JP6572073B2 - 結像光学系及びそれを備えた光学装置 - Google Patents
結像光学系及びそれを備えた光学装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6572073B2 JP6572073B2 JP2015182835A JP2015182835A JP6572073B2 JP 6572073 B2 JP6572073 B2 JP 6572073B2 JP 2015182835 A JP2015182835 A JP 2015182835A JP 2015182835 A JP2015182835 A JP 2015182835A JP 6572073 B2 JP6572073 B2 JP 6572073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- image
- imaging optical
- object side
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 310
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 179
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 97
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 41
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 15
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 13
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
0≦|Re/R1|<0.8 (1)
Re/TL<0 (2)
EXP60/f<0 (3)
0<Y1×2/f<2 (4)
ここで、
R1は、物体側光学面の近軸曲率半径、
Reは、像側光学面の近軸曲率半径、
TLは、物体側光学面から像までの光軸上の距離、
EXP60は、像面から結像光学系に半画角60度で入射する光束における主光線による射出瞳位置までの距離であって、射出瞳が物体側に位置する場合を負とする、
fは、結像光学系の焦点距離、
Y1は、所定の領域における最大光線高、
所定の領域は、物体側光学面において有効光束が通過する領域、
である。
0≦|Re/R1|<0.8 (1)
Re/TL<0 (2)
EXP60/f<0 (3)
0<Y1×2/f<2 (4)
ここで、
R1は、物体側光学面の近軸曲率半径、
Reは、像側光学面の近軸曲率半径、
TLは、物体側光学面から像までの光軸上の距離、
EXP60は、結像光学系に半画角60度で入射する光線による射出瞳位置、
fは、結像光学系の焦点距離、
Y1は、所定の領域における最大光線高、
所定の領域は、物体側光学面において有効光束が通過する領域、
である。
0≦|Re/R1|<0.6 (1−1)
条件式(1)に代えて、以下の条件式(1−2)を満足することが、より好ましい。
0≦|Re/R1|<0.45 (1−2)
−10<EXP60/f<−0.5 (3−1)
条件式(3−1)の上限値を上回ると、射出瞳位置が像面に近づくことになる。そのため、シェーディングが発生しやすくなる。
条件式(3−1)の下限値を下回ると、射出瞳位置が像面から離れていく。そのため、光学系の小型化にとって不利になる。
−2.2<EXP60/f<−1.3 (3−2)
0.1<Y1×2/f<2 (4−1)
条件式(4)に代えて、以下の条件式(4−2)を満足することが、より好ましい。
0.2<Y1×2/f<2 (4−2)
L1e/TL≦0.65 (5)
ここで、
L1eは、物体側光学面から像側光学面までの光軸上における距離、
TLは、物体側光学面から像までの光軸上における距離、
である。
0.25<L1e/TL≦0.5 (5−1)
0<|Re/Rimg|≦2.0 (6)
ここで、
Reは、像側光学面の近軸曲率半径、
Rimgは、光軸と像とが交わる点を面頂点(面の頂点)とし、面頂点と、結像光学系へ半画角60度で入射した光線と像とが交わる点と、を含む仮想球面の曲率半径の最小値、
である。
SAG11/f≦0 (7)
ここで、
SAG11は、物体側光学面の面頂点から、結像光学系における最大像高に入射する最周辺の有効光線が物体側光学面を通過する点までの光軸に沿う方向での距離であり、光線が進む方向を正符号とし、
fは、結像光学系の焦点距離、
である。
−0.03<SAG11/f<0 (7−1)
PS×EXP<−0.7 (8)
ここで、
PSは、結像光学系のペッツバール和であり、
ペッツバール和PSは、以下の式で表される。
iは、結像光学系中の各レンズの物体側からの順番、
kは、結像光学系中のレンズの総数、
niは、i番目のレンズのd線での屈折率、
fiは、i番目のレンズの焦点距離、
EXPは、像から結像光学系の近軸射出瞳位置までの光軸に沿った距離であり、近軸射出瞳位置が像よりも物体側にある場合の符号を負とする、
である。
−1.7<PS×EXP<−0.7 (8−1)
PSinv/R1≦0 (9)
ここで、
R1は、物体側光学面の近軸曲率半径、
PSinvは、結像光学系のペッツバール和PSの逆数であり、
ペッツバール和PSは、以下の式で表される。
iは、結像光学系中の各レンズの物体側からの順番、
kは、結像光学系中のレンズの総数、
niは、i番目のレンズのd線での屈折率、
fiは、i番目のレンズの焦点距離、
である。
−2.5<PSinv/R1≦0 (9−1)
(EXP/f)/(φe/φ1)<−1.2 (10)
ここで、
EXPは、像から結像光学系の近軸射出瞳位置までの光軸に沿った距離であり、近軸射出瞳位置が像よりも物体側にある場合の符号を負とし、
fは、結像光学系の焦点距離、
φeは、物体側光学面における、最大像高位置での結像に寄与する有効光束が通過する領域の光軸に対して垂直に測ったときの最大直径、
φ1は、物体側光学面における、結像光学系の軸上光束が通過する領域の光軸に対して垂直に測った最大直径、
である。
−2.5<(EXP/f)/(φe/φ1)<−1.2 (10−1)
z=(y2/r)/[1+{1−(1+k)(y/r)2}1/2]
+A4y4+A6y6+A8y8+A10y10+A12y12+…
また、非球面係数において、「e−n」(nは整数)は、「10−n」を示している。なお、これら諸元値の記号は後述の実施例の数値データにおいても共通である。
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -3.185 0.30 1.53110 56.00
2* 1.738 0.05
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.34 1.53110 56.00
5 -0.375 1.07
像面 -9.568
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=2.53231e-02,A6=2.07188e+00,A8=-5.74113e+00
第2面
k=0.000
A4=7.56464e+00
各種データ
f 0.855
FNO. 3.047
2ω -164
IH 0.975
TL 1.760
BF 1.07
f1 -2.065
f2 0.704
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -4.280 0.47 1.53110 56.00
2* -6.524 0.06
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.37 1.53110 56.00
5 -0.512 1.09
像面 -2.437
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-3.36755e-01,A6=1.43642e+00,A8=-1.68203e+00
第2面
k=0.000
A4=2.37328e+00
各種データ
f 0.949
FNO. 3.330
2ω -164
IH 0.975
TL 1.982
BF 1.09
f1 -25.152
f2 0.960
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -3.773 0.30 1.53110 56.00
2* -5.549 0.03
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.46 1.53110 56.00
5 -0.527 1.13
像面 -1.507
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-8.23828e-02,A6=1.38064e+00,A8=-2.37738e+00
第2面
k=0.000
A4=1.78525e+00
各種データ
f 0.988
FNO. 3.405
2ω -162
IH 0.975
TL 1.929
BF 1.13
f1 -23.496
f2 0.988
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* 83.990 0.50 1.53110 56.00
2* -3.320 0.06
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.36 1.53110 56.00
5 -0.570 0.99
像面 -1.952
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-5.60219e-01,A6=1.37170e+00,A8=-1.12862e+00
第2面
k=0.000
A4=1.58678e+00
各種データ
f 0.948
FNO. 3.167
2ω -163
IH 0.975
TL 1.902
BF 0.99
f1 6.000
f2 1.069
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* 8.422 0.49 1.53110 56.00
2* -1.934 0.05
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.42 1.53110 56.00
5 -0.690 0.97
像面 -1.506
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-6.27531e-01,A6=1.03387e+00,A8=-5.88990e-01
第2面
k=0.000
A4=5.30326e-01
各種データ
f 0.993
FNO. 3.224
2ω -162
IH 0.975
TL 1.931
BF 0.97
f1 2.998
f2 1.294
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1(絞り) ∞ 0.00
2* -1.471 0.30 1.63493 23.89
3* -1.685 0.05
4 30.637 0.30 1.77250 49.60
5 -0.819 1.15
像面 -2.410
非球面データ
第2面
k=0.000
A4=-1.52940e+00,A6=4.61522e+01,A8=-2.70647e+03,A10=5.28160e+04
第3面
k=0.000
A4=2.92858e-01,A6=-1.48191e+01,A8=1.78831e+02,A10=-5.81275e+02
各種データ
f 0.974
FNO. 3.282
2ω -160
IH 0.975
TL 1.802
BF 1.15
f1 -39.920
f2 1.032
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1(絞り) ∞ 0.00
2* -3.775 0.30 1.63493 23.89
3* -4.623 0.05
4 -37.325 0.30 1.77250 49.60
5 -0.764 1.13
像面 -1.491
非球面データ
第2面
k=0.000
A4=-1.00244e+00,A6=3.67646e+01,A8=-2.55931e+03,A10=4.05208e+04
第3面
k=0.000
A4=3.76741e-01,A6=-1.46146e+01,A8=1.55644e+02,A10=-4.99373e+02
各種データ
f 0.991
FNO. 3.340
2ω -173
IH 0.975
TL 1.784
BF 1.13
f1 -37.207
f2 1.001
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1(絞り) ∞ 0.00
2* -2.258 0.37 1.53110 56.00
3* -0.864 0.05
4 4.873 0.44 1.53110 56.00
5 -0.981 0.98
像面 -1.946
非球面データ
第2面
k=0.000
A4=-7.49745e-01,A6=8.48354e+01,A8=-6.16466e+03,A10=1.26740e+05
第3面
k=0.000
A4=6.12011e-01,A6=-1.00316e+01,A8=5.20328e+01,A10=-1.02293e+02
各種データ
f 0.989
FNO. 3.334
2ω -162
IH 0.975
TL 1.831
BF 0.98
f1 2.403
f2 1.571
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1(絞り) ∞ 0.00
2* -19.712 0.46 1.53110 56.00
3* -0.657 0.05
4 ∞ 0.30 1.53110 56.00
5 -1.951 0.90
像面 -1.503
非球面データ
第2面
k=0.000
A4=-1.69752e+00,A6=8.48174e+01,A8=-4.79152e+03,A10=8.61262e+04
第3面
k=0.000
A4=1.57455e-01,A6=-5.33428e+00,A8=2.21803e+01,A10=-8.34925e+01
各種データ
f 0.986
FNO. 3.325
2ω -162
IH 0.975
TL 1.714
BF 0.90
f1 1.263
f2 3.658
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -6.802 0.30 1.53110 56.00
2* 7.707 0.05
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.33 1.53110 56.00
5 -0.427 0.98
像面* -9.807
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-2.55684e-01,A6=2.55471e+00,A8=-5.39397e+00
第2面
k=0.000
A4=4.91252e+00
像面
k=0.000
A4=-1.09530e+00,A6=1.89310e+00,A8=-6.95550e-01,A10=-2.08580e-01
各種データ
f 0.856
FNO. 2.953
2ω -163
IH 0.975
TL 1.653
BF 0.98
f1 -6.726
f2 0.800
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -10.000 0.30 1.53110 56.00
2* 4.442 0.02
3(絞り) ∞ 0.00
4 8.146 0.30 1.84666 23.78
5 0.806 0.35 1.80610 40.92
6 -0.658 0.97
像面 -9.785
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-5.46945e-01,A6=3.59115e+00,A8=-7.35098e+00
第2面
k=0.000
A4=3.11619e+00
各種データ
f 0.857
FNO. 2.913
2ω -163
IH 0.975
TL 1.940
BF 0.97
f1 -5.725
f2 -1.067
f3 0.501
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -20.000 0.30 1.58913 61.15
2 0.800 0.30 1.80610 40.88
3* 4.197 0.01
4(絞り) ∞ 0.00
5 22.625 0.30 1.84666 23.78
6 0.806 0.40 1.80610 40.92
7 -0.675 0.88
像面 -9.636
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-2.81491e-01,A6=8.35553e-01,A8=-7.60061e-01
第3面
k=0.000
A4=1.86377e+00
各種データ
f 0.853
FNO. 3.182
2ω -164
IH 0.975
TL 2.188
BF 0.88
f1 -1.294
f2 1.173
f3 -0.984
f4 0.515
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1 ∞ 0.30 1.53110 56.00
2* 1.320 0.08
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.30 1.53110 56.00
5* -0.417 1.19
像面 -1.944
非球面データ
第2面
k=0.000
A4=7.73568e+00,A6=-1.60978e+02,A8=2.89090e+03
第5面
k=0.000
A4=-8.07828e-01,A6=-5.98277e+00,A8=6.06276e+01
各種データ
f 0.980
FNO. 3.424
2ω -161
IH 0.975
TL 1.874
BF 1.19
f1 -2.476
f2 0.781
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -20.000 0.30 1.58913 61.15
2 0.718 0.05
3 0.600 0.30 1.80610 40.88
4* 1.791 0.02
5(絞り) ∞ 0.00
6 7.537 0.30 1.84666 23.78
7 0.806 0.40 1.80610 40.92
8 -0.718 0.82
像面 -9.571
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-2.27121e-01,A6=6.39527e-01,A8=-5.44810e-01
第4面
k=0.000
A4=1.75994e+00
各種データ
f 0.853
FNO. 2.935
2ω -164
IH 0.975
TL 2.188
BF 0.82
f1 -1.166
f2 1.000
f3 -1.078
f4 0.531
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
物体面 ∞ 10.10
1* -5.808 0.30 1.58313 59.38
2 ∞ 0.00
3(絞り) ∞ 0.00
4 ∞ 0.53 1.80610 40.88
5* -0.749 1.11
像面 -2.149
非球面データ
第1面
k=0.000
A4=-1.59032e+00,A6=1.72225e+01,A8=-7.34033e+01
第5面
k=0.000
A4=-2.02944e-02,A6=-5.15218e-01,A8=-2.59305e+00
各種データ
f 0.966
FNO. 3.316
2ω -161
IH 0.975
TL 1.940
BF 1.11
f1 -9.920
f2 0.923
(1)|Re/R1|、(2)Re/TL、(3)EXP60/f、(4)Y1×2/f、(5)L1e/TL、
(6)|Re/Rimg|、(7)SAG11/f、(8)PS×EXP、(9)PSinv/R1、(10)(EXP/f)/(φe/φ1)
実施例1 実施例2 実施例3 実施例4
(1) 0.118 0.120 0.140 0.007
(2) -0.213 -0.258 -0.273 -0.300
(3) -1.629 -1.481 -1.584 -1.352
(4) 1.021 1.183 0.927 1.317
(5) 0.392 0.451 0.414 0.478
(6) 0.039 0.210 0.350 0.292
(7) -0.008 -0.013 -0.004 -0.007
(8) -0.860 -0.918 -0.987 -0.926
(9) -0.509 -0.359 -0.420 0.017
(10) -1.992 -1.588 -1.579 -1.506
実施例5 実施例6 実施例7 実施例8
(1) 0.082 0.557 0.202 0.434
(2) -0.358 -0.454 -0.428 -0.536
(3) -1.312 -2.042 -1.968 -2.166
(4) 1.373 0.304 0.299 0.300
(5) 0.499 0.361 0.364 0.466
(6) 0.458 0.340 0.512 0.504
(7) -0.001 -0.008 -0.001 -0.005
(8) -0.952 -0.947 -0.987 -1.303
(9) 0.164 -1.322 -0.489 -0.657
(10) -1.250 -1.890 -2.210 -1.952
実施例9 実施例10 実施例11 実施例12
(1) 0.099 0.063 0.066 0.034
(2) -1.139 -0.258 -0.339 -0.308
(3) -1.808 -1.482 -1.857 -1.836
(4) 0.301 1.066 0.957 1.393
(5) 0.472 0.409 0.498 0.601
(6) 1.298 0.044 0.067 0.070
(7) -0.001 -0.005 -0.002 -0.009
(8) -1.161 -0.913 -0.916 -1.318
(9) -0.073 -0.205 -0.175 -0.060
(10) -1.706 -1.861 -2.295 -2.296
実施例13 実施例14 実施例15
(1) 0.000 0.036 0.129
(2) -0.222 -0.328 -0.386
(3) -1.481 -1.732 -1.587
(4) 0.995 1.548 0.702
(5) 0.365 0.626 0.428
(6) 0.214 0.075 0.348
(7) 0.000 -0.013 -0.001
(8) -0.829 -0.935 -0.822
(9) 0.000 -0.080 -0.322
(10) -2.501 -2.589 -1.767
実施例1 実施例2 実施例3 実施例4
EXP60 -1.393 -1.406 -1.564 -1.281
φEA 0.873 1.122 0.915 1.248
Y1 0.436 0.561 0.458 0.624
Rimg -9.568 -2.437 -1.507 -1.952
L1e 0.690 0.893 0.799 0.910
PS 0.617 0.651 0.631 0.719
EXP -1.393 -1.409 -1.565 -1.289
R1 -3.185 -4.280 -3.773 83.990
Re -0.375 -0.512 -0.527 -0.570
SAG11 -0.007 -0.013 -0.004 -0.006
φ1 0.274 0.275 0.284 0.288
φe 0.224 0.258 0.285 0.260
実施例5 実施例6 実施例7 実施例8
EXP60 -1.303 -1.989 -1.949 -2.142
φEA 1.363 0.296 0.296 0.296
Y1 0.682 0.148 0.148 0.148
Rimg -1.506 -2.410 -1.491 -1.946
L1e 0.963 0.650 0.650 0.853
PS 0.725 0.514 0.542 0.675
EXP -1.313 -1.841 -1.823 -1.931
R1 8.422 -1.471 -3.775 -2.258
Re -0.690 -0.819 -0.764 -0.981
SAG11 -0.001 -0.008 -0.001 -0.005
φ1 0.297 0.297 0.297 0.296
φe 0.314 0.296 0.247 0.296
実施例9 実施例10 実施例11 実施例12
EXP60 -1.782 -1.269 -1.591 -1.567
φEA 0.296 0.913 0.820 1.189
Y1 0.148 0.456 0.410 0.594
Rimg -1.503 -9.807 -9.785 -9.636
L1e 0.809 0.676 0.967 1.314
PS 0.690 0.718 0.573 0.836
EXP -1.682 -1.271 -1.599 -1.577
R1 -19.712 -6.802 -10.000 -20.000
Re -1.951 -0.427 -0.658 -0.675
SAG11 -0.001 -0.004 -0.002 -0.008
φ1 0.296 0.283 0.288 0.259
φe 0.296 0.226 0.234 0.208
実施例13 実施例14 実施例15
EXP60 -1.451 -1.478 -1.534
φ1 0.975 1.321 0.678
Y1 0.488 0.660 0.339
Rimg -1.944 -9.571 -2.149
L1e 0.684 1.369 0.829
PS 0.571 0.628 0.534
EXP -1.451 -1.488 -1.538
R1 ∞ -20.000 -5.808
Re -0.417 -0.718 -0.749
SAG11 0.000 -0.011 -0.001
φ1 0.279 0.279 0.286
φe 0.165 0.188 0.258
S 開口絞り
I 像面
CG 光学部材
S1、Se 光学面
L60 半画角60°の光線
AX 光軸
100 カプセル内視鏡
101 カプセルカバー
102 透明カバー
103 結像光学系
104 照明部
105 撮像素子
106 駆動制御部
107 信号処理部
200 自動車
201 車載カメラ
Claims (10)
- 物体側に凹状に湾曲した像を形成する結像光学系であって、
最も物体側に位置する物体側光学面と、
最も像側に位置する像側光学面と、を有し、
以下の条件式(1)、(2)、(3)、(4)を満足することを特徴とする結像光学系。
0≦|Re/R1|<0.8 (1)
Re/TL<0 (2)
EXP60/f<0 (3)
0<Y1×2/f<2 (4)
ここで、
R1は、前記物体側光学面の近軸曲率半径、
Reは、前記像側光学面の近軸曲率半径、
TLは、前記物体側光学面から前記像までの光軸上の距離、
EXP60は、像面から前記結像光学系に半画角60度で入射する光束における主光線による射出瞳位置までの距離であって、前記射出瞳が物体側に位置する場合を負とする、
fは、前記結像光学系の焦点距離、
Y1は、所定の領域における最大光線高、
前記所定の領域は、前記物体側光学面において有効光束が通過する領域、
である。 - 以下の条件式(5)を満足することを特徴とする請求項1に記載の結像光学系。
L1e/TL≦0.65 (5)
ここで、
L1eは、前記物体側光学面から前記像側光学面までの光軸上における距離、
TLは、前記物体側光学面から前記像までの光軸上における距離、
である。 - 前記物体側光学面が非球面であることを特徴とする請求項1又は2に記載の結像光学系。
- 以下の条件式(6)を満足することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の結像光学系。
0<|Re/Rimg|≦2.0 (6)
ここで、
Reは、前記像側光学面の近軸曲率半径、
Rimgは、光軸と前記像とが交わる点を面頂点とし、前記面頂点と、前記結像光学系へ半画角60度で入射した光線と前記像とが交わる点と、を含む仮想球面の曲率半径の最小値、
である。 - 以下の条件式(7)を満足することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の結像光学系。
SAG11/f≦0 (7)
ここで、
SAG11は、前記物体側光学面の面頂点から、前記結像光学系における最大像高に入射する最周辺の有効光線が前記物体側光学面を通過する点までの光軸に沿う方向での距離であり、光線が進む方向を正符号とし、
fは、前記結像光学系の焦点距離、
である。 - 軸上光束を制限する明るさ絞りを有し、
以下の条件式(8)を満足することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の結像光学系。
PS×EXP<−0.7 (8)
ここで、
PSは、前記結像光学系のペッツバール和であり、
ペッツバール和PSは、以下の式で表される。
iは、前記結像光学系中の各レンズの物体側からの順番、
kは、前記結像光学系中のレンズの総数、
niは、i番目のレンズのd線での屈折率、
fiは、i番目のレンズの焦点距離、
EXPは、前記像から前記結像光学系の近軸射出瞳位置までの光軸に沿った距離であり、前記近軸射出瞳位置が前記像よりも物体側にある場合の符号を負とする、
である。 - 軸上光束を制限する明るさ絞りを有し、
以下の条件式(10)を満足することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の結像光学系。
(EXP/f)/(φe/φ1)<−1.2 (10)
ここで、
EXPは、前記像から前記結像光学系の近軸射出瞳位置までの光軸に沿った距離であり、前記近軸射出瞳位置が前記像よりも物体側にある場合の符号を負とし、
fは、前記結像光学系の焦点距離、
φeは、前記物体側光学面における、最大像高位置での結像に寄与する有効光束が通過する領域の光軸に対して垂直に測ったときの最大直径、
φ1は、前記物体側光学面における、前記結像光学系の軸上光束が通過する領域の光軸
に対して垂直に測った最大直径、
である。 - レンズ成分を、結像に寄与する光束が通過する光路である有効光路にて空気に接触する面が物体側面と像側面の2面のみのレンズとしたときに、
物体側から像側に順に、物体側レンズ成分と、像側レンズ成分の2つのレンズ成分からなることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の結像光学系。 - 請求項1から9のいずれか1項に記載の結像光学系と、物体側に凹状に湾曲した撮像面を有する撮像部と、を備えた光学装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182835A JP6572073B2 (ja) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | 結像光学系及びそれを備えた光学装置 |
US15/256,464 US10578853B2 (en) | 2015-09-04 | 2016-09-02 | Image forming optical system, image pickup apparatus, optical apparatus, and capsule endoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015182835A JP6572073B2 (ja) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | 結像光学系及びそれを備えた光学装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017058499A JP2017058499A (ja) | 2017-03-23 |
