JP6538979B2 - アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法およびスクリーニング装置 - Google Patents

アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法およびスクリーニング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6538979B2
JP6538979B2 JP2018524492A JP2018524492A JP6538979B2 JP 6538979 B2 JP6538979 B2 JP 6538979B2 JP 2018524492 A JP2018524492 A JP 2018524492A JP 2018524492 A JP2018524492 A JP 2018524492A JP 6538979 B2 JP6538979 B2 JP 6538979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screening
pieces
aluminum
intermediate layer
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018524492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018536534A (ja
Inventor
バウアーシュラーグ ニルス
バウアーシュラーグ ニルス
ギルナー ロナルト
ギルナー ロナルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Speira GmbH
Original Assignee
Hydro Aluminium Rolled Products GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hydro Aluminium Rolled Products GmbH filed Critical Hydro Aluminium Rolled Products GmbH
Publication of JP2018536534A publication Critical patent/JP2018536534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538979B2 publication Critical patent/JP6538979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/12Apparatus having only parallel elements
    • B07B1/14Roller screens
    • B07B1/15Roller screens using corrugated, grooved or ribbed rollers
    • B07B1/155Roller screens using corrugated, grooved or ribbed rollers the rollers having a star shaped cross section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/12Apparatus having only parallel elements
    • B07B1/14Roller screens
    • B07B1/15Roller screens using corrugated, grooved or ribbed rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/46Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
    • B07B1/50Cleaning
    • B07B1/52Cleaning with brushes or scrapers
    • B07B1/526Cleaning with brushes or scrapers with scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/46Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
    • B07B1/50Cleaning
    • B07B1/52Cleaning with brushes or scrapers
    • B07B1/526Cleaning with brushes or scrapers with scrapers
    • B07B1/528Cleaning with brushes or scrapers with scrapers the scrapers being rotating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B13/00Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices
    • B07B13/003Separation of articles by differences in their geometrical form or by difference in their physical properties, e.g. elasticity, compressibility, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0217Mechanical separating techniques; devices therefor
    • B29B2017/0224Screens, sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2305/00Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
    • B29K2305/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/767Printing equipment or accessories therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Description

本発明はアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法、アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のためのスクリーニング装置並びにスクリーニング装置の使用に関する。
リソグラフィ印刷板の製造の際、印刷板の繊細な上側は製造者によって典型的に、印刷板を積層する際に個々の印刷板の間に配置される紙または合成樹脂から成るいわゆる中間層に保護される。
そのためリソグラフィ印刷板の加工の際、中間層の断片あるいは欠片によって汚れたアルミニウム屑が溜まる。アルミニウム屑のリサイクルの場合、この中間層片の大部分は除去されなければならない。なぜならそれらは溶融工程にとって不利であり、あるいはリサイクルで再生されたアルミニウムの質を悪化しうるためである。
しかしアルミニウム屑からの中間層片の分離が困難であることは明白である。なぜなら特に静電荷または場合により印刷板の塗装層によっても中間層片はかなり強固に印刷板の断片に付着しているためである。
従来技術ではリソグラフィ印刷板のアルミニウム屑中の中間層材料を除去するために、中間層片は手で、またはいわゆる風選によってアルミニウム片から分離される。
しかし手で選別するには高い人員要件を必要とする。風選は実質的に自動的に行われることができるが、かなり大きな設置手数および大規模な設置スペースを要する。
このような背景から本発明は、実行のためにわずかな設置手数およびわずかな設置スペースを要し、実質的に自動的に行われるため方法が総じて経済的に実施されることができる、アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法を提供することを課題とする。
この課題は本発明の以下のような工程を含むアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法により少なくとも部分的に解決される。
− アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片を含有する混合物を用意し、
− 非金属中間層片をアルミニウムの平らな製品片から分離するために混合物をスクリーニングし、スクリーニングはディスクスクリーン、特に星型スクリーンを用いて行われる。
さらに上述の課題は本発明によりアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための、特にそれらの上にそれぞれ複数の軸方向に互いに間隔を空けたディスクが配置される複数の連続的に配置され回動可能に軸支された回転軸を含むディスクスクリーンを有する前述の方法を使用するためのスクリーニング装置により、少なくとも部分的に解決される。ディスクは例えば円形の断面を有するディスクでありうる。
さらに上述の課題は本発明によりアルミニウムの平らな製品片、特にリソグラフィ印刷板支持体および/またはリソグラフィ印刷板の切片、および非金属中間層片、特に紙の中間層片および/または合成樹脂フィルムの中間層片を分離するための上述のスクリーニング装置の使用により少なくとも部分的に解決される。
アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片が非常に簡単で効果的にディスクスクリーンを使ったスクリーニングによって互いから分離することが立証された。スクリーニングの際、非金属中間層片、特に紙の中間層片はアルミニウムの平らな製品片から分離される。特にディスクスクリーンを使ったスクリーニングの際、アルミニウムあるいはアルミニウムの平らな製品片の形状安定性が、形状が安定しない非金属中間層片に対して利用される。形状が安定しない中間層片はスクリーニングの際、ディスクスクリーンによって変形されスクリーニング経路としてディスクスクリーンのスクリーニング開口部を通ってスクリーニング下流に到達する。それに対して形状が安定したアルミニウムの平らな製品片はディスクスクリーンの上方に留まりそれによってスクリーニング上流に留まる。
特に中間層片はスクリーニング開口部を通りディスクスクリーンのスクリーニング下流に到達するようにそれら自体の重量で下方に曲折する点で、形状が安定しない。アルミニウムの平らな製品片は特に回転軸のディスクに載せられる際、それらがディスクスクリーンのスクリーニング開口部を通って到達しないように保持される点で、形状が安定している。
ディスクスクリーンを使ったスクリーニングは、ほとんど塵および排気のない設備の操業を可能にし、それによって設置スペースおよび設置手数が大幅に削減されることで風選に比べて有利である。特にスクリーニングのためのスペース要件が風選の場合よりも明確に小さい。
手による選別に対して、スクリーニングは、わずかな人員要件で実質的に自動操業が可能であり、(例えば安全衛生法令のような)労働安全法基準の遵守の元、作業量向上を実現できる利点がある。
方法はアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離に使用される。アルミニウムの平らな製品片は例えばアルミニウム板またはアルミニウム箔のようなアルミニウムの平らな製品の切片あるいは断片と理解される。アルミニウムの平らな製品片は特にリソグラフィ印刷板支持体あるいはリソグラフィ印刷板の欠片あるいは断片でありうる。アルミニウムの平らな製品片はここではリソグラフィ印刷板支持体あるいはリソグラフィ印刷板全体とも理解される。つまり未粉砕の印刷板全体も加工されることができる。アルミニウムの平らな製品片はここでは例えばリソグラフィ印刷板の製造の際、例えば個々の印刷板の仕上げ前のアルミニウム帯の縁取りによって生じるアルミニウム帯の欠片あるいは断片とも理解される。アルミニウムの平らな製品片の厚さは特に10μm〜3000μm、特に100μm〜500μmの範囲でありうる。
非金属中間層片は特に例えばリソグラフィ印刷板を積層する際に印刷板の間に敷設される紙の中間層および/または合成樹脂の中間層の欠片あるいは断片でありうる。中間層片の坪量すなわち面重量は特に10g/mと200g/mの間でありうる。中間層片の厚さは特に10μm〜500μmの範囲でありうる。
アルミニウムの平らな製品片および/または中間層片は例えば少なくとも50%、特に少なくとも90%のアルミニウムの平らな製品片あるいは中間層片が1/64m(DIN A6)〜1m(DIN A0)の範囲の面を有するそれぞれ1つのそのような大きさの分布を有することができる。
この方法ではアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片を含む混合物が用意される。特にリソグラフィ印刷板の使用後の生産廃棄物または廃棄物から成る混合物が用意されうる。
混合物は、アルミニウムの平らな製品片からの非金属中間層片の分離のためにディスクスクリーンを使用してスクリーニングされる。ディスクスクリーンはここでは複数の連続的に配置された、それらの上にそれぞれ複数の軸方向に互いに間隔を空けたディスクが配置された回転軸を含むスクリーンと理解される。回転軸は好ましくは回動可能に軸支される。この場合ディスクは好ましくは回動自在に回転軸と接続される。代替的にディスクは回動可能に回転軸上に配置されることもできる。
複数の連続的に配置された回転軸は特にその延在方向に略垂直に延びる方向(スクリーニング方向)にそれらが回転軸上に設けられたディスクとともにディスクスクリーンを成形するように隣り合って配置された回転軸であると理解される。そのように回転軸およびディスクはディスクスクリーンのスクリーン内層として見なされることができる。回転軸とディスク間の隙間はディスクスクリーンのスクリーニング開口部を成形する。隣り合って配置された回転軸が略水平のスクリーニング層を定義するように、スクリーニング方向は略水平に形成されることができる。スクリーニング層が特に水平状態に対して0°と45°の間、好ましくは0°と20°の間の勾配または斜面を有するように、代替的にスクリーニング方向は水平層に斜めに形成されることもできる。スクリーニング層の勾配または斜面の場合、水平状態に対する角度は好ましくは少なくとも1°、特に少なくとも5°である。好ましくは水平状態に対するスクリーニング層の角度は特に前述の領域中で調節可能である。
ディスクスクリーンのスクリーニング開口部幅は一方では回転軸相互の間隔、もう一方では回転軸上に配置されたディスクの間隔によって定義される。回転軸相互の間隔が狭い(あるいは広い)場合、スクリーニング開口部幅は相応に小さい(あるいは大きい)。同様にディスク相互の間隔が狭い(あるいは広い)場合、スクリーニング開口部幅は相応に小さい(あるいは大きい)。スクリーニング開口部幅は特にアルミニウムの平らな製品片の厚さに適合されることができる。アルミニウムの平らな製品片が相応に僅かな形状安定性を有し、厚さが小さい場合、好ましくは比較的狭いスクリーニング開口部幅が選択される。
回転軸相互の間隔は少なくともディスクの半径に相当する。ディスクは例えば20〜1500mmの範囲内の直径を有することができる。回転軸のディスク相互の間隔は特に少なくともディスク幅に相応する。ディスクは例えば5〜500mmの範囲の幅を有することができる。
回転軸相互の間隔は特に隣接する回転軸のディスクの間にスクリーニング方向に間隙を残し、つまり隣接する回転軸のディスクが互いに噛み合わないように選択されることもできる。この目的のために回転軸の相互の間隔は特に回転軸の最大のディスクの半径およびそれぞれの隣接する回転軸の最大のディスクの半径の合計より大きい。スクリーニングされるべき混合物が例えば印刷板全体のような大きなアルミニウムの平らな製品片あるいは中間層片を含有するとき回転軸のこの間隔を空けた構成は有利である。特にこのような方法で大きな中間層片がより簡単に回転軸の間を抜けてスクリーニング下流に到達できる。
好ましくは少なくとも1つの、好ましくは複数の、回転軸が駆動される。この目的のために例えば回転軸を駆動するために設けられるモータのような駆動機が設けられることができる。駆動された回転軸のディスクは好ましくは回動自在にそれぞれの回転軸に接続される。1つのまたは複数の回転軸を駆動することによりスクリーニングされるべき混合物はディスクスクリーンを介して搬送されることができる。さらにディスクスクリーンの回転するディスクはここではつまり特に非金属中間層片の混合物の非形状安定的切片の変形をもたらすため、これらはスクリーニング開口部を通ってディスクスクリーンの中を通り抜けて到達する。ディスクスクリーンのディスクはさらにそれによって非金属中間層片がスクリーニング開口部を通って搬送される駆動体としても作用することができる。
この工程中1つまたは複数の回転軸が好ましくは1〜100rpm(回毎分)、好ましくは10〜30rpmの回転軸の回転数によって駆動される。特にここで企図される駆動はこの範囲の回転数で1つまたは複数の回転軸が駆動されるように設定される。
ディスクスクリーンは例えば0.5mと10mとの間の幅を有することができ、つまり回転軸は相応の長さを有することができる。さらにディスクスクリーンは例えば長さ、つまり1〜15mのスクリーンの最初の回転軸から最後の回転軸までの間隔を有することができる。回転軸およびディスクの数は基本的に必要に応じ、特にディスクスクリーンの幅と長さ並びに所望のスクリーニング開口部幅に適応して選択されることができる。
混合物のスクリーニングのために混合物はディスクスクリーンの上側につまり特に回転軸のディスク上に置かれる。特に混合物はディスクスクリーンの最初の側(スタート側)でディスク上に置かれ、スクリーニング工程中特にディスクの回転および/またはディスクスクリーンの勾配によってディスクスクリーンにわたって搬送されることができる。
アルミニウムの平らな製品片はその形状安定性により実質的にディスクスクリーンの上側に残り、それに対して非金属中間層片はディスクスクリーンの開口部を通ってその下側に到達する。このような方法でアルミニウムの平らな製品片と非金属中間層片は互いから分離する。
続いてアルミニウムの平らな製品片はスクリーニング上流から、および非金属中間層片はスクリーニング下流から排出されることができ、したがって別々に排出されることができる。
以下に方法、スクリーニング装置および使用の異なる実施形態が説明され、個々の実施形態はそれぞれ方法、スクリーニング装置および使用の両方に適用でき、さらに互いに組み合わされることもできる。
方法の第1実施形態においてスクリーニングは上述されたスクリーニング装置あるいはその実施形態を使用して行われる。このスクリーニング装置がアルミニウムの平らな製品片と非金属中間層片の分離の方法を実施するために特に適応していることが立証された。
さらなる実施形態で方法は次の工程を含む。
− スクリーニングの前に提供された混合物を粉砕する。
