JP6576253B2 - N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法 - Google Patents

N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP6576253B2
JP6576253B2 JP2016010886A JP2016010886A JP6576253B2 JP 6576253 B2 JP6576253 B2 JP 6576253B2 JP 2016010886 A JP2016010886 A JP 2016010886A JP 2016010886 A JP2016010886 A JP 2016010886A JP 6576253 B2 JP6576253 B2 JP 6576253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
unbranched
hydrogen
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016010886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016132672A (ja
Inventor
ニーマイアー ヨヘン
ニーマイアー ヨヘン
ヴィリー ベンヤミン
ヴィリー ベンヤミン
ニッセン フェリックス
ニッセン フェリックス
マンフレート ノイマン
ノイマン マンフレート
クライルカンプ ギュンター
クライルカンプ ギュンター
シェーリング ザビーネ
シェーリング ザビーネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=52462792&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6576253(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2016132672A publication Critical patent/JP2016132672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576253B2 publication Critical patent/JP6576253B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物(トリアセトンアミン=“TAA”)の製造法を記載する。更に、特に本発明は、例えば反応式<1>
Figure 0006576253
(式中、Rは、例えば、アルキル基、アルコキシ基、アミン基、あるいはOH基である)
において示されるように、環中に存在する窒素のメチル化法を記載する。
本発明の背景
2,2,6,6−テトラメチルピペリジンのメチル化誘導体は、とりわけ、“ヒンダードアミン光安定剤”として用いられるという点で特に重要である。メチル化によって、酸性条件下でも用いられることが可能となる。N−メチル化された2,2,6,6−テトラメチルピペリジン基を有する市販製品は、例えばTinuvin(登録商標)292[1−(メチル)−8−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)−セバケートとビス−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)−セバケートの混合物]またはCyasorb(登録商標)UV−3529(CAS番号193098−40−7)である。
先行技術においては、アミンをメチル化する様々な方法が記載されている。
例えば、Kopka,I.E.,et al.,J.Org.Chem.1980,45,4616−4622およびMinatti,A.,et al.,J.Org.Chem.2007,72,9253−9258には、アミンをハロゲン化メチルと反応させることが記載されている。これは、反応式<2>
Figure 0006576253
(式中、Rは、反応式<1>に関して定義されているような基である)
において模式的に示される。
ここで、反応式<2>において示される方法の欠点は、生成物を遊離させるために、ハロゲン化メチルのほかに、少なくとも1当量の適した塩基が用いられなければならないことである。そのうえ、これは、相応する塩の形成をもたらし、当該塩は、その後に廃棄物として発生する。そのうえ、問題なのは、第三級アミンへの選択的アルキル化が一般的に可能ではないことであり、それというのも、相応の第四級アンモニウム塩への過アルキル化が起こり得るからである。
先行技術において記載された更なる方法が、エシュバイラー・クラーク反応(例えばLutz,W.B.,et al.,J.Org.Chem.1962,27,1695−1703;欧州特許出願公開第0729947(A1)号明細書;国際公開第2004/072035(A1)号;国際公開第2005/123679(A2)号)である。この方法においては、アミンがギ酸の存在下にホルムアルデヒドと反応させられる。その際、ギ酸は、還元剤として作用し、かつCO2に変換される。反応が進行するように、更に、一般的に1当量の塩基が必要とされる。反応は、次の反応式<3>
Figure 0006576253
(式中、Rは、反応式<1>に関して定義されているような基である)
において模式的に示される。
この場合の欠点は、ギ酸を使用する必要があることである。そのうえ、塩基の使用が、またしても相応の廃棄流を生む。
先行技術(例えば国際公開第2004/089913(A1)号、国際公開第2008/101979(A1)号)に記載されたN−メチル化の更なる手法は、ホウ化水素(例えば水素化ホウ素ナトリウム)の存在下にホルムアルデヒドと反応させることである。反応は、次の反応式<4>:
Figure 0006576253
(式中、Rは、反応式<1>に関して定義されているような基である)
において模式的に示される。
この場合の欠点は、ホウ化水素を使用する必要があることである。後処理において、大量のホウ酸またはホウ酸誘導体が廃棄流として発生する。
欧州特許出願公開第0729947(A1)号明細書 国際公開第2004/072035(A1)号 国際公開第2005/123679(A2)号 国際公開第2004/089913(A1)号 国際公開第2008/101979(A1)号
Kopka,I.E.,et al.,J.Org.Chem.1980,45,4616−4622 Minatti,A.,et al.,J.Org.Chem.2007,72,9253−9258 Lutz,W.B.,et al.,J.Org.Chem.1962,27,1695−1703
それゆえ、本発明の課題は、前述の欠点を有さないN−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法を提供することであった。
ところで、意想外にも、前で記載した課題を解決する方法を見出した。
発明の詳細な説明
本発明は、第一の態様においては、以下の項目1.1〜1.11による方法に関する。
1.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、その際、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)、(I−F)、(I−G)、(I−H)
Figure 0006576253
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、n2は、それぞれ互いに独立して、1〜20の範囲からのいずれかの整数であり、
1、p2、p3、p4、p5、p6、p7、p8、p9、p10、p11、p12、p13、p14、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
1は、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
2、X3は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつX2、X3は、X2=X3=水素の場合を除き、それぞれ互いに独立して選択され、
4、X5、X6、X7、X8は、それぞれ互いに独立して、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
1は、p1およびp2の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
2は、p3およびp4の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
3は、p5およびp6の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
4は、p7およびp8の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
5は、p11およびp12の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
6は、p13およびp14の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
1、Z2、Z3、Z4は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択され、好ましくはK3は−O−である]であり、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
3、J4は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
4、K5は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
4、V5、V6は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’’−からなる群から選択され、ここでR’’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
4、W5、W6は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
j、k、m、q、r、sは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとし、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
1.2 項目1.1による方法であって、
1=p2=p3=p4=p5=p6=p7=p8=p11=p12=p13=p14=0であり、かつp9、p10、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1である、前記方法。
1.3 項目1.1または1.2に記載の方法であって、
1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
1.4 項目1.1から1.3までの1つ以上による方法であって、
基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択され、好ましくはK3は−O−である]であり、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(xviii)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとする、前記方法。
1.5 項目1.1から1.4までの1つ以上による方法であって、
4=X5=X6=X7=X8=X9=X10=X11=水素である、前記方法。
1.6 項目1.1から1.5までの1つ以上の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)からなる群から選択される、前記方法。
1.7 項目1.1から1.6までの1つ以上の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
1は、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
1.8 項目1.1から1.7までの1つ以上の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
