JP6605756B2 - 高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法 - Google Patents

高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6605756B2
JP6605756B2 JP2018557072A JP2018557072A JP6605756B2 JP 6605756 B2 JP6605756 B2 JP 6605756B2 JP 2018557072 A JP2018557072 A JP 2018557072A JP 2018557072 A JP2018557072 A JP 2018557072A JP 6605756 B2 JP6605756 B2 JP 6605756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
industrial yarn
highly uniform
pentanediol
butanediol
diol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018557072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515154A (ja
Inventor
紅衛 範
麗麗 王
暁兵 範
大矛 楊
光坤 宋
慧栄 趙
山水 王
Original Assignee
江蘇恒力化繊股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 江蘇恒力化繊股▲ふん▼有限公司 filed Critical 江蘇恒力化繊股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2019515154A publication Critical patent/JP2019515154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605756B2 publication Critical patent/JP6605756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/183Terephthalic acids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/92Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D4/00Spinnerette packs; Cleaning thereof
    • D01D4/02Spinnerettes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/04Pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/06Dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/84Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/86Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from polyetheresters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/12Applications used for fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

本発明は、ポリエステル繊維分野に属し、特に、1種の高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法に関する。
ポリエチレンテレフタレート(以下PETまたはポリエステルと略記する)繊維は世に出して以来、高破断強度・高弾性率、適切な弾性回復率の利点を持ち、形状安定性、耐高温、耐光、耐薬品、耐腐食などにも優れ、その織物がしわになりにくく、腰があるため、服装、家庭用紡績品などの分野に広く使用されている。
PETの分子鎖は、分岐を含まず、対称な直鎖で、規則性がかなり高いである。PETの主鎖が剛性のブンゼン環と柔軟なアルキレン鎖を含み、ベンゼン環に直接的に連接するエステル結合がベンゼン環と一緒に剛性の共役系を構成するように、PETが260℃の高い融点を持つ。しかしながら、PETの生産と応用の発展によって、PETの耐熱性にもっと厳しい要求が提出されている。実に、不飽和二重結合をポリエステルに導入して、さらにポリエステルの紡糸過程中で架橋化させることは、ポリエステル繊維のはっきり耐熱性向上に役立つ。とにかく、不飽和二重結合をよく利用して、つまりそれをポリエステルに導入し、その架橋化を有効的に安全に制御することは、ポリエステル繊維の生産技術に重要な課題である。
ポリエステルの構造がそのガラス転移温度に明らかな影響を与えて、つまりPETのセグメント運動のポテンシャル障壁を増加することにより、PETのガラス転移温度が高いである。よって、染料分子のPET内部へ拡散を促進することのために、染色温度が高くにしなければならない。なお、PET分子鎖は規則性が高く、結晶性が良く、配列が緻密である一方、染料分子と結合する染着座席もないために、PET繊維の染色は難しいことである。
染色でポリエステル工業糸に色を付ける時に、染色は高温高圧で行うことであって、繊維の沸水収縮より繊維の品質が低下する一方、ポリエステル工業糸に最も汎用的な黒色染料の耐候性があんまりよくないために、繊維の使用期限に悪影響がある。
溶融紡糸において、繊維成形の履歴および得られた繊維の構造と機能を決定する様々な技術パラメータがある。それらのパラメータを制御することにより予想機能を持つ繊維の生産ができる。 長い間以来、化学繊維生産中に冷却風を繊維に直交して一方向から吹き付けているが(以下サイドブローと略称する)、そのエネルギー消費はフィラメント生産コストの大部分を占めている。今の化学繊維の性能と品質にもっと高い要求を提出されていることにより、化学繊維のフィラメント新製品の開発は高い付加価値を付与した差別化繊維に進んでいる。よって、更に優れた冷却条件、すなわち冷却風が繊維の円周から吹き付けること(以下リングブローと略称する)を提出されている。リングブローはそれぞれの糸の風受けを均一的にする上に、そのエネルギー消費が相対的に低くて、サイドブローの大きい送風面積から生じたエネルギー損失を避ける。
溶融紡糸中のリングブローは優勢がはっきりしているが、以下の問題がまだある:円形の口金に開けられたノズルから押出する繊維はリングブローで冷却される時、ノズル数が多くて、冷却風が糸束の内部に走行しにくいために、外部の繊維もう冷却した時に内部の繊維はまだ冷却しないことがある;よって、得られた繊維の繊度、強度あるいは染色性に不均一性が生じて、後加工が困難になる。
本発明は、従来技術の不足分に対して、1種の高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法を提供する。本発明における高均一性着色ポリエステル工業糸の原料としては、分子鎖に分岐ジオールセグメントを導入した改質ポリエステルであって、ある温度下で改質ポリエステの分子鎖の隙間の増加量が同じ温度下の分岐ないポリエステルよりはるかに上回って、それゆえに改質ポリエステルの溶融粘度が低下して、加工温度と熱分解も減って、加工が便利になる。さらに、なお、本発明における紡糸口金に開けられたノズルは長軸も短軸も別々に共線する一連の同心楕円に沿って配列していることより、高い冷却効率及び良い冷却効果ができる。
