JP6587573B2 - 携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム - Google Patents
携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6587573B2 JP6587573B2 JP2016083233A JP2016083233A JP6587573B2 JP 6587573 B2 JP6587573 B2 JP 6587573B2 JP 2016083233 A JP2016083233 A JP 2016083233A JP 2016083233 A JP2016083233 A JP 2016083233A JP 6587573 B2 JP6587573 B2 JP 6587573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication unit
- unit
- communication device
- notification condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/90—Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/025—Services making use of location information using location based information parameters
- H04W4/027—Services making use of location information using location based information parameters using movement velocity, acceleration information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Public Health (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
2 表示部
3 操作部
6a 第1通信部
6b 第2通信部
7 レシーバ
8 マイク
9 記憶部
9a 制御プログラム
9b 加速度データ
9c 判別データ
9d 通知条件データ
9z 設定データ
11 スピーカ
50 車
100 基地局
200 公衆回線ネットワーク
Claims (9)
- 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、
加速度を検出する加速度センサと、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させない制御部と、
を備え、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されていることと、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されてからの経過時間が所定時間を超えていることとを含む携帯通信機器。 - 前記制御部は、前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて前記利用者が乗っている前記乗り物の種類を判別可能であり、
前記所定時間は、前記判別された前記乗り物の種類に応じて設定される請求項1に記載の携帯通信機器。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、
加速度を検出する加速度センサと、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させない制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記利用者の移動歩数を算出可能であり、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されていることと、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されてからの前記利用者の前記移動歩数が所定歩数を超えていることとを含む携帯通信機器。 - 前記制御部は、前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて前記利用者が乗っている前記乗り物の種類を判別可能であり、
前記所定歩数は、前記判別された前記乗り物の種類に応じて設定される請求項3に記載の携帯通信機器。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、
加速度を検出する加速度センサと、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させない制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて前記利用者が乗っている前記乗り物の種類を判別可能であり、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されていることと、前記判別された前記乗り物の種類が前記警報の通知を要さないと設定されたものに該当しないこととを含む携帯通信機器。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、
加速度を検出する加速度センサと、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させない制御部と、
を備え、
前記第1通信部は、前記乗り物に搭載された第2の通信機器と前記他の機器を介さずに近距離無線通信可能であり、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されていることと、前記第1通信部と前記第2の通信機器とが通信中でないこととを含む携帯通信機器。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、
前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、
加速度を検出する加速度センサと、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させない制御部と、
を備え、
前記第1通信部は、前記乗り物の利用に際して事前に求められるデータ通信を行う第3の通信機器と前記他の機器を介さずに近距離無線通信可能であり、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されていることと、前記第1通信部と前記第3の通信機器とが通信を行った後でないこととを含む携帯通信機器。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、加速度を検出する加速度センサと、を備える携帯通信機器により実行される制御方法であって、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させないステップを含み、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器とが切断されていることと、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されてからの経過時間が所定時間を超えていることとを含む制御方法。 - 第1の通信機器と他の機器を介さずに近距離無線通信を行う第1通信部と、前記第1の通信機器と前記他の機器を介して無線通信を行う第2通信部と、加速度を検出する加速度センサと、を備える携帯通信機器に、
前記加速度センサにより検出された前記加速度に基づいて利用者の移動手段が徒歩から乗り物に変化したと判定したときに、通知条件が成立している場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に警報を通知させ、前記通知条件が成立していない場合、前記第2通信部から前記第1の通信機器に前記警報を通知させないステップを実行させ、
前記通知条件は、前記第1通信部と前記第1の通信機器とが切断されていることと、前記第1通信部と前記第1の通信機器との通信が切断されてからの経過時間が所定時間を超えていることとを含む制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083233A JP6587573B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム |
US15/488,693 US10187775B2 (en) | 2016-04-18 | 2017-04-17 | Mobile communication device including first and second communicators, control method, and non-transitory storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083233A JP6587573B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017194759A JP2017194759A (ja) | 2017-10-26 |
JP6587573B2 true JP6587573B2 (ja) | 2019-10-09 |
Family
ID=60039620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083233A Active JP6587573B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10187775B2 (ja) |
JP (1) | JP6587573B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10189425B2 (en) * | 2017-05-02 | 2019-01-29 | Agero, Inc. | Using data collected by a personal electronic device to identify a vehicle |
CN107995601A (zh) * | 2017-11-21 | 2018-05-04 | 广州华洲信息科技有限公司 | 超低功耗加速度传感报警系统 |
US11628805B2 (en) * | 2020-03-23 | 2023-04-18 | Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho | Authentication system, mobile device, processing device, and non-transitory computer-readable medium |
JP2021147950A (ja) * | 2020-03-23 | 2021-09-27 | 株式会社東海理化電機製作所 | 認証システム、モバイル装置、処理装置、およびコンピュータプログラム |
JP7201779B2 (ja) * | 2021-06-11 | 2023-01-10 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | タグ |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5337041A (en) * | 1992-04-13 | 1994-08-09 | Lorri Friedman | Personal safety guard system for stray person or pet |
US7149533B2 (en) * | 2003-10-01 | 2006-12-12 | Laird Mark D | Wireless virtual campus escort system |
JP4351919B2 (ja) * | 2004-01-21 | 2009-10-28 | 株式会社ケンウッド | 送りバス用管理装置、出迎え管理装置、送りバス用管理方法及び出迎え管理方法 |
SE0401574D0 (sv) * | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Henrik Ehrnlund | Trådlöst sensornätverk |
JP4832016B2 (ja) * | 2005-07-13 | 2011-12-07 | 公立大学法人会津大学 | 自動支援システムおよび自動支援方法 |
AT503628B1 (de) * | 2006-04-25 | 2008-06-15 | Vc Trust Holding Gmbh | Verfahren zur überwachung der maximalentfernung zweier objekte |
JP2008193408A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 監視映像配信方法 |
KR101512814B1 (ko) * | 2007-11-09 | 2015-04-16 | 구글 인코포레이티드 | 가속도계 데이터를 근거로 하는 애플리케이션 활성화 |
US20090207014A1 (en) * | 2008-02-20 | 2009-08-20 | Mourad Ben Ayed | Systems for monitoring proximity to prevent loss or to assist recovery |
JP2010219956A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Nec Corp | 移動警告システム、移動体通信端末および移動警告方法 |
JP2011034423A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Brother Industries Ltd | 被保護者管理システム |
JP5591546B2 (ja) | 2010-01-25 | 2014-09-17 | 京セラ株式会社 | 携帯電子機器 |
JP5138723B2 (ja) * | 2010-04-15 | 2013-02-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動端末および移動端末の制御方法 |
JP2012059023A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Casio Comput Co Ltd | 防犯端末、防犯機能付携帯端末、防犯端末の制御方法およびプログラム |
CN105229713B (zh) * | 2013-03-11 | 2018-06-12 | 株式会社尼康 | 方法及电子设备 |
JP6293259B2 (ja) * | 2013-04-01 | 2018-03-14 | 杭州惠道科技有限公司Hangzhou Kind−Tao Technologies Co., Ltd. | スマートウォッチ |
WO2016049820A1 (zh) * | 2014-09-29 | 2016-04-07 | 华为技术有限公司 | 一种防丢失提醒方法及防盗设备 |
-
2016
- 2016-04-18 JP JP2016083233A patent/JP6587573B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-17 US US15/488,693 patent/US10187775B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10187775B2 (en) | 2019-01-22 |
US20170303107A1 (en) | 2017-10-19 |
JP2017194759A (ja) | 2017-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6587573B2 (ja) | 携帯通信機器、制御方法及び制御プログラム | |
EP2790423B1 (en) | Method and apparatus for emergency phone in a vehicle key | |
US9070276B2 (en) | Method and apparatus for detecting a left-behind phone | |
JP6289965B2 (ja) | 携帯電子機器、制御方法、及び制御プログラム | |
CN102917115A (zh) | 防止和/或限制移动设备的使用的系统和方法 | |
US11749104B2 (en) | Electronic device and method for providing V2X service using same | |
US10348885B2 (en) | Method and apparatus for limiting portable device functionality | |
JP2004153306A (ja) | 携帯端末装置及びセキュリティシステム | |
JP2015229560A (ja) | エレベータの呼び登録装置およびエレベータの呼び登録方法 | |
US20170006150A1 (en) | Electronic device | |
KR101994171B1 (ko) | 버스 도착 알림 시스템 | |
JP2008236636A (ja) | 車載ハンズフリー通話装置および車両用ナビゲーション装置 | |
JP5246799B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
KR101386786B1 (ko) | 스마트폰 기반 방범 및 비상통보 시스템 | |
JP2016032221A (ja) | ユーザ状況に応じて通知を制限可能な携帯端末、システム及び通知制御方法 | |
US20130154832A1 (en) | Emergency response system and method | |
JP2016171408A (ja) | 車載装置 | |
JP5894032B2 (ja) | 携帯通信装置、通信システム及び報知方法 | |
JP2019132955A (ja) | 表示機器および表示システム | |
JP6370114B2 (ja) | 携帯電子機器、制御方法、及び制御プログラム | |
KR20120135504A (ko) | 액세서리 단말기를 이용한 안전 지킴이 시스템 및 방법 | |
EP3506606B1 (en) | Electronic device, control method, and control program | |
KR20170095556A (ko) | 조난 알림 모듈 및 방법 | |
KR20060134268A (ko) | 승객 안심 서비스 방법 및 장치 | |
JP2008287491A (ja) | プローブデータ収集システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6587573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |