JP6608056B2 - 折り畳み伸展機構 - Google Patents

折り畳み伸展機構 Download PDF

Info

Publication number
JP6608056B2
JP6608056B2 JP2018525455A JP2018525455A JP6608056B2 JP 6608056 B2 JP6608056 B2 JP 6608056B2 JP 2018525455 A JP2018525455 A JP 2018525455A JP 2018525455 A JP2018525455 A JP 2018525455A JP 6608056 B2 JP6608056 B2 JP 6608056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
bar
connection bar
extending mechanism
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018525455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019501342A (ja
Inventor
ゾウ、ドン
Original Assignee
シャンハイ・ヒンワ・ハニカム・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201610061394.0A external-priority patent/CN105545929B/zh
Priority claimed from CN201620088860.XU external-priority patent/CN205503734U/zh
Application filed by シャンハイ・ヒンワ・ハニカム・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド filed Critical シャンハイ・ヒンワ・ハニカム・テクノロジー・デベロップメント・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2019501342A publication Critical patent/JP2019501342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608056B2 publication Critical patent/JP6608056B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/10Arrangements for locking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/20Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices in hinges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • E05F1/105Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a compression spring
    • E05F1/1058Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a compression spring for counterbalancing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1091Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a gas spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/50Power-operated mechanisms for wings using fluid-pressure actuators
    • E05F15/51Power-operated mechanisms for wings using fluid-pressure actuators for folding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • E05Y2201/478Gas springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/624Arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/512Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles for recreational vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

本発明はパネルをヒンジで連結する補助構造に関し、特に、折り畳み伸展機構に関するものである。