JP6572073B2 true JP6572073B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=58390165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015182835A Active JP6572073B2 (ja) | 2015-09-04 | 2015-09-16 | 結像光学系及びそれを備えた光学装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6572073B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6759593B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2020-09-23 | 株式会社ニコン | 撮像レンズおよび撮像システム |
CN114252990A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-03-29 | 南京尖兵航天遥感信息技术有限公司 | 一种曲面传感器的构建方法及系统 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4932764A (en) * | 1989-02-21 | 1990-06-12 | Eastman Kodak Company | Optical system for use in photographic devices |
US5502597A (en) * | 1994-02-02 | 1996-03-26 | Eastman Kodak Company | Wide-angle photographic lens system and a photographic camera |
US5689376A (en) * | 1995-04-24 | 1997-11-18 | Eastman Kodak Company | Two element optical system, a camera using it and method of making the camera |
JP6209308B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2017-10-04 | ソニー株式会社 | 撮像装置および電子機器 |
JP2013025202A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Konica Minolta Advanced Layers Inc | 撮像レンズ及び撮像装置 |
JP2013061476A (ja) * | 2011-09-13 | 2013-04-04 | Sony Corp | レンズ光学系及び撮像装置 |
JPWO2014073685A1 (ja) * | 2012-11-12 | 2016-09-08 | コニカミノルタ株式会社 | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 |
-
2015
- 2015-09-16 JP JP2015182835A patent/JP6572073B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017058499A (ja) | 2017-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6440173B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP5463265B2 (ja) | 広角レンズ | |
JP6490115B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP6865445B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP2009216941A (ja) | 屈曲変倍光学系 | |
JP2017068164A (ja) | 広角光学系及びそれを備えた撮像装置 | |
WO2017064752A1 (ja) | 撮像装置及びそれを備えた光学装置 | |
JP2019045665A (ja) | 撮像レンズ | |
JPWO2009125522A1 (ja) | 撮像レンズ | |
WO2018066641A1 (ja) | 撮像レンズ系及び撮像装置 | |
JP7360266B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP2010107611A (ja) | 結像光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP2020115174A (ja) | 撮像レンズ | |
JP2015049453A (ja) | 撮影レンズおよび車載カメラ | |
CN111381348A (zh) | 光学系统及摄像装置 | |
JP2019035989A (ja) | 撮像レンズ系及び撮像装置 | |
WO2022239661A1 (ja) | 撮像レンズ系及び撮像装置 | |
JP2021089348A (ja) | 撮像レンズ | |
JP6572073B2 (ja) | 結像光学系及びそれを備えた光学装置 | |
JP2018055059A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011242610A (ja) | 撮影レンズ及びこの撮影レンズを備えた検査装置 | |
JP2011048334A (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JPWO2014203720A1 (ja) | 撮像レンズ及び撮像装置 | |
JP5308915B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP6542621B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180405 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190809 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6572073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |