JP6546281B2 - 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物 - Google Patents

桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6546281B2
JP6546281B2 JP2017531902A JP2017531902A JP6546281B2 JP 6546281 B2 JP6546281 B2 JP 6546281B2 JP 2017531902 A JP2017531902 A JP 2017531902A JP 2017531902 A JP2017531902 A JP 2017531902A JP 6546281 B2 JP6546281 B2 JP 6546281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
disease
food composition
pharmaceutical composition
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017531902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500319A (ja
Inventor
チェ,サンジン
ソン,ミウォン
コ,ヒョサン
ユ,ジャヨン
チョン,ジンソク
チェ,ソンヒョン
キム,ウンジン
チョ,ヨンウン
キム,ソヨン
Original Assignee
ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド
ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド, ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド filed Critical ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド
Publication of JP2018500319A publication Critical patent/JP2018500319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546281B2 publication Critical patent/JP6546281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/07Basidiomycota, e.g. Cryptococcus
    • A61K36/076Poria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/60Moraceae (Mulberry family), e.g. breadfruit or fig
    • A61K36/605Morus (mulberry)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

本発明は、桑椹子(mulberry)とブクリョウ(茯苓)皮(Poria cocos peel)の生薬混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物に関する。
退行性神経疾患は、神経細胞(ニューロン)の漸進的な構造的、機能的な損失が原因となり発生する精神機能が退化する疾患である。退行性神経疾患は、神経系の特定部位の神経細胞退化が進行されて認知症、錐体外路異常、小脳異常、感覚障害、運動障害などの症状を伴うと同時に多様な部位に異常が現われ、症状が複合的に現れることもある。患者に見られる臨床様相により疾患を診断するが、症状が多様に現れ、また互いに異なる疾患が共通的な臨床症状がみられる場合が多いため、診断に困難がある(Soc.Sci.Med.Vol.40.No.6,pp.847−858,1995)。
退行性神経疾患は、疾患の兆候が徐々に現れ、老化と共に発病する場合が多い。一旦発病すると死亡まで数年あるいは数十年にかけて持続的に病気が進行され、根本的な治療が難しいため社会的負担が非常に大きい。発病原因として、家族歴による遺伝的影響が非常に高いことが知られているが、後天的な要因も重要な要因として作用すると判断される。退行性神経疾患は、その臨床症状により大きく進行性認知症(アルツハイマー病など)、および神経学的異常(ピック病など)、姿勢および運動異常(パーキンソン病など)、進行性失調症、筋萎縮および萎弱、感覚および運動障害などに区分される(International Journal of Engineering and Technology, Vol.2,No.4,August 2010 Classification of Neurodegenerative Disorders Based on Major Risk Factors Employing Machine Learning Techniques)。
代表的な退行性脳疾患であるアルツハイマー型認知症の直接的な発病原因としてAβplaqueとタウ(Tau)過リン酸化tangleの細胞毒性が注目されている。
Aβは、前駆体のAPPから生成され、β−セクレターゼ(β−secretase)、γ−セクレターゼ(γ−secretase)等酵素の作用により作られて神経細胞の外側に分布する。Aβ濃度が低い時は溶解された状態で存在するが、一定水準以上になると、Aβタンパク質同士が結合して不溶性である老人斑(senile plaque)を形成する。この物質は炎症および神経毒性を誘発して周囲の神経細胞を破壊し得る。例えば、アルツハイマー型認知症疾患の患者から観察される神経細胞の死滅と微細神経膠症が老人班と関連していると判断される。試験管内の実験結果において、Aβは微細膠細胞(脳大食細胞)の活性化を誘発し得ることが明らかになった。これはアルツハイマー疾患がある患者の脳で発見される微細神経膠症および脳炎症がAβによるアルツハイマー型認知症であらわれる病症の主要原因であるという仮説を裏付ける。一度Aβが作られて老人斑が形成されると、これを顕著に溶解させたり、または沈着物の形成を防止できると期待されるものとして幅広く容認される療法または治療剤は現在までない。
タウは、N−末端突出部分、プロリン(proline)凝集ドメイン、微小管結合ドメインおよびC−末端の4部分で構成されており(Mandelkow et al.,Acta.Neuropathol.,103,26−35,1996)、神経細胞の物理的構造を形成する微小管(microtubule)を連結する役割を果たす。中枢神経系の神経細胞の中でタウが非正常的に過リン酸化されたり変形される場合、タウオパチー(tauopathy)のような退行性脳疾患を誘発すると知られている。アルツハイマー型認知症(Alzheimers disease)、ピック病(Picks disease)、17番染色体に関連するパーキンソン病随伴前頭側頭葉型認知症(FTDP−17)等が代表的なタウオパチーに属する(Lee et al.,Annu.Rev.Neurosci.,24,1121−1159,2001;Bergeron et al.,J.Neuropathol.Exp.Neurol.,56,726−734,1997;Bugiani et al.,J.Neuropathol.Exp.Neurol.,58,667−677,1999;Delacourte et al.,Ann.Neurol.,43,193−204,1998;Ittner and Gotz,Nat.Rev.Neurosci.,12,65−72,2011)。
神経栄養因子(Neurotrophic factor)が退行性神経疾患の治療の可能性を有しているということは、1980年代のアルツハイマー実験で提起された(Nature.1987Sep3−9;329(6134):65−8.Amelioration of cholinergic neuron atrophy and spatial memory impairment in aged rats by nerve growth factor.)。アルツハイマーの病因のうちの一つとして知られている老化により失われた基底前脳のコリン性ニューロンが神経栄養因子(NGF)の側脳室投与によって復旧され、これによる実験動物の記憶能力の向上が報告され、神経栄養因子を用いて退行性神経疾患を治療しようとする研究が引き続き行われていた。後続研究として顔面神経と座骨神経の結節により運動神経の機能を損傷させた後、neurotrophic factor familyであるBrain−derived neurotrophic factor(BDNF),Neurotrophin−3(NT−3),Neurotrophin−4(NT−4),Ciliary neurotrophic factor(CNTF)等で損傷された運動神経の機能を復旧させた研究が進行されて肯定的な結果が得られた(Nature.1992 Dec24−31;360(6406):757−9.Brain−derived neurotrophic factor prevents the death of motoneurons in newborn rats after nerve section.)。また、老化により漸進的に運動ニューロンの数と機能が喪失する病気を有する遺伝子再組み合わせマウス(wobbler)を用いた実験ではBDNFとCNTFを投与して運動ニューロンの数を増加させ、その機能を向上させた(Science.1994Aug19;265(5175):1107−10.Arrest of motor neuron disease in wobbler mice cotreated with CNTF and BDNF)。前記言及した研究結果の他にも神経栄養因子などが多様な感覚、運動神経病態モデルでニューロンの数と機能を増加させて、実験動物の記憶、認知、行動などの障害を改善させることが多数の研究より報告されている。
桑椹子の学名はMorus albaであり、落葉喬木の桑の木の実が紫紅色をあらわす時に取り乾燥した後、漢方材に用いられ、漢方ではめまいと耳鳴り、口渇、消渇などの治療に用いられるものとして知られており、日本では養血去風の効能と風熱を治め、強壮、陣痛薬、不眠症、耳鳴り、めまい、腰痛、便秘などの治療に応用すると知られている(Namba,T.,The Encyclopedia of Wakan−Yaku with Color Pictures Vol.1 Hoikusha,Osaka,Japan,1993)。東医宝鑑には消渇を治めて五臓を補うため、桑の木の精が集まっていると記されている(東医宝鑑国訳委員会、東医宝鑑、南山堂、ソウル、韓国、2000)。また、中国薬典(CP)にはめまい、耳鳴り、不眠症、喉の渇きなどに処方する薬材として収載されている。
桑椹子の主要成分として、アントシアニン(anthocyanin)、フェノール酸(phenolic acid)、フラボノイド(flavonoid)等を有しており、抽出物と分離された単一成分で血糖降下、MAO(mono amine oxidase)阻害活性、抗酸化効果、神経細胞保護に対する研究結果が報告されている。
ブクリョウの学名は、Poria cocosであり、分類学的に真正担子菌綱、同担子菌亜綱(帽菌亜綱)、ヒダナシタケ目、サルノコシカケ科に属する。主に松で死物寄生するが、生きている松の根元と連結されて活物寄生もする茶色腐朽菌として担子菌類に属する菌類の一種である。菌糸は白色で分枝しながら継続して生長し、菌糸同士が互いに固まり始め、温度湿度など適する環境条件が持続されると、耐久体である固い塊り形態の菌核が形成される。これをブクリョウといい、内部の色によって白色であれば白ブクリョウ、淡紅色であれば赤ブクリョウといい、外皮をブクリョウ皮という。
ブクリョウの主要成分として、ブクリョウ酸(Parchymic acid,C3352)、松苓酸(Pinicolic acid,C3018)、松苓新酸(3β−Hyderoxy−lanosta−7.9(11),24−Trien−21−oic acidとTumulosic acid(C3150O)、Ebricoic acid(C3150)等を含有している。その他にもパキマン酸、エブリコ酸、ポリポレン酸A、C、トリテルペノイドなどが入っており、エルゴステロール、レシチン、アデニン、コリン、葡萄糖、果糖およびタンパク質と多量の無機物質が入っている。
ブクリョウは、味が甘く、性質は暖かく、その味と性質がいずれも軽いため、陽性に属する薬材として伝えられている。過去の文献では、喉の渇きを抑え、小便を円滑にし、かつ湿気を除去し、体調を適切に調整し、消化器機能を調和させて気を整え、腰を柔らかくすることによって腹部の淤血を溶かし、記憶力に関する処方に主に用いられており、最近の論文では抗糖尿効果、抗癌効果などが報告されている(Ling Hui, Evaluation of the chemotherapeutic and chemopreventive potential of triterpenoids from Poria cocos, Ling Hui, doctoral thesis of department of pharmacy, National University of Singapore, 2010)。
ブクリョウ皮は、サルノコシカケ科のブクリョウ菌核の外側皮であり、水を排出させて浮腫を治める効能がある薬材として知られている。特にラノスタン(lanostane)系トリテルペン(triterpene)であるporicoic acidが豊富であり、東医宝鑑ではむくみに処方される五皮散(橘皮、大腹皮、ブクリョウ皮、生薑皮、桑白皮)に用いられる生薬として最近、論文で利尿、排尿促進、むくみ減少などの効果が報告されている(Triterpenes from the surface layer of Poria cocos,Takaaki tai, Phytochem,39,5,1995;Urinary metabonomic study of the surface layer of Poria cocos as an effective treatment for chronic renal injury in rats, ying yong zhao et al, J of Ethnopharmacology,148,2,2013)。
このような背景下で、効果的な退行性神経疾患の予防、改善および治療に対する医薬および食品組成物に関する素材について研究を行った結果、本発明者は、桑椹子とブクリョウ皮の神経系活性研究中にこれら生薬抽出物が多様な脳神経傷害または記憶力形成抑制薬品によって誘発される脳神経疾患モデルで有意的な記憶力の回復作用をあらわすことを確認した。また、これら生薬抽出物が脳内で神経細胞の死滅を起こす物質の生成を抑制し、神経細胞の再生および分化を促進するタンパク質の発現を促進して神経細胞を保護することを証明して確認し、このような効果は、桑椹子とブクリョウ皮の生薬を一定比率で配合した場合、単一生薬に比べて極大化されることを確認して本発明を完成した。
本発明の目的は、桑椹子、ブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学的組成物並びに退行性神経疾患の予防および改善用健康機能食品を提供することにある。
前記した目的を達成するための一つの様態として、本発明は、桑椹子(mulberry)とブクリョウ皮(Poria cocos peel)の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学組成物並びに退行性神経疾患の予防および改善用健康機能食品を提供する。
本発明の桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物は、神経細胞の死滅を誘発して退行性脳疾患の原因になるベータアミロイド(Amyloid−β;Abeta)の生成およびタウのリン酸化を抑制し、神経細胞の生存および分化促進因子であるNGF生成を促進して神経細胞を保護する効果を奏し、また、アセチルコリンエステラーゼ(AChE)を抑制して神経伝導を増加させて記憶力の向上作用を媒介する効果を奏するので、前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物は、認知症をはじめとする退行性神経疾患の予防および治療用薬学的組成物または退行性神経疾患の予防および改善用健康食品の開発に効果的に用いられ得る。
ベータアミロイドで神経毒性を誘導したモデルで生薬混合抽出物および単一抽出物、対照薬物を投与して神経細胞マーカーであるNeuNで染めた結果である。 ベータアミロイドで神経毒性を誘導したモデルで生薬混合抽出物および単一抽出物、対照薬物を投与して細胞死滅マーカーであるFJBに染めた結果である。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明は、桑椹子(mulberry)およびブクリョウ皮(Poria cocos peel)の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防または治療用薬学的組成物に関する。
本発明による混合抽出物は、通常の生薬抽出物の製造方法により提供され得るが、具体的には、粗抽出物として水、アルコール、または水とアルコールの混合した溶媒を用いた抽出物を意味する。前記抽出溶媒のうちの一つであるアルコールは、これに限定されないが炭素数1ないし4の低級アルコール、好ましくはメタノール、エタノール、ブタノールまたは酒精であり得、さらに好ましくはエタノールであり得る。ここで「酒精」とは、デンプン質原料または糖質原料を発効させた後、蒸留して作ったエタノールを意味する。また、前記水とアルコールの混合溶媒は、特に限定されず、任意の適量比率で混合して用いられ得る。
本発明の一具体例において、桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物は、60ないし80%(v/v)エタノール、65ないし75(v/v)%エタノールまたは70(v/v)%エタノールで抽出されたものであり得るが、これに限定されない。
本発明の他の具体例において、前記桑椹子とブクリョウ皮の重量比が、4ないし7:1、4ないし6:1または5:1であり得るが、これに限定されない。
本発明の混合抽出物は、桑椹子とブクリョウ皮の生薬自体を混合してこの生薬混合物を抽出した抽出物と桑椹子とブクリョウ皮をそれぞれ別途に抽出してそれぞれの生薬抽出物を製造した後、これを混合した抽出物の形態を全て含むものであり、具体的には、桑椹子とブクリョウ皮を前記重量比で混合した後、抽出して収得するか、或いは桑椹子およびブクリョウ皮をそれぞれ適切な方法によって抽出した後、それぞれの抽出物を前記重量比で混合して収得することができる。
より具体的には、本発明の混合抽出物は、下記のとおり収得することができる。まず、本発明の桑椹子とブクリョウ皮をそれぞれ洗浄および乾燥した後、乾燥生薬を切断して切断生薬を得て、前記乾燥切断生薬を桑椹子と0.1ないし10倍重量のブクリョウ皮と混合し、好ましくは桑椹子:ブクリョウ皮=4ないし7:1重量比で混合した生薬混合物に生薬混合物重量の1〜20倍(v/w)、好ましくは5倍ないし10倍(v/w)体積の水、炭素数1ないし4の低級アルコール、または水と炭素数1ないし4の低級アルコールの混合物、好ましくは70(v/v)%エタノールを入れて、10℃ないし100℃、好ましくは常温の抽出温度で1時間ないし72時間、好ましくは約48時間の間冷浸抽出、熱水抽出、超音波抽出、還流冷却抽出、加熱抽出、超臨界抽出、好ましくは冷浸抽出で1回抽出して減圧濃縮して桑椹子とブクリョウ皮の生薬混合抽出物を収得することができる。
本発明による桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する組成物は、退行性神経疾患の治療に用いられ得る。したがって、本発明は、桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学組成物、退行性神経疾患治療剤の製造のための桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物の用途、そして治療上有効量の桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を対象体に投与する段階を含む退行性神経疾患の治療方法を提供する。
前述したとおり、前記本発明による退行性神経疾患は、神経細胞(ニューロン)の漸進的な構造的、機能的な損失によって発生する精神的機能の退化疾患を意味し、具体的には、アルツハイマー、クロイツフェルトヤコブ病、ハンチントン病、多発性硬化症、ギランバレー症候群、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、神経細胞の漸次的な死滅による進行性認知症および進行性失調症から選ばれた疾患などを含む。
本発明の一具体例において、前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学組成物は、全体薬学組成物100重量部に対して桑椹子およびブクリョウ皮抽出物を0.01ないし90重量部、0.1ないし90重量部、1ないし90重量部、または10ないし90重量部で含み得るが、これに限定されるものではなく、患者の状態および疾患の種類および進行程度に応じて変わり得る。
本発明の他の具体例において、前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学的組成物は、薬学的に許容可能な担体、希釈剤または賦形剤を含んで退行性神経疾患の予防および治療用医薬製剤に製剤化することができる。
前記担体、賦形剤および希釈剤としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、マルチトール、デンプン、アカシアゴム、アルジネート、ゼラチン、リン酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、セルロース、メチルセルロース、微晶質セルロース、ポリビニルピロリドン、水、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエート、タルク、ステアリン酸マグネシウムおよび鉱物油が挙げられる。
また、本発明による組成物は、医薬の形態で製造されるため、それぞれ通常の方法により散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、懸濁液、エマルジョン、シロップ、エーロゾルなどの経口型剤型、外用剤、坐剤または滅菌注射溶液の剤型で製剤化され得るが、一般に、製剤化する場合は、通常用いる充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤または賦形剤を用いて調製されることができる。経口投与のための固形製剤には錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤などが含まれ、このような固形製剤は、前記薬学的組成物に少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、デンプン、カルシウムカーボネート、スクロース、ラクトース、ゼラチンなどを混合して調製されることができる。また、単純な賦形剤以外にステアリン酸マグネシウム、タルクのような潤滑剤も用いられ得る。経口のための液状製剤としては、懸濁剤、内用液剤、乳剤、シロップ剤などが該当するが、よく用いられる単純希釈剤である水、リキッドパラフィン以外に様々な賦形剤、例えば、湿潤剤、甘味剤、芳香剤、貯蔵剤などが含まれ得る。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥製剤および坐剤が含まれ得る。非水性溶剤、懸濁剤としては、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性油、エチルオレエートのような注射可能なエステルなどが用いられ得る。坐剤の基材としては、ウィテップゾール(witepsol)、マクロゴール、ツイーン(tween)61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチンなどが用いられ得る。
本発明は、また、前記桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する薬学的組成物を、治療学的に有効な量で人体を含む哺乳動物に投与することを特徴とする退行性神経疾患の治療方法を提供する。
本発明の桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する退行性神経疾患の予防および治療用薬学的組成物の投与量は、患者の年齢、性別、体重に応じて変わり得るが、一般に0.1ないし100mg/kgの量、好ましくは1ないし30mg/kgの量を一日1回ないし数回に分けて投与し得る。また、その投与量は、投与経路、疾病の程度、性別、体重、年齢、健康状態、食餌、投与時間、投与方法、排泄率などに応じても増減し得る。したがって、前記投与量は、いかなる面においても本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する薬学的組成物は、ネズミ、ハツカネズミ、家畜、人間などの哺乳動物に多様な経路で投与され得る。投与のすべての方式は予想され得るが、例えば、経口、直腸または静脈、筋肉、皮下、子宮内硬膜または脳血管内注射によって投与され得る。
本発明の桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物は、毒性および副作用はほぼないので、予防を目的として長期間服用時にも安心して用いられ得る薬材である。
また、本発明は、前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含む食品組成物を提供する。前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物は、脳内で神経細胞の死滅を起こす物質の生成を抑制して神経細胞の再生および分化を促進するタンパク質の発現を促進して神経細胞を保護する効果があるため、特に神経退行性疾患の予防および改善効果を奏する健康機能食品および一般食品の製造に有用に用いられ得る。
本発明において定義される健康機能食品は、具体的には、韓国における「2002年健康機能食品に関する法律」により新たに定義された「人体に対する機能性および安全性が十分に確立されて食品医薬品安全庁食品医薬品安全庁告示第2004−12号に規定した健康機能食品原料または成分認定に関する規定目録集に収載された健康食品」である。
本発明による桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含む食品組成物は、退行性神経疾患の症状緩和のための食品に多様に用いられることができる。本発明の生薬抽出物を添加できる食品としては、各種食品類、例えば、飲料、ガム、茶、ビタミン複合剤、健康機能食品および健康機能飲料類などがあり、丸剤、粉末、顆粒、浸剤、錠剤、カプセルまたは飲料の形態で用いられ得る。
この時、本発明の食品中の前記桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物の量は、一般に本発明が健康機能食品組成物である場合、全体食品重量の0.1ないし15重量%、好ましくは0.2ないし10重量%に含まれ得、健康機能飲料組成物の場合、100mlを基準に0.1ないし30g、好ましくは0.2ないし5gの比率で含まれ得る。
本発明による食品組成物が飲料形態で製造される場合、指示された比率で必須成分として前記生薬抽出物を含有する以外は、液体成分には特に制限はなく、通常の飲料のように様々な香味剤または天然炭水化物などを追加成分として含有し得る。
