モジュール240が車両200の場所異常を検出したとき、追跡モジュール240は、その場所異常を状態検出モジュール230と共有することが可能で、状態検出モジュール230は車両200の現在状態を把握し、後に車両200がネットワーク遮へい地帯の外に出てサーバ110とのネットワーク接続が再開されたとき、該現在状態および/または追跡モジュール240の異常アラートを該サーバに送信するようにトリガされてよい。別の例として、追跡モジュール240が取り外されたとき、状態検出モジュール230は、車両200の状態を把握し、および/またはその状態をサーバ110に送信するようにトリガされてよい。さらに別の例として、サーバ110との接続ができない場所で、イベントデータレコーダ250が機外環境の異常を記録したとき、状態検出モジュール230、および/または追跡モジュール240は、それぞれ、車両200の状態を把握し、および/または車両200の居場所を追跡するようにトリガされてよい。状態検出モジュール230および/または追跡モジュール240は、後にサーバ110と接続しときに、サーバ110にアラート、状態、および/または場所を送信することができる。
いくつかの実施形態において、ユーザ端末130は、サーバ110によって、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250を制御する認可を受けることができる。いくつかの実施形態では、ユーザ端末130のユーザは、車両200の運転者、搭乗者、操作者、管理者であってよい。いくつかの実施形態では、1つの車両200が、サーバ110に認可された複数のユーザ端末130を有し得る。例えば、サーバ110は、運転者端末および搭乗者端末の両方に、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250を制御することを認可してよい。搭乗者が車両に搭乗したとき、サーバ110は、搭乗者端末に、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、およびイベントデータレコーダ250のうちの1つ以上を直接にまたは間接的に制御するための認可を送信することができる。いくつかの実施形態では、ユーザ端末130は、認可に基づき、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250が作動するようにトリガすることをサーバ110に命じる命令を送信してよい。例えば、ユーザ端末130は、認可に基づき、追跡モジュール240が車両200の居場所を追跡するようトリガすることの命令を、インターネットを介してサーバ110に送信することができる。別の例として、ユーザ端末130は、認可に基づき、イベントデータレコーダ250に、車両200の機内または機外の温度を記録する記録命令を、ブルートゥースまたはジグビーを介して送信することが可能である。さらに別の例として、ユーザ端末130が、ネットワーク120を介してサーバ110から車両200の異常を受信したとき、ユーザ端末130は、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250を作動する命令をサーバ110に送信することができる。
いくつかの実施形態において、ユーザ端末130は車両200に関連付けることができる。車載デバイス210中の1つ以上のコンポーネント(例えば、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、イベントデータレコーダ250など)は、車両200に関する情報(例えば、車両200の状態、居場所、機内および/または機外の環境情報など)を、ネットワーク120を介してサーバ110に送信することができる。サーバ110は、車両200に関する情報を、車両200に関連付けられたユーザ端末130に送信することが可能である。例えば、状態検出モジュール230は、車両200の状態をサーバ110に送信することができ、サーバ110は、該車両200の状態をブルートゥースまたはジグビーを介してユーザ端末130に送信することができる。別の例として、追跡モジュール240は、場所異常をサーバ110に送信することができ、サーバ110は、該場所異常をインターネットを介してユーザ端末130に送信することができる。
いくつかの実施形態において、管理端末140は、サーバ110から認可を受信し、サーバ110による認可を受けて、オペレーションの過程で、サーバ110から1つ以上の車両に関する情報を受信することが可能である。いくつかの実施形態では、これら1つ以上の車両は、管理端末140に関連付けられていなくてもよい。いくつかの実施形態では、車載デバイス210中の1つ以上のコンポーネント(例えば、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、イベントデータレコーダ250など)は、車両200に関する情報(例えば、車両200の状態、居場所、機内および/または機外の環境情報など)を、ネットワーク120を介してサーバ110に送信することができる。また、サーバ110は、車両200に関する該情報を管理端末140に送信することが可能である。例えば、状態検出モジュール230は、車両200の状態を、ブルートゥースまたはジグビーを介してサーバ110に送信でき、サーバ110は、該車両200の状態を管理端末140に送信してよい。別の例として、追跡モジュール240は、場所異常をサーバ110に送信することが可能で、サーバ110は、その場所異常を、インターネットを介して管理端末140に送信してよい。
いくつかの実施形態において、管理端末140は、サーバ110から認可を受信し、サーバ110による認可を受けて、ネットワーク120を介して、サーバ110および/または車載デバイス210(例えば、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、イベントデータレコーダ250など)に、車載デバイスの1つ以上のコンポーネントを作動する命令を送信することができる。例えば、管理端末140は、インターネットを介しサーバ110に、車両200の居場所を追跡するよう追跡モジュール240をトリガする追跡命令を送信することが可能である。別の例として、管理端末140は、ブルートゥースまたはジグビーを介してイベントデータレコーダ250に、車両200の機内および機外の温度を記録するよう記録命令を送信してもよい。さらに別の例として、管理端末140が、ネットワーク120を介してサーバ110から車両200の異常を受信したとき、管理端末140は、サーバ110に、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250を作動する命令を送信することが可能である。
例示のためであるが、システム100は、以下に述べる次の3つのアプリケーションシナリオでの手順を実装することができる。
ユーザ端末130(運転者端末)が車両200とのコンタクトを喪失したとき、サーバ110が追跡モジュール240に追跡命令を送信することが可能である。追跡モジュール240は、車両200の現在位置を追跡し、その現在位置をサーバ110に送信することができる。また、加速度センサは、車両200の加速度を把握し、その加速度をサーバ110に送信することが可能である。追跡モジュール240は、イベントデータレコーダ250と通信し、機内および機外の環境情報を把握するためイベントデータレコーダ250をトリガすることができる。この機内および機外の環境情報はサーバ110に送信されてよい。何らかの異常が発生した場合、サーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140は、所定のルールに基づいて車両200を管理することができる。
車両200が始動すると、状態検出モジュール230は、車両200の状態を検出し、その状態をサーバ110に送信することができる。サーバ110は、ユーザ端末130の作動状態(例えば、「オン」状態、「オフ」状態など)を得ることができ、イベントデータレコーダ250は、機内および機外の環境情報をサーバ110に送信することが可能である。サーバ110は、所定のルールに基づいて、例えば、運転者が対象の運転者であるか、車両200の機内が清潔できちんとしているか、車両200の機内温度が所定の範囲内であるか、車両200の機内に変な匂いがないかなど、またはこれらの任意の組み合せを確認してよい。また、イベントデータレコーダ250は機外の環境情報(例えば、車両200は対象地域内にいるかどうか)をサーバ110に送信することが可能である。何らかの異常が生じたとき(例えば、車両が、所定の規制に該当する仕方で点火/エンジン停止されたとき)、サーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140は、所定のルールに基づいて車両200を管理することができる。
ユーザ端末130が、車両200の停止状態を送信すると、サーバ110は、状態検出モジュール230、および/またはイベントデータレコーダ250に命令を送信することができる。サーバ110は、状態(例えば、車両200が動力停止しているかどうか)、および/または機内および機外の環境情報を得ることが可能である。何らかの異常が生じたとき、サーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140は、所定のルールに基づいて車両200を管理すればよい。
いくつかの実施形態において、追跡モジュール240は、状態検出モジュール230中に組み込んでよく、その逆も可である。例えば、GPSモジュールをOBDモジュール中に組み込んでもよい。OBDモジュールは、ネットワーク120を介してサーバ110と通信することが可能である。OBDモジュールのOBDインターフェースは、車両バス220に接続すればよい。いくつかの実施形態では、OBDモジュールは、OBDインターフェースを介して、GPSモジュールの状態、車両200の居場所、および/または車両200の状態を把握することが可能である。いくつかの実施形態では、OBDモジュールは、異常を検出し、その異常をサーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140に送信することができる。いくつかの実施形態では、この異常は、GPSモジュールの状態異常、車両200の場所異常、車両200の状態異常など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。例えば、該異常がGPSモジュールの取り外しであってもよい。
いくつかの実施形態において、サーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140は、所定のルール、および/または当該異常に基づいて、車両200を管理および/または制御することができる。例えば、サーバ110、ユーザ端末130、および/または管理端末140は、OBDモジュールにエンジン停止命令を送信することが可能で、OBDモジュールは、車両バス220を介して、車両200が動力停止するよう制御することができる。いくつかの実施形態では、OBDモジュールは制御ユニットをさらに含んでよい。この制御ユニットは車両200を制御することができる。例えば、該制御ユニットは、車両バスを介して車両200の窓を制御し、開いたり閉じたりすることが可能である。別の例として、該制御ユニットは、車両バスを介して車両200の空調装置を制御し、温度を調節することも可能である。
いくつかの実施形態において、サーバ110および/またはOBDモジュールは、ネットワーク120を介し、ユーザ端末130、および/または管理端末140に異常のアラートを送信することができる。例えば、OBDモジュールは、ブルートゥースを介して管理端末140にアラートを送信してよい。別の例として、サーバ110が、GSMネットワークを介してユーザ端末130にアラートを送信してもよい。
いくつかの実施形態において、車載デバイス210は、車両200内に任意のデバイスをさらに含むことができる。例えば、車載デバイスは、空調装置、マルチメディア、窓デバイス、照明システム、または窓制御システムなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
図3は、本開示の実施形態による、例示的な電子デバイス300のブロック図である。この電子デバイス300は、サーバ110、車載デバイス210、ユーザ端末130、管理端末140、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250として機能することができる。したがって、本開示に記載された、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、および/またはイベントデータレコーダ250によって実行される機能は、電子デバイス300と類似のまたは同じハードウェアおよび/または構成を用いて実装することが可能である。電子デバイス300は、プロセッサ310、メモリ/媒体320、電源330、ネットワークインターフェース340、音声インターフェース350、ディスプレイ360、キーパッド/キーボード370、バス380、およびGPSモジュール390を含んでよい。
バス380は、電子デバイス300の1つ以上のコンポーネントの間で情報および/またはデータを伝達することができる。例えば、バス380は、情報および/またはデータを交換するために、プロセッサ310とメモリ/媒体320(例えば、RAM321、ROM322など)とを接続することが可能である。いくつかの実施形態において、バス380は、ハードウェアコンポーネントおよび/またはソフトウェアの実装を含んでよい。例えば、バス380は、ワイヤ、光ファイバ、ケーブル、通信プロトコルなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
プロセッサ310は、本開示に記載された1つ以上の機能を実施するための命令および/またはデータを実行することができる。例えば、プロセッサ310は、サービスのサービス要求をオンラインサービスプラットフォームに送信することが可能である。別の例として、プロセッサ310は、電子デバイス300のユーザにサービスを提供するため、オンラインプラットフォームによって割り当てられた対象車両上に搭載された車載デバイスを制御する認可を受信することも可能である。さらに別の例として、プロセッサ310は、認可に基づき、車載デバイスに所定のオペレーションの実施を命令することが可能である。いくつかの実施形態では、プロセッサ310は、1つ以上のプロセッサ(例えば、シングルコアプロセッサまたはマルチコアプロセッサ)を含んでよい。単なる例であるが、プロセッサ310は、中央処理装置(CPU)、特定用途向け集積回路(ASIC)、特定用途向け命令セットプロセッサ(ASIP)、グラフィックス処理装置(GPU)、物理処理装置(PPU)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、コントローラ、マイクロコントローラ装置、縮小命令セットコンピュータ(RISC)、マイクロプロセッサなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
メモリ/媒体320は、本開示に記載された1つ以上の機能を実行できるデータおよび/または命令を格納することが可能である。例えば、メモリ/媒体320は、サービスのサービス要求をオンラインサービスプラットフォームに送信するためにプロセッサ310によって実行される命令を格納することも可能である。別の例として、メモリ/媒体320は、電子デバイス300のユーザにサービスを提供すべく、オンラインプラットフォームによって割り当てられた対象車両上に搭載された車載デバイスを制御する認可を受信するため、プロセッサ310によって実行される命令を格納することも可能である。いくつかの実施形態では、メモリ/媒体320は、ランダムアクセスメモリ(RAM)321、および読み取り専用メモリ(ROM)322を含んでよい。いくつかの実施形態では、RAM321は、ダイナミックRAM(DRAM)、ダブルデータレート同期ダイナミックRAM(DDR SDRAM)、スタティックRAM(SRAM)、サイリスタRAM(T−RAM)、およびゼロコンデンサRAM(Z−RAM)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、ROM322は、マスクROM(MROM)、プログラマブルROM(PROM)、消去可能プログラマブルROM(PEROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、コンパクトディスクROM(CD−ROM)、およびデジタル多用途ディスクROMなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、RAM321は、データストレージ323、およびアプリケーション324を含んでよい。いくつかの実施形態では、データストレージ323は、回路、プログラムなどを含め、データを格納するための任意のハードウェアまたはソフトウェアであってよい。いくつかの実施形態では、アプリケーション324は、旅行アプリケーション、車両スケジューリングアプリケーション、地図アプリケーション、支払いアプリケーション、インスタントメッセージアプリケーションなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、メモリ/媒体320は、大容量ストレージ(例えば、磁気ディスク、光ディスク、固体ドライブなど)、着脱可能ストレージ(例えば、フラッシュドライブ、フロッピーディスク、光ディスク、メモリカード、ジップディスク、磁気テープなど)等を含め、他のストレージを含んでよい。
電源330は、電子デバイス300(または電子デバイス300の1つ以上のコンポーネント)に対し電気エネルギを供給することができる。いくつかの実施形態において、電源330は、直流(DC:direct current)電源、交流(AC:alternating current)電源、スイッチモード電源、プログラマブル電源、無停電電源、高電圧電源、もしくは電気エネルギを供給可能な任意のハードウェアまたはソフトウェア、あるいはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
ネットワークインターフェース340は、ネットワーク120、および/またはシステム100および/または車載デバイス210中の1つ以上のデバイス、(例えば、サーバ110、ユーザ端末130、管理端末140、データベース150、状態検出モジュール230、追跡モジュール240、イベントデータレコーダ250など)とのインターフェースであってよい。いくつかの実施形態において、ネットワークインターフェース340は、任意の種類の有線または無線のネットワークインターフェースであってよい。単なる例であるが、ネットワークインターフェース340は、ケーブルネットワークインターフェース、有線ネットワークインターフェース、光ファイバネットワークインターフェース、通信ネットワークインターフェース、イントラネットインターフェース、インターネットインターフェース、ローカルエリアネットワーク(LAN)インターフェース、広域ネットワーク(WAN)インターフェース、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)インターフェース、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)インターフェース、広域ネットワーク(WAN)インターフェース、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)インターフェース、ブルートゥースネットワークインターフェース、ジグビーネットワークインターフェース、近距離無線通信(NFC)ネットワークインターフェースなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、ネットワークインターフェース340は、プログラミングおよび/またはコンピュータ言語によって実装することが可能である。