一般的に、二つの大きな面積を持つパネル間に関節を連結する関係が存在する場合、ヒンジを使用する必要がある同時に、圧力を受ける伸展及び折り畳む動作を完了させるための所定の動力システムも必要である。二つのパネルの間に0-180度の折り畳み伸展動作が実施される場合に、占有スペースが大きくなり、構造も比較的複雑になるため、多くの使用環境に対して良好に適合させることができない。そのため、上記の存在する問題に対して、構造全体が簡単で、しかも占有スペースがより小さい折り畳み伸展機構が必要になった。
上記の提出した問題に対して、本発明の目的は折り畳み伸展機構を提供することである。
上記の目的を実現するため、採用された技術案は以下通りであり、すなわち、上部パネルと下部パネルとを折り畳むあるいは伸展するために、ヒンジで連結されている上部パネルと下部パネルとの間に配置され、それに、上記の上部パネルと下部パネルとの間に0-180度の範囲で回転することができる折り畳み伸展機構であって、その折り畳み伸展機構は、第1の連結バーと、第2の連結バーと、第3の連結バーと、第4の連結バーとを含み、その第1の連結バーの一端は上記の第2の連結バーの一端とヒンジ止めされ、上記の第1の連結バーの他端は上記の上部パネルとヒンジ止めされ、上記の第2の連結バーの他端は上記の下部パネルとヒンジ止めされ、上記の第1の連結バーと第2の連結バーとのヒンジ結合部に第1のヒンジポイントが形成され、上記の第3の連結バーの中央部は第1のヒンジポイントを介して、上記の第1の連結バーと第2の連結バーとヒンジ止めされ、上記の第3の連結バーの一端は第2のヒンジポイントを有し、上記の第4の連結バーの一端は上記の第2のヒンジポイントを介して、上記の第3の連結バーとヒンジ止めされ、上記の第3の連結バーの上記の第1のヒンジポイントに対する他端に第3のヒンジポイントが設けられる、という四連結バーの組立と;
プッシュロッドとプッシュ部を含み、上記のプッシュロッドの一端は上記の第4の連結バーの第3の連結バーと相対する他端と固定的に連接され、上記のプッシュロッドの他端は上記のプッシュ部と連結され、上記のプッシュロッドを駆動するように、上記のプッシュ部は上記の下部パネルに取り付けられ、というプッシュロッド組立と;を含む。
上記の折り畳み伸展機構は、また、
内側スリーブと、中間スリーブと、外側スリーブとを含み、その中、上記の中間スリーブは上記の内側スリーブの外側に設けられ、上記の外側スリーブは上記の中間スリーブの外側に設けられ、上記の内側スリーブに二つのつめが設けられ、上記の二つのつめの一端は一つの位置付け軸を介してヒンジで連結され、上記の位置付け軸は上記の内側スリーブにおける両側の内壁に回動可能に連接され、上記の二つのつめの他端にまた一つのバネが設けられ、上記の内側スリーブの一端が上記の第3の連結バーと相対する第4の連接バーの他端とヒンジ止めされ、上記の外側スリーブの一端は上記の第3のヒンジポイントを通して上記の第3の連結バーとヒンジ止めされ、というアキシャルロック機構と;
一端が上記の第3のヒンジポイントを通して上記の外側スリーブとヒンジ止めされ、他端が上記の上部パネルと正面的に向き合う一つのスタートスキッドと;
上記の外側スリーブに設けられ、一端が上記のスタートスキッドの一端の他方の側とヒンジ止めされ、他端が上記の中間スリーブに当接する一つのプッシュブロックと;を含む。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の内側スリーブと、上記の中間スリーブと、上記の外側スリーブとの間にそれぞれお互いに摺動することができ、上記の外側スリーブと相対するスタートスキッドの他端の一方の側に一つの円弧面が設けられ、その円弧面が上記の上部パネルと正面的に向き合う。
上記の折り畳み伸展機構において、それぞれ上記の内側スリーブの中央部の両側に、上記の中間スリーブの中央部の両側に、及び上記の外側スリーブの中央部の両側にすべて一つの貫通孔が設けられ、二つのつめの爪部はそれぞれ内から外まで上記の内側スリーブと上記の中間スリーブと上記の外側スリーブとの貫通孔を貫通し、上記の二つの爪の爪部の端面がそれぞれ上記の内側スリーブ、中間スリーブ、外がわスリーブの両側の貫通孔の内壁に当接する。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の第1の連結バーの一方の側に筋状で伸びる第1の凸部が形成され、上記の上部パネルの上記の下部パネルと向き合う側に上記の第1の凸部と相対する第2の凸部が形成され;上記の第3の連結バーは全体的に三角形であり、その中の二つの角にそれぞれ第1のヒンジポイントと第2のヒンジポイントとが形成され、他の一つの角が閉まる状態では、上記の第1の凸部と第2の凸部の間に位置し、伸展する過程では、上記の第2の凸部に当接し、上記の上部パネルの伸展動作を助けて、上記の第3の連結バーの他の一つの角は円弧状であり、あるいはローラが設けられている。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の第1の連結バーと、第2の連結バーと、第3の連結バーとをヒンジで連結するように、上記の第1のヒンジポイントに回動軸が設けられる。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の第1のヒンジポイントから外に伸びたところに、一つの突出部が形成され、それに、上記の折り畳み伸展機構の展開時及び折り畳み時に、上記の突出部が上記の第4の連結バーの一つの側面に当接し、上記の第3の連結バーと第4の連結バーとの相対位置を制限することができる。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の第4の連結バーの側面がL字型である。
上記の折り畳み伸展機構において、上記の上部パネルと上記の下部パネルとは面と向き合う側に全部溝が設けられ、二つの溝が共に収容スペースを形成し、上記の四連結バー組立体は折り畳み状態では上記の収容スペースに収容される。
本発明は上記の技術案により、既存の技術に比べて積極的な効果が以下通り、すなわち、
(1)本発明に提供された折り畳み伸展機構は、ヒンジで連結される上部パネルと下部パネルの間に取り付けられ、上記の上部パネルと下部パネルとを折り畳み、または展開することができるようになり、そして、上記の上部パネルと上記の下部パネルとを0-180度の回転を完了することができるようになった。
(2)本発明に提供された折り畳み伸展機構には、一つセットのアキシャルロック機構が増設され、スタートスキッドが所定の位置に達した後に、そのスタートスキッドを相対的な再回転をさせないため、オイルシリンダ軸に対する角度をロックすることができるようになった。
図1-1は、本発明の折り畳み伸展機構を示す図である。 図1-2は、本発明の折り畳み伸展機構の一部を拡大する図である。 図1-3は、本発明の折り畳み伸展機構の90度の折り畳み状態での概略図である。 図2-1は、本発明の折り畳み伸展機構の取り付け構造を示す図である。 図2-2は、本発明の折り畳み伸展機構の四連結バーの連結構造を示す透視図である。 図2-3aは、本発明の折り畳み伸展機構の第1の連結バー4の構造を示す図である。 図2-3bは、本発明の折り畳み伸展機構の第2の連結バー5の構造を示す図である。 図2-3cは、本発明の折り畳み伸展機構の第3の連結バー6の構造を示す図である。 図2-3dは、本発明の折り畳み伸展機構の第4の連結バー7の構造を示す図である。 図2-4aは、本発明の折り畳み伸展機構を具体的に使用する場合の概略図である。 図2-4bは、本発明の折り畳み伸展機構を具体的に使用する場合の概略図である。 図2-4cは、本発明の折り畳み伸展機構を具体的に使用する場合の概略図である。 図2-4dは、本発明の折り畳み伸展機構を具体的に使用する場合の概略図である。
以下に添付の図面を参照しながら実施形態を具体的に説明するが、本発明を限定するものではない。
第1の実施形態:
図1-1は本発明の折り畳み伸展機構を示す図であり、図1-2は本発明の折り畳み伸展機構の一部を拡大する図であり、図1-3は本発明の折り畳み伸展機構の90度の折り畳み状態での概略図である。図1-1、図1-2、図1-3に示すように、一種類の好ましい折り畳み伸展機構の実施形態を示し、その折り畳み伸展機構は、ヒンジで連結されている上部パネル1と下部パネル2との間に取り付けられ、上部パネル1と下部パネル2との間に0-180度で回転させることができる。
また、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構は四連結バー組立体を備え、その四連結バー組立体は第1の連結バー4と、第2の連結バー5と、第3の連結バー6と、第4の連結バー7とを含み、第1の連結バー4の一端は第2の連結バー5の一端とヒンジ止めされ、第1の連結バー4の他端は上部パネル1とヒンジ止めされ、第2の連結バー5の他端は下部パネル2とヒンジ止めされ、第1の連結バー4と第2の連結バー5とのヒンジ結合部に第1のヒンジポイント10が形成され、第3の連結バー6の中央部は第1のヒンジポイント10を介して、第1の連結バー4と第2の連結バー5とヒンジ止めされ、第3の連結バー6の一端は第2のヒンジポイント11を有し、第4の連結バー7の一端は第2のヒンジポイント11を介して、第3の連結バー6とヒンジ止めされ、第3の連結バー6の第1のヒンジポイント10に対する他端に第3のヒンジポイント181が設けられる。
なお、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構はプッシュロッド組立体を備え、そのプッシュロッド組立体はプッシュロッド8とプッシュ部9とを含み、プッシュロッド8の一端は第4の連結バー7の第3の連結バー6と相対する他端と固定的に連接され、プッシュロッド8の他端はプッシュ部9と連結され、プッシュロッド8を駆動するように、プッシュ部9は下部パネル2に取り付けられる。
更に、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構は軸方向ロック機構を備え、その軸方向ロック機構は内側スリーブ16と、中間スリーブ17と、外側スリーブ18とを含み、そのうちの中間スリーブ17は内側スリーブ16の外側に設けられ、外側スリーブ18は中間スリーブ17の外側に設けられ、内側スリーブ16に二つの爪19が設けられ、二つの爪19の一端は一つの位置付け軸191を介してヒンジで連結され、位置付け軸191は内側スリーブ16における両側の内壁に回動可能に連接され、二つの爪19の他端にまた一つのバネ192が設けられる。位置付け軸191により、二つの爪19は内側スリーブ17における対応する位置に固定される。バネ192により、爪19の通常の開き角が確保され、中間スリーブ17は軸方向に沿って移動することにより、爪19の 開閉動作が制御される。
また、好ましい実施形態では、内側スリーブ16の一端が第3の連結バー6と相対する第4の連接バー7の他端とヒンジ止めされ、外側スリーブ18の一端は第3のヒンジポイント181を通して第3の連結バー6とヒンジ止めされる。
また、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構はスタートスキッド20を備え、スタートスキッド20の一端が第3のヒンジポイント181を通して外側スリーブ18とヒンジ止めされ、スタートスキッド20の他端が上部パネル1と正面的に向き合う。
また、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構はプッシュブロック201を備え、プッシュブロック201は外側スリーブ18内に設けられ、その一端がスタートスキッド20の一端の他方の側とヒンジ止めされ、その他端が中間スリーブ17に当接している。スタートスキッド20には、折り畳み及び展開中に90度を越える時のパネルが揺動する問題を解決するように、軸方向ロック機構が追加された。軸方向ロック機構は、スタートスキッド20が所定位置に移動した後に、油圧シリンダのプッシュロッド8の軸線に対する角度をロックして、スタートスキッド20に相対回転をさせない役割を果たす。
また、好ましい実施形態では、内側スリーブ16と中間スリーブ17との間に、中間スリーブ17と外側スリーブ18との間に、共にお互いに摺動することができる。
また、好ましい実施形態では、内側スリーブ16の中央部の両側に、中間スリーブ17の中央部の両側に、及び外側スリーブ18の中央部の両側にすべて一つの貫通孔が設けられ、二つの爪19の爪部はそれぞれ内から外まで内側スリーブ16と中間スリーブ17と外側スリーブ18との貫通孔を通過する。気液ダンパーを機械的なロック爪の限界に置き換えることは、比較的に直感的であり、便利であり、ロッカーの同期が取り消され、構造が簡単になり、メンテナンスが容易になり、故障率も低くなる。小さいスペース構造のシステムの方に相応しい。
また、好ましい実施形態では、二つの爪19の爪部の端面はそれぞれ内側スリーブ16、中間スリーブ17、外側スリーブ18の両側における貫通孔の内壁に当接する。外側スリーブ18は対向する貫通孔を通して、裏側17における爪19の爪部とお互いに位置決めされ、よって、ロック機構の全ての機能的な動作が完了するようになった。
以上はただ本発明の好ましい実施形態だけで、本発明の実施形態及び保護範囲を限定するものではない。
本発明は上述したものをベースにして、また以下の実施方式もある。
本発明の更なる実施形態では、引き続き図1と図2を参照すれば、外側スリーブ18と相対するスタートスキッド20の他端の一方の側に一つの円弧面が設けられ、その円弧面は上部パネル1と向き合っている。
本発明の更なる実施形態では、第4の連結バー7の側面はL字型である。
本発明の更なる実施形態では、上部パネル1と下部パネル2とはヒンジ3により連結され、上部パネル1と下部パネル2とはヒンジ3を中心として、相対的に回動する。
本発明の更なる実施形態では、上部パネル1と下部パネル2の両方の対向面にそれぞれ溝(凹部)が設けられ、これら二つの溝が一緒になって一つの収容スペースを形成し、四連結バー組立体が折り畳まれた状態で収容スペース内に収容されるように構成されている。
本発明の更なる実施形態では、三つのスリーブを採用することにより、構造が比較的にコンパクトになり、ストロークがニーズを満たす前提で、動作幅とストロークが小さくて、外観も簡単で、維持しやすくなるようになった。
本発明の更なる実施形態では、スリーブの形状は、中空の直方体であるが、これに限定されない。
以上はただ本発明の好ましい実施形態であり、本発明の実施方式及び保護範囲を限定するものではない。当業者に対して、本発明及び付図に基づいて作られた均等の変更や明らかな変化は全部本発明の保護範囲内に属するということに意識すべきである。
第2の実施形態:
図2-1は本発明の折り畳み伸展機構の取り付け構造の概略図であり、図2-2は本発明の折り畳み伸展機構の四連結バーの連結構造の透視図であり、図2-3aから図2-3dまでは本発明の折り畳み伸展機構の第1の連結バー4の構造をそれぞれ示す図であり、図2-4aから図2-4dまでは具体的に使用する場合の本発明の折り畳み伸展機構をそれぞれ示す概略図である。図2-1、図2-2、図2-3a〜図2-3d、図2-4a〜図2-4dを参照すれば、ヒンジで連結される上部パネル1と下部パネル2との間に設けられ、上部パネル1と下部パネル2との折り畳み中あるいは展開中に、上部パネル1と下部パネル2との間に0-180度の反転を完了させるための一種類の好ましい実施形態の折り畳み伸展機構が示される。
また、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構は四連結バー組立体を備えている。この四連結バー組立体機構は、第1の連結バー4と、第2の連結バー5と、第3の連結バー6と、第4の連結バー7とを含み、そして、第1の連結バーの一端は第2の連結バーの一端とヒンジ止めされ、第1の連結バーの他端は上部パネル1とヒンジ止めされ、第2の連結バー5の他端は下部パネル2とヒンジ止めされ、第1の連結バー4と第2の連結バー5とのヒンジ止めするところに第1のヒンジポイント10が形成され、第3の連結バー6は第1のヒンジポイント10を介して、第1の連結バー4と第2の連結バー5とヒンジ止めされ;第3の連結バー6に第2のヒンジポイント11が設けられ、第4の連結バー7の一端は第2のヒンジポイント11を介して、第3の連結バー6とヒンジ止めされる;
