JP6607863B2 - 電子ビーム放出機 - Google Patents

電子ビーム放出機 Download PDF

Info

Publication number
JP6607863B2
JP6607863B2 JP2016558645A JP2016558645A JP6607863B2 JP 6607863 B2 JP6607863 B2 JP 6607863B2 JP 2016558645 A JP2016558645 A JP 2016558645A JP 2016558645 A JP2016558645 A JP 2016558645A JP 6607863 B2 JP6607863 B2 JP 6607863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
passage
insert
electron beam
beam emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016558645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513570A5 (ja
JP2017513570A (ja
Inventor
ウルス・ホシュテットラー
Original Assignee
テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=52824215&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6607863(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ filed Critical テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ
Publication of JP2017513570A publication Critical patent/JP2017513570A/ja
Publication of JP2017513570A5 publication Critical patent/JP2017513570A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6607863B2 publication Critical patent/JP6607863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/08Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/087Particle radiation, e.g. electron-beam, alpha or beta radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • A61L2/28Devices for testing the effectiveness or completeness of sterilisation, e.g. indicators which change colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4252Auxiliary operations prior to the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J33/00Discharge tubes with provision for emergence of electrons or ions from the vessel; Lenard tubes
    • H01J33/02Details
    • H01J33/04Windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/02Vessels; Containers; Shields associated therewith; Vacuum locks
    • H01J5/18Windows permeable to X-rays, gamma-rays, or particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

本発明は、電子ビーム放出機、特に包装材料の滅菌のための電子ビーム放出機と、滅菌装置、特に包装材料のための滅菌装置とに関する。
電子照射は、過酸化水素を伴う湿式化学反応が従来からの技術的基盤であった滅菌の目的にとって、有望な代替として考えられている。知られている電子ビーム放出機は、電子などの電荷担体を放出するための電子発生器を用いている。電子発生器は、カソードハウジングとフィラメントとを備えている。電流がフィラメントを通じて設定されるとき、フィラメントの電気抵抗は、フィラメントを加熱させることになり、これがフィラメントにさらに電子の雲を放出させることになる。電子は、電子ビーム放出機のハウジングを、電子出口窓を介して出て行く。滅菌の間、電子出口窓は加熱する。冷却方法または冷却される電子出口窓は、基本的に、例えば特許文献1および特許文献2を通じて、先行技術から知られている。
独国実用新案第202012103519U1号明細書 西国特許出願第1982921B1号明細書 瑞国特許出願第1450217−3号明細書 国際出願第PCT/EP2013/076870号パンフレット
電子ビーム放出機、特に包装材料の滅菌のための電子ビーム放出機と、滅菌装置、特に包装材料のための滅菌装置と、特に、滅菌の間の電子出口窓の効果的な冷却および様々な冷却媒体の融通の利く適用を提供する、包装材料を滅菌するための電子ビーム放出機のための挿入体とを提供することが、本発明の目的である。
この目的は、請求項1による電子ビーム放出機によって、および、請求項12による滅菌装置によって、達成される。本発明の好ましい実施形態の追加の利点および特徴は、従属請求項に定義されている。
本発明によれば、特に包装材料の滅菌のための電子ビーム放出機が、ハウジングと挿入体とを備え、ハウジングは、媒体を案内するための第1の環状通路を備え、第1の環状通路は、挿入体を少なくとも部分的に包囲し、第1の環状通路は、媒体を提供するように適合され、第1の環状通路は、挿入体によって少なくとも部分的に形成されることを特徴とする。
発明の一態様によれば、挿入体は、電子出口窓の一部を形成するため適合される。換言すれば、挿入体は、箔要素と共に電子出口窓に含まれる。1つまたは複数の実施形態によれば、電子ビーム放出機は、電力供給ユニットに連結される、または、電力供給ユニットに連結可能である。概して、電力供給ユニットは2つ以上の電子ビーム放出機に連結されることもある。電力供給ユニットと少なくとも1つの電子ビーム放出機との組み合わせは、滅菌装置と名付けられる。1つまたは複数の実施形態によれば、電子ビーム放出機は、電子などの電荷担体を経路に沿って放出するための電子発生器を備えている。電子発生器は、概して、密封された真空室に包囲されている。この真空室は前述のハウジングの一部である。真空室は、電子出口窓を持つ1つまたは複数の実施形態により提供される。さらに、電子発生器はカソードハウジングとフィラメントとを備えている。使用中、電子ビームは、フィラメントを加熱することによって発生される。電流がフィラメントを通じて設定されるとき、フィラメントの電気抵抗は、フィラメントを2000K程度の温度まで加熱させることになる。この加熱は、フィラメントにさらに電子の雲を放出させることになる。電子は、カソードハウジングと電子出口窓との間の高電位を用いて、電子出口窓に向かって加速される。その後、電子は電子出口窓を通過し、標的領域、例えば滅菌しなければならない包装材料の部分に向けて進み続ける。高電位は、カソードハウジングおよびフィラメントを電力供給ユニットに連結することで、および、真空室を接地に連結することで、作り出される。電力供給ユニットによって供給される電圧は、1つまたは複数の実施形態によれば、約80〜150kVの範囲内にある。しかしながら、より高い値およびより低い値も可能である。
先に記載しているような電子ビーム放出機は、包装材料、食品もしくは薬品を包装するための包装、食品、生物学的装置、または医療装置などの滅菌のために使用することができる。包装材料の内容物に関する限定はない。したがって、内容物は、例えば液体または固体とすることができる。滅菌装置または電子ビーム放出機それ自体の使用に関する限定もそれぞれない。したがって、電子ビーム放出機または滅菌装置は、それぞれ、例として、例えば食品、液体、または薬品といったための包装容器など、包装材料の滅菌の内部および/または外部に使用されてもよい。
使用中、換言すれば、滅菌の間、電子出口窓および/または挿入体がそれぞれ加熱する。しかしながら、第1の環状通路は、媒体を、特に、例えば水または特定の冷却剤などの冷却媒体を、提供するために有利に適合される。挿入体を冷却するために使用される媒体は、液体または気体とすることができる。ここでの文脈では、有利には挿入体を少なくとも部分的に包囲する第1の環状通路は、閉じられた環状通路である。したがって、冷却媒体は挿入体の周りに案内され、冷却媒体は挿入体から熱を吸収し、冷却媒体は挿入体から熱を持ち去る。冷却媒体が第1の環状通路から出て行くまたは落ちる可能性はない。結果として、滅菌しなければならない材料が冷却媒体によって汚染または損害を受ける危険性はない。挿入体の設計は、第1の環状通路が少なくとも部分的に挿入体それ自体によって形成されるため、冷却媒体への熱伝達を最適化する。したがって、冷却媒体と、この場合では挿入体である冷却される必要がある要素とは、直接的な接触にある。これは、例として、例えば熱伝達を妨げ得る、間に壁がないことを意味している。
1つまたは複数の実施形態によれば、挿入体は、例えば、非常に高い熱伝導率を提供する銅から作られる。高い熱伝導率を提供する、特に金属または繊維強化材料といった材料といった、他の材料が使用できることは言うまでもない。(液体冷却)媒体の質量流量が、1つまたは複数の実施形態によれば、約3〜5l/minの範囲内にある。挿入体の温度、特に支持構造の温度は、好都合には約150〜230℃の範囲内にある。
1つまたは複数の実施形態によれば、ハウジングは第1の本体と第2の本体とを備え、第1の本体はカソードハウジングとフィラメントとを備え、挿入体は第2の本体に配置される。2つの本体の断面は、好都合には円くなっており、特に円形となっており、第1の本体の直径は第2の本体の直径より大きい。1つまたは複数の実施形態によれば、第1の本体はカソードハウジングとフィラメントとを備える。第2の本体は電子出口窓を備える。好都合には、第2の本体は、例として、ボール紙をベースとする包装積層板、または、例えばPETなどの単にポリマの材料から作られた包装容器などの包装容器へのといった、挿入を可能にする円筒形など長手方向の形を有する。第1の本体の直径は好ましくはより大きく、これは、ハウジングの内部に電気アークを作り出す危険性を最小限にする。前述の真空室は、第2の本体と、少なくとも部分的に第1の本体とによって形成される。1つまたは複数の実施形態によれば、第1の本体は、例えば、少なくとも1つの電力供給ユニットの高電圧出力コネクタを介して、電力供給ユニットに連結されるように適合される。概して、複数の滅菌装置が、移動可能または回転可能な回転台または運搬プレートに配置される。
1つまたは複数の実施形態によれば、挿入体は支持構造と壁構造とを備え、壁構造は第1の環状通路を少なくとも部分的に形成する。基本的に、ハウジングは、壁を備える、または、換言すれば、壁によって形成される。1つまたは複数の実施形態によれば、挿入体は、ハウジングに、および/または、ハウジング内に、配置される。好都合には、挿入体の壁構造は、ハウジングの壁の設計に引き続くように適合される。その場合について、挿入体、および、特に挿入体の壁構造は、ハウジングにおいてそれぞれ配置される、または、配置可能である端部部分を備える。結果として、ハウジングまたはその壁の形態および設計は、挿入体によって引き続かれ得る。これは、例えば、ハウジングの内面が、ハウジングの壁によって、および、挿入体または挿入体の壁構造によってそれぞれ形成されることを意味する。他方で、壁構造は、第1の環状通路をハウジングと共に形成するように適合される。大まかに言って、挿入体または挿入体の壁構造は、壁構造の端部部分が配置されるハウジングの壁の部分の断面に引き続くように、それぞれ適合される。
概して、ハウジングは長手方向軸に沿って延びる。長手方向軸は、基本的に、前述の電子経路の方向と相互に関連がある。壁構造は、1つまたは複数の実施形態によれば、環体として形成され、環体は長手方向軸に沿う延在を有する。結果として、第1の環状通路は長手方向軸に沿う延在も有する。第1の環状通路は、例えば壁構造よりなおも大きくなり得る。この場合、第1の環状通路の少なくとも一部は、ハウジングによって、または、ハウジングの壁によってそれぞれ形成されるのみである。1つまたは複数の実施形態によれば、支持構造は、円板形とされた格子として形成される。支持構造は、基本的に、その中心軸が電子ビーム放出機の長手方向軸と心合わせされた状態で配向され、すなわち、円板表面に対応する平面が壁構造に垂直に配向される。壁構造は円い要素または円筒形の要素であり、環体の内側空間は、支持構造で覆われる、または、満たされる。好都合には、支持構造は、挿入体がハウジングに、および/または、ハウジング内に配置されるとき、ハウジングの端部部分を形成する。支持構造の主な目的は、箔要素のための支持体を形成することである。
1つまたは複数の実施形態によれば、電子ビーム放出機は箔要素を備え、箔要素は挿入体に配置される。換言すれば、箔要素は、ハウジングの境界、または、ハウジングの内部真空空間の境界を形成するようにそれぞれ適合される。箔要素は、例えば、アルミニウム、銅、チタニウム、またはジルコニウムから、または、これらの材料の少なくとも一部の組み合わせによって、作られ得る。箔要素の厚さ(長手方向軸に沿って測定される)は、8〜12μmの範囲内にある。したがって、これらの寸法のため、箔要素を別の要素に固定することは非常に難しい。そのため、挿入体は、すでに記載しているように、格子またはクモの巣状のものの形態を有利には有する支持構造を備える。支持構造は、円い開口、楕円の開口、円形の開口、または多角形の開口など、複数の開口または孔も備える。箔要素は、ハウジングの内部を真空に保持または維持し、同時に、電子に対して透過的であるように適合される。同じことは、支持構造の設計に対しても有効である。したがって、支持構造は格子状またはクモの巣状の設計を有し、これは、一方で、箔要素を配置するための支持の大きな領域を提供し、他方で、格子状またはクモの巣状の設計のため、電子を支持構造に衝突させずに通過させることができる非常に細い形態を提供する。また、支持構造の透過性または穿孔性の設計または形態は、ハウジングの内側にある真空を介した箔要素の引っ張りまたは引き込みを可能にする。したがって、非常に丈夫で耐久性のある配置が達成され得る。1つまたは複数の実施形態によれば、箔要素は、約150〜200℃の範囲内にある温度へと冷却される。
1つまたは複数の実施形態によれば、挿入体は隔壁を備え、隔壁は第2の環状通路を少なくとも部分的に形成する。本発明の一態様によれば、隔壁は、壁構造を基本的に包囲する。隔壁は、径方向である距離で延び、壁構造の周囲に沿って延びる。したがって、隔壁は壁構造と基本的に垂直に延びる。挿入体がハウジングに、および/または、ハウジング内に配置されるとき、隔壁は、好都合には、壁構造から、特にハウジングの外壁であるハウジングへと延びる。好都合には、少なくとも第2の環状通路は、隔壁によって部分的に形成され得る。換言すれば、複数の環状通路が、ハウジングの長手方向軸に沿って互いと隣り合って配向される適切な数の隔壁を提供することで形成され、すなわち、隔壁は、環体として軸に沿って次々に配向され、それらの間に通路を形成する。好都合には、隔壁は、連結が異なる環状の通路同士の間で実現され得るように、1つまたは複数の開口を備える。本発明の一態様によれば、異なる環状の通路は、異なる大きさおよび/または容積を有し得る。結果として、冷却性能が、環状通路の容積を介して調節できる。
1つまたは複数の実施形態によれば、挿入体は少なくとも1つの開口を備え、その少なくとも1つの開口は、ハウジングの内部空間と第2の環状通路との間の連結を提供するように適合される。前述したように、ハウジングまたは第2の本体はそれぞれ真空を含む。有利には、第2の環状通路への内部空間の連結のため、真空は、第2の環状通路内でも実現され得る。したがって、先に記載したような真空効果と共に作用する箔要素のための可能な配置領域が、増加され得る。この場合、隔壁が第1の環状通路への開口を備えるべきではないことは、言うまでもない。
1つまたは複数の実施形態によれば、箔要素は固定具に配置され、固定具はハウジングおよび/または挿入体に配置可能である、または、配置される。1つまたは複数の実施形態によれば、固定具は、特に円形の環体または枠体といった円くなるように形成され、箔要素は環体に取り付けられる。これは、敏感な箔要素の非常にしっかりとした取り扱いと、加えて、ハウジングおよび/または挿入体における非常に簡単な配置とを可能にする。
1つまたは複数の実施形態によれば、ハウジングは、少なくとも1つの入口通路と少なくとも1つの出口通路とを備える。入口通路は、少なくとも第1の環状通路に、特に水または冷却材媒体などの冷却媒体である媒体を供給するように適合され、一方、出口通路は、第1の環状通路からの媒体を排出するように適合される。ハウジングは、入口通路のための少なくとも1つの連結ポートを備え、このポートは、媒体供給部と、出口通路のための少なくとも1つの連結ポートとに連結され、この出口通路のための少なくとも1つの連結ポートは排液部および/またはポンプに連結される。好都合には、入口および出口の1つまたは複数の通路は同じ設計を有する。結果として、入口通路は出口通路としても使用でき、逆もまた然りである。したがって、媒体の流れ方向が容易に変更できる。本発明の一態様によれば、通路は基本的に長手方向軸に沿って配向される。通路は、長手方向軸と平行に延び得る。しかしながら、例えば螺旋形態といった、湾曲された形態も可能である。好都合には、入口通路に加えて出口通路の設計が、第1の環状通路によって引き続かれる、または、第1の環状通路へと徐々に変わる。大まかに言って、入口通路および出口通路は、冷却媒体が提供され得るように第1の環状通路へと連結される。入口および出口通路は、媒体が入口通路から第1の環状通路に入ると、出口通路に向かって、一方が時計回り方向で他方が反時計回り方向を取る2つの流れへと分割されるように、第1の環状通路における相互に反対の位置において出る。好都合には、ハウジングは、冷却媒体の非常に簡単で融通の利く供給を可能にする連結ポートを備える。1つまたは複数の実施形態によれば、入口通路および出口通路はハウジングの壁の内側または壁内に位置付けられる。したがって、通路は、例えばハウジングの長手方向軸に沿って、穿孔される適切な孔または穴によって実現できる。ここでの文脈では、連結ポートは、好都合には、第2の本体に、または、第2の本体の少なくとも近くに、位置決めまたは配置されることに言及する。本発明の態様によれば、電子ビーム放出機、特に、電子出口窓を備えるその端部部分は、包装容器へと挿入される、または、その逆も然りである。したがって、ハウジングの底部には連結ポートなどがあるべきではない。結果として、媒体供給部は、例えば、長手方向軸に沿って方向付けられる入口通路および出口通路を介して、上方から実現される必要がある。
1つまたは複数の実施形態によれば、ハウジングは少なくとも1つのカバープレートを備え、その少なくとも1つのカバープレートは、ハウジングの外面を形成するように適合される。また、カバープレートは、入口通路および/または出口通路を少なくとも部分的に形成するように適合される。好都合には、輪郭または外形が、ハウジングの外面において長手方向軸に沿って加工され得る。輪郭または外形は、入口通路および出口通路が形成されるように、適切な設計のカバープレートによって覆われ得る。カバープレートがハウジングの外面を形成するように適合されるため、ハウジングの外径は変更されない。これは、例えば入口通路および出口通路を穿孔するため、はるかにより安価な解決策であり得る。
1つまたは複数の実施形態によれば、ハウジングは管状要素を備え、管状要素および挿入体は第1の環状通路を形成する。管状要素は、挿入体の周囲の外側に、ある距離で挿入体と同軸に配置される。カバープレートと同様に、管状の環体は、好都合には、ハウジングの外面を形成する。具体的には、継ぎ目のない外面が、ハウジングそれ自体との組み合わせで、カバープレートと管状要素とによって形成される。管状要素の使用は、少なくとも1つの環状通路を形成するために、管状要素が挿入体にわたって容易に押され得るため、電子ビーム放出機の非常にコスト効率のよい構造を可能にする。
本発明によれば、特に包装材料のための滅菌装置が、電力供給ユニットと少なくとも1つの電子ビーム放出機とを備え、電子ビーム放出機はハウジングと挿入体とを備え、ハウジングは第1の環状通路を備え、第1の環状通路は挿入体を包囲し、第1の環状通路は媒体を提供するように適合され、第1の環状通路は、挿入体によって少なくとも部分的に形成されることを特徴とする。
本発明の別の態様によれば、特に包装材料の滅菌のための電子ビーム放出機のための挿入体が、支持構造と壁構造とを備え、支持構造は箔要素の配置のために適合され、壁構造および隔壁は、第1の環状通路を少なくとも部分的に形成することを特徴とする。
本発明による電子ビーム放出機は、本発明による滅菌装置の特徴および利点を含むことができ、その逆もまた然りである。
本発明の追加の態様および特徴は、添付の図面を参照する本発明の好ましい実施形態の以下の記載に示されている。それぞれの実施形態の単一の特徴および特性は、本発明の範囲内で明示的に組み合わせることができる。
電子ビーム放出機の実施形態の原理の概略図である。 電子ビーム放出機の第2の本体の断面図である。 挿入体の実施形態の、ハウジングの内部からの図である。 ハウジングに配置された挿入体の実施形態の図である。 図5bの切断部のための交差平面の図である。 図5aに示されているような切断部を示す図である。 電子ビーム放出機のさらなる実施形態の図である。 ハウジングにおける挿入体の配置の図である。 挿入体のさらなる実施形態と、ハウジングにおける挿入体の配置とを示す図である。
ここで図1を参照すると、電子ビーム放出機20が示されており、電子ビーム放出機20はハウジング40を備えている。ハウジング40は第1の本体21と第2の本体22とを備えている。両方の本体21、22は長手方向中心軸Aに沿って延びている。第1の本体21および第2の本体22の断面は、基本的に円く、特に円形であり、第1の本体の直径は第2の本体22の直径より大きくなっている。1つまたは複数の実施形態によれば、第1の本体21はカソードハウジングとフィラメントとを備えている(図1には示していない)。とりわけ、上記の指定された構成要素を備える第1の本体21のより大きな直径は、電気アークの危険性を低減する。1つまたは複数の実施形態によれば、第1の本体21は、それぞれ、電力供給ユニットに連結される、または、電力供給ユニットに連結可能である(図1には示していない)。第2の本体22と第1の本体21の少なくとも一部とは、真空を含んでいる。すなわち、真空室を形成している。第2の本体22は、カバープレート44と、管状要素46と、ハウジング40の端を形成する固定具29とを備えている。小さい矢印によって示されている第2の本体22の断面図が、図2において明らかにされている。
図2は、ハウジング40の第2の本体22の下部を示している。挿入体60がハウジング40の端部部分に配置されている。具体的には、挿入体60の端部部分67がハウジング40の壁50に配置されている。換言すれば、壁50の断面の形は、挿入体60の壁構造62によって引き続かれている。そのため、壁構造62は環状であり、すなわち、長手方向軸Aに沿う延在を持つ套管または外郭として形成されている。挿入体60は、ハウジング40の長手方向軸Aと基本的に垂直である径方向の延在を有する円板形とされた支持構造64も備えている。挿入体60の壁構造62は第1の環状通路41を少なくとも部分的に形成している。第1の環状通路41は、壁50に配置されている管状要素46によって形成されてもいる。カバープレート44とハウジング40の壁50とは、基本的に長手方向軸Aに沿って延びている入口通路52および出口通路54を形成している。入口通路52および出口通路54は、互いに反対の場所において第1の環状通路41に連結されている。第1の環状通路41は、壁構造62の周囲を基本的に包囲する隔壁66によって、長手方向軸Aに沿って制限されている。隔壁66は第2の環状通路42を少なくとも部分的に形成している。第2の環状通路42は、挿入体60に、および/または、挿入体60内に配置されている開口68を介して、ハウジング40の内部空間48へと連結されている。挿入体60またはその壁構造62は、それぞれ、継ぎ目のない内面49を形成している。開口68を介した第2の環状通路42への内部空間48の連結のため、ハウジング40の内側である真空が第2の環状通路42にもある。そのため、箔要素28と固定具29とが、それぞれ、支持構造64と、ハウジング40または管状要素46とに最適に配置できる。箔は、好ましくは、固定具の外面に、例えば拡散接合によって接着される。固定具29の外面は、長手方向軸Aに沿って、支持構造64の外面からある距離において配置されている。それによって、箔の接着線が、高台に形成されており、すなわち、支持構造64の外面に比較して高くされている。
図3はハウジング40の端部部分を示している。具体的には、挿入体60がハウジング40の内側から示されている。ハウジング40が壁50によって形成されており、入口通路52および出口通路54が壁50と適切なカバープレート44とによって形成されている。カバープレート44と壁50とはハウジング40の外面47を形成している。同じ方法で、外面47は、挿入体60を包囲する管状要素46によって引き続かれている。挿入体60は支持構造64と壁構造62とを備えており、壁構造62および壁50はハウジング40の内面49を形成している。ハウジング40の内部空間48は、少なくとも1つの開口68を介して、第2の環状通路(見ることができない)へと連結されている。管状要素46は一体化されてもよく、すなわち、一体品で、ハウジング40の残りの部分と形成されてもよい。
図4は、ハウジング40に配置されている挿入体60の実施形態を示している。管状要素46がハウジング40に配置されている。しかしながら、管状要素46は、入口通路52の形が見えるように透明に示されている。出口通路54または入口通路52は、挿入体60によって形成され、特に挿入体60の壁構造62によって形成されている第1の環状通路41に、連結されている。出口通路は、入口通路52の反対に位置付けられるため、図4では見ることができない。入口通路52から第1の環状通路41に入る媒体の流れは、一方が時計回りで出口通路に向かって方向付けられ、他方が反時計回りで出口通路に向かって方向付けられる2つの流れへと分割されることになる。矢印がこれを示している。端部部分67が、ハウジング40の壁50の形態および設計に引き続いている。入口通路52または出口通路54は、ハウジング40の壁50とカバープレート44とによって形成されている。カバープレート44は、ハウジング40の壁50と共に外面47を形成している。挿入体60は、第2の環状通路42を少なくとも部分的に形成するように適合される隔壁66を備えており(図2参照)、ハウジング40の内部空間から第2の環状通路42への連結が、複数の開口68によって実現できる。挿入体60は、格子状またはクモの巣状の支持構造64を備えている。
図5aは、第1の本体21と第2の本体22とを備える電子ビーム放出機20の実施形態の交差平面を正に示しており、第2の本体22は電子出口窓26を備えている。小さい矢印は、図5bに示した断面のための見る方向を示している。
図5bは、ハウジング40の第1の本体21の内部に配置されているフィラメント24を示している。例えば図4に示したような入口通路52および出口通路54のすでに知られている形に融合する2つの半円形のポケットが、示されている。これは、連結ポート56から入口通路52および出口通路54のそれぞれへの(冷却)媒体の流れの基本的に垂直な偏向を可能にする。連結ポート56は点線で示されている。
図6は、ハウジング40を備える電子ビーム放出機20のさらなる実施形態を示しており、ハウジング40は第1の本体21と第2の本体22とを備えている。ハウジング40は長手方向軸Aに沿って延びており、第2の本体22は、箔要素28がその端部部分にある状態で電子出口窓26を備えている。第1の本体21と第2の本体22との間には、ある種のフランジが配置されており、そのフランジは、冷却媒体を供給するように適合されている2つの連結ポート56を備えている。また、フランジは、例えば、移動可能または回転可能な回転台または運搬プレートに、電子ビーム放出機を配置するために使用され得る4つの開口または穴を備えている。
図7は、ハウジング40における挿入体60の配置の原理の概略を示している。ハウジング40は壁50を備えている(カバープレートなしで)。挿入体60は壁構造62と支持構造64とを備えている。第1の環状通路42が、挿入体60によって、特に、壁構造62および隔壁66によって、形成されている。隔壁66は、開口68を介してハウジング40の内部空間48へと連結されている第2の環状通路42をさらに形成している。箔要素28と固定具29とは、例えば長手方向軸Aに沿って延びる小さい矢印の方向に沿って移動して、挿入体60およびハウジング40に容易に配置され得る。
図8は、支持構造64および壁構造62を備える挿入体60のさらなる実施形態を示している。しかしながら、入口通路52および出口通路54を備えるハウジング40における配置は異なっている。具体的には、ハウジング40はある種のフランジを形成しており、挿入体60は、例えば破線によって示されている、適切な固定材料を介してフランジに配置できる。箔要素とその配置とは図8には示されていない。
電子ビーム放出機は、本出願者によって出願された特許文献3に記載されているような調整システムに連結され得る。このようなシステムでは、冷却媒体は、電子ビーム放出機に連結された電力供給ユニットを冷却するために最初に使用される。したがって、媒体の流れ方向は、電力供給ユニットから電子ビーム放出機へと方向付けられる。概して、電力供給ユニットの温度高さは、電子ビーム放出機の温度高さより低い。これは、電力供給ユニットの冷却の間にすでに加熱されている媒体の流れは、電子ビーム放出機を冷却するためであって、特に、その電子出口窓を冷却するためにすでに使用され得る。さらに、電子出口窓が、電子出口窓の周囲温度より暖かい媒体の流れで冷却される場合、有利である。この方法では、電子出口窓における凝縮が回避され得る。
本発明による電子ビーム放出機20は、充填機械における照射室に配置できる。充填機械は、内容物を包装容器へと充填するための少なくとも1つの充填ステーションと、充填の後に開口を封止するための少なくとも1つのステーションとを備えている。電子ビーム放出機は、例えば、本出願者によって出願された特許文献4に記載されている用途で適用できる。複数の放出機が、回転するように適合される回転台などに設けられてもよい。放出機は、回転台における穴に配置されてもよい。例えばコンベヤを介して運搬される包装容器が、回転台に到達し、内面滅菌のための(回転)放出機のうちの1つと係合される。回転台の1回転の少なくとも一部の間、内部滅菌が行われる。内部滅菌の間、包装容器と電子ビーム放出機との間で、相対移動が作り出され、特に、電子出口窓を通って放出された電子雲が包装容器へと挿入され、包装容器の内面に到達するように、包装容器は電子ビーム放出機を包囲するために持ち上げられる。滅菌の後、包装容器は、放出機から、または、回転台から、それぞれ取り外される。そして、包装容器は、外側面滅菌のために、2つの放出機の間の隙間に提供され得る電子雲を通じて後に運搬される。
20 電子ビーム放出機
21 第1の本体
22 第2の本体
24 フィラメント
26 電子出口窓
28 箔要素
29 固定具
40 ハウジング
41 第1の環状通路
42 第2の環状通路
44 カバープレート
46 管状要素
47 外面
48 内部空間
49 内面
50 壁
52 入口通路
54 出口通路
56 連結ポート
60 挿入体
62 壁構造
64 支持構造
66 隔壁
67 端部部分
68 開口
A 長手方向軸

Claims (12)

  1. 包装材料の滅菌のための電子ビーム放出機(20)であって、
    ハウジング(40)と、前記ハウジングの端部部分に配置された挿入体(60)とを備え、
    前記ハウジング(40)が、媒体を案内するための第1の環状通路(41)を備え、
    前記第1の環状通路(41)が、前記挿入体(60)を少なくとも部分的に包囲し、前記媒体を提供するように適合され、
    前記第1の環状通路(41)が、前記挿入体(60)によって少なくとも部分的に形成され、
    前記挿入体(60)が、電子出口窓(26)の一部を形成するように適合され、
    前記ハウジング(40)が、少なくとも一つの入口通路(52)と、少なくとも一つの出口路(54)を備え、前記入口路(52)及び前記出口路(54)が前記第1の環状路(41)に連結され、
    前記挿入体(60)が、隔壁(66)と、少なくとも1つの開口(68)を備え、
    前記隔壁(66)が第2の環状通路(42)を少なくとも部分的に形成し、
    前記少なくとも1つの開口(68)が、前記ハウジング(40)の内部空間(48)と前記第2の環状通路(42)との間の連結を提供するように適合される、
    電子ビーム放出機(20)。
  2. 前記ハウジング(40)が第1の本体(21)と第2の本体(22)とを備え、
    前記第1の本体(21)がカソードハウジングとフィラメント(24)とを備え、
    前記挿入体(60)が前記第2の本体(22)に配置される、請求項1記載の電子ビーム放出機(20)。
  3. 前記挿入体(60)が支持構造(64)と壁構造(62)とを備え、
    前記壁構造(62)が前記第1の環状通路(41)を少なくとも部分的に形成する、請求項1又は2に記載の電子ビーム放出機(20)。
  4. 前記挿入体(60)が支持構造(64)を備え、前記電子ビーム放出機が箔要素(28)を備え、前記箔要素(28)が前記支持構造によって支持されるように配置される、請求項1から3のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  5. 前記箔要素(28)が固定具(29)に配置され、
    前記固定具(29)が前記ハウジング(40)に配置される、請求項4に記載の電子ビーム放出機(20)。
  6. 前記ハウジング(40)が少なくとも1つの入口通路(52)および少なくとも1つの出口通路(54)を備え、前記少なくとも1つの入口通路(52)および前記少なくとも1つの出口通路(54)が前記第1の環状通路と流体連通しており、前記媒体を前記第1の環状通路(41)へと供給するように適合され、
    前記ハウジング(40)が、前記入口通路(52)のための少なくとも1つの連結ポート(56)と、前記出口通路(54)のための少なくとも1つの連結ポート(56)とを備え、前記連結ポートは媒体供給部に連結される、請求項1から5のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  7. 前記ハウジング(40)が少なくとも1つのカバープレート(44)を備え、
    前記少なくとも1つのカバープレート(44)が、前記ハウジング(40)の外面(47)を形成するように、および、前記入口通路および前記出口通路を少なくとも部分的に形成するように適合される、請求項1から6のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  8. 前記ハウジング(40)の壁(50)に配置された管状要素(46)を備え、
    前記管状要素(46)と前記挿入体(60)とが前記第1の環状通路(41)を形成する、請求項1から7のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  9. 前記入口通路(52)および前記出口通路(54)は、前記媒体が前記入口通路(52)から前記第1の環状通路に入ると、前記出口通路(54)に向かって、一方の流れが時計回り方向を取り、且つ他方の流れが反時計回り方向を取る2つの流れへと分割されるように、前記第1の環状通路(41)における相互に反対の位置において出る、請求項6から8のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  10. 前記媒体が水または他の液体冷却剤である、請求項1から9のいずれか一項に記載の電子ビーム放出機(20)。
  11. 包装材料のための滅菌装置であって、
    電力供給ユニットと少なくとも1つの電子ビーム放出機(20)とを備え、前記電子ビーム放出機(20)がハウジング(40)と、前記ハウジングの端部部分に配置された挿入体(60)とを備え、
    前記ハウジング(40)が第1の環状通路(41)を備え、
    前記第1の環状通路(41)が前記挿入体(60)を包囲し、
    前記第1の環状通路(41)が媒体を提供するように適合され、
    前記第1の環状通路(41)が、前記挿入体(60)によって少なくとも部分的に形成され、
    前記挿入体(60)が、電子出口窓(26)の一部を形成するように適合され、
    前記ハウジング(40)が、少なくとも一つの入口通路(52)と、少なくとも一つの出口路(54)を備え、前記入口路(52)及び前記出口路(54)が前記第1の環状路(41)に連結され、
    前記挿入体(60)が、隔壁(66)と、少なくとも1つの開口(68)を備え、
    前記隔壁(66)が第2の環状通路(42)を少なくとも部分的に形成し、
    前記少なくとも1つの開口(68)が、前記ハウジング(40)の内部空間(48)と前記第2の環状通路(42)との間の連結を提供するように適合される、
    滅菌装置。
  12. 少なくとも一つの入口通路(52)と、少なくとも一つの出口路(54)を有するハウジング(40)と、
    前記ハウジング(40)の端部部分に配置され、電子出口窓(26)の一部を形成する挿入体(60)と、
    前記挿入体(60)を覆い、前記ハウジング(40)の壁(50)に配置された管状要素(46)と、
    前記ハウジング内に設けられ、媒体を案内するための第1の環状通路(41)と、
    を備え、
    前記第1の環状通路(41)が、前記管状要素(46)と前記挿入体(60)との間に画定され、
    前記入口通路(52)及び前記出口通路(54)の開口部は、前記第1の環状通路(41)接続されている、
    電子ビーム放出機(20)。
JP2016558645A 2014-03-24 2015-03-09 電子ビーム放出機 Active JP6607863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1450334 2014-03-24
SE1450334-6 2014-03-24
PCT/EP2015/054814 WO2015144425A1 (en) 2014-03-24 2015-03-09 Electron beam emitter

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513570A JP2017513570A (ja) 2017-06-01
JP2017513570A5 JP2017513570A5 (ja) 2018-04-19
JP6607863B2 true JP6607863B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=52824215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558645A Active JP6607863B2 (ja) 2014-03-24 2015-03-09 電子ビーム放出機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20180170600A1 (ja)
EP (1) EP3122385B2 (ja)
JP (1) JP6607863B2 (ja)
CN (1) CN106102782B (ja)
BR (1) BR112016021845B1 (ja)
CA (1) CA2941516C (ja)
MX (1) MX361641B (ja)
RU (1) RU2688941C2 (ja)
WO (1) WO2015144425A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3122385B2 (en) 2014-03-24 2022-06-15 Tetra Laval Holdings & Finance SA Electron beam emitter
JP2018019805A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 日立造船株式会社 内面電子線照射装置およびこれを具備する電子線滅菌設備
FR3061403B1 (fr) * 2016-12-22 2023-02-17 P M B Systeme de ciblerie a gaz pour production de radio-isotopes
DE112018006804B4 (de) * 2018-02-07 2024-05-29 Hitachi High-Tech Canada, Inc. Reinigungsvorrichtung
US20200108165A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 Carlos Manuel Poventud-Estrada Handheld and rechargeable battery operated device invented to eliminate the bad odor produced by human flatulence and feces by ignition.
CN114906420A (zh) * 2021-02-07 2022-08-16 湖州超群电子科技有限公司 一种用于开口容器的新型电子束杀菌消毒系统及其方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB277347A (en) * 1926-09-07 1928-12-07 Mueller C H F Ag Improvements in or relating to cathode ray tubes
JPS6138500A (ja) 1984-07-30 1986-02-24 日新ハイボルテ−ジ株式会社 照射窓
JPH0687900U (ja) 1993-06-07 1994-12-22 日新ハイボルテージ株式会社 電子線照射装置
JPH0929500A (ja) 1995-07-18 1997-02-04 Amada Co Ltd ラム昇降駆動装置
JPH0999042A (ja) * 1995-10-02 1997-04-15 Material Eng Tech Lab Inc 薬剤の滅菌方法
JPH09292500A (ja) 1996-04-25 1997-11-11 Nissin High Voltage Co Ltd 電子線照射装置の窓箔冷却構造
JP2000346998A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Ebara Corp 電子線照射装置
BR0013191A (pt) * 1999-07-09 2002-04-30 Advance Electron Beams Inc Acelerador de feixe de elétrons
JP2001221899A (ja) 2000-02-07 2001-08-17 Ebara Corp 電子線照射装置
JP2001311800A (ja) 2000-04-28 2001-11-09 Ebara Corp 電子線照射用ターゲット
JP2003307598A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Iwasaki Electric Co Ltd 電子ビーム放出管
FR2861215B1 (fr) * 2003-10-20 2006-05-19 Calhene Canon a electrons a anode focalisante, formant une fenetre de ce canon, application a l'irradiation et a la sterilisation
EP1982920A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-22 Krones AG Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen
DE102008025868A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-03 Krones Ag Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mittels Ladungsträgern
JP5645562B2 (ja) * 2010-09-10 2014-12-24 三菱重工業株式会社 電子線殺菌装置
DE102012106555A1 (de) * 2012-07-19 2014-05-22 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mit Kühlluftentnahme aus dem Sterilraum
DE202012103519U1 (de) 2012-09-14 2012-10-04 Krones Ag Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mit Aufbereitung für Kühlmedium
DE102012112368A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Rinsen
WO2014175065A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 日立造船株式会社 電子ビーム照射装置
DE102013109584A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mit Reinigung eines Strahlaustrittsfensters
EP3122385B2 (en) 2014-03-24 2022-06-15 Tetra Laval Holdings & Finance SA Electron beam emitter

Also Published As

Publication number Publication date
US20180170600A1 (en) 2018-06-21
CA2941516C (en) 2019-04-16
EP3122385A1 (en) 2017-02-01
MX361641B (es) 2018-12-13
MX2016011579A (es) 2016-12-07
CN106102782B (zh) 2019-12-03
CA2941516A1 (en) 2015-10-01
JP2017513570A (ja) 2017-06-01
EP3122385B2 (en) 2022-06-15
BR112016021845B1 (pt) 2020-11-17
CN106102782A (zh) 2016-11-09
RU2016137884A3 (ja) 2018-11-30
EP3122385B1 (en) 2018-11-14
RU2688941C2 (ru) 2019-05-23
RU2016137884A (ru) 2018-04-24
WO2015144425A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6607863B2 (ja) 電子ビーム放出機
CN101310773B (zh) 容器消毒装置、系统和方法
ES2298781T3 (es) Dispositivo y metodo de esterilizacion.
JP6282667B2 (ja) 電子線により包装容器を無菌化するための装置および方法
JP6007279B2 (ja) 電荷担体による容器殺菌装置
ES2607108T3 (es) Tambor giratorio con dispositivo de calefacción para liofilizador
JP2007532899A (ja) 高エネルギー電子用の改良型ソース
AR080706A1 (es) Dispositivos, sistemas y metodos para reciclar plasticos
JP6971576B2 (ja) 包装容器の殺菌のためのデバイスおよび方法
JP2012221864A5 (ja)
CN106029112A (zh) 灭菌装置和电子束发射器
JP6306181B2 (ja) 高出力x線管ハウジング
AR117789A1 (es) Aparato de almacenamiento de energía térmica
JP2017513570A5 (ja)
BR112019016525A2 (pt) Dispositivo de refrigeração para geradores de raios x
JP4859517B2 (ja) 開口容器の電子線照射装置
JP6078537B2 (ja) 冷却フランジを具備する電子ビーム放射器、当該放射器を備えた充填装置、当該放射器を冷却する方法、および当該冷却方法を備えた殺菌方法
JP6574429B2 (ja) 電源
CN106029110B (zh) 用于给包装容器杀菌的杀菌机器和方法
JP6897602B2 (ja) 流体殺菌装置
EP2746174B1 (en) Device and method for sterilizing packaging containers by electron beam
JP2008079891A (ja) 電子線照射装置
US20160367710A1 (en) Conditioning system for a sterilization device, a sterilization machine and a method of conditioning a sterilization device
JP2009218083A (ja) プラズマ発生装置
JP2019131299A (ja) パッケージング材料を殺菌するための方法及びパッケージング容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180307

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180720

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180720

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6607863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250