JP6576082B2 - 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム - Google Patents
通信装置、通信装置の制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6576082B2 JP6576082B2 JP2015083612A JP2015083612A JP6576082B2 JP 6576082 B2 JP6576082 B2 JP 6576082B2 JP 2015083612 A JP2015083612 A JP 2015083612A JP 2015083612 A JP2015083612 A JP 2015083612A JP 6576082 B2 JP6576082 B2 JP 6576082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- external device
- parameter
- record
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
<デジタルカメラの構成>
図1(a)は、本実施形態の通信装置の一例であるデジタルカメラ100の構成例を示すブロック図である。なお、ここでは通信装置の一例としてデジタルカメラについて述べるが、通信装置はこれに限られない。例えば通信装置は携帯型のメディアプレーヤや、いわゆるタブレットデバイス、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置であってもよい。
図2は、本実施形態の情報処理装置の一例である携帯電話200の構成例を示すブロック図である。なお、ここでは情報処理装置の一例として携帯電話について述べるが、情報処理装置はこれに限られない。例えば情報処理装置は、無線機能付きのデジタルカメラ、タブレットデバイス、あるいはパーソナルコンピュータなどであってもよい。
続いて、第1の実施形態における携帯電話200のソフトウェア構成図について説明する。
続いて、第1の実施形態におけるユースケースについて説明する。図4は、デジタルカメラ100と携帯電話200において、近接無線通信を利用して無線LAN通信を確立する手順を説明するための図である。以下、近接無線通信を利用して無線LAN通信を確立するための一連の処理を、無線LANハンドオーバー、と呼ぶ。
図5に、本実施形態における、携帯電話200のデジタルカメラ100に対する無線LANハンドオーバーのフローチャートを示す。本フローチャートの処理は、携帯電話200の制御部201が、OS304および画像取り込みアプリ301を、不揮発性メモリ203から読み出し、作業用メモリ204に展開、実行することで実現される。以下のフローチャートの説明では、説明を簡単にするため、OS304と画像取り込みアプリ301との制御の区別をせずに説明する。また、本フローチャートの処理は、携帯電話200の電源がONとなり、OS304の起動が完了したことに応じて開始される。
図7に、本実施形態における、デジタルカメラ100の携帯電話200に対する無線LANハンドオーバーのフローチャートを示す。
図5に示したように、デジタルカメラ100と携帯電話200において、無線LANハンドオーバーを試みた際に失敗し、再び無線LANハンドオーバーを試みる場合のフローチャートを図8に示す。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (14)
- 第一の通信を介して外部装置と接続するための、複数の通信パラメータを、前記第一の通信とは異なる第二の通信を介して、前記外部装置と共有する共有手段と、
前記共有手段によって共有された前記複数の通信パラメータを用いて前記第一の通信を介して前記外部装置と接続する接続手段と、
前記接続手段を介した前記外部装置との通信を制御する制御手段とを有し、
前記共有手段は記録領域を有し、
前記記録領域は前記制御手段および前記外部装置の両方からアクセス可能であり、かつデータを複数のレコードに分けた構成で記録可能であり、
前記共有手段は、前記複数の通信パラメータのうち、第一の通信パラメータを、第二の通信パラメータより優先して共有し、
前記共有手段は、前記レコードのうち、第一のレコードを第二のレコードよりも先に送信し、
前記制御手段は、前記第一の通信パラメータを第一のレコードに記録し、前記第二の通信パラメータを第二のレコードに記録するよう制御し、
前記第一の通信パラメータは前記第一の通信を介して前記外部装置と共に同一のネットワークに参加するための情報であり、
前記第二の通信パラメータは、前記第一の通信を介して、前記ネットワーク内の前記外部装置と通信するための情報であることを特徴とする通信装置。 - 前記共有手段は、前記外部装置からの要求に応じて、前記レコードのうち、第一のレコードを第二のレコードよりも先に送信することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 第一の通信を介して外部装置と接続するための、複数の通信パラメータを、前記第一の通信とは異なる第二の通信を介して、前記外部装置と共有する共有手段と、
前記共有手段によって共有された前記複数の通信パラメータを用いて前記第一の通信を介して前記外部装置と接続する接続手段とを有し、
前記共有手段は、前記複数の通信パラメータのうち、第一の通信パラメータを、第二の通信パラメータより優先して共有し、
前記共有手段は、前記複数の通信パラメータを、前記外部装置の共有手段の記録領域に、該記録領域の記録フォーマットに対応するデータ構造で記録し、
前記記録領域は複数のレコードに分けた構造でデータを記録し、
前記共有手段は、前記レコードのうち、第一のレコードを第二のレコードよりも先に前記外部装置の共有手段の記録領域に記録し、
前記第一のレコードは前記第一の通信パラメータを含み、前記第二のレコードは前記第二の通信パラメータを含むことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記共有手段は、前記第一の通信パラメータおよび前記第二の通信パラメータを、前記外部装置の共有手段の記録領域から読み出し、
前記共有手段は、前記読み出した第一の通信パラメータを含む前記第一のレコードを、前記読み出した第二の通信パラメータを含む前記第二のレコードよりも先に前記外部装置の共有手段の記録領域に記録することを特徴とする請求項3に記載の通信装置。 - 前記接続手段は、前記外部装置および前記通信装置とは別体の中継装置が生成するネットワークに参加し、
前記共有手段は、前記中継装置が生成するネットワークの通信パラメータを、前記第二の通信パラメータとして前記外部装置と共有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記共有手段は、前記外部装置から供給された電力を用いて前記外部装置と前記複数の通信パラメータを共有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信装置。
- 撮像手段と、
前記第一の通信を介して、前記撮像手段により得られる画像データを前記外部装置と共有する手段を更に有する請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記第一の通信は、無線LAN、Bluetooth(登録商標)、のうちいずれか一つを含み、
前記第二の通信はRFID、NFCのうちいずれか一つを含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の通信装置。 - 外部装置と通信することができる通信装置であって、
前記通信装置を制御する制御手段と、
前記制御手段および前記外部装置からアクセス可能な記録領域を有し、かつ前記記録領域に記録されている複数の通信パラメータを近距離無線通信を介して前記外部装置と共有する、近距離無線通信手段と、
前記近距離無線通信手段によって共有された前記複数の通信パラメータを用いて所定の通信を介して前記外部装置との接続を確立する無線通信手段とを有し、
前記近距離無線通信手段は、前記外部装置からリードリクエストを受けたことに応じて、前記記録領域に記録されている前記複数の通信パラメータのうち第一の通信パラメータを第二の通信パラメータよりも優先して前記外部装置に送信するよう制御し、
前記第一の通信パラメータは前記無線通信手段を介して前記外部装置と同じネットワークに参加するための情報であり、前記第二の通信パラメータは、前記無線通信手段を介して、前記ネットワーク内の前記外部装置と通信するための情報であることを特徴とする通信装置。 - 外部装置と通信することができる通信装置であって、
前記通信装置を制御する制御手段と、
前記制御手段および前記外部装置からアクセス可能であり、複数の通信パラメータをNDEFに従った構造で記録する記録領域を有する近距離無線通信タグと、
所定の通信を介して前記外部装置との接続を確立する無線通信手段と、を有し、
前記制御手段は、前記複数の通信パラメータのうち第一の通信パラメータを、第二の通信パラメータよりも上位のレコードになるよう前記近距離無線通信タグの前記記録領域に記録するよう制御し、
前記第一の通信パラメータは前記無線通信手段を介して前記外部装置と共に同一のネットワークに参加するための情報であり、前記第二の通信パラメータは、前記無線通信手段を介して、前記ネットワーク内の前記外部装置と通信するための情報であることを特徴とする通信装置。 - 複数の通信パラメータを外部装置の近距離無線通信タグに書き込む書き込み手段と、
前記複数の通信パラメータのうち少なくとも一部を用いて、所定の通信を介して前記外部装置との接続を確立する無線通信手段とを有し、
前記書き込み手段は、前記複数の通信パラメータのうち第一の通信パラメータを、第二の通信パラメータよりも先に前記近距離無線通信タグに記録するよう制御し、
前記第一の通信パラメータは前記無線通信手段を介して前記外部装置と共に同一のネットワークに参加するための情報であり、前記第二の通信パラメータは、前記無線通信手段を介して、前記ネットワーク内の前記外部装置と通信するための情報であることを特徴とする通信装置。 - 前記外部装置の近距離無線通信タグは、前記外部装置の制御手段からもアクセス可能であり、
前記近距離無線通信タグへの前記書き込み手段からの前記複数の通信パラメータの書き込みの開始に伴い、前記外部装置の制御手段からの前記近距離無線通信タグへのアクセスの排他が開始されることを特徴とする請求項11に記載の通信装置。 - 制御手段と記録領域とを有する通信装置の制御方法であって、
第一の通信を介して外部装置と接続するための、複数の通信パラメータを、前記第一の通信とは異なる第二の通信を介して、前記外部装置と共有し、
前記共有された前記複数の通信パラメータを用いて前記第一の通信を介して前記外部装置と接続し、
前記記録領域は前記制御手段および前記外部装置の両方からアクセス可能であり、かつデータを複数のレコードに分けた構成で記録可能であり、
前記複数の通信パラメータのうち、第一の通信パラメータは第二の通信パラメータよりも優先して共有され、
前記レコードのうち、第一のレコードは第二のレコードよりも先に送信され、
前記第一の通信パラメータは第一のレコードに記録され、前記第二の通信パラメータは第二のレコードに記録され、
前記第一の通信パラメータは前記第一の通信を介して前記外部装置と共に同一のネットワークに参加するための情報であり、
前記第二の通信パラメータは、前記第一の通信を介して、前記ネットワーク内の前記外部装置と通信するための情報であることを特徴とする通信装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至12のいずれか1項に記載の通信装置の各手段として機能させるための、コンピュータが読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015083612A JP6576082B2 (ja) | 2014-07-16 | 2015-04-15 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014146011 | 2014-07-16 | ||
JP2014146011 | 2014-07-16 | ||
JP2015083612A JP6576082B2 (ja) | 2014-07-16 | 2015-04-15 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016029788A JP2016029788A (ja) | 2016-03-03 |
JP6576082B2 true JP6576082B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=55075615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015083612A Expired - Fee Related JP6576082B2 (ja) | 2014-07-16 | 2015-04-15 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160021230A1 (ja) |
JP (1) | JP6576082B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015176186A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム |
JP6755081B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2020-09-16 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法並びにプログラム |
CN111182132A (zh) * | 2016-05-13 | 2020-05-19 | 青岛海信移动通信技术股份有限公司 | 一种信息处理的方法和终端 |
JP6833397B2 (ja) * | 2016-08-12 | 2021-02-24 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
DE112018005723T5 (de) * | 2017-11-29 | 2020-07-23 | Sony Corporation | Bilderfassungsvorrichtung, bilderfassungsverfahren und programm |
US10664830B1 (en) | 2018-12-18 | 2020-05-26 | Capital One Services, Llc | Devices and methods for selective contactless communication |
CN115398411A (zh) * | 2020-04-21 | 2022-11-25 | 三菱电机株式会社 | 内容分发系统及内容分发方法 |
US11418754B1 (en) | 2020-04-22 | 2022-08-16 | Gopro, Inc. | Direct communication between an image capture device and a computing device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7584225B2 (en) * | 2003-11-10 | 2009-09-01 | Yahoo! Inc. | Backup and restore mirror database memory items in the historical record backup associated with the client application in a mobile device connected to a communion network |
US7657255B2 (en) * | 2005-06-23 | 2010-02-02 | Microsoft Corporation | Provisioning of wireless connectivity for devices using NFC |
CN102714829B (zh) * | 2010-01-14 | 2015-04-01 | Lg电子株式会社 | 电子设备及其操作方法 |
US8942626B2 (en) * | 2010-02-26 | 2015-01-27 | Lg Electronics Inc. | Electronic device and method for operating an electronic device |
JP5120417B2 (ja) * | 2010-05-06 | 2013-01-16 | ソニー株式会社 | 通信装置、通信方法、及び通信システム |
US8224246B2 (en) * | 2010-05-10 | 2012-07-17 | Nokia Corporation | Device to device connection setup using near-field communication |
JP5966527B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-08-10 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
US9066197B2 (en) * | 2013-01-22 | 2015-06-23 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for power save control for tethering connections |
-
2015
- 2015-04-15 JP JP2015083612A patent/JP6576082B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-07-13 US US14/798,070 patent/US20160021230A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016029788A (ja) | 2016-03-03 |
US20160021230A1 (en) | 2016-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6576082B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6521652B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、プログラム | |
JP6755081B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法並びにプログラム | |
JP2018191134A (ja) | 画像供給装置及び情報処理装置及びそれらの制御方法とプログラム | |
JP6400101B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6415232B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6463050B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP6399854B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6385078B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2017103650A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
US9560476B2 (en) | Wireless communication apparatus capable of communicating with external apparatus, controlling method for wireless communication apparatus, and storage medium | |
JP2018033002A (ja) | 無線通信装置およびその制御方法、ならびに無線通信システム | |
JP2017204740A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP6433231B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2018011269A (ja) | 通信装置、その制御方法およびプログラム | |
JP6386862B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6468827B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム | |
JP2016058970A (ja) | 無線通信装置、無線通信装置の制御方法及びプログラム | |
US11917705B2 (en) | Communication apparatus that communicates with other devices via network, control method, and storage medium | |
JP2016100724A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2018207423A (ja) | 通信システム | |
JP2017085518A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2016054426A (ja) | NFCによるデバイス間のWi−Fi接続方法 | |
JP2017011447A (ja) | 通信システム、通信装置及び通信装置の制御方法 | |
JP2018207422A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190820 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6576082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |