JP6587684B2 - 環境因子に対する患者の曝露のモニタリング - Google Patents

環境因子に対する患者の曝露のモニタリング Download PDF

Info

Publication number
JP6587684B2
JP6587684B2 JP2017526845A JP2017526845A JP6587684B2 JP 6587684 B2 JP6587684 B2 JP 6587684B2 JP 2017526845 A JP2017526845 A JP 2017526845A JP 2017526845 A JP2017526845 A JP 2017526845A JP 6587684 B2 JP6587684 B2 JP 6587684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
patient
environmental
duration
environmental factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017526845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018502367A (ja
Inventor
カルヤ レウスヒネル
カルヤ レウスヒネル
ムン フン パーク
ムン フン パーク
アンドレ メロン バロッソ
アンドレ メロン バロッソ
フランク ミュラー
フランク ミュラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2018502367A publication Critical patent/JP2018502367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6587684B2 publication Critical patent/JP6587684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/70ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • G06F19/3481

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、雑音(ノイズ)又は光などの少なくとも1つの環境要因に対する患者の曝露を監視するためのシステム及び方法に関する。さらに、本発明は、処理ユニットに当該方法を実行させるコンピュータプログラムに関する。
病気の患者の快適さ及び回復は、患者の騒音、光、及び、他の環境要因への曝露によって大きく影響を受ける。例えば、病院は騒がしい場所であり、騒音レベルを下げると病院での滞在期間が短くなることが研究によって示されている。この点で、患者が騒音や光など妨害レベルを超える環境要因にあまり頻繁に曝されない場合、患者の快適性は高められ、回復が改善され得る。
しかし、病院やその他の医療施設では、患者にサービスを提供するために必要な業務と本質的に関連しているため、環境要因を制御することは困難である。結果として、患者は、騒音、光、及び、同様の環境要因によって、外乱に比較的頻繁に曝され、これらは限られた程度でしか回避され得ない。例えば、人工呼吸器又は警報機によって生成される雑音は、回避されることはできず、スタッフは、暗い患者の部屋で患者をケアすることはできず、また、スタッフは、仕事中に通話する必要があるが、これは、音声による騒音につながる。騒乱は、ヘルスケアスタッフの活動や、スタッフが患者の基本的なニーズについてケアし、医療を提供するために毎日数回患者の元を訪れることによって、少なくともある程度引き起こされる。
多くの場合、医療従事者のこれらの活動は、患者が必要とされるより長い休息期間を有することを妨げる。この点で、そのような活動の改善された計画は、患者に必要な休息期間を提供することを可能にする。
本発明の目的は、医療スタッフが患者の休息時間を長くすることができ、理想的には回復に必要な休息期間を有することができるようにすることである。本発明者によって、騒音を発生させたり、光を必要とする医療従事者の活動は、しばしば、安静と睡眠のための患者のニーズと十分に調整されていないことが判明した。したがって、本発明の他の目的は、患者が一定のより長い休息期間を有するように活動を計画するために、医療スタッフに自動支援を提供することである。
本発明の第1の態様では、少なくとも1つの環境要因に対する患者の曝露をモニタリングするためのシステムが提案される。当該システムは、患者の近傍における環境要因のレベルを表す測定信号を受信するための受信モジュールを有する。さらに、システムは、患者のための環境処方を格納するためのデータベースを有し、当該環境処方は、環境要因の最大レベルと、環境要因のレベルの最小持続時間が最大レベルよりも小さいことと、を規定する。さらに、システムは、測定信号に基づいて環境要因のレベルを最大レベルと比較して、環境要因のレベルが実質的に恒久的に最大レベルよりも小さくなる時間間隔を比較に基づいて検出するとともに、検出された時間間隔の持続時間を最小持続時間と比較し、検出された時間間隔の持続時間と最小持続時間との間の比較の結果を表す情報を出力するための少なくとも1つの出力ユニットを制御する評価モジュールを有する。
提案される環境処方は、患者に最小持続時間の休息期間を与えるための指示に対応し、ここで、休息期間という用語は、この文脈において、測定信号から導出されたレベルが、環境処方において規定される最大レベルよりも低い時間間隔を指す。評価モジュールは、このような休息期間を検出し、検出された休息期間の持続時間を最小持続時間と比較することができるので、システムは、休息期間を中断又は中止する可能性のある活動を医療スタッフがスケジュールするのを回避するよう支援することができ、これにより、患者は、環境処方で指定された少なくとも最小持続時間を有するより長い休息期間を持つことができる。
例えば、医療スタッフは、検出された進行中の休息期間中に、(例えば、患者の健康を維持又は回復する必要がない場合)そのような活動を完全に控えることができ、最小持続時間が進行中の休息期間で過ぎた時点で、かかる活動をスケジュールすることができる。他の可能な方策によれば、医療スタッフは、検出された進行中の休息期間が既にかなりの長さである場合、及び、進行中の休息期間の持続時間と環境処方において規定された最小持続時間との間に有意差がある場合に、患者を妨げる活動を控えることができる。この方策は、(i)進行中の休息期間が有意な長さを持たない場合に新しい休息期間に患者を回復させることができ、(ii)環境処方において記載される最小持続時間よりも僅かに短い持続時間を有する休息期間が患者に受け入れられるかもしれないということに基づいている。
上記の両方の例において、医療スタッフは、評価モジュールにおける測定信号の評価、即ち、進行中の休息期間の検出、及び、検出された休息期間の持続時間と環境処方における最小持続時間との比較に基づいて、その活動を計画することができる。
好ましくは、評価モジュールは、検出された期間と最小持続時間との間の比較の結果を表す情報を出力するためにの少なくとも1つの出力ユニットを制御するように更に構成される。したがって、医療スタッフは、特に、出力ユニットによって提供される情報に基づいて、潜在的に患者を妨害しないように活動を計画することができる。
好ましくは、比較の結果を表す情報は、検出された時間間隔の持続時間と最小持続時間との間の差を含む。この差は、処方に従って患者に十分な休息を与えるために、環境要因が依然として閾値を下回る必要がある時間を示す。従って、その差は、潜在的に邪魔になる活動を遅らせ、患者の健康及び幸福にプラスの効果をもたらすための持続時間に対応する。同時に、それは、スタッフのために実行可能な情報につながる。スタッフは、潜在的に妨害する活動が遅延され得る、又は、遅延されるべきであるかどうかを、この差に基づいて決定することができる。
提案されたシステムは、患者に影響を及ぼす任意の適切な環境要因を監視するために使用され得る。特に、このシステムは、完全にではなく、ある程度、医療スタッフの影響を受ける環境要因を監視するために使用され得る。特定の実施形態では、環境要因は、雑音又は光である。
好ましくは、評価モジュールは、環境要因のレベルが時間間隔内の最大レベルを超えない場合、環境要因のレベルが最大レベルよりも恒久的に下である時間間隔を検出する。他の実施形態では、評価モジュールは、所定の持続時間よりも短い時間間隔の1又は複数のセクションを除いた時間間隔において環境要因のレベルが恒久的に最大レベルを下回る場合、環境要因のレベルが実質的に恒久的に最大レベルを下回る時間間隔を検出するように構成される。この実施形態では、評価モジュールは、所定の持続時間よりも長くない環境要因の最大レベルの評価の場合には、休息期間も検出する。この持続時間は、好ましくは比較的短く定義される。したがって、これらの実施形態では、短い雑音「ピーク」は通常、患者を大きく妨害しないという事実を考慮に入れることができる。
関連する実施形態では、所定の持続時間は、環境要因のレベルの関数として定義される。したがって、例えば、環境処方で指定された最大レベルを超える環境要因のより高いレベルのために、より短い持続時間を定義することが可能である。
或る実施形態では、環境処方は、環境要因のレベルが最小持続時間の最大レベルよりも小さくなければならない少なくとも1つの期間を指定し、評価モジュールは、環境要因のレベルがその期間内の最小持続時間に関する最大レベルよりも小さいかどうかをチェックするように構成される。環境処方で指定された期間は、特に、所定の日、又は、所定の日の所定の時間に対応することができる。したがって、例えば、特に休息期間の開始時間を特定する必要なく、患者が特定の日に6時間の休息期間が必要であることを特に指定することが可能である。したがって、患者は、いつも休息期間が発生することを通常許容しない患者の必要性及びケアのスケジュールに従って休息期間を有することができる。
他の実施形態では、環境処方は、複数の期間を指定し、複数の期間のそれぞれについて、関連する環境要因の最大レベルと、関連する最大レベルよりも小さくなる環境要因のレベルに関する関連最小持続時間を指定し、評価モジュールは、複数の期間のそれぞれにおいて、環境要因のレベルが前記期間に関連する最大レベルを下回る時間間隔を検出するとともに、前記検出された時間間隔を、前記期間に関連付けられた最小持続時間と比較するように構成されている。この実施形態は、特に、休息期間が生じるべき異なる期間に関する休息期間の個々の最小持続時間を指定することを可能にする。
さらに、或る実施形態は、データベースが、他の患者のための少なくとも1つの他の環境処方を格納することを提供し、当該他の環境処方は、環境要因の異なる最大レベル、及び/又は、最大レベルよりも小さくなる環境要因のレベルに関する異なる最小持続時間を有する。この実施形態は、複数の患者の各々に対して、環境要因のレベルについての個々の最大レベル及び/又は最大レベルよりも小さくなるレベルのための個々の最小持続時間を特定することを可能にする。これにより、最大レベル又は最小持続時間を患者の状態に適合させることが特に可能である。
或る実施形態では、環境要因は、雑音であり、環境処方は、音イベントの音カテゴリのための個々の最大雑音レベルを指定し、評価モジュールは、測定信号に基づいて音イベントを検出し、検出された音イベントに関する音カテゴリを決定するように構成され、評価モジュールは、音イベントに関して決定された雑音レベルと音イベントの音カテゴリに関して指定された最大雑音レベルとの間の比較に基づいて、環境要因のレベルが最大レベルを下回る時間間隔を検出するように構成される。この実施形態では、医療スタッフの制御下にない音イベントの最大雑音レベルは、特に、医療スタッフによって生成される音イベントの最大雑音レベルより高く設定されてもよい。これにより、医療スタッフが環境処方を達成することがより容易になる。
さらに、或る実施形態では、システムが、患者の近傍の環境要因を実質的に連続的に監視するための測定装置を更に有し、当該測定装置は、測定信号を供給するように構成されている。特に、測定装置は、連続的な測定を実行するか、又は、短い時間間隔で測定を行なうように環境要因を監視する。
関連する実施形態では、測定装置は患者モニタに含まれ、患者モニタはさらに患者の少なくとも1つの生命兆候(バイタルサイン)を監視するように構成される。この更なる実施形態では、システムの測定装置は、例えば、通常、集中治療室(ICU)に既に存在する患者モニタに容易に統合され得る。
本発明の他の態様では、少なくとも1つの環境要因に対する患者の曝露をモニタリングするための方法が提供される。当該方法は、
患者の近傍における環境要因のレベルを表す測定信号を受信するステップと、
患者のための環境処方を取得するステップであって、前記環境処方は、前記環境要因の最大レベルを規定するとともに、前記環境要因のレベルの最小持続時間を前記最大レベルよりも小さくなるように規定している前記ステップと、
測定信号に基づいて前記環境要因のレベルを前記最大レベルと比較するステップと、
環境要因のレベルが実質的に恒久的に前記最大レベルよりも小さくなる時間間隔を前記比較に基づいて検出するステップと、
前記検出された時間間隔を前記最小持続時間と比較するステップと、
を有する。
本発明の更に他の態様では、コンピュータプログラムが提供される。当該コンピュータプログラムは、請求項1記載のシステムの処理ユニットにおいて実行可能であり、コンピュータプログラムは、処理ユニットに請求項13記載の方法を実行させるためのプログラムコード手段を有する。
請求項1のシステム、請求項13の方法、及び、請求項14のコンピュータプログラムは、特に、従属請求項に定義されているような、類似の及び/又は同一の実施形態を有することが理解されるべきである。
本発明の実施形態は、従属請求項又は上記の実施形態のそれぞれの独立請求項との任意の組み合わせであってもよいことを理解されたい。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施形態を参照して明らかになるであろう。
図1は、環境要因に対する患者の曝露を監視するための監視システムの一実施形態を概略的且つ例示的に示している。 図2は、図1に示される監視システムを使用して実行される環境要因に対する患者の曝露を監視するための方法の一実施形態の概略的且つ例示的なステップを示している。
図1は、環境要因に対する患者1の曝露を監視するためのシステムの構成要素を概略的且つ例示的に示している。監視システムは、病院の部門、特に病院のICUで運用されてもよい。同様に、システムは、患者が医療スタッフによって頻繁に訪問される別の医療施設で運用されてもよい。以下でより詳細に説明されるように、システムは、患者1のための環境処方に従って、妨害無く、患者1が十分な回復期間を持つように、医療スタッフが、患者訪問及び他の活動を計画することを自動的に援助する。
以下では、患者1に影響を及ぼす雑音の監視及び評価に関して監視システムが説明される。しかし、このシステムは、光などの1又は複数の他の環境要因に対する患者1の曝露を監視し、評価するために同様の方法で使用されてもよい。さらに、このシステムは、特に、1人の患者の雑音への曝露の監視及び評価に関して説明される。しかし、このシステムは、同様の方法で、他の患者1の雑音に対する曝露を同時に監視し、評価することができることが理解されよう。
雑音への患者の暴露を決定するために、システムは、患者1の近傍における雑音レベルを表す量を測定するための測定装置2を有する。この目的のために、測定装置2は、患者1のベッド4の領域に配置され得るノイズセンサ3を有していてもよい。特に、ノイズセンサ3は、当該技術分野における当業者に知られている方法で音を測定するマイクロフォンであってもよい。ノイズセンサ3は、実質的に連続的に量を測定するように構成され、これにより、特に、患者の周辺における経時的な雑音の変化を示す雑音測定信号を生成する。これは、ノイズセンサ3が連続的又は短い時間間隔で雑音レベルを取得することを意味する。測定装置2によって提供される測定信号は、測定装置2によってモニタされる量の測定値を含んでもよく、又は、これらの値の変化を含んでもよい。
ICUでは、通常、患者のバイタルサインを特にモニタする各患者1のためのベッドサイドモニタがある。当該モニタリングシステムの或る実施形態では、測定装置2は、患者のベッドサイドモニタに組み込まれてもよい。しかしながら、同様に、測定装置2を患者のベッド4の近傍に配置される別個の装置として構成することも可能である。
或る実施形態では、ノイズセンサ3は、マイクロフォンとして構成される。測定信号に基づいて、患者の近傍における雑音レベルが抽出され得る。さらに、以下より詳細に説明されるように、雑音の種類及び/又は源を決定することも可能である。
さらに、上記システムは、測定装置2によって供給される測定信号を評価するためのモニタリング装置4を有する。モニタリング装置5は、測定信号を評価するための機能及び関連する機能がソフトウェアモジュールの形式で実装されるデータ処理装置として構成されてもよい。
或る実施形態では、モニタリング装置5は、測定装置2から離れて配置されデータネットワーク又は他の適切なデータ接続を介して測定装置2と接続される中央装置として構成される。この実施形態では、モニタリング装置5は、複数の患者1の近傍における雑音レベルをモニタリングする複数の測定装置2に接続されてもよい。この場合、モニタリング装置5は、各測定装置2に関連付けられた患者1のための環境処方に基づいて各測定装置2の測定信号を評価してもよい。代替的な実施形態では、モニタリング装置5は、1つの測定装置2によって供給される測定信号のみを評価してもよい。他の測定信号は、同様に構成され得る他のモニタリング装置5において評価され得る。この場合、測定装置2及びモニタリング装置5は、一体化された装置の一部であってもよい。特に、両装置は、かかるベッドサイドモニタが供給される場合、患者のベッドサイドモニタに組み込まれてもよい。
モニタリング装置5は、測定装置2によって供給される測定信号を受信するための受信モジュール6を有する。患者1のための環境処方に基づく測定信号の評価は、モニタリング装置5の評価モジュール7においてなされる。
評価モジュール7は、図1に図示されるようにモニタリング装置に組み込まれ得る、あるいは、データネットワーク又は他の適切なデータ接続を介してモニタリング装置5に接続され得る、処方データベース8から患者1のための環境処方を取得する。処方データベース8は、複数の患者1のための環境処方を格納することができる。これは、特に、モニタリング装置5が複数の患者1のための測定信号を評価する中央装置として構成される場合に当てはまる。
測定信号の評価の結果に従って、評価モジュール7は、少なくとも1つの出力ユニット9を制御する。好ましくは、出力ユニット9は、評価の結果に対応する視覚的情報を供給する表示装置として構成される。さらに、出力ユニット9は、評価モジュール7での評価の結果に従って、音響出力を供給するように構成され得る。出力ユニット9は、患者のベッド4から離れて、好ましくは、患者の部屋の外側に配置され得る。このような出力ユニット9の配置により、医療スタッフは、患者1の潜在的に妨げとなる訪問をすることなく、患者1のための休息期間についての情報を得ることができる。特に、出力ユニット9は、患者1の世話をする医療施設の看護ステーション及び/又は患者の部屋の前にある廊下に配置され得る。
他の実施形態では、評価モジュール7は、評価モジュール7における測定信号の評価に対応する情報を示すように複数の出力ユニット9を制御する。この実施形態では、1つの出力ユニット9が、ナースステーション及び/又は患者の部屋の前の廊下などの他の場所に配置される1又は複数の他の出力ユニットに加えて患者の部屋に配置されてもよい。ここで、患者の部屋における出力ユニット9は、患者1のベッドサイドモニタに組み込まれてもよい。
単一の出力ユニット9又は複数の出力ユニット9は、モニタリング装置5の評価モジュール7によって供給される情報を排他的に示すために必ずしも使用されるわけではないことが理解されるべきである。むしろ、出力ユニット9は、更なる情報、特に、患者1に関する情報を更に示してもよい。患者1がICUで治療され、患者のバイタルサインもモニタされている場合、出力ユニット9は、例えば、バイタルサインに加えて、評価モジュール7によって供給される情報を示すことができる。
患者1のための環境処方は、以下では雑音閾値とも称される最大雑音レベルと、雑音レベルが最大レベルを下回るべきである最小持続時間と、を少なくとも規定する。この情報は、特に、少なくとも最小持続時間を有する休息期間の処方に対応する。好ましくは、環境処方は、患者1が休息期間を有するべきである1又は複数の期間も規定する。これらの期間は、特定の日付に対応する日数であってもよく、又は、その期間は、特定の日付の時間に対応してもよい。これらの時間は、特に、昼間及び夜間に対応することができ、したがって、昼間及び夜間に異なる休息期間を指定することができる。このため、環境処方は、患者1のための所定の休息期間の余裕のあるスケジュールに対応することができる。
数日間の等しい休息期間を含む特定の例では、患者1の環境処方は、毎日5時間の休息期間を提供してもよく、又は、毎日、朝の8時から夕方6時までの間の2時間の一の休息期間と夜の8時から朝の6時までの間の4時間の他の休息期間とを提供してもよい。数日間の異なる休息期間を含む他の例では、患者1の環境処方は、病院での滞在の1日目に10時間の休息期間を提供し、滞在の2日目に8時間の休息期間を提供し、滞在の3日目及び4日目に6時間の休息期間を提供してもよい。数日間の異なる休息期間を定義することにより、患者1は、健康状態が改善されると、より短い休息期間を必要とすることが多いという事実を考慮に入れることができる。
休息期間の持続時間及びタイミングは、好ましくは、患者に割り当てられた環境処方において各患者1のために個別に規定される。上記規定は、医療知識に基づいて、並びに、患者の年齢、患者の身体状態、及び、患者の病気又は傷害の重症度を含む患者の状態に基づいて、医師及び/又は医療アルゴリズムによって作成され得る。
同様に、患者1のための環境処方に含まれる最大雑音レベルが、各患者のために個別に規定され得る。特に、患者1のための最大雑音レベルは、患者の音を知覚する能力に従って患者を妨げない最大値に設定され得る。このため、正常聴力の患者1と比較して聴覚障害のある患者1のために、より他界最大雑音レベルが、規定され得る。雑音閾値に関するこのような区別によって、各患者1が休息期間中に妨げられないことが保証され得る。同時に、医療スタッフは、雑音を引き起こすが患者の低下した聴覚のために患者1に影響しない行為を防止されない。したがって、正常な聴力の患者1の最大雑音レベルを超える雑音を引き起こすことなく患者の部屋を訪問することは不可能であり得るが、聴覚障害のある患者1のために設定されたより高い雑音閾値を侵害することなく、このような患者1の部屋を訪問することが可能である。
さらに、環境処方に含まれる異なる休息期間のための異なる最大雑音レベルを規定することが可能である。この点において、より高い最大雑音レベルが、例えば、手術後1日目又は手術後1日目の一部に、患者のための1又は複数の休息期間に関して規定され得る。その理由は、患者がこの期間に麻酔薬の影響下にあり、したがって雑音に敏感でない可能性があるからである。
他の実施形態では、モニタリングシステムは、測定装置2によって供給される測定信号における音イベントを検出及びカテゴライズすることができる。可能な音カテゴリには、ベッドサイドモニタなどの医療機器のアラーム、スピーチ、スタッフの活動、及び、他の音に関するカテゴリがある。環境処方では、各音カテゴリ又は音カテゴリの特定のグループについて個別の雑音閾値を指定することができる。これに関して、より高い雑音閾値は、例えば、警報のような避けられない雑音に対応するカテゴリに対して指定されてもよい。例えば、音声などの回避可能な雑音に対応するカテゴリに対し、より低い雑音閾値が指定されてもよい。異なる雑音閾値のこのような仕様は、医療スタッフが患者1の環境処方をより容易に満たすことを可能にする。特に、医療スタッフは、実際に医療スタッフの影響下で生成される雑音を避けるだけで、様々な雑音閾値の上記規定を含む環境処方を満たすことが可能である。
測定装置2の測定信号で検出された特定の音イベントの音カテゴリの決定は、測定信号の周波数スペクトルの評価に基づいて評価モジュール7において行なわれてもよい。さらに、評価モジュール7は、モニタリング装置5に接続された複数の測定装置2によって取得された音響信号間の相関を決定することができる。評価モジュール7がこのような音響信号の強い相関を見出す場合、対応する音が同じ音源から生じると判定することができる。そのような相関のある音イベントの音レベルに基づいて、評価モジュール7は、音源の位置を近似することができる。音源のおおよその位置に関するこの情報は、周波数スペクトルから導出された情報に加えて音カテゴリを決定するために使用されてもよい。
評価モジュール7によって使用され得る音カテゴリを決定するための例示的な手順は、国際公開第2013/057652号明細書及び国際公開第2013/057608号明細書にも記載されている。
上記のように構成された患者1のための環境処方は、医療スタッフがモニタリングシステムの助けを借りて実行しようとする医療スタッフのための推奨事項として理解され得る。したがって、医療スタッフは、患者の環境処方に規定された休息期間を患者が有するようにその活動を計画しようと努力すべきである。これにより、患者の回復期は、さらなる観点において加速され、改善され得る。しかし、一般的には、医療スタッフが環境処方を厳密に観察する必要はない。特に、環境処方は、潜在的な緊急事態が発生した場合の患者への訪問など、患者の健康を維持及び/又は応答するための必要な措置を医療スタッフから阻んではならないことを理解されたい。
評価モジュール7は、特定の患者1の近傍に位置する測定装置2によって取得された測定信号を評価するために、処方データベース8から患者1の環境処方を取得する。さらに、評価モジュール7は、環境処方から、評価の時間に関連する休息期間についての仕様を決定する。したがって、評価モジュール7は、環境処方から、関連する休息期間が特定される期間を決定する。これらの期間から、評価モジュール7は、評価の時間に対応する期間を選択する。
評価モジュール7は、少なくとも関連する期間(即ち、評価が実行される期間)中の所定の休息期間が終了していない限り、測定装置2によって提供される測定信号を実質的に連続的に評価する。特に、これは、評価モジュール7が短い十分な時間差を有する連続する評価ステップにおいて測定信号を評価することを意味する。各評価ステップにおいて、評価モジュール7は、測定信号から導出された雑音レベルを、関連する期間における休息期間のための環境処方で指定された雑音閾値と比較する。
或る実施形態では、測定信号から得られる雑音レベルは、評価ステップが実行されたときの信号レベルに対応する。しかしながら、他の方法で測定信号からノイズレベルを引き出すことも同様に可能である。例えば、評価モジュール7は、測定信号の連続する間隔についての平均雑音レベルを計算してもよい。当該間隔は、例えば、1分又は数分の長さを有することができる。原理的には、当業者に知られている任意の方法で測定信号から雑音レベルを導き出すことが可能である。
評価モジュール7が測定信号における音イベントを検出及び分類することができる場合、測定信号から評価モジュール7によって導出される雑音レベルは、測定信号における支配的(即ち、最も大きな)検出される音イベントのレベルに対応する。次に、この雑音レベルは、検出された音イベントについて評価モジュール7で決定されたカテゴリを有する音イベントのための環境処方で指定された雑音閾値と比較される。
測定信号から導出された雑音レベルと環境処方で指定された関連する雑音閾値との間の比較により、ノイズレベルが最大雑音閾値を超えたと判定された場合、評価モジュール7は、進行中の休息期間がないと判定する。このような判断に応答して、評価モジュール7は、出力ユニット9を任意に制御して、対応する指示を表示することができる。また、この指示は、環境処方で指定された期間の休息期間が患者1に対して規定されており、この休息期間が環境処方で指定された期間内に起こることを医療スタッフに通知することができる。さらに、評価モジュール7は、期間の残り時間と休息期間の所定の持続時間との差分を算出し、出力ユニット9にこの差分を出力させてもよい。このようにして、患者の休息期間が始まるまで、医療スタッフに残り時間が通知される。さらに、測定信号に由来する雑音レベルを示す情報が出力されてもよい。
評価モジュール7が、或る評価ステップにおいて、測定信号から導出された雑音レベルが、環境処方で指定された関連最大雑音レベル未満であると判定した場合、評価モジュール7は、休息期間が進行中であると判定する。この場合、評価モジュール7は、進行中の休息期間の持続時間を更に決定する。
この持続時間を決定するために、評価モジュール7は、規定された最大雑音レベルを最初に下回る雑音レベルが導出される評価ステップにおいてタイマを開始してもよい。評価モジュール7が所定の閾値以下である測定信号から雑音レベルを導出する各次の評価ステップにおいて、タイマがインクリメントされる。したがって、各評価ステップにおけるタイマの値は、進行中の休息期間の過去の持続時間に対応する。この値は、進行中の休息期間の過去の持続時間を決定するために、評価モジュール7によってタイマから読み出される。
あるいは、進行中の休息期間の過去の持続時間が別の方法で決定される。例えば、評価モジュール7は、測定信号から得られた雑音レベルが関連する所定の雑音閾値を下回ったことを最初に判定した時刻を記憶することができる。評価モジュール7が、導出された雑音信号が所定の雑音閾値よりも依然として下であると決定する各後続の評価ステップにおいて、次に、現在の時間を記憶された時間と比較することができる。両方の時間の差に基づいて、評価モジュール7は、進行中の休息期間の過去の持続時間を決定することができる。
或る実施形態では、休息期間は、雑音レベルが最大レベルを超える所定の最大持続時間の1又は複数の小さな時間間隔を含むこともできる。このような幾つかの時間間隔が生じる場合、これらの時間間隔が少なくとも所定の時間間隔だけ離れている場合、休息期間が検出され得る。最大持続時間は、例えば、数秒から1分の間であってもよい。時間間隔の間の所定の時間間隔は、例えば、10分〜1時間又は数時間の間であってもよい。オプションで、最大持続時間は、最大レベルと雑音レベルとの間の差の関数として定義されてもよく、これは、評価モジュール7に記憶されてもよい。この構成では、休息期間は、第1の最大量だけ雑音レベルが最大レベルを超える第1の所定期間の時間間隔、及び/又は、第2の最大量だけ雑音レベルが最大値を超える第2の所定期間の時間間隔を含んでいてもよい。さらに、超過してはならない究極の雑音閾値が定義されてもよい。従って、評価モジュール7が、進行中の休息期間中の最終的な雑音閾値を超える雑音レベルを決定する場合、雑音レベルが最終的な雑音閾値を超える時間間隔にかかわらず、期間の終了を検出することができる。
これらの実施形態では、評価モジュール7は、雑音レベルが1又は複数の短い時間期間に亘って最大レベルを超える場合、進行中の休息期間を検出し続け、上述と同様の方法でその過去の持続時間を決定し続ける。これにより、短い雑音「ピーク」がしばしば患者を大きく邪魔することはないという事実が考慮される。医療スタッフには、進行中の休息期間の検出を中断することなく、短時間の雑音レベルの増加を伴う必要な処置を行なう機会が与えられる。また、患者の部屋の外の期待される雑音から患者1を保護するために、医療スタッフが患者の部屋のドアを閉めること(特定の雑音「ピーク」を伴うことがある)を可能にする。
進行中の休息期間の過去の持続時間を決定すると、評価モジュール7は、決定された過去の持続時間を、環境処方における患者について規定された残りの持続時間と比較する。この比較に基づいて、評価モジュール7は、環境規定が満たされるように進行中の休息期間を完了するために依然として必要とされる時間に対応する、両方の持続時間の間の差を決定する。
評価モジュール7が、或る評価ステップにおいて、休息期間が進行中であると決定し、進行中の休息期間の過去の持続時間、及び、この持続時間と関連する期間における所定の休息期間の持続時間との間の差を決定した場合、この情報は、評価モジュール7の制御下において、出力ユニット9により出力される。進行中の休息期間の過去の持続時間と所定の休息期間の持続時間との間の差は、特に、絶対時間値の形式で、及び/又は、パーセント値などの、進行中の休息期間内で経過した所定の休息期間の一部を表す形式で、出力され得る。例えば、環境処方で3時間の休息期間が指定されており、評価モジュール7が進行中の休息期間のための1時間の過去の持続時間を決定した場合、出力ユニット9により、環境処方を満たすために休息期間が更に2時間維持される必要がある旨、及び/又は、進行中の休息期間の過去の持続時間が所定の休息期間の持続時間の33%に対応する旨の情報が出力されてもよい。パーセンテージ値の代わりに、又は、それに加えて、表示は、進行中の休息期間の過去の持続時間と所定の休息期間の持続時間との間の差を示すプログレスバー又は同様のグラフィック表示を含むことができる。
前述の情報に加えて、環境処方からの関連情報、即ち、現在の関連期間及びその期間に規定された休息期間の持続時間と、測定信号から導かれる雑音レベルを示す情報とは、評価モジュール7が進行中の休息期間がないと判定した場合と同様に出力ユニット9によって出力され得る。
出力ユニット9によって出力される上記情報により、医療スタッフは、特に、環境処方を満たすために、患者1の進行中の休息期間及び維持される休息期間の時間について通知され得る。この情報に基づいて、医療スタッフは、患者1が所定の持続時間実質的に所定の休息期間を受けるように、患者1への訪問などの活動を計画することができる。
特に、医療スタッフは、検出された進行中の休息期間中に潜在的に患者を妨害する活動を完全に控えることができ、進行中の休息期間のために最小限の期間が終了した時点でその活動をスケジュールすることができる。あるいは、それほど厳格ではない方策に従って、医療スタッフは、有意な長さの過去の持続時間及び所定の休息期間の持続時間に対する有意な差を有する進行中の休息期間が阻害されないように、活動を計画することができる。これにより、患者1は、進行中の休息期間を実質的に所定の期間まで延長することが可能であり、環境規定を満たすために新たな休息期間を開始する必要はない。一方、医療スタッフは、例えば、数分の長さのような、僅かな過去の持続時間を有する進行中の休息期間を中断することを依然として考えている可能性がある。この状況では、休息期間の短い期間だけが「無駄」であり、患者は中断後も容易に所定の休息期間を受けることができる。さらに、医療スタッフは、環境処方の正確な達成が要求されない可能性があるので、所定の期間にほぼ到達している進行中の休息期間を中断することを考慮してもよい。勿論、監視システムによって提供される情報に基づいて活動を計画する医療スタッフの他の方策も可能である。
後者の方策に従って活動を計画する医療スタッフを更に支援するために、評価モジュール7は、監視システムの一実施形態では、各評価ステップにおいて、検出された進行中の休息期間の決定された過去の持続時間を分類してもよい。この実施形態では、次の少なくとも2つのカテゴリが提供され得る。休息期間の中断は好ましくないが考えられ得る状況に対応する第1のカテゴリ、及び、より大きな努力が進行中の休息期間の妨げを回避するためになされる状況に対応する第2のカテゴリである。上記の方策に従って、第1のカテゴリは、進行中の休息期間の決定された過去の持続時間が所定の第1の閾値を下回る場合に割当てられ得る。上述のように、この閾値は、例えば、数分に設定され得る。特に、第1の閾値は、例えば、2分乃至15分の間であってもよい。さらに、第1のカテゴリは、進行中の休息期間の過去の持続時間の決定された部分と所定の休息期間の持続時間との間の比が所定の第2の閾値よりも大きい場合に割当てられ得る。例えば、第2の閾値は、85%乃至99%の間であってもよい。前述の条件が満たされない場合、即ち、進行中の休息期間の決定された過去の持続時間が第1の閾値を超えており、この持続時間と所定の休息期間の持続時間との間の比率が第2の閾値未満である場合、第2のカテゴリが割り当てられ得る。
評価モジュール7がかかる方法でカテゴリを割り当てるように構成される場合、評価モジュール7は、各評価ステップにおいて割り当てられたカテゴリの各々を表示するように出力ユニット9を制御し得る。この表示に基づいて、医療スタッフは、進行中の休息期間の阻害が許容可能かどうかをより容易に決定することができる。或る実施形態では、当該表示は、出力情報又はその一部を出力ユニット9において表示するための色を有する。例えば、出力ユニット9は、第1のカテゴリが割り当てられた場合は黄色で、第2のカテゴリが割り当てられた場合は赤色で、情報又はその一部を表示し得る。
上述した方法において、評価モジュール7は、進行中の休息期間を検出することができ、また、検出された進行中の休息期間の過去の持続時間を環境処方において規定される関連最小持続時間と比較することができる。さらに、評価モジュール7は、進行中の休息期間の持続時間が環境処方において規定される最小持続時間に達したことを検出することができる。特に、評価モジュール7は、進行中の休息期間の決定された過去の持続時間が所定の最小持続時間以上である場合に、かかる状況を検出する。この場合、評価モジュール7は、対応する情報を出力するように出力ユニット9を制御してもよい。この情報に基づいて、医療スタッフは、例えば、潜在的に阻害する活動を実行することを決定し得る。
進行中の休息期間の持続時間が所定の持続時間以上であると決定した場合、評価モジュール7は、環境処方において規定される関連期間の残り部分における評価を進めてもよい。さらに、評価モジュール7は、患者のための環境処方が進行中の休息期間に関して満たされることを示す情報を出力するように出力ユニット9を制御してもよい。
あるいは、評価モジュール7は、休息期間の決定された持続時間を環境処方において規定される休息期間の持続時間と比較することなく、上述した方法で評価を進めてもよい。これは、特に、評価モジュール7が、所定の雑音閾値に基づいて休息期間が進行中であるかどうかを決定することを意味する。休息期間が検出された場合、評価モジュール7は、休息期間の過去の持続時間を決定してもよい。この過去の持続時間は、進行中の休息期間とその過去の持続時間とを医療スタッフに通知するために、出力ユニット9によって出力されてもよい。この情報に基づいて、医療スタッフは、患者のための環境処方が満たされる場合においても患者1の妨げが最小化されるように、活動を計画することができる。
上述の両方の実施形態において、進行中の休息期間の決定された過去の持続時間と所定の持続時間との比較を含む測定信号の前述の評価が、環境処方において規定される後続の期間において再度なされる。
さらに、評価モジュール7が或る評価ステップにおいて進行中の休息期間を検出した場合、且つ、次の評価ステップにおいて関連する所定の雑音閾値より上の雑音レベルが測定信号から導出される場合、患者1の進行中の休息期間が停止される。
この場合、評価モジュール7は、休息期間の持続時間の決定を停止する。この決定は、次に検出される休息期間のために再度開始される。このため、上述した実施形態では、評価モジュール7が、測定信号から導出される雑音レベルが前の評価ステップにおいて最大雑音レベルを下回った後で当該雑音レベルが或る評価ステップにおいて関連する最大雑音レベルを上回ることを決定した場合、評価モジュール7は、タイマをリセット(即ち、タイマをゼロに設定)してもよい。あるいは、評価ステップ7は、停止された休息期間の開始時間を消去するか、又は、格納された開始時間を然るべく記録する。結果、タイマが動いている(即ち、非ゼロ値である)か、又は、休息期間の開始時間が評価モジュール7において適切な形式で(例えば、関連付けられた休息期間が停止されたことが記録されることなく)格納されている場合に、評価モジュール7は、各評価ステップにおいて、休息期間が進行中であることを判定することができる。
さらに、評価モジュール7は、上述したように、患者1の休息期間の検出と、休息期間の終了を検出したときに出力ユニット9の制御により上記情報を出力とを行なう。
図2は、上述のモニタリングシステムにおいて実行されるような雑音に対する患者の曝露をモニタリングするための方法の或る実施形態のステップを図示している。
ステップ201において方法の開始後、患者1の近傍における雑音の経時的な変化を表す測定信号が、ステップ202において測定装置2によって取得される。すると、測定信号は、評価モジュール7に送信される。測定信号を評価するために、評価モジュール7は、ステップ203において、患者1のための環境処方を処方データベース8から取得する。取得された環境処方から、評価モジュール7は、現在の期間、即ち、評価が実行される期間のための所定の休息期間の持続時間を決定する。ステップ204において測定装置2から測定信号を受信した場合、評価モジュール7は、上述の方法で、ステップ205において、測定信号から雑音レベルを導出する。次いで、評価モジュール7は、導出した雑音レベルを現在の期間における休息期間のための環境処方において規定される雑音閾値と比較する。この情報に基づいて、評価モジュール7は、ステップ206において、測定信号から導出された雑音レベルが環境処方において規定された最大雑音レベルを下回るかどうかを判定する。
ステップ206において評価モジュール7が導出された雑音レベルが環境処方で指定された最大雑音レベルを下回っていないと判断した場合、評価モジュール7は、環境処方で指定された休息期間に関する情報を出力するように出力ユニット9を制御してもよい。特に、評価モジュール7は、所与の期間内に規定される所与の持続時間の休息期間についての患者1のための情報を供給するように出力ユニット9を制御してもよい(ステップ207)。次いで、評価モジュール7は、次の評価ステップにおいて測定信号の次の部分を受信及び評価するために、ステップ204に進む。
評価モジュール7がステップ206において測定信号から導出される雑音レベルが環境処方において規定される雑音閾値を下回ることを判定した場合、休息期間が、患者1のために進められる。この場合、評価モジュール7は、ステップ208において休息期間の過去の持続時間を決定する。この決定は、測定信号から導出される雑音レベルが前の評価ステップにおいて環境処方で規定された雑音閾値を上回る場合、新たに開始される休息期間の検出を含む。あるいは、導出された雑音レベルが前の評価ステップにおいて雑音閾値を下回っていた場合、評価モジュール7は、上述した方法で進行中の休息期間の過去の持続時間に対応する時間値を決定する。
次に、評価モジュール7は、検出された進行中の休息期間の過去の持続時間を環境処方で指定された休息期間の持続時間と比較し(ステップ209)、ステップ210において、検出された進行中の休息期間の過去の持続時間が環境処方で指定された休息期間の持続時間よりも短いかどうかを判定する。そうである場合、評価モジュール7は、ステップ211において、ステップ209においてなされた比較の結果を表す情報を出力ユニット9出力させる。上述したように、この情報は、進行中の休息期間の決定された過去の期間と所定の休息期間の期間との間の差に対応する時間値を含むことができ、又は、当該情報は、進行中の休息期間内で経過した、所定の休息期間の一部を表すパーセント値を含んでいてもよい。さらに、評価モジュール7は、複数の所定のカテゴリの1つに従って、進行中の休息期間の決定された持続時間と所定の休息期間の持続時間との間の差を分類してもよい。この場合、評価モジュール7は、割り当てられたカテゴリを示すように出力ユニット9を制御してもよい。
次いで、評価モジュール7は、次の評価ステップにおいて測定装置2によって供給される測定信号の次の部分を受信及び評価するために、ステップ204に進む。
評価モジュール7が、ステップ210において、検出された進行中の休息期間の過去の持続時間が少なくとも環境処方で指定された休息期間の持続時間に等しいと判定した場合、評価モジュール7は、ステップ212において現在の期間に関して環境処方が満たされていることを決定し、上述した方法で処理を進める。
上述の実施形態は、特に、患者1の雑音への曝露の監視に関するものであるが、本発明はそれに限定されない。むしろ、本発明は、患者1の他の環境要因への曝露を監視するために使用され得る。
特に、本発明は、光に対する患者の曝露を関しするために使用されてもよい。この点に関して、環境処方は、患者1が所定の閾値を下回る光強度に晒されるべきである期間を規定してもよい。患者が閾値を超える雑音に曝されるべきでない期間に関して前述した実施形態のように、低い光強度を有する期間の持続時間、及び、そのような期間が発生すべき時間枠(タイムフレーム)が、環境処方において規定されることができる。さらに、患者1のための、及び/又は、低い光強度を有する各所定期間のための光強度の個々の閾値を規定することも同様に可能である。
患者1に影響を及ぼす光強度を決定するために、測定装置2は、患者1の近傍に配置され得る光センサを有していてもよい。光センサの測定に基づいて測定装置2によって提供される測定信号は、評価モジュール7に提供され、評価モジュール7によって、上述の実施形態と同様の方法で評価され得る。
開示された実施形態に対する他の変更が、図面、開示、及び、添付の特許請求の範囲の研究から、クレームされた発明を実施する上で、当業者によって理解され、達成され得る。
特許請求の範囲において、「有する」という単語は他の要素又はステップを排除するものではなく、単数表現は、複数の存在を除外しない。
単一のユニット又は装置は、特許請求の範囲に記載された幾つかの項目の機能を果たすことができる。特定の手段が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用できないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと一緒に又は他のハードウェアの一部として供給される光記憶媒体又は固体媒体のような適切な媒体上に格納/配布され得るが、インターネットなどの他の形態で配布されてもよく、あるいは、他の有線又は無線電気通信システムを介して配布されてもよい。
特許請求の範囲における参照符号は、その範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (14)

  1. 少なくとも1つの環境要因に対する患者の曝露をモニタリングするためのシステムであって、
    前記患者の近傍における前記環境要因のレベルを表す測定信号を受信する受信モジュールと、
    前記患者のための環境処方を格納するためのデータベースであって、前記環境処方は、前記環境要因の最大レベルを規定するとともに、前記環境要因のレベルの最小持続時間を前記最大レベルよりも小さくなるように規定している前記データベースと、
    前記測定信号に基づいて前記環境要因のレベルを前記最大レベルと比較して、前記環境要因のレベルが実質的に恒久的に前記最大レベルよりも小さくなる時間間隔を前記比較に基づいて検出するとともに、前記検出された時間間隔の持続時間を前記最小持続時間と比較する評価モジュールと、
    を有し、
    前記評価モジュールは、前記検出された時間間隔の持続時間と前記最小持続時間との間の前記比較の結果を表す情報を出力するための少なくとも1つの出力ユニットを制御する、システム。
  2. 前記比較の結果を表す前記情報が、前記検出された時間間隔の持続時間と前記最小持続時間との間の差を含む、請求項1記載のシステム。
  3. 前記環境要因が、雑音又は光である、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記評価モジュールが、所定の持続時間よりも短い前記時間間隔の1又は複数のセクションを除いた前記時間間隔の間に、前記環境要因のレベルが恒久的に前記最大レベルよりも低くなる時間間隔を検出する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 前記所定の持続時間が、前記環境要因のレベルの関数として規定される、請求項4記載のシステム。
  6. 前記環境処方が、前記環境要因のレベルが前記最小持続時間に関して前記最大レベルよりも小さくなる少なくとも1つの期間を規定し、前記評価モジュールが、前記環境要因のレベルが前記期間内の前記最小持続時間に関して前記最大レベルよりも小さいかどうかをチェックする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 前記期間が、所定の日数、又は、特定の日における所定の時間に対応する、請求項6記載のシステム。
  8. 前記環境処方が、複数の期間を規定するとともに、複数の期間の各々に関し、関連付けられた前記環境要因の最大レベルを規定するとともに、関連付けられた前記環境要因のレベルの最小持続時間が前記関連付けられた最大レベルよりも小さくなるように規定し、前記評価モジュールが、前記複数の期間の各々において、前記環境要因のレベルが前記期間と関連付けられた前記最大レベルよりも小さい時間間隔を検出するとともに、前記検出された時間間隔の持続時間を前記期間と関連付けられた前記最小持続時間と比較する、請求項6又は7に記載のシステム。
  9. 前記データベースが、他の患者のための少なくとも1つの他の環境処方を格納し、前記他の環境処方が、前記環境要因の異なる最大レベル、及び/又は、前記最大レベルよりも小さくなるような前記環境要因のレベルに関する異なる最小持続時間を有する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシステム。
  10. 前記環境要因が、雑音であり、前記環境処方が、音イベントの音カテゴリに関する個別の最大雑音レベルを規定し、前記評価モジュールが、前記測定信号に基づいて音イベントを検出するとともに、検出される音イベントに関する音カテゴリを決定し、前記評価モジュールが、前記音イベントに関して決定された雑音レベルと前記音イベントの前記音カテゴリに関して規定された前記最大雑音レベルとの間の比較に基づいて、前記環境要因のレベルが最大レベルよりも低い時間間隔を検出する、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシステム。
  11. 前記患者の近傍における前記環境要因を実質的に連続的にモニタリングするための測定装置を更に有し、前記測定装置は、前記測定信号を供給する、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシステム。
  12. 前記測定装置が、患者モニタに含まれ、前記患者モニタは、前記患者の少なくとも1つのバイタルサインをモニタする、請求項11記載のシステム。
  13. 少なくとも1つの環境要因に対する患者の曝露をモニタリングするための、コンピュータにより実行される方法であって、
    前記患者の近傍における前記環境要因のレベルを表す測定信号を受信するステップと、
    前記患者のための環境処方を取得するステップであって、前記環境処方は、前記環境要因の最大レベルを規定するとともに、前記環境要因のレベルの最小持続時間を前記最大レベルよりも小さくなるように規定している前記ステップと、
    前記測定信号に基づいて前記環境要因のレベルを前記最大レベルと比較するステップと、
    前記環境要因のレベルが実質的に恒久的に前記最大レベルよりも小さくなる時間間隔を前記比較に基づいて検出するステップと、
    前記検出された時間間隔の持続時間を前記最小持続時間と比較するとともに、前記比較の結果を表す情報を出力するステップと、
    を有する、方法。
  14. ンピューに請求項13記載の方法を実行させるためのプログラムコード手段を有する、コンピュータプログラム。
JP2017526845A 2014-12-16 2015-12-15 環境因子に対する患者の曝露のモニタリング Active JP6587684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14198307.2 2014-12-16
EP14198307 2014-12-16
PCT/EP2015/079816 WO2016096872A1 (en) 2014-12-16 2015-12-15 Monitoring the exposure of a patient to an environmental factor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018502367A JP2018502367A (ja) 2018-01-25
JP6587684B2 true JP6587684B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=52282405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017526845A Active JP6587684B2 (ja) 2014-12-16 2015-12-15 環境因子に対する患者の曝露のモニタリング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11031127B2 (ja)
EP (1) EP3234827B1 (ja)
JP (1) JP6587684B2 (ja)
CN (1) CN107111676B (ja)
RU (1) RU2714173C2 (ja)
WO (1) WO2016096872A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106886671B (zh) * 2015-12-15 2019-04-09 中国石油天然气股份有限公司 天然气管道阀门健壮性评价方法
JP6893327B2 (ja) * 2017-08-10 2021-06-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム、照明システム、照明制御方法及びプログラム
CN113226159A (zh) * 2018-12-29 2021-08-06 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种应用于院内的病人恢复监护系统及方法、存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2150301C1 (ru) * 1999-10-13 2000-06-10 Дединская Елена Павловна Способ оздоровления организма человека путем конструктивного выхода из стресса
US7572225B2 (en) * 2003-09-18 2009-08-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Sleep logbook
US7081761B2 (en) * 2004-07-14 2006-07-25 General Motors Corporation Ultracapacitor useful life prediction
US7315244B2 (en) * 2004-07-14 2008-01-01 Carmichel Eric L Excessive noise level alerting device
WO2007147077A2 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Personics Holdings Inc. Earguard monitoring system
US8194866B2 (en) * 2007-08-20 2012-06-05 Smith Christopher M Sound monitoring, data collection and advisory system
EP2285275B1 (en) * 2008-05-14 2019-04-24 HeartMiles, LLC Physical activity monitor and data collection unit
RU2477220C2 (ru) * 2010-08-30 2013-03-10 Александр Николаевич Курасов Способ обработки поверхностного слоя пористого экструдата
EP2460464A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sleep disturbance monitoring apparatus
EP2524647A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-21 Alain Gilles Muzet System and method for determining sleep stages of a person
WO2012176098A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adapting patient room ambient stimuli to patient healing status
WO2013057652A2 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. A medical feedback system based on sound analysis in a medical environment
WO2013057608A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. A medical monitoring system based on sound analysis in a medical environment
US10071220B2 (en) 2012-03-27 2018-09-11 Koninklijke Philips N.V. Selection of ambient stimuli
US20140095181A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 General Electric Company Methods and systems for managing performance based sleep patient care protocols
US20140111335A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 General Electric Company Methods and systems for providing auditory messages for medical devices
CN202947795U (zh) * 2012-10-31 2013-05-22 南京市儿童医院 一种医院用噪声监控系统
US20140350355A1 (en) * 2013-05-27 2014-11-27 P-Tech HM Ltd. Monitoring and managing sleep breathing disorders

Also Published As

Publication number Publication date
EP3234827B1 (en) 2021-10-13
WO2016096872A1 (en) 2016-06-23
US11031127B2 (en) 2021-06-08
JP2018502367A (ja) 2018-01-25
US20170364648A1 (en) 2017-12-21
RU2017125475A3 (ja) 2019-07-17
RU2017125475A (ru) 2019-01-18
EP3234827A1 (en) 2017-10-25
RU2714173C2 (ru) 2020-02-12
CN107111676A (zh) 2017-08-29
CN107111676B (zh) 2022-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105324069B (zh) 处理医学设备的状态信息
US8823527B2 (en) Consciousness monitoring
CN102293637B (zh) 用于患者监测的警报产生方法、生理监测设备
JP6952285B2 (ja) 認知症情報出力システム及び制御プログラム
US8456295B2 (en) Alarm generation method for patient monitoring, physiological monitoring apparatus and computer program product for a physiological monitoring apparatus
JP2019519277A (ja) 睡眠監視
RU2675048C2 (ru) Оптимизация установочных значений сигнализации для консультаций на основе сигнализации с использованием ее обновления
US20200243196A1 (en) Biological information processing system, biological information processing method, and biological information processing program recording medium
JP6587684B2 (ja) 環境因子に対する患者の曝露のモニタリング
WO2014064053A2 (en) Healthcare system and method
JP2018506759A (ja) バイタルサインサンプリング周波数が限定されるときのスコア信頼区間推定に関する方法
JP6631931B2 (ja) 認知症情報出力システム及び制御プログラム
JP2019076689A (ja) 体調予測方法、体調予測装置及び体調予測プログラム
KR102206717B1 (ko) 인지증 정보 출력 시스템 및 제어 프로그램
CN107690687B (zh) 慢性阻塞性支气管炎患者接近发作时的探测和早期预测系统
US20210057085A1 (en) Generating a clinician-perceptible output responsive to a subject-monitoring device
EP3709308A1 (en) Patient fall likelihood and severity
JP7466548B2 (ja) 呼吸警報を発生させるための装置及びシステム
EP3695776A1 (en) A method and system for generating a respiration instability signal
WO2022046950A1 (en) System and method for monitoring a person for signs of sickness
EP3174024A1 (en) Method and apparatus for detecting waking times
JP2010205110A (ja) 健康管理システムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6587684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250