JP6559115B2 - 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス - Google Patents

2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6559115B2
JP6559115B2 JP2016502180A JP2016502180A JP6559115B2 JP 6559115 B2 JP6559115 B2 JP 6559115B2 JP 2016502180 A JP2016502180 A JP 2016502180A JP 2016502180 A JP2016502180 A JP 2016502180A JP 6559115 B2 JP6559115 B2 JP 6559115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scatter grid
ray
mode
tomosynthesis
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016502180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515877A (ja
Inventor
トーマス ファブリツィオ,
トーマス ファブリツィオ,
ケネス エフ. デフレイタス,
ケネス エフ. デフレイタス,
イアン シャウ,
イアン シャウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hologic Inc
Original Assignee
Hologic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hologic Inc filed Critical Hologic Inc
Publication of JP2016515877A publication Critical patent/JP2016515877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559115B2 publication Critical patent/JP6559115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/025Tomosynthesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/027Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis characterised by the use of a particular data acquisition trajectory, e.g. helical or spiral
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/502Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0414Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body with compression means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本願は、PCT国際出願として2014年3月13日に出願され、米国仮特許出願第61/790,336号(2013年3月15日出願)に対する優先権を主張し、上記出願は、その全体が参照により本明細書に引用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、X線撮影に関し、より具体的には、胸部撮像のためのX線散乱を低減させる散乱防止デバイスおよび方法に関する。
X線マンモグラフィシステムは、胸部撮像のために広く使用されている。より最近では、トモシンセシスに基づく高度な撮像システムが、乳癌および他の病変のスクリーニングにおける使用のために開発されている。トモシンセシスシステムは、マンモグラフィX線線量レベルにおける限定された角度断層撮影に基づいて高分解能胸部撮像を可能にする、3次元(3D)マンモグラフィシステムである。典型的2次元(2D)マンモグラフィシステムとは対照的に、トモシンセシスシステムは、一連のX線投影画像を取得し、各投影画像は、X線源が胸部を覆って円弧等の経路に沿って移動するにつれて、異なる角変位で得られる。従来のコンピュータ断層撮影(CT)とは対照的に、トモシンセシスは、典型的には、胸部の周りのX線源の限定された角変位で得られた投影画像に基づく。トモシンセシスは、2Dマンモグラフィ撮像に存在する、組織重複および構造雑音によって生じる問題を低減または排除する。デジタル胸部トモシンセシスはまた、低減された胸部圧迫、改良された診断およびスクリーニング正確度、より少ない改修、および3D病変位置特定の可能性をもたらす。
散乱X線は、概して、X線画像にぼけを生じさせ、その画質を劣化させる。散乱防止グリッドが、典型的には、従来の2DX線撮像システムでは使用され、主要X線をX線検出器に到達させながら、コンプトン散乱X線等の散乱X線を選択的に遮断することによって、X線散乱を低減させる。したがって、散乱防止グリッドは、組織によって散乱される検出されたX線の数を低減させることによって、画質および組織コントラストを向上させる。散乱防止グリッドは、2Dマンモグラフィ等の従来のX線撮像システムにおける使用のために開発されているが、トモシンセシス撮像と協働する、X線散乱低減デバイスおよび方法の必要性がある。
本開示の側面および実施形態は、胸部撮像のために、より具体的には、トモシンセシス撮像のために、X線散乱を低減させるためのシステムおよび方法を提供することを対象とする。散乱防止グリッドおよび散乱防止グリッドがその中に組み込まれるX線撮像システムが、開示される。種々の実施形態では、X線撮像システムは、本明細書に開示される側面に従って構成される散乱防止グリッドを有し得、2Dマンモグラフィモードおよび(3D)トモシンセシスモードのうちの少なくとも1つで動作可能であり得る。散乱防止グリッドの使用は、特に、厚い胸部、例えば、不均一に高密度または非常に高密度である胸部を撮像するために有用である。
種々の側面、実施形態、および利点が、以下に詳細に論じられる。本明細書に開示される実施形態は、本明細書に開示される原理のうちの少なくとも1つと一貫した任意の様式において、他の実施形態と組み合わせられ得、「ある実施形態」、「いくつかの実施形態」、「ある代替実施形態」、「種々の実施形態」、「一実施形態」等への言及は、必ずしも、互に排他的であるわけではなく、説明される特定の特徴、構造、または特性が、少なくとも一実施形態内に含まれ得ることを示すことを意図する。本明細書におけるそのような用語の出現は、必ずしも全て、同一の実施形態を参照するわけではない。1つ以上の側面による任意の1つ以上の実施形態と関連して論じられる特徴および利点は、任意の他の実施形態または側面における類似の役割から除外されることを意図するわけではない。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
X線散乱を低減させるための装置であって、前記装置は、
モータと、
前記モータに結合されている散乱防止グリッドと
を備え、
前記散乱防止グリッドは、複数の隔壁を有し、前記散乱防止グリッドは、前記複数の隔壁の各隔壁が、X線撮像デバイスを使用する対象の撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びるように、前記X線撮像デバイスに対して位置付けられるように構成されており、
前記モータは、前記X線撮像デバイスの第1のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを視野の外へ後退させるように構成され、前記モータは、前記X線撮像デバイスの第2のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを前記視野内で検出器に対して移動させるように構成されている、装置。
(項目2)
前記複数の隔壁の各隔壁は、実質的に線形である、項目1に記載の装置。
(項目3)
前記散乱防止グリッドは、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、項目1に記載の装置。
(項目4)
前記複数の隔壁の各隔壁は、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びている長さを有する薄細片である、項目1または3に記載の装置。
(項目5)
前記複数の隔壁は、平行構成で配列されている、項目1または3に記載の装置。
(項目6)
前記複数の隔壁は、集束構成で配列されており、前記複数の隔壁は、X線源の焦点に向けられている、項目1または3に記載の装置。
(項目7)
前記X線撮像デバイスは、トモシンセシス撮像デバイスである、項目1に記載の装置。
(項目8)
前記X線撮像デバイスは、2Dマンモグラフィモードおよび3Dトモシンセシスモードで動作するように構成されている、項目7に記載の装置。
(項目9)
前記散乱防止グリッドは、前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、前記対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、項目1に記載の装置。
(項目10)
前記散乱防止グリッドは、前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、項目1、3、または9に記載の装置。
(項目11)
前記散乱防止グリッドは、トモシンセシスモードで動作する前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、結果として生じる画像中のモアレパターンを低減させるために有効な軌道に沿い、かつそのために有効な速度で移動するようにさらに構成されている、項目1に記載の装置。
(項目12)
前記散乱防止グリッドは、複数のトモシンセシスばく露の各ばく露の間、前記軌道に沿って移動するようにさらに構成されている、項目11に記載の装置。
(項目13)
前記散乱防止グリッドは、前記モアレパターンを低減させるために必要とされる運動距離を制限するために、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、項目11または12に記載の装置。
(項目14)
前記散乱防止グリッドに結合されているモータをさらに備え、前記モータは、トモシンセシスモードで動作する前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の胸部の撮像の間、前記散乱防止グリッドを移動させるように構成されている、項目1に記載の装置。
(項目15)
前記モータは、ステッパモータ、サーボモータ、線形モータ、音声コイル、および圧電モータのうちの1つである、項目14に記載の装置。
(項目16)
前記モータは、前記トモシンセシスモードで動作する前記X線撮像デバイスを使用した前記胸部の撮像の間、前記対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って、前記散乱防止グリッドを移動させるようにさらに構成されている、項目14に記載の装置。
(項目17)
前記モータは、台形プロファイルおよび正弦波プロファイルのうちの1つである速度プロファイルで前記散乱防止グリッドを移動させるようにさら構成されている、項目14に記載の装置。
(項目18)
前記散乱防止グリッドは、後退可能であるようにさらに構成されている、項目1または3に記載の装置。
(項目19)
対象の胸部の撮像のためにトモシンセシスモードで動作するように構成されている、装置であって、前記装置は、
モータと、
前記トモシンセシスモードで撮像するために移動するように構成されているX線源と、
X線検出器と、
前記X線源と前記X線検出器との間に胸部を位置付けるように構成されているプラットフォームと、
前記プラットフォームと前記X線検出器との間に配置されている散乱防止グリッドと
を備え、
前記散乱防止グリッドは、複数の隔壁を有し、前記複数の隔壁の各隔壁は、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びている長さを有し、
前記モータは、前記装置の第1のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを前記視野の外へ後退させるように構成され、前記モータは、前記装置の第2のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを前記視野内で前記X線検出器に対して移動させるように構成され、前記第2のモードは、前記トモシンセシスモードである、装置。
(項目20)
前記X線検出器は、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記X線源の運動に対して相互的な方向に移動するように構成されている、項目19に記載の装置。
(項目21)
前記散乱防止グリッドは、前記X線検出器に結合され、それによって、前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記X線検出器とともに移動する、項目20に記載の装置。
(項目22)
前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って移動するように構成されている、項目19に記載の装置。
(項目23)
前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、項目22に記載の装置。
(項目24)
前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、結果として生じる画像中のモアレパターンを低減させるために有効な軌道に沿い、かつそのために有効な速度で移動するようにさらに構成されている、項目19に記載の装置。
(項目25)
前記散乱防止グリッドは、前記モアレパターンを低減させるために必要とされる運動距離を制限するために、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、項目24に記載の装置。
(項目26)
前記散乱防止グリッドは、複数のトモシンセシスばく露の各ばく露の間、前記軌道に沿って移動するようにさらに構成されている、項目24に記載の装置。
(項目27)
前記モータは、ステッパモータ、サーボモータ、線形モータ、音声コイル、および圧電モータのうちの1つである、項目19に記載の装置。
(項目28)
前記モータは、台形プロファイルおよび正弦波プロファイルのうちの1つである速度プロファイルで前記散乱防止グリッドを移動させるようにさらに構成されている、項目27に記載の装置。
(項目29)
前記対象の胸部の撮像のために、2Dマンモグラフィモードで動作するようにさらに構成されている、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目30)
前記散乱防止グリッドは、前記散乱防止グリッドの撮像領域からの除去を可能にするように、後退可能であるようにさらに構成されている、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目31)
前記複数の隔壁の各隔壁は、実質的に線形である、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目32)
前記散乱防止グリッドは、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目33)
前記複数の隔壁の各隔壁は、薄細片である、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目34)
前記複数の隔壁は、平行構成で配列されている、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目35)
前記複数の隔壁は、集束構成で配列されており、前記複数の隔壁は、前記X線源の焦点に向けられている、項目20から28のいずれかに記載の装置。
(項目36)
前記プラットフォームは、前記胸部を圧迫するように構成されている圧迫構造と、前記胸部を前記X線源と前記X線検出器との間に固定するように構成されている固定構造とのうちの少なくとも1つを含む、前記項目20から28のいずれかに記載の装置。
少なくとも一実施形態の種々の側面が、正確な縮尺で描かれることを意図するわけではない、付随の図を参照して、以下に論じられる。図は、種々の側面および実施形態の例証およびさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書内に組み込まれ、かつその一部を構成するが、本開示の限定の画定として意図されるわけではない。図中、種々の図に図示される各同じまたは略同じ構成要素は、同一数字によって表される。明確にする目的のために、全ての構成要素が、全ての図において標識されない場合がある。
図1Aは、本発明の側面に従って構成される散乱防止グリッドを有する、トモシンセシス撮像装置の一実施形態を使用した対象の胸部の撮像を図示する、断面図である。 図1Bは、本発明の側面による、対象の矢状面と平行な方向に沿った散乱防止グリッドの移動をさらに図示する、図1Aと同一の実施形態を示す。 図2Aは、従来の線形散乱防止グリッドの上面図である。図2Bは、従来のセル状散乱防止グリッドの上面図である。図2Cは、本発明の側面による、図1の散乱防止グリッドの上面図である。 図3Aは、本発明の側面による、図1の散乱防止グリッドの斜視図である。 図3Bは、本発明の側面による、図1の散乱防止グリッドの隣接する隔壁間の距離を図示する、側面図である。 図4Aは、本発明の側面による、円錐形X線ビームをさらに図示する、図1のトモシンセシス撮像装置の断面図である。 図4Bは、本発明の側面による、X線源の中心位置を図示する、図1のトモシンセシス撮像装置の正面図である。 図4Cは、本発明の側面による、X線源の移動、X線検出器の相互的な移動、および散乱防止グリッドをさらに図示する、図1のトモシンセシス撮像装置の正面図である。 図5は、本発明の側面による、X線散乱を低減させるための装置の一実施形態の斜視図である。 図6は、本発明の側面による、X線散乱を低減させるための装置の別の実施形態の斜視図である。 図7は、本発明の側面による、X線散乱を低減させるための装置のさらに別の実施形態の平面図である。 図8は、トモシンセシスシステム内のX線散乱を低減させるためのシステムを描写する。 図9は、トモシンセシスシステム内のX線散乱を低減させるための方法を描写する。
散乱防止グリッドは、多くの場合、画像に及ぼす散乱放射の画像劣化影響を低減させるために、放射線撮像において使用される。定常散乱防止グリッドは、例えば、X線検出器の画素パターンへの散乱防止グリッドパターンの干渉により、特に、デジタルX線検出器において問題となる、モアレパターンアーチファクトを生じさせ得る。したがって、結果として生じる画像は、画質を劣化させる、モアレパターン化またはグリッド線アーチファクトを呈する。放射線撮像における使用のための散乱防止グリッドの非限定的実施例として、米国特許出願公開第2012/0170711号ならびに米国特許第7,418,076号および第7,715,524号(それぞれ、参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる)が挙げられる。
本開示の側面および実施形態は、2Dおよび3Dマンモグラフィにおける使用のために、モアレパターンの低減または補正もまた可能にする、X線散乱低減システムおよび方法を提供することを対象とする。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッドは、X線ばく露の間、X線検出器に対して移動し、モアレパターンをぼけさせ得る。種々の実施形態では、モアレパターンはまた、画像処理技法を使用して低減され得る。
本開示の一側面によると、散乱防止グリッドの運動は、トモシンセシス撮像システムにおける使用に対して特有の課題を呈し、それがトモシンセシス撮像のための散乱防止グリッドの使用を妨げることが理解される。例えば、散乱防止グリッドの運動は、X線ばく露信号と同期されなければならない。しかしながら、従来の2Dマンモグラフィとは対照的に、トモシンセシス撮像は、胸部の複数のX線投影画像を得ることを伴い、X線投影画像の各々は、胸部に対するX線源の複数の角変位の各々における短いX線ばく露時間の間に得られる。したがって、散乱防止グリッドは、トモシンセシス撮像のX線ばく露に対応する非常に短持続時間の間に、モアレパターンを低減させるために有効な距離を移動しなければならない。さらに、トモシンセシス撮像システムは、典型的には、散乱防止グリッドが撮像の間に移動し得る距離に厳しい空間的制約を課す。
本明細書に提示される種々の側面および実施形態は、前述の課題に対処する。種々の実施形態では、散乱防止グリッドは、隔壁または積層とも称される、薄細片を含む。隔壁は、鉛等の放射線不透過性材料または高X線吸収材料から作製され得、隙間によって分離され得る。隙間は、炭素ファイバまたはアルミニウム等の放射線透過性材料または低X線減衰材料から作製され得る。従来の散乱防止グリッドとは対照的に、本明細書に開示される散乱防止グリッドの実施形態は、散乱防止グリッドの各隔壁が、撮像の間、対象の冠状面と実質的に平行な軸に沿って、長さ方向に向けられるように、X線撮像デバイス、より具体的には、トモシンセシス撮像デバイスに対して位置付けられるように構成され得る。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッドは、撮像の間、対象の矢状面と実質的に平行な方向に沿って移動するように構成され得る。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッドは、典型的には、30〜50隔壁/cmの範囲内の隔壁密度を有する、従来の散乱防止グリッドとは対照的に、少なくとも70隔壁/cmのグリッド線密度とも称される、隔壁密度を有し得る。本明細書に開示される種々の実施形態は、散乱防止グリッドが、トモシンセシス撮像のX線ばく露と同期した持続時間内に、かつ結果として生じる画像内のモアレパターンを低減させるように構成される向きにおいて、従来の散乱防止グリッドと比較して、比較的に短い距離を移動することを可能にする。
本明細書で論じられる方法および装置の実施形態は以下の説明に記載される、または付随の図面に図示される構成要素の構造および配列の詳細に用途が限定されないことを理解されたい。本方法および装置は、他の実施形態にも実装可能であり、かつ種々の方法で実践または実施可能である。具体的実装の実施例が、例証目的のためだけに本明細書に提供されるが、限定として意図されるものではない。特に、任意の1つ以上の実施形態に関連して論じられる作用、要素、および特徴は、任意の他の実施形態における類似の役割から除去されることを意図するものではない。
また、本明細書で使用される用語および専門用語は、説明の目的のためのものであり、限定と見なされるべきではない。単数形で言及される本明細書のシステムおよび方法の実施形態または要素または作用の任意の言及はまた、複数のこれらの要素を含む実施形態を包含し得、本明細書の任意の実施形態または要素または作用における複数形の任意の言及はまた、単一要素のみを含む実施形態を包含し得る。本明細書では、「含む(including)」、「備えている(comprising)」、「有する(having)」、「含有する(containing)」、「伴う(involving)」、およびその変形例の使用は、その後に列挙されるアイテムおよびその均等物ならびに付加的アイテムを包含することを意味する。「または(or)」の言及は、「or」を使用して説明される任意の用語が、説明される用語の1つ、2つ以上、および全部のいずれかを示し得るということの含有として解釈され得る。
便宜上、かつ例証を明確にするために、適切な場合、参照番号は、対応または類似する要素あるいはステップを示すために図間で繰り返され得ることを理解されたい。
ここで図面を参照すると、図1Aは、本開示の側面に従って構成される散乱防止グリッド104を有するトモシンセシス撮像装置102を使用して、対象100の胸部の撮像の断面側面図を図示する。いくつかの実施形態では、トモシンセシス撮像装置102はさらに、例えば、特許文書第US7,831,296号、第US2011/0216879号、および第US2012/0219111号(参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる)に説明されるように、2Dマンモグラフィモードで動作可能であり得る。
トモシンセシス撮像装置102は、X線管とも称される、X線源106を含む。X線源106は、例えば、線108によって示されるように、X線ビームを対象100の胸部に向かって送達するように構成される。2Dマンモグラフィモードでは、X線源は、X線ばく露の間、固定位置からX線ビームを方向付け得る。トモシンセシスモードでは、X線源は、図4Aから4Cを参照して以下にさらに図示および説明されるように、対象100の胸部の上方の弧等の経路に沿って移動し得る。トモシンセシス撮像装置102はさらに、撮像されている胸部を通して伝送されるX線を受信するように位置付けられる、X線検出器110を含む。いくつかの実施形態では、検出器は、デジタルX線検出器であり得る。2Dマンモグラフィ撮像では、X線検出器110は、静止し得る。トモシンセシスモードでは、X線検出器110は、図4Aから4Cを参照して以下にさらに図示および説明されるように、X線源106の運動に対して相互的な経路に沿って移動または回転し、それによって、その向きをX線源に向かって維持し得る。
トモシンセシス撮像装置102はさらに、対象100の胸部をX線源106とX線検出器110との間に位置付けるように構成される、プラットフォーム112を含む。プラットフォーム112は、X線源106とX線検出器110との間に位置付けられ、対象100の胸部のトモシンセシス撮像の間、X線源およびX線検出器のうちの少なくとも1つがプラットフォームの周りを回転するに場合、静止したままである。トモシンセシス撮像装置102はさらに、撮像のために、胸部を圧迫および固定するように構成される、固定構造114を含む。胸部は、対象の運動を低減させ、また、散乱を低減させ、胸部内の重複構造を分離させ、撮像される胸部の厚さをより均一にし、より均一なX線ばく露を提供するように圧迫され得る。プラットフォーム112および固定構造114は、図1Aを参照すると、別個の要素として説明されたが、プラットフォームおよび固定構造は、統合された要素として提供され得る。
図1Aはさらに、対象100の身体面を図示する。図1Aにおける対象100の断面図は、対象の矢状面と平行な面にある。矢状面は、対象100を右および左部分に分割する、縦断面である。矢状面は、図1Aに示されるように、y−軸122およびz−軸124を含む、y−z平面と平行である。x−軸(図1Aには図示されないが、図4Bおよび4Cを参照して以下にさらに図示および説明される)は、ページの外へ延び、y−z平面に直交する。対象100の冠状面126は、対象を正面および背面部分に分割する、別の縦断面である。図1Aに破線によって示される、冠状面126は、z−軸124およびx−軸を含む、x−z平面と平行である。対象100の横断面128は、対象を上および下部分に分割する、水平平面である。図1Aに破線によって示される、横断面128は、y−軸122およびx−軸を含む、x−y平面と平行である。矢状面、冠状面126、および横断面128は、互に直交し、それぞれ、y−z平面、x−z平面およびx−y平面と平行である。
身体面の言及は、散乱防止グリッドの向きおよび運動を説明するために、本明細書で使用される。散乱防止グリッドは、X線撮像装置のアームの位置に対して固定され得、散乱防止グリッド運動は、身体面に対して位置付けられ得る、アームのデカルト座標に基づいて説明され得ることを理解されたい。
トモシンセシス撮像装置102は、複数の隔壁116を有する、散乱防止グリッド104を含む。散乱防止グリッド104は、少なくとも70隔壁/cmの隔壁密度を有する。散乱防止グリッド104は、プラットフォーム112とX線検出器110との間に位置付けられ、撮像の間、胸部組織によって散乱されるX線がX線検出器110に到達することを低減させるように構成される。散乱防止グリッド104は、複数の隔壁の各隔壁116が、冠状面126(または、x−z平面)と実質的に平行な方向に沿って延びるように、トモシンセシス撮像装置102に対して位置付けられる。ある実施形態では、複数の隔壁は、冠状面と正確に平行であるか、冠状面に対して若干角度がずれるか(但し、概して、その平面内にある)、またはそれらのある組み合わせであり得る。例証目的のために、実施例として、患者の胸壁に最も近い隔壁は、冠状面と正確に平行であり得る一方、胸壁から最も遠い隔壁は、冠状面に対して若干角度がずれ得る(但し、概して、その平面内にある)。別の実施例では、患者の胸壁に最も近い隔壁は、冠状面に対して若干角度がずれ得る(但し、概して、その平面内にある)一方、胸壁から最も遠い隔壁は、冠状面と正確に平行であり得る。図1Aは、隔壁の高さおよび厚さを図示する、隔壁116の側面図を示す。しかしながら、隔壁116は、図3Aを参照して以下にさらに図示および説明されるように、冠状面126と平行な軸に沿って延びる、長さを有する。胸部撮像の場合、冠状面126と実質的に平行な方向に沿った隔壁116の向きは、対象100の胸壁と実質的に平行な隔壁に対応し得る。冠状面126と実質的に平行な方向に沿って長さ方向に延びる隔壁の構成は、トモシンセシス撮像の間、散乱防止グリッドを通した伝送を最大限にする。ある実施形態では、隔壁は、胸壁に最も近い隔壁が、胸壁から最も遠い隔壁と同一の整列を有しないように、例えば、X線源に集束させられる。加えて、または代替として、散乱防止グリッド104の上面の隔壁は、互に略平行である。
図1Bは、散乱防止グリッド104の移動をさらに図示する、対象100の胸部を撮像するための同一の実施形態を示す。示されるように、散乱防止グリッドは、X線検出器110に対して移動させられる。散乱防止グリッド104は、矢状面(または、y−z平面)と実質的に平行な方向に沿って移動する。前述のように、X線検出器に対する散乱防止グリッドの運動は、結果として生じる画像内のモアレパターンを低減させることが可能である。種々の実施形態では、矢状面と実質的に平行な方向に沿った散乱防止グリッドの運動は、グリッド線のぼけ(モアレパターン)を最大限にし、グリッド線の強度を低減させる。
X線検出器110は、いくつかの撮像モードの間、静止し得るが、X線検出器は、トモシンセシス撮像の間、X線源が移動するにつれて、その向きをX線源に向かって維持するように移動させられ得る。散乱防止グリッド104の運動はさらに、X線検出器110の運動に結合され得る。例えば、散乱防止グリッド104は、X線検出器110に堅く取り付けられ得る。したがって、散乱防止グリッドは、X線検出器が移動すると、X線検出器とともに移動し得る。例えば、トモシンセシス撮像の間、散乱防止グリッドは、X線検出器とともに移動または回転し、その向きをX線源106の焦点に向かって維持する一方、同時に、X線検出器に対して移動し、モアレパターンを低減させ得る。種々の実施形態では、散乱防止グリッド104は、隔壁116が冠状面126と実質的に平行な方向に沿ってその向きを維持しながら、X線検出器110とともに移動し得る。例えば、X線検出器110は、散乱防止グリッド104とともに、隔壁116が冠状面126と平行な長さ方向を維持しながら、y−軸122と平行な軸の周りを回転し得る(例えば、図4Cに示されるように)。他の実施形態では、散乱防止グリッドは、X線検出器とともに移動または回転しないこともある。さらに他の実施形態では、散乱防止グリッドは、トモシンセシス撮像の間、静止し得る。例えば、散乱防止グリッドは、静止したプラットフォームに結合され得る。
散乱防止グリッド104はさらに、撮像の間、対象100の冠状面126と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するように構成される。種々の実施形態では、散乱防止グリッドは、対象100の矢状面と実質的に平行な第1の方向および冠状面126と実質的に平行な第2の方向のうちの少なくとも1つに沿って移動し得る。例えば、x−軸に沿った散乱防止グリッドの運動は、y−軸に沿った運動と併せて、円形および/または楕円形運動を可能にする。隔壁が胸壁(冠状面)と若干平行がずれている場合、円形運動または楕円形運動はさらに、グリッド線をぼけさせ、モアレパターンを低減させ得る。
散乱防止グリッド104は、結果として生じる画像内のモアレパターンの低減を可能にする、軌道に沿って移動し得る。散乱防止グリッドの運動軌道は、線形、円形、または楕円形であり得る。さらに、散乱防止グリッド104は、トモシンセシス撮像の間、モアレパターンを低減させるために有効な速度で移動し得る。速度プロファイルは、散乱防止グリッドの速度変動を最小限にし、それによって、グリッド線を低減させ得る。速度プロファイルは、正弦波プロファイルおよび台形プロファイルのうちの1つであり得る。正弦波プロファイルは、運動アルゴリズムを単純化し得る。例えば、図5を参照して以下にさらに図示および説明されるような回転式モータが、正弦波プロファイルを提供するために使用され得る。回転式モータシャフトの一定速度は、例えば、x−軸および/またはy−軸の方向に正弦波プロファイルを産生し得る。台形プロファイルは、正弦波プロファイルと比較して、グリッド線をぼけさせるのにより効果的であり得る。しかしながら、台形プロファイルは、回転式モータにおいて採用することが困難であり得、代わりに、図6を参照して以下にさらに図示および説明されるような線形モータによって提供され得る。散乱防止グリッド104の運動は、散乱防止グリッドが、複数のトモシンセシスばく露の各ばく露の間、モアレパターンの低減を可能にする軌道に沿って移動するように、トモシンセシス撮像の間、X線ばく露と同期され得る。
いくつかの実施形態では、散乱防止グリッド104は、部分的または完全のいずれかにおいて、後退可能であり得、および/またはプラットフォーム112とX線検出器110との間の撮像領域から除去され得るように分断可能であり得、および/または散乱防止グリッド104は、異なる構成を有する別のグリッドと交換され得る。例えば、散乱防止グリッド104は、2Dマンモグラフィモードにおける動作のために、撮像領域の外側に後退され、および/または分断され得、トモシンセシスモードにおける動作のために、撮像領域の中に戻され得る。加えて、随意に、散乱防止グリッド104は、2Dマンモグラフィモードで使用され得る。概して、マルチモードマンモグラフィシステムの場合、散乱防止グリッドは、ばく露の間、静止しているかまたは移動するかのいずれかのあるモードに対して視野内にあり、および/または別のモード、例えば、2Dマンモグラフィモード、拡大モード等に対して視野外にあり得る。種々の実施形態では、散乱防止グリッド104は、図2から6を参照して説明される特徴等、本明細書に開示される1つ以上の特徴に従って構成され得る。
図2Aは、複数の隔壁202を有する、従来の散乱防止グリッド200の上面図である。隔壁202は、線形であり、図1および2の両方に示される、y−軸122と平行な長さ方向に延びる。図2Aに示されるx−軸204は、図1では、見えない。散乱防止グリッド200が、従来の2Dマンモグラフィシステムと併用されるとき、散乱防止グリッド200の隔壁202は、隔壁116が冠状面と平行な方向に沿って延びる、散乱防止グリッド104の構成とは対照的に、冠状面126と垂直である。
図2Bは、第1の一連の隔壁208と、第1の一連の隔壁と垂直に延びる第2の一連の隔壁210とを有する、従来のセル状散乱防止グリッド206の上面図である。隔壁208および210は、x−軸204およびy−軸122に対して非ゼロ角度で向けられ、それによって、網目状パターンを生成する。図2Aおよび2Bを参照すると、従来の散乱防止グリッド200および206は、典型的には、2Dマンモグラフィ撮像システムにおいて使用される。しかしながら、前述のように、これらの従来のグリッドは、トモシンセシス撮像に関連付けられた課題に対処しない。
図2Cは、図1を参照して図示および前述された散乱防止グリッド104の上面図を示す。図2Cはさらに、隔壁116の長さを図示する。図2Cでは、隔壁116は、x−軸204の方向に沿って長さ方向に延びるように示される(x−軸は、図1の断面図では見えない)。より一般的には、隔壁116は、冠状面126(または、x−z平面)と実質的に平行な任意の軸の方向に沿って長さ方向に延び得る。散乱防止グリッドは、1/(d+t)に等しい隔壁密度によって特徴付けられ得、式中、dは、隣接する隔壁間の距離であり、tは、隔壁の厚さである。ある側面の散乱防止グリッド104の隔壁密度は、約100隔壁/cmである。他の実施形態では、隔壁密度は、典型的には、30〜50隔壁/cmの範囲内の隔壁密度を有する、従来の散乱防止グリッドとは対照的に、少なくとも70隔壁/cm、好ましくは、約100隔壁/cmであり得る。より高い隔壁密度は、結果として生じる画像内のモアレパターンを低減させるために、従来の散乱防止グリッドと比較して、散乱防止グリッドが比較的に短い距離を移動することを可能にする。これは、典型的には、散乱防止グリッドが撮像の間に移動し得る距離に厳しい空間制約を課すトモシンセシス撮像システムにおける散乱防止グリッドの使用を可能にする。散乱防止グリッド104の隔壁密度の増加は、前述のように、トモシンセシス撮像に対する利点を有するが、h/dによって画定される隔壁の密度および/またはグリッド比率の増加(hは、隔壁高さであり、dは、隔壁間の距離である)はまた、X線検出器に到達する主要X線の低減をもたらし得、これは、撮像されている対象への増加放射線線量の送達を必要とすることに留意されたい。
図3Aは、図1の直交軸x、y、およびzによって画定される同一の基準座標系に対する散乱防止グリッドの向きをさらに図示する、複数の隔壁116を有する、散乱防止グリッド104の斜視図を示す。図1の冠状面126は、x−軸204およびz−軸124を含む、x−z平面と平行であり、図1の対象100の矢状面は、y−軸122およびz−軸124を含む、y−z平面と平行である。各隔壁116は、それぞれの長さl、高さh、および厚さtを有する、薄細片である。各隔壁116は、x−z平面または冠状面126と平行なそれぞれの軸に沿って長さ方向に延びるように図3Aに示される。隣接する隔壁は、距離dだけ分離される。隔壁間の隙間は、低X線減衰材料を含み得る。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッドは、アルミニウムまたは別の低X線減衰材料から作製される支持体を含み得る。
図3Bは、隣接する隔壁間の距離dをさらに図示する、隔壁116を有する、散乱防止グリッド104の側面図を示す。図3Aおよび3Bでは、散乱防止グリッド104の隔壁116は、平行構成で配列されて示され、隔壁は、互に平行である。例えば、図3Aは、他の隔壁の平面と平行な各隔壁116の長さおよび高さによって画定される平面を示す。他の実施形態では、散乱防止グリッドは、集束構成で配列される隔壁を有し得、隔壁は、実質的に、図1のX線源106等のX線源の焦点に向かって集束する。この場合、隔壁の高さおよび長さによって画定される平面は、互に平行ではなく、代わりに、角度が若干ずれ、X線源の焦点からX線検出器へのX線ビームの発散に一致するように向けられ得る。散乱防止グリッドの隔壁の集束は、X線源の焦点から生じる経路に沿って、主要X線の通過を可能にし、他の経路に沿って進行する散乱X線を遮断する。トモシンセシス撮像の間、集束構成で配列される隔壁を有する散乱防止グリッドは、隔壁がX線源の焦点に向かって集束させられたままであるように、X線源の移動に一致して移動させられ得る。集束隔壁を有する散乱防止グリッドはまた、本開示の側面によると、隔壁を撮像されている対象の冠状面と平行な方向に沿って長さ方向に延び得ることを理解されたい。
図4Aは、X線源106と、X線検出器110と、プラットフォーム112と、プラットフォーム112とX線検出器110との間に位置付けられる散乱防止グリッド104とを含む、図1のトモシンセシス撮像装置102の断面側面図を示す。図4Aはさらに、X線源106によって放出され、圧縮された胸部402(圧縮構造は、図4Aに図示せず)を通して伝送される、円錐形X線ビーム400を図示する。前述のように、散乱防止グリッド104は、隔壁が、集束構成で配列され、例えば、X線源と散乱防止グリッドとの間の距離を考慮して、X線源106の焦点からX線検出器110へのX線ビーム400の発散に一致するように構成され得る。
図4Bは、圧縮された胸部402の上方に位置付けられ、中心軸404と整列される、X線源106をさらに図示する、図1および4Aのトモシンセシス撮像装置102の正面図である。X線検出器110および散乱防止グリッド104は、x−y平面(または、図1の横断面128)と平行に向けられる。散乱防止グリッド104は、x−z平面(または、図1の冠状面126)と平行な方向に沿って長さ方向に延びる隔壁を有する。隔壁はさらに、X線源106の焦点に向かって集束させられ得る。図4Bはさらに、トモシンセシス撮像装置102のコリメータ406を図示する。コリメータ406は、X線源106とプラットフォーム112との間に位置付けられ、撮像されるべき胸部402のみ照射するように、X線ビーム400を制限し、制限されたX線ビーム408をもたらすように構成される。コリメータ406の使用は、撮像されない対象の部分の照射を回避し、結果として生じる画像へのコンプトン散乱X線の寄与をさらに低減させる。
図4Cは、X線源106の移動と、X線検出器110および散乱防止グリッド104の相互的な移動とをさらに図示する、図1、4A、および4Bのトモシンセシス撮像装置102の正面図である。トモシンセシス撮像装置102が、2Dマンモグラフィモードで動作しているとき、X線源106は、静止しており、図4Bの中心軸404と整列された位置等、X線源の固定位置に対応する画像が、得られる。トモシンセシス撮像装置102が、トモシンセシスモードで動作するとき、複数のX線画像が、X線源106およびX線検出器110が固定かつ圧迫された胸部402に対して移動するにつれて撮影される。図4Cは、中心軸404に対してある角度で位置付けられたX線源106を示す。図4Cはさらに、X線検出器110および散乱防止グリッド104が、X線源106に向けられたままであるように、中心軸404の周りを回転させられることを示す。散乱防止104の隔壁は、散乱防止グリッドがX線検出器110とともに移動するにつれて、x−z平面(または、冠状面126)と実質的に平行なままであり得る。X線検出器110の運動に結合されている散乱防止グリッドの運動に加え、散乱防止グリッド104はさらに、例えば、図1Bを参照して説明および図示されるように、X線検出器に対して移動し得る。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッド104は、X線検出器110とともに回転し得、X線検出器に対して平行移動し得る。例えば、X線検出器110は、トモシンセシス撮像のために、各X線ばく露の間、X線ばく露間のX線源106の異なる角位置に一致するように回転し得、モアレパターンを低減させるように、X線検出器に対して移動し得る。他の実施形態では、散乱防止グリッドは、トモシンセシス撮像の間、X線検出器に合わせて移動する必要はない。例えば、散乱防止グリッドは、静止したままであり得、またはX線検出器と異なる速度で移動し得るか、またはX線検出器と異なる方向に移動し得る。
X線源の単一の軸外中心位置106のみ、図4Cに図示されるが、実際は、画像データは、X線源106のはるかに多数の位置の各々において、例えば、中心軸404に対して−15°〜+15°まで延びる弧の1°毎に、撮影される。いくつかの実施形態では、画像データの撮影は、X線源106、散乱防止グリッド104、およびX線検出器110が、ある位置から次の位置へ移動後、それらのそれぞれの位置に停止されている間に生じ得る。すなわち、X線源106、散乱防止グリッド104、およびX線検出器110に対応する各位置において、X線源106は、励起され、コリメートされたX線ビームを放出し、胸部402のそれぞれの画像を得る。他の実施形態では、X線源106、X線検出器110、および散乱防止グリッド104のうちの1つまたは全部の運動は、連続的であり得、それぞれの組の画像データが、連続運動のわずかなインクリメント、例えば、X線源106の運動の0.1°〜0.5°の弧にわたって蓄積される。さらに、図4Cは、その向きをX線源106に向かって維持するためのX線検出器110の回転を図示するが、他の実施形態では、X線検出器は、例えば、平行であり、かつプラットフォーム112から同一の距離のまま、線形に移動し得る。さらに他の実施形態では、X線検出器110は、X線源106と同一方向に回転する。X線検出器110の回転は、X線源106と同期し、かつ角度比例する。トモシンセシスの間、X線検出器110は、±15°のX線源106の回転の場合、1/3.5の率、すなわち、±4.3°で回転し得る。X線源106が駆動されると、X線検出器110が、ギヤ機構を通して追従する。他の実施形態では、X線源106およびX線検出器110の回転は、図8において以下に説明されるシステムにおけるように、コントローラを介して協調され得る。
本明細書に説明されるシステムは、X線源およびX線検出器の一方または両方に対して散乱防止グリッドの移動を可能にする。例えば、図1Aおよび1Bを参照すると、散乱防止グリッド116は、z−軸124と平行な軸に沿って移動し得る(すなわち、X線源106により近いまたはそこからより遠い)。別の実施形態では、散乱防止グリッド116は、y−軸122と平行な軸に沿って移動し得る(すなわち、患者110により近いまたはそこからより遠い)。代替として、または加えて、散乱防止グリッド116は、x−軸(図示せず)と平行な軸に沿って移動し得る(すなわち、患者100に対して並列)。例えば、前述の図4Cに描写されるようなy−軸またはx−軸の周りの枢動移動もまた、想定される。図4Bに描写される中心軸404の周りの回転移動もまた、所望に応じて、利用され得る。
特定の平面または軸に対する移動を可能にする、例示的システムおよび構造が、以下にさらに詳細に説明される。ある軸に沿った散乱防止グリッドの移動は、トモシンセシスと併用されるとき、特に所望の結果を示し得る。単一のモータが、以下の実施例では描写されるが、複数のモータまたはアクチュエータが、特定の用途に対する要求または所望に応じて、散乱防止グリッドと併用され、その要素を任意の方向に移動させ得る。加えて、モータは、複数自由度を有する連結部または他の要素を駆動し、本明細書に定義される任意の平面または軸に対して、所望に応じて散乱防止グリッドを移動させ得る。ギヤシステムが、検出器およびエミッタの一方または両方に対する移動の速度を制御するために利用され得る。
図5は、X線散乱を低減させるための装置500の一実施形態の斜視図である。装置500は、本明細書に開示される1つ以上の特徴に従って構成され得る、散乱防止グリッド502を含む。例えば、散乱防止グリッドは、各隔壁がx−z平面(または、図1の冠状面126)と平行な方向に沿って長さ方向に延びる、複数の隔壁を有し得る。装置500はさらに、モータ504を含む。いくつかの実施形態では、モータ504は、ステッパモータまたはサーボモータであり得る。偏心器506は、中心からずれた位置において、モータ504に結合される。さらに、散乱防止グリッド502は、細長い開口部508を含む。細長い開口部508は、隔壁の長さと実質的に平行な方向に沿って細長である。偏心器506は、細長いスロット508を通して挿入される。開口部508は、細長であるので、偏心器506が細長いスロット508を通して挿入された場合、少なくとも1つの間隙が生成される。偏心器506が回転するにつれて、散乱防止グリッド502は、y−z平面と略平行(または、図1の矢状面と平行)方向に沿って前後に移動する。この場合、散乱防止グリッド502は、y−軸122の方向に沿って前後に移動するであろう。偏心器506が細長いスロット508を通して挿入された場合に生成される間隙は、散乱防止グリッドが、x−軸204の方向に沿って移動することを防止する。しかしながら、他の実施形態では、モータ504は、x−軸204に沿って運動を可能にするように、散乱防止グリッド502に結合され得る。散乱防止グリッドに接続された偏心器を利用するモータは、本明細書に説明される任意の平面または軸に対して、任意の所望方向に散乱防止グリッドを移動させるように、所望に応じて向けられ得る。
図5のモータ504等の回転式モータが、正弦波速度プロファイルを提供するために使用され得る。種々の実施形態では、回転式モータシャフトの一定速度は、例えば、x−軸および/またはy−軸の方向に、正弦波プロファイルを産生し得る。種々の実施形態では、回転式ステッパモータが、正弦波プロファイルを提供するためのコスト効果的機構であり得る。
一実施形態では、図1の散乱防止グリッド104は、図5の装置500および散乱防止グリッド502に従って構成され得る。したがって、散乱防止グリッド502は、図1の対象100の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って移動するように構成され得、さらに、冠状面126と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するように構成され得る。
図6は、X線散乱を低減させるための装置600の別の実施形態の斜視図である。装置600は、本明細書に開示される1つ以上の特徴に従って構成され得る、散乱防止グリッド602を含む。装置600はさらに、機構606によって、散乱防止グリッドに結合されるモータ604を含む。種々の実施形態では、モータ604は、線形モータ、ステッパモータ、圧電モータ、または音声コイルであり得る。モータ604は、散乱防止グリッドを図1における対象100の矢状面と平行な方向等の方向に沿って前後に平行移動ささせるように構成され得る。種々の実施形態では、図6のモータ604等の線形モータが、正弦波プロファイルと比較して、グリッド線をぼかすのにより効果的であり得る、台形プロファイルを提供するために使用され得る。しかしながら、線形モータは、回転式モータと比較して、より高価であり得る。利用されるモータのタイプにかかわらず、そのようなモータは、所望に応じて、散乱防止グリッドに接続され、本明細書に説明される任意の平面または軸に対して、散乱防止グリッドを任意の所望の方向に移動させ得る。
種々の実施形態では、モータ(図5のモータ504または図6のモータ604等)は、正弦波プロファイルおよび台形プロファイルの一方である、速度プロファイルで散乱防止グリッドを移動させるように構成され得、トモシンセシス撮像モードのX線ばく露持続時間と同期され得る。図5および6を参照して前述のように、正弦波プロファイルは、例えば、図5に示されるような回転式モータを使用することによって、実装がより容易かつコスト効果的となり得る。台形プロファイルは、例えば、図6に示されるような線形モータを使用することによって、実装がより高価となり得る。しかしながら、台形プロファイルは、正弦波プロファイルと比較して、モアレパターンをより効果的に低減させ得る。
図7は、マンモグラフィシステム、例えば、統合されたマルチモードマンモグラフィシステムのために散乱防止グリッドを後退させるモータが、トモシンセシス画像取得のためのばく露の間、散乱防止グリッドに運動を付与する、同一のモータである、本発明の実施形態を図示する。散乱防止グリッド700(隔壁は図示せず)は、グリッドキャリッジ702に結合される。散乱防止グリッド700およびグリッドキャリッジ702は、モータ704に結合される。そのような結合の非限定的実施例の1つとして、ナット708を介して、グリッドキャリッジ702に結合される、送りねじ706が挙げられる。モータ704をグリッドキャリッジ706に結合するための他の公知の機械的配列も、利用されることができる。本明細書に論じられるように、あるモード708では、モータ704は、散乱防止グリッド700を視野から完全に後退させることができる。代替として、モータ704は、ばく露の場合、視野内に完全に存在しないように、散乱防止グリッド700を部分的に後退させることができる。別のモード708では、モータは、トモシンセシス画像取得等の画像取得のためのばく露の間、散乱防止グリッド700を移動させる。
図8は、トモシンセシス撮像システム800内のX線散乱を低減させるためのシステムを描写する。本システムは、X線エミッタ802と、検出器804と、散乱防止グリッド806とを含む。これらの構成の各々は、それぞれ、位置センサ802a、804a、806aを含む。加えて、各構成要素は、それぞれ、1つ以上のアクチュエータまたはモータ802b、804b、806bによって、作動させられ得る(例えば、線形に、回転可能に、枢動可能に等、移動させられる)。位置、向き、移動の速度等を示す信号が、3つの構成要素802、804、806のいずれかを作動させ得るコントローラ808に送信される。したがって、コントローラは、各構成要素の位置を他の構成要素の1つ以上に対して判定し、信号を種々のアクチュエータに送信し、要求または所望に応じて、各構成要素を移動させる。
図9は、トモシンセシスシステム内のX線散乱を低減させるための方法900を描写する。一実施形態では、X線散乱を低減させる方法900は、本明細書に開示される1つ以上の特徴に従って構成される散乱防止グリッドをトモシンセシス撮像デバイス等のX線撮像装置に対して位置付けることを含み得る。特に、本方法は散乱防止グリッドを、例えば、図1および4に示されるように、トモシンセシス撮像装置のX線源とX線検出器との間に位置付けることを含み得る(動作902)。本方法はさらに、図1から4を参照して図示および前述されるように、胸部のトモシンセシス撮像の間、散乱防止グリッドの複数の隔壁の各隔壁を対象の冠状面と実質的に平行なそれぞれの軸に沿って長さ方向に配向することを含み得る(動作904)。いくつかの実施形態では、散乱防止グリッドは、少なくとも70隔壁/cmの隔壁密度を有し得る。隔壁は、X線源に対して平行構成または集束構成で配列され得る。
いくつかの実施形態では、本方法はさらに、例えば、図1に示されるように、固定または圧迫構造を使用して、対象の胸部の固定および圧迫のうちの少なくとも1つを行なうこと含み得る(動作906)。
種々の実施形態では、X線散乱を低減させる方法はまた、結果として生じる画像内のモアレパターンを低減させることを包含し得る。したがって、X線散乱を低減させる方法はさらに、散乱防止グリッドが、トモシンセシス撮像の間、X線検出器またはエミッタとともに移動するように、散乱防止の運動をX線検出器またはエミッタのものに結合することを含み得る(動作908)。結合されると、散乱防止グリッドは、X線検出器またはエミッタの一方または両方に対して移動させられ得る(動作910)。種々の実施形態では、散乱防止グリッドの移動は、散乱防止グリッドの回転または平行移動を含み得る。いくつかの実施形態では、本方法は、例えば、図1Bに示されるように、トモシンセシス撮像の間、対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って散乱防止グリッドを移動させることを含み得る。いくつかの実施形態では、本方法は、トモシンセシス撮像の間、対象の冠状面と実質的に平行な第2の方向に散乱防止グリッドを移動させることを含み得る。種々の実施形態では、散乱防止グリッドの移動は、散乱防止グリッドを結果として生じる画像中のモアレパターンを低減させるために有効な速度で移動させることを含み得る。例えば、速度プロファイルは、台形プロファイルおよび正弦波プロファイルのうちの1つであり得る。従来の散乱防止グリッドと比較して比較的に高隔壁密度を伴う散乱防止グリッドの使用はさらに、各X線ばく露の間、トモシンセシス撮像装置の制限内のわずかな距離のみ移動させながら、散乱防止グリッドがモアレパターンを効果的に低減させることを可能にするであろう。
種々の実施形態では、X線撮像装置は、2Dおよび3Dモードの両方で動作可能であるように構成される、統合されたマンモグラフィおよびトモシンセシス装置であり得る。いくつかの実施形態では、X線散乱を低減させる方法は、2Dおよび3Dモードの両方における撮像のために、本明細書に開示される側面に従って構成される同一の散乱防止グリッドの使用を含み得る。他の実施形態では、本方法は、本明細書に開示される側面に従って構成される散乱防止グリッドを後退させること、または2Dマンモグラフィモードにおける撮像のために、散乱防止グリッドを従来の散乱防止グリッドと切り替えることを含み得る。
少なくとも一実施形態のいくつかの側面が前述されたが、種々の改変、修正、および改良が、当業者に容易に想起されるであろうことを理解されたい。そのような改変、修正、および改良は、本開示の一部であることが意図され、かつ本開示の範囲内であることが意図される。故に、前述の説明および図面は、一例にすぎず、本開示の範囲は、添付の請求項の適切な構成およびその均等物から判定されるべきである。

Claims (34)

  1. X線散乱を低減させるための装置であって、前記装置は、
    モータと、
    前記モータに結合されている散乱防止グリッドと
    を備え、
    前記散乱防止グリッドは、複数の隔壁を有し、前記散乱防止グリッドは、前記複数の隔壁の各隔壁が、X線撮像デバイスを使用する対象の撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びるように、前記X線撮像デバイスに対して位置付けられるように構成されており、
    前記モータは、前記X線撮像デバイスの第1のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを視野の外へ後退させるように構成されており、前記モータは、前記X線撮像デバイスの第2のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを視野内で検出器に対して移動させるように構成されており、
    前記検出器は、前記第2のモードにおける前記対象の撮像の間に回転するように構成されており、前記散乱防止グリッドは、前記第2のモードにおいて前記対象を撮像している間に、前記検出器とともに対応する回転方向に回転するように構成されている、装置。
  2. 前記複数の隔壁の各隔壁は、実質的に線形である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記散乱防止グリッドは、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記複数の隔壁の各隔壁は、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びている長さを有する薄細片である、請求項1または3に記載の装置。
  5. 前記複数の隔壁は、平行構成で配列されている、請求項1または3に記載の装置。
  6. 前記複数の隔壁は、集束構成で配列されており、前記複数の隔壁は、X線源の焦点に向けられている、請求項1または3に記載の装置。
  7. 前記X線撮像デバイスは、トモシンセシス撮像デバイスである、請求項1に記載の装置。
  8. 前記X線撮像デバイスは、2Dマンモグラフィモードおよび3Dトモシンセシスモードで動作するように構成されている、請求項7に記載の装置。
  9. 前記散乱防止グリッドは、前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、前記対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、請求項1に記載の装置。
  10. 前記散乱防止グリッドは、前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、請求項1、3、または9に記載の装置。
  11. 前記散乱防止グリッドは、トモシンセシスモードで動作する前記X線撮像デバイスを使用する前記対象の撮像の間、結果として生じる画像中のモアレパターンを低減させるために有効な軌道に沿い、かつ前記モアレパターンを低減させるために有効な速度で移動するようにさらに構成されている、請求項1に記載の装置。
  12. 前記散乱防止グリッドは、複数のトモシンセシスばく露の各ばく露の間、前記軌道に沿って移動するようにさらに構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記散乱防止グリッドは、前記モアレパターンを低減させるために必要とされる運動距離を制限するために、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、請求項11または12に記載の装置。
  14. 前記ータは、ステッパモータ、サーボモータ、線形モータ、音声コイル、および圧電モータのうちの1つである、請求項に記載の装置。
  15. 前記ータは、台形プロファイルおよび正弦波プロファイルのうちの1つである速度プロファイルで前記散乱防止グリッドを移動させるようにさら構成されている、請求項に記載の装置。
  16. 前記散乱防止グリッドは、後退可能であるようにさらに構成されている、請求項1または3に記載の装置。
  17. 対象の胸部の撮像のためにトモシンセシスモードで動作するように構成されている装置であって、前記装置は、
    モータと、
    前記トモシンセシスモードで撮像するために移動するように構成されているX線源と、
    X線検出器と、
    前記X線源と前記X線検出器との間に胸部を位置付けるように構成されているプラットフォームと、
    前記プラットフォームと前記X線検出器との間に配置されている散乱防止グリッドと
    を備え、
    前記散乱防止グリッドは、複数の隔壁を有し、前記複数の隔壁の各隔壁は、前記対象の冠状面と実質的に平行な方向に沿って延びている長さを有し、
    前記モータは、前記装置の第1のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを視野の外へ後退させるように構成されており、前記モータは、前記装置の第2のモードにおいて、前記散乱防止グリッドを視野内で前記X線検出器に対して移動させるように構成されており、前記第2のモードは、前記トモシンセシスモードであり、
    前記X線検出器は、前記第2のモードにおける前記対象の撮像の間に回転するように構成されており、前記散乱防止グリッドは、前記第2のモードにおいて前記対象を撮像している間に、前記検出器とともに対応する回転方向に回転するように構成されている、装置。
  18. 前記X線検出器は、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記X線源の運動に対して相互的な方向に移動するように構成されている、請求項17に記載の装置。
  19. 前記散乱防止グリッドは、前記X線検出器に結合され、それによって、前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記X線検出器とともに移動する、請求項18に記載の装置。
  20. 前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記対象の矢状面と実質的に平行な第1の方向に沿って移動するように構成されている、請求項17に記載の装置。
  21. 前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、前記対象の冠状面と実質的に平行な第2の方向に沿って移動するようにさらに構成されている、請求項20に記載の装置。
  22. 前記散乱防止グリッドは、前記トモシンセシスモードでの撮像の間、結果として生じる画像中のモアレパターンを低減させるために有効な軌道に沿い、かつ前記モアレパターンを低減させるために有効な速度で移動するようにさらに構成されている、請求項17に記載の装置。
  23. 前記散乱防止グリッドは、前記モアレパターンを低減させるために必要とされる運動距離を制限するために、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、請求項22に記載の装置。
  24. 前記散乱防止グリッドは、複数のトモシンセシスばく露の各ばく露の間、前記軌道に沿って移動するようにさらに構成されている、請求項22に記載の装置。
  25. 前記モータは、ステッパモータ、サーボモータ、線形モータ、音声コイル、および圧電モータのうちの1つである、請求項17に記載の装置。
  26. 前記モータは、台形プロファイルおよび正弦波プロファイルのうちの1つである速度プロファイルで前記散乱防止グリッドを移動させるようにさらに構成されている、請求項25に記載の装置。
  27. 前記対象の胸部の撮像のために、2Dマンモグラフィモードで動作するようにさらに構成されている、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  28. 前記散乱防止グリッドは、前記散乱防止グリッドを撮像領域から除去することを可能にするように、後退可能であるようにさらに構成されている、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  29. 前記複数の隔壁の各隔壁は、実質的に線形である、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  30. 前記散乱防止グリッドは、少なくとも70隔壁/cmの密度を有する、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  31. 前記複数の隔壁の各隔壁は、薄細片である、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  32. 前記複数の隔壁は、平行構成で配列されている、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  33. 前記複数の隔壁は、集束構成で配列されており、前記複数の隔壁は、前記X線源の焦点に向けられている、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
  34. 前記プラットフォームは、前記胸部を圧迫するように構成されている圧迫構造と、前記胸部を前記X線源と前記X線検出器との間に固定するように構成されている固定構造とのうちの少なくとも1つを含む、請求項18から26のいずれか一項に記載の装置。
JP2016502180A 2013-03-15 2014-03-13 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス Active JP6559115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361790336P 2013-03-15 2013-03-15
US61/790,336 2013-03-15
PCT/US2014/026572 WO2014151856A1 (en) 2013-03-15 2014-03-13 X-ray scatter reducing device for use with 2d and 3d mammography

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515877A JP2016515877A (ja) 2016-06-02
JP6559115B2 true JP6559115B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=50628969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502180A Active JP6559115B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-13 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (6) US9901315B2 (ja)
EP (1) EP2967474B1 (ja)
JP (1) JP6559115B2 (ja)
AU (1) AU2014236805B2 (ja)
ES (1) ES2798306T3 (ja)
WO (1) WO2014151856A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6559115B2 (ja) * 2013-03-15 2019-08-14 ホロジック, インコーポレイテッドHologic, Inc. 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス
US10542943B2 (en) 2015-01-06 2020-01-28 Koninklijke Philips N.V. Scanning mammography X-ray system with movement adaption mechanism
EP3288461B1 (en) * 2016-03-08 2018-12-05 Koninklijke Philips N.V. Combined x-ray and nuclear imaging
WO2017207734A1 (en) * 2016-06-02 2017-12-07 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging apparatus for compact (quasi-)isotropic multi source x-ray imaging
DE102016210527B4 (de) * 2016-06-14 2022-05-12 Siemens Healthcare Gmbh Vorrichtung zur bewegbaren Aufhängung eines Röntgengitters, Anordnung mit einem Röntgengitter und Verfahren zum Betrieb eines Röntgengitters
CA3040862A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-17 Hologic, Inc. Imaging with curved compression elements
JP2020507419A (ja) * 2017-02-16 2020-03-12 アナロジック コーポレイション 放射線撮像モダリティ用の散乱線除去コリメータ
EP3618718A4 (en) 2017-05-03 2020-11-11 Turner Innovations, LLC THREE-DIMENSIONAL X-RAY IMAGING SYSTEM
EP3545844A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-02 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for controlling a position of an anti-scatter grid in an x-ray image acquisition system
WO2020060947A1 (en) 2018-09-17 2020-03-26 Hologic, Inc. Medical imaging system with contoured detector
JP2024048178A (ja) 2022-09-27 2024-04-08 富士フイルム株式会社 保護カバー及び生検ユニット

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4054402B2 (ja) * 1997-04-25 2008-02-27 株式会社東芝 X線断層撮影装置
US5289520A (en) * 1991-11-27 1994-02-22 Lorad Corporation Stereotactic mammography imaging system with prone position examination table and CCD camera
EP1444873A2 (en) * 2001-10-19 2004-08-11 Hologic, Inc. Mammography system and method employing offset compression paddles, automatic collimation, and retractable anti-scatter grid
US7609806B2 (en) * 2004-10-18 2009-10-27 Hologic Inc. Mammography system and method employing offset compression paddles, automatic collimations, and retractable anti-scatter grid
US8565372B2 (en) * 2003-11-26 2013-10-22 Hologic, Inc System and method for low dose tomosynthesis
US10638994B2 (en) * 2002-11-27 2020-05-05 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US7123684B2 (en) * 2002-11-27 2006-10-17 Hologic, Inc. Full field mammography with tissue exposure control, tomosynthesis, and dynamic field of view processing
US7831296B2 (en) 2002-11-27 2010-11-09 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
DE10353611B4 (de) * 2003-11-17 2013-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Röntgendiagnostikgerät für Mammographieuntersuchungen
EP1816965B1 (en) * 2004-11-26 2016-06-29 Hologic, Inc. Integrated multi-mode mammography/tomosynthesis x-ray system
US7245694B2 (en) * 2005-08-15 2007-07-17 Hologic, Inc. X-ray mammography/tomosynthesis of patient's breast
US7418076B2 (en) 2005-11-16 2008-08-26 General Electric Company System and method for cross table tomosynthesis imaging for trauma applications
KR101354968B1 (ko) * 2006-06-28 2014-01-24 다이헤이요 엔지니어링 가부시키가이샤 시멘트 소성장치 및 고함수 유기 폐기물의 건조 방법
JP2008237631A (ja) 2007-03-28 2008-10-09 Fujifilm Corp 放射線画像撮像装置
JP5112097B2 (ja) * 2008-02-04 2013-01-09 株式会社東芝 乳房用x線診断装置
JP5274116B2 (ja) * 2008-06-13 2013-08-28 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
JP2010012024A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
US20100261997A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-14 Baorui Ren System and Method for Molecular Breast Imaging with Biopsy Capability and Improved Tissue Coverage
US8217357B2 (en) * 2009-04-13 2012-07-10 Hologic, Inc. Integrated breast X-ray and molecular imaging system
ES2862525T3 (es) * 2009-10-08 2021-10-07 Hologic Inc Sistema de biopsia de mama con aguja y método de uso
US20120224664A1 (en) * 2009-11-20 2012-09-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tomosynthesis mammography system with enlarged field of view
DE202011110476U1 (de) * 2010-09-09 2014-03-27 Hologic Inc. System zur dynamischen Modifizierung von Aufnahmeparametern während der Bildaufnahme
US8737562B2 (en) * 2010-12-03 2014-05-27 Shimadzu Corporation Body section radiographic apparatus, and a noise removing method for the body section radiographic apparatus
FR2969918B1 (fr) * 2010-12-29 2013-12-13 Gen Electric Procede et dispositif de mise en oeuvre d'une grille anti-diffusante
WO2012106204A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 University Of Massachusetts Tomosynthesis imaging
JP2012175996A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Fujifilm Corp 放射線画像撮影方法および装置
WO2012122399A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Hologic, Inc. System and method for dual energy and/or contrast enhanced breast imaging for screening, diagnosis and biopsy
JP5808571B2 (ja) * 2011-05-13 2015-11-10 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置
US8563374B2 (en) 2011-09-16 2013-10-22 GlobalFoundries, Inc. Strained semiconductor devices having asymmetrical heterojunction structures and methods for the fabrication thereof
JP6559115B2 (ja) * 2013-03-15 2019-08-14 ホロジック, インコーポレイテッドHologic, Inc. 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス
EP3060132B1 (en) * 2013-10-24 2019-12-04 Hologic, Inc. System and method for navigating x-ray guided breast biopsy

Also Published As

Publication number Publication date
US20180220980A1 (en) 2018-08-09
US20220296187A1 (en) 2022-09-22
WO2014151856A1 (en) 2014-09-25
US20160022230A1 (en) 2016-01-28
EP2967474B1 (en) 2020-05-06
US11666296B2 (en) 2023-06-06
ES2798306T3 (es) 2020-12-10
US11266364B2 (en) 2022-03-08
EP2967474A1 (en) 2016-01-20
US10758195B2 (en) 2020-09-01
US9901315B2 (en) 2018-02-27
US20200405248A1 (en) 2020-12-31
US20230404508A1 (en) 2023-12-21
US10335100B2 (en) 2019-07-02
AU2014236805A1 (en) 2015-08-13
AU2014236805B2 (en) 2018-12-06
JP2016515877A (ja) 2016-06-02
US20190313989A1 (en) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559115B2 (ja) 2dおよび3dマンモグラフィとの使用のためのx線散乱低減デバイス
US7885378B2 (en) Imaging system and related techniques
EP2369995B1 (en) Medical radiography in 3d
JP5226523B2 (ja) X線撮像に関する方法および装置
EP3073925B1 (en) Mammography imaging arrangement for tomosynthesis
US20120250969A1 (en) Integrated Breast X-Ray and Molecular Imaging System and Method
JP4537129B2 (ja) トモシンセシス用途における対象物を走査するためのシステム
US20130148779A1 (en) Radiation tomography apparatus
KR20140123050A (ko) 디지털 방사선 촬영 장치 및 방법
JP2008528985A (ja) 可変の結像ジオメトリーを有する断層撮影機
JP2013511318A (ja) 視野を拡大した断層合成マンモグラフィー
KR20170063689A (ko) X 선 영상 형성 장치 및 방법
JP2007136183A (ja) 外傷応用のためのクロステーブル・トモシンセシス撮像のシステム及び方法
JP6113856B2 (ja) X線装置
KR101531370B1 (ko) 엑스선 영상장치 및 엑스선 영상장치의 이미징 방법
US20160206262A1 (en) Extended volume imaging
Patel Scan Time Reduction and Scatter Rejection in Dual Modality Breast Tomosynthesis
JP2005270551A (ja) 放射線撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250