また、好ましい実施形態では、折り畳み伸展機構はプッシュロッド組立を備え、そのプッシュロッド組立はプッシュロッド8とプッシュ部9を含み、プッシュロッド8の一端は第4の連結バー7の他端と連結され、プッシュロッド8の他端はプッシュ部9と連結され、それに、プッシュ部9は下部パネル2に取り付けられ、よって、プッシュロッド8を駆動して四連結バー組立体を作動させるようになり、よって、折り畳み効果及び伸展効果を実現するようになった。
また、好ましい実施形態では、上記の上部パネル1と下部パネル2の相対する面に全て隙間があり、それに、一つの収容スペースが形成され、上記の四連結バー組立体は折り畳み状態で上記の収容スペースに収容される。よって、折り畳みおよび展開の動作が完了できる状況で、機構の全体構造が単純になるほか、二つのパネルに隠されることにより、占有スペースがより小さくなった。
また、好ましい実施形態では、図2-2、図2-3a、図2-3c、図2-4bに示すように、第1の連結バー4の一端に筋状に延びる第1の凸部14が形成され、上部パネル1は下部パネル2に向かう面には、上記の第1の凸部14と相対する第2の凸部15が設けられる。
なお、好ましい実施形態では、第3の連結バー6の全体は三角形であり、その中の二つの角にそれぞれ、上記の第1のヒンジポイント10と第2のヒンジポイント11が設けられ、他の一つの角13は閉まる状態では第1の凸部14と第2の凸部15の間に位置し、そして、伸展中に第2の凸部15に当接し、上部パネル1の伸展動作を補助する役割を果たす。よって、三角形の第3の連結バー6は二つのヒンジポイントと一つの当接点とによって、一体的にジャッキアップ構造が構成され、よって、起動時の連結バーの挟み角が小さすぎることによる不十分な推力問題を効果的に解決することができ、また、移行補助の効果が更に高まることができるように、上記の他の一つの角13を円弧状にし、あるいはその上にローラを設けることができるが、これらに限定されない。
また、好ましい実施形態では、第1の連結バー4と、第2の連結バー5と、第3の連結バー6とをヒンジで連結して、ピボットの形で連結するように、上記の第1のヒンジポイント10に内部を貫通して、回動軸12が設けられている。上記の回動軸12には回転角減衰(図示せず)が設けられており、この回転角減衰は、パネルをある角度に回転させるときに緩衝を提供することができ、重心の変位による支持構造への局部的な衝撃を解消することができるようになった。また、第2のヒンジポイント11に別の一つの回動軸を設けてもよく、同様に、この回動軸にも回転角減衰を配置して、緩衝効果を持たせるようにしてもよい。
以上は本発明の好ましい実施形態にすぎないものであり、本発明の実施方式及び保護範囲を制限するものではない。
本発明は上記をベースにして、また以下の実施方式もある。
本発明の更なる実施形態では、図2-4aから図2-4dまでに示すように、上記のプッシュ部9は力を支持して折り畳み展開動作を完了させるための動力システムとする電動シリンダであるが、空気圧シリンダ等他の動力装置であってもよく、ひいては主動駆動であってもよく、これらに限定されるべきではない。
本発明の更なる実施形態では、図2-3d、図2-4cに示すように、上記の第4の連結バー7の他端に一つのブラインドホールや貫通孔(図示せず)が設けられており、上記のプッシュロッド8の一端にそのブラインドホールや貫通孔に貫通して設けられており、それに本実施形態では、第4の連結バー7の全体はL字型であり、展開中にスラスト方向の有効性を確保できるようになった。
本発明の更なる実施形態では、上部パネル1の一端と下部パネル2の一端とはヒンジ3によってヒンジ止めされている。なお、上部パネル1と下部パネル2とは共にかたこうで製作され、それら自体が内部隙間を有し、上記の折り畳み伸展機構を隙間内に容易に隠すことができるようになった。あるいは、上記の折り畳み伸展機構を上部パネル1と下部パネル2との側面に設けてもよくて、パネルと四連結バー組立体の各ヒンジポイントと凸部構造とも上部パネル1と下部パネル 2の側面に設けてもよく、同じように、隠し式の技術効果を実現できる。
本発明の更なる実施形態では、上記の第4の連結バー7の他端に貫通孔が設けられ、上記のプッシュロッド8の一端は上記の貫通孔を通過して、それに、上記ヒンジポイント10を通過して配置されている回動軸12とヒンジ止めされる。
本発明の更なる実施形態では、図2-3c、図2-4bに示すように、上記第1のヒンジポイント10から外に伸びたところに突出部14が形成されており、それに、上記の折り畳み伸展機構の展開及び折り畳み中で、突出部14は第4の連結バー4の一つの片側に当接し、第3の連結バー6と第4の連結バー7の相対位置を制限することができる。
本発明の更なる実施形態では、折り畳み伸展機構は折り畳み状態では上部パネルと下部パネルに収容され、折り畳み及び展開動作が完了できる状況で、機構全体構造が簡単になるほか、二つのパネルに隠されることにより、占有スペースがより小さくなった。三角形の第3の連結バー6は二つのヒンジポイントと一つの当接点によって、一体的にジャッキアップ構造が構成され、よって、起動時の連結バーの挟み角が小さすぎることによる不十分な推力問題を効果的に解決することができ、回動軸12に回転角減衰が配置されており、パネルがある角度に回転される時に緩衝を提供することができ、重心が変位することによる支持構造への一部的な衝撃を解決することができるようになった。
以上はただ本発明の好ましい実施形態であり、本発明の実施方式及び保護範囲を限定するものではない。当業者に対して、本発明及び付図に基づいて作られた均等の変更や明らかな変化は全部本発明の保護範囲内に属するということに意識すべきである。
1、上部パネル;2、下部パネル;3、ヒンジ;4、第1の連結バー;5、第2の連結バー;6、第3の連結バー;7、第4の連結バー;8、プッシュロッド;9、プッシュ部;10、第1のヒンジポイント;11、第2のヒンジポイント;12、回動軸;13、角度;14、第1の凸部;15、第2の凸部;16、内側スリーブ;17、中間スリーブ;18、外側スリーブ;181、第3のヒンジポイント;19、爪;191、位置付け軸;192、バネ;20、スタートスキッド;201、プッシュブロック。

Claims (8)

  1. 上部パネルと下部パネルとを折り畳むあるいは伸展するために、ヒンジで連結される前記上部パネルと前記下部パネルとの間に配置され、それに、前記上部パネルと前記下部パネルとの間に0-180度の範囲で回転することができる折り畳み伸展機構であって、
    第1の連結バーと、第2の連結バーと、第3の連結バーと、第4の連結バーとを含み、前記第1の連結バーの一端は前記第2の連結バーの一端とヒンジ止めされ、前記第1の連結バーの他端は前記上部パネルとヒンジ止めされ、前記第2の連結バーの他端は前記下部パネルとヒンジ止めされ、前記第1の連結バーと前記第2の連結バーとのヒンジ結合部に第1のヒンジポイントが形成され、前記第3の連結バーの中央部は前記第1のヒンジポイントを介して、前記第1の連結バーと前記第2の連結バーとヒンジ止めされ、前記第3の連結バーの一端は第2のヒンジポイントを有し、前記第4の連結バーの一端は前記第2のヒンジポイントを介して、前記第3の連結バーとヒンジ止めされ、前記第3の連結バーの前記第1のヒンジポイントに対する他端に第3のヒンジポイントが設けられる、ように構成される一つの四連結バーの組立と;
    プッシュロッドとプッシュ部を含み前記プッシュロッドの一端は前記第4の連結バーの前記第3の連結バーと相対する他端と固定的に連接され、前記プッシュロッドの他端は前記プッシュ部と連結され、前記プッシュロッドを駆動するように、前記プッシュ部は前記下部パネルに取り付けられる、ように構成される一つのプッシュロッド組立と;
    内側スリーブと、中間スリーブと、外側スリーブとを含み、それらのうち前記中間スリーブは前記内側スリーブの外側に設けられ、前記外側スリーブは前記中間スリーブの外側に設けられ、前記内側スリーブに二つの爪が設けられ、前記二つの爪の一端は一つの位置付け軸を介してヒンジで連結され、前記位置付け軸は前記内側スリーブにおける両側の内壁に回動可能に連接され、前記二つの爪の他端にまた一つのバネが設けられ、前記内側スリーブの一端が前記第3の連結バーと相対する前記第4の連結バーの他端とヒンジ止めされ、前記外側スリーブの一端は前記第3のヒンジポイントを通して前記第3の連結バーとヒンジ止めされる、ように構成される軸方向ロック機構と;
    一端が前記第3のヒンジポイントを通して前記外側スリーブとヒンジ止めされ、他端が前記上部パネルと対向配置される一つのスタートスキッドと;
    前記外側スリーブに設けられ、一端が前記スタートスキッドの一端の他方の側とヒンジ止めされ、他端が前記中間スリーブに当接する一つのプッシュブロックと;
    を含むことを特徴とする折り畳み伸展機構。
  2. 折り畳み伸展機構において、前記内側スリーブと、前記中間スリーブと、前記外側スリーブとの間にそれぞれお互いに摺動することができ、前記外側スリーブと相対する前記スタートスキッドの他端の一方の側に一つの円弧面が設けられ、その円弧面が前記上部パネルと正面的に向き合うことを特徴とする請求項1記載の折り畳み伸展機構。
  3. 折り畳み伸展機構において、それぞれ前記内側スリーブの中央部の両側に、前記中間スリーブの中央部の両側に、及び前記外側スリーブの中央部の両側にすべて一つの貫通孔が設けられ、前記二つの爪の爪部はそれぞれ内から外まで前記内側スリーブと前記中間スリーブと前記外側スリーブとの貫通孔を貫通し、前記二つの爪の爪部の端面がそれぞれ前記内側スリーブ、前記中間スリーブ、前記外側スリーブの両側の貫通孔の内壁に当接することを特徴とする請求項2記載の折り畳み伸展機構。
  4. 折り畳み伸展機構において、前記第1の連結バーの一方の側に筋状に延びる第1の凸部が形成され、前記上部パネルの前記下部パネルと向き合う側に前記第1の凸部と相対する第2の凸部が形成され;
    前記第3の連結バーは全体的に三角形であり、その中の二つの角にそれぞれ第1のヒンジポイントと第2のヒンジポイントとが形成され、他の一つの角が閉まる状態では、前記第1の凸部と前記第2の凸部との間に位置し、伸展する過程では、前記第2の凸部に当接し、前記上部パネルの伸展動作を補助して、前記第3の連結バーの他の一つの角は円弧状であり、あるいはローラが設けられていることを特徴とする請求項1記載の折り畳み伸展機構。
  5. 折り畳み伸展機構において、前記第1の連結バーと、前記第2の連結バーと、前記第3の連結バーとをヒンジで連結するように、前記第1のヒンジポイントに回動軸が設けられることを特徴とする請求項4記載の折り畳み伸展機構。
  6. 折り畳み伸展機構において、前記第1のヒンジポイントから外に延びたところに、一つの突出部が形成され、それに、前記折り畳み伸展機構の展開時及び折り畳み時に、前記突出部が前記第4の連結バーの一つの側面に当接し、前記第3の連結バーと前記第4の連結バーとの相対位置を制限することができることを特徴とする請求項5記載の折り畳み伸展機構。
  7. 折り畳み伸展機構において、前記第4の連結バーの側面がL字型であることを特徴とする請求項1記載の折り畳み伸展機構。
  8. 折り畳み伸展機構において、前記上部パネルおよび前記下部パネルの両方の対向面にそれぞれ溝が設けられ、これら二つの溝が一緒になって一つの収容スペースを形成し、前記四連結バー組立体が折り畳まれた状態で収容スペース内に収容されることを特徴とする請求項1記載の折り畳み伸展機構。
JP2018525455A 2016-01-28 2017-01-26 折り畳み伸展機構 Expired - Fee Related JP6608056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201620088860.X 2016-01-28
CN201610061394.0A CN105545929B (zh) 2016-01-28 2016-01-28 一种折叠伸展机构
CN201620088860.XU CN205503734U (zh) 2016-01-28 2016-01-28 一种折叠伸展机构
CN201610061394.0 2016-01-28
PCT/CN2017/072771 WO2017129140A1 (zh) 2016-01-28 2017-01-26 一种折叠伸展机构

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019501342A JP2019501342A (ja) 2019-01-17
JP6608056B2 true JP6608056B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=59398788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525455A Expired - Fee Related JP6608056B2 (ja) 2016-01-28 2017-01-26 折り畳み伸展機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10337555B2 (ja)
EP (1) EP3409959B1 (ja)
JP (1) JP6608056B2 (ja)
AU (1) AU2017211764A1 (ja)
WO (1) WO2017129140A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150308491A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Teffy R. Chamoun Lock mechanism
CN110808446B (zh) * 2019-12-02 2023-07-28 西南交通大学 一种板状天线折叠支架
CN112003081B (zh) * 2020-08-25 2021-08-24 北京安达维尔航空设备有限公司 一种设备助插拔固定机构
CN113317298B (zh) * 2020-11-12 2022-11-04 广东能达公路养护股份有限公司 一种应用于药水喷洒装置的同步展开机构
CN112421204B (zh) * 2020-12-02 2024-05-28 四川九洲电器集团有限责任公司 一种用于便携式设备天线收展的联动自锁结构
CN112764470B (zh) * 2021-02-24 2023-06-20 永城职业学院 一种稳定性高的计算机应用检测装置
CN113952012B (zh) * 2021-09-14 2024-04-26 漳州市第三医院(漳州市龙文医院) 一种小转子骨块带袢钛板及其组件
CN114259149B (zh) * 2021-12-13 2024-01-26 陈根法 一种建筑工程用的智能型造价咨询装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3088727A (en) * 1958-06-19 1963-05-07 Magneti Marelli Spa Control device of a window regulator in motor car doors
FR2512486A1 (fr) * 1981-09-04 1983-03-11 Renault Dispositif d'equilibrage de hayon de vehicule automobile
CH696274A5 (de) * 1995-04-04 2007-03-15 Usm Holding Ag Vorrichtung zum schwenkbaren Halten einer Flügelklappe.
JPH09177760A (ja) 1995-12-26 1997-07-11 Energy Support Corp リンク装置
JP2000064335A (ja) 1998-08-17 2000-02-29 Komatsu Ltd アタッチメント取付装置
DE60041326D1 (de) * 2000-05-12 2009-02-26 Antonio Giovannetti Federantriebsvorrichtung für Türen, mit regelbarem Hebelarm der Feder
US6618904B1 (en) * 2000-09-25 2003-09-16 Van-Rob Stampings Inc. Spring loaded vehicle hinge mechanism
DE20100662U1 (de) * 2001-01-15 2001-04-19 Salice Arturo Spa Hebevorrichtung für eine zweiflügelige Faltklappe
US20070266912A1 (en) * 2003-04-29 2007-11-22 Swain Stephen C Multi-Position Work Tables
ITMI20062232A1 (it) * 2006-11-22 2008-05-23 Agostino Ferrari Spa Cerniera con ridotto ingombro per ante a movimento verticale
DE202007005957U1 (de) * 2007-02-19 2008-06-26 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät
AT506196B1 (de) * 2007-12-19 2010-10-15 Blum Gmbh Julius Stellmechanismus zum bewegen einer hochbewegbaren klappe eines möbels
DE102008005463A1 (de) * 2008-01-21 2009-07-23 Huwil-Werke Gmbh Möbelschloss- Und Beschlagfabriken Halteelement zum Verstellen eines Deckels eines Möbels
US8065966B1 (en) * 2009-09-24 2011-11-29 Bauer Products, Inc. Odd link work surface lift
DE102011002117A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Horst Lautenschläger Möbelscharnier
CN202108863U (zh) * 2011-06-28 2012-01-11 三一重工股份有限公司 一种工程机械及其铰接伸展机构
CN202326679U (zh) 2011-11-25 2012-07-11 宏碁股份有限公司 折叠式电子设备以及连杆式枢轴装置
US8572808B2 (en) * 2012-02-23 2013-11-05 Sub-Zero, Inc. Controlled closure system for a hinge
CN203255064U (zh) 2013-04-01 2013-10-30 深圳市凯卓立液压设备有限公司 一种可折叠汽车尾梯装置
CN105545929B (zh) 2016-01-28 2018-04-17 上海庆华蜂巢科技发展股份有限公司 一种折叠伸展机构
CN205503734U (zh) 2016-01-28 2016-08-24 上海庆华蜂巢科技发展股份有限公司 一种折叠伸展机构
CN106082047B (zh) 2016-08-17 2018-08-28 徐州海伦哲专用车辆股份有限公司 一种高空作业车工作平台调平装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3409959A1 (en) 2018-12-05
US20180328401A1 (en) 2018-11-15
EP3409959A4 (en) 2019-10-02
WO2017129140A1 (zh) 2017-08-03
JP2019501342A (ja) 2019-01-17
US10337555B2 (en) 2019-07-02
EP3409959B1 (en) 2020-07-15
AU2017211764A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6608056B2 (ja) 折り畳み伸展機構
US11630491B2 (en) Rotating shaft connection mechanism and foldable device
US11416039B2 (en) Complex moving/rotating pivot shaft device
JP6157332B2 (ja) ダンパーヒンジ及びこのダンパーヒンジを用いた消火栓装置
JP2003341363A (ja) ドアチェッカー一体型のドアヒンジ装置
CN112751961A (zh) 折叠机构及电子设备
CN108691363A (zh) 折叠房屋
TWI520675B (zh) 可改變軸心位置之樞軸機構及其電子裝置
CN106640875B (zh) 一种折叠伸展机构
ITPD20120117A1 (it) Chiusura a battente per porte, finestre o simili
KR102451812B1 (ko) 제품용 이중관절장치
CN105545929B (zh) 一种折叠伸展机构
JP2021148192A (ja) 推力変換機構
JP7470811B2 (ja) 回転シャフト機構及び折畳み式端末装置
KR102291074B1 (ko) 안전 기능을 갖는 확장형 접이식 테이블
KR200451261Y1 (ko) 절첩식 상다리 고정장치
KR20220052126A (ko) 가변형 간이주택
KR101956718B1 (ko) 접이식 도어의 힌지 장치
CN220580780U (zh) 一种电表箱的箱门锁定结构
KR200376907Y1 (ko) 경첩
CN219299052U (zh) 一种折叠平推铰链与平推窗
JP6384995B2 (ja) ヒンジ構造
JP2005113522A (ja) 筐体の扉構造
KR20180137953A (ko) 폴딩도어용 힌지
CN117267246A (zh) 铰链组件和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6608056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees