JP6583631B2 - フェライト焼結磁石 - Google Patents

フェライト焼結磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP6583631B2
JP6583631B2 JP2016006460A JP2016006460A JP6583631B2 JP 6583631 B2 JP6583631 B2 JP 6583631B2 JP 2016006460 A JP2016006460 A JP 2016006460A JP 2016006460 A JP2016006460 A JP 2016006460A JP 6583631 B2 JP6583631 B2 JP 6583631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
mass
magnet
sintered magnet
hcj
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016006460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017126718A (ja
Inventor
啓之 森田
啓之 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2016006460A priority Critical patent/JP6583631B2/ja
Priority to US15/400,459 priority patent/US10373746B2/en
Priority to KR1020170003509A priority patent/KR101913024B1/ko
Priority to DE102017200454.1A priority patent/DE102017200454A1/de
Priority to CN201710026066.1A priority patent/CN107039138B/zh
Publication of JP2017126718A publication Critical patent/JP2017126718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6583631B2 publication Critical patent/JP6583631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/0302Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity characterised by unspecified or heterogeneous hardness or specially adapted for magnetic hardness transitions
    • H01F1/0306Metals or alloys, e.g. LAVES phase alloys of the MgCu2-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/0302Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity characterised by unspecified or heterogeneous hardness or specially adapted for magnetic hardness transitions
    • H01F1/0311Compounds
    • H01F1/0313Oxidic compounds
    • H01F1/0315Ferrites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2608Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • C04B35/2633Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead containing barium, strontium or calcium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2666Other ferrites containing nickel, copper or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2675Other ferrites containing rare earth metals, e.g. rare earth ferrite garnets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0205Magnetic circuits with PM in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3222Aluminates other than alumino-silicates, e.g. spinel (MgAl2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3243Chromates or chromites, e.g. aluminum chromate, lanthanum strontium chromite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • C04B2235/3274Ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3436Alkaline earth metal silicates, e.g. barium silicate
    • C04B2235/3454Calcium silicates, e.g. wollastonite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/549Particle size related information the particle size being expressed by crystallite size or primary particle size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6021Extrusion moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/726Sulfur content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/728Silicon content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Description

本発明は、フェライト焼結磁石に関する。
酸化物からなる永久磁石の材料としては、六方晶系のM型(マグネトプランバイト型)SrフェライトまたはBaフェライトが知られている。これらのフェライトからなる磁性材料は、フェライト焼結磁石やボンド磁石の形で永久磁石として供されている。
近年、電子部品の小型化、高性能化に伴って、永久磁石に対しても、高い磁気特性を有することが要求されている。
永久磁石の磁気特性の指標としては、一般に、残留磁束密度(Br)および保磁力(HcJ)が用いられ、これらが高いほど高い磁気特性を有していると評価される。
例えば、特許文献1には、Si成分を所定量含有させることで、高いBrおよびHcJを有するのみならず、高いHk/HcJを有するフェライト磁性材料が示されている。
また、特許文献2には、Si成分を所定量含有させ、さらに、Al成分およびCr成分を所定量含有させることで、高いBrおよびHcJを有するフェライト磁性材料が示されている。
前述のように、BrおよびHcJの両方を良好に得るために、主組成に添加する元素の組み合わせを種々に変える試みがなされているが、どのような添加元素の組み合わせが高い磁気特性を与えるのかは、未だ明らかではない。
また、永久磁石には、高いBrおよびHcJを有することに加え、HcJに対する磁化がBrの90%であるときの磁界の値(Hk)の比率、いわゆる角型比(Hk/HcJ)も高いことが好ましい。
しかしながら、いずれかの磁気特性が向上すると他の磁気特性が低下してしまうなど、このような3つの磁気特性を有する永久磁石を得ることは従来、決して容易なことではなかった。
国際公開第2011/004791号 国際公開第2014/021426号
そこで、本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、高いBrおよびHcJが維持され、しかも高いHk/HcJを有するフェライト焼結磁石を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明のフェライト焼結磁石は、以下の通りである。
[1]下記式(1)で表される組成を有し、
Ca1−w−xLaFeCo19・・・(1)
前記式(1)中、w、x、zおよびmは、下記式(2)、(3)、(4)および(5)を満たし、
0.30≦w≦0.50 (2)
0.08≦x≦0.20 (3)
8.55≦z≦10.00 (4)
0.20≦m≦0.40 (5)
AはSrおよびBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素であり、
さらにCrをCr換算で0.058質量%〜0.132質量%含むことを特徴とするフェライト焼結磁石。
本発明によれば、フェライト焼結磁石に所定量のCrが含まれることで、BrおよびHcJを良好に維持しつつ、高いHk/HcJを有するフェライト焼結磁石を提供できる。
上記[1]の具体的態様として、下記の態様が例示される。
[2]前記フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、
前記フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、
x1とy1の関係が、前記X軸およびY軸を持つX−Y座標における6つの点a1(0.058,10.25)、b1(0.119,10.25)、c1(0.132,9.30)、d1(0.119,9.30)、e1(0.100,8.75)およびf1(0.058,8.75)で囲まれる範囲内にある前記[1]に記載のフェライト焼結磁石。
[3]w/mが0.98〜2.00である前記[1]または[2]に記載のフェライト焼結磁石。
[4]さらにSiをSiO換算で0.55質量%〜1.12質量%含む前記[1]〜[3]のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
[5]さらにSを0ppmを超え、100ppm未満含む前記[1]〜[4]のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
[6]AlをAl換算で0.01質量%〜0.97質量%含む前記[1]〜[5]のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
図1は、本発明の一実施形態に係るフェライト焼結磁石を模式的に示す斜視図である。 図2(A)は、Crの含有量とBrの関係を示すグラフであり、図2(B)は、Crの含有量とHcJの関係を示すグラフであり、図2(C)は、Crの含有量とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図3(A)は、Coの原子比率(m)とBrの関係を示すグラフであり、図3(B)は、Coの原子比率(m)とHcJの関係を示すグラフであり、図3(C)は、Coの原子比率(m)とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図4(A)は、Laの原子比率(w)とBrの関係を示すグラフであり、図4(B)は、Laの原子比率(w)とHcJの関係を示すグラフであり、図4(C)は、Laの原子比率(w)とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図5(A)は、Aの原子比率(x)とBrの関係を示すグラフであり、図5(B)は、Aの原子比率(x)とHcJの関係を示すグラフであり、図5(C)は、Aの原子比率(x)とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図6(A)は、Feの原子比率(z)とBrの関係を示すグラフであり、図6(B)は、Feの原子比率(z)とHcJの関係を示すグラフであり、図6(C)は、Feの原子比率(z)とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図7(A)は、SiOの含有量とBrの関係を示すグラフであり、図7(B)は、SiOの含有量とHcJの関係を示すグラフであり、図7(C)は、SiOの含有量とHk/HcJの関係を示すグラフである。 図8(A)は、本願の実施例の各試料について、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係をX軸およびY軸を持つX−Y座標に示したグラフであり、図8(B)は、本願の実施例の各試料について、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係をX軸およびY軸を持つX−Y座標に示したグラフであり、図8(C)は、本願の実施例の各試料について、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係をX軸およびY軸を持つX−Y座標に示したグラフであり、図8(D)は、本願の実施例の各試料について、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係をX軸およびY軸を持つX−Y座標に示したグラフである。
本実施形態に基づき、図面を参照しつつ詳細に説明するが、本発明は以下に説明する実施形態のみに限定されない。
また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。
フェライト焼結磁石
本実施形態に係るフェライト焼結磁石の全体構成について説明する。
図1は、本実施形態のフェライト焼結磁石を模式的に示す斜視図である。フェライト焼結磁石10は、端面が円弧状になるように湾曲した形状であり、一般的には、アークセグメント形状、C形形状、瓦型形状、または弓形形状と呼ばれる形状である。フェライト焼結磁石10は、例えばモータ用の磁石として好適に用いられる。
本発明の一実施形態に係るフェライト焼結磁石10は、六方晶構造を有するフェライト相からなる主相を有するものである。
前記フェライト相としてはマグネトプランバイト型(M型)フェライト(以下では、「M型フェライト」とする。)が好ましい。なお、マグネトプランバイト型(M型)フェライトからなる主相を特に「M相」という。ここで「フェライト相からなる主相」とは、通常、フェライト焼結磁石は「主相(結晶粒子)」と「粒界部分」とからなるところ、この「主相」がフェライト相であることを意味する。焼結体に占める主相の割合としては、好ましくは95体積%以上である。
フェライト焼結磁石は、焼結体の形態であり、結晶粒子(主相)と粒界とを含む構造を有している。この焼結体における結晶粒子の平均結晶粒径は、好ましくは2μm以下であり、より好ましくは0.5μm〜1.6μmである。このような平均結晶粒径を有することで、高いHcJが得られ易くなる。なお、ここで述べた平均結晶粒径とは、M型フェライトの焼結体における結晶粒子の、磁化困難軸(a軸)方向の粒子径の相加平均値のことである。フェライト磁性材料の焼結体の結晶粒径は、走査型電子顕微鏡によって測定することができる。
