JP6611780B2 - モノリス式の永久磁石 - Google Patents

モノリス式の永久磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP6611780B2
JP6611780B2 JP2017227380A JP2017227380A JP6611780B2 JP 6611780 B2 JP6611780 B2 JP 6611780B2 JP 2017227380 A JP2017227380 A JP 2017227380A JP 2017227380 A JP2017227380 A JP 2017227380A JP 6611780 B2 JP6611780 B2 JP 6611780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
monolithic
magnetism
coil
windings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017227380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018178990A (ja
Inventor
アドリーアン・ヴィルト
ダーニエール・ジーベン
ヘルベルト・シュタムラー
Original Assignee
プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー filed Critical プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー
Publication of JP2018178990A publication Critical patent/JP2018178990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611780B2 publication Critical patent/JP6611780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0205Magnetic circuits with PM in general
    • H01F7/021Construction of PM
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/048Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps comprising magnetic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/058Bearings magnetic; electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/0408Passive magnetic bearings
    • F16C32/0423Passive magnetic bearings with permanent magnets on both parts repelling each other
    • F16C32/0425Passive magnetic bearings with permanent magnets on both parts repelling each other for radial load mainly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F13/00Apparatus or processes for magnetising or demagnetising
    • H01F13/003Methods and devices for magnetising permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/44Centrifugal pumps
    • F16C2360/45Turbo-molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0402Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means combined with other supporting means, e.g. hybrid bearings with both magnetic and fluid supporting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C39/00Relieving load on bearings
    • F16C39/02Relieving load on bearings using mechanical means

Description

本発明は、特に真空ポンプの為の永久磁石の為のモノリス式の永久磁石であって、長手方向軸、及び、これに沿って配置され、そして少なくとも近似的に軸方向で磁化された部分を有し、その磁性が、其々交互に互いに逆に向けられているものに関する。
モノリス式の永久磁石は、基本的に公知であり、そして、例えば真空ポンプ、特にターボ分子ポンプ内で使用される。ステーターに対して回転可能なローターの潤滑剤を使用しない支承のためである。ここで、ステーターもローターも、其々、少なくとも一つのモノリス式の永久磁石を有する。これらは共に一つの永久磁石支承部を形成する。
モノリス式の永久磁石の軸方向端部には、モノリス式の永久磁石から磁束線が発生する。これによって漂遊磁界が発生する。漂遊磁界は、高精密な適用分野では、妨害的である。例えば、ローレンツ力により電子顕微鏡の電子線がそれされてしまい、これによって結像エラーが引き起こされる恐れがある。さらにまた、漂遊磁界は、真空下に隔絶された高精密な磁気的薄層の磁性に影響も与え得る。よって、少ない漂遊磁界のモノリス式の永久磁石に対する需要が存在する。
特開平11−325075号
よって本発明の課題は、高精細な適用分野により良く適するモノリス式の永久磁石を完成することである。
この課題は、請求項1に記載のモノリス式の永久磁石によって解決される。これは、特に、少なくとも一つの磁化された部分の軸方向の寸法及び/又は磁性と、少なくとも一つの他の磁化された部分の軸方向の寸法及び/又は磁性と異なっている。
本発明は、少なくとも一つの磁化された部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性が、少なくとも一つの他の磁化された部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性と異なっているとき、モノリス式の永久磁石の漂遊磁界が減少するという知見に基づいている。磁気的な漂遊磁界の減少から、モノリス式の永久磁石が、例えば、電子顕微鏡を真空引きするために使用される真空ポンプの支承部のような少ない漂遊磁界が必要不可欠である適用分野においても、使用されることが可能であるというメリットが生じる。その際、発明に係るモノリス式の永久磁石の使用は、真空ポンプの適用範囲を制限しない。発明に係るモノリス式の永久磁石が、例えばオーディオアンプのような少ない漂遊磁界が望まれているところで全般的に使用されることが可能であるということも考え得る。
磁化された部分の磁性とは、ここでは、磁化の為に、つまり磁性の達成のために必要とされる外部の磁化が非活性化された後に磁化された部分が保持する残磁性と解される。
モノリス式の永久磁石は、互いに積層された個々の磁石により形成される磁石積層部でなく、一つの塊から成る磁石である。よって、モノリス式の永久磁石の個々の部分は、視覚的にそのようなものとして見て取ることができず、その各磁性方向のみが異なっている。
磁化された各部分は、磁気的にN極及びS極を有する。その際、慣習に従い、磁性の向きは、磁化された部分の内部においてS極から出発して、N極で終わるベクトル矢印によって定義されている。
少なくとも近似的に軸方向に磁化された複数の部分(その磁性は、其々交互に互いに反対に向けられている)は、それぞれ同じ磁極を、隣接する二つの部分の間の境界に画成する。
すでに上述したように、モノリス式の永久磁石の磁化された各部分は、少なくとも近似的に軸方向において磁化されている。これは、磁化された部分の磁性の向きは、モノリス式の永久磁石の長手方向軸に対して、少なくとも近似的に平行に向けられている。
モノリス式の永久磁石は、好ましくは、例えば鉄、フェリ磁性セラミック(フェライト)、又は磁化可能なプラスチックなどのような磁化可能な材料から成る。好ましくは、希土類(例えばサマリウム・コバルト(SmCo)、又はネオジム・鉄・ホウ素(NdFeB)のようなもの)を有する磁化可能な材料も使用されることが可能である。磁化可能な材料は、例えば焼結法により接合されることが可能である。
モノリス式の永久磁石は、15mmから25mmの間の全長、好ましくは17mmから23mmの間の全長、そして特に好ましくは19mmから21mmの間の全長を有する。部分の幅は、1mmから10mmの間、好ましくは2mmから9mmの間、そして特に好ましくは3mmから8mmの間である。
本発明の有利な発展形は、下位の請求項、明細書、及び図面中に見て取れる。
例えば、少なくとも一つの磁化された部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性は、他の磁化された部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性よりも半分だけ少ない。
漂遊磁界の特に著しい減少は、一つの端部部分、又は各端部部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性が、隣接する磁化された部分の一つの部分、又は各端部部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性と異なっていることによって達成されることが可能である。理想的には、一つの端部部分、又は各端部部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性は、隣接する部分のそれよりも少なくとも近似的に半分だけ小さい。一つの端部部分、又は各端部部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性は、隣接する部分のそれよりも、基本的に半分でなく他の分数分(例えば三分の一、三分の二、四分の一、又は他の任意の分数)だけ小さいことも可能であると解される。更に、少なくとも一つの磁化された部分が、隣接する部分よりも大きな軸方向の寸法、及び/又は強い磁性を有するということも考え得る。
好ましくは、二つの端部部分の間に配置されたモノリス式の永久磁石の全ての部分が、少なくとも近似的に同じ大きさである。これは、端部部分が、端部部分の間に配置された他の全ての部分と、少なくとも近似的に同じ軸方向寸法、及び/又は磁性を有することを含む。
しかしまた、一つの端部部分、又は各端部部分のみが、一つの端部部分、又は各端部部分に隣接する磁化された部分に対して異なる軸方向寸法、及び/又は磁性を有するのではなく、一つの端部部分、又は各端部部分に隣接する部分も、一つの端部部分、又は各端部部分に対しても、一つの端部部分、又は各端部部分に軸方向でみて向かい合っている一つの部分、又は各部分に対しても異なる軸方向の寸法、及び/又は磁性を有するということも基本的に考え得る。換言すると、磁化された部分の軸方向の寸法、及び/又は磁性は、一つの端部部分から、又は各端部部分から出発して、軸方向で見て、モノリス式の永久磁石の中央に向かって部分ごとに変化し、好ましくは増加し、特に暫時増加する。
好ましくは、モノリス式の永久磁石の磁化された全ての部分が、磁気飽和されており、つまり磁化された部分は、少なくとも近似的に、最大達成可能な磁性の飽和値を有する。この箇所で、特に、一つの端部部分、又は各端部部分の軸方向の寸法が、隣接する部分のそれよりも小さいとき、磁化された一つの端部部分、又は磁化された各端部部分が磁気飽和されていることが可能であることが強調される。しかしまた、モノリス式の永久磁石の全ての磁化された部分が、少なくとも近似的に同じ軸方向寸法を有し、そして磁化された少なくとも一つの端部部分が、少なくとも一つの端部部分に隣接する部分と異なって磁化されている、特により少なく磁化されているということも考え得る。更に、少なくとも一つの磁化された端部部分が、少なくとも一つの端部部分に隣接する磁化された部分と異なる、特に短い、軸方向寸法も有するし、異なる、特により低い磁性を有することも可能であるということが考え得る。
磁気飽和された部分の間に、磁性向きが変化するので、ここで磁気飽和が、磁化された部分内よりも低いという領域が存在する。
驚くべきことに、モノリス式の永久磁石の漂遊磁界は、これが奇数個の磁化された部分を有するとき、著しく減少されることが示されることができた。
有利な実施形に従い、モノリス式の永久磁石は中空シリンダー状に形成されている。しかしまた、モノリス式の永久磁石は、中実のシリンダーとして形成されていることも可能であると解される。基本的に、モノリス式の永久磁石は、他の任意のプリズムの形状、例えば直方体の形状を有することが可能である。
本発明は、モノリス式の永久磁石を有する、特に真空ポンプの為の永久磁石支承部にも向けられている。その際、永久磁石は、他の永久磁石に対して、永久磁石の長手方向軸に対して少なくとも近似的に平行である回転軸を中心として回転可能に支承されている。その際、外側及び内側のモノリス式の永久磁石の半径方向で隣接する部分が、回転軸の方向で見て少なくとも近似的に同じ高さであるよう、永久磁石の一方は、他方の永久磁石の半径方向内側に配置されている。更に、外側及び内側のモノリス式の永久磁石の半径方向で隣接する部分の磁性は、少なくとも近似的に同じ向きである。
永久磁石の長手方向軸と、永久磁石支承部の回転軸は、好ましくは互いに平行に向けられている。特に、永久磁石の長手方向軸は、永久磁石支承部の回転軸は一致することが可能である。
永久磁石支承部の半径方向強度は、永久磁石支承部が、少なくとも二つの、回転軸の方向で見て互いに連続する対(モノリス式の永久磁石の対)から形成されており、そして連続する永久磁石の隣接する部分が其々反対の磁性を有するとき、明らかに高められることが可能である。
永久磁石支承部は、モノリス式の永久磁石のみを有することも、一、又は複数のモノリス式の永久磁石と、一、又は複数の個々の磁石の組合せを有することも、複数の個々の磁石(これらのうち、少なくとも一つが、軸方向の寸法、及び/又は磁性で他と異なっている)の組合せを有することも可能である。
好ましくは、永久磁石の一つの対、又は各対の永久磁石は、中空シリンダー状に形成されている。永久磁石支承部が個々の磁石を有するとき、これらはリングマグネットとして形成されていることが可能である。
本発明は、ローター及びステーター及び永久磁石支承部を有する真空ポンプ、特にターボ分子ポンプにも関する。その際、モノリス式の一方の永久磁石がローター側に、そしてモノリス式の他方の永久磁石がステーター側に配置されている。その際、ローターが、ステーターの内側に配置されているか、又は逆にステーターがローターの内側に配置されているかは、些細なことである。
本発明のべつの対象は、モノリス式の永久磁石を製造するための方法である。本方法は、以下のステップを有する。長手方向軸を定義する、磁化可能な材料からなる塊体を提供する、軸方向に連続する複数の巻線を有する、塊体を取り囲む外側のコイルの内部に塊体を配置する、そして、生じる電流が、軸方向に連続する巻線内において逆に向けられており、これによって引き起こされる磁場が、塊体からなるモノリス式の永久磁石を形成するよう、巻線を通る電流の発生の為にコイルに電圧を付勢する。
塊体が中空シリンダー状であるとき、本方法は追加的にステップを有する。長手方向軸を定義する、磁化可能な材料からなる中空シリンダー状の塊体を提供する、塊体の内部に、軸方向に連続する複数の巻線を有する内側のコイルを追加的に配置する、その際、内側のコイルと外側のコイルの巻線は、塊体の長手方向軸の方向で見て、少なくとも近似的に同じ高さに配置されている、そして、内側及び外側のコイルの巻線を通って生じる電流が、反対に向けられており、内側及び外側の巻線の間に引き起こされる磁場が、塊体からモノリス式の中空シリンダー形状の永久磁石を形成するよう、内側及び外側のコイルの巻線を通る電流の発生の為に電圧を付勢する。
中空シリンダーの製造の為に、モノリス式の永久磁石は、基本的に一つのコイル、つまり内側のコイル又は外側のコイルは十分である。
更に、内側及び外側のコイルが、逆向きの巻線を有する個々のコイルによって形成されており、その際、内側及び外側の巻線が、其々、同じ高さに配置されていることが考え得る。
好ましくは、巻線が、長方形、特に正方形の導線断面を有する。しかしまた、巻線が、他の導線断面、例えば円形や多角形導線断面を有することが可能であることも、排除されない。
個々の部分の磁化に関する特に良好な結果は、巻線の少なくとも一つが、他の巻線から分離して駆動可能(付勢可能、独語:ansteuerbar)であるとき達成されることができる。好ましくは、内側及び/又は外側のコイルのすべての巻線が、個々に駆動可能(付勢可能)である。
少なくとも一つの磁化された部分(当該部分の軸方向の寸法は、少なくとも一つの他の磁化された部分の軸方向の寸法と異なる)を有するモノリス式の永久磁石の製造の為に、コイルの少なくとも一つの巻線の軸方向の寸法が、コイルの少なくとも一つの他の巻線の軸方向の寸法と異なっていると有利である。追加的に、又は代替的に、少なくとも一つの磁化された部分の磁性が、他の磁化された部分の磁性と異なるべきとき、コイルの少なくとも一つの巻線は、電圧の付勢の際に生じる電流によって、コイルの他の巻線の磁場と異なっている磁場を発生することが可能である。
端部部分に対して隣接する部分のそれよりも、小さな軸方向寸法及び/又は磁性を有する少なくとも一つの磁化された端部部分を有するモノリス式の永久磁石は、コイルの全ての巻線が、少なくとも近似的に同じ軸方向寸法を有しており、そして少なくとも一つの巻線が、塊体の軸方向の端部を越えて突き出ていることによって製造されることが可能である。ここで基本的に、巻線が、塊体の軸方向の端部において軸方向に突き出しておらず、より小さな導線断面、特により小さな軸方向寸法を有する結果、内側及び/又は外側のコイルと塊体が、互いに同一平面(独語:buendig)に向けられているということも考え得る。
以下に本発明を、添付の図面を参照しつつ可能な実施形に基づいて純粋に例示的に説明する
ターボ分子ポンプの斜視図 図1のターボ分子ポンプの下面図 図2に示された切断線A−Aに沿ったターボ分子ポンプの断面図 図2に示された切断線B−Bに沿ったターボ分子ポンプの断面図 図2に示された切断線C−Cに沿ったターボ分子ポンプの断面図 第一の実施形に従うモノリス式の永久磁石を有する発明に係る永久磁石支承部の断面図 第二の実施形に従うモノリス式の永久磁石を有する発明に係る永久磁石支承部の断面図 発明に係るモノリス式の永久磁石の製造の為の装置の部分断面図
図1に示されたターボ分子ポンプ111は、インレットフランジ113に取り囲まれたポンプインレット115を有する。ポンプインレットには、公知の方法で図示されていないレシーバーが接続されることが可能である。レシーバーからのガスは、ポンプインレット115を介してレシーバーから吸引され、そしてポンプを通ってポンプアウトレット117へと搬送されることが可能である。ポンプアウトレットには真空ポンプ(例えばローターリーベーンポンプ)が接続されていることが可能である。
インレットフランジ113は、図1の真空ポンプの向きにおいて、真空ポンプ111のハウジング119の上側の端部を形成する。ハウジング119は、下部分121を有する。これに側方からエレクトロニクスハウジング123が設けられている。エレクトロニクスハウジング123内には、真空ポンプ111の電子的及び/又は電気的コンポーネントが組み込まれている。これは例えば真空ポンプ内に設けられる電動モーター125の駆動の為のものである。エレクトロニクスハウジング123には、アクセサリの為の複数の接続部127が設けられている。更に、例えばRS485スタンダードに従うデータインターフェース129と、電源供給接続部131がエレクトロニクスハウジング123に設けられている。
ターボ分子ンポンプ111のハウジング119には、特にベントバルブの形式のベントインレット133が設けられており、これを介して真空ポンプ111が溢出されることが可能である。下部分121の領域内には、更に、シールガスコネクター135(このシールガスコネクターは、フラッシュガスコネクターとも称される)が設けられている。これを介して、フラッシュガスが、ポンプによって搬送されるガスに対する電動モーター125(例えば図3参照)の保護の為、モーター室137(この中に真空ポンプ111の電動モーター125が組み込まれている)内へと運ばれることが可能である。下部分121内には、更に二つの冷却媒体コネクター139が設けられている。その際、当該冷却媒体コネクターの一方は、インレットとして、そして他方の冷却媒体コネクターはアウトレットとして冷却媒体の為に設けられている。この冷却媒体は、冷却目的のために真空ポンプ内に導かれることが可能である。
真空ポンプの下側141は、起立面として使用されることが可能であるので、真空ポンプ111は下側141の上に起立して運転されることが可能である。真空ポンプ111は、しかしまた、インレットフランジ113を介してレシーバーに固定されることが可能であり、これによっていわば吊架されて運転されることが可能である。その上、真空ポンプ111は、図1に示されているのと異なる方式で形成されているとき、運転されることも可能であるよう形成されていることが可能である。下側141が下に向かってではなく、当該側と逆に、又は上に向かって向けられ配置されることが可能であるという真空ポンプの実施形も実現されることが可能である。
図2に表されている下側141には、更にいくつかのねじ143も設けられている。これらによって、真空ポンプのここでは特定されない部材が互いに固定されている。例えば支承部カバー145が下側141に固定されている。
その上、下側141には、複数の固定孔部147が設けられている。これらを介してポンプ11が例えば載置面に固定されることが可能である。
図2から5内には、冷却媒体導管148が表されている。この中では、冷却媒体コネクター139を介して導入及び導出される冷却媒体が循環されることが可能である。
図3から5の断面図が示すように、真空ポンプは、ポンプインレット115に及んでいるプロセスガスをポンプアウトレット117に搬送するための複数のプロセスガスポンプ段を有する。
ハウジング119内には、ステーター150に対して回転可能なローター149が設けられている。このローターは、回転軸151を中心として回転可能なローター軸153を有している。
ターボ分子ポンプ111は、ポンプ作用を奏する、互いに直列に接続された複数のターボ分子的ポンプ段を有する。これは、ローター軸153に固定された半径方向の複数のローターディス155と、そして、ローターディスク155の間に配置され、そしてハウジング119に固定された固定子ディスク157を有している。その際、ローターディスク155及び隣接するステーターディスク157は、各一つのターボ分子的ポンプ段を形成する。ステーターディスク157は、スペーサーリング159によって互いに所望の軸方向間隔に保持されている。
真空ポンプは、その上、半径方向において互いに入れ子式に配置され、そしてポンプ効果を奏する、互いに直列に接続された複数のホルベックポンプ段を有する。ホルベックポンプ段のローターは、ローター軸153に配置されたローターハブ161とローターハブ161に固定され、そしてこれによって担持されるシリンダー側面形状の二つのホルベックロータースリーブ163,165を有している。これらは、回転軸151と同軸に向けられており、そして半径方向において互いに入れ子式に接続されている。更に、シリンダー側面形状の二つのホルベックステータースリーブ167,169が設けられている。これらは、同様に回転軸151に同軸に向けられており、そして半径方向で見て互いに入れ子式に接続されている。
ホルベックポンプ段のポンプ効果を発する表面は、側面によって、つまりホルベックロータースリーブ163、165及び/又はホルベックステータースリーブ167,169の半径方向内側面及び/又は外側面によって形成されている。外側のホルベックステータースリーブ167の半径方向内側面は、外側のホルベックロータースリーブ163の半径方向外側面と、半径方向のホルベック間隙171を形成しつつ向き合っており、そしてこれと共にターボ分子ポンプに続く第一のホルベックポンプ段を形成する。外側のホルベックロータースリーブ163の半径方向内側面は、内側のホルベックステータースリーブ169の半径方向外側面と、半径方向のホルベック間隙173を形成しつつ向かい合っており、これと共に第二のホルベックポンプ段を形成する。内側のホルベックステータースリーブ169の半径方向内側面は、内側のホルベックロータースリーブ165の半径方向外側面と、半径方向のホルベック間隙175を形成しつつ向き合っており、そしてこれと第三のホルベックポンプ段を形成する。
ホルベックロータースリーブ163の下側の端部には、半径方向に推移するチャネルが設けられている。これを介して半径方向外側に位置するホルベック間隙171が中央のホルベック間隙173と接続されている。その上、内側のホルベックステータースリーブ169の上側の端部には、半径方向に推移するチャネルが設けられていることが可能である。これを介して中央のホルベック間隙173が半径方向内側に位置するホルベック間隙175と接続されている。これによって、入れ子式に接続された複数のホルベックポンプ段が直列に互いに接続される。半径方向内側のホルベックロータースリーブ165の下側の端部には、更に、アウトレット117への接続チャネル179が設けられていることが可能である。
上述したポンプ効果を発するホルベックステータースリーブ163,165の表面は、其々、スパイラル形状に回転軸151の周りを軸方向へと推移する複数のホルベック溝を有している。他方で、ホルベックロータースリーブ163、165の向き合った側面は滑らかに形成されており、そしてガスを真空ポンプ111の運転の為に、ホルベック溝内へと前進させる。
ローター軸153の回転可能な支承のために、ポンプアウトレット117の領域にローラー支承部181が、そしてポンプインレット115の領域に永久磁石支承部183が設けられている。永久磁石支承部183に替えて、以下に更に記載されるように、発明に係る永久磁石支承部10が設けられていることも可能である。
ローラー支承部181の領域には、ローター軸153に、ローラー支承部181の方に向かって増加する外直径を有する円すい形のスプラッシュナット185が設けられている。スプラッシュナット185は、運転媒体貯蔵部の少なくとも一つのスキマーと滑らかに接触している。運転媒体貯蔵部は、互いに積重ねられた吸収性の複数のディスク187を有している。これらは、ローラー支承部181の為の運転媒体(例えば潤滑媒体)を染み込ませられている。
真空ポンプ111の運転中、運転媒体は、毛細管作用によって運転媒体貯蔵部からスキマーを介して回転するスプラッシュナット185へと伝達され、そして遠心力によってスプラッシュにアッと185に沿って、スプラッシュナット185の大きくなる外直径の方向へと、ローラー支承部181に向かって搬送され、そこで例えば潤滑機能を発揮する。ローラー支承部181と運転媒体貯蔵部は、槽形状のインサート189と支承部カバー145によって真空ポンプ内にはめ込まれている。
永久磁石支承部183は、ローター側の支承半部191とステーター側の支承半部193を有する。これらは、各一つのリング積層部を有している。リング積層部は、軸方向に互いに積層された永久磁石の複数のリング195,197を有する。リングマグネット195,197は、半径方向の支承間隙199を形成しつつ向かい合っており、その際、ローター側のリングマグネット195は半径方向外側に、そしてステーター側のリングマグネット197は半径方向内側に配置されている。支承間隙199内に存在する磁場は、リングマグネット195,197の間に磁気的反発力を引き起こす。これらは、ローター軸153の半径方向の支承を行う。ローター側のリングマグネット195は、ローター軸153の担持部分201によって担持されている。これはリングマグネット195を半径方向外側で取り囲んでいる。ステーター側のリングマグネット197は、ステーター側の担持部分203によって担持されており、これは、リングマグネット197を通って延在しており、そしてハウジング119の半径方向の支柱に懸架されている。回転軸151に平行に、ローター側のリングマグネット195は、担持部分203と連結されたカバー要素207によって固定されている。ステーター側のリングマグネット197は、回転軸151に平行に、一方の方向では、担持部分203と接続された固定リング209及び担持部分203と接続された固定リング211によって固定されている。固定リング211とリングマグネット197の間には、更に、さらばね213が設けられていることが可能である。
マグネット支承部の内部には、緊急用又は安全用支承部215が設けられている。これは、真空ポンプ111の通常の運転では、非接触で空転し、そしてローター149がステーター150に対して過剰に半径方向に変位した際に干渉し、ローター149の為の半径方向のストッパーを形成する。というのは、ローター側の構造がステーター側の構造と衝突するのが防止されるからである。安全用支承部215は非潤滑式のローラー支承部として形成されており、そしてローター149及び/又はステーター150と半径方向の間隙を形成する。これは、安全用支承部215が通常のポンプ運転中に干渉しないからである。安全用支承部215が干渉する半径方向の変位は、安全用支承部215が真空ポンプの通常の運転中、干渉が発生しないよう十分大きく寸法どられており、そして同時に、ローター側の構造のステーター側の構造との衝突があらゆる状況で防止されるよう十分小さく寸法どられている。
真空ポンプ111は、ローター149の回転駆動の為の電動モーター125を有している。電動モーター125のアンカーは、ローター149によって形成されている。モーターステーター217を通って延在するローター軸153の部分には、半径方向外側に、又は埋め込まれて、永久磁石装置が設けられていることが可能である。モーターステーター217と、モーターステーター217を通って延在するローター149の部分の間には、中間空間219が設けられている。この空間は、半径方向のモーター間隙を有する。これを介してモーターステーター217と永久磁石装置が駆動トルクの伝達の為に磁気的に影響することが可能である。
モーターステーター217は、ハウジング内において、電動モーター125の為に設けられたモーター空間137の内部に固定されている。シールガスコネクター135を介してシールガス(これはフラッシュガスとも称され、そして空気又は窒素であることが可能である)がモーター室137に至る。シールガスを介して電動モーター125はプロセスガス、例えば腐食作用を有するプロセスガスの部分から保護されることが可能である。モーター室137は、ポンプアウトレット117を介しても真空引きされることが可能である、つまりモーター室137内は少なくとも近似的に、ポンプアウトレット117に接続される予真空ポンプによって引き起こされる真空圧となる。
ローターハブ161とモーター室を画成する壁部221の間には、その上、それ自体公知のいわゆるラビリンスシール223が設けられていることが可能である。特に、半径方向外側に位置するホルベックポンプ段に対するモーター室217のより良好なシールを達成するためである。
図6は、第一の実施形に従う発明に係る永久磁石支承部10の断面図を示す。これは、機能的観点において、ターボ分子ポンプ111の永久磁石支承部183の代わりに使用されることが可能である。
永久磁石支承部10は、永久磁石支承部10の回転軸Dの方向で見て互いに連続する二つの対12(中空シリンダー状のモノリス式の永久磁石14a,14b(以下、簡単に永久磁石14a,14bと称する)からなる対)を有する。永久磁石支承部10は、永久磁石14a,14bの一つの対12のみを有するか、又は永久磁石14a,14bの二つの対12より多くも有し得ると解される(軸方向に進む進行点によって示唆されているように)。
軸方向に相連続する両方の永久磁石14aは、ローター側、つまりターボ分子ポンプ11のローター149に取り付けられていることが可能である。ローター側の永久磁石14aの半径方向内側には、モノリス式の両法の永久磁石14bが配置されている。これは、ステーター側において、ターボ分子ポンプ111のステーター150に取り付けられていることが可能である。換言すると、両方のローター側の永久磁石14aは、両方のステーター側の永久磁石14bに対して相対的に、磁石支承部10の回転軸Dに関して回転可能に配置されている。ターボ分子ポンプ111の相応する態様において、逆に、ステーター側の永久磁石14bがローター側の永久磁石14aの半径方向外側に配置されていることも可能である。
ローター側、及びステーター側の永久磁石14a、14bは、各一つの長手方向軸Lを有する。図6に表された実施例においては、ローター側及びステーター側の永久磁石14a、14bの長手方向軸Lは、永久磁石支承部10の回転軸Dと一致する。
その各長手方向軸Lに沿って、永久磁石支承部10の永久磁石14a、14bの其々は、軸方向に配置され、そして少なくとも近似的に軸方向に磁化された複数の部分16,16’を有する。その磁性は、其々交互に互いに反対に向けられている。このことは、図6から8において交互に互いに反対に向けられたベクトル矢印P,P’によって示唆されている。特に、図6から8に見て取れるように、各永久磁石14a、14bの両方の端部部分16’の軸方向の寸法は、当該端部部分16’に隣接する部分16の端部部分の軸方向の寸法と異なっている。具体的には、端部部分16’の軸方向の寸法は、隣接する部分16のそれよりも半分だけ小さい。逆に、両方の端部部分16’の間に配置された部分16(各永久磁石14a,14b)の他の全ての軸方向の寸法は、少なくとも近似的に同じ大きさである。
全体として、15から25mm、好ましくは17から23mm、そして特に好ましくは19から21mmといった、全ての部分16,16’の軸方向の全寸法の合計により、各永久磁石14a,14bの全体の長さが生じる。半径方向で見て部分16,16’は、典型的には、1から10mm、好ましくは2から9mm、そして特に好ましくは3から8mmの間の幅を有する。
端部部分16’(図6から8)の間に配置された部分16のベクトル矢印P、P’と比較してより小さい端部部分16’(図6から8)のベクトル矢印P、P’は、先端部分16’は、完全に磁化されていない、つまりより低い磁気飽和状態である、という印象を与えるかもしれないが、実際には、各永久磁石14a,14bの全ての部分16,16’は、磁気飽和されている。しかし、隣接する部分16に対してより小さな、端部部分16’の軸方向の寸法によって、永久磁石14a,14bの漂遊磁界の減少が達成される。
驚くべきことに、端部部分16’がより小さな軸方向の寸法を有するだけでなく、磁化される部分16,16’の数量が奇数であるとき、永久磁石14a,14bの漂遊磁界の更に大幅な減少が達成されることが可能であるということが示された。具体的には、各永久磁石14a,14bは、図6および7に表された実施例において、全体として五つの磁化された部分16,16’を、そして図8に表された実施例においては、全体として七つの磁化された部分16,16’を有する。
ここで再び図6に表された永久磁石支承部10に戻ると、永久磁石14a,14bの各対12のローター側の永久磁石14aとステーター側の永久磁石14bは、永久磁石支承部10の回転軸Dの方向で見て、少なくとも近似的に同じ高さに位置するので、ローター側の永久磁石14aとステーター側の永久磁石14bの半径方向で隣接する部分16,16’の磁性は、少なくとも近似的に同じ方向に向けられているということが見て取れる。
更に、図6には、永久磁石支承部10の回転軸Dの方向で相連続する永久磁石14a,14bの対12においては、連続する永久磁石14a,14bの互いに隣接する端部部分16’は、其々、同じ方向に向けられた磁性を有するということが見て取れる。換言すると、互いに隣接する半分づつ端部部分16’は、あわせると、隣接する部分16のそれに相当する軸方向の寸法を有する。永久磁石14a,14bの二つの対12のそのような配置のメリットは、永久磁石14a,14bの当該対12が、各個々の永久磁石14a,14bの低い漂遊磁界によっても、軸方向で連続する永久磁石14a,14bの隣接する端部部分16’の同じ方向に向けられた磁性によっても、特に良好である、つまり小さな積層公差で互いに重ね合わせられることが可能であるという点にある。
図7は、第二の実施形従う本発明に係る永久磁石支承部10を示す。これは、第一の実施形に従う永久磁石支承部10と、永久磁石支承部10の回転軸の方向で互いに連続する永久磁石14a,14bの隣接する端部部分16’が、それぞれ、反対の磁性を有するという点において異なっている。永久磁石支承部10の半径方向強度は、長さ単位ごとの、反対方向に磁化された部分の数量によって高められるので、第二の実施形に従う永久磁石支承部10内の永久磁石14a,14bの対12の配置において、これが、第一の実施形に従う永久磁石支承部10と比較してより高い半径方向支承強度を有するというメリットが生ずる。
これと関連して、重ねて配置された第二の永久磁石14a,14bの逆に磁化された隣接する二つの端部部分16’の間に引き起こされる反発力は、発明に係る永久磁石14a,14bの漂遊磁界の減少によって減少されることが言及されよう。その結果、永久磁石14a,14bは、その長手方向軸Lの方向で簡単に重ね合わせて配置されることができ、そして永久磁石支承部10の重ね合わせて配置された永久磁石14a,14bの間の積層公差は減少されることが可能である。
図8は、磁化可能な材料からなる一つの塊体18から発明に係るモノリス式の永久磁石14の製造の為に使用されることが可能である装置(又は配置)の断面図を示す。その際、図8は、永久磁石14又は塊体18の半分のみが表されている。その際、他の半分は、中空シリンダー状の永久磁石14又は塊体18の回転対称な形態に基づいて、永久磁石14又は塊体18の長手方向軸Lの左側も想像できる。
塊体18は、例えば鉄、フェリ磁性セラミック(フェライト)、又は磁化可能なプラスチックから成ることが可能である。しかし好ましくは、磁化可能な材料もまた使用される。これは、希土類金属を有する。例えばサマリウム・コバルト(SmCo)、又はネオジム・鉄・ホウ素(NdFeB)のようなものである。その際、塊体18は、磁化可能な材料の焼結によって製造されることが可能である。
装置は、内側のコイル20と、外側のコイル20を有する。その際、内側のコイル20は、塊体18の半径方向内側、そして外側のコイル22は塊体の半径方向外側に配置されている。両方のコイル20,22は、軸方向に互いに連続する複数の巻線24を有する。その際、コイル20の巻線と、外側のコイル22の巻線24は、塊体18の長手方向軸Lの方向で見て少なくとも近似的に同じ高さに配置されている。塊体18の軸方向の端部において、同じ高さに配置された巻線24の各対が軸方向に突き出しているのが、図8に基づいて見て取れる。
巻線24は、長方形の導線断面を有し、これは半径方向寸法bと軸方向寸法hを有する。その際、巻線は、軸方向で互いに間隔dにより互いに分離されている。好ましい形態に従い、内側のコイル20及び/又は外側のコイル22の巻線24の少なくとも一つが他の巻線から分離して付勢可能である。
発明に係るモノリス式の永久磁石14の製造のために、磁化可能な材料からなる中空シリンダー状の塊体18は、内側のコイル20と外側のコイル22の間に、同じ高さに配置される巻線24の各対が、塊体18の軸方向の端部において軸方向に突き出すよう配置される。塊体18が、両方のコイル20,22の間に配置された後、コイル20,22に巻線を通しての電流を発生させる為に、電圧がかけられる。これは、内側及び外側のコイル20,22の巻線24を通り生じる電流が、反対に向けられているように行われる。内側及び外側の巻線24の間に引き起こされる磁場によって、塊体18から成るモノリス式の中空シリンダー形状の永久磁石14が形成される。
基本的に、永久磁石14は、磁化可能な材料からなる中実のシリンダーとして形成される塊体18から製造されることが可能である。その際、磁化可能な塊体18の内部の内側のコイル20の配置が省略可能である。
10 永久磁石支承部
12 永久磁石の対
14 モノリス式の永久磁石
14a ローター側のモノリス式の永久磁石
14b ステーター側のモノリス式の永久磁石
16 部分
16’ 端部部分
18 塊体
20 内側のコイル
22 外側のコイル
24 巻線
111 ターボ分子ポンプ
113 インレットフランジ
115 ポンプインレット
117 ポンプアウトレット
119 ハウジング
121 下部分
123 エレクトロニクスハウジング
125 電動モーター
127 アクセサリー接続部
129 データインターフェース
131 電源供給接続部
133 フローインレット
135 シールガス接続部
137 モーター室
139 冷却剤接続部
141 下側
143 ねじ
145 支承部カバー
147 固定孔
148 冷却剤配管
150 ステーター
149 ローター
151 回転軸
153 ローター軸
155 ローターディスク
157 ステーターディスク
159 スペーサーリング
161 ローターハブ
163 ホルベックロータースリーブ
165 ホルベックロータースリーブ
167 ホルベックステータースリーブ
169 ホルベックステータースリーブ
171 ホルベック間隙
173 ホルベック間隙
175 ホルベック間隙
179 接続チャネル
181 ローラー支承部
183 永久磁石支承部
185 スプラッシュナット
187 ディスク
189 インサート
191 ローター側の支承半部
193 ステーター側の支承半部
195 リングマグネット
197 リングマグネット
199 支承部間隙
201 キャリア部分
203 キャリア部分
205 半径方向の支柱
207 カバー要素
209 支持リング
211 固定リング
213 さらばね
215 安全用又は緊急用支承部
217 モーターステーター
219 中間室
221 壁部
223 ラビリンスシール
D 回転軸
L 長手方向軸
P,P’ ベクトル矢印
h 軸方向の寸法
b 半径方向の寸法
d 間隔

Claims (17)

  1. 特に、真空ポンプの永久磁石支承部(10)の為のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)であって、長手方向軸(L)を有し、そして、これに沿って配置され、かつ少なくとも近似的に軸方向に磁化された複数の部分(16,16’)を有し、それらの磁性が、其々、交互に互いに反対に向けられている永久磁石において、
    少なくとも一つの磁化された部分(16)の軸方向の寸法及び/又は磁性と、少なくとも一つの他の磁化された部分(16)の軸方向の寸法及び/又は磁性が異なっていることを特徴とする永久磁石。
  2. 少なくとも一つの磁化された部分(16)の軸方向の寸法及び/又は磁性が、他の磁化された部分(16)の軸方向の寸法及び/又は磁性よりも、特に半分だけ小さいことを特徴とする請求項1に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  3. 一つの磁化された端部部分(16’)又は各磁化された端部部分(16’)の軸方向の寸法及び/又は磁性と、当該端部部分(16’)又は当該各端部部分(16’)に隣接した磁化された部分の軸方向の寸法及び/又は磁性が異なることを特徴とする請求項1または2に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  4. 二つの端部部分(16’)の間に配置された、モノリス式の永久磁石(14,14a,14b)の全ての部分(16)の軸方向の寸法、及び/又は磁性が少なくとも近似的に同じ大きさであることを特徴とする請求項2または3に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  5. モノリス式の永久磁石(14,14a,14b)の全ての部分が、磁気飽和されていることを特徴とする請求項1から4の少なくとも一項に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  6. 磁化された部分(16,16’)の数量が奇数であることを特徴とする請求項1から5の少なくとも一項に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  7. 永久磁石(14,14a,14b)が中空シリンダー状に形成されていることを特徴とする請求項1から6の少なくとも一項に記載のモノリス式の永久磁石(14,14a,14b)。
  8. 請求項1から7の少なくとも一項に記載のモノリス式の永久磁石(14a,14b)の対(12)を有する、特に真空ポンプの為の永久磁石支承部(10)であって、その一方の永久磁石(14a)が、他方の永久磁石(14b)に対して、永久磁石(14a,14b)の長手方向軸(L)に対して少なくとも近似的に平行な回転軸(D)を中心として回転可能に支承されており、
    その際、外側及び内側のモノリス式の永久磁石(14a,14b)の半径方向で隣接する部分が、回転軸(D)の方向で見て、少なくとも近似的に同じ高さに存在しているように、一方の永久磁石(14b)が、他方の永久磁石(14a)の半径方向内側に配置されており、そして、
    その際、外側及び内側のモノリス式の永久磁石(14a,14b)の半径方向で隣接する部分(16,16’)の磁性が、少なくとも近似的に同じ向きに向けられていることを特徴とする永久磁石支承部(10)。
  9. 永久磁石支承部(10)が、回転軸(D)の方向で見て連続する少なくとも二つの対(12)が形成されており、そして連続する永久磁石(14a,14b)の隣接する部分(16,16’)が、其々反対の磁性を有することを特徴とする請求項8に記載の永久磁石支承部(10)。
  10. 永久磁石(14a,14b)の当該対の又は各対の永久磁石(14a,14b)が、中空シリンダー状に形成されていることを特徴とする請求項8または9に記載の永久磁石支承部(10)。
  11. ローター(149)及びステーター(150)及び請求項8から10の少なくとも一項に記載の永久磁石支承部(10)を有する真空ポンプ、特にターボ分子ポンプ(111)であって、一方のモノリス式の永久磁石(14a)がローター側に、そして他方のモノリス式の永久磁石(14b)がステーター側に配置されていることを特徴とする真空ポンプ。
  12. モノリス式の永久磁石(14a)の製造のための方法であって、
    長手方向軸(L)を定義する、磁化可能な材料からなる塊体(18)を提供するステップ、
    軸方向に連続する複数の巻線(24)を有し、塊体(18)を取り囲む外側のコイル(22)の内部に塊体(18)を配置するステップ、
    軸方向に連続する巻線(24)内に発生する電流が、逆方向に向けられ、これによって彦起こされる磁場が、塊体(18)から、請求項1から7の少なくとも一項に記載のモノリス式の永久磁石(14)を形成するため、巻線(24)を通しての電流の発生の為に、コイル(22)に電圧を付勢するステップ
    を有することを特徴とする方法。
  13. 長手方向軸(L)を定義する、磁化可能な材料からなる中空シリンダー状の塊体(18)を提供し、
    塊体(18)の内部に、軸方向に連続する複数の巻線(24)を有する内側のコイル(20)を追加的に配置し、その際、内側のコイル(20)と外側のコイル(22)の巻線(24)が、塊体(18)の長手方向軸(L)の方向で見て、少なくとも近似的に同じ高さに配置されており、そして、
    内側及び外側の巻線(24)の間に引き起こされる磁場によって、塊体(18)から、モノリス式の中空シリンダー状の永久磁石(14,14a,14b)を形成するため、内側及び外側のコイル(20,22)の巻線を通って発生する電流が、反対に向けられているよう、内側と外側のコイル(20,22)の巻線(24)を通しての電流の発生の為の電圧付勢が行う
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 巻線(24)が、長方形、又は正方形の導線断面を有することを特徴とする請求項12または13に記載の方法。
  15. コイル(20,22)の巻線(24)の少なくとも一つが、他の巻線(24)から分離して付勢可能であることを特徴とする請求項12から14の少なくとも一項に記載の方法。
  16. コイル(20,22)の少なくとも一つの巻線(24)の軸方向の寸法(h)が、コイル(20,22)の少なくとも一つの他の巻線(24)の軸方向の寸法(h)と異なり、及び/又は、コイル(20,22)の少なくとも一つの巻線(24)が、電圧付勢の際に、発生する電流によって磁場を発生し、この磁場が、コイル(20,22)の他の巻線の磁場と異なることを特徴とする請求項12から15の少なくとも一項に記載の方法。
  17. コイル(20,22)の少なくとも一つの巻線(24)が、塊体(18)の軸方向の端部を越えて突き出していることを特徴とする請求項12から15の少なくとも一項に記載の方法。
JP2017227380A 2017-04-05 2017-11-28 モノリス式の永久磁石 Active JP6611780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17165109.4 2017-04-05
EP17165109.4A EP3385961B1 (de) 2017-04-05 2017-04-05 Monolithischer permanentmagnet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178990A JP2018178990A (ja) 2018-11-15
JP6611780B2 true JP6611780B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=58544740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017227380A Active JP6611780B2 (ja) 2017-04-05 2017-11-28 モノリス式の永久磁石

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3385961B1 (ja)
JP (1) JP6611780B2 (ja)
CN (1) CN108691801B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4073827A1 (en) * 2019-12-09 2022-10-19 Edwards Limited Magnetiser apparatus and method
CN111524681B (zh) * 2020-03-29 2021-07-27 靳普 一种永磁体的充磁方法及高速转子的制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11325075A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 磁気軸受
JP2002310154A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Seiko Epson Corp 永久磁石磁気回路及び超電導軸受装置
CN1148762C (zh) * 2002-06-14 2004-05-05 钢铁研究总院 多织构整体烧结成型稀土永磁体及制备方法
TW200521350A (en) * 2003-12-25 2005-07-01 Delta Electronics Inc Magnetic bearing system
GB2490863B (en) * 2011-05-06 2018-04-18 Edwards Ltd Magnetic bearing assembly
DE102014103060B4 (de) * 2014-03-07 2019-01-03 Pfeiffer Vacuum Gmbh Verfahren zum Wuchten eines Rotors einer Vakuumpumpe oder eines Rotors einer Rotationseinheit für eine Vakuumpumpe
GB201408899D0 (en) * 2014-05-20 2014-07-02 Edwards Ltd Magnetic bearing
DE102015113681B3 (de) * 2015-08-18 2016-11-24 Pfeiffer Vacuum Gmbh Verfahren zum Reduzieren eines magnetischen Streuvektorfelds einer Vakuumpumpe oder Rotationseinheit sowie Vakuumpumpe und Rotationseinheit
EP3135932B1 (de) * 2015-08-24 2018-10-31 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe und permanentmagnetlager
EP3196471B1 (de) * 2016-01-19 2023-08-23 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
CN205645431U (zh) * 2016-05-09 2016-10-12 深圳市高励磁技术有限公司 一种高效可靠无短路电流多极充磁机

Also Published As

Publication number Publication date
CN108691801A (zh) 2018-10-23
EP3385961B1 (de) 2021-09-01
CN108691801B (zh) 2021-07-09
JP2018178990A (ja) 2018-11-15
EP3385961A1 (de) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1831589C (ru) Вакуумный насос дл чистого молекул рного вакуума
JP6185967B2 (ja) 真空ポンプ
US10170946B2 (en) Motor having non-circular stator
US11300131B2 (en) Electric motor system and turbo compressor provided therewith
US9837867B2 (en) Electric machine, rotor and associated method
JP6130889B2 (ja) 真空ポンプ
WO2004079883A1 (ja) 着磁治具とそれを用いた着磁方法ならびにそれらを用いた電動圧縮機の組み立て方法
WO2015060031A1 (ja) 保護ベアリング、軸受装置及び真空ポンプ
JP6611780B2 (ja) モノリス式の永久磁石
KR101122503B1 (ko) 하이브리드 방식의 자석 구조를 갖는 로터, 이를 이용한 고출력 모터 및 워터 펌프
WO2021199750A1 (ja) 遠心型圧縮機
US20160248313A1 (en) Electric Water Pump
WO2020196325A1 (ja) スラスト磁気軸受およびそれを備えたターボ圧縮機
JP6370416B2 (ja) 真空ポンプ、永久磁石支承部、モノリス式の永久磁石、及びモノリス式の永久磁石の製造方法
KR20160139285A (ko) 로터어셈블리 및 이를 포함하는 모터
JP6709259B2 (ja) 調整リング
JP6849122B2 (ja) 電動機
JP2007016780A (ja) 極異方性の磁気リングを有するポンプ
JP7401305B2 (ja) 真空ポンプ組立体
EP2963775A1 (en) A fluid tight spoke type rotor
KR102155890B1 (ko) 축 방향 스포크 타입 전동기
JP2020026794A (ja) 真空ポンプを製造するための方法
JP5306741B2 (ja) 並列吸気ポンプ及びそれを用いた真空装置
JP2005210808A (ja) 永久磁石埋め込み型同期機
JP2017061920A (ja) 真空ポンプと永久磁石支承部

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250