混合物の粉砕は、そこでアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の混合物が(場合によってはさらに)粉砕される粉砕工程が混合物に施されることと理解される。この方法でアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片はスクリーニングに有利な大きさに粉砕されることができる。粉砕は例えば切断および/または剪断によって行われることができ、特に回転式鋏またはスクラップ鋏を使用して行われることができる。
さらなる実施形態ではアルミニウムの平らな製品片および/または中間層片がアルミニウムの平らな製品片あるいは中間層片の少なくとも50%、好ましくは90%が1/64m(DIN A6)〜1m(DIN A0)の範囲の面を有するような大きさの分布を持つ。この大きさの分布は例えば最初からあるか、または上述の粉砕工程によってもたらされたものでもありうる。アルミニウムの平らな製品片および/または中間層片は例えば長手延在5〜5000mmの長さおよび横延在5〜2000mmの幅を有することができる。好ましくは少なくともアルミニウムの平らな製品片および/または中間層片の50%、特に少なくとも90%がこの範囲の大きさを有する。
さらなる実施形態で方法は次のような工程を含む。
− ディスクスクリーンのスクリーニング上流からアルミニウムの平らな製品片を排出し、
− ディスクスクリーンのスクリーニング下流から非金属中間層片を排出する。
ディスクスクリーンのスクリーニング上流はスクリーニング後、ディスクスクリーン上に留まった材料を意味すると理解される。スクリーニング下流はスクリーニングの際、ディスクスクリーンのスクリーン開口部を通って到達した材料を意味すると理解される。
さらなる実施形態では混合物がアルミニウムの平らな製品片としてリソグラフィ印刷板支持体あるいはリソグラフィ印刷板の切片を含む。中間層は特にリソグラフィ印刷板の場合に使用されるため、説明された方法は好ましくはこのような種類の製品の分離のために使用されることができる。
さらなる実施形態では混合物が非金属中間層片として特に紙の中間層片および/または合成樹脂フィルムの切片を含む。
スクリーニング装置の一実施形態では2つの隣接する回転軸のディスクがそれぞれ、1つの回転軸のディスクが軸方向にそれぞれ隣接する回転軸のディスクの間の領域に配置されるように互いにずれて配置される。
スクリーニング装置の一実施形態では隣接する回転軸のディスクが互いに噛み合うことができる。ここでは2つの隣接する回転軸のディスクがスクリーニング方向に重なり合うと理解される。このような方法でスクリーニング方向により小さなスクリーニング開口部幅が達成されることができる。
さらなる実施形態で回転軸は回動自在に回転軸と結合された駆動体部材を有する。駆動体部材は好ましくは柔軟または非形状安定的に形成される。例えば駆動体部材は帯状に形成されうる。アルミニウムの平らな製品片からの中間層片の分離がそのような駆動体部材で改善できることは立証された。駆動体部材は中間層片を摩擦により混合物からスクリーニング開口部を通して取り出す役目をする。回転軸とともに回転する駆動体部材は特に叩きながらまたは鞭のように混合物上に作用し、および/または混合物にわたって滑動し、駆動体部材と中間層片の間の摩擦力によってそのような中間層片を混合物から取り出す。
摩擦作用の向上のために駆動体部材は好ましくは合成樹脂またはゴムから成形されるか、または合成樹脂またはゴムでコーティングされる。合成樹脂は好ましくはエラストマーである。例えば駆動体部材は合成樹脂またはゴムでコーティングされた金網で成形されることができる。
駆動体部材は特に回転軸の1つのディスクの近傍にまたは2つの隣接したディスクの間に配置されることができる。好ましくは駆動体部材は回転軸の半径方向に回転軸の隣接するディスクを超えて延在する。つまり駆動体部材は回転軸から少なくとも1つの、好ましくは2つの、隣接するディスクよりも遠くまで延在し、それによってまだディスクの間の領域に到達していない中間層片をも巻き込むことができる。
駆動体部材は好ましくはそれが1つまたは2つの隣接する回転軸の回転軸にずれて配置されるように相応の回転軸上に位置する。それによって駆動体部材は中間層片を2つの隣接する回転軸のディスクの間のスクリーニング開口部の中に引き込むことができる。
混合物の分離をさらに改善するためにディスクスクリーンは同じ種類のまたは異なる種類の駆動体部材を複数具備することができる。例えば複数の駆動体部材は回転軸上に配置されることができる。付加的にまたは代替的に駆動体部材は複数の回転軸上に設けられうる。
さらなる実施形態でスクリーニング装置は上からディスクスクリーンに作用する駆動体を有する。駆動体は好ましくは略平行にディスクスクリーンの回転軸に延びる、例えば管またはロングプロファイル形状の駆動体を含む。駆動体には薄板幕が設けられることができ、薄板幕の薄板は高い摩擦係数が達成されるように好ましくは合成樹脂またはゴムから成るかまたは合成樹脂またはゴムでコーティングされる。駆動体はスクリーニング方向に好ましくは2つの隣接する回転軸の間に配置される。スクリーニング装置は複数のこのような駆動体も具備することができる。
駆動体は好ましくは可動式に軸支されるため駆動体は一方でディスクスクリーンに対して設定された位置に位置し、もう一方で混合物の原料流をディスクスクリーン上にある程度振り分けることができるように、あるいは特にこれが円形ディスクではなく例えば楕円形ディスクまたは星型ディスクであるとき、ディスクの運動に従うことができるように、この位置に対してさらに可動である。可動支軸は好ましくは懸架装置によってなされる。そのような懸架装置によって駆動体はディスクスクリーンに関して例えば2つの隣接する回転軸の間および/またはディスクスクリーンの回転軸に平行に位置付けられ、しかし特にさらに上に向かって逸脱できる。懸架装置は好ましくはバネ式で形成され、相応に好ましくはバネまたはさらに好ましくは付加的に振動を減衰させるためにダンパを含む。
このような駆動体によりアルミニウムの平らな製品片からの中間層片の分離は改善されることができる。特に例えば原料流の上側に配置された中間層片、特にアルミニウムの平らな製品片の上側に付着した中間層片は摩擦力を使って駆動体によりアルミニウムの平らな製品片から分離できるため、この中間層片はスクリーニング開口部の方向に到達することができ、ここで場合により好ましくは同様に設けられる駆動部材により巻き込まれスクリーニング開口部を通して導かれることができる。
摩擦作用の向上のために駆動体は好ましくは合成樹脂またはゴムから成形されまたは合成樹脂またはゴムでコーティングされる。合成樹脂は好ましくはエラストマーである。例えば駆動体は合成樹脂またはゴムでコーティングされた金属管または金属プロファイルによって成形されることができる。
スクリーニング装置のさらなる実施形態では少なくとも1つの、好ましくは複数の、ディスクが星型ディスクとして形成される。星型ディスクはそれらが星型スクリーンで使用されるような星型の断面を有するディスクと理解される。ディスクには他の形状も考えられ、例えば円形および/または星型のディスクの代わりにまたは付加的に楕円形または他の形状のディスクを使用することもできる。
星型ディスクおよび/または他の非円形ディスクの使用によりスクリーニングされるべき混合物はより高い機械的応力に晒され、さらに付加的に垂直方向に偏向される。これによって効果的なスクリーニングが達成されることができる。
アルミニウムの平らな製品片からの中間層片の分離を改善するためにディスクスクリーンの少なくとも1つの、好ましくは複数のディスクにゴムまたは合成樹脂のコーティングを設けることができる。このような方法で相応のディスクの摩擦係数が向上するため、スクリーニング開口部を通す中間層片の駆動の改善を達成できる。ディスクスクリーンのディスクは、例えばゴムまたは合成樹脂のコーティングを有する鉄芯を具備することができる。ゴムあるいは合成樹脂の表面は鋼鉄より高い摩擦係数を有するため、このような方法で純粋な鉄鋼ディスクを使うより高い摩擦係数を達成することができる。
さらなる実施形態でディスクスクリーンは多段階に形成される。これはディスクスクリーンの回転軸が異なる段階に配置されていることと理解される。2段階形成の場合、回転軸の第1部分が1つの層に配置され、回転軸の第2部分が第2の、その下にある層に配置されることができる。このような方法で混合物の原料流が搬送の際にディスクスクリーンを介してスクリーニング方向に高い段階から低い段階へと落下するため、混合物のアルミニウムの平らな製品片は裏返され、それによって付着している中間層片が解放され、それによってアルミニウムの平らな製品片からよりよく分離されることができる。
本発明のさらなる利点と特徴は添付の図を参照した以下の実施形態例の説明から明らかになる。
本発明の方法の実施形態例および本発明のスクリーニング装置の実施形態例を概略的側面図で示す。 図1のスクリーニング装置の詳細図を示す。 図1のスクリーニング装置の詳細図を断面図で示す。 図1のスクリーニング装置のための可能なディスク形状を示す。
図1はアルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための本発明の方法の実施形態例および本発明のスクリーニング装置の実施形態例を示す。
スクリーニング装置2は、それらの上にそれぞれ複数のディスク8が取り付けられた複数の連続して配置され互いから間隔を空けた回転軸6を有するディスクスクリーン4を含む。
回転軸6は実施形態例で2段階に配置され、つまりディスクスクリーン4は2段階に形成される。代替的にディスクスクリーン4は1段階で形成されることもできるか、または2段階以上をも具備できる。
図2は例示的に6a〜6cで符号付けられたディスクスクリーン4の回転軸6の3つの回転軸を概略俯瞰図で示す。図1で相応の部分は「II」で符号付けられた一点鎖線枠で強調される。図3は図2のこの部分の側面図を示す。
図2が示すように、ディスク8は回転軸6a〜6c上に軸方向に、つまり回転軸6a〜6cの延在方向にそれぞれ互いに間隔を空けて配置される。さらに回転軸6bのディスク8は隣接する回転軸6aおよび6cのディスク8に対して、回転軸6bのディスク8が軸方向にそれぞれ回転軸6aおよび6cのディスク8の間の領域に配置されるようにずれて配置される。回転軸6a〜6cの間隔およびディスク8の大きさはそれぞれ、隣接する回転軸のディスクが重なり合い、互いに噛み合うように算定される。
代替的に隣接する回転軸6のディスク8の間にスクリーニング方向に隙間が残り、隣接する回転軸6のディスク8がすなわち互いに噛み合わないように、回転軸6a〜6cの間隔が選択されることができる。スクリーニングされるべき混合物が例えば印刷板全体のように大きなアルミニウムの平らな製品片あるいは中間層片を含有するときこの実施形態は有利である。
ディスク8は図1で円形断面によって示される。代替的に1つの、複数のまたは全てのディスク8は他の断面を有することもできる。図4はディスク8の可能な断面の例を示す。そのように図4aは円形断面を有するディスク8を、図4bは楕円形断面を有するディスク8を、図4cは星型断面を有するディスク8II(いわゆる星型ディスク)を、図4dは三角形の断面を有するディスク8IIIを、図4eは四角形断面を有するディスク8IVを、図4fは六角形の断面を有するディスク8を、図4gは八角形の断面を有するディスク8VIを示す。
ディスクスクリーン4の回転軸6は回動可能に軸支され、好ましくは図1に概略的に矢印10で示された企図された駆動ユニットを使って駆動される。回転軸6は例えば一緒に伝動装置を介して(図示されない)単一のモータにより駆動されることができる。代替的に複数のモータが、例えばディスクスクリーン4の各段階に1つのモータが設けられることもできる。
スクリーニング装置2は好ましくは1つのまたは複数のそれぞれ回転自在にディスクスクリーン4の回転軸6に接続された駆動体部材12を有する。駆動体部材12はそれぞれの回転軸6上に好ましくはディスク8の近傍または間に配置され、回転軸6の半径方向に隣接するディスク8を超えて延びる。
駆動体部材12は好ましくは図2のようにその回転軸6に、それらが軸方向に1つの隣接する回転軸の2つの隣接するディスクの間に配置されるように配置される。つまり駆動体部材12は好ましくは、それに隣接する回転軸6の場合にもディスク8が配置されない回転軸6の軸方向位置に位置する。
駆動体部材12は好ましくは合成樹脂またはゴムのコーティングを含むため表面にかなり高い摩擦係数を有する。例えば駆動体部材12は合成樹脂またはゴムでコーティングされた金網を有することができる。
代替的または付加的にスクリーニング装置2は上からディスクスクリーン4に作用するバネ式懸架装置16を使ってここでは回転軸6aおよび6bである2つの隣接した回転軸の間に配置された駆動体14を有する。バネ式懸架装置により駆動体14はその元来の位置から移動する。それは例えばスクリーニングされるべき材料が駆動体14とディスクスクリーン4のディスク8の間に搬送されるか、または(偏心ディスク8または非円形ディスクの場合)駆動体14がディスク8の回転により偏向されるためである。バネ式懸架装置16は図3に示されるように例えばバネ38およびダンパ40を含み、ダンパ40は駆動体14の振動を減衰する。駆動体14は例えば合成樹脂またはゴムのコーティングを設けた回転軸6a、6bに平行に延びる金属管または金属プロファイルとして形成されることができる。
ディスクスクリーン4は例えばその中に回転軸6が収容されるフレームのようなさらなる部材を具備する。これらの付加的部材は図1〜図3には明瞭さを期すために示されていない。
以下にスクリーニング装置2の機能のあり方を本方法の実施形態例を参照して説明する。
本方法ではまずアルミニウムの平らな製品片22および紙中間層片24を含んだ混合物20が用意される。混合物20は例えばリソグラフィ印刷板支持体あるいは印刷板の製造および使用の際にスクラップとして発生したものでありうる。アルミニウムの平らな製品片22および紙中間層片24の所望の粒度分布を得るために、必要に応じて混合物20はさらに例えばシュレッダーである粉砕装置(図示されない)に供給されることができる。
すると混合物20は供給によって第1側26(スタートサイド)でディスクスクリーン4上に渡される。ディスクスクリーン4の回転軸6は矢印10の方向に駆動されるため混合物20はディスクスクリーン4を介してスクリーンの第2側28(エンドサイド)まで搬送される。
混合物20のディスクスクリーン4を介する搬送の間、非形状安定型の中間層片24は回転軸6とディスクスクリーン4のディスク8の間、つまりディスクスクリーン4のスクリーニング開口部を通り、それによってスクリーニング下流に到達し、それに対して形状安定型のアルミニウムの平らな製品片22はスクリーニング上流に留まる。
ディスクスクリーン4の第1段階から第2段階への移行の際、一塊の混合物20の成分が落下するため、いくつかのアルミニウムの平らな製品片22は回転し、場合により挟み込まれた中間層片24が解放され、これらが容易にスクリーニング下流に到達できる。
駆動体14は上からディスクスクリーン4に作用し、ディスクスクリーン4を介して搬送される混合物20の原料流は駆動体14および回転軸6aおよび6bのディスク8の間に到達する。駆動体14はアルミニウムの平らな製品片22上に付着した中間層片24を擦り取り、それによってよりよい材料分離を可能にする。この効果は特に駆動体表面の高い摩擦係数によって達成される。
非形状安定型の駆動体部材12は回転軸6とともに回転し鞭のように混合物20に作用し、それらは摩擦により中間層片24を取り出しディスクスクリーン4のディスク8の間からスクリーニング下流に導く。この効果は特に駆動体部材表面の高い摩擦係数によって達成される。
ディスクスクリーン4の下にそれによってスクリーニング済みの中間層片がスクリーニング下流から排出されることのできる搬送ベルト30が配置されることができる。さらにディスクスクリーン4のエンドサイド28にそれによってアルミニウムの平らな製品片がスクリーニング上流から排出されることのできるさらなる搬送ベルト32が配置されることができる。
これまでに説明された方法およびこれまでに説明されたスクリーニング装置2によって混合物20はわずかな設置スペースで埃の少ない経済的な方法でその成分が分離されることができるため、アルミニウムの平らな製品片22および非金属中間層片24は分離された原料流34、36として排出されることができる。

Claims (18)

  1. アルミニウムの平らな製品片(22)と非金属中間層片(24)を分離する方法であって、
    − リソグラフィ印刷板支持体および/またはリソグラフィ印刷板、リソグラフィ印刷板支持体および/またはリソグラフィ印刷板の欠片、またはリソグラフィ印刷板の製造の際に生じるアルミニウム帯の欠片であるアルミニウムの平らな製品片(22)および非金属中間層片(24)を含有する混合物(20)を用意し、
    − 前記非金属中間層片(24)を前記アルミニウムの平らな製品片(22)から分離するために前記混合物(20)をスクリーニングし、前記スクリーニングはディスクスクリーン(4)を用いて行われる、
    工程を含む、方法。
  2. 星型スクリーンが前記スクリーニングに用いられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記スクリーニングが、複数の連続的に配置された、それらの上にそれぞれ複数の軸方向に互いから間隔を空けたディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)が配置された回転軸(6、6a〜6c)を含むディスクスクリーン(4)によってアルミニウムの平らな製品片(22)と非金属中間層片(24)を分離するためのスクリーニング装置(2)を用いて行われることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記回転軸は回動することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. − 前記ディスクスクリーン(4)のスクリーニング上流から前記アルミニウムの平らな製品片(22)を排出し、
    − 前記ディスクスクリーン(4)のスクリーニング下流から前記非金属中間層片(24)を排出する、
    工程を含むことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の方法。
  6. 前記混合物(20)が非金属中間層片(24)として紙の中間層および/または合成樹脂フィルムの切片を含むことを特徴とする請求項1〜の何れか一項に記載の方法。
  7. 複数の連続的に配置された、それらの上にそれぞれ複数の軸方向に互いから間隔を空けたディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)が配置された回転軸(6、6a〜6c)を含むディスクスクリーン(4)によってアルミニウムの平らな製品片(22)と非金属中間層片(24)を分離するためのスクリーニング装置(2)の使用であり、アルミニウムの平らな製品片はリソグラフィ印刷板支持体および/またはリソグラフィ印刷板、リソグラフィ印刷板支持体および/またはリソグラフィ印刷板の欠片、またはリソグラフィ印刷板の製造の際に生じるアルミニウム帯の欠片である、使用。
  8. 前記回転軸は回動することを特徴とする請求項7に記載の使用。
  9. 2つの隣接した回転軸(6、6a〜6c)の前記ディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)がそれぞれ、回転軸(6、6a〜6c)の前記ディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)が軸方向にそれぞれ前記隣接した回転軸(6、6a〜6c)の前記ディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)の間の領域に配置されるように互いにずれて配置されることを特徴とする請求項7または8に記載の使用。
  10. 回転軸(6、6a〜6c)が、回動自在に前記回転軸(6、6a〜6c)と接続され駆動体部材(12)を有することを特徴とする請求項7〜9の何れか一項に記載の使用。
  11. 前記駆動体部材(12)は、柔軟あるいは非形状安定的な駆動体部材であることを特徴とする請求項10に記載の使用。
  12. 前記駆動体部材(12)は、前記回転軸(6、6a〜6c)の半径方向に前記回転軸(6、6a〜6c)の少なくとも1つの隣接したディスク(8、8 、8 II 、8 III 、8 IV 、8 、8 VI )を超えて延在することを特徴とする請求項10または11に記載の使用。
  13. 前記駆動体部材(12)が軸方向に隣接した回転軸(6、6a〜6c)の2つの隣接したディスク(8、8、8II、8III、8IV、8、8VI)の間に配置されることを特徴とする請求項1012の何れか一項に記載の使用。
  14. 前記スクリーニング装置(2)が、上から前記ディスクスクリーン(4)に作用するスクリーニング方向に2つの隣接した回転軸(6、6a〜6c)の間に配置される駆動体(14)を有することを特徴とする請求項13の何れか一項に記載の使用。
  15. 前記駆動体(14)がバネ式懸架装置(16)を使って担持されることを特徴とする請求項14に記載の使用。
  16. 少なくとも1つの前記ディスク(8II)が星型ディスクとして形成されることを特徴とする請求項15の何れか一項に記載の使用。
  17. 前記ディスクスクリーン(4)が多段階に形成されることを特徴とする請求項16の何れか一項に記載の使用。
  18. 前記金属中間層片(24)が紙の中間層および/または合成樹脂フィルムの切片であることを特徴とする請求項17の何れか一項に記載の使用。
JP2018524492A 2015-11-11 2016-11-03 アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法およびスクリーニング装置 Active JP6538979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015119459.7 2015-11-11
DE102015119459.7A DE102015119459A1 (de) 2015-11-11 2015-11-11 Verfahren und Siebvorrichtung zum Trennen von Aluminiumflachproduktstücken und nicht-metallischen Zwischenlagenstücken
PCT/EP2016/076471 WO2017080893A1 (de) 2015-11-11 2016-11-03 Verfahren und siebvorrichtung zum trennen von aluminiumflachproduktstücken und nicht-metallischen zwischenlagenstücken sowie verwendung der siebvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018536534A JP2018536534A (ja) 2018-12-13
JP6538979B2 true JP6538979B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=57241080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524492A Active JP6538979B2 (ja) 2015-11-11 2016-11-03 アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法およびスクリーニング装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3374096B1 (ja)
JP (1) JP6538979B2 (ja)
DE (1) DE102015119459A1 (ja)
ES (1) ES2910411T3 (ja)
WO (1) WO2017080893A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107457173A (zh) * 2017-07-25 2017-12-12 安徽省宁国诚信耐磨材料有限公司 一种耐磨钢球的分选设备
RU184688U1 (ru) * 2018-05-15 2018-11-06 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тверской государственный технический университет" Устройство для грохочения сыпучих материалов
EP3813556A4 (en) * 2018-06-29 2022-04-06 Villis, Malcolm SEPARATOR FOR GRAPE COLLECTION UNIT
CN109396009B (zh) * 2018-12-07 2021-05-11 苏相伟 可连续投料的建筑废料回收装置
IT201900013791A1 (it) * 2019-08-02 2021-02-02 Ecostargreen S R L Vaglio a dischi per la separazione di materiali solidi
CN115069529A (zh) * 2021-03-12 2022-09-20 北京都市绿源环保科技有限公司 一种用于生活可回收物垃圾分级的滚轴筛

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112673A (en) * 1976-03-18 1977-09-21 Sato Masaru Process for recovering plastics and aluminium from disposed tablettwrapper for medicine
US4266676A (en) * 1979-05-10 1981-05-12 Spm Group, Inc. Apparatus for separation of material of heterogeneous character
JPS6014507Y2 (ja) * 1981-06-15 1985-05-09 愛知車輌株式会社 土砂解砕選別装置
GB2145612B (en) * 1983-08-30 1985-10-30 Pearson Limited Richard A device for separating clod and/or stones from root vegetables or bulbs
US5294514A (en) * 1992-03-27 1994-03-15 Eastman Kodak Company Vacuum roll separation system for photographic paper
DE9304541U1 (ja) * 1993-03-25 1993-06-03 Gaz Industrieanlagen Gmbh, 4630 Bochum, De
NL1007910C2 (nl) * 1997-12-24 1999-06-25 Lubo Bv Maschf Sterzeef.
US8857621B2 (en) * 2001-10-02 2014-10-14 Emerging Acquisitions, Llc De-inking screen with air knife
JP2007229629A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Tokyo Yogyo Co Ltd 被選別物サイズ選別装置および被選別物サイズ選別装置用嵌合体
JP5046540B2 (ja) * 2006-03-27 2012-10-10 富士フイルム株式会社 分別方法
US7584856B2 (en) * 2006-11-03 2009-09-08 Emerging Acquisitions, Llc Air separation of recyclable material
US8424684B2 (en) * 2009-11-11 2013-04-23 Emerging Acquisitions, LLC. Multi-diameter disc assembly for material processing screen
US8632024B2 (en) * 2010-01-25 2014-01-21 Organic Energy Corporation Systems and methods for processing mixed solid waste
JP5506501B2 (ja) * 2010-03-30 2014-05-28 政和 内田 アルミ箔・樹脂分離方法とその分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3374096A1 (de) 2018-09-19
ES2910411T3 (es) 2022-05-12
JP2018536534A (ja) 2018-12-13
WO2017080893A1 (de) 2017-05-18
EP3374096B1 (de) 2022-02-16
DE102015119459A1 (de) 2017-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6538979B2 (ja) アルミニウムの平らな製品片および非金属中間層片の分離のための方法およびスクリーニング装置
EP2545995A1 (en) Apparatus for recovering plasterboard
KR101964939B1 (ko) 입형개선 및 입도조절용 개량형 트롬멜
US6986425B2 (en) Apparatus and method to separate elements or materials of different sizes
EP2926915A1 (en) Screen with disk rollers
US5879734A (en) Nut sheller bypass method
US8833375B2 (en) Method and apparatus for separating tobacco from cigarette waste
JP5823521B2 (ja) バルク品の流れの中の平面状固体及び三次元固体を分離する方法
CN105834089A (zh) 一种砂级配分离的分级式滚筒筛装置
EP2217422B1 (en) Device and method for processing particles
KR20130091769A (ko) 복합 재료를 분리하기 위한 장치
GB2598519A (en) Gypsum recycling
CN205650419U (zh) 一种砂级配分离的分级式滚筒筛装置
DE10308500A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur trockenmechanischen Aufbereitung von Kunststoff-Hohlkörpern, welche mit Etiketten versehen sind
US2417599A (en) Asbestos fiberizing apparatus
JP4022756B2 (ja) 金属樹脂複合板の材料回収方法
CN211541873U (zh) 一种具有回收功能的石膏板锯边装置
JP2008536722A (ja) 木質材料の非凝集マスから超微細粒度の粒子を分離するための装置及び方法
JP6061756B2 (ja) 選別装置
CN210357942U (zh) 一种滚轴筛设备
KR200366384Y1 (ko) 고형 원료 선별장치
CN212856526U (zh) 一种搓丝机用尾料收集装置
JPS5933423B2 (ja) 都市ごみ等の破砕分別装置
JP3945106B2 (ja) 被覆材の分離装置
RU2326744C2 (ru) Способ изменения величины просеивающих отверстий классификатора сыпучих материалов и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250