本実施形態のフェライト焼結磁石は、たとえば、下記式(1)で表される組成を有する。
Ca1−w−xLaFeCo19・・・(1)
ここで、式(1)中、AはSrおよびBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素である。
式(1)中、w、x、zおよびmは、それぞれ、La、A、FeおよびCoの原子比率を示しており、下記式(2)、(3)、(4)および(5)の全てを満たす。
0.30≦w≦0.50 (2)
0.08≦x≦0.20 (3)
8.55≦z≦10.00 (4)
0.20≦m≦0.40 (5)
また、フェライト焼結磁石は、前述した組成以外にCrを含む。
なお、酸素の組成比は、各金属元素の組成比、各元素(イオン)の価数に影響され、結晶内で電気的中性を維持するように増減する。また、後述する焼成工程の際に、焼成雰囲気を還元性雰囲気にすると酸素欠損が生じる場合もある。
以下、前述したフェライト焼結磁石の組成について、より詳細に説明する。
本実施形態のフェライト焼結磁石は、後述するように副成分としてSiOを含んでいてもよく、他の副成分をさらに含んでいてもよい。例えば、副成分としてCa成分を含んでいてもよい。
ただし、本実施形態のフェライト焼結磁石は、前述したように主相であるフェライト相を構成する成分としてCaを含む。したがって、副成分としてCaを含有させた場合、例えば焼結体から分析されるCaの量は主相および副成分の総量となる。すなわち、副成分としてCa成分を用いた場合には、一般式(1)におけるCaの原子比率(1−w−x)は副成分をも含んだ値となる。原子比率(1−w−x)の範囲は、焼結後に分析された組成に基づいて特定されるものであるから、副成分としてCa成分を含む場合と含まない場合との両方に適用できる。
Laの原子比率(w)は、0.30≦w≦0.50であり、この範囲であることで、良好なBr、HcJおよびHk/HcJが満たされる。また、異方性磁界を向上できる。上記の観点から、Laの原子比率は、0.35〜0.5であると好ましく、0.39〜0.45であるとより好ましい。
Aで示される元素は、SrおよびBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素であるが、Aは、Sr単独もしくはBa単独であることがより好ましい。これにより、元素の種類を減らすことができ、製造の作業負荷を減らすことができる。なお、SrとBaが両方含まれていてもよい。
前記フェライト焼結磁石を構成する金属元素の組成中のAの原子比率(x)は、0.08≦x≦0.20であり、この範囲であることで、良好なBr、HcJおよびHk/HcJが満たされる。上記の観点から、Aの原子比率(x)は、0.10〜0.20であると好ましく、0.13〜0.18であるとより好ましい。
なお、SrとBaが両方含まれる場合には、その合計量が上記のAの原子比率(x)の範囲になることが好ましい。
Feの原子比率(z)は、8.55≦z≦10.00であり、この範囲であることで、良好なBr、HcJおよびHk/HcJが満たされる。上記の観点から、Feの原子比率(z)は、8.70〜10.00であると好ましく、8.70〜9.85であるとより好ましく、8.70〜9.50であるとさらに好ましい。
Coの原子比率(m)は、0.20≦m≦0.40であり、この範囲であることで、良好なBr、HcJおよびHk/HcJが満たされる。また、異方性磁界を向上できる。上記の観点から、Coの原子比率は、0.20〜0.36であると好ましく、0.22〜0.27であるとより好ましい。
本実施形態のフェライト焼結磁石は、CrをCr換算で0.058質量%〜0.132質量%含む。これにより、フェライト焼結磁石は、BrおよびHcJを良好に維持しつつ、高いHk/HcJを得ることが可能となる。上記の観点から、Crの含有量はフェライト焼結磁石全体の0.058質量%〜0.100質量%であると好ましく、0.062質量%〜0.089質量%であるとより好ましい。
なお、フェライト焼結磁石のCrまたはSiなどの副成分は、フェライト焼結磁石の主相と粒界のどちらにも含まれ得る。フェライト焼結磁石においては、全体のうちの副成分以外が主相である。
図8(A)に示すように、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係が、X軸およびY軸を持つX−Y座標における6つの点a1(0.058,10.25)、b1(0.119,10.25)、c1(0.132,9.30)、d1(0.119,9.30)、e1(0.100,8.75)およびf1(0.058,8.75)で囲まれる範囲内にあることが好ましい。これにより、フェライト焼結磁石は、BrおよびHcJを良好に維持しつつ、高いHk/HcJを得ることが可能となる。
なお、フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、x1とy1の関係が、X軸およびY軸を持つX−Y座標における11の点a2(0.058,10.25)、b2(0.100,10.25)、c2(0.119,10.05)、d2(0.132,9.30)、e2(0.119,9.30)、f2(0.100,8.95)、g2(0.078,8.95)、h2(0.078,8.75)、i2(0.070,8.75)、j2(0.070,8.95)およびk2(0.058,8.95)で囲まれる範囲内にあることがより好ましく(図8(B))、4つの点a3(0.058,10.25)、b3(0.100,10.25)、c3(0.100,8.95)およびd3(0.058,8.95)で囲まれる範囲内にあることがさらに好ましく(図8(C))、7つの点a4(0.062,10.25)、b4(0.100,10.25)、c4(0.100,9.30)、d4(0.078,9.30)、e4(0.078,8.95)、f4(0.062,8.95)およびg4(0.058,9.30)で囲まれる範囲内にあることが最も好ましい(図8(D))。
Laの原子比率(w)とCoの原子比率(m)は、w/mが0.98〜2.00であることが好ましい。これにより、良好なBr、HcJおよびHk/HcJが得られる。上記の観点から、w/mは1.08〜1.77であるとより好ましく、1.20〜1.56であるとさらに好ましい。
本実施形態のフェライト焼結磁石は、副成分として、Siを含んでいてもよい。Siは、SiO換算でその含有量がフェライト焼結磁石全体の0.55質量%〜1.12質量%であると好ましい。これにより、焼結性が良好となり、また焼結体の結晶粒径が適度に調整され、良好に磁気特性が制御されたフェライト焼結磁石となる。その結果、BrおよびHcJを良好に維持しつつ、高いHk/HcJを得ることが可能となる。上記の観点から、Siは、SiO換算でその含有量がフェライト焼結磁石全体の0.55質量%〜0.98質量%であるとより好ましく、0.63質量%〜0.91質量%であるとさらに好ましい。
また、本実施形態のフェライト焼結磁石は、副成分としてS(硫黄)を含んでいてもよく、Sの含有量が、フェライト焼結磁石全体の0ppmを超え、100ppm未満であると好ましい。これにより、配管腐食を防ぎつつ、焼成温度依存性が良好になる。
さらに、本実施形態のフェライト焼結磁石はAlをAl換算で、その含有量がフェライト焼結磁石全体の0.01質量%〜0.97質量%であることが好ましい。これにより、フェライト焼結磁石のHcJが向上する傾向にある。
なお、フェライト焼結磁石のHcJを調整する方法として、Alを添加する方法が挙げられる。Alを添加する際は、一般的に白色粉末が用いられる。しかしフェライト焼結磁石の原料として白色粉末のCaCOが用いられるため、CaCOとAlを取り違えて誤添加し、不良品を作る危険性がある。このため、フェライト焼結磁石に含まれるAlは、Fe等の他の金属元素の不純物としてフェライト焼結磁石中に含まれると誤添加の危険性を排除することができる。
フェライト焼結磁石は、前述した金属元素の組成、および少なくともCrを含む副成分を含有しているが、フェライト焼結磁石の組成は、蛍光X線定量分析によって測定することができる。また、主相の存在は、X線回折や電子線回折によって確認することができる。
また、副成分としては、ホウ素Bを例えばBとして含んでいてもよく、Bの含有量は、フェライト焼結磁石全体に対し、Bとして0.5質量%以下であることが好ましい。これにより、フェライト焼結磁石を得る際の仮焼温度や焼成温度を低くすることができ、フェライト焼結磁石が生産性よく得られ、フェライト焼結磁石の飽和磁化の低下を抑えることができる。
さらに、本実施形態のフェライト焼結磁石は、副成分として、Ga、Mg、Cu、Mn、Ni、Zn、In、Li、Ti、Zr、Ge、Sn、V、Nb、Ta、Sb、As、W、Mo等を、酸化物の形態で含んでいてもよい。これらのフェライト焼結磁石全体における含有量は、各原子の化学量論組成の酸化物に換算して、酸化ガリウム5質量%以下、酸化マグネシウム5質量%以下、酸化銅5質量%以下、酸化マンガン5質量%以下、酸化ニッケル5質量%以下、酸化亜鉛5質量%以下、酸化インジウム3質量%以下、酸化リチウム1質量%以下、酸化チタン3質量%以下、酸化ジルコニウム3質量%以下、酸化ゲルマニウム3質量%以下、酸化スズ3質量%以下、酸化バナジウム3質量%以下、酸化ニオブ3質量%以下、酸化タンタル3質量%以下、酸化アンチモン3質量%以下、酸化砒素3質量%以下、酸化タングステン3質量%以下、酸化モリブデン3質量%以下であることが好ましい。ただし、これらを複数種類組み合わせて含む場合は、磁気特性の低下を避けるため、その合計が5質量%以下となるようにすることが望ましい。
アルカリ金属元素(Na、K、Rb等)は、フェライト焼結磁石の原料中に含まれている場合もあり、そのように不可避的に含まれる程度であれば、フェライト焼結磁石中に含まれていてもよい。磁気特性に大きく影響しないアルカリ金属元素の含有量は、3質量%以下である。
フェライト焼結磁石の製造方法
次に、本発明の一実施形態としてのフェライト焼結磁石の製造方法について具体的に説明する。
以下の実施形態では、フェライト焼結磁石の製造方法の一例を示す。本実施形態では、フェライト焼結磁石は、配合工程、仮焼工程、粉砕工程、成形工程および焼成工程を経て製造することができる。また、粉砕工程と成形工程の間に、微粉砕スラリーの乾燥工程、混練工程が含まれる場合があり、成形工程と焼成工程の間に、脱脂工程が含まれる場合がある。各工程について、以下に説明する。
<配合工程>
配合工程では、フェライト焼結磁石の原料を配合して、原料混合物を得る。まず、フェライト焼結磁石の原料としては、これを構成する元素のうちの1種または2種以上を含む化合物(原料化合物)が挙げられる。原料化合物は、例えば粉末状のものが好適である。
原料化合物としては、各元素の酸化物、または焼成により酸化物となる化合物(炭酸塩、水酸化物、硝酸塩等)が挙げられる。例えばCaCO、La、SrCO、Fe、Co、CrおよびSiO等が例示できる。原料化合物の粉末の平均粒径は、例えば、均質な配合を可能とする観点から、0.1μm〜2.0μm程度とすることが好ましい。
配合は、例えば、各原料を、所望とするフェライト磁性材料の組成が得られるように秤量し、混合した後、湿式アトライタ、ボールミル等を用い、0.1時間〜20時間程度、混合、粉砕処理することにより行うことができる。
なお、この配合工程においては、全ての原料を混合する必要はなく、一部を後述する仮焼後に添加するようにしてもよい。例えば、副成分であるCrの原料(例えばCr)、Siの原料(例えばSiO)または金属元素の組成の構成元素であるCaの原料(例えばCaCO)は、後述する仮焼後、粉砕(特に微粉砕)工程において添加してもよいし、配合工程および粉砕工程で添加してもよい。添加の時期は、所望とする組成や磁気特性が得られ易いように調整すればよい。
<仮焼工程>
仮焼工程では、配合工程で得られた原料粉末を仮焼する。仮焼は、例えば、空気中等の酸化性雰囲気中で行うことが好ましい。仮焼の温度は、1100°C〜1400°Cの温度範囲とすることが好ましく、1100°C〜1300°Cがより好ましく、1150°C〜1300°Cがさらに好ましい。仮焼の時間は、1秒間〜10時間とすることができ、1秒間〜5時間であると好ましい。
仮焼により得られる仮焼体は、前述したような主相(M相)を70%以上含む。仮焼体の一次粒子径は、好ましくは10μm以下であり、より好ましくは5μm以下であり、さらに好ましくは2μm以下である。
<粉砕工程>
粉砕工程では、仮焼工程で顆粒状や塊状となった仮焼体を粉砕し、再び粉末状にする。これにより、後述する成形工程での成形が容易となる。この粉砕工程では、前述したように、配合工程で配合しなかった原料を添加してもよい(原料の後添加)。粉砕工程は、例えば、仮焼体を粗い粉末となるように粉砕(粗粉砕)した後、これをさらに微細に粉砕する(微粉砕)、2段階の工程で行ってもよい。
粗粉砕は、例えば、振動ミル等を用いて、平均粒径が0.5μm〜5.0μmとなるまで行われる。微粉砕では、粗粉砕で得られた粗粉砕材を、さらに湿式アトライタ、ボールミル、ジェットミル等によって粉砕する。
微粉砕では、得られた微粉砕材の平均粒径が、好ましくは0.08μm〜2.0μm、より好ましくは0.1μm〜1.0μm、さらに好ましくは0.1μm〜0.5μm程度となるように、微粉砕を行う。微粉砕材の比表面積(例えばBET法により求められる。)は、4m/g〜12m/g程度とすることが好ましい。好適な粉砕時間は、粉砕方法によって異なり、例えば湿式アトライタの場合、30分間〜20時間程度が好ましく、ボールミルによる湿式粉砕では1時間〜50時間程度が好ましい。
粉砕工程で原料の一部を添加する場合、例えば、添加は微粉砕時において行うことができる。本実施形態では、Si成分であるSiOや、Ca成分であるCaCOを、微粉砕の際に添加することができるが、これらを配合工程や粗粉砕工程において添加してもよい。
微粉砕工程では、湿式法の場合、分散媒として水の他、トルエン、キシレン等の非水系溶媒を用いることができる。非水系溶媒を用いた方が、後述の湿式成形時において高配向性が得られる傾向がある。一方、水系溶媒を用いる場合、生産性の観点で有利である。
また、微粉砕工程では、焼成後に得られる焼結体の配向度を高めるため、例えば公知の多価アルコールや分散剤を添加してもよい。
<成形・焼成工程>
成形・焼成工程では、粉砕工程後に得られた粉砕材(好ましくは微粉砕材)を成形して成形体を得た後、この成形体を焼成して焼結体を得る。成形は、乾式成形、湿式成形またはCIM成形(Ceramic Injection Molding(セラミック射出成形))のいずれの方法でも行うことができるが、好ましくは、CIM成形または湿式成形であり、特に好ましくはCIM成形である。
乾式成形法では、例えば、乾燥した磁性粉末を加圧成形しつつ磁場を印加して成形体を形成し、その後に、成形体を焼成する。一般的に、乾式成形法では、乾燥した磁性粉末を金型内で加圧成形するので、成形工程に要する時間が短いという利点がある。
湿式成形法では、例えば、磁性粉末を含むスラリーを磁場印加中で加圧成形しながら液体成分を除去して成形体を形成し、その後に、成形体を焼成する。湿式成形法では、成形時の磁場により磁性粉末が配向し易く、焼結磁石の磁気特性が良好であるという利点がある。
また、CIM成形法は乾燥させた磁性粉末をバインダ樹脂と共に加熱混練して、形成したペレットを、磁場が印加された金型内で射出成形して予備成形体を得て、この予備成形体を脱バインダ処理した後、焼成する方法である。
以下ではCIM成形と、湿式成形について詳細に説明する。
(CIM成形・焼成)
CIM成形法によってフェライト焼結磁石を得る場合には、湿式粉砕後、磁性粉末を含む微粉砕スラリーを乾燥させる。乾燥温度は、好ましくは80°C〜500°C、さらに好ましくは100°C〜400°Cである。また、乾燥時間は、好ましくは1秒間〜100時間、さらに好ましくは1秒間〜50時間である。乾燥後の磁性粉末の水分量は、好ましくは1.0質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以下である。乾燥後の磁性粉末の一次粒子の平均粒径は、好ましくは0.08μm〜2μmの範囲内、さらに好ましくは0.1μm〜1μmの範囲内である。
この乾燥後の磁性粉末を、バインダ樹脂、ワックス類、滑剤、可塑剤、昇華性化合物など(以下これらを、「有機成分」とする。)と共に混練し、ペレタイザなどで、ペレットに成形する。前記有機成分は、成形体中に好ましくは35体積%〜60体積%、より好ましくは40体積%〜55体積%含まれる。混練は、例えば、ニーダーなどで行えばよい。ペレタイザとしては、例えば、2軸1軸押出機が用いられる。また、混練およびペレット成形は、使用する有機成分の溶融温度に応じて、加熱しながら実施してもよい。
バインダ樹脂としては、熱可塑性樹脂などの高分子化合物が用いられ、熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、アタクチックポリプロピレン、アクリルポリマー、ポリスチレン、ポリアセタールなどが用いられる。
ワックス類としては、カルナバワックス、モンタンワックス、蜜蝋などの天然ワックス以外に、パラフィンワックス、ウレタン化ワックス、ポリエチレングリコールなどの合成ワックスが用いられる。
滑剤としては、例えば、脂肪酸エステルなどが用いられ、可塑剤としては、例えば、フタル酸エステルが用いられる。
バインダ樹脂の添加量は、磁性粉末100質量%に対して、好ましくは3質量%〜20質量%、ワックス類の添加量は、好ましくは3質量%〜20質量%、滑剤の添加量は、好ましくは0.1質量%〜5質量%である。可塑剤の添加量は、バインダ樹脂100質量%に対して、好ましくは0.1質量%〜5質量%である。
本実施形態では、たとえば、磁場射出成形装置を用いて、前記ペレットを、金型内に射出成形する。金型への射出前に、金型は閉じられ、内部にキャビティが形成され、金型には磁場が印加される。
なお、ペレットは、押出機の内部で、たとえば160°C〜230°Cに加熱溶融され、スクリューにより金型のキャビティ内に射出される。金型の温度は、20°C〜80°Cである。金型への印加磁場は80kA/m〜2000kA/m程度とすればよい。
次に、CIM成形により得られた予備成形体を、大気中または窒素中において100°C〜600°Cの温度で熱処理して、脱バインダ処理を行って成形体を得る。
脱バインダ処理する有機成分に応じて、揮発したり分解したりする温度域の昇温速度を、例えば、0.01°C/分〜1°C/分程度のゆっくりとした昇温速度に適宜調整して、脱バインダ処理をすることが好ましい。これにより、成形体や焼結体のワレやクラックを防ぐことができ、成形体の保形力が向上する。また、有機成分を複数種使用している場合、脱バインダ処理を複数回に分けて実施してもよい。
次いで焼成工程において、脱バインダ処理した成形体を、例えば、大気中で好ましくは1100°C〜1250°C、より好ましくは1160°C〜1230°Cの温度で0.2時間〜3時間程度焼成して、本発明に係るフェライト焼結磁石を得る。上記の焼成温度および焼成温度保持時間とすることで、十分な焼結体密度を得ることができ、添加されている元素の反応が十分となり、所望の磁気特性が得られる。
なお、焼成工程は、前述の脱バインダ工程と連続で実施しても、一度脱バインダ処理した後に室温まで冷却してから、焼成を実施してもよい。
(湿式成形・焼成)
湿式成形法によってフェライト焼結磁石を得る場合は、例えば、上述した微粉砕工程を湿式で行うことでスラリーを得た後、このスラリーを所定の濃度に濃縮して、湿式成形用スラリーを得、これを用いて成形を行うことが好ましい。
スラリーの濃縮は、遠心分離やフィルタープレス等によって行うことができる。湿式成形用スラリーは、その全量中、微粉砕材が30質量%〜80質量%程度を占めるものであると好ましい。
スラリーにおいて、微粉砕材を分散する分散媒としては水が好ましい。この場合、スラリーには、グルコン酸、グルコン酸塩、ソルビトール等の界面活性剤を添加してもよい。また、分散媒としては非水系溶媒を使用してもよい。非水系溶媒としては、トルエンやキシレン等の有機溶媒を使用することができる。この場合には、オレイン酸等の界面活性剤を添加することが好ましい。
なお、湿式成形用スラリーは、微粉砕後の乾燥状態の微粉砕材に、分散媒等を添加することによって調製してもよい。
湿式成形では、次いで、この湿式成形用スラリーに対し、磁場中成形を行う。その場合、成形圧力は、9.8MPa〜98MPa(0.1ton/cm〜1.0ton/cm)程度であると好ましく、印加磁場は400kA/m〜1600kA/m程度とすればよい。また、成形時の加圧方向と磁場印加方向は、同一方向でも直交方向でもよい。
湿式成形により得られた成形体の焼成は、大気中等の酸化性雰囲気中で行うことができる。焼成温度は、1050°C〜1270°Cであると好ましく、1080°C〜1240°Cであるとより好ましい。また、焼成時間(焼成温度に保持する時間)は、0.5時間〜3時間程度であると好ましい。
なお、前述したような湿式成形で成形体を得た場合、前記の焼成温度まで到達させる前に、例えば、室温から100°C程度まで、0.5°C/分程度のゆっくりとした昇温速度で加熱して成形体を充分に乾燥させることで、クラックの発生を抑制することが好ましい。
さらに、界面活性剤(分散剤)等を添加した場合は、例えば、100°C〜500°C程度の温度範囲において、2.5°C/分程度の昇温速度で加熱を行うことで、これらを充分に除去する(脱脂処理)ことが好ましい。なお、これらの処理は、焼成工程の最初に行ってもよく、焼成工程よりも前に別途行っておいてもよい。
以上、フェライト焼結磁石の好適な製造方法について説明したが、製造方法は上記には限定されず、条件等は適宜変更することができる。
本発明により得られるフェライト焼結磁石は、本発明のフェライトの組成を有するものである限り、形態は限定されない。例えば、フェライト焼結磁石は、異方性を有するアークセグメント形状、平板状、円柱状等、筒状、種々の形状を有することができる。本発明のフェライト焼結磁石によれば、磁石の形状によらず高いBrおよびHcJを維持しつつ、高いHk/HcJが得られ、特にアークセグメント形状の磁石であっても、高いBrおよびHcJを維持しつつ、高いHk/HcJが得られる。
本実施形態におけるフェライト焼結磁石は、一般的なモータ、回転機、センサ等に使用することができる。
本実施形態におけるフェライト焼結磁石は、例えば、フューエルポンプ用、パワーウィンドウ用、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)用、ファン用、ワイパ用、パワーステアリング用、アクティブサスペンション用、スタータ用、ドアロック用、電動ミラー用等の自動車用モータの部材として使用することができる。
また、FDDスピンドル用、VTRキャプスタン用、VTR回転ヘッド用、VTRリール用、VTRローディング用、VTRカメラキャプスタン用、VTRカメラ回転ヘッド用、VTRカメラズーム用、VTRカメラフォーカス用、ラジカセ等キャプスタン用、CD/DVD/MDスピンドル用、CD/DVD/MDローディング用、CD/DVD光ピックアップ用等のOA/AV機器用モータの部材として使用することができる。
さらに、エアコンコンプレッサー用、冷凍庫コンプレッサー用、電動工具駆動用、ドライヤーファン用、シェーバー駆動用、電動歯ブラシ用等の家電機器用モータの部材としても使用することができる。また、ロボット軸、関節駆動用、ロボット主駆動用、工作機器テーブル駆動用、工作機器ベルト駆動用等のFA機器用モータの部材としても使用することが可能である。
その他の用途としては、オートバイ用発電器、スピーカ・ヘッドホン用マグネット、マグネトロン管、MRI用磁場発生装置、CD−ROM用クランパ、ディストリビュータ用センサ、ABS用センサ、燃料・オイルレベルセンサ、マグネトラッチ、アイソレータ、ジェネレータ等の部材が挙げられる。あるいは、磁気記録媒体の磁性層を蒸着法またはスパッタ法等で形成する際のターゲット(ペレット)として用いることもできる。
以下、本発明を、さらに詳細な実施例に基づき説明するが、本発明は、これら実施例に限定されない。
実施例1
<配合工程>
出発原料として、CaCO、La、SrCO、Fe(不純物としてAlを含む)、Coを準備し、表1〜表4に記載の各試料の組成になるように秤量した。また、Crを表1〜表4に記載の各試料の組成になるように秤量した。また、Si成分としてSiOを前記出発原料100質量%に対して0.33質量%秤量した。
なお、表1では、Crの含有量を変化させた試料を作製した。表2では、Coの原子比率(m)を変化させた試料を作製した。表3では、Laの原子比率(w)を変化させた試料を作製した。表4ではA元素種およびAの原子比率(x)を変化させた試料を作製した。
前記出発原料およびSiO、それぞれの粉末を湿式アトライタにて混合、粉砕し、スラリー状の原料混合物を得た。
<仮焼工程>
この原料混合物を乾燥後、大気中、1200°Cで2時間保持する仮焼処理を行い、仮焼体を得た。
<粉砕工程>
得られた仮焼体をロッドミルにて粗粉砕し、粗粉砕材を得た。焼成後のフェライト焼結磁石を構成する金属元素の比率が、表1〜表4に記載の各試料に示す値となるように、得られた粗粉砕材に対して、CaCO、La、SrCO、Fe(不純物としてAlを含む)、Co、SiOおよびCrを、それぞれ適宜添加した。
次に、湿式ボールミルにて微粉砕を28時間行い、スラリーを得た。得られたスラリーを固形分濃度が70〜75質量%となるように調整して湿式成形用スラリーとした。
<成形・焼成工程>
次に、湿式磁場成形機を使用して予備成形体を得た。成形圧力は、50MPa、印加磁場は800kA/mとした。また、成形時の加圧方向と磁場印加方向は、同一方向に設定した。湿式成形で得られた予備成形体は円板状であり、直径30mm、高さ15mmであった。
予備成形体を大気中、1190°C〜1230°Cで1時間保持する焼成を行い、焼結体であるフェライト焼結磁石を得た。
実施例2
実施例2では、表5に示す通り、A元素種としてSrとBaを用い、Srの原子比率を0.08として、Baの原子比率を0.07として、「Aの原子比率x」を0.15(=0.08+0.07)とした以外は、実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例3
実施例3では、表6に示すとおり、Feの原子比率(z)を変化させた試料を作製した以外は実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例4
実施例4は、配合工程において、出発原料およびCrの他に、SiOを準備し、SiOを表7に記載の各試料の組成になるように秤量し、仮焼工程において、出発原料、Crの他に、SiOの粉末を湿式アトライタにて混合等して、実施例1と同様にして仮焼体を得た。また、実施例4では、粉砕工程において、表7に記載の各試料に示す値となるように、得られた粗粉砕材に対して、CaCO、La、SrCO、Fe(不純物としてAlを含む)、Co、CrおよびSiOを、適宜添加等して実施例1と同様にしてフェライト材料粉末を得た。実施例4では、上記した工程以外は実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例5
実施例5では、表8に示す通り、Crの含有量とFeの原子比率(z)を変化させた試料を作製した以外は実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例6
実施例6は、配合工程において、出発原料およびCrの他に、Sを準備し、Sを表9に記載の各試料の組成になるように秤量し、仮焼工程において、出発原料、Crの他に、Sの粉末を湿式アトライタにて混合等して、実施例1と同様にして仮焼体を得た。また、実施例6では、粉砕工程において、表9に記載の各試料に示す値となるように、得られた粗粉砕材に対して、CaCO、La、SrCO、Fe(不純物としてAlを含む)、Co、CrおよびSを、適宜添加等して実施例1と同様にしてフェライト材料粉末を得た。実施例5では、上記した工程以外は実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例7
実施例7の試料番号171〜180は、実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。試料番号171〜180のフェライト焼結磁石に含まれるAlは主にFeの不純物に由来する。
実施例7の試料番号181では、粉砕工程において、表10に記載の各試料に示す値となるように、得られた粗粉砕材に対して、CaCO、La、SrCO、Fe(不純物としてAlを含む)、Co、CrおよびAlを、適宜添加等して実施例1と同様にしてフェライト材料粉末を得た以外は実施例1と同様にしてフェライト焼結磁石を得た。
実施例1〜実施例7の各フェライト焼結磁石について、蛍光X線定量分析を行い、各フェライト焼結磁石がそれぞれ表1〜表10に示す組成となっていることが確認できた。Sの含有量は、酸素気流中燃焼‐赤外吸収法によって測定した。
なお、表1〜表10の各フェライト焼結磁石はCa1−w−xLaFeCo19の組成を有していた。
表1の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.14、z=9.05、m=0.25、w/m=1.6、SiO=0.79質量%で一定であった。
表2の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.15、z=9.05、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%で一定であった。
表3の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、x=0.14、z=9.05、m=0.25、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%で一定であった。
表4の各フェライト焼結磁石は、w=0.39、z=9.05、m=0.25、w/m=1.6、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%で一定であった。
表5の各フェライト焼結磁石は、w=0.39、x=0.15、z=9.05、m=0.25、w/m=1.6、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%であった。
表6の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.14、m=0.25、w/m=1.6、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%で一定であった。
表7の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.14、m=0.25、z=9.05、w/m=1.6、Cr=0.062質量%で一定であった。
表8の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.14、m=0.25、w/m=1.6、SiO=0.79質量%で一定であった。
表9および表10の各フェライト焼結磁石は、A=Sr、w=0.39、x=0.14、z=9.05、m=0.25、w/m=1.6、Cr=0.062質量%、SiO=0.79質量%で一定であった。
また、X線回折測定により、表1〜表10の各フェライト焼結磁石の主相が六方晶構造を有するフェライト相であることを確認した。
<磁気特性(Br、HcJ、Hk)の測定>
実施例1〜実施例7の各フェライト焼結磁石の上下面を加工した後、25°Cの大気雰囲気中にて、最大印加磁場1989kA/mのB−Hトレーサを使用して磁気特性(残留磁束密度Br、保磁力HcJ、角形比Hk/HcJ)を測定した。実施例1〜実施例5の結果を表1〜表8に示す。また、実施例6および実施例7の結果を後述する。ここで、Hkは磁気ヒステリシスループの第2象限において、磁束密度が残留磁束密度の90%になるときの外部磁界強度である。
<配管腐食>
実施例6では、下記の方法により、配管腐食を評価した。
実施例6の予備成形体を100個準備し、大気雰囲気中の焼成炉で100回繰り返し焼成した後、焼成炉の排気口の配管を目視にて確認した。表9では、配管に腐食がない場合を最も良い場合としてAとし、腐食が若干ある場合を非常に良い場合としてBとし、腐食がある場合を良い場合としてCとし、腐食が多い場合を普通の場合としてDとした。
<焼成温度依存性>
実施例6では、下記の方法により、焼成温度依存性を評価した。
異なる焼成温度で予備成型体を大気中で焼成し、それぞれ磁気特性を測定した。それぞれのHcJの差分(ΔHcJ)と焼成温度の差分(ΔT)を除して焼成温度依存性と定義した。焼成温度依存性が小さいほど焼成温度が変化してもHcJは変化しし難くなり、安定したHcJを得られやすくなる。
表9では、焼成温度依存性の評価結果が最も良い場合をAとして、非常に良い場合をBとして、良い場合をCとして、普通の場合をDとした。
<誤添加危険性>
フェライト磁石のHcJを調整する方法として、Alを添加する方法が挙げられる。Alを添加する際は、一般的に白色粉末が用いられる。しかしフェライト磁石の原料として白色粉末のCaCOが用いられるため、CaCOとAlを取り違えて誤添加し、不良品を作る危険性がある。このため、実施例7において、Alをほとんど添加しない場合(試料番号172〜180)を誤添加の危険性が低いと判断してAと評価し、Alを添加する場合(試料番号181)を誤添加の危険性が高いと判断してDと評価した。
<Cr添加によるHcJ調整余力>
実施例7では、Cr添加によるHcJ調整余力を評価した。
表10では、Cr添加によるHcJ調整余力の評価結果が最も良い場合をAとして、非常に良い場合をBとして、良い場合をCとして、普通の場合をDとした。また、Crは緑なのでCrを添加することで誤添加の危険性も低くなる。
<コスト>
実施例7では、下記の方法により、コストを評価した。
Alが不純物として含まれる原料の価格を基準にコスト評価を実施した。
表10では、コストの評価結果が最も良い場合をAとして、非常に良い場合をBとして、良い場合をCとして、普通の場合をDとした。
実施例1〜実施例5の各試料の組成および磁気特性を、まとめて表1〜表8および図2〜図8に示す。また、実施例6および実施例7の各試料の組成を表9および表10に示す。
実施例6の配管腐食の評価結果および焼成温度依存性の評価結果を表9に示す。
実施例7の誤添加危険性の評価結果、Cr添加によるHcJ調整余力の評価結果およびコストの評価結果を表10に示す。
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
Figure 0006583631
表1および図2より、Crの含有量は、0.058質量%〜0.132質量%の範囲が好ましいことが確認できた。
表2および図3より、Coの原子比率(m)は、0.20≦m≦0.40の範囲が好ましいことが確認できた。
表3および図4より、Laの原子比率(w)は、0.30≦w≦0.50の範囲が好ましいことが確認できた。
表2および表3より、La/Co(w/m)は、0.98〜2.00の範囲が好ましいことが確認できた。
表4、表5および図5より、A元素種がSrおよびBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素である場合には、Aの原子比率(x)は、0.08≦x≦0.20の範囲が好ましいことが確認できた。
表6および図6より、Feの原子比率(z)は、8.55≦z≦10.00の範囲が好ましいことが確認できた。
表7および図7より、SiOの含有量は、0.55質量%〜1.12質量%の範囲が好ましいことが確認できた。
表8および図8(A)に示すように、前記フェライト焼結磁石中のzとmの合計量(y1)をY軸に表し、前記フェライト焼結磁石中のCrの含有量(x1質量%)をX軸に表したときに、x1とy1の関係は、前記X軸およびY軸を持つX−Y座標における6つの点a1(0.058,10.25)、b1(0.119,10.25)、c1(0.132,9.30)、d1(0.119,9.30)、e1(0.100,8.75)およびf1(0.058,8.75)で囲まれる範囲内にあることが好ましいことが確認できた。
表9より、Sの含有量は、0ppmを超え100ppm未満の範囲が好ましいことが確認できた。なお、表9の各フェライト焼結磁石の磁気特性は、Brが453mT以上、HcJが425kA/m以上、Hk/HcJは75%以上であった。
表10より、Alの含有量は、0.01質量%〜0.97質量%の範囲が好ましいことが確認できた。なお、表10の各フェライト焼結磁石の磁気特性は、Brが453mT以上、HcJが425kA/m以上、Hk/HcJは75%以上であった。
10… フェライト焼結磁石

Claims (6)

  1. 下記式(1)で表される組成を有し、
    Ca1−w−xLaFeCo19・・・(1)
    前記式(1)中、w、x、zおよびmは、下記式(2)、(3)、(4)および(5)を満たし、
    0.30≦w≦0.50 (2)
    0.08≦x≦0.20 (3)
    8.55≦z≦10.00 (4)
    0.20≦m≦0.40 (5)
    AはSrおよびBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素であり、
    さらにCrをCr換算で0.058質量%〜0.132質量%含むフェライト焼結磁石であって
    前記フェライト焼結磁石中のzとmの合計量y1をY軸に表し、
    前記フェライト焼結磁石中のCrの含有量x1質量%をX軸に表したときに、
    x1とy1の関係が、前記X軸およびY軸を持つX−Y座標における6つの点a1(0.058,10.25)、b1(0.119,10.25)、c1(0.132,9.30)、d1(0.119,9.30)、e1(0.100,8.75)およびf1(0.058,8.75)で囲まれる範囲内にあることを特徴とするフェライト焼結磁石。
  2. x1とy1の関係が、前記X軸およびY軸を持つX−Y座標における4つの点a3(0.058,10.25)、b3(0.100,10.25)、c3(0.100,8.95)およびd3(0.058,8.95)で囲まれる範囲内にある請求項1に記載のフェライト焼結磁石。
  3. w/mが0.98〜2.00である請求項1または2に記載のフェライト焼結磁石。
  4. さらにSiをSiO換算で0.55質量%〜1.12質量%含む請求項1〜3のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
  5. さらにSを0ppmを超え、100ppm未満含む請求項1〜4のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
  6. AlをAl換算で0.01質量%〜0.97質量%含む請求項1〜5のいずれかに記載のフェライト焼結磁石。
JP2016006460A 2016-01-15 2016-01-15 フェライト焼結磁石 Active JP6583631B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016006460A JP6583631B2 (ja) 2016-01-15 2016-01-15 フェライト焼結磁石
US15/400,459 US10373746B2 (en) 2016-01-15 2017-01-06 Ferrite sintered magnet
KR1020170003509A KR101913024B1 (ko) 2016-01-15 2017-01-10 페라이트 소결 자석
DE102017200454.1A DE102017200454A1 (de) 2016-01-15 2017-01-12 Gesinterter Ferritmagnet
CN201710026066.1A CN107039138B (zh) 2016-01-15 2017-01-13 铁氧体烧结磁铁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016006460A JP6583631B2 (ja) 2016-01-15 2016-01-15 フェライト焼結磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017126718A JP2017126718A (ja) 2017-07-20
JP6583631B2 true JP6583631B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=59256107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016006460A Active JP6583631B2 (ja) 2016-01-15 2016-01-15 フェライト焼結磁石

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10373746B2 (ja)
JP (1) JP6583631B2 (ja)
KR (1) KR101913024B1 (ja)
CN (1) CN107039138B (ja)
DE (1) DE102017200454A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7047530B2 (ja) * 2018-03-28 2022-04-05 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石及びフェライト焼結磁石の製造方法
JP7000954B2 (ja) * 2018-03-28 2022-01-19 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石
JP7155573B2 (ja) * 2018-03-28 2022-10-19 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石
CN110323025B (zh) * 2018-03-28 2021-12-10 Tdk株式会社 铁氧体烧结磁铁
JP2020129579A (ja) 2019-02-07 2020-08-27 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石
JP7347296B2 (ja) * 2020-03-30 2023-09-20 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石および回転電気機械
JP7287371B2 (ja) * 2020-09-24 2023-06-06 株式会社プロテリアル フェライト仮焼体、フェライト焼結磁石及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW527612B (en) 2000-12-25 2003-04-11 Tdk Corp Low-temperature burnt ferrite material and ferrite parts using the same
KR101375431B1 (ko) * 2006-03-10 2014-03-17 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 회전기, 본드 자석, 마그넷 롤 및 페라이트 소결 자석의 제조 방법
JP5087035B2 (ja) * 2009-03-25 2012-11-28 オリンパス株式会社 カバー式処置内視鏡及び内視鏡カバー
KR20140114057A (ko) * 2009-07-08 2014-09-25 티디케이가부시기가이샤 페라이트 자성 재료
WO2011004773A1 (ja) * 2009-07-08 2011-01-13 Tdk株式会社 フェライト磁性材料
JP5120467B2 (ja) 2010-03-17 2013-01-16 Tdk株式会社 フェライト磁性材料、フェライト磁石、フェライト焼結磁石
US20150170811A1 (en) 2012-08-01 2015-06-18 Tdk Corporation Ferrite magnetic material, ferrite sintered magnet, and motor
JP6492596B2 (ja) 2013-12-04 2019-04-03 Tdk株式会社 フェライト焼結磁石

Also Published As

Publication number Publication date
US20170207011A1 (en) 2017-07-20
US10373746B2 (en) 2019-08-06
KR20170085966A (ko) 2017-07-25
CN107039138B (zh) 2020-03-20
KR101913024B1 (ko) 2018-10-29
JP2017126718A (ja) 2017-07-20
DE102017200454A1 (de) 2017-07-20
CN107039138A (zh) 2017-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6589647B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP6492596B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP5120467B2 (ja) フェライト磁性材料、フェライト磁石、フェライト焼結磁石
JP6583631B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP6769482B2 (ja) フェライト磁石
JP2006351560A (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
JP4720994B2 (ja) フェライト磁性材料の製造方法
JP4788668B2 (ja) フェライト焼結磁石の製造方法及びフェライト焼結磁石
JP6863374B2 (ja) フェライト磁石
JP4591684B2 (ja) フェライト磁性材料及びその製造方法
JP7367581B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP7367582B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP2001223104A (ja) 焼結磁石の製造方法
JP4599752B2 (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
JP6988563B2 (ja) フェライト焼結磁石、及び回転機
JP4788667B2 (ja) フェライト焼結磁石の製造方法及びフェライト焼結磁石
JP2007191374A (ja) フェライト磁性材料の製造方法
JP2006165364A (ja) フェライト永久磁石及びその製造方法
JP2019149534A (ja) フェライト焼結磁石、モータ、及び発電機
JP2019220610A (ja) フェライト焼結磁石、モータ、及び発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6583631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150