本発明は、1種の高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法を提供する。述べた高均一性着色ポリエステル工業糸は、黒色マスターバッチを添加されて、改質ポリエステルを原料として固相重合と紡糸により得られたものである。述べた改質ポリエステルはテレフタル酸とエチレングリコールと分岐ジオールとのセグメントを含み、述べた分岐ジオールには5〜10つ炭素数の直鎖の分岐が主鎖の非末端炭素に連接する。述べた高均一性着色ポリエステル工業糸は、破断強度が≧7.0cN/dtex、線密度偏差率≦1.0%が,破断強度CV値が≦2.0%、破断伸度CV値が≦5.5%、260〜290℃下の溶融粘度低下率が10〜20%、177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率が2.5±0.5%である。
本発明提供する1種の高均一性着色ポリエステル工業糸における改質ポリエステルには、分岐ジオールセグメントを導入されている。さて、分岐の長さと定量はポリエステルの結晶性能及びレオロジー特性に大きな影響を与える。分岐は短すぎると改質目標を達成できない一方、分岐は長すぎると余分な絡み合い構造が起きて、流動行為を制約される。なお、分岐がジオールのいずれか非末端炭素に連接して、5〜10つ炭素数のアルキル直鎖とするとは、ある温度で改質ポリエステ分子鎖の隙間の増加量が同じ温度下の分岐ないポリエステルよりはるかに上回って、それゆえに改質ポリエステルの溶融粘度が低下して、後の加工が便利になる。
本発明提供する1種の高均一性着色ポリエステル工業糸については、述べた高均一性着色ポリエステル工業糸の破断伸度が12.0± 1.5%であり、述べた改質ポリエステルの数平均分子量が15000〜30000である。
本発明提供する1種の高均一性着色ポリエステル工業糸については、述べた分岐ジオールの成分は、2-アミル-1,3-ポロパンジオール、2-へキシル-1,3-ポロパンジオール、2-へプチル-1,3-ポロパンジオール、2-オクチル-1,3-ポロパンジオール、2-ノニル-1,3-ポロパンジオール、2-デシル-1,3-ポロパンジオール、2-アミル-1,4-ブタンジオール、2-へキシル-1,4-ブタンジオール、2-へプチル-1,4-ブタンジオール、2-オクチル-1,4-ブタンジオール、2-ノニル-1,4-ブタンジオール、2-デシル-1,4-ブタンジオール、2-アミル-1,5-ペンタンジオール、2-へキシル-1,5-ペンタンジオール、2-へプチル-1,5-ペンタンジオール、2-オクチル-1,5-ペンタンジオール、2-ノニル-1,5-ペンタンジオール、2-デシル-1,5-ペンタンジオール、2-アミル-1,6-ヘキサンジオール、2-へキシル-1,6-ヘキサンジオール、2-へプチル-1,6-ヘキサンジオール、2-オクチル-1,6-ヘキサンジオール、2-ノニル-1,6-ヘキサンジオール、2-デシル-1,6-ヘキサンジオールなどが挙げられて、中の1種または2種以上の混合物である。
本発明提供する1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は、改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て、繊維になることである。
述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線する一連の楕円により並ぶことである。
前記の改質ポリエステルは、その製造方法は下記のステップを含む:
(1)ジオールテレフタレートの調製
テレフタル酸および分岐ジオールのスラリーを調製し、濃硫酸で触媒するエステル化させることよりジオールテレフタレートを得る。述べた分岐ジオールは5〜10つ炭素数のアルキレン分岐がジオールセグメントの非末端炭素に連接するものである。
分岐ジオールにおける分岐鎖はアルキル基として求電子剤であって、ジオールの分子体積が膨大させて、溶媒和を弱めて、プロトン脱離を困難にするため、分岐ジオールはエチレングリコールよりテレフタル酸との反応性が低いである。よって、分岐ジオールがエチレングリコールと2種混合ジオールとしてエステル化に用いられると、それはテレフタル酸との反応は不十分であって、最後のポリエステル大分子中の分岐セグメントの割合さらにポリエステルの性能に良くない影響を与える。本発明において、分岐ジオールがテレフタル酸とあらかじめエステル化させており、その産物をエチレングリコールとテレフタル酸とのエステル化反応終了の際に添加することより分岐ジオールの割合を安定する。
(2)エチレンテレフタレートの調製
テレフタル酸とエチレングリコールのスラリーを調製し、エステル化させることよりエチレンテレフタレートを得る。
(3)改質ポリエステルの製備
ステップ(2)におけるエステル化反応終了後、ステップ(1)におけるジオールテレフタレートを添加し、攪拌でかき混ぜ、触媒剤と安定剤を与え、負圧で低真空段階と高真空段階の重縮合を順次に経ることより、改質ポリエステルを得る。
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法における改質ポリエステルの製備は、具体的に下記のステップを含む:
(1)ジオールテレフタレートの調製
テレフタル酸と分岐ジオールをスラリーに調製し、触媒剤の濃硫酸を添加し、さらに窒素雰囲気の中に常圧〜0.3MPaの圧力及び180〜240℃の温度の下でエステル化反応を続け、生じた水が理論値の90%以上を超える時点まで反応を終了することによって、ジオールテレフタレートを得る。
(2)エチレンテレフタレートの調製
テレフタル酸とエチレングリコールをスラリーに調製し、窒素雰囲気の中に常圧〜0.3MPaの圧力及び250〜260℃の温度の下でエステル化反応を続け、生じた水が理論値の90%以上を超える時点まで反応を終了することによって、エチレンテレフタレートを得る。
(3)改質ポリエステルの製備
ステップ(2)におけるエステル化反応終了後、ステップ(1)におけるジオールテレフタレートを添加し、15〜20分間かけてかき混ぜ、触媒剤と安定剤を与え、常圧から500Pa以下に漸次減圧し、温度を260〜270℃に制御し、30〜50分間低真空段階の重縮合反応を進行させる後、100Pa未満への減圧を続け、温度を275〜280℃に制御し、50〜90分間高真空段階の重縮合をさらに継続することによって、改質ポリエステルを得る。
得られた改質ポリエステルをチップ化してペッレトにし、固相重合でポリエステルペレットの固有粘度を1.0〜1.2dL/gに増加することより高固有粘度ペッレトを得る。さらに、それが計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのステップを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。
述べた黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量は0.01〜0.03%である。
述べた高均一性着色ポリエステル工業糸の主な紡糸技術パラメータとしては、
押出しの温度が290〜320℃;
冷却の風温度が20〜30℃;
巻取りの速度が2600〜3200m/minである。
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法においては、
ステップ(1)におけるテレフタル酸の分岐ジオールに対するモル比が1:1.3〜1.5、濃硫酸添加量のテレフタル酸に対する質量百分率は0.3〜0.5%、述べた濃硫酸の濃度は50〜60wt%であり、
ステップ(2)におけるテレフタル酸のエチレングリコールに対するモル比が1:1.2〜2.0であり、
ステップ(3)おけるジオールテレフタレートのエチレンテレフタレートに対するモル百分比が2〜5%で、述べた触媒剤が三酸化二アンチモンとエチレングリコールアンチモンと酢酸アンチモンとのいずれか1種で、その添加量がテレフタル酸の質量に対して0.01〜0.05%で、述べた安定剤はリン酸トリフェニルとリン酸トリメチルと亜リン酸トリメチルとのいずれか1種で、その添加量がテレフタル酸の質量に対して0.01〜0.05%である。
