JP6591459B2 - 皮膚美白用化粧品組成物 - Google Patents

皮膚美白用化粧品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6591459B2
JP6591459B2 JP2016572922A JP2016572922A JP6591459B2 JP 6591459 B2 JP6591459 B2 JP 6591459B2 JP 2016572922 A JP2016572922 A JP 2016572922A JP 2016572922 A JP2016572922 A JP 2016572922A JP 6591459 B2 JP6591459 B2 JP 6591459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
extract
cosmetic
skin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016572922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507187A (ja
Inventor
ポルト パスカル
ポルト パスカル
ルメール ゲラルディン
ルメール ゲラルディン
トゥレル セシル
トゥレル セシル
Original Assignee
ラボラトワレ エム エ エル
ラボラトワレ エム エ エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワレ エム エ エル, ラボラトワレ エム エ エル filed Critical ラボラトワレ エム エ エル
Publication of JP2017507187A publication Critical patent/JP2017507187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6591459B2 publication Critical patent/JP6591459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、特に少なくとも1つのメドウスイート抽出物、少なくとも1つのホワイトマルベリー抽出物、及びサリチル酸を含有する化粧品組成物又は皮膚科学的組成物に関する。
本発明はまた、少なくとも1つのメドウスイート抽出物、少なくとも1つのホワイトマルベリー抽出物、及びサリチル酸を含んでいる化粧品組成物又は皮膚科学的組成物の化粧への使用にも関する。
本発明はまた、老化による斑点(age spot)、メラズマ(melasma)、黒子(lentigine)、及び/又は妊娠顔貌(mask of pregnancy)又は肝斑(chloasma)を処置するための非治療的な化粧方法にも関する。
本発明は、特に化粧分野及び皮膚科学分野において適用できる。
下記において、括弧([])内の参照番号は、本文の末尾に示す文献リストを参照するものである。
皮膚は、それ自体が、外部の攻撃因子から体を保護するのみでなく、審美的及び感情的にも不可欠な役割を果たす器官である。皮膚は、置き換わる器官である。その視覚的側面のみでなく触覚的側面も、非常に重要な役割をする。
皮膚は、多様な区画を含み、かつ多様な種類の細胞も含む。特に、表皮の基底層に存在するメラノサイトは、暗い色素、メラニンを産生することで知られている。このメラニンは、メラノソームと呼ばれる小胞によって近傍のケラチノサイトに輸送され、これにより日焼け(tannning)が起こる。皮膚は、外部攻撃要因、例えば紫外線、汚染等に長時間さらされ、その外見を変えがちである。特に、太陽光線及び特に紫外線がメラニン産生を導き、「浅黒くなること(darkening)」又は皮膚の着色を引き起こすことが、周知である。何十年もの間、西洋では、「つやのある(radiant)」外見、特に日焼けした外観及び/又は焼けた肌に対応するものの需要は、男性及び女性にとって健康及び/又は魅力の象徴であった。しかしながら、この要求は、サロンでのUV日焼けベッド等による一年を通じての日焼けの需要を産み、これが皮膚の色素沈着の増加による皮膚の老化及び/又は皮膚のシミの形成の原因となっている。言い換えると、日光暴露時又はその後に異常な色素沈着が起こり、特に皮膚の不規則な色素沈着及び魅力的でない外見を形成する。
皮膚の色素沈着過剰は、光過敏症、及び/又は創傷治癒の場合にも起こり、魅力的でない外観の原因となる。
さらに、妊婦のホルモン変化、特に女性ホルモンのレベルの増加は、同時にメラノサイトによるメラニン産生の著しい増加をもたらす。言い換えると、妊娠性色素沈着過剰又は妊娠性の肝斑(chloasma)は、性ホルモンの高い産生によるメラノサイトの機能亢進に特に関わっている。この期間に、皮膚が太陽に曝された場合、その色素沈着過剰及びシミの現出、特に顔に現出し、一般的に「妊娠顔貌(mask of pregnancy)」と呼ばれるシミの現出が起こる。これらの色素沈着斑は、出産後、女性ホルモンが通常レベルに戻った後にも長期間残る。これらのシミもまた、時間をかけて消えていくが、太陽光/UV線に曝されるたびに自然と再出現し、これによって妊娠顔貌(mask of pregnancy)が再び出現することとなり、これゆえに顔の皮膚の色素沈着の差異のもととなる。
色素斑は高齢者に現れることがあり、例えば老人性色素斑又は老化による斑点(age spots)は、皮膚のシミのある外見の原因となる。色素沈着におけるこれらの違いは、特に皮膚表面におけるメラニンの局所的な集中による。
したがって、由来、すなわち特にホルモン変化、UV線及び/又は太陽光への過剰曝露、又は皮膚の老化によるメラニン産生の増加、によらず皮膚の色素沈着における欠陥を処置することを可能とする組成物又は生産物を発見することが必要とされている。