前述した天然炭水化物の例としては、モノサッカライド;葡萄糖、果糖などジサッカライド;マルトース、スクロースなどポリサッカライド;デキストリン、シクロデキストリンなどのような通常の糖またはキシリトール、ソルビトール、エリスリトールなどの糖アルコールである。詳述したもの以外の香味剤として、天然香味剤(タウマチン、ステビア抽出物(例えばレバウディオサイドA、グリチルリチン))および合成香味剤(サッカリン、アスパルテームなど)を有利に用いることができる。前記天然炭水化物の比率は、本発明の全体組成物100ml当たり一般に約1ないし20g、好ましくは約5ないし12gである。
前記以外に本発明の食品組成物は、様々な栄養剤、ビタミン、鉱物(電解質)、合成風味剤および天然風味剤などの風味剤、着色剤および重鎮剤、ペクチン酸およびその塩、アルギン酸およびその塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調節剤、安定化剤、防腐剤、グリセリン、アルコール、炭酸飲料に用いられる炭酸化剤などを含有し得る。その他に本発明の組成物は、天然果物ジュースおよび果物ジュース飲料および野菜飲料の製造のための果肉を含有し得る。このような成分は独立的にまたは組み合わせて用い得る。このような添加剤の比率は、特に制限されないが、本発明の全体食品組成物100重量部当たり、0ないし約20重量部の範囲で選択されるのが一般的である。
また他の一つの様態として、本発明は、桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を有効成分として含有する組成物を投与する段階を含む退行性神経疾患の予防、改善または治療方法または退行性神経疾患の予防、改善または治療のための桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物の用途に関する。このような方法または用途のための桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する組成物の投与量、投与形態、投与方法などは前記で言及したとおりである。
以下、本発明を実施例および実験例によって詳しく説明する。但し、下記の実施例および実験例は、本発明を例示することだけであり、本発明の内容が下記の実施例および実験例に限定されない。
<実施例1>本発明によるブクリョウ皮抽出物の製造
韓国のソウル所在の京東市場の韓薬材商で乾燥桑椹子(Mulberry)とブクリョウ皮(Poria cocos peel)を購入して挟雑物を除去してうまく乾燥された状態の生薬を実験に用いた。切断機で粉砕した状態の桑椹子とブクリョウ皮を5:1重量比で300g混合した後、生薬混合物に3Lの70(v/v)%エタノール水溶液を加えて常温で48時間の間冷浸した後、ろ過してこれを減圧濃縮した後、凍結乾燥させて混合生薬抽出物(粗抽出物)を収得して実施例1とした(表1参照)。
<比較例1>桑椹子抽出物の製造
前記実施例1と同じ生薬材桑椹子200gを実施例1と同様な方法で製造して桑椹子粗抽出物を収得して比較例1とした(表2参照)。
<比較例2>ブクリョウ皮抽出物の製造
前記実施例1と同じ生薬材ブクリョウ皮200gを実施例1と同様な方法で製造してブクリョウ皮粗抽出物を収得して比較例2とした(表2参照)。
<比較例3ないし8>桑椹子およびブクリョウ皮混合生薬粗抽出物の製造
前記実施例1に用いられた桑椹子およびブクリョウ皮と同じ生薬を実験に用いた。切断機で粉砕した状態の桑椹子とブクリョウ皮をそれぞれ下記表3に記載されたとおり混合した後、生薬混合物に10倍数の体積を有する70%エタノール水溶液を加えて常温で48時間冷浸抽出した後、ろ過してこれを減圧濃縮した後、凍結乾燥させ混合生薬抽出物(粗抽出物)を収得して比較例3ないし8とした。
<実験例1>生薬混合抽出物の記憶力向上および神経細胞保護効果の確認
<1−1>実験動物の準備
スコポラミン誘導記憶力抑制(Scopolamine induced memory impairment)モデル
6週齢ICR mouseを実験に用い、各実験群は8匹の動物で構成した。実施薬品(実施例)、比較薬品(比較例)および対照薬物であるドネペジル(Donepezil)を経口投与し、30分後に1mg/kgスコポラミンを腹腔投与した。正常(Normal)動物には同量の生理食塩水を注射した。
スコポラミン投薬30分後に行動実験を行った。
Aβinfusionモデル
実験に6週齢ICR miceを用いた。実験動物を麻酔させstereotaxic apparatus(Stoelting)に固定させた後、Hamilton micro syringe(fitted with 26−gauge needle)を用いて3μlのvehicle(artificial CSF)またはAβ42を6分間の注入した。
Aβ42を投与した動物を無作為に分けて実験群を構成した。Aβ42投与2日後から実験薬品および陽性対照薬物を11日間1日1回投薬した。
凍結乾燥した実施薬品、比較薬品および対照薬物を3%HPMC水溶液に懸濁して使用し、薬品は全て実験当日に調剤して用いた。
Brain内タンパク質の測定
神経細胞の死滅誘発物質または細胞保護に関与する物質生成に対する混合生薬抽出物の効能を調べるために6週齢ICR mouseに実施薬品、比較薬品および対照薬物を5日間投与した。5日目投薬4時間後に、実験動物を犠牲にさせて動物の脳を取り、小脳と延髄を除いた部分を実験に用いた。
<1−2>手動回避実験(Passive avoidance task)
手動回避実験は、二つの独立的に分離された明るくて暗い正四角形箱で行った。明るい区域(20×20×20cm)は50W白熱電球で照明した。明るい区域および暗い区域(20×20×20cm)は1cm間隔で離隔して2mmステンレススチール棒(stainless steel rods)を設置した。
Habituation段階では二つの区域をギロチンドア(guillotine door)(5×5cm)で分離して実験動物を明るい区域に入れた後、30秒後にギロチンドアを開けた。実験動物が自由に探索するようにし、暗い区域に移動すると、ギロチンドアを閉めて3秒後に実験動物を取り出した。
24時間後、アクイジショントライアル(Acquisition trial)を行った。薬品投与30分後に1mg/kgスコポラミンを腹腔投薬して再び30分後に行動実験を行った。実験ネズミを最初に明るい区域に置いて区域の間にあるドアを30秒後に開けた。実験ネズミが暗い区域に入るとギロチンドアを閉めて、ステンレススチール棒を介して直ちに電気衝撃(electrical foot shock)を0.5mA強度で2秒間加え、10秒後に実験動物を取り出した。実験動物が暗い区域に入った時間を測定した。
アクイジショントライアルを行い24時間休み時間を与えた後、リテンショントライアル(Retential trial)測定のために実験動物を明るい区域に置き、暗い区域に入る時までの時間を測定した。アクイジショントライアルおよびリテンショントライアルのいずれも実験ネズミが明るい部屋から暗い部屋に四足がすべて入った時まで掛かった時間を測定した。
その結果、下記表4、5に示したとおり、それぞれスコポラミンによる記憶力減退モデルとAβ42投与によるアルツハイマー型認知症誘発モデルでの記憶力改善効能を確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物の比較例3ないし8に比べて本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物では顕著な空間記憶力の増進効果が奏されることを確認した。実施例1の混合抽出物は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤として知られたドネペジル(Donepezil、DPZ)1mg/kgと同等ないしはそれ以上の効能を奏した。
<1−3>Y−maze test
短期空間記憶力に対する影響を調べるためにY−maze実験を行った。実験動物をY−mazeの一側armに置いて自由に歩き回れるように8分間放置し、自発的交替(spontaneous alternation)と総進入回数を測定した。連続して3個のarmに進入した時を交替(alternation)進入と定義し、その比率を次の数式1で計算した。
その結果、下記表6、7に示したとおり、それぞれスコポラミンによる記憶力減退モデルとAβ42投与によるアルツハイマー型認知症誘発モデルでの記憶力改善効能を確認した。特に、桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて本発明による実施例1の桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物では顕著な認知記憶力増進効果が奏されることを確認した。特に実施例1混合抽出物は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤として知られたドネペジル(Donepezil、DPZ)1mg/kgより優れた効能を奏することが分かった。
<1−4>Novel object recognition(NOR)task
横45cm、縦45cm、高さ50cmの黒い色箱に大きさは同じであるが、模様が違う2個のプラスチックで作った物体を箱の中に入れた。実験動物が8分間自由に歩き回るように放置して各物体で消費する時間を測定した(training session)。24時間後、training sessionで経験した物体1個と新たな物体1個がある箱中に実験動物を入れて各物体で消費する時間を測定した(test session)。記録した数値を次の数式2を用いて計算した結果を新たな物体の認識試験結果に示した。
その結果、下記表8、9に示したとおり、それぞれスコポラミンによる記憶力減退モデルとAβ42投与によるアルツハイマー型認知症誘発モデルでの記憶力改善効能を確認した。桑椹子とブクリョウ皮の単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物では顕著な認知記憶力増進効果が奏されることを確認した。実施例1混合抽出物は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤として知られたドネペジル(Donepezil、DPZ)1mg/kgと比較した時、スコポラミン誘導記憶力形成抑制モデルでは同等水準の認知記憶力向上効能を、Aβ42投与モデルでは同等以上の認知記憶力向上効能を示した。
<1−5>免疫組織化学染色
免疫組織化学染色のために前記実験例<1−1>で記述したAβinfusion実験動物を1X PBS(phosphate buffer saline)で心臓灌流させて4%パラホルムアルデヒド(paraformaldehyde)で固定させた後、脳を摘出した。同じ溶液に一日を固定させて30%スクロース(sucrose)溶液に入れて4℃で凍結切片する前まで二日に一回ずつ溶液を取り替えながら保管した。その後、クリオスタット(cryostat)で脳組織を−20℃でOCT(optimal cutting temperature)化合物を点じ、十分に凍らせた後、30μm厚さの切片を作って貯蔵額に入れて4℃で保管した。免疫組織染色は、海馬(hippocampus)部分を有して行い、PBSで洗浄した組織を1%Hで15分間処理後、非特異な反応を防止するために0.05M PBS、1.5%正常ヤギ血清(normal goat serum)、0.5mg/ml牛血清アルブミン(bovine serumalbumin)、0.3%トリトン(triton)X−100と一次抗体(goat NeuN primary antibody,1:500)を24時間4℃で反応させた。一次抗体を除去した後、組織をペルオキシダーゼ(peroxidase)が連結された二次抗体(1:200)に90分間の反応させた後、ABCを緩衝液に希釈して常温で約1時間反応させた。PBSで3回洗浄した後、0.02%DABと0.01%Hで発色させたものをエタノールとキシレン(xylene)の脱水過程を経てスライドサンプルを作った。
FJB(Fluoro−Jade−B)染色のために組織切片を4%パラホルムアルデヒドが含まれているPBSで5分間固定し、−70℃に貯蔵した。翌日3時間乾燥させたスライドを10分間0.06%過マンガン酸カリウム溶液に漬けた。水で洗浄した後に、スライドを0.1%酢酸と0.0004%FJB溶液(Calbiochem、San Diego、California、USA)に20分間の浸漬した。スライドを蒸溜水で3回洗浄し、55℃で10分間乾燥した。映像化のために多焦点顕微鏡(Olympus、Japan)を用い、写真はソフトイメージングシステムビデオカメラで撮影した。
その結果、図1に示したとおり、生薬混合抽出物投与によって神経細胞のマーカーであるNeuN発現が対照群より高く観察されたが、これは生薬混合抽出物投与群で神経細胞減少が抑制されたことを意味する。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物は、神経細胞保護効果があったが、生薬混合抽出物に比べて効能の程度が微弱であった。対照薬物であるドネペジルは神経細胞保護効果を奏しなかった。
また、図2に示したとおり、生薬混合抽出物によって細胞死滅のマーカーであるFJBの発現が対照群に比べて減少することを確認したが、この結果は、図1で確認された神経細胞数の増加がベータアミロイドによって誘導される神経細胞の死滅抑制作用により媒介されたことを意味する。
<1−6>brain耐ベータアミロイド生成測定
アルツハイマー発病の主要原因として知られたベータアミロイド生成に対する生薬混合抽出物の抑制効能を確認するためにELISA実験を行った。
実験例<1−1>の正常動物の脳を摘出した後、海馬領域を分離してRipa bufferを加えてこれを機械的に均質に粉砕した。遠心分離により上澄液を取得した後、これをベータアミロイド分析kit(IBL)を用いて脳に分布するベータアミロイド濃度を測定した。1mgタンパク質の中のAβ40発現量を測定した。
その結果、下記表10に示したとおり生薬混合抽出物投与によってベータアミロイド生成が顕著に減少することを確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて本発明による実施例1の桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物は、より高いベータアミロイド生成抑制効能を奏した。単一生薬抽出物もベータアミロイド減少効能を奏したが、これらの中、桑椹子抽出物のベータアミロイド生成抑制効能が相対的に高いことが明らかであった。生薬混合抽出物においても桑椹子の重量比が高い時、ベータアミロイド減少効果が大きい傾向性があらわれた。
アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)は、1mg/kg容量でベータアミロイド生成に影響を与えることができなかった。

<1−7>NGF(nerve growth factor;神経栄養因子)レベル測定
神経細胞再生および分化作用があると知られたNGF生成に対する混合抽出物の効能を確認するためにELISA実験を行った。前記実験例<1−1>の正常動物の脳を摘出した後、海馬領域を分離してRipa bufferを加えてこれを機械的に均質に粉砕した。NGF測定のために各脳の重量に対応するhigh salt high detergent bufferを加えてこれを機械的に均質に粉砕した。4N HClを10μl加え、15分間放置して受容体と結合したNGFを解離させて4N NaOHを加えて再び15分間放置した。遠心分離により上澄液を取得した後、これをNGF測定kit(Millipore)を用いて脳に分布するNGF濃度を測定した。1mgタンパク質中のNGF生成量を表に示した。
その結果、下記表11に示したとおり、生薬混合抽出物投与によってNGF生成が顕著に増加することを確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物は、より高いNGF生成促進効能を奏した。単一生薬抽出物もNGF生成促進効能を奏したが、これらの中、ブクリョウ皮抽出物のNGF生成促進効能が相対的に高いことが明らかであった。また生薬混合抽出物においてもブクリョウ皮の重量比が高い時、NGF生成促進効果が大きい傾向性があらわれた。
アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)は、1mg/kg容量でNGF生成に影響を与えることができなかった。
<実験例2>桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物の試験管内(in vitro)の神経細胞保護効果の確認
<2−1>神経細胞株でのアセチルコリンエステラーゼ(Acetylcholinesterase、AChE)の活性測定
アセチルコリンエステラーゼ抑制剤は、神経節内の神経伝達物質であるアセチルコリン濃度を高めてコリン性神経細胞を活性化することによって記憶能力の改善および認知症改善を媒介するので、現在多様なアセチルコリンエステラーゼ抑制剤が開発されて使用されている。生薬混合抽出物のアセチルコリンエステラーゼ阻害効果を確認するためにアセチルコリンエステラーゼ活性を測定した。神経細胞株であるSH−SY5Y細胞は、KCLB(韓国細胞株銀行)から購入した。SH−SY5Y細胞(1x10細胞/well)を6−well培養プレートに接種し、10%FBS(fetal bovine serum)を含有するDMEM/F12(Dulbecco’s modified Eagle’s medium)培地で48時間培養した。10μM retinoic acidと3%FBSを含むDMEM/F12培地を用いて5日間分化させた後、実施例、比較例(10μg/ml)および対照薬物(ドネペジル10μM)を処理した。RIPA buffer(150mM NaCl、0.5%Triton X−100、50mM Tris−HCl、pH7.4、25mM NaF、20mM EGTA、1mM DTT、1mM NaVO、protease inhibitor cocktail)を用いて細胞溶解させた後、タンパク質含有量をPierce社で購入したBCA試薬で定量した。アセチルコリンエステラーゼ酵素活性は、Ellman方法によりアセチルコリンを基質として用い、アセチルコリンエステラーゼによって生成されるthiocholineをDTNBと反応させてその結果生成される5−thio−2−nitrobenzoateを405nmで吸光度変化を測定して行った。
その結果、下記表12に示したとおり、ベータアミロイド処理によって増加したアセチルコリンエステラーゼ活性が生薬混合抽出物投与によって正常化することを確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて、本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物においてアセチルコリンエステラーゼ活性抑制効能が優れていた。比較例1、2の単一生薬抽出物は、若干のアセチルコリンエステラーゼ抑制作用を示したが、二つの生薬抽出物全て生薬混合抽出物の効能より低い水準の効能を奏した。生薬混合抽出物の阻害効能は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)10μMと類似の水準であらわれた。
<2−2>神経細胞株での細胞保護効果
Aβ42を人為的に集合(aggregate)させた物質を用いて神経細胞株に対する毒性を起こしたモデルで生薬混合抽出物の細胞保護効果をMTT(3−(4,5−Dimethylthiazol−2−yl)−2,5−Diphenyltetrazolium Bromide)assayを用いて測定した。SH−SY5Y細胞(1x10細胞/well)を96−well培養プレートに接種し、10%FBS(fetal bovine serum)を含有するDMEM/F12(Dulbecco’s modified Eagle’s medium:nutrient mixture F−12)培地で48時間培養した。10μM retinoic acidと3%FBSを含むDMEM/F12培地を用いて5日間分化させた後、実施例、比較例および対照薬物(ドネペジル10μM)処理6時間後、Aβ42を処理して総48時間培養して、2mg/ml MTT処理4時間後、DMSOでFormazonを溶かして590nmで吸光度を測定した。
その結果、下記表13に示したとおり、ベータアミロイド処理によって誘導された細胞毒性が生薬混合抽出物投与によって抑制されることを確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて、本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物で細胞保護効能が優れていた。アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)は、10μM容量で低い水準の細胞保護効能のみを奏した。
<2−3>神経細胞株でのリン酸化されたタウ測定
生薬混合抽出物のタウ過リン酸化阻害効果を確認するためにリン酸化されたタウレベルを測定した。SH−SY5Y細胞(1x10細胞/well)を6−well培養プレートにシーディングし、10%FBS(fetal bovine serum)を含有するDMEM/F12(Dulbecco’s modified Eagle’s medium)培地で48時間培養した。10μM retinoic acidと3%FBSを含むDMEM/F12培地を用いて5日間分化させた後、実施例、比較例(10μg/ml)および対照薬物(donepezil 10μM)処理6時間後、Aβ42を処理して総48時間培養した。RIPA bufferを用いて細胞溶解させた後、タンパク質含有量をPierce社で購入したBCA試薬で定量した。Invitrogenで購入したhuman Tau[pS199]Enzyme−linked immunosorbentassay(ELISA)KITを用いてリン酸化されたタウを測定した。
その結果、下記表14に示したとおり、ベータアミロイド処理によって誘導されたタウリン酸化増加が生薬混合抽出物によって抑制されることを確認した。桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物である比較例1および2、桑椹子とブクリョウ皮の混合抽出物である比較例3ないし8に比べて、本発明による実施例1である桑椹子、ブクリョウ皮5:1混合物でタウリン酸化抑制効能が優れていた。特に、桑椹子とブクリョウ皮単独抽出物と比較する時、混合抽出物によってタウリン酸化抑制効能が顕著に増加した。アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)は、10μM容量でタウリン酸化抑制効能を奏しなかった。
<2−4>神経細胞株でのNGF(Nerve growth factor:神経栄養因子)レベル測定
生薬混合抽出物の認知能力改善効果の機転を確認するためにNGFレベルを測定した。SH−SY5Y細胞(1x10細胞/well)を6−well培養プレートに接種して、10%FBS(fetal bovine serum)を含有するDMEM/F12(Dulbecco’s modified Eagle’s medium)培地で48時間培養した。10μM retinoic acidと3%FBSを含むDMEM/F12培地を用いて5日間分化させた後、実施例、比較例(10μg/ml)および対照薬物(ドネペジル10μM)を処理した。RIPA bufferを用いて細胞を溶解した後、タンパク質含有量をPierce社で購入したBCA試薬で定量した。Abcamで購入したbeta Nerve growth factor human Enzyme−linked immunosorbentassay(ELISA)KITを用いてNGFレベルを測定した。
その結果、下記表15に示したとおり、生薬混合抽出物はNGF生成を増加させることを確認することができた。この時、ベータアミロイドはNGF生成に影響を与えなかった。単一生薬抽出物のNGF生成増加作用を比較した時、ブクリョウ皮抽出物の効能が高いことが明らかであった。また、生薬混合抽出物の中では5:1配合の場合が最も効能が高かった。
アセチルコリンエステラーゼ阻害剤としてアルツハイマー型認知症疾患に用いられるドネペジル(Donepezil、DPZ)は、10μM容量でNGF生成促進効能を奏しなかった。
以上のように、本発明の生薬混合抽出物の素材である桑椹子抽出物は、特にアルツハイマー型認知症の主要発病原因とされているベータアミロイドを除去して神経細胞の生存を促進してその機能を活性化するものと見られる。他の素材であるブクリョウ皮抽出物は、特に神経細胞保護因子として知られたNGF生成促進による神経細胞保護効能が卓越したものと考えられる。また、現在主要アルツハイマー型認知症薬品機転であるアセチルコリンエステラーゼ抑制効能において、各生薬抽出物は高い効能を奏しなかったが、これらを混合した場合効能が増加することが明らかになった。以上の結果を総合する時、桑椹子、ブクリョウ皮抽出物は、それぞれ相異なる機転により神経細胞を保護して上昇的で記憶力を増加させるものであると思われ、特に重量比5:1で配合した場合、上昇効能が優れると判断される。
したがって、本発明による生薬混合抽出物は、神経細胞の死滅を起こして退行性脳疾患を誘発するベータアミロイド生成とタウのリン酸化を抑制して病気の発病または進行を抑制させてアセチルコリンエステラーゼを阻害して記憶力を向上させる。また、神経細胞保護作用および神経分化を促進するNGFの生成を促進してアルツハイマー型認知症はもちろんクロイツフェルトヤコブ病、ハンチントン病、多発性硬化症、ギランバレー症候群、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症など神経細胞の漸次的な死滅による進行性認知症、進行性認知症および神経学的異常、姿勢および運動異常、進行性失調症、筋萎縮および萎弱、感覚および運動障害などを含む退行性神経疾患の予防、改善および治療に有用に用いられることができる。
以下、本発明の実施例1の生薬抽出物を含有する組成物の製剤例を説明するが、本発明はこれを限定しようとするためでなく、具体的に説明するためである。

Claims (16)

  1. 桑椹子(mulberry)(i)およびブクリョウ皮(Poria cocos peel)(ii)を桑椹子4ないし7に対してブクリョウ皮1の重量比で含む混合物の抽出物を含有する、退行性神経疾患の予防もしくは治療用の薬学的組成物であって、前記退行性神経疾患は、アルツハイマー型認知症、クロイツフェルトヤコブ病、ハンチントン病、多発性硬化症、ギランバレー症候群、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、神経細胞の漸次的な死滅による進行性認知症および進行性失調症から選ばれることを特徴とする、薬学的組成物。
  2. 桑椹子(mulberry)(i)およびブクリョウ皮(Poria cocos peel)(ii)を桑椹子4ないし7に対してブクリョウ皮1の重量比で含む混合物の抽出物を含有する、退行性神経疾患の予防もしくは治療用の食品組成物であって、前記退行性神経疾患は、アルツハイマー型認知症、クロイツフェルトヤコブ病、ハンチントン病、多発性硬化症、ギランバレー症候群、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、神経細胞の漸次的な死滅による進行性認知症および進行性失調症から選ばれることを特徴とする、食品組成物。
  3. 請求項1または請求項2に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、空間記憶改善効果(i)、認知記憶改善効果(ii)、神経核(NeuN)発現増進効果(iii)、Fluoro−Jade−B(FJB)発現抑制効果(iv)、ベータアミロイド生成抑制効果(v)、神経成長因子(NGF)生成増進効果(vi)、アセチルコリンエステラーゼ(AChE)活性抑制効果(vii)、細胞毒性に対する阻害効果(viii)、タウリン酸化阻害効果(ix)もしくはこれらのいずれかを組合せた効果を有することを特徴とする薬学的組成物または食品組成物。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、前記混合物の桑椹子とブクリョウ皮の重量比が、5:1であることを特徴とする薬学的組成物または食品組成物。
  5. 請求項2ないし請求項4のいずれか一項に記載の食品組成物であって、健康機能食品または健康機能飲料である食品組成物。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、前記抽出物が組成物に占める重量パーセントが10%ないし90%であることを特徴とする組成物。
  7. 請求項1に記載の薬学的組成物であって、100mgの前記抽出物(a)、3.0mgのソジウムメタバイサルファイト(b)、0.8mgのメチルパラベン(c)および0.1mgのプロピルパラベン(d)を含有し、注射剤であることを特徴とする組成物。
  8. 請求項1または請求項2に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、200mgの前記抽出物(a)、100mgの乳糖(b)、100mgのデンプン(c)および許容可能な量のステアリン酸マグネシウム(d)を含有し、錠剤であることを特徴とする組成物。
  9. 請求項1または請求項2に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、100mgの前記抽出物(a)、50mgの乳糖(b)、100mgのデンプン(c)、2mgのタルク(d)および許容可能な量のステアリン酸マグネシウム(e)を含有し、カプセル剤であることを特徴とする組成物。
  10. 請求項1または請求項2に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、1000mgの前記抽出物(a)、20gの砂糖(b)、20gの異性化糖(c)および許容可能な量のレモン香り(d)を含有し、液剤であることを特徴とする組成物。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物を生産する方法であって、前記の抽出物が、水、炭素数1ないし4の低級アルコールもしくはこれらの混合物により抽出されることを特徴とする、薬学的組成物または食品組成物の生産方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、前記の桑椹子とブクリョウ皮の混合物からの抽出物が60ないし80(v/v)%エタノールで抽出されることを特徴とする、薬学的組成物または食品組成物の生産方法。
  13. 請求項11または請求項12に記載の方法であって、前記の桑椹子とブクリョウ皮の混合物からの抽出物が70(v/v)%エタノールで抽出されることを特徴とする、薬学的組成物または食品組成物の生産方法。
  14. 前記退行性神経疾患はアルツハイマー型認知症であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物。
  15. 請求項1〜10及び14のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、経口、直腸もしくは静脈、筋肉、皮下、子宮内硬膜もしくは脳血管内注射によって投与され得ることを特徴とする薬学的組成物または食品組成物。
  16. 請求項1〜10及び14〜15のいずれか一項に記載の薬学的組成物または食品組成物であって、投与量が1.0mg/kgないし30mg/kgで投与され得ることを特徴とする薬学的組成物または食品組成物。
JP2017531902A 2014-12-19 2015-12-03 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物 Active JP6546281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0184854 2014-12-19
KR1020140184854A KR101671437B1 (ko) 2014-12-19 2014-12-19 상심자 및 복령피 혼합 추출물을 함유하는 퇴행성 신경질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
PCT/KR2015/013134 WO2016099055A2 (ko) 2014-12-19 2015-12-03 상심자 및 복령피 혼합 추출물을 함유하는 퇴행성 신경질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019006878A Division JP6773821B2 (ja) 2014-12-19 2019-01-18 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500319A JP2018500319A (ja) 2018-01-11
JP6546281B2 true JP6546281B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=56127795

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017531902A Active JP6546281B2 (ja) 2014-12-19 2015-12-03 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
JP2019006878A Active JP6773821B2 (ja) 2014-12-19 2019-01-18 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
JP2020166716A Pending JP2021006558A (ja) 2014-12-19 2020-10-01 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019006878A Active JP6773821B2 (ja) 2014-12-19 2019-01-18 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
JP2020166716A Pending JP2021006558A (ja) 2014-12-19 2020-10-01 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物

Country Status (18)

Country Link
US (3) US10588927B2 (ja)
EP (2) EP3235503B1 (ja)
JP (3) JP6546281B2 (ja)
KR (1) KR101671437B1 (ja)
CN (2) CN107106624B (ja)
BR (1) BR112017012906A2 (ja)
CY (1) CY1124857T1 (ja)
DK (1) DK3235503T3 (ja)
ES (1) ES2868774T3 (ja)
HR (1) HRP20211100T1 (ja)
HU (1) HUE055024T2 (ja)
LT (1) LT3235503T (ja)
PL (1) PL3235503T3 (ja)
PT (1) PT3235503T (ja)
RS (1) RS62093B1 (ja)
RU (1) RU2679654C2 (ja)
SI (1) SI3235503T1 (ja)
WO (1) WO2016099055A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073539A (ja) * 2014-12-19 2019-05-16 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101698163B1 (ko) 2014-12-19 2017-01-19 동아에스티 주식회사 복령피 추출물을 함유하는 퇴행성 신경질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR102295786B1 (ko) * 2016-09-06 2021-09-01 신파 티엔리 파머슈티컬 컴퍼니 리미티드 (항저우) 스킨케어 및/또는 상처치유 촉진에 있어서 복령 추출물 및 이의 활성 성분의 용도
CN108522908A (zh) * 2018-04-03 2018-09-14 苏州市天灵中药饮片有限公司 一种改善记忆力口服液的制备方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029764A1 (fr) 1996-02-15 1997-08-21 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Activateurs cerebraux
JPH10330266A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Kotarou Kanpo Seiyaku Kk インスリン作用増強活性組成物
JPH11255662A (ja) * 1998-03-09 1999-09-21 Kamiyama Fumio 糖吸収抑制剤
KR100526628B1 (ko) * 2003-03-21 2005-11-08 주식회사 에스티씨나라 모노아민산화효소 저해활성을 갖는 상심자 추출물을함유한 조성물
KR20050092292A (ko) 2004-03-15 2005-09-21 주식회사 크라우젠 기억력 증강 효과가 있는 생약재 조성물
KR100779179B1 (ko) 2006-05-19 2007-11-28 충북대학교 산학협력단 토복령의 메탄올 추출물을 함유하는 뇌신경 보호 또는퇴행성뇌질환 예방 또는 치료제
KR100847343B1 (ko) * 2006-12-08 2008-07-21 경희대학교 산학협력단 생약복합재 추출물을 함유하는 골길이 성장 촉진용 조성물
CN101152554A (zh) * 2007-09-24 2008-04-02 徐大洋 治疗荨麻疹既泄热消疹的中药
KR20090071704A (ko) 2007-12-28 2009-07-02 퓨리메드 주식회사 치매 예방 및 치료용 조성물
US20100285002A1 (en) * 2008-01-04 2010-11-11 Immune Disease Institute, Inc. Treatment or prevention of inflammation by targeting cyclin d1
KR101072662B1 (ko) * 2008-12-18 2011-10-11 대구한의대학교산학협력단 복신 건조분말 또는 그 추출물을 유효성분으로 함유하는건망증 및 기억력 장애 관련 질환의 예방 및 치료용 조성물
KR101064258B1 (ko) 2008-12-29 2011-09-14 한국과학기술연구원 벤조아릴우레이도 화합물, 및 이를 함유하는 퇴행성 뇌질환예방 또는 치료용 조성물
KR20100083632A (ko) 2009-01-14 2010-07-22 울산대학교 산학협력단 표적 단백질 분해효소 감응형 항암제 전구체
KR20110070514A (ko) 2009-12-18 2011-06-24 한국전자통신연구원 헤드 마운트 디스플레이 장치 및 3차원 그래픽 사용자 인터페이스 상에서 3차원 공간 터치를 제어하는 방법
KR20110119983A (ko) * 2010-04-28 2011-11-03 순천대학교 산학협력단 뽕나무 열매 추출물을 함유하는 아세틸콜린에스테라제 억제용 조성물
CN102133351B (zh) * 2011-03-04 2012-05-09 费萍 一种治疗阿尔茨海默病的药物组合物及其制备方法
CN102133242B (zh) 2011-03-07 2013-12-11 北京中医药大学 一种茯苓提取物及其制备方法
JP6108452B2 (ja) * 2012-04-12 2017-04-05 クラシエ製薬株式会社 細胞死抑制組成物
KR101251866B1 (ko) * 2012-07-12 2013-04-10 순천대학교 산학협력단 뽕나무 열매 추출물을 함유하는 아세틸콜린에스테라제 억제용 조성물
WO2014088200A1 (ko) * 2012-12-06 2014-06-12 한국식품연구원 복령피 추출물, 백미 추출물 또는 남성 추출물을 유효성분으로 포함하는 면역 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR101577392B1 (ko) 2012-12-06 2015-12-17 한국식품연구원 복령피 추출물을 유효성분으로 포함하는 Th1-매개 면역 질환 또는 Th2-매개 면역 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
CN103393809B (zh) 2013-07-24 2015-01-07 张立东 治疗帕金森的药物
CN104013891A (zh) 2014-05-28 2014-09-03 高益槐 一种益智健脑的复方制剂及其制备方法
KR101671437B1 (ko) 2014-12-19 2016-11-01 동아에스티 주식회사 상심자 및 복령피 혼합 추출물을 함유하는 퇴행성 신경질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073539A (ja) * 2014-12-19 2019-05-16 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
JP2021006558A (ja) * 2014-12-19 2021-01-21 ニューロボ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドNeurobo Pharmaceuticals,Inc. 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HUE055024T2 (hu) 2021-10-28
EP3235503A4 (en) 2018-07-11
EP3895721A1 (en) 2021-10-20
JP2019073539A (ja) 2019-05-16
CN107106624B (zh) 2021-08-27
RU2017123242A (ru) 2019-01-22
CN107106624A (zh) 2017-08-29
PL3235503T3 (pl) 2021-11-15
CN113384619A (zh) 2021-09-14
WO2016099055A3 (ko) 2016-12-08
US10946053B2 (en) 2021-03-16
RU2017123242A3 (ja) 2019-01-22
PT3235503T (pt) 2021-05-28
BR112017012906A2 (pt) 2018-01-09
LT3235503T (lt) 2021-05-10
RS62093B1 (sr) 2021-08-31
US10588927B2 (en) 2020-03-17
EP3235503B1 (en) 2021-04-14
SI3235503T1 (sl) 2021-08-31
HRP20211100T1 (hr) 2021-10-15
JP2018500319A (ja) 2018-01-11
US20180256658A1 (en) 2018-09-13
KR20160075184A (ko) 2016-06-29
RU2679654C2 (ru) 2019-02-12
ES2868774T3 (es) 2021-10-21
DK3235503T3 (da) 2021-06-07
JP2021006558A (ja) 2021-01-21
KR101671437B1 (ko) 2016-11-01
WO2016099055A2 (ko) 2016-06-23
JP6773821B2 (ja) 2020-10-21
US20200289594A1 (en) 2020-09-17
CY1124857T1 (el) 2022-11-25
US20210283206A1 (en) 2021-09-16
EP3235503A2 (en) 2017-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019073539A (ja) 桑椹子およびブクリョウ皮の混合抽出物を含有する退行性神経疾患の予防、改善または治療用組成物
US20200397845A1 (en) Composition comprising the extract of herbs for preventing or treating neurodegenerative disorders
US20210128656A1 (en) Composition containing poria cocos peel extract for treating neurodegenerative disorders
KR20110004691A (ko) 뇌기능 개선효과를 가지는 붉나무 추출물을 포함하는 약학조성물 및 건강식품조성물
CN104435025A (zh) 苦丁茶在制备治疗阿尔兹海默病药物方面的新用途
TW202110458A (zh) 葡萄果皮萃取物及其製造方法、食品組成物以及醫藥組成物
RU2575832C2 (ru) Композиция, содержащая экстракт растений, для предотвращения или лечения нейродегенеративных нарушений
KR20100056020A (ko) 생강 추출물 또는 쇼가올을 포함하는 학습 또는 기억력 증진용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250