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法における分岐ジオールの成分は、2-アミル-1,3-ポロパンジオール、2-へキシル-1,3-ポロパンジオール、2-へプチル-1,3-ポロパンジオール、2-オクチル-1,3-ポロパンジオール、2-ノニル-1,3-ポロパンジオール、2-デシル-1,3-ポロパンジオール、2-アミル-1,4-ブタンジオール、2-へキシル-1,4-ブタンジオール、2-へプチル-1,4-ブタンジオール、2-オクチル-1,4-ブタンジオール、2-ノニル-1,4-ブタンジオール、2-デシル-1,4-ブタンジオール、2-アミル-1,5-ペンタンジオール、2-へキシル-1,5-ペンタンジオール、2-へプチル-1,5-ペンタンジオール、2-オクチル-1,5-ペンタンジオール、2-ノニル-1,5-ペンタンジオール、2-デシル-1,5-ペンタンジオール、2-アミル-1,6-ヘキサンジオール、2-へキシル-1,6-ヘキサンジオール、2-へプチル-1,6-ヘキサンジオール、2-オクチル-1,6-ヘキサンジオール、2-ノニル-1,6-ヘキサンジオール、2-デシル-1,6-ヘキサンジオールなどが挙げられて、中の1種または2種以上の混合物である。
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法において、述べた口金は円または楕円の形がして、述べた円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が10mmを超え、述べた楕円形口金の長径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が10mmを超える
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法における口金には、開けられたノズルが楕円の長軸および/または短軸について対称的に配列し、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.5mm以上にし、楕円の長径と短径の比が1.3〜1.8である。
同じ有効面積の口金に楕円は円より周長が大きいので、同心楕円に沿って配列したノズルの輪数が同心円に沿うことより少なく、楕円に沿って配列したノズルの穴数が円に沿うことより多いである。そのように、ノズルの楕円に沿って配列することはリングブローの冷却効果を強化して、得られた繊維の性能を改善する。長径と短径の比が1に近く、つまり楕円が円に近いほど、冷却効率差と冷却効果差が小さいである。実に、長径と短径の比は1.3にすると冷却効果がはっきり向上し、ノズル数が一輪毎に16%増えて、1.8にすると冷却効果がかなり向上し、ノズル数が一輪毎に33%増える。ノズル数が同じだったら、本発明における楕円に沿って配列は普通の円に沿って配列よりノズルの輪数が少ないため、リングブローの繊維束を通り抜けること及び繊維束内外の冷却均一性が改善できる。しかしながら、長径と短径の比は1.8を超えた時に、楕円がもっと扁平の形に近く、穴を開けることがしにくく、冷却効果が増えないである。よって、長径と短径の比を1.3〜1.8に制御するのは高い冷却効率または良い冷却効果にもう十分である。
前記の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法における口金には、ノズルのガイド穴の直径が1.5〜2.5mm、ノズルの数が192以上、ノズルの断面形状が円形、正方形、菱形、スリット、三角形、Y形、中空形、あるいは扁平形などのいずれか1種である。
本発明の原理としては、
本発明の高均一性着色ポリエステル工業糸の原料とする改質ポリエステルにおいて、その分子鎖が分岐ジオールセグメントを含み、温度がガラス転移温度の上に上げると側鎖が主鎖より早く移動し、それゆえに自由体積の増加幅が分岐ないポリエステルと比べてはるかに上回り、溶融粘度を減らし;
本発明における紡糸口金のノズルが楕円に沿って配列し、口金の有効面積が同様にすると楕円に沿って配列したノズルの輪数が円に沿うことより少ないので、リングブローが繊維束をもっと容易に通り抜け、冷却効果を強化させ、得られた繊維の性能を改善させ、口金の有効面積が同様にすると楕円に沿って配列したノズルの穴数が円に沿うことより多いので、ノズルの楕円に沿って配列がもっと良い冷却効果またはもっと高い冷却効率に役立つ。
本発明の利点としては、
1.本発明の高均一性着色ポリエステル工業糸の原料とする改質ポリエステルにおいて、その分子鎖が分岐ジオールセグメントを含み、温度がガラス転移温度の上に上げると側鎖が主鎖より早く移動し、それゆえに自由体積の増加幅が分岐ないポリエステルと比べてはるかに上回り、溶融粘度を減らし、加工性能が促進できる;
2.本発明の高均一性着色ポリエステル工業糸の原料とする改質ポリエステルにおいて、分岐ジオールセグメンの導入することがポリエステル繊維の構造規則性をあまりに影響しなく、ポリエステル繊維の良い物性が維持できる;
3.本発明における紡糸口金のノズルが楕円に沿って配列し、口金の有効面積が同様にすると楕円に沿って配列したノズルの輪数が円に沿うことより少ないので、リングブローが繊維束をもっと容易に通り抜け、冷却効果を強化させ、得られた繊維の性能が改善できる;
4.本発明における紡糸口金のノズルが楕円に沿って配列し、口金の有効面積が同様にすると楕円に沿って配列したノズルの穴数が円に沿うことより多いので、ノズルの楕円に沿って配列することによりもっと良い冷却効果またはもっと高い冷却効率ができる。
本発明の穴径が2.0mmであって、直径と短径の比が1.3である一連の楕円に沿う374個ノズルの配列を示す模式図 本発明の穴径が2.0mmであって、一連の円に沿う370個ノズルの配列を示す模式図 本発明の穴径が2.0mmであって、直径と短径の比が1.6である一連の楕円に沿う382個ノズルの配列を示す模式図
以下、実施例を挙げてさらに詳細に本発明を説明するが、本発明は、その要旨を超えない限り、以下の実施例によって限定されるものではない。なお、本発明の内容を読んだこの分野の技術者のいろいろな本発明を改正することを許されても、それは本発明の等価形として、本発明の請求の範囲内にも限定されている。
実施例1〜28
1種の改質ポリエステルの製造方法は、具体的に下記のステップを含む:
(1)ジオールテレフタレートの調製
モル比がAとするテレフタル酸とジオールBをスラリーに調整して反応器に移し、触媒剤のCwt%の濃硫酸(テレフタル酸に対しDwt%)を添加し、窒素雰囲気の中にE MPa及びF℃の下でエステル化反応をさらに継続し、生じた水が理論値のG%に到達する時点で反応を終了することによって、ジオールテレフタレートを得る。
(2)エチレンテレフタレートの調製
テレフタル酸とエチレングリコール(Hモル比)から調製するスラリーを反応器に移し、窒素雰囲気の中にI MPa及びJ℃の下でエステル化反応をさらに継続し、生じた水が理論値のK%に到達する時点で反応を終了することによって、エチレンテレフタレートを得る。
(3)改質ポリエステルの製備
ステップ(2)におけるエステル化反応終了後、ステップ(1)におけるジオールテレフタレート(エチレンテレフタレートに対しLmol%)を添加し、M分間かけてかき混ぜ、触媒剤のO(テレフタル酸に対しNwt%)と安定剤のQ(テレフタル酸に対しPwt%)を与え、常圧からRPaに漸次減圧し、温度をS℃に制御し、T分間低真空段階の重縮合反応を進行させる後、UPaへの減圧を続け、温度をV℃に制御し、W分間高真空段階の重縮合をさらに継続することによって、改質ポリエステルを得る。
得られた改質ポリエステルは、数平均分子量がXであり、テレフタル酸とエチレングリコールとBとのセグメントを含み、Bセグメントがエチレングリコールセグメントのモル百分比がY%である。
Figure 0006605756
Figure 0006605756

実施例29
本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
図1で示すことにより、ノズル配列の沿う楕円の長径と短径の比が1.3であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.5mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が11mm、ノズルのガイド穴の直径が2.0mm、穴数が374、ノズルの断面形状が円形である。
実施例1により得られた改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が20℃、巻取りの速度が2600m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.01%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸は、破断強度が7.3cN/dtex、線密度偏差率が0.6%、破断強度CV値が1.8%、破断伸度CV値が4.5%、破断伸度が11.0%、260℃下の溶融粘度低下率が11%、177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率が2.5%である。
実施例30
本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
図3で示すことにより、ノズル配列の沿う楕円の長径と短径の比が1.6であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.5mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が11mm、ノズルのガイド穴の直径が2.0mm、穴数が382、ノズルの断面形状が円形である。
実施例1により得られた改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が20℃、巻取りの速度が2600m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.01%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸は、破断強度が7.2cN/dtex、線密度偏差率が0.7%、破断強度CV値が1.7%、破断伸度CV値が4.8%、破断伸度が11.0%、260℃下の溶融粘度低下率が11%、177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率が2.5%である。
比較例1
本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心円状に配列している。述べた同心円状配列の意味は、ノズルの中心が一連の円により並ぶことである。
図2で示すことにより、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.5mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の円の最大の直径を引いた差が11mm、ノズルのガイド穴の直径が2.0mm、穴数が370、ノズルの断面形状が円形である。
実施例1により得られた改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が20℃、巻取りの速度が2600m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.01%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸は、破断強度が7.6cN/dtex、線密度偏差率が1%、破断強度CV値が1.9%、破断伸度CV値が5.3%、破断伸度が12.1%、260℃下の溶融粘度低下率が11%、177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率が2.75%である。
実施例29と対照することによって、口金の有効面積が同じ及びノズル数が近い(円に沿うのは370、楕円に沿うのは374)際に、楕円形で配列するノズルの輪数が6として円形で配列するの8より少ないので、冷却効果がもっと良いである。実施例30と対照することによって、口金の有効面積が同じの際に、楕円形で配列するノズルの輪数が5として円形で配列するの8より少ないので、冷却効果がもっと良いであり、さらに楕円形での382穴数が円形での370穴数より多く、冷却効率がもっと高いである。繊維の性能を比べる結果によって、実施例29と実施例30における繊維の線密度偏差率、破断強度CV値、破断伸度CV値が比較例1より小さいである。よって、同じ技術条件で、円形の状況に対してノズルが楕円形に沿って配列する口金から得られた繊維の性能はもっと優秀である。
実施例31〜33

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が384、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が30℃、巻取りの速度が3100m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.03%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の280℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例34〜36

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が192、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が22℃、巻取りの速度が3200m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.02%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の290℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例37〜39

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が288、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が310℃、冷却の風温度が28℃、巻取りの速度が3000m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.025%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の270℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例40〜42

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が192、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が300℃、冷却の風温度が28℃、巻取りの速度が3000m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.02%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の260℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例43〜45

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が244、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が290℃、冷却の風温度が30℃、巻取りの速度が3100m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.018%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の280℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例46〜48

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が192、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が310℃、冷却の風温度が30℃、巻取りの速度が3200m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.018%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の280℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例49〜51

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が192、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が300℃、冷却の風温度が25℃、巻取りの速度が2800m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.01%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の280℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756
実施例52〜57

本発明における1種の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法は改質ポリエステルを多孔口金で繊維にすることである。述べた多孔口金には、開けられたノズルが同心楕円状に配列している。述べた同心楕円状配列の意味は、ノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線にする一連の楕円に沿って並ぶことである。
なお、口金あたりのノズルが楕円の長軸によって対称的に配列し、楕円の長径と短径の比が1.4であり、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.6mmを足し、口金の形が円とし、円形口金の直径から一連の楕円の最大の長径を引いた差が12mm、ノズルのガイド穴の直径が1.5mm、穴数が192、ノズルの断面形状が正方形である。
改質ポリエステルが固相重合、計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りなどのスッテプを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になる。主な紡糸技術パラメータとしては、押出しの温度が320℃、冷却の風温度が30℃、巻取りの速度が3000m/min、黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.03%である。
得られた高均一性着色ポリエステル工業糸の280℃下の溶融粘度低下率、常温下の力学性能及び177℃x10minx0.05cN/dtexの条件下で測定する乾熱収縮率を下表に示した。
Figure 0006605756


Claims (10)

  1. 黒色マスターバッチを添加される改質ポリエステルを原料として固相重合と紡糸により得られたものであり、前記改質ポリエステルはテレフタル酸とエチレングリコールと分岐ジオールとのセグメントを含み、前記分岐ジオールセグメントには5〜10つ炭素数のアルキル側鎖がセグメントの非末端炭素に連接し、破断強度が≧7.0cN/dtex、線密度偏差率≦1.0%が,破断強度CV値が≦2.0%、破断伸度CV値が≦5.5%、260〜290℃下の溶融粘度低下率が10〜20%、177℃x10minx0.05cN/dtexのの条件下で測定する乾熱収縮率が2.5±0.5%である
    ことを特徴とする高均一性着色ポリエステル工業糸。
  2. 破断伸度が12.0±1.5%、原料のポリエステルの数平均分子量が15000〜30000である
    請求項1に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸。
  3. 前記分岐ジオールの成分は、2-アミル-1,3-ポロパンジオール、2-へキシル-1,3-ポロパンジオール、2-へプチル-1,3-ポロパンジオール、2-オクチル-1,3-ポロパンジオール、2-ノニル-1,3-ポロパンジオール、2-デシル-1,3-ポロパンジオール、2-アミル-1,4-ブタンジオール、2-へキシル-1,4-ブタンジオール、2-へプチル-1,4-ブタンジオール、2-オクチル-1,4-ブタンジオール、2-ノニル-1,4-ブタンジオール、2-デシル-1,4-ブタンジオール、2-アミル-1,5-ペンタンジオール、2-へキシル-1,5-ペンタンジオール、2-へプチル-1,5-ペンタンジオール、2-オクチル-1,5-ペンタンジオール、2-ノニル-1,5-ペンタンジオール、2-デシル-1,5-ペンタンジオール、2-アミル-1,6-ヘキサンジオール、2-へキシル-1,6-ヘキサンジオール、2-へプチル-1,6-ヘキサンジオール、2-オクチル-1,6-ヘキサンジオール、2-ノニル-1,6-ヘキサンジオール、2-デシル-1,6-ヘキサンジオールが挙げられて、中の1種または2種以上の混合物であり、前記分岐ジオールセグメントがエチレングリコールセグメントに対するモル百分比は2〜5%である
    請求項1に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法であって、
    前記改質ポリエステルが計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、巻取りのステップを経て繊維になり、
    前記多孔口金に開けられたノズルが同心楕円状で配列し、前記同心楕円状配列の意味はノズルの中心が長軸も短軸も別々に共線する一連の楕円に沿って並ぶことであり、
    前記改質ポリエステルの製造方法は下記のステップを含む:
    (1)ジオールテレフタレートの調製として;
    テレフタル酸および分岐ジオールをスラリーに調製し、さらに濃硫酸で触媒するエステル化によりジオールテレフタレートにし、前記分岐ジオールに5〜10つ炭素数のアルキレン側鎖が主鎖の非末端炭素に連接し、
    (2)エチレンテレフタレートの調製として;
    テレフタル酸とエチレングリコールをスラリーに調製し、さらにエステル化によりエチレンテレフタレートにし、
    (3)改質ポリエステルの製備として;
    ステップ(2)におけるエステル化反応終了後、ステップ(1)におけるジオールテレフタレートを添加し、それらをかき混ぜ、触媒剤と安定剤を与え、低真空段階と高真空段階の重縮合を順次に行うことにより改質ポリエステルにする
    ことを特徴とする高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  5. (1)ジオールテレフタレートの調製として;
    テレフタル酸と分岐ジオールから調製するスラリーを反応器に移し、触媒剤の濃硫酸を添加し、さらに窒素雰囲気の中に常圧〜0.3MPaの圧力及び180〜240℃の温度の下でエステル化反応を続け、生じた水が理論値の90%以上を超える時点まで反応を終了することによってジオールテレフタレートにし、
    (2)エチレンテレフタレートの調製として;
    テレフタル酸とエチレングリコールから調製するスラリーを反応器に移し、窒素雰囲気の中に常圧〜0.3MPaの圧力及び250〜260℃の温度の下でエステル化反応を続け、生じた水が理論値の90%以上を超える時点まで反応を終了することによってエチレンテレフタレートにし、
    (3)改質ポリエステルの製備として;
    ステップ(2)におけるエステル化反応終了後、ステップ(1)におけるジオールテレフタレートを添加し、15〜20分間かけてかき混ぜ、触媒剤と安定剤を与え、常圧から500Pa以下に漸次減圧し、温度を260〜270℃に制御し、30〜50分間低真空段階の重縮合反応を行う後、100Pa未満へ減圧し、温度を275〜280℃に制御し、50〜90分間高真空段階の重縮合を継続することによって改質ポリエステルにし、
    得られた改質ポリエステルをチップ化してペッレトにし、固相重合でポリエステルペレットの固有粘度を1.0〜1.2dL/gに増加することより高固有粘度ペッレトを得て、それが計量、黒色マスターバッチ添加、多孔口金より押出し、冷却、オイリング、延伸、熱定型、巻取りのステップを経て高均一性着色ポリエステル工業糸になり、
    前記黒色マスターバッチが改質ポリエステルペレットに対する重量比添加量が0.01〜0.03%であり、
    糸技術パラメータとしては、
    押出しの温度が290〜320℃、
    冷却の風温度が20〜30℃、
    巻取りの速度が2600〜3200m/minである
    請求項4に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  6. ステップ(1)におけるテレフタル酸の分岐ジオールに対するモル比が1:1.3〜1.5、濃硫酸添加量のテレフタル酸に対する質量百分率は0.3〜0.5%、前記濃硫酸の濃度は50〜60wt%であり、
    ステップ(2)におけるテレフタル酸のエチレングリコールに対するモル比が1:1.2〜2.0であり、
    ステップ(3)おけるジオールテレフタレートのエチレンテレフタレートに対するモル百分比が2〜5%で、前記触媒剤が三酸化二アンチモンとエチレングリコールアンチモンと酢酸アンチモンとのいずれか1種で、その添加量がテレフタル酸の質量に対して0.01〜0.05%で、前記安定剤はリン酸トリフェニルとリン酸トリメチルと亜リン酸トリメチルとのいずれか1種で、その添加量がテレフタル酸の質量に対して0.01〜0.05%である
    請求項5に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  7. 前記分岐ジオールの成分は、2-アミル-1,3-ポロパンジオール、2-へキシル-1,3-ポロパンジオール、2-へプチル-1,3-ポロパンジオール、2-オクチル-1,3-ポロパンジオール、2-ノニル-1,3-ポロパンジオール、2-デシル-1,3-ポロパンジオール、2-アミル-1,4-ブタンジオール、2-へキシル-1,4-ブタンジオール、2-へプチル-1,4-ブタンジオール、2-オクチル-1,4-ブタンジオール、2-ノニル-1,4-ブタンジオール、2-デシル-1,4-ブタンジオール、2-アミル-1,5-ペンタンジオール、2-へキシル-1,5-ペンタンジオール、2-へプチル-1,5-ペンタンジオール、2-オクチル-1,5-ペンタンジオール、2-ノニル-1,5-ペンタンジオール、2-デシル-1,5-ペンタンジオール、2-アミル-1,6-ヘキサンジオール、2-へキシル-1,6-ヘキサンジオール、2-へプチル-1,6-ヘキサンジオール、2-オクチル-1,6-ヘキサンジオール、2-ノニル-1,6-ヘキサンジオール、2-デシル-1,6-ヘキサンジオールが挙げられて、中の1種または2種以上の混合物である
    請求項5に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  8. 前記多孔口金が円または楕円の形でありその前記多孔口金が円の形の場合は、前記円形口金の直径から前記一連の楕円の最大の長径を引いた差が10mmを超え、前記多孔口金が楕円の形の場合は、前記楕円形口金の長径から前記一連の楕円の最大の長径を引いた差が10mmを超え
    請求項4に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  9. 前記多孔口金に開けられたノズルが楕円の長軸および/または短軸について対称的に配列し、隣接するノズルの間隔がノズルのガイド穴の直径より1.5mm以上にし、ノズル配列の沿う楕円の長径と短径の比が1.3〜1.8である
    請求項4に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
  10. 前記紡糸用多孔口金にノズルのガイド穴の直径が1.5〜2.5mm、ノズルの数が192以上であり、ノズルは円形、正方形、菱形、スリット、三角形、Y形、中空形、あるいは扁平形の異形断面がする
    請求項4に記載の高均一性着色ポリエステル工業糸の製造方法。
JP2018557072A 2016-08-31 2017-06-26 高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法 Active JP6605756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610784610.4A CN106245150B (zh) 2016-08-31 2016-08-31 一种高均匀性有色聚酯工业丝及其制备方法
CN201610784610.4 2016-08-31
PCT/CN2017/089944 WO2018040689A1 (zh) 2016-08-31 2017-06-26 一种高均匀性有色聚酯工业丝及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515154A JP2019515154A (ja) 2019-06-06
JP6605756B2 true JP6605756B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=58081070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557072A Active JP6605756B2 (ja) 2016-08-31 2017-06-26 高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10801132B2 (ja)
EP (1) EP3508624B1 (ja)
JP (1) JP6605756B2 (ja)
CN (1) CN106245150B (ja)
ES (1) ES2854075T3 (ja)
WO (1) WO2018040689A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106245150B (zh) * 2016-08-31 2018-09-14 江苏恒力化纤股份有限公司 一种高均匀性有色聚酯工业丝及其制备方法
CN106801265B (zh) * 2016-12-29 2019-08-27 江苏恒科新材料有限公司 一种8字中空形聚酯纤维fdy丝及其制备方法
CN106835337B (zh) * 2016-12-29 2020-04-03 江苏恒科新材料有限公司 一种三角异形聚酯纤维hoy丝及其制备方法
CN106835336B (zh) * 2016-12-29 2019-08-27 江苏恒科新材料有限公司 一种方形中空聚酯纤维fdy丝及其制备方法
CN108048939B (zh) * 2017-12-14 2019-11-12 江苏恒力化纤股份有限公司 一步纺弹力复合丝及其制备方法
CN108035011B (zh) * 2017-12-14 2020-07-07 江苏恒力化纤股份有限公司 熔体直纺有色涤纶纤维及其制备方法
CN108385196B (zh) * 2017-12-14 2020-07-07 江苏恒力化纤股份有限公司 一种高强有色聚酯工业丝及其制备方法
CN109680357B (zh) * 2018-12-27 2020-10-16 江苏恒力化纤股份有限公司 有光黑色涤纶长丝及其制备方法
CN111793846A (zh) * 2020-07-31 2020-10-20 滁州兴邦聚合彩纤有限公司 一种涤纶短纤维及其制备方法和在黑色缝纫线中的应用
TWI766368B (zh) * 2020-09-17 2022-06-01 財團法人紡織產業綜合研究所 用於保暖織物的布料
CN115717281B (zh) * 2021-05-24 2024-04-19 深圳歌力思服饰股份有限公司 一种抗菌复合聚酯纤维及其制备方法
CN113293454A (zh) * 2021-05-28 2021-08-24 杭州叶茂纺织有限公司 一种用于抗皱面料的拉伸变形丝及其制备方法
CN114606586B (zh) * 2022-03-17 2023-03-14 浙江四通新材料科技股份有限公司 一种无卤无磷阻燃锦纶及其制备方法
CN116732622B (zh) * 2023-06-19 2024-05-10 桐昆集团浙江恒通化纤有限公司 一种三角纤维及其制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07157921A (ja) * 1993-12-06 1995-06-20 Nippon Ester Co Ltd ポリエステルモノフィラメント
US6495079B1 (en) * 2000-06-28 2002-12-17 Prisma Fibers, Inc. Process to prepare polymeric fibers with improved color and appearance
JP4713000B2 (ja) * 2001-03-29 2011-06-29 大和製罐株式会社 ポリエステル樹脂
DE102004045639A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-06 Clariant Masterbatch Gmbh & Co. Ohg Polyester-Farbmittelkonzentrat
DE102008038099A1 (de) * 2008-08-18 2010-02-25 Teijin Monofilament Germany Gmbh Gefärbte Fäden und deren Verwendung
CN102030893A (zh) * 2009-09-29 2011-04-27 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种共聚酯及其制备方法和用途
CN102787383A (zh) 2011-05-16 2012-11-21 江苏鹰翔化纤股份有限公司 1、2-丙二醇改性涤纶全牵伸丝
CN102851757A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 江苏华亚化纤有限公司 一种纺粗旦丝的异形喷丝板
CN103874732B (zh) * 2012-01-30 2016-09-07 东丽株式会社 常压分散可染性聚酯组合物、其制造方法及由其形成的纤维及由其形成的成形体
CN102797054B (zh) * 2012-09-03 2014-10-01 江苏恒力化纤股份有限公司 一种高强高模低缩涤纶工业丝的制造方法
JP2014189933A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toray Ind Inc 常圧分散可染性ポリエステル極細繊維
CN104499080B (zh) * 2014-12-31 2016-06-15 江苏恒力化纤股份有限公司 一种高强活化聚酯工业丝及其制备方法
CN105504243B (zh) * 2015-12-29 2018-05-18 江苏恒力化纤股份有限公司 一种耐热性聚酯有色工业丝及其制备方法
CN105887232A (zh) * 2016-06-27 2016-08-24 福建鑫华股份有限公司 一种线束材料专用黑色涤纶短纤维的制备方法
CN106245150B (zh) 2016-08-31 2018-09-14 江苏恒力化纤股份有限公司 一种高均匀性有色聚酯工业丝及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106245150A (zh) 2016-12-21
JP2019515154A (ja) 2019-06-06
EP3508624A4 (en) 2019-09-18
US10801132B2 (en) 2020-10-13
US20200199788A1 (en) 2020-06-25
EP3508624A1 (en) 2019-07-10
CN106245150B (zh) 2018-09-14
ES2854075T3 (es) 2021-09-20
EP3508624B1 (en) 2020-09-30
WO2018040689A1 (zh) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605756B2 (ja) 高均一性着色ポリエステル工業糸及びその製造方法
JP6689409B2 (ja) 異収縮混繊糸及びその製造方法
CN106381557A (zh) 一种高均匀性安全带用聚酯工业丝及其制备方法
CN111304781B (zh) 一种吸湿排汗ecdp纤维的制备方法
JP7059446B2 (ja) 高モジュラス・低収縮・活性化ポリエステル工業用糸およびその製造方法
CN101824664B (zh) 一种高强涤纶工业丝的制备方法
JP6790121B2 (ja) 多孔質および超極細ポリエステル繊維及びその製造方法
WO2019114277A1 (zh) 一步纺弹力复合丝及其制备方法
WO2012027885A1 (zh) 由带侧链的脂肪族二元醇和间苯二元酸二元酯-5-磺酸钠或钾改性的共聚酯及其纤维的制备方法
CN106381546A (zh) 一种高均匀性气囊用聚酯工业丝及其制备方法
TW200417639A (en) Modified polyester fiber and method for producing the same
CN106350885B (zh) 一种高均匀性高强低伸型聚酯工业丝及其制备方法
KR20190088652A (ko) 카본블랙 마스터 배치를 포함하는 고강도 폴리에스테르 원사의 제조방법
WO2005062721A2 (en) Modified polyethylene, terephthalate for low temperature dyeability, controlled shrinkage characteristcs and improved tensile properties
KR20170091968A (ko) 내피로도가 우수한 폴리에틸렌테레프탈레이트 코드의 제조방법
CN106337210B (zh) 一种高均匀性高等级公路防护栏骨架材料用聚酯工业丝及其制备方法
CN106835330B (zh) 一种高均匀性抗芯吸型聚酯工业丝及其制备方法
JP2023184004A (ja) ポリエステル繊維
JP4108873B2 (ja) ポリエステル繊維
CN111979590A (zh) 生物可降解醇改性共聚酯毛条及其制备方法
CN117488430A (zh) 一种抗收缩聚酯纤维的制备方法
CN113638071A (zh) 一种聚烯烃复合纤维的制备方法
KR20120072859A (ko) 형태안정성이 우수한 고모듈러스 폴리에스터 멀티필라멘트의 제조방법
JPS5891815A (ja) ポリエステル繊維
JP2010209483A (ja) 繊維状アルミナ粒子を含むポリエチレンナフタレート繊維、ディップコード及び繊維の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181031

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20181031

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250