1は、−O−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の炭素原子、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
1.9 項目1.1から1.8までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
1.10 項目1.1から1.9までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
1.11 項目1.1から1.10までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第二の態様においては、以下の項目2.1〜2.4による方法に関する。
2.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
トリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)
Figure 0006576253
を有し、かつ還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
2.2 項目2.1による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
2.3 項目2.1から2.2までの1つ以上による方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
2.4 項目2.1から2.3までの1つ以上による方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第三の態様においては、以下の項目3.1〜3.8による方法に関する。
3.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−B)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
1は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
3.2 項目3.1による方法であって、
基R1、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
3.3 項目3.1または3.2による方法であって、
9=水素である、前記方法。
3.4 項目3.1から3.3までの1つ以上の方法であって、
基R1、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
3.5 項目3.1から3.4までの1つ以上の方法であって、
1は、−O−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
3.6 項目3.1から3.5までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
3.7 項目3.1から3.6までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
3.8 項目3.1から3.7までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第四の態様においては、以下の項目4.1〜4.10による方法に関する。
4.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−C)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
1、p2は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
1は、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
1は、p1およびp2の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
2、Z3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R30は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
4.2 項目4.1による方法であって、
1=p2=0である、前記方法。
4.3 項目4.1または4.2に記載の方法であって、
1は、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
4.4 項目4.1から4.3までの1つ以上による方法であって、
基R30は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
4.5 項目4.1から4.4までの1つ以上による方法であって、
9=水素である、前記方法。
4.6 項目4.1から4.5までの1つ以上の方法であって、
基R30は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
4.7 項目4.1から4.6までの1つ以上の方法であって、
基R30は、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
4.8 項目4.1から4.7までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
4.9 項目4.1から4.8までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
4.10 項目4.1から4.9までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第五の態様においては、以下の項目5.1〜5.8による方法に関する。
5.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−D)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
1は、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
基R2は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
5.2 項目5.1による方法であって、
基R2は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
5.3 項目5.1または5.2による方法であって、
9=水素である、前記方法。
5.4 項目5.1から5.3までの1つ以上の方法であって、
基R2は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
5.5 項目5.1から5.4までの1つ以上の方法であって、
基R2は、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
5.6 項目5.1から5.5までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
5.7 項目5.1から5.6までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
5.8 項目5.1から5.7までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第六の態様においては、以下の項目6.1〜6.10による方法に関する。
6.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−E)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
3、p4は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
2、X3は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつX2、X3は、X2=X3=水素の場合を除き、それぞれ互いに独立して選択され、
2は、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
2は、p3およびp4の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
4は、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R30は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
6.2 項目6.1による方法であって、
3=p4=0である、前記方法。
6.3 項目6.1または6.2に記載の方法であって、
2は、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
6.4 項目6.1から6.3までの1つ以上による方法であって、
基R30は、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
6.5 項目6.1から6.4までの1つ以上による方法であって、
基R30は、
水素、
1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
6.6 項目6.1から6.5までの1つ以上の方法であって、
基R30は、水素、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基からなる群から選択される、前記方法。
6.7 項目6.1から6.6までの1つ以上による方法であって、
9=水素である、前記方法。
6.8 項目6.1から6.7までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
6.9 項目6.1から6.8までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
6.10 項目6.1から6.9までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第七の態様においては、以下の項目7.1〜7.9による方法に関する。
7.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−F)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
1は、1〜20の範囲からのいずれかの整数であり、
5、p6、p7、p8、p9、p10は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
3、Y4は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
3は、p5およびp6の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
4は、p7およびp8の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
基R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択され、好ましくはK3は−O−である]であり、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
7.2 項目7.1による方法であって、
5=p6=p7=p8=0であり、かつp9、p10は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、その際有利にはp5=p6=p7=p8=0であり、かつp9、p10の少なくとも1つは1であり(その際、論理的には、p9、p10の一方だけが1である場合には、p9、p10のもう一方は0である)、更に有利にはp5=p6=p7=p8=0およびp9=p10=1である、前記方法。
7.3 項目7.1または7.2に記載の方法であって、
3、Y4は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
7.4 項目7.1から7.3までの1つ以上による方法であって、
基R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択され、好ましくはK3は−O−である]である、前記方法。
7.5 項目7.1から7.4までの1つ以上による方法であって、
基R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択され、
基−NR78は、化学構造(x):
Figure 0006576253
の基であってもよく、前記化学構造において、
3=−O−である、前記方法。
7.6 項目7.1から7.5までの1つ以上による方法であって、
9=水素である、前記方法。
7.7 項目7.1から7.6までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
7.8 項目7.1から7.7までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
7.9 項目7.1から7.8までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第八の態様においては、以下の項目8.1〜8.9による方法に関する。
8.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−G)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
2は、1〜20の範囲からのいずれかの整数であり、
11、p12、p13、p14、p15、p16は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
4、X5、X6、X7、X8は、それぞれ互いに独立して、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
5、Y6は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
5は、p11およびp12の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
6は、p13およびp14の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
基R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
8.2 項目8.1による方法であって、
11=p12=p13=p14=0であり、かつp15、p16は、それぞれ互いに独立して、0または1である、前記方法。
8.3 項目8.1または8.2に記載の方法であって、
5、Y6は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
8.4 項目8.1から8.3までの1つ以上による方法であって、
基R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
8.5 項目8.1から8.4までの1つ以上による方法であって、
基R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される、前記方法。
8.6 項目8.1から8.5までの1つ以上による方法であって、
4=X5=X6=X7=X8=X9=水素である、前記方法。
8.7 項目8.1から8.6までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
8.8 項目8.1から8.7までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
8.9 項目8.1から8.8までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
本発明は、第九の態様においては、以下の項目9.1〜9.8による方法に関する。
9.1 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−H)
Figure 0006576253
を有し、前記化学構造において、
17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
3、J4は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
4、K5は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
4、V5、V6は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’’−からなる群から選択され、ここでR’’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
4、W5、W6は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
j、k、m、q、r、sは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとし、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
9.2 項目9.1に記載の方法であって、
7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
9.3 項目9.1から9.2までの1つ以上による方法であって、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(xviii)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつ
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとする、前記方法。
9.4 項目9.1から9.3までの1つ以上による方法であって、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の、有利には1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xviii)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつ
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとする、前記方法。
9.5 項目9.1から9.4までの1つ以上による方法であって、
9=X10=X11=水素である、前記方法。
9.6 項目9.1から9.5までの1つ以上による方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として、有利には水溶液として、または固体として、更に有利には水溶液として使用される、前記方法。
9.7 項目9.1から9.6までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
9.8 項目9.1から9.7までの1つ以上による方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
一般的な用語
本発明によれば、“非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、一般的な化合構造(a)
Figure 0006576253
を有する一価の飽和炭化水素基である。
ここで、炭素原子の鎖“−Cw2w+1”は、線状であってよく、その場合、非分枝鎖状のアルキル基である。しかし、当該鎖は、枝分かれを有していてもよく、その場合、分枝鎖状のアルキル基である。
ここで、化合構造(a)におけるwは整数である。wは、1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜30の範囲から選択される。wは、1〜29個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜29の範囲から選択される。wは、1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜12の範囲から選択される。wは、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜10の範囲から選択される。wは、1〜8個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜8の範囲から選択される。wは、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基においては、1〜6の範囲から選択される。
本発明によれば、“1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、特に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、n−ウンデシル、n−ドデシル、n−トリデシル、n−テトラデシル、n−ペンタデシル、n−ヘキサデシル、n−ヘプタデシル、n−オクタデシル、n−ノナデシル、n−エイコシル、n−ヘンエイコシル、n−ドコシル、n−トリコシル、n−テトラコシル、n−ペンタコシル、n−ヘキサコシル、n−ヘプタコシル、n−オクトコシル、n−ノナコシル、n−トリコンチルからなる群から選択される。
本発明によれば、“1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、特に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、n−ウンデシル、n−ドデシルからなる群から選択される。
本発明によれば、“1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、特に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシルからなる群から選択される。
本発明によれば、“1〜8個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、特に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、n−ヘプチル、n−オクチルからなる群から選択される。
本発明によれば、“1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基”は、特に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピルからなる群から選択される。
“分枝鎖状もしくは非分枝鎖状のアルキレン基”との用語は、本発明によれば、一般的な化学構造(b)
Figure 0006576253
によって表されることのできる二価の飽和炭化水素基を指す。ここで、炭素原子の鎖“−Cx2x”は、線状であってよく、その場合、非分枝鎖状のアルキレン基である。しかし、当該鎖は、枝分かれを有していてもよく、その場合、分枝鎖状のアルキレン基である。その際、化学構造(b)におけるxは整数である。
xは、1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基においては、1〜30の範囲から選択される。
xは、1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基においては、1〜12の範囲から選択される。
xは、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基においては、1〜6の範囲から選択される。
本発明によれば、“3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、特に、化学構造(c)
Figure 0006576253
[式中、Z’は、0〜27の整数である;z’’は、0〜27の整数である;z’’’は、1〜28の整数である;かつ同時に、z’+z’’+z’’’≦28であることが適用される]である。
特に、“3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、“3〜12個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜12個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”であり、更に有利には、“3〜6個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜6個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”である。
“3〜12個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜12個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、本発明によれば、化学構造(c)[式中、Z’は、0〜9の整数である;z’’は、0〜9の整数である;z’’’は、1〜10の整数である;かつ同時に、z’+z’’+z’’’≦10であることが適用される]を有する。
有利には、“3〜12個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜12個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、シクロプロピレン、シクロブチレン、シクロペンチレン、シクロヘキシレン、シクロヘプチレン、シクロオクチレン、シクロノニレン、シクロデシレン、シクロウンデシレン、シクロドデシレンからなる群から選択される。
“3〜6個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜6個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、本発明によれば、化学構造(c)[式中、Z’は、0〜3の整数である;z’’は、0〜3の整数である;z’’’は、1〜4の整数である;かつ同時に、z’+z’’+z’’’≦4であることが適用される]を有する。
有利には、“3〜6個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜6個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する二価の飽和炭化水素基”は、シクロプロピレン、シクロブチレン、シクロペンチレン、シクロヘキシレンからなる群から選択される。
本発明によれば、“6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である二価の炭化水素基”は、特に、“6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個、10個または14個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子が、存在する場合は飽和である二価の炭化水素基”であり、有利には、ナフチレン、アントリレン、フェナントリレンおよび次の化学構造(d):
Figure 0006576253
[式中、y’は、0〜24の整数である;y’’は、0〜24の整数である;かつ同時に、y’+y’’≦24であることが適用される]からなる群から選択される。
更に有利には、それは、“6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち6個または10個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子が、存在する場合は飽和である二価の炭化水素基”であり、最も有利には、これは、ナフチレンおよび次の化学構造(d):
Figure 0006576253
[式中、y’は、0〜24の整数である;y’’は、0〜24の整数である;かつ同時に、y’+y’’≦24であることが適用される]からなる群から選択される。
本発明によれば、“非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基”
は、化学構造:
Figure 0006576253
[式中、R**は、非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基である]の有機基である。“1〜30個の炭素原子有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基”の場合、R**は、1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基である。
“1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基”の場合、R**は、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基である。
本発明によれば、“1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基”は、特に、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、s−ブトキシ、イソブトキシ、t−ブトキシ、n−ペントキシ、1−メチルブトキシ、2−メチルブトキシ、3−メチルブトキシ、1,1−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、1−エチルプロポキシ、n−ヘキソキシ、1−メチルペントキシ、2−メチルペントキシ、3−メチルペントキシ、4−メチルペントキシ、1,1−ジメチルブトキシ、1,2−ジメチルブトキシ、1,3−ジメチルブトキシ、2,2−ジメチルブトキシ、2,3−ジメチルブトキシ、3,3−ジメチルブトキシ、1−エチルブトキシ、2−エチルブトキシ、1,1,2−トリメチルプロポキシ、1,2,2−トリメチルプロポキシ、1−エチル−1−メチルプロポキシ、1−エチル−2−メチルプロポキシ、n−ヘプトキシ、n−オクトキシ、n−ノノキシ、n−デコキシからなる群から選択される。
本発明によれば、“1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基”は、化学構造
Figure 0006576253
[式中、Rは、1〜29個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基である]の有機基である。
特に、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、3−メチルブチル、1,1−ジメチルプロピル、1,2−ジメチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、4−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1−エチルブチル、2−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、n−ウンデシル、n−ドデシル、n−トリデシル、n−テトラデシル、n−ペンタデシル、n−ヘキサデシル、n−ヘプタデシル、n−オクタデシル、n−ノナデシル、n−エイコシル、n−ヘンエイコシル、n−ドコシル、n−トリコシル、n−テトラコシル、n−ペンタコシル、n−ヘキサコシル、n−ヘプタコシル、n−オクトコシル、n−ノナコシルからなる群から選択される。
“−O・”は、本発明によれば、酸素ラジカル基を指す。
本発明によれば、“少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい”との言い回しは、該当する基が置換されずに存在するか、または該当する基において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素基、有利には1〜5個の、更に有利には1〜3個の、最も有利には1〜2個の、同じもしくは異なる炭素原子に結合された水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていることを意味する。
本発明による方法
ホルムアルデヒドは、特に、本発明による方法においては、ガスとして、水溶液としてまたは固体として用いられることができる。有利には、ホルムアルデヒドは、本発明による方法においては、水溶液としてまたは固体として(例えばパラホルムアルデヒドとして)用いられる。
ホルムアルデヒドが水溶液として用いられる更に一層有利な実施形態においては、水溶液中のホルムアルデヒドの濃度は1.0〜37質量%である(w/w,“%”は、水溶液の全質量に対するホルムアルデヒドの質量に関する)。ホルムアルデヒドが37質量%の場合、例えば、水溶液100gが、ホルムアルデヒド37gを含有する。
本発明による方法は、還元性条件下で実施される。“還元性条件”とは、反応スキーム<1>において示されるイミンが、水素付加によって相応のアミンに変換される条件を意味する。
本発明による方法において、還元性条件は、少なくとも1種のトリアセトンジアミン化合物(I)を、水素の存在下にかつ担体触媒の存在下に、少なくとも1種のカルボニル化合物(II)と反応させることによって調整され、ここで、担体触媒は、少なくとも1種の金属Mを有し、当該金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される;有利には、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される;有利には、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Ru、Rhからなる群から選択される;更に有利には、Cr、Ni、Pd、Ptからなる群から選択される;最も有利には、Ni、Pdからなる群から選択される。
少なくとも1種の金属Mを有する担体触媒の使用は、本発明による方法のために重要である:かかる担体触媒は、当業者に公知であり、かつ特に欧州特許出願公開第0302020(A2)号明細書に記載されている。
“少なくとも1種の金属Mを有する担体触媒”は、特に、有利には元素状態で存在する金属Mが、当業者に公知の担体であって、例えば活性炭、炭酸カルシウム、酸化アルミニウム、二酸化チタンからなる群から、特に酸化アルミニウム、活性炭からなる群から選択されていてよい担体に施与されていることを意味する。
ここで、担体触媒中の金属Mの割合は、特に制限されておらず、かつ、とりわけ、0.1〜30質量%、有利には1〜10質量%、更に有利には5質量%の範囲にある。ここで、質量%は、個々の担体触媒に含まれる担体の全質量に対する、個々の担体触媒に含まれる全ての金属Mの全質量を意味する。
かかる担体触媒なしでは、不所望の生成物のみが得られることとなる。C.Harriesは、例えば、Justus Liebigs Annalen der Chemie、第417巻、1918年、第107頁〜第191頁において、その記事“Untersuchungen ueber die cyclischen Acetonbasen(アセトン環状塩基についての研究)”の第220頁〜第222頁に、担体触媒なしで4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルアミノピペリジンを無水酢酸と反応させることを記載しており、この反応は、ここでは不所望の相応するアミド化合物の非常に高い収率を生む。
本発明による方法は、溶剤不含で、あるいは少なくとも1種の溶剤中で、有利には少なくとも1種の溶剤中で実施されることができる。ここで、溶剤として、反応物が良好に溶解し、かつ本発明による方法に妨げとなる影響も及ぼさないあらゆる溶剤が適している。特に溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される;有利には、溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、アルコール、水からなる群から選択される;更に有利には、溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、アルコール、水からなる群から選択される;更に一層有利には、溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、アルコール、水からなる群から選択される。とりわけ有利には、溶剤は、芳香族溶剤(特にトルエン)、アルコール(特にメタノール)からなる群から選択される。
特に脂肪族溶剤は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、石油エーテルからなる群から選択される。
特に芳香族溶剤は、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、クメン、ブロモベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、フランからなる群から選択され、有利にはトルエンである。
特にエーテルは、ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、ジブチルエーテル、メチル−t−ブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエー−テル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、ポリエチレングリコールモノメチルエーテル、ポリエチレングリコールモノエチルエーテル、ポリエチレングリコールジメチルエーテル、ポリエチレングリコールジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサン、テトラヒドロフランからなる群から選択される。
特にハロゲン化溶剤は、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラクロロメタンからなる群から選択される。
特にアミドは、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドからなる群から選択される。
特にチオ化合物は、ジメチルスルホキシド、スルホランからなる群から選択される。
特にカルボン酸は、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、ペンタン酸からなる群から選択される。
特にアルコールは、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、グリセリン、ブタノール、s−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、t−アミルアルコール、1,2−ペンタンジオール、1,3−ペンタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、シクロペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ベンジルアルコール、フェノールからなる群から選択される;有利には、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノールからなる群から選択される;有利にはメタノールである。
本発明による方法は、連続的または不連続的に、すなわちバッチ式に実施することもできる。
反応時間は、方法の経過および所望の転化率に依存する−通常、出来る限り高い転化率を達成しようと努められ、かつ本発明による方法は、出発材料の転化がもはや観察され得なくなるまで続けられる。
本発明による方法における温度は制限されておらず、かつ有利には20℃から350℃までの範囲、更に有利には50℃から300℃までの範囲、更に一層有利には50℃から250℃までの範囲、極めて有利には70℃から200℃までの範囲、更に一層有利には80℃から140℃までの範囲にある。
本発明による方法における圧力は制限されておらず、かつ有利には2barから500barまでの範囲、更に有利には5barから350barまでの範囲、更に一層有利には15barから300barまでの範囲、更に一層有利には20barから42barまでの範囲にある。
当然の事ながら、上記の温度範囲および圧力範囲は、組み合わさって存在してもよい。そのため、本方法は、有利には20℃から350℃までの範囲[更に有利には50℃から300℃までの範囲、更に一層有利には50℃から250℃までの範囲、極めて有利には70℃から200℃までの範囲、更に一層有利には80℃から140℃までの範囲]の温度および2barから500barまでの範囲[有利には2barから500barまでの範囲、更に有利には5barから350barまでの範囲、更に一層有利には15barから300barまでの範囲、更に一層有利には20barから42barまでの範囲]の圧力で実施されることができる。
この方法は、本発明による課題を解決する。とりわけ好ましいのは、反応において、副生成物として水のみが発生することである。そのうえ、小過剰量のホルムアルデヒドを、水素化によってメタノールに変換するか、または蒸留分離し、かつ場合により返送することができる。
それゆえ、粗生成物の後処理は非常に簡単である:触媒は、ろ過によって除去され(工業的に固定床触媒を使用し、そうすることで、この工程も省くということも考えられる)、引き続き、粗生成物は、蒸留によって精製される。蒸留においては、単にメタノール(これは再循環させられることができる)、水、生成物および場合によりホルムアルデヒド(これも同様に再循環させられることができる)のみが生じる。
つまり、先行技術に従った方法とは異なり、形成された塩を分離(一般的に、更なる溶剤を用いた抽出によって行われる)する必要がなく、そのうえ、上述の塩(もしくはその水溶液)が廃棄流として生じない。
本発明による方法において更に好ましいのは、ピペリジン窒素(N1)上にメチル基を導入することに加えて、他のアミノ基も同時にメチル化することができることである。例えば、N4−アルキル−4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンは、選択的にN1,N4−ジメチル−N4−アルキル−4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンに変換されることができる。つまり、この場合、2個以上のメチル基が同時に導入される(例E2を参照されたい)。
更なる利点は、第三級アミノ基の存在も許容されることであり、その際、当該アミノ基は、第四級アンモニウム塩に変換されない(例E3を参照されたい)。
下記の例は、本発明を詳述するものであるが、本発明をこれらの実施形態に制限するものではない。
パラホルムアルデヒドを、Sigma−Aldrich社から入手した(純度95%)。
使用した37質量%のホルマリン溶液は、Sigma−Aldrich社から入手した。
例E1〜E12において用いた出発材料は、Evonik Industries AG社から販売されていた。
例E13において使用した出発材料は、Cytec社から得た(製品名:Cyasorb 3346)。
例E14において使用した出発材料は、Beijing Huashan Auxiliaryから入手した(製品名:Tinuvin 770)。
使用したPd/活性炭−触媒は、Evonik Industries AG社から販売されていた(製品名:E 196 NN/W 10%)。
本発明による例E1〜E10
2Lの加圧式オートクレーブ中に、個々のトリアセトンアミン化合物(表1に記載される“出発材料”)1.5モル、パラジウム3ミリモル(Pd/活性炭−触媒として)およびメタノール400mlを加えた。続けて、ホルムアルデヒドの水溶液(37質量%のホルムアルデヒド−ここで、%値は、溶液の全質量に対するものと理解されるべきであり、すなわち、溶液100gがホルムアルデヒド37gを含有する)を、表1に記載される量で添加し、かつ反応器を閉じた。
撹拌しながら、水素を圧入した(H2 40bar)。80℃から140℃までの温度および20barから42barまでの圧力で、水素の消費がもはや大して観察され得なくなるまで水素化した。
その後、反応器を冷却し、かつ減圧した。粗生成物を排出し、ろ過し、引き続き、まず溶剤を除去した(80〜120℃、常圧)。次いで、ガスクロマトグラフィー(=GC、Agilent 5890もしくは7890、FID検出器)により、得られた粗生成物中の生成物および場合により副生成物(E2、E3、E7、E9、E10)の収率を測定した(表1を参照されたい、“粗生成物”の欄における構造)。例E1〜E6の場合、更に残留物を、引き続き真空蒸留によって精製し、かつ主生成物の収率をGCにより測定した。
結果を表1にまとめている。
本発明による例E11〜E14
1Lの加圧式オートクレーブ中に、表2に記される個々のトリアセトンアミン化合物(表2に記載される“出発材料”)の量、Pd/活性炭−触媒としてのPd0.2モル%(出発材料の量に対するモル%)、および溶剤250ml(メタノールまたはトルエン)を加えた。続けて、パラホルムアルデヒドを表2に記載の量で添加し、溶剤50mlで後洗浄し、かつ反応器を閉じた。撹拌しながら、水素を圧入した(H2 40bar)。80℃から140℃までの温度および20barから42barまでの圧力で、水素の消費がもはや大して観察され得なくなるまで水素化した。その後、反応器を冷却し、かつ減圧した。粗生成物を排出し、ろ過し、引き続き、まず溶剤を除去した(80〜120℃、常圧)。次いで、例11、E12、E14の場合、ガスクロマトグラフィー(=GC、Agilent 5890もしくは7890、FID検出器)により、例E13の場合、MS−ESIにより、得られた粗生成物中の生成物の収率を測定した(表2を参照されたい、“粗生成物”の欄における構造)。例E11の場合、残留物を、引き続き可能な限り真空蒸留によって精製した。
結果を表2にまとめている。
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
Figure 0006576253
[本発明の態様]
1. N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、その際、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)、(I−F)、(I−G)、(I−H)
Figure 0006576253
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、n2は、それぞれ互いに独立して、1〜20の範囲からのいずれかの整数であり、
1、p2、p3、p4、p5、p6、p7、p8、p9、p10、p11、p12、p13、p14、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
1は、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
2、X3は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつX2、X3は、X2=X3=水素の場合を除き、それぞれ互いに独立して選択され、
4、X5、X6、X7、X8は、それぞれ互いに独立して、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
橋かけ基
からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
1、Q2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
1は、p1およびp2の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
2は、p3およびp4の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
3は、p5およびp6の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
4は、p7およびp8の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
5は、p11およびp12の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
6は、p13およびp14の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
1、Z2、Z3、Z4は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
1、J2は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
1、K2は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
1、V2、V3は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
1、W2、W3は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択される]であり、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)
Figure 0006576253
からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
3、J4は、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
4、K5は、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−、−S−、−CH2−からなる群から選択され、
4、V5、V6は、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’’−からなる群から選択され、ここでR’’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
4、W5、W6は、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
j、k、m、q、r、sは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
前記化学構造(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとし、かつ
還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、V、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Os、Co、Rh、Ir、Cuからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
2. 1に記載の方法であって、
1=p2=p3=p4=p5=p6=p7=p8=p11=p12=p13=p14=0であり、かつp9、p10、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1である、前記方法。
3. 1または2に記載の方法であって、
1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10は、それぞれ互いに独立して、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
からなる群から選択される、前記方法。
4. 1から3までのいずれかに記載の方法であって、
基R1、R2、R3、R4、R5、R6、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(ix)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
9は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
基R7、R8は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択され、
9=1の場合に、−NR34は、化学構造(x)の基であってもよく、
10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
基−NR56、−NR78、−NR910は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
化学構造(x)は、以下に定義される通り:
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
3は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH3)−、−N(CH2CH3)−からなる群から選択される]であり、
基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
化学構造(xi)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
化学構造(xviii)
Figure 0006576253
を有する基
からなる群から選択され、前記化学構造において、
10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
Figure 0006576253
[前記化学構造において、
11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとする、前記方法。
5. 1から4までのいずれかに記載の方法であって、
4=X5=X6=X7=X8=X9=X10=X11=水素である、前記方法。
6. 1から5までのいずれかに記載の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)からなる群から選択される、前記方法。
7. 1から6までのいずれかに記載の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
1は、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH2、−OCH3、−OCH2CH3、−NH(CH3)、−N(CH32、−NH(CH2CH3)、−N(CH2CH32、−N(CH3)(CH2CH3)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
8. 1から7までのいずれかに記載の方法であって、
前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
1は、−O−、−NR30−からなる群から選択され、
基R1、R2、R30は、それぞれ互いに独立して、
水素、
1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
からなる群から選択される、前記方法。
9. 1から8までのいずれかに記載の方法であって、
ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として使用される、前記方法。
10. 1から9までのいずれかに記載の方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
11. 1から10までのいずれかに記載の方法であって、
前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。

Claims (11)

  1. N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造方法であって、
    少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で反応させ、その際、
    前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)、(I−F)、(I−G)、(I−H)
    Figure 0006576253
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    、nは、それぞれ互いに独立して、1〜20の範囲からのいずれかの整数であり、
    、p、p、p、p、p、p、p、p、p10、p11、p12、p13、p14、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1であり、
    は、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    、Xは、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、かつX、Xは、X=X=水素の場合を除き、それぞれ互いに独立して選択され、
    、X、X、X、Xは、それぞれ互いに独立して、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y10は、それぞれ互いに独立して、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
    3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
    6〜30個の炭素原子を有する二価の炭化水素基であって、そのうち少なくとも6個の炭素原子が芳香族系中に存在し、その他の炭素原子は、存在する場合は飽和である前記二価の炭化水素基、
    橋かけ基
    からなる群から選択され、前記橋かけ基は、(i)、(ii)
    Figure 0006576253
    からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有し、前記化学構造において、
    、Qは、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−または−NR’−からなる群から選択され、ここでR’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
    aは、1〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
    bは、0〜50の範囲から選択されるいずれかの整数であり、
    は、pおよびpの少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    は、pおよびpの少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    は、pおよびpの少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    は、pおよびpの少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    は、p11およびp12の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    は、p13およびp14の少なくとも1つが値1を有する場合に、直接的な結合であってもよく、
    、Z、Z、Zは、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
    基R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
    (iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)
    Figure 0006576253
    からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    、Jは、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
    、Kは、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH)−、−N(CHCH)−、−S−、−CH−からなる群から選択され、
    、V、Vは、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’−からなる群から選択され、ここでR’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
    、W、Wは、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
    c、d、e、f、g、hは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
    は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    前記化学構造(iii)、(iv)、(v)、(vi)、(vii)、(viii)、(ix)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
    基R、Rは、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基
    からなる群から選択され、
    =1の場合に、−NRは、化学構造(x)の基であってもよく、
    10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
    基−NR、−NR、−NR10は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
    化学構造(x)は、以下に定義される通り:
    Figure 0006576253
    [前記化学構造において、
    は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH)−、−N(CHCH)−からなる群から選択される]であり、
    基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
    化学構造(xi)
    Figure 0006576253
    を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアシル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アシル基、
    (xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)
    Figure 0006576253
    からなる群から選択されるいずれかの化学構造を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    、Jは、それぞれ互いに独立して、CH、Nからなる群から選択され、
    、Kは、それぞれ互いに独立して、−O−、−NH−、−N(CH)−、−N(CHCH)−、−S−、−CH−からなる群から選択され、
    、V、Vは、それぞれ互いに独立して、−O−、−S−、−NH−、−NR’’’−からなる群から選択され、ここでR’’’は、1〜6個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であり、
    、W、Wは、それぞれ互いに独立して、H、メチル、エチルからなる群から選択され、
    j、k、m、q、r、sは、それぞれ互いに独立して、0〜50の範囲からのいずれかの整数であり、
    10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    前記化学構造(xii)、(xiii)、(xiv)、(xv)、(xvi)、(xvii)、(xviii)において、炭素原子に結合された少なくとも1個の水素原子は、−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよく、
    但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
    Figure 0006576253
    [前記化学構造において、
    11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとし、かつ
    還元性条件は、前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを、水素の存在下で、かつ担体触媒の存在下で反応させることによって調整され、前記担体触媒が、少なくとも1種の金属Mを有し、前記金属Mは、Cr、Mo、Mn、Ni、Pd、Pt、Fe、Ru、Co、Rhからなる群から選択される、ことを特徴とする前記製造方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    =p=p=p=p=p=p=p=p11=p12=p13=p14=0であり、かつp、p10、p15、p16、p17、p18、p19、p20は、それぞれ互いに独立して、0または1である、前記方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法であって、
    、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y10は、それぞれ互いに独立して、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキレン基、
    3〜30個の炭素原子を有する二価の飽和炭化水素基であって、3〜30個の炭素原子からなる少なくとも1個の飽和環を有する前記二価の飽和炭化水素基、
    からなる群から選択される、前記方法。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法であって、
    基R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19、R20、R30は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
    化学構造(ix)
    Figure 0006576253
    を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    基R、Rは、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
    からなる群から選択され、
    =1の場合に、−NRは、化学構造(x)の基であってもよく、
    10=1の場合に、−NR1112は、化学構造(x)の基であってもよく、
    基−NR、−NR、−NR10は、それぞれ互いに独立して、化学構造(x)の基であってもよく、
    化学構造(x)は、以下に定義される通り:
    Figure 0006576253
    [前記化学構造において、
    は、−O−、−S−、−NH−、−N(CH)−、−N(CHCH)−からなる群から選択される]であり、
    基R21、R22、R23、R24、R25、R26は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、
    化学構造(xi)
    Figure 0006576253
    を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    基R27、R28、R29、R31、R32、R33、R34は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基、
    化学構造(xviii)
    Figure 0006576253
    を有する基
    からなる群から選択され、前記化学構造において、
    10は、水素、−OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択され、
    但し、R21およびR26は、p17=p18=p19=p20=0の場合に、それぞれ互いに独立して、化学構造(xix)
    Figure 0006576253
    [前記化学構造において、
    11は、水素、OH、−O・、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基、1〜10個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基からなる群から選択される]の基であってもよいものとする、前記方法。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法であって、
    =X=X=X=X=X=X10=X11=水素である、前記方法。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法であって、
    前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−C)、(I−D)、(I−E)からなる群から選択される、前記方法。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法であって、
    前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
    は、−O−、−S−、−NR30−からなる群から選択され、
    基R、R、R30は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜30個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基であって、少なくとも1個の水素基が−OH、−NH、−OCH、−OCHCH、−NH(CH)、−N(CH、−NH(CHCH)、−N(CHCH、−N(CH)(CHCH)からなる群から選択されるいずれかの基によって置き換えられていてよい前記アルキル基
    からなる群から選択される、前記方法。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法であって、
    前記トリアセトンアミン化合物(I)は、化学構造(I−A)、(I−B)、(I−D)からなる群から選択され、
    は、−O−、−NR30−からなる群から選択され、
    基R、R、R30は、それぞれ互いに独立して、
    水素、
    1〜12個の炭素原子を有する非分枝鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基
    からなる群から選択される、前記方法。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法であって、
    ホルムアルデヒドは、ガスとして、水溶液として、または固体として使用される、前記方法。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法であって、
    前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で少なくとも1種の溶剤中で反応させ、前記溶剤は、脂肪族溶剤、芳香族溶剤、エーテル、ハロゲン化溶剤、アミド、チオ化合物、カルボン酸、アルコール、水からなる群から選択される、前記方法。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法であって、
    前記少なくとも1種のトリアセトンアミン化合物(I)とホルムアルデヒドとを還元性条件下で20℃から350℃までの範囲の温度および2barから500barまでの範囲の圧力で反応させる、前記方法。
JP2016010886A 2015-01-22 2016-01-22 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法 Active JP6576253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15152068.1 2015-01-22
EP15152068 2015-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016132672A JP2016132672A (ja) 2016-07-25
JP6576253B2 true JP6576253B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=52462792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016010886A Active JP6576253B2 (ja) 2015-01-22 2016-01-22 N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9617245B2 (ja)
EP (1) EP3048097B2 (ja)
JP (1) JP6576253B2 (ja)
KR (1) KR20160090764A (ja)
CN (1) CN105820108B (ja)
ES (1) ES2734232T5 (ja)
MX (1) MX2016000701A (ja)
TW (1) TW201639815A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2016000700A (es) 2015-01-22 2017-04-06 Evonik Degussa Gmbh Sintesis de compuestos de triacetonadiamina mediante procedimiento de aminacion reductora de triacetonadiamina y derivados de los mismos.
DE102016212379A1 (de) 2016-07-07 2018-01-11 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung einer N-methylsubstituierten Triacetonaminverbindung
DE102016212378A1 (de) * 2016-07-07 2018-01-11 Evonik Degussa Gmbh Synthese von Triacetondiaminverbindungen durch reduktive Aminierung ausgehend von Triacetondiamin und dessen Derivaten
DE102016009904A1 (de) * 2016-08-12 2018-02-15 Friedrich-Schiller-Universität Jena Verfahren zur Herstellung von 4-Ammonium-2,2,6,6-tetraalkylpiperidinylsalzen
JP6690647B2 (ja) * 2016-08-29 2020-04-28 Jnc株式会社 ピペリジン誘導体、液晶組成物、および液晶表示素子
WO2019200478A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Exigence Technologies Inc. Use of compounds for making products with at least one n-halamine precursor group and at least one cationic center
EP3663284B1 (de) 2018-12-07 2021-02-03 Evonik Operations GmbH Verbessertes verfahren zur herstellung von triacetonamin
MX2022007419A (es) * 2019-12-16 2022-07-13 Basf Se Proceso para la preparacion de compuestos de piperidina.
US11731940B2 (en) 2020-05-07 2023-08-22 Evonik Operations Gmbh Process for preparing triacetonamine
CN113307795A (zh) * 2021-06-03 2021-08-27 宿迁市振兴化工有限公司 一种受阻胺光稳定剂119的制备方法
CN114230510B (zh) * 2021-12-13 2024-04-16 天集化工助剂(沧州)有限公司 一种受阻胺类化合物的共线生产工艺

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4049647A (en) 1971-11-30 1977-09-20 Ciba-Geigy Corporation Bis piperidyl carboxylates
US3974127A (en) 1973-09-17 1976-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Alkylene oxide condensates of tetramethylpiperidine alcohols or glycols
DE2545695A1 (de) 1975-10-11 1977-04-21 Basf Ag Verfahren zur herstellung von methylaminen
DE2618580B2 (de) 1976-04-28 1980-07-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von Methylgruppen enthaltenden tertiären Aminen
SE7607114L (sv) * 1976-06-22 1977-12-23 Bofors Ab Sett att framstella hydrokloriden av n-metylpiperidin-2-karbonsyra-2,6-xyllidid
US4435572A (en) * 1978-04-26 1984-03-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Synthesis of ethyl-4(3'-methoxyphenyl)-1-methyl piperidine-3-carboxylate
JPS559019A (en) 1978-07-04 1980-01-22 Lion Corp Preparation of tertiary long-chain aliphatic methylamine
US4316837A (en) 1980-09-10 1982-02-23 Carstab Corporation Polyalkylated 4-aminopiperidine derivatives as stabilizers for synthetic polymers
JPS60130551A (ja) 1983-12-16 1985-07-12 Kao Corp 第3級アミンの製造方法
IT1222394B (it) 1987-07-30 1990-09-05 Ciba Geigy Spa Processo per la preparazione di 2,2,6,6 tetrametil 4 piperidilammine
AU615367B2 (en) 1988-12-19 1991-09-26 Dow Chemical Company, The Method for the reductive methylation of primary amines
IT1277329B1 (it) 1995-03-01 1997-11-10 Ciba Geigy Spa Procedimento per la metilazione del 2,2,6,6-tetrametil-4-piperidone (triacetonammina)
US6046304A (en) 1995-12-04 2000-04-04 Ciba Specialty Chemicals Corporation Block oligomers containing 2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl groups as stabilizers for organic materials
CN100387579C (zh) 2003-02-14 2008-05-14 西巴特殊化学品控股有限公司 可接枝的位阻胺光稳定剂
GB0308466D0 (en) 2003-04-11 2003-05-21 Novartis Ag Organic compounds
CA2570075A1 (en) 2004-06-18 2005-12-29 Neurosearch A/S Alkyl substituted piperidine derivatives and their use as monoamine neurotransmitter re-uptake inhibitors
EP1787989A1 (de) 2005-11-17 2007-05-23 Degussa GmbH Triazinverbindungen mit Aminogruppen- und Carboxygruppen-haltigen Substituenten
US8614215B2 (en) 2007-02-22 2013-12-24 Merck Serono Sa Quinoxaline inhibitors of phosphoinositide-3-kinases (PI3Ks)

Also Published As

Publication number Publication date
ES2734232T3 (es) 2019-12-04
KR20160090764A (ko) 2016-08-01
US9617245B2 (en) 2017-04-11
CN105820108B (zh) 2020-03-20
MX2016000701A (es) 2016-11-24
EP3048097A1 (de) 2016-07-27
JP2016132672A (ja) 2016-07-25
US20160214962A1 (en) 2016-07-28
EP3048097B2 (de) 2021-12-01
TW201639815A (zh) 2016-11-16
CN105820108A (zh) 2016-08-03
EP3048097B1 (de) 2019-04-24
ES2734232T5 (es) 2022-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576253B2 (ja) N−メチル置換されたトリアセトンアミン化合物の製造法
US10358420B2 (en) Process for preparing an N-methyl-substituted triacetonamine compound
TWI686382B (zh) 自三丙酮二胺及其衍生物藉由還原性胺化合成三丙酮二胺化合物
JP6952518B2 (ja) トリアセトンジアミンおよびその誘導体から還元的アミノ化を実施することによるトリアセトンジアミン化合物の合成
EP3215482A1 (en) Process for the preparation of 2-substituted-1,4-benzenediamines and salts thereof
EP2429985A1 (en) Process for the production of ethylene glycol and related compounds
CN110878025B (zh) 一种芳香类硝基化合物还原成芳香胺类化合物的方法
EP2699538B1 (en) Process for the preparation of alkyldiamines
US20080139846A1 (en) New Process 298
JP5512202B2 (ja) β,β−ジメチル−ε−カプロラクタムの製造方法
Zubarev et al. Reductive desulfurization of 3-cyano-2-methylthiopyridines under the action of Raney nickel
EP2394981A1 (en) Process for the preparation of cis-diaminocycloalkanes
EP2394982A1 (en) Process for the preparation of cis-diaminocycloalkanes
WO2014083150A1 (en) Preparation of 3-amino-piperidine compounds via nitro-tetrahydropyridine precursors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250