ネットワークインターフェース340は、電子デバイス300を1つ以上のネットワークに連結するための回路を含むことができ、global system for mobile communications(GSM(登録商標))、符号分割多重アクセス(CDMA)、時分割多元アクセス(TDMA)、汎用パケット無線サービス(GPRS)、enhanced data rate for GSM evolution(EDGE)、広帯域符号分割多重アクセス(WCDMA)、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)、long term evolution(LTE)、user datagram protocol(UDP)、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)、ショートメッセージサービス(SMS)、ワイヤレスアプリケーションプロトコル(WAP)、超広帯域方式(UWB)、worldwide interoperability for microwave access(WiMax)、セッション開始プロトコル/リアルタイム転送プロトコル(SIP/RTP:session initiated protocol/real−time transport protocol)、または様々な他のワイヤレス通信プロトコルの任意のものを含む、1つ以上の通信プロトコルおよび技術と共に使用するように構築される。
音声インターフェース350は、音声情報または信号を交換するためのデバイスであってよい。いくつかの実施形態において、ユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)は、音声インターフェース350を介して音声を入力することができる。いくつかの実施形態では、電子デバイス300は、音声インターフェース350を介してユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)に向け音声を出力することが可能である。この音声は、サービス要求、状態、位置、時間など、またはこれらの任意の組み合せに関する情報を含んでよい。いくつかの実施形態では、音声インターフェース350は、Sony/Philips digital interface format(S/PDIF)、Radio Corporation of America(RCA)コネクタ、電話コネクタ、Alesis digital audio tape(ADAT)、Audio Engineering Society/ European broadcasting union interface(AES/EBU)、bayonet Neill−Concelman(BNC)インターフェースなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
ディスプレイ360は、視覚形態で情報を提示するための出力デバイスであってよい。いくつかの実施形態において、ディスプレイ360は、対象車両に搭載された車載デバイスを制御するプロセスにおける任意の情報を表示することができる。例えば、ディスプレイ360は、ユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)のためのサービス要求を表示することが可能である。別の例として、ディスプレイ360は、搭乗者、運転者、管理者などに対し、位置情報を表示することが可能である。さらに別の例として、ディスプレイ360は、ユーザ端末130、および/または管理端末140上で制御インターフェースを表示することが可能である。いくつかの実施形態では、ディスプレイ360は、液晶ディスプレイ(LCD:liquid crystal display)パネル、発光ダイオード(LED:light emitting diode display)パネル、有機発光ダイオード(OLED:organic light emitting diodes)パネル、ブラウン管(CRT:cathode ray tube)ディスプレイ、プラズマディスプレイ、タッチスクリーン、シミュレートされたタッチスクリーンなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
キーパッド/キーボード370は、ユーザからの情報をタイプ入力するための入力デバイスであってよい。いくつかの実施形態において、ユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)は、車載デバイスを制御するプロセスにおいて任意の情報を入力することが可能である。例えば、ユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)が、キーパッド/キーボード370を介して、サービス要求、状態、位置、時間などに関する情報を入力することが可能である。別の例として、ユーザ(例えば、搭乗者、運転者、操作者、管理者など)が、車載デバイスを制御するための命令を入力することが可能である。いくつかの実施形態では、キーパッド/キーボード370は、標準的英数字キーボード、簡易英数字キーボード、フレキシブルキーボード、ハンドヘルドキーボード、ソフトウェアキーボード、オンスクリーンキーボード、レーザ投影キーボード、センスボードなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
GPSモジュール390は、電子デバイス300の地理的位置を測定することができる。いくつかの実施形態において、GPSモジュール390は、GPS衛星と通信し、電子デバイス300の場所情報および/または時間的情報を受信することが可能である。いくつかの実施形態では、GPSモジュール390は、搭乗者、ユーザ端末130、運転者、および/または管理端末140の位置を測定することができる。いくつかの実施形態では、GPSモジュール390は、ハードウェア(例えば、チップ、回路など)、および/またはソフトウェア(例えば、アプリケーション、プログラムなど)を含んでよい。いくつかの実施形態では、このアプリケーションは、旅行アプリケーション、車両スケジューリングアプリケーション、地図アプリケーション、インスタントメッセージアプリケーションなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。
いくつかの実施形態において、電子デバイス300は、他の入力/出力コンポーネントをさらに含んでよい。例えば、電子デバイス300は、手書き入力デバイス、画像入力デバイス、音声入力デバイス、電磁波入力デバイス、ジェスチャ入力デバイス、動き(揺動/回転/傾斜)入力デバイスなど、またはこれらの任意の組み合せをさらに含んでよい。
図4は、いくつかの実施形態による、サーバ110からサービスを要求するときに、ユーザ端末が車載デバイスを制御するための例示的なプロセス400のフローチャートである。いくつかの実施形態において、プロセス400は、図1に示されたシステム100中のユーザ端末130、または図3に示された電子デバイス300中に実装することができる。プロセス400は、命令および/またはアプリケーションの形でメモリ/媒体320中に格納し、プロセッサ310によって呼び出しおよび/または実行することが可能である。
ステップ410で、プロセッサ310は、サービスのサービス要求をサーバ110に送信することができる。
いくつかの実施形態において、サーバ110は、少なくとも1つの車両160(または、少なくとも1つの車両160に関連付けられた少なくとも1つの運転者端末)に、サービス要求を送信することが可能である。対象車両(または、対象車両に関連付けられた対象運転者端末)は、電子デバイス300および/またはユーザ端末130のユーザにサービスを提供するサービス要求を受諾することができる。いくつかの実施形態では、プロセッサ310は、対象車両がユーザからのサービス要求を受諾したことの確認を受信することができる。
ステップ420で、プロセッサ310は、サーバ110から認可を受信することができる。
ステップ430で、プロセッサ310は、認可に基づき、電子デバイス300および/またはユーザ端末130のユーザにサービスを提供するため、サーバ110によって割り当てられた対象車両上に搭載されている車載デバイスを制御することが可能である。
いくつかの実施形態において、このユーザは、対象車両の搭乗者であってもよい。いくつかの実施形態では、この認可は、電子デバイス300および/またはユーザ端末130に、車載デバイスのデフォルトのコントローラよりも高い制御優先度を割り当てるように設定される。車載デバイスのデフォルトのコントローラは、車両200の1つ以上のデバイス(例えば、空調装置、マルチメディアデバイス、窓制御システム、座席制御システム、および/または図2に示されたような車載デバイスなど)を制御するため、車両200上に搭載された元々のデバイスであってよい。例えば、プロセッサ310が、車載デバイスを制御する認可を受信したとき、当該電子デバイスは、デフォルトのコントローラ(例えば、車載デバイス上のボタン、車両200上に搭載されたスイッチ、車両200上に搭載されたノブなど)から、車載デバイスの制御を引き取ること、および/または車載デバイスの制御においてデフォルトのコントローラよりも高い権限を得ることができる。
ステップ440で、プロセッサ310は、認可に基づき、車載デバイスに所定のオペレーションを実行するよう命令することができる。
いくつかの実施形態において、この所定のオペレーションは、対象車両の車載デバイスへの任意の制御オペレーションであってよく、始動オペレーション、動力停止オペレーション、設定オペレーション、調整オペレーションなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、この所定のオペレーションは、安全運転に影響しないようにできる。例えば、所定のオペレーションは、エンジン、ワイパー、運転ハンドルなど、またはこれらの任意の組み合せのような車載デバイスを制御することはできない。
いくつかの実施形態において、プロセッサ310は、認可に基づき、所定のオペレーションを実行するように車載デバイスに直接命令してもよい。例えば、プロセッサ310は、ブルートゥース接続を介して、窓を開けるように対象車両の窓制御システムを直接制御することができる。別の例として、プロセッサ310は、ジグビー接続を介して、空調装置をオフにするように対象車両の空調システムを直接制御することも可能である。いくつかの実施形態では、プロセッサ310は、制御デバイスを介して車載デバイスを制御してもよい。この制御デバイスは、車載デバイスの内部または外部のレシーバ、サーボ、およびプロトコルコンバータを含んでよい。いくつかの実施形態では、このレシーバは、ブルートゥースチップ(例えば、CRSチップ、BCMチップ、MTKチップ等)、ジグビーモジュールなど、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。いくつかの実施形態では、このプロトコルコンバータは、Acorn RISCマシン(アドバンスドRISCマシンとしても知られる、ARMと短縮)アーキテクチャを包含するチップを含んでよい。該プロトコルコンバータは、プロセッサ310と車載デバイスとの間でそれらのプロトコルを変換することができる。例えば、該プロトコルコンバータは、プロセッサ310からの命令のプロトコルを、車載デバイスが認識する、命令のバスプロトコルに変換することが可能である。このバスプロトコルは、当該車載デバイスを制御するOBDインターフェースに送信すればよい。いくつかの実施形態では、このバスプロトコルは、コントローラエリアネットワーク(CAN)、ドメスティックデジタルバス(D2B)、アビオニクス全二重スイッチングイーサネット(AFDX)、バイトフライト、航空無線INC(ARINC)、フレックスレイ、ローカル相互接続ネットワーク(LIN)、車両用メディア向けシステム(MOST)、車両エリアネットワーク(VAN)、シリアル周辺機器インターフェース(SPI)、装置間バス(IEBus)、集積回路間バス(IC)など、またはこれらの任意の組み合せを含んでよい。サーボは、プロトコル変換を行うため、少なくとも1つのプロトコルコンバータを選択することができる。
いくつかの実施形態において、プロセッサ310は、認可に基づき、車載デバイスに所定のオペレーションを実行することをサーバ110に指示させる、命令をサーバ110に送信することができる。例えば、プロセッサ310は、認可に基づき、セルラーネットワークを介し、窓を閉じる命令をサーバ110に送信することが可能である。車載デバイスは、窓を閉じることを指示されてよい。別の例として、プロセッサ310は、認可に基づき、GSMを介し、ラジオをつける命令をサーバ110に送信することが可能である。車載デバイスは、ラジオをつけることを指示されてよい。
基本的構想を上記により説明してきたが、当業者には、本詳細な開示を読んだ後では、前述の詳細な開示が単なる例を提示することを意図されたもので、限定するものでないことが十分に明らかであろう。本明細書中で明言はされていないが、様々な変形、改良、および修改を行うことが可能で当業者に対してそのように意図されている。これらの変形、改良、および修改は、本開示により暗示することが意図されており、それらは本開示の例示的な実施形態の趣意および範囲内にある。
さらに、本開示の実施形態を説明するために特定の用語が使われている。例えば、用語「1つの実施形態」、「或る実施形態」、および/または「いくつかの実施形態」は、当該実施形態に関連して説明された特定の特徴、構造、または特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態中に含まれていることを意味する。したがって、ごく当然のことながら、本明細書中の様々な部分における「或る実施形態」、「1つの実施形態」、または「別の実施形態」への2つ以上の言及は、必ずしも全てが同じ実施形態に言及しているのではない。さらに、これら特定の特徴、構造、または特性は、適切な場合、本開示の1つ以上の実施形態の中で組み合わせることができる。
さらに、当業者には当然のことながら、本開示の態様は、任意の新規および有用なプロセス、マシン、製造、もしくは組成物、またはこれらの任意の新規および有用な改良を含め、多数の特許性のあるクラスまたはコンテキストの何れにおいても本明細書で例証し説明することが可能である。したがって、本開示の態様は、全体がハードウェア、全体がソフトウェア(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)、あるいは、一般に本明細書では全て「ブロック」、「モジュール」、「エンジン」、「ユニット」、「コンポーネント」、または「システム」と称されることもある、ソフトウェアおよびハードウェア実装を組み合わせで実装することができる。さらに、本開示の態様は、媒体に具体化されたコンピュータ可読プログラムコードを有する1つ以上のコンピュータ可読媒体中に具現化されたコンピュータプログラム製品の形を取ることも可能である。
コンピュータ可読信号媒体は、例えばベースバンド中にまたは搬送波の一部として具現化されたコンピュータ可読プログラムコードを有する、伝播データ信号を含んでよい。かかる伝播信号は、電磁気的、光学的、もしくは類似の、またはこれらの任意の適切な組み合わせを含め、様々な形態の任意の形を取ることが可能である。コンピュータ可読信号媒体は、コンピュータ可読ストレージ媒体ではないが、命令実行システム、装置、もしくはデバイスによって、またはこれらに関連させて使用するためのプログラムの通信、伝播、または伝送が可能な任意のコンピュータ可読媒体であってよい。コンピュータ可読媒体上に具現化されたプログラムコードは、無線、有線、光ファイバケーブル、RFなど、または前述の任意の適した組み合わせを含め、任意の適切な媒体を用いて送信することができる。
本開示の態様のオペレーションを実行するためのコンピュータプログラムコードは、Java(登録商標)、Scala、Smalltalk、Eiffel、JADE、Emerald、C++、C#、VB.NET、Pythonなどのオブジェクト指向プログラミング言語、および、“C”プログラミング言語、Visual Basic、Fortran 1703、Perl、COBOL 1702、PHP、ABAPなどの従来式手続き型プログラミング言語、Python、RubyおよびGroovyなどのダイナミックプログラミング言語、または他のプログラム言語を含め、一つ以上のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述することができる。このプログラムコードは、スタンドアロン・ソフトウェア・パッケージとしてユーザのコンピュータで専ら実行することも、ユーザのコンピュータで部分的に実行することもでき、一部をユーザのコンピュータで一部をリモートコンピュータで実行することもでき、あるいはリモートのコンピュータまたはサーバで専ら実行することもできる。後者のシナリオの場合は、ローカルエリアネットワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)を含む任意の種類のネットワークを介して、リモートコンピュータをユーザのコンピュータに接続することもでき、あるいは(例えばインターネット・サービス・プロバイダを使いインターネットを介し)、またはクラウドコンピューティング環境中の、またはサービスとしてのソフトウェア(SaaS:software as a service)などのサービスとして提供された、外部のコンピュータへの接続を行うことも可能である。
さらに、処理要素またはシーケンスの記載された順序、または数字、文字、もしくは他の記号の使用は、したがって、特許請求の範囲に特定されている場合を除き、請求対象のプロセスおよび方法をいかなる順序に限定することも意図されていない。上記の開示は、現在、本開示の種々の有用な実施形態と考えられる様々な例を通して説明しているが、当然のことながら、かかる詳細内容は説明目的だけのためであり、添付の特許請求の範囲は開示された実施形態に限定されるものでなく、それとは逆に、開示された実施形態の趣旨と範囲内にある諸々の修改および等価の再配置を網羅することが意図されている。例えば、前述の様々なコンポーネントの実装は、ハードウェアデバイスで具現できるが、ソフトウェアだけの対処策、例えば、既存のサーバまたは携帯デバイスへのインストールとして実装することも可能である。
同様に、当然のことながら、本開示の実施形態の前述の説明では、本開示を簡素化し、様々な実施形態の1つ以上の理解を助力するために、場合により、様々な特徴を一緒に1つの実施形態、図面、またはその説明にまとめている。しかしながら、この開示の方法が、請求される主題は各請求項に明示で記載されたものより多くの特徴を必要とする、との意図を反映していると解釈されるべきではない。むしろ、請求される主題は、前述で開示された単一の実施形態の全ての特徴より少ない中に存在し得る。

Claims (7)

  1. 対象車両の車載デバイスを制御するように構成される電子モバイルデバイスであって、
    対象車両の車載デバイスを制御するための命令のセットを含む少なくとも1つのストレージ媒体と、
    前記少なくとも1つのストレージ媒体と通信するように構成されたロジック回路と、
    を含み、
    前記ロジック回路は、前記命令のセットを実行すると、
    オンラインオンデマンド輸送サービスのサービス要求を含む電気信号をリモートサーバに送信し、
    前記リモートサーバから、第3者の運転者によって操作される前記対象車両に搭載された前記車載デバイスを制御するための認可を含む電気信号を受信し、
    前記認可に基づいて、前記電子モバイルデバイスに関連付けられたユーザに前記オンラインオンデマンド輸送サービスを提供するため、前記リモートサーバによって割り当てられた前記対象車両に搭載された前記車載デバイスを制御する、
    ように指示される、
    電子モバイルデバイス。
  2. 前記ロジック回路は、
    前記認可に基づき、所定のオペレーションを実行することを前記車載デバイスに直接命令する、
    ようにさらに指示される、請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
  3. 前記ロジック回路は、
    前記認可に基づき、前記車載デバイスに所定のオペレーションを実行することを前記リモートサーバに指示させる命令を含む電気信号を前記リモートサーバに送信する、
    ようにさらに指示される、請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
  4. 前記輸送サービスは、前記対象車両によって提供されるオンライン輸送サービスであり、
    前記ユーザは前記対象車両の搭乗者である、
    請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
  5. 前記ロジック回路は、前記対象車両が前記ユーザからの前記サービス要求を受諾したことを確認する確証を含む電気信号を前記リモートサーバから受信するように、さらに指示される、請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
  6. 前記認可は、前記電子モバイルデバイスに、前記車載デバイスのデフォルトのコントローラよりも高い制御優先度を割り当てるように、設定される、請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
  7. 前記車載デバイスは、空調装置、マルチメディアデバイス、照明システム、窓制御システム、または座席制御システムのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の電子モバイルデバイス。
JP2018506170A 2015-12-24 2016-12-23 車両管理のためのシステムおよび方法 Active JP6611908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201521105561.4U CN205344826U (zh) 2015-12-24 2015-12-24 一种车辆管理系统
CN201521105561.4 2015-12-24
CN201620093120.5U CN205609009U (zh) 2016-01-29 2016-01-29 一种车辆管理系统
CN201620093120.5 2016-01-29
CN201620159439.3 2016-03-01
CN201620159439.3U CN205428178U (zh) 2016-03-01 2016-03-01 车辆车载设备控制系统
PCT/CN2016/111748 WO2017107982A1 (en) 2015-12-24 2016-12-23 Systems and methods for vehicle management

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019194219A Division JP2020033010A (ja) 2015-12-24 2019-10-25 車両管理のためのシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501049A JP2019501049A (ja) 2019-01-17
JP6611908B2 true JP6611908B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=59089048

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018506170A Active JP6611908B2 (ja) 2015-12-24 2016-12-23 車両管理のためのシステムおよび方法
JP2019194219A Pending JP2020033010A (ja) 2015-12-24 2019-10-25 車両管理のためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019194219A Pending JP2020033010A (ja) 2015-12-24 2019-10-25 車両管理のためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10279762B2 (ja)
EP (1) EP3393866A4 (ja)
JP (2) JP6611908B2 (ja)
CN (1) CN109415033B (ja)
AU (1) AU2016377735B2 (ja)
GB (1) GB2556272B (ja)
WO (1) WO2017107982A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11733873B2 (en) 2017-12-01 2023-08-22 Micron Technology, Inc. Wear leveling in solid state drives
US10933825B2 (en) 2017-12-28 2021-03-02 Thermo King Corporation Operation of vehicle accessories based on predicted runtime of a primary system
CN108449196A (zh) * 2018-04-09 2018-08-24 深圳市道通科技股份有限公司 汽车远程会诊方法、装置及系统
US11014532B2 (en) 2018-05-14 2021-05-25 Gentex Corporation Vehicle control module for smart home control system
EP3579210B1 (en) * 2018-06-05 2021-04-07 Kazuto Nakamura Security system
US11040699B2 (en) * 2018-06-05 2021-06-22 Kazuto Nakamura Security system
US11094148B2 (en) 2018-06-18 2021-08-17 Micron Technology, Inc. Downloading system memory data in response to event detection
EP3842267B1 (en) * 2018-08-20 2023-06-14 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle management system and vehicle management method
WO2020039222A1 (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 日産自動車株式会社 車両管理システム及び車両管理方法
US10629012B1 (en) * 2018-11-13 2020-04-21 Blackberry Limited Multi-factor authentication for vehicles
US11782605B2 (en) * 2018-11-29 2023-10-10 Micron Technology, Inc. Wear leveling for non-volatile memory using data write counters
CN110233820A (zh) * 2019-04-25 2019-09-13 深圳市元征科技股份有限公司 一种车辆诊断的权限管理方法、系统及服务器、终端
CN110620983B (zh) * 2019-08-02 2021-03-23 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 车载娱乐系统测试中的熄火播放模式快速切换方法
CN110855515A (zh) * 2019-10-10 2020-02-28 奇瑞汽车股份有限公司 一种车载can网络测试辅助装置
CN111092908A (zh) * 2019-12-30 2020-05-01 广东工业大学 一种车联网监控系统
JP7443832B2 (ja) 2020-03-05 2024-03-06 株式会社デンソー セキュリティ管理装置
CN113495504B (zh) * 2020-03-18 2023-01-31 杭州海康威视数字技术股份有限公司 智能管控设备、监控系统和智能管控方法
JP7388294B2 (ja) * 2020-05-29 2023-11-29 トヨタ自動車株式会社 サーバ装置、情報処理システム、プログラム、制御装置、車両、及び情報処理システムの動作方法
CN112339710B (zh) * 2020-11-20 2022-04-08 成都天兴汽车零部件有限公司 基于车联网及面部识别的汽车智能进入系统
JP2022119383A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム、半導体基板
CN113068130B (zh) * 2021-03-29 2022-09-27 宁波趣行智能科技有限公司 智能车载设备的行车轨迹数据接收及处理方法
CN115246372A (zh) * 2021-04-26 2022-10-28 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 车辆信息的处理方法及相关装置
CN113276861B (zh) * 2021-06-21 2023-03-28 上汽通用五菱汽车股份有限公司 车辆控制方法、车辆控制系统及存储介质
CN114067462B (zh) * 2021-10-15 2024-01-26 摩拜(北京)信息技术有限公司 一种车辆控制方法、装置及车辆
CN114293877B (zh) * 2021-12-07 2023-05-12 奇瑞商用车(安徽)有限公司 车载天窗的控制系统及方法
CN114356161A (zh) * 2021-12-31 2022-04-15 阿波罗智联(北京)科技有限公司 页面显示方法、装置及电子设备
CN115240286A (zh) * 2022-07-22 2022-10-25 招商华软信息有限公司 自助收费车道的特情控制系统、方法、设备及存储介质

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392534B1 (en) 1996-08-22 2002-05-21 Kenneth E. Flick Remote control system for a vehicle having a data communications bus and related methods
US7289611B2 (en) * 1999-01-22 2007-10-30 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of motor vehicle
US6496777B2 (en) * 2000-02-23 2002-12-17 Nexterna, Inc. Collecting and reporting information concerning mobile assets
US6873824B2 (en) 2000-08-22 2005-03-29 Omega Patents, L.L.C. Remote control system using a cellular telephone and associated methods
US6663010B2 (en) * 2001-01-22 2003-12-16 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Individualized vehicle settings
JP3611244B2 (ja) * 2001-10-09 2005-01-19 翼システム株式会社 レンタカー顧客情報提供システム
US7225065B1 (en) * 2004-04-26 2007-05-29 Hti Ip, Llc In-vehicle wiring harness with multiple adaptors for an on-board diagnostic connector
JP4507884B2 (ja) * 2005-01-11 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 遠隔制御システム及び遠隔制御装置を備える車両
EP1967931A3 (en) * 2007-03-06 2013-10-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle
US8907770B2 (en) * 2008-02-05 2014-12-09 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of controlling vehicle functions
US8738389B2 (en) * 2008-06-05 2014-05-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Vehicle information communication
US8224313B2 (en) * 2008-09-24 2012-07-17 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for controlling vehicle systems from a cell phone
WO2010039598A2 (en) * 2008-09-30 2010-04-08 Honeywell International Inc. Systems and methods for interacting with access control devices
US20150160023A1 (en) * 2008-10-21 2015-06-11 Google Inc. Personalized Traffic Alerts
US8386177B2 (en) * 2009-05-13 2013-02-26 Taiwan Mobile Communication Vehicle-dispatching method and vehicle-dispatching system
SG176725A1 (en) * 2009-06-08 2012-01-30 Zipcar Inc Mobile device application for communicating with vehicles
US8498757B2 (en) * 2009-10-09 2013-07-30 Visteon Global Technologies, Inc. Portable and personal vehicle presets
US8452673B2 (en) 2009-10-20 2013-05-28 Procon, Inc. System for processing data acquired from vehicle diagnostic interface for vehicle inventory monitoring
US11042816B2 (en) * 2009-10-30 2021-06-22 Getaround, Inc. Vehicle access control services and platform
US8614622B2 (en) * 2010-03-08 2013-12-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for enabling an authorized vehicle driveaway
GB201008710D0 (en) * 2010-05-25 2010-07-07 Jaguar Cars Vehicle communications
US9079494B2 (en) * 2010-07-01 2015-07-14 Mill Mountain Capital, LLC Systems, devices and methods for vehicles
US20120041675A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Steven Juliver Method and System for Coordinating Transportation Service
US20120041633A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for regulating control of a vehicle infotainment system
US20120130627A1 (en) * 2010-11-23 2012-05-24 Islam Mohammad R Taxi dispatch system
CN201965747U (zh) 2010-12-21 2011-09-07 上海华勤通讯技术有限公司 一种用于基于无线通信对汽车进行遥控的系统
JP5633460B2 (ja) * 2011-04-01 2014-12-03 株式会社デンソー 制御装置
US9288270B1 (en) * 2011-04-22 2016-03-15 Angel A. Penilla Systems for learning user preferences and generating recommendations to make settings at connected vehicles and interfacing with cloud systems
US9215274B2 (en) * 2011-04-22 2015-12-15 Angel A. Penilla Methods and systems for generating recommendations to make settings at vehicles via cloud systems
US9365188B1 (en) * 2011-04-22 2016-06-14 Angel A. Penilla Methods and systems for using cloud services to assign e-keys to access vehicles
US20120303178A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 Hendry Jeffrey C Method and system for establishing user settings of vehicle components
US9007205B2 (en) * 2011-06-01 2015-04-14 Thermo King Corporation Embedded security system for environment-controlled transportation containers and method for detecting a security risk for environment-controlled transportation containers
CN102340738A (zh) * 2011-09-13 2012-02-01 刘金保 基于智能手机的点对点打车平台
US20130069761A1 (en) * 2011-09-21 2013-03-21 Delphi Technologies, Inc. System and method to operate an extended range keyless entry system to recognize a keyless entry transmitter
US9021049B2 (en) * 2011-10-21 2015-04-28 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for augmenting smartphone-centric in-car infotainment system using vehicle Wi-Fi/DSRC
US8949823B2 (en) * 2011-11-16 2015-02-03 Flextronics Ap, Llc On board vehicle installation supervisor
JP5999108B2 (ja) * 2012-01-25 2016-09-28 トヨタ自動車株式会社 車両遠隔操作情報提供装置、車載遠隔操作情報取得装置及びこれらの装置を備えた車両遠隔操作システム
US9442888B2 (en) * 2012-03-07 2016-09-13 Zipcar, Inc. Apparatus and methods for renting and controlling occupancy of a vehicle
US9378601B2 (en) * 2012-03-14 2016-06-28 Autoconnect Holdings Llc Providing home automation information via communication with a vehicle
CN103364001A (zh) 2012-03-27 2013-10-23 哈尔滨工业大学深圳研究生院 基于云端服务的智能gps路径规划系统及方法
US8768565B2 (en) * 2012-05-23 2014-07-01 Enterprise Holdings, Inc. Rental/car-share vehicle access and management system and method
CN103456146B (zh) 2012-05-28 2016-04-27 哈尔滨工业大学深圳研究生院 智能车载云报警服务系统及方法
EP2869259B1 (en) * 2012-06-11 2018-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Service providing device, service providing system including user profile server, and service providing method for service providing device
CN202745589U (zh) * 2012-07-20 2013-02-20 健雄职业技术学院 一种智能车窗控制系统
US8736438B1 (en) * 2012-08-15 2014-05-27 Google Inc. Computing device as a vehicle key
JP6056331B2 (ja) * 2012-09-27 2017-01-11 三菱自動車工業株式会社 車載機器類の遠隔操作システム
US9426274B2 (en) * 2012-09-27 2016-08-23 Intel Corporation Device, method, and system for portable configuration of vehicle controls
US10831859B2 (en) * 2012-11-07 2020-11-10 Ford Global Technologies, Llc Hardware and controls for personal vehicle rental
US20140129301A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-08 Ford Global Technologies, Llc Mobile automotive wireless communication system enabled microbusinesses
US8880239B2 (en) * 2012-11-07 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Credential check and authorization solution for personal vehicle rental
US9818151B2 (en) * 2012-12-04 2017-11-14 I.D. Systems, Inc. Remote vehicle rental systems and methods
JP2014151884A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Toyota Motor Corp 通信システム、車載機及び携帯機並びに通信方法
US9499128B2 (en) * 2013-03-14 2016-11-22 The Crawford Group, Inc. Mobile device-enhanced user selection of specific rental vehicles for a rental vehicle reservation
US20140293753A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-02 David Pearson Smartphone activated vehicle entry device
CN103347072B (zh) * 2013-06-28 2017-01-25 深圳市掌讯通讯设备有限公司 一种汽车远程控制系统及其方法
US20150048927A1 (en) * 2013-08-13 2015-02-19 Directed, Llc Smartphone based passive keyless entry system
US9795521B2 (en) * 2013-09-23 2017-10-24 Halcore Group, Inc. Emergency vehicle control application
CN105160868A (zh) * 2013-10-17 2015-12-16 逢甲大学 行车即时管理系统
US9807172B2 (en) * 2013-10-18 2017-10-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
DE102013112679A1 (de) * 2013-11-18 2015-05-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Kontrollieren mindestens einer Funktion eines Kraftfahrzeugs
JP2015102883A (ja) * 2013-11-21 2015-06-04 株式会社日立システムズ 車両故障情報提供システム、車両故障情報提供方法及び故障情報提供プログラム
US9358940B2 (en) * 2013-11-22 2016-06-07 Qualcomm Incorporated System and method for configuring an interior of a vehicle based on preferences provided with multiple mobile computing devices within the vehicle
US9475496B2 (en) * 2013-11-22 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Modified autonomous vehicle settings
JP2015146140A (ja) * 2014-02-04 2015-08-13 古野電気株式会社 航法演算装置、盗難報知装置、盗難報知システム、および盗難検出方法
US9283856B2 (en) * 2014-02-24 2016-03-15 GM Global Technology Operations LLC Methods, systems and apparatus for authorizing operation of an electric vehicle that is being charged at a charging station
US9720410B2 (en) * 2014-03-03 2017-08-01 Waymo Llc Remote assistance for autonomous vehicles in predetermined situations
US20150266356A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system to enable commands on a vehicle computer based on user created rules
US20150294518A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Ford Global Technologies, Llc Remotely programmed keyless vehicle entry system
JP6099595B2 (ja) * 2014-04-22 2017-03-22 本田技研工業株式会社 車内通信システム
US10185997B1 (en) * 2014-05-20 2019-01-22 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Accident fault determination for autonomous vehicles
US9631933B1 (en) * 2014-05-23 2017-04-25 Google Inc. Specifying unavailable locations for autonomous vehicles
US9685007B2 (en) * 2014-06-05 2017-06-20 International Business Machines Corporation Managing a vehicle incident
US20150358387A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-10 Myine Electronics, Inc. Smart device vehicle integration
CN106575454A (zh) * 2014-06-11 2017-04-19 威尔蒂姆Ip公司 基于生物特征信息帮助用户访问车辆的系统和方法
US9483886B2 (en) * 2014-10-01 2016-11-01 Continental Intelligent Transportation Systems, LLC Method and system for remote access control
US9547985B2 (en) * 2014-11-05 2017-01-17 Here Global B.V. Method and apparatus for providing access to autonomous vehicles based on user context
US9928745B2 (en) * 2014-11-30 2018-03-27 Creative Mobile Technologies, LLC System and method for pairing passengers and in-vehicle equipment
US9870696B2 (en) * 2015-01-05 2018-01-16 Ford Global Technologies, Llc Smart device vehicle integration
CN104517455A (zh) 2015-01-12 2015-04-15 重庆银钢科技(集团)有限公司 智能车辆管理系统
CN104698949A (zh) 2015-03-25 2015-06-10 深圳市欧克勒亚科技有限公司 一种用于obd诊断座上的车载obd设备及通信系统
CN204496580U (zh) 2015-04-09 2015-07-22 酷车保(贵州)科技有限公司 一种智能行车安全集成云记录仪
CN104802756A (zh) * 2015-04-15 2015-07-29 北京路路顺丰科技发展有限责任公司 一种通过手机远程定位跟踪多种车载终端的方法
US20160358145A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Yummy Foods, Llc Systems and methods for frictionless self-checkout merchandise purchasing
JP3200243U (ja) * 2015-07-23 2015-10-08 株式会社ミクニ 車両の盗難防止システム
KR20170015113A (ko) * 2015-07-30 2017-02-08 삼성전자주식회사 자율 주행 차량을 제어하는 장치 및 방법
KR101768134B1 (ko) * 2015-09-21 2017-08-14 현대자동차주식회사 자동차용 시스템 전원 제어 장치 및 그 제어방법
US9643619B2 (en) * 2015-09-21 2017-05-09 Honda Motor Co., Ltd. System and method for applying vehicle settings in a vehicle
US9971348B1 (en) * 2015-09-29 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Passenger profiles for autonomous vehicles
US9725069B2 (en) * 2015-10-12 2017-08-08 Ford Global Technologies, Llc Keyless vehicle systems
DE102015220489A1 (de) * 2015-10-21 2017-04-27 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zur Autorisierung einer Softwareaktualisierung in einem Kraftfahrzeug
CN205609009U (zh) * 2016-01-29 2016-09-28 滴滴(中国)科技有限公司 一种车辆管理系统
US10035519B2 (en) * 2016-03-15 2018-07-31 GM Global Technology Operations LLC System and method for autonomous vehicle driving behavior modification
US10012990B2 (en) * 2016-04-01 2018-07-03 Uber Technologies, Inc. Optimizing timing for configuring an autonomous vehicle
US20170349027A1 (en) * 2016-06-02 2017-12-07 GM Global Technology Operations LLC System for controlling vehicle climate of an autonomous vehicle socially
US9845071B1 (en) * 2016-06-06 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Keyless car sharing mechanism using smartphones and inbuilt WiFi systems for authentication
US10131300B2 (en) * 2016-09-01 2018-11-20 Denso International America, Inc. Wireless HVAC and infotainment system control for autonomous vehicles
US20180218470A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-02 Ford Global Technologies, Llc Personalized seat system for rideshare vehicle interior
US20180222414A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 Magna Electronics Inc. Vehicle cabin monitoring system and temperature control

Also Published As

Publication number Publication date
CN109415033A (zh) 2019-03-01
JP2019501049A (ja) 2019-01-17
US10279762B2 (en) 2019-05-07
US20190176731A1 (en) 2019-06-13
US20190217797A1 (en) 2019-07-18
US20180162301A1 (en) 2018-06-14
GB2556272B (en) 2021-06-30
EP3393866A4 (en) 2019-04-10
EP3393866A1 (en) 2018-10-31
WO2017107982A1 (en) 2017-06-29
AU2016377735B2 (en) 2019-10-17
JP2020033010A (ja) 2020-03-05
GB2556272A (en) 2018-05-23
CN109415033B (zh) 2022-03-04
GB201801798D0 (en) 2018-03-21
AU2016377735A1 (en) 2018-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6611908B2 (ja) 車両管理のためのシステムおよび方法
US10388081B2 (en) Secure communications with sensitive user information through a vehicle
CN107006044B (zh) 用于去往和来自交通工具的包裹传送的黑客安全解决方案
CN107111948B (zh) 用于安全性和包裹交换效率的地理接近度交通工具提醒和访问系统
US10375174B2 (en) Cloud integrated vehicle platform
JP6552638B2 (ja) 車両をスケジューリングするシステム及び方法
US20190197894A1 (en) Systems and methods for information processing
CN104837666A (zh) 在车辆里创建感官体验
US20210082211A1 (en) Systems and methods for managing an item
TW201931289A (zh) 用於共乘服務的方法和系統
CN217435657U (zh) 自动驾驶车辆的电气系统和自动驾驶车辆
US20170154476A1 (en) Information backing up method and system
CN114882579A (zh) 车载屏幕的控制方法、装置及车辆
US11604679B2 (en) Dynamic workload shifting within a connected vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611908

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250