さらに、アジア地域、特に中国、日本、及び韓国において、皮膚の外観は社会経済的指標としても考えられ得る。実際に、これらの地域において、日焼けした皮膚は劣った社会的な階級、例えば建設現場又は野外で働く人物、例えば農家等に所属している要素と考えられ得る。言い換えると、生活様式が太陽光への露出の量を決定し、社会経済的レベルを反映していると考えられ得る。さらに、アジア地域において何世紀もの間、白く見える肌は美しさの象徴、例えば日本の芸者及び/又は富裕層への所属に対応していた。最後に、西側の人々にとってのしわ及び小じわと同様に、色素斑の外観は、アジア人の肌にとって皮膚の老化の主要な医学的兆候の一つであるということを、想起しなければならない。
したがって、例えばメラニン産生を減少させること、又はそれらの脱色を促進することによって、特に、皮膚の美白を可能とする組成物又は生産物を発見することが求められている。
「美白(lightening)」組成物は、従来技術においてしられ存在しており、これは、例えばメラニン産生の原因となる酵素を阻害することによって、皮膚の着色を減少させる目的を有する。
例えば、メラノサイトによるメラニンの産生を停止させ、又は阻害することで知られている組成物の中で、ハイドロキノンを含んでいる組成物及びそれらの分子構造がチロシンに似ている多数の組成物を言及することができる。
しかしながら、これらの組成物は多数の副作用、例えば増加した皮膚刺激性又はアレルギー性を有する。さらに、これらの組成物は、特に、妊娠顔貌(mask of pregnancy)及び/又は特に日焼け及び/又は老化による皮膚のシミの処置に関して、相対的な効果の度合いを有する。これらの相対的な効果の度合いは、それ自体非魅力的な外見の原因となり、それにより主な目的に反してしまう。
したがって、従来技術におけるこれらの欠陥、欠点、及び障害、を克服する新規の化粧組成物、特に、従来技術の組成物において知られている副作用、例えば公知の明るくする組成物に関連する皮膚刺激及び/又はアレルギー性を減少させつつ、色素過剰症によるシミ、妊娠顔貌(mask of pregnancy)等を減少させることを可能とする新規の化粧組成物を発見することが必要とされる。
本発明の正確な目的は、少なくとも一つのメドウスイート抽出物及び少なくとも一つのホワイトマルベリー抽出物及びサリチル酸を含んでいる化粧品組成物を提供することにより、これらの必要に応えることである。
本発明はまた、この組成物の化粧的及び/又は皮膚科学的な使用にも関する。特に、本発明は、皮膚を明るくし、かつ/又は老化による斑点(age spots)、メラズマ(melasma)、黒子(lentigine)及び/又は妊娠顔貌(mask of pregnancy)又は肝斑(chloasma)を処置するための、本発明による化粧品組成物の化粧及び/又は皮膚科学的な使用に関する。
実際に、本発明の発明者らは、少なくとも一つのメドウスイート抽出物及び少なくとも一つのホワイトマルベリー抽出物及びサリチル酸を含んでいる化粧品組成物が、有利に、そして相乗的に、皮膚の色素沈着を減少することを可能とすることを、全く予想外に、初めて示した。
さらに、実際に、本発明の発明者らは、少なくとも一つのメドウスイート抽出物及び少なくとも一つのホワイトマルベリー抽出物及びサリチル酸を含んでいる化粧品組成物が、有利に、そして相乗的に、メラニンの産生を阻害することを可能とすることを、全く予想外に、初めて示した。
さらに、本発明の発明者らは、本発明による組成物の成分の相乗的な効果により、組成物が有利に非常に良好な皮膚耐性を有する一方で皮膚を明るくすることを可能とすることを示した。
コウジ酸、サリチル酸、ホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、ホワイトマルベリー抽出物及びメドウスイート抽出物の混合物、並びにホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、及びサリチル酸の混合物の存在下におけるメラニン産生の阻害のパーセンテージを示す、棒グラフである。 コウジ酸、ビタミンC、並びにホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、サリチル酸、及びビタミンCの混合の存在下におけるメラニン産生の阻害のパーセンテージを示す、棒グラフである。 コウジ酸、ビタミンC、サリチル酸、並びにホワイトマルベリー抽出物及びメドウスイート抽出物の混合物、並びにホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、サリチル酸、及びビタミンCの混合物の存在下におけるメラニン産生の阻害のパーセンテージを示す、棒グラフである。
本文書において、「抽出物」とは、例えば植物及び/又は植物の一部から得られた抽出物を意味することを意図している。これは、例えば、花若しくは花の先端部、葉、種、根、茎、又は果皮から得られる抽出物であってよい。例えば、花全体から得られる抽出物であってよい。
本文書において、「メドウスイート」とは、バラ(Rosaceae)科、フィリペンドゥラ(Filipendula)属の耐寒性多年生植物の種を意味することを意図している。特に、これはフィリペンドゥラ・ウルマリア(Filipendula ulmaria)又はスピラエ・ウルマリア(Spiraea ulmaria)であってよい。好ましくは、本文書において、メドウスイートはスピラエ・ウルマリア(Spiraea ulmaria)であってよい。
本発明によると、メドウスイート抽出物は、花若しくは花の先端部、葉、種、根、茎、又は果皮から得られる抽出物であってよい。有利には、例えば、これは花全体から得られるメドウスイート抽出物であってよい。本発明によれば、メドウスイート抽出物は、水性抽出物、油性抽出物、グリコール抽出物、精油、又はこれらの混合から選択される抽出物であってよい。
本文書において、「水性抽出物」とは、当業者に周知の任意の方法によって得られる任意の水性抽出物を意味することを意図している。これは、例えば、水抽出、ハイドロディスティレーション(hydrodistillation)、又はハイドログリセリン(hydroglycerin)、水性アルコール、若しくはハイドログリコール(hydro-glycoric)抽出によって得ることができる。
本発明によると、水性メドウスイート抽出物は、当業者に周知の任意の水性メドウスイート抽出物であってよい。これは、例えば商業的に入手可能な抽出物、例えば一丸ファルコス社から商品名Meadowsweet Liquid BG(INCI名:スピラエ・ウルマリア(Spiraea Ulmaria) 花抽出物(及び)水(及び)ブチレングリコール)として、又はVege Tech社によって商品名Meadowsweet Extract of VT-053としてとして販売される、メドウスイートの花序の抽出物であってよい。
本文書において、「油性抽出物」とは、脂肪酸及び/若しくは脂肪性物質に富んだ抽出物、並びに/又は非水溶性抽出物を意味することを意図している。
本発明によると、油性抽出物は、当業者に周知の任意の油性抽出物であってよい。例えば、これは、マイクロ波油抽出により、高周波により、超臨界抽出により、油性溶媒中の解離により、又は超音波油抽出により、得ることができる。
本発明によると、油性メドウスイート抽出物は、当業者に周知の任意の油性メドウスイート抽出物であってよい。これは、例えば、商業的に入手可能な油性抽出物、例えば、Vevy Europe社から商品名Lipoplastidine Spireaで販売されている抽出物、又はActive Organics Europe社から商品名Actiphyte of Meadowsweet Lipo S、CO Actiphyte of Meadowsweet Lipo O、又はCO Actiphyte of Meadowsweet Lipo Sunで販売されている抽出物であってよい。これは、例えば、メドウスイートの花全体をすりつぶし、その後超音波及びマイクロウェーブ抽出を行う第1の工程、その後、清澄し、最後に油性抽出物を得るために濾過する工程を含む方法による超音波抽出によって得られる有機油性メドウスイート抽出物であってよい。
本文書において、「精油」とは、当業者に周知の任意の方法によって得られる任意の精油を意味することを意図している。例えば、これはハイドロディスティレーションによって得ることができる精油であってよい。
本発明によると、メドウスイート精油は、当業者に周知の任意のメドウスイート精油であってよい。これは、例えば商業的に入手可能な精油、例えばStever社より販売される及び/又はIBOAオンラインストアで販売される精油であってよい。
本発明によれば、メドウスイート抽出物は、組成物中に、例えば前記組成物全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で、例えば前記組成物全重量に対して0.01重量%から0.5重量%、又は0.5重量%から1重量%で存在することができる。
本文書において、「ホワイトマルベリー」とは、クワ(Moracease)科のクワ(Morus)属の植物の種を意味することを意図している。特に、これは例えばモルス・アルバ(Morus Alba)であってよい。
本発明によると、ホワイトマルベリー抽出物は、花若しくは花の先端部、葉、種、根、茎、又は果皮から得られる抽出物であってよい。有利には、例えば、これは根から得られるホワイトマルベリー抽出物であってよい。
本発明によれば、ホワイトマルベリー抽出物は、水性抽出物、油性抽出物、グリコール抽出物、又はこれらの混合から選択される抽出物であってよい。
本発明によると、水性ホワイトマルベリー抽出物は、当業者に周知の任意の水性ホワイトマルベリー抽出物であってよい。これは、例えば商業的に入手可能な抽出物、例えば一丸ファルコス社から商品名Souhakuhi Liquid BG(INCI名:モルスアルバ(Morus Alba) 根抽出物(及び)水(及び)ブチレングリコール)として販売される抽出物、Medical Nanomaterial Institute社から商品名Morus Alba Leaf Supercritical Extractとして販売される抽出物、又はDraco Natural Products社から商品名Mulberry Extractとして販売される抽出物であってよい。
本発明によると、油性ホワイトマルベリー抽出物は、当業者に周知の任意の油性ホワイトマルベリー抽出物であってよい。これは、例えば商業的に入手可能な油性抽出物、例えばActive Organics社からカタログ名Actiphyte of Mulberry Bark Lipo Sで販売される、又は丸善製薬からカタログ名Mulberry Extract-JOで販売される抽出物であってよい。
本発明によると、グリコールホワイトマルベリー抽出物は、当業者に周知の任意のグリコールホワイトマルベリー抽出物であってよい。これは、例えば商業的に入手可能な抽出物、例えばActive Organics社から商品名Actiphyte of Mulberry Bark BG50P及び/又はActiphyte of Mulberry Leaf BG50Pで、Natural Solution社から商品名Odi Extractで、Bioland社から商品名Morous alba twig extractで、及び/又はE.U.K社から商品名Far East Extract Tohasakuとして販売される抽出物であってよい。
本発明によれば、ホワイトマルベリー抽出物は、組成物中に、例えば前記組成物全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で、例えば前記組成物全重量に対して0.01重量%から5重量%、又は0.5重量%から1重量%で存在することができる。
本文書において、「サリチル酸」は、下記の式(I)の2−ヒドロキシ安息香酸を意味することを意図している:
本発明によれば、サリチル酸は、組成物中に、前記組成物全重量に対して0.001重量%から2重量%、例えば0.003重量%から0.1重量%、又は0.0045重量%から0.1重量%の濃度で存在することができる。
有利には、本発明の発明者らは、驚くべきことにホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、及びサリチル酸を一緒に含んでいる組成物が、色素沈着斑、例えば老化による斑点(age spot)、妊娠顔貌(mask of pregnancy)、メラズマ(melasma)、及び黒子(lentigine)、を減少させることを可能とすることを示した。さらに、発明者らは、驚くべきことに、本発明による組成物が、メラニン産生を相乗的に減少させ、これにより、例えば妊娠顔貌(mask of pregnancy)の再出現を防止すること、又は任意の色素異常症、例えば色素沈着斑、メラズマ(melasma)、及び/又は当業者に周知の任意の色素異常症を処置することを可能とすることを示した。
本発明によると、組成物は、アスコルビン酸とも呼ばれるビタミンC、又はこの誘導体もまた含むことができる。
本発明によれば、アスコルビン酸誘導体は、例えばアスコルビン酸2−グリコシド、又はアスコルビルグリコシド、及びエリソルビン酸を含む群から選択することができる。
本発明によれば、アスコルビン酸及び/又は少なくとも一つのこの誘導体は、組成物中に、前記組成物全重量に対して0.01重量%から10重量%、例えば0.1重量%から2重量%の濃度で存在することができる。
有利には、本発明者らは、アスコルビン酸及び/又は少なくとも一つのこの誘導体も含んでいる化粧品組成物が、メラニン産生の阻害を増加させることによって組成物の美白効果を強化できることを示した。
有利には、本発明者らは、ホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、サリチル酸、並びにまたアスコルビン酸、及び/又は少なくとも一つのこの誘導体も含んでいる化粧品組成物が、特にメラニン産生の阻害によって、美白効果を得ることを可能とすることを示した。
言い換えると、本発明の組成物は、副作用、たとえば皮膚の不耐性が生じることを回避/排除する一方で、好適な美白効果を有する組成物を得ることを、有利に可能とする。
本発明によると、本発明の化粧品組成物は、少なくとも一つの追加の活性剤、例えば補助美白剤、抗老化剤、保湿剤、無痛化剤、毛細血管流に作用する薬剤、一つ又はそれより多い抗酸化剤、引締め剤、テンション剤、又はこれらの薬剤の混合から選択される活性剤も含むことができる。これらの薬剤は、化粧品製品及び/又は皮膚科学製品に一般的に使用される物であってよい。使用することができる抗老化剤は、例えばケイ素であってよい。使用することができる保湿剤は、例えばグリセリン、ヒアルロン酸、又はD−パンテノールであってよい。使用することができる無痛化剤は、例えばα−ビサボロール又はアラントインであってよい。毛細血管流に作用する薬剤の例は、例えばエスシン又はアルギニンであってよい。引締め剤の例は、例えばケイ素誘導体であってよく、テンション剤の例は、例えばアーモンドタンパク質であってよい。これ又はこれらの薬剤は、例えば化粧品又は皮膚科学手組成物について当業者に周知な一般的に使用される濃度で、本発明の組成物に使用することができる。本発明の化粧品組成物は、例えばコンディション剤及び補修剤から選択される少なくとも一つの追加の活性剤も含んでよい。これらの薬剤は、化粧品製品及び/又は皮膚科学製品に一般的に使用される物であってよい。使用することができるコンディション剤は、例えばコーンタンパク質、若しくは米タンパク質、又はクオタニウム、若しくはクオタニウム加水分解タンパク質であってよい。補修剤は、例えばセラミド、又はアーモンド、若しくはアルガン植物油、又はシアバターであってよい。
本発明による化粧組成物は、一つ又はそれより多い美容的に使用できる補助剤(support)を含むことができる。本文書において、「美容的に使用できる補助剤(support)」とは、当業者に周知の任意の美容補助剤意味することを意図しており、これは、PCPC(パーソナルケア製品評議会(Personal Care products Council))より出版される、INCI(化粧品原料の国際命名法(International Nomenclature of Cosmetic Ingredients))辞書において言及される任意の美容補助剤であってよい。
本発明による化粧品組成物は、当業者に周知の一つ又はそれより多いアジュバントを含んでよい。これは、例えばエステル型薬剤、保湿剤、軟化剤、無機増稠剤、有機増稠剤、関連するか否かによらず、水溶性及び脂溶性の有機日焼け止め組成物、無機日焼け止め組成物、シリコーン組成物、香水、保存剤、セラミド及び疑似セラミド、ビタミン及びビタミン前駆体、タンパク質、補足剤、塩基性化剤、酸性化剤、還元剤、酸化剤、無機充填剤、色素、又はPCPC(パーソナルケア製品評議会(Personal Care products Council))より出版される、INCI(化粧品原料の国際命名法(International Nomenclature of Cosmetic Ingredients))辞書において言及される任意のその他のアジュバントから選択される一つ又はそれより多いアジュバントを含むことができる。
本発明によると、化粧品組成物は、例えば当業者に周知の任意の形態であってよい。これは、例えば水中油型、油中水型、シリコーン中水型、又は多相エマルジョン、マイクロエマルジョン、ナノエマルジョン、固形エマルジョン、水性若しくは水性アルコール性ゲル、クリーム、ゲル、ミルク、ローション、軟膏剤、オイル、香油、軟膏、マスク、パウダー、含浸補助物、例えば経皮パッチ、水性又は水性アルコール性ローション及び/若しくはワックス、又はメークアップ製品、例えばファウンデーション、シャンプー、コンディショナー、マスク、セラム、若しくはヘアローションであってよい。好ましくは、本発明による化粧品組成物は、クリーム、ゲル、ローション、軟膏剤、オイル、ミルク、マスク、セラム、又はパッチから選択される形態であってよい。
本発明の化粧品組成物又は皮膚化学組成物は、化粧品組成物及び/又は皮膚化学組成物を製造するための当業者に周知である任意の好適な方法によって得ることができる。これは、例えば単純な混合を含んでよい。これは、界面活性物質を水に混合することを含んでよい。これはまた、例えば、乳化装置、例えばローター−スターラー型タービンを用いて内相を外相に取り込む工程を含む方法であってよい。これはまた、例えば転相温度(PIT)を用いた方法であってよく、これは、分散した滴が特に微小であり、例えば0.1から1μmの直径を有するものである、水中油型エマルジョンを得るために、当業者によって従来用いられてきた方法である。
本発明によると、化粧品組成物は化粧ケア、例えば化粧ケア製品に、又は皮膚の美白のための、及び/又は老化による斑点(age spot)を処置するための、メラズマ(melasma)を処置するための、及び/又は黒子(lentigine)を処置するための、及び/又は妊娠顔貌(mask of pregnancy)又は肝斑(chloasma)を処置するための非治療的な化粧処置に使用される組成物であってよい。
本文書において、「化粧ケア」とは、例えば皮膚への、及び/又は髪、体毛又はまつ毛への本発明の組成物の施用を意味することを意図している。
本発明のもう一つ主題は、本発明による化粧品組成物の皮膚上への施用を含んでいる、非治療的な化粧処置方法である。本発明のもう一つ主題は、少なくとも一つのメドウスイート組成物、少なくとも一つのホワイトマルベリー組成物、及びサリチル酸を含んでいる化粧品組成物の皮膚上への施用を含んでいる、化粧処置方法である。化粧処置方法は、少なくとも一つのメドウスイート組成物、少なくとも一つのホワイトマルベリー組成物、サリチル酸、及びビタミンC若しくはその誘導体を含んでいる化粧品組成物の皮膚上への施用を含むのが有利である。
ホワイトマルベリー抽出物、メドウスイート抽出物、サリチル酸、及びビタミンC若しくはその誘導体は、上記において定義したとおりである。
化粧品組成物は、上述において定義したとおりのものであってよい。
施用は、使用者が求める任意の施用であってよく、例えば毎日、毎日2回、週1回、及び/又は月2回の施用であってよい。これは、例えば毎日、毎日2回、又はそれ以上の施用であってよい。
本発明のもう一つの主題は、皮膚の非治療的な化粧処置のためのキットであって、本発明による化粧品組成物と、化粧品組成物を皮膚上に使用するための指示を含む媒体とを含むキットである。
本発明による化粧品組成物の使用に関する説明を含んでいる媒体は、冊子又はリーフレットであってよく、特に、前記本発明の組成物の皮膚上への施用の方法及び頻度を使用者に説明する目的を有するものであってよい。
本発明によると、化粧ケアキットは、アプリケーター、例えばスパチュラ、ブラシ、又は動的アプリケーター、例えば本発明の化粧品組成物を染み込ませたマッサージ装置も含んでよい。
以下に例証を目的として図示した実施例を参照すれば、当業者にはさらなる利点も明らかであろう。
《例1:美白化粧品組成物》
下記の組成物は、下記の方法によって調製された。
−キサンタンガムを水に分散し、均質な分散液が得られるまでIKA(登録商標)スターラーで2500rpmの速度で撹拌して混合し、
−防腐剤及びグリセリンを、得られた混合物に加え、
−同時に、組成物に必要であれば、アスコルビルグルコシドを秤量し、水、水酸化ナトリウム、クエン酸、及びクエン酸ナトリウムの混合物に加えることにより、「アスコルビルグルコシド」フェーズを調整した。このフェーズを、キサンタンガム、防腐剤、及びグリセリンを含んでいる水性混合物に加え、
−スピラエ・ウルマリア(Spiraea ulmaria)の花抽出物及びモルス・アルバ(Morus alba)の根抽出物を混合物に加え、
−香水を、ポリソルベート20に溶解した後に、IKA(登録商標)スターラーで900rpmの速度で撹拌しつつ混合物に加えた。下記の濃度は、組成物100g中のgとして表現されている。
表1、2、及び3は、ホワイトニング(whitening)活性剤を含んでいる、得られた組成物中の原料の、原料及び量をまとめている(表1、2、及び3)。
《例2:本発明による組成物の美白効果》
本例では、ホワイトニング(whitening)活性剤の効果を、細胞試験、特にメラノサイトによるメラニン産生への効果に関する試験によって評価した。
本例において、ホワイトマルベリー(Molus alba)根抽出物は、Souhakuhi Liquid BG(INCI名:モルス・アルバ(Morus alba)根抽出物(及び)水(及び)ブチレングリコール)であり、メドウスイート(Spiraea ulmaria)花抽出物はMeadowseet Liquid BG(INCI名:スピラエ・ウルマリア(Spiraea Ulmaria)花抽出物(及び)水(及び)ブチレングリコール)、コウジ酸はigma Aldrich社から商品名K−3125として販売されるコウジ酸、ビタミンCはDKSH社から商品名Ascorbyl Acid 2 glucosideで販売されるアスコルビル2−グルコシド、及びサリチル酸はCooper社から販売される分子(参照:5 995 012、CAS69−72−7)であった。
実験を行うために、使用された細胞は、マウス細胞株、特にマウスB16メラノサイト細胞株であった。細胞培養条件は、DMEM培地(フェノールレッド無し、2mMのL−グルタミンが添加された1g/lのグルコース、50U/molのペニシリン−50μg/mlのストレプトマイシン、10%v/vのウシ胎仔血清、及び3g/lのグルコースを含んでいる)において5%CO雰囲気下、37℃の温度であった。
下記の表4は、本例において使用された成分及び成分の混合、並びに使用された各成分の濃度をまとめている。
実験を行うため、メラノサイトを96−ウェルプレートに植え付け、24時間培養した。培地を、安定化α−MSHアナログ、すなわち10−7Mの濃度の[Nle4,D−Phe7]−α−メラノサイト刺激ホルモン(NDP−MSH)塩を含有する培地に置き換え、成分/混合物又はコントロール成分:(3mM濃度のコウジ酸)を、独立に媒養質に加えた。そして、細胞を72時間培養した。同時に、細胞を有しないが、成分/混合物又はコントロール成分を有する培地を、当該箇所に干渉がないか判断するために評価した。得られた結果を確証するために、全ての試験を3回行った。
メラニンの全量、すなわち細胞内および細胞外のメラニンを、各試料について、分光光度計を用いて、検量線により波長405nmにおけるメラニン吸光度を測定することにより、測定した。
得られた結果を、各成分及びその濃度の関数としてメラニン阻害パーセントを示す、図1〜3に表した。
特に、図1は、当業者に周知の参照であるコウジ酸の脱色効果を明確に示している。この結果は、本発明のホワイトニング(whitening)活性剤の効果を評価するためにメラノサイトに対して行った試験が有効であると証明している。得られ、図1に表される結果は、ホワイトマルベリー抽出物又はメドウスイート抽出物単体では、メラニン産生をわずかにも阻害しないことを、明らかに示している。対照的に、これらの抽出物単体は、メラニン産生をわずかに刺激しうる。
そうであるにもかかわらず、予想外に、ホワイトマルベリー及びメドウスイートの抽出物、並びにサリチル酸の組合せは、メラニン産生の刺激を顕著に阻害する。特に、得られ、図1に記載される結果は、ホワイトマルベリー抽出物及びメドウスイートの抽出物、並びにサリチル酸を含んでいる混合物が、メラニン産生の阻害に関して予期せぬ相乗的な効果を有することを示した。これらの結果及びこの図は、したがって、ホワイトマルベリー及びメドウスイートの抽出物、並びにサリチル酸を含んでいる化粧品組成物が、皮膚を明るくすること、並びに年齢による斑点、メラズマ(melasma)、黒子(lentigine)、及び肝斑(chloasma)を処置するこができることを、明らかに示している。
さらに、図2に表される得られた結果は、メドウスイート及び、ホワイトマルベリーの抽出物、及びサリチル酸を含んでいる組成物をビタミンCと組み合わせたときに、メラニン産生の阻害を著しく増加させることができることを、明らかに示している。特に、図2は、この組成物がメラニン産生を100%以上阻害することが可能であることを、明らかに示している。
言い換えると、図2に示される結果は、したがって、本発明による組成物が、特に組成物の相乗的効果によって、既知のものよりもより大きいホワイトニング(whitening)効果を有利に可能にし、又は、組成物の活性剤を単離して、同一の美白効果を得るために必要な化粧品活性剤の濃度を薄くすることにより、副作用の危険が減少し、及び/又はこれらの活性剤の感度が向上することを、明らかに示している。
さらに、図3に表される結果はまた、メドウスイート及びホワイトマルベリーの抽出物、サリチル酸、並びにビタミンCが、メラニン産生の阻害において相乗的効果を有し、特に最も弱い又は最も強い濃度において、110%より多いメラニン産生の阻害を有することも、明らかに示している。
言い換えると、図3は、したがって本発明による組成物が、特に、相乗的効果により、美白効果を得るために必要な化粧品活性剤の濃度を減少させ、それによって、副作用の危険を減少させ、及び/又はこれらの活性剤の感度を向上させることを有利に可能とすることを、明らかに示している。
したがって、この例は、下記を明らかに示している:
−本発明による組成物は、特に相乗的効果によって、同じ美白効果を得るために必要な化粧品活性剤の濃度を減少させることができ、それにより、副作用の危険を減少させ、及び/又はこれらの活性剤の感度を向上させることを、有利に可能とする。
−メドウスイート及びホワイトマルベリーの抽出物、サリチル酸、並びにビタミンCの相乗効果は、先行技術の組成物と比較して、組成物の施用の頻度を有利に減少させ、及び/又は同じ濃度において、美白効果を顕著に増加させる。
−少なくとも1つのメドウスイート抽出物、少なくとも1つのホワイトマルベリー抽出物、及びサリチル酸を含んでいる組成物は、非治療的化粧処置、特に年齢による斑点、メラズマ(melasma)、黒子(lentigine)、及び肝斑(chloasma)の処置に、有効である。
−組成物はまた、特に、色素沈着斑の見かけを柔らかくすることにより、及び有利に色素沈着斑と残りの顔の肌の色の違いを減少させることにより、皮膚の輝きを増強することを可能とする。

Claims (6)

  1. 少なくとも1つのメドウスイート抽出物、少なくとも一つのホワイトマルベリー抽出物、及びサリチル酸を含む、化粧品組成物の、皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用であって、
    前記メドウスイート抽出物が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で存在し、
    前記ホワイトマルベリー抽出物が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で存在し、
    前記サリチル酸が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.001重量%から2重量%の濃度で存在する、皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用
  2. 前記組成物が更に、ビタミンC又はその誘導体を含む、請求項1に記載の皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用
  3. 前記ビタミンC又はその誘導体が、前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で存在する、請求項に記載の皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用
  4. 前記組成物が、クリーム、ゲル、ローション、軟膏、オイル、ミルク、マスク、セラム、又はパッチから選択される形態である、請求項1〜のいずれか一項に記載の皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用
  5. 色素沈着斑、老化による斑点、メラズマ、黒子、及び/又は肝斑を処置するための、請求項1〜4のいずれか一項に記載の皮膚の美白のための化粧品としての非治療的使用。
  6. 皮膚の非治療的な化粧処置のためのキットであって、化粧品組成物と、前記組成物の皮膚への使用のための指示を含む媒体とを含み、
    前記化粧品組成物は、少なくとも1つのメドウスイート抽出物、少なくとも一つのホワイトマルベリー抽出物、及びサリチル酸を含み、
    前記メドウスイート抽出物が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で存在し、
    前記ホワイトマルベリー抽出物が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.01重量%から10重量%の濃度で存在し、
    前記サリチル酸が前記化粧品組成物中に、前記組成物の全重量に対して0.001重量%から2重量%の濃度で存在する、キット。
JP2016572922A 2014-03-06 2015-02-20 皮膚美白用化粧品組成物 Active JP6591459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1451817A FR3018190B1 (fr) 2014-03-06 2014-03-06 Composition cosmetique eclaircissante
FR1451817 2014-03-06
PCT/FR2015/050428 WO2015132501A1 (fr) 2014-03-06 2015-02-20 Composition cosmetique eclaircissante

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507187A JP2017507187A (ja) 2017-03-16
JP6591459B2 true JP6591459B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=50624812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572922A Active JP6591459B2 (ja) 2014-03-06 2015-02-20 皮膚美白用化粧品組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3113850B1 (ja)
JP (1) JP6591459B2 (ja)
KR (1) KR102314813B1 (ja)
CN (1) CN106102713B (ja)
FR (1) FR3018190B1 (ja)
HK (1) HK1231426A1 (ja)
WO (1) WO2015132501A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3044553B1 (fr) * 2015-12-08 2022-11-25 Basf Beauty Care Solutions France Sas Utilisation cosmetique et/ou dermatologique d'un extrait d'harungana madagascariensis
FR3055214B1 (fr) * 2016-08-25 2019-06-21 Laboratoires M&L Composition cosmetique eclaircissante
CN112057382A (zh) * 2020-09-24 2020-12-11 福建拓烯新材料科技有限公司 一种桑叶淡斑精华液及其制备方法
KR102496150B1 (ko) 2022-09-29 2023-02-06 강충희 황칠 추출물 및 감태 추출물을 포함하는 피부윤광 화장품 조성물 및 이의 제조방법
KR20240054455A (ko) 2022-10-18 2024-04-26 ㈜브이에스신비 스테비아 잎 아임계수 추출물을 포함하는 화장품 조성물 제조방법
KR20240054454A (ko) 2022-10-18 2024-04-26 ㈜브이에스신비 이나무 열매 아임계수 추출물을 포함하는 화장품 조성물 제조방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08208451A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Kao Corp 植物生薬抽出物配合美白剤
FR2784294B1 (fr) * 1998-10-12 2000-11-17 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique renfermant au moins un extrait de murier, au moins un extrait de scutellaire et au moins un derive d'acide salicylique
JP3766018B2 (ja) * 2001-12-17 2006-04-12 一丸ファルコス株式会社 活性酸素消去剤
WO2004016236A1 (ja) * 2002-08-14 2004-02-26 Fancl Corporation 化粧料
FR2876284B1 (fr) * 2004-10-08 2007-01-19 Oreal Poudre compacte contenant des particules de polyamide renfermant un actif
US20080008673A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-10 Claudie Willemin Compositions comprising at least one C-glycoside derivative
US20080159970A1 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 L'oreal Kit comprising silicone compounds and a cosmetic and/or dermatological active agent
FR2939669B1 (fr) * 2008-12-17 2011-03-25 Oreal Procede cosmetique pour controler le brunissement de la peau induit par les radiations uv ; compositions.
MY175521A (en) * 2011-01-07 2020-07-01 Allergan Inc Melanin modification compositions and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
KR102314813B1 (ko) 2021-10-20
JP2017507187A (ja) 2017-03-16
CN106102713A (zh) 2016-11-09
EP3113850B1 (fr) 2019-06-26
FR3018190A1 (fr) 2015-09-11
WO2015132501A1 (fr) 2015-09-11
EP3113850A1 (fr) 2017-01-11
KR20160120355A (ko) 2016-10-17
FR3018190B1 (fr) 2016-03-18
CN106102713B (zh) 2019-10-11
HK1231426A1 (zh) 2017-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6591459B2 (ja) 皮膚美白用化粧品組成物
CN104000752B (zh) 用于干细胞保护的姜提取物
CN103347528B (zh) 富含多酚的鳄梨果肉和/或果皮提取物及含有它的美容用、皮肤病用和营养品用组合物
ES2727832T3 (es) Extracto de partes aéreas de Maca rico en polifenoles y composición que lo comprende
ES2732152T3 (es) Extracto lipídico de semillas de pasifloras
JP7275103B2 (ja) ネフェリウム・ラパセウム(Nephelium lappaceum)抽出物の新規な美容的使用
JP6387219B2 (ja) タンゲレチン及びegcgを含有する皮膚外用剤組成物
CN104902962A (zh) 西番莲种子提取物及含有其的化妆品、药物、皮肤病学和营养学组合物
ES2700784T3 (es) Extracto de partes aéreas de Gynandropsis gynandra o Cleome gynandra y composiciones cosméticas, dermatológicas o farmacéuticas que lo comprenden
BR0307126B1 (pt) Uso de beldroega para tratar rugas faciais
CN103228261B (zh) 包含泡桐素和/或泡桐属提取物的组合物及其用途
BR102014018002A2 (pt) composições compreendendo extrato de malva neglecta
BR102014018008A2 (pt) método de tratamento de uma condição de pele com malva neglecta
CN112294853A (zh) 海马齿苋提取物及其应用
US10406096B2 (en) Compositions comprising extracts of Bursera simaruba
KR20130031988A (ko) 플로랄진세노사이드를 함유하는 피부 외용제 조성물
US11918666B2 (en) Topical formulations comprising strontium and methylsulfonylmethane (MSM) and methods of treatment
FR3055214B1 (fr) Composition cosmetique eclaircissante
KR100678864B1 (ko) 천궁 추출물 및 카르니틴을 유효성분으로 함유하는 피부미백용 화장료 조성물
KR102611505B1 (ko) 복합 생약 추출물을 포함하는 피부 개선용 조성물
KR102585725B1 (ko) 복합 생약 추출물을 포함하는 피부 개선용 조성물
KR102561151B1 (ko) 복합 생약 추출물을 포함하는 피부 개선용 조성물
KR101658616B1 (ko) 노화 관련 생체단백질의 발현조절이 가능한 황궁채 추출물을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물
BR122024004006A2 (pt) Extrato de torta de sementes de moringa peregrina, composições cosmética e nutricosmética e uso das mesmas
JP2017171636A (ja) 外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6591459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250