JP6537407B2 - 投影露光装置 - Google Patents

投影露光装置

Info

Publication number
JP6537407B2
JP6537407B2 JP2015164557A JP2015164557A JP6537407B2 JP 6537407 B2 JP6537407 B2 JP 6537407B2 JP 2015164557 A JP2015164557 A JP 2015164557A JP 2015164557 A JP2015164557 A JP 2015164557A JP 6537407 B2 JP6537407 B2 JP 6537407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
alignment
substrate
fields
projection exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015164557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017044721A (ja
Inventor
朗 中澤
朗 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orc Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Orc Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orc Manufacturing Co Ltd filed Critical Orc Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015164557A priority Critical patent/JP6537407B2/ja
Priority to TW105123547A priority patent/TWI704431B/zh
Priority to KR1020160098052A priority patent/KR102439508B1/ko
Priority to CN201610709282.1A priority patent/CN106483773B/zh
Publication of JP2017044721A publication Critical patent/JP2017044721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6537407B2 publication Critical patent/JP6537407B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70258Projection system adjustments, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of projection system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2059Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam
    • G03F7/2063Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam for the production of exposure masks or reticles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/22Exposing sequentially with the same light pattern different positions of the same surface
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70275Multiple projection paths, e.g. array of projection systems, microlens projection systems or tandem projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • G03F7/706Aberration measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/7075Handling workpieces outside exposure position, e.g. SMIF box
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34

Description

本発明は、レチクルなどに形成されたパターンを基板に転写する投影露光装置に関し、特に、基板にパターンを重ねて転写するときのアライメント(位置合わせ)に関する。
投影露光装置を用いて製造される半導体素子、液晶表示素子、パッケージ基板などのデバイスの多くは、多層構造になっており、ウェハなどの基板にパターンを重ねて転写する。基板に所定ピッチで同じパターンを配列させるように露光が行われるが、スループット向上のため、フォトマスクに複数の同一パターンを配置し、ワンショット(1回の露光)で複数のショット領域に同時転写することも可能である。
一方、ワンショット当たり転写するパターン数を多くすると、すでに転写してある下層パターンに対して転写位置に誤差が生じやすく、許容される重ね合わせ誤差の範囲に収めることが難しい。特にFO−WLP(ファンアウト−ウエハレベルパッケージ)基板の場合は、基板の変形がなくともチップ位置がランダムにシフトする傾向にある。そのため、転写誤差の情報に基づき、ワンショットで同時に露光するパターン領域を決定し、同時転写のパターン数を、位置合わせ精度に応じて適宜変更する。
そこでは、複数の同一パターンを所定ピッチで配置させたフォトマスクを用意するとともに、照明光学系の光路に対して移動および退避可能な遮光板を設ける。アライメント誤差に応じてワンショットで露光するパターン数が決定されると、露光に使用しないパターンエリアを遮光するように、遮光板を移動させる(特許文献1、2参照)。
特開2003−188071号公報 特開2010−243823号公報
遮光板は照明光学系の焦点位置から外れているため、遮光板のエッジ部分が基板上に投影されると、その部分は完全に遮光されない(露光量ゼロでない)グレーゾーンになり、パターンを重ね合わせたとき露光不良となる。これを防ぐためにはパターン間隔を広げなければならないが、パターン配列や設計等の制約により、間隔を広げることはむずかしい。特に、等倍投影露光装置の場合、一般的な光学系ではグレーゾーン幅が広くなるため、基板に形成するパターンの間隔を密にすることが困難となる。
したがって、アライメント精度、スループットを維持しながら、ワンショットで露光するパターン数を適宜調整してパターン間隔を密に露光可能な投影露光装置が求められる。
本発明の投影露光装置は、レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写する露光制御部と、複数のショット領域に従って基板に設けられたアライメントマークの位置を検出するアライメント調整部とを備える。
レチクルには、それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドが形成されている。そして、レチクルでは、一定の距離間隔でマスクパターンが並んでいるのではなく、隣接するレチクルフィールド間は、各フィールドのマスクパターン配列間隔とは異なる所定の距離間隔が設けられている。この隣接するレチクルフィールド間の距離間隔は、露光装置の照明光学系に設けられたアパーチャーによって生じるグレーゾーンの幅よりも大きくなるように構成されている。例えば、隣接するレチクルフィールド間の距離間隔は、各フィールドのマスクパターン間隔よりも大きい。ただし、ここでのレチクルは、フォトマスクと同義である。
本発明では、このような特徴的なレチクルフィールドが形成されたレチクルに対し、アライメント調整部が、検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択し、露光制御部が、選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写する。遮光部などで使用するマスクパターンエリアを選択するのではなく、あらかじめ塊となって別々に分けられた所定数のマスクパターン配列をいずれか選択することで、密なパターン形成においても露光不良が抑えられる。特に、遮光板を用いることが難しい等倍投影露光装置などの装置に対しても、スループット、アライメント精度を維持しながらパターン間隔が密な露光を実現可能にする。
アライメント調整部は、定められた演算領域に対し、所定のレチクルフィールドを用いた場合の位置合わせ誤差量を演算し、位置合わせ誤差量に応じてレチクルフィールドを選択することが可能である。例えば、位置合わせ誤差量があらかじめ定められた位置合わせ精度、すなわち許容誤差量を超えないレチクルフィールドを選択すればよい。処理時間をより短くすることを考慮すれば、アライメント調整部は、あらかじめ定められた位置合わせ精度を満たすレチクルフィールドの中で、パターン配列数が最大となるレチクルフィールドを選択するのがよい。
ショット配列の誤差特性は、ロットごとに同じ傾向にある可能性が高い。したがって、アライメント調整部は、ロット更新後最初の計測では所定のアライメントマークの位置を検出し、2回目以降の計測では、定められた演算領域内の一部のアライメントマークの位置を検出すればよい。
アライメント調整部が、選択されたレチクルフィールドに応じて、アライメント演算方式を選択することができる。例えば、位置合わせ誤差量が所定値を超えず、より処理時間の短いアライメント方式(分割グローバル方式、ダイ・バイ・ダイアライメント方式など)を選択すればよい。
ショット配列がマトリクス状であることを考慮すれば、複数のレチクルフィールドに対するパターン配列数の比が2のべき乗で表されるように、レチクルフィールドを形成すればよい。これによって、ショット配列全体に対して効果的にレチクルフィールドを選択的に埋めることができる。
本発明の他の態様における投影露光方法は、レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写し、複数のショット領域に従って基板に設けられたアライメントマークの位置を検出する投影露光方法であって、それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有するレチクルを提供し、検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択し、選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写する。
本発明の他の態様におけるプログラムは、投影露光装置を、それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有し、レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写する露光制御手段と、複数のショット領域に従って基板に設けられたアライメントマークの位置を検出するアライメント調整手段として機能させ、検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択するように、アライメント調整手段として機能させ、選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写するように、露光制御手段として機能させる。
本発明によれば、投影露光装置において、スループットを向上させながら、マスクパターンを基板に精度よく転写することができる。
本実施形態である投影露光装置の概略的ブロック図である。 基板Wに形成されたショット配列を示した図である。 基板Wの変形等に起因するショット配列の歪みを示した図である。 レチクルRを示した平面図である。 基板に設定された演算領域を示す図である。 選択されたレチクルフィールドを示した図である。 露光時に使用するレチクルフィールドF1〜F4の選択手順を示した図である。 アライメント調整を含めた露光動作のフローチャートである。
以下では、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態である投影露光装置の概略的ブロック図である。以下では、1層目のパターンが基板に形成され、2層目以降、基板にマスクパターンを重ね合わせる露光プロセスを行うことを前提として説明する。
投影露光装置10は、フォトマスクとしてのレチクルRに形成されたマスクパターンを、ステップ&リピート方式に従って基板(ワーク基板)Wに転写する露光装置であり、放電ランプなどの光源20、投影光学系34を備えている。レチクルRは石英材などから構成されており、遮光領域をもつマスクパターンが形成されている。基板Wは、ここではシリコン、セラミックス、ガラスあるいは樹脂製の基板(例えば、インターポーザ基板)などが適用される。
光源20から放射された照明光は、ミラー22を介してインテグレータ24に入射し、照明光量が均一になる。均一となった照明光は、ミラー26を介してコリメータレンズ28に入射する。これにより、平行光がレチクルRに入射する。光源20は、ランプ駆動部21によって駆動制御される。
レチクルRには、複数のフィールドごとにマスクパターンが形成されており、マスクパターンが投影光学系34の光源側焦点位置となるように、レチクルRがレチクル用ステージ30に搭載されている。1つのフィールドのみ光を照射するように、アパーチャー(図示せず)がレチクルRの光源側に設けられている。
レチクルRを搭載したステージ30、基板Wを搭載したステージ40には、互いに直交するX−Y―Zの3軸座標系が規定されている。ステージ30は、レチクルRを焦点面に沿って移動させるようにX−Y方向に移動可能であり、ステージ駆動部32によって駆動される。またステージ30は、X−Y座標平面において回転も可能である。ステージ30の位置座標は、ここではレーザ干渉計もしくはリニアエンコーダ(図示せず)によって測定される。
レチクルRのマスクパターンが形成されたレチクルフィールド(エリア)を透過した光は、投影光学系34によって基板Wにパターン光として投影される。基板Wは、その露光面が投影光学系34の像側焦点位置と一致するように、基板用ステージ40に搭載されている。
ステージ40は、基板Wを焦点面に沿って移動させるようにX−Y方向に移動可能であり、ステージ駆動部42によって駆動される。また、ステージ40は、焦点面(X−Y方向)に垂直なZ軸方向(投影光学系34の光軸方向)へ移動可能であり、さらに、X−Y座標平面において回転も可能である。ステージ40の位置座標は、図示しないレーザ干渉計もしくはリニアエンコーダによって測定される。
制御部50は、ステージ駆動部32、42を制御してレチクルR、基板Wを位置決めするとともに、ランプ駆動部21を制御する。そして、ステップ&リピート方式に基づく露光動作を実行する。制御部50に設けられたメモリ(図示せず)には、レチクルRのマスクパターン位置座標、基板Wに形成されたショット領域の設計上の位置座標、ステップ移動量などが記憶されている。
アライメントマーク撮像部36は、基板Wに形成されたアライメントマークを撮像するカメラあるいは顕微鏡であり、ショット露光前にアライメントマークを撮像する。画像処理部38は、アライメントマーク撮像部36から送られてくる画像信号に基づいて、アライメントマークの位置座標を検出する。
制御部50は、ステップ&リピート方式に従い、基板Wに形成された各ショット領域にレチクルRのマスクパターンを順次転写していく。すなわち、制御部50は、ショット領域間隔に従ってステージ40を間欠的に移動させ、マスクパターンの投影位置に露光対象となるショット領域が位置決めされると、光源20を駆動してパターン光をショット領域に投影させる。
マスクパターンの転写に先立って、制御部50は、グローバルアライメント(以下、GA)方式もしくはダイバイダイ(以下、D/D)方式に従い、ショット領域の配列誤差、すなわち位置合わせ誤差を検出し、基板Wのショット領域とマスクパターンの投影エリアとの位置合わせを行う。
図2は、基板Wに形成されたショット配列を示した図である。図3は、基板Wの変形等に起因するショット配列の歪みを示した図である。
図2に示すように、基板Wには、X−Y座標系によって規定されるグリッドに合わせてチップCPをマトリクス状に一定間隔で配列させた下層パターンが形成されている。各チップCPはショット領域に相当し、レチクルRに形成されているマスクパターンをチップCP(以下、ショット領域ともいう)上に重ねて形成する。また、ショット領域CPの配列に沿って、位置合わせ用のアライメントマークAMが各ショット領域内の任意の位置(図2においては左右端中央位置)に対となって形成されている。図2では、7×7のショット領域CPがウェハなどの基板Wに形成されている。
投影露光の場合、レチクルRに複数のマスクパターンを設けることで、複数のマスクパターンをワンショットで露光することができる。スループット向上のためには、できる限りパターン数を多くするのが望ましい。その一方で、ショット領域CPにパターンを重ねる場合、位置合わせ精度の観点から見れば、できるだけ少ないパターン数でワンショット露光を行うのが好ましい。
図3には、基板Wの変形によってショット領域CPの並びが崩れている状態を示している。ここでは、ショット配列の歪みを誇張して描いているが、基板Wがプリント基板やインターポーザー基板である場合、基板Wの変形は大きく、また、変形の程度は基板部位によって異なる。また、FO−WLP基板等では、チップマウント精度に起因するランダムなショット配列誤差が発生する。
本実施形態では、レチクルRにおいてマスクパターンの配列数がそれぞれ異なる複数のレチクルフィールドを形成し、基板Wの場所によってワンショット露光時のパターン数を変更し、特に、許容される位置合わせ精度を満たす範囲でパターン数が最大のレチクルフィールドを選択する。以下、これについて説明する。
図4は、レチクルRを示した平面図である。
レチクルRには、遮光部となるレチクル本体RBに4つのレチクルフィールドF1〜F4が設けられており、同一のマスクパターンMPが、パターン配列数がそれぞれ異なるように形成されている。レチクルフィールドF1、F2、F3、F4のパターン配列数は、それぞれ1(=20)、4(=22)、8(=23)、16(=24)となっている。ただし、ここではマスクパターン1つの場合も、配列数として含める。なお、レチクルフィールドの配列数の組み合わせは任意であり、この組み合わせに限るものではない。
レチクルRに照射される照明光の照射エリアは、レチクルフィールドF4のサイズに相当する。そして、特定のレチクルフィールドを照射する場合、他のレチクルフィールドに照明光が入射しないように、フィールド間で距離間隔を空けてレチクルフィールドF1〜F4を形成している。隣接するレチクルフィールド間の距離間隔は、各フィールドのマスクパターン間隔よりも十分に大きく、上述したアパーチャーによって生じるグレーゾーンの幅よりも大きくなるように定められている。
マスクパターンMPおよびその配列間隔は、基板Wのショット領域CPの配列間隔に対応している。したがって、図2に示すように基板W変形のない理想的(理論的)ショット領域の配列である場合、ショット領域の配列誤差がないことから、最もパターン配列数の多いレチクルフィールドF4によってパターン転写すれば、基板W全体に対するショット回数を最小に抑えることができる。
しかしながら、図3に示すような複雑な変形をもつ基板Wの場合、最もパターン配列数の多いレチクルフィールドF4を用いて露光を行うと、許容されるオーバーレイ精度を超えてマスクパターンを重ね合わせる恐れがある。
そこで、基板Wの露光対象領域全体を複数の領域(以下では、演算領域という)に分割し、演算領域ごとに位置あわせ誤差量を算出し、許容される位置合わせ精度を満たすレチクルフィールドの中でパターン数が最大となるレチクルフィールドを選択する。
図5は、基板に設定された演算領域を示す図である。図6は、選択されたレチクルフィールドを示した図である。ただし、図5では、図2、3と異なり、8×8のショット領域配列になっている。また、ここでは説明を容易にするため、レチクルRにはレチクルフィールドF1、F2のみ選択対象とする。
レチクルフィールドF1、F2のいずれかを選択するため、レチクルフィールドF2のパターン配列に対応数する2×2のショット領域CPが、演算領域OAとして規定される。ショット領域CP各々には1対のアライメントマークAMが設けられていることから、演算領域OAには8つのアライメントマークAMが含まれている。
基板Wには4×4(=16)の演算領域OAが規定されることになり、それぞれの演算領域OAに対して位置合わせ誤差を求める。ここでは、理論上(設計上)のアライメントマーク位置座標と実際に計測されたアライメントマーク位置座標との差分量を8つのアライメントマークAMそれぞれについて求め、その標準偏差を位置合わせ誤差として算出する。
なお、基板Wの四隅に形成されるショット領域CPは位置合わせ誤差量算出対象外とする。また、標準偏差の代わりに、誤差総和、平均値などを位置合わせ誤差量として算出してもよい。
所定の演算領域OAに対して求められた位置合わせ誤差量は、許容誤差量と比較される。許容誤差量は、許容される誤差量の最大誤差量を表し、要求されるパターン精度、基板Wの性質などに応じて定められる。求められた位置合わせ誤差量が、許容誤差量以下の場合、その演算領域OAに対し、レチクルフィールドF2を用いて露光動作を行う。
一方、算出された位置合わせ誤差量が許容誤差量より大きい場合、1つのマスクパターンしか設けられていないレチクルフィールドF1を用いた露光動作が行われる。図6では、ハッチングされた演算領域OAにはレチクルフィールドF2が選択され、それ以外の演算領域OAについては、レチクルフィールドF1が選択されている。
演算領域OAそれぞれについてレチクルフィールドF1、F2いずれかを選択すると、レチクルフィールドF1、レチクルフィールドF2ごとに露光動作を実行する。例えば、初めにレチクルフィールドF2が選択された演算領域OAに対し、順次ステップ露光を実行し、その後、レチクルフィールドF1が選択された演算領域OAに対してステップ露光が実行される。
図5、6では、レチクルフィールドF1、F2のみを使用した場合の露光手順について説明したが、実際には、図2に示したレチクルフィールドF1〜F4を使用して露光動作を実行する。以下、図7を用いて説明する。
図7は、露光時に使用するレチクルフィールドF1〜F4の選択手順を示した図である。
図5、6と同様、基板Wには8×8のショット領域CPが形成されるものとする。ここでは、レチクルフィールドF4、F3、F2、F1の順でフィールド選択を行うため、演算領域OAもそれに合わせて順次サイズを変更していく。初めに、全体のショット配列(総配列)SAに対し、レチクルフィールドF4のパターン配列数に合わせた演算領域OA1を定める。すなわち、4×4(=16)のショット領域CPから構成される演算領域OA1が最初に規定される。
そして、規定された4つの演算領域OA1に対し、アライメントマークの位置合わせ誤差量がそれぞれ算出される。位置合わせ誤差量があらかじめ定められた許容誤差量以下である演算領域OA1については、レチクルフィールドF4を選択する。一方、位置合わせ誤差量が許容誤差量を超える場合、新たに演算領域を規定する。レチクルフィールドF3の選択判断を行うため、2×4(=8)のショット領域CPで構成される演算領域OA2を、レチクルフィールドF4の選択されなかったエリアを対象にして規定する。
フィールド選択対象となる演算領域OA2(図7では4つ)それぞれに対して位置合わせ誤差量を算出し、レチクルフィールドF3が選択可能であるか判断する。位置合わせ誤差量が許容誤差量以下である場合、レチクルフィールドF3が選択される。一方、位置合わせ誤差量が許容誤差量を超える場合、残りのエリアに対して2×2(=4)のショット領域CPから構成される演算領域OA3が新たに規定される。
演算領域OA3それぞれに対して位置合わせ誤差量を算出し、許容誤差以下である場合にはレチクルフィールドF2が選択される。位置合わせ誤差量が許容誤差を超える場合、残りのエリアに対してレチクルフィールドF1が選択される。
このようにサイズの大きいレチクルフィールドの順でレチクルフィールドおよびそのレチクルフィールドで露光するエリアを設定することにより、総配列SAに対するステップ露光回数を最小限に抑えることができる。
一方、上述したように、検出された位置合わせ誤差量に基づいて補正値を算出し、ステージ40を駆動制御してアライメントの調整、すなわちパターンの重ね合わせ位置を調整する。具体的には、位置合わせ誤差量からオフセット値、回転量の補正値を算出する。そして、ステージ40をX−Y座標系に従って移動させ、基板Wの位置を調整する。
ここで補正値の算出は、GA方式、D/D方式によって算出の仕方が異なる(ただし、ここでは演算領域OAが算出対象エリアとなる)。
GA方式では、非直線上にある少なくとも3つのアライメントマークAMを対象となる演算領域OAに対して任意に抽出し、計測されたアライメントマークAMの位置から求められる統計的な補正値によってアライメント調整を行う。アライメント調整が一度行われると、1つの演算領域OAを露光している間、同じ補正値を使用して基板Wをステップ露光する。
一方、D/D方式では、ショット領域CPに対応する領域ごとに2か所のアライメントマークAMが抽出され、補正値が算出される。この補正値は演算領域OAそれぞれに対して算出され、それぞれの補正値を使用して基板Wをステップ露光する。
本実施形態では、レチクルフィールド選択と同時に、そのレチクルフィールドを使用する露光対象エリア(すなわち、演算領域OA)に対し、アライメント方式が選択される。具体的には、各ショットの位置合わせ誤差量を予測し、位置合わせ誤差量が所定値を超えない範囲でより処理時間の短いアライメント方式が採用される。
例えば、ショット配列が設計値に近い場合に用いられるレチクルフィールドF4を使用する演算領域に対してはGA方式を使用し、ショット配列が比較的ランダムである場合に用いられるレチクルフィールドF2を使用する演算領域に対してD/D方式を採用することができる。また、変形度合いの大きい、すなわち位置合わせ誤差量が大きい演算領域についてはD/D方式を採用し、誤差量が小さい演算領域についてGA方式を採用してもよい。また、GAあるいはD/D方式以外のアライメント方式を用いてもよい。
図8は、アライメント調整を含めた露光動作のフローチャートである。
露光対象となる基板が生産ロット一枚目の場合、すべてのアライメントマークの位置が計測される(S101、S102)。一方、生産ロット2枚目以降である場合、生産ロット1枚目で求められた演算領域の必要最小数でアライメントマークの位置を計測する(S101、S103)。生産ロット1枚目と2枚目以降においては、その基板変形特性が同じ特性をもっているとみなし、計測するアライメントマーク数を減らしても同様の位置合わせ誤差量を算出することができる。
ステップS104、S105では、定められた演算領域に対して位置合わせ誤差量が許容誤差量以下となるレチクルフィールドの中で最大サイズ(最大パターン配列数)のレチクルフィールドが選択されるとともに、アライメント方式が選択される。そして、選択されたアライメント方式に従って補正値が算出される(S106、S107、S108)。
補正値に基づいて基板Wのアライメント調整が行われるとともに、ステージ30によって選択されたレチクルフィールドを転写するようにステージ30を移動させる。それとともに、基板Wの位置を移動させて対象となる露光エリアに対しステップ&リピート露光を行う。これをサイズの大きなレチクルフィールドの順で行う(S109)。ただし、前回のステップ&リピート露光で最後に使用されたレチクルフィールドを最初に選択して露光してもよい。
このように本実施形態によれば、パターン配列数のそれぞれ異なる複数のレチクルフィールドF1〜F4を形成したレチクルRを使用する投影露光装置10において、基板Wに形成されたショット領域CPに対し演算領域OAを定め、位置合わせ誤差量が許容誤差以下で最大サイズのレチクルフィールドを選択する。
このような構成により、絞り等の光学部材に依らず好ましいパターン配列数でワンショット露光を行うことが可能となり、スループット低下を抑えながら、パターン間隔を密に露光することができ、またパターン位置精度を向上させることができる。特に、2のべき乗の比に従ってパターン配列数を設定することによって、基板全体に対して隙間なくレチクルフィールドを選択することができる。
また、ロット1枚目と2枚目以降においてアライメントマークの計測の仕方を変更することで、ロット全体の生産性を高めることができる。さらに、基板の部位ごとに適したアライメント方式によってアライメント調整することができる。
なお、アライメントマークは、穴、パターン、文字、スクライブラインなど画像処理により認識可能な特徴であれば良い。フォトマスクは1枚に限定されず、複数のレチクルを用意して各レチクルに1つまたは複数のレチクルフィールドを形成しても良い。この場合、複数のレチクルを位置決め制御する。
10 投影露光装置
38 画像処理部
40 ステージ
42 ステージ駆動部
50 制御部
W 基板
AM アライメントマーク
R レチクル

Claims (9)

  1. レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写する露光制御部と、
    複数のショット領域に従って前記基板に設けられたアライメントマークの位置を検出するアライメント調整部とを備え、
    前記レチクルが、それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有し、
    前記アライメント調整部が、検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択し、
    前記露光制御部が、選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写することを特徴とする投影露光装置。
  2. 前記アライメント調整部が、定められた演算領域に対し、所定のレチクルフィールドを用いた場合の位置合わせ誤差量を演算し、位置合わせ誤差量に応じてレチクルフィールドを選択することを特徴とする請求項1に記載の投影露光装置。
  3. 前記アライメント調整部が、あらかじめ定められた位置合わせ精度を満たすレチクルフィールドの中で、パターン配列数が最大となるレチクルフィールドを選択することを特徴とする請求項2に記載の投影露光装置。
  4. 前記アライメント調整部が、ロット更新後最初の計測では所定のアライメントマークの位置を検出し、2回目以降の計測では、定められた演算領域内の一部のアライメントマークの位置を検出することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の投影露光装置。
  5. 前記アライメント調整部が、選択されたレチクルフィールドに応じて、アライメント演算方式を選択することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の投影露光装置。
  6. 前記複数のレチクルフィールドに対するパターン配列数の比が、2のべき乗で表されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の投影露光装置
  7. レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写し、
    複数のショット領域に従って前記基板に設けられたアライメントマークの位置を検出する露光方法であって、
    それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有するレチクルを提供し、
    検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択し、
    選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写することを特徴とする投影露光方法。
  8. 投影露光装置を、
    それぞれ異なるパターン数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有し、レチクルに形成されたマスクパターンを、基板に定められた複数のショット領域に従って転写する露光制御手段と、
    複数のショット領域に従って前記基板に設けられたアライメントマークの位置を検出するアライメント調整手段として機能させ、
    検出されたアライメントマーク位置に基づいてレチクルフィールドを選択するように、アライメント調整手段として機能させ、
    選択されたレチクルフィールドのマスクパターンを転写するように、前記露光制御手段として機能させることを特徴とするプログラム。
  9. それぞれ異なるパターン配列数でマスクパターンを配列させた複数のレチクルフィールドを有し、
    隣接するレチクルフィールド間の距離間隔が、露光装置の照明光学系に設けられたアパーチャーによって生じるグレーゾーンの幅よりも大きいことを特徴とするレチクル。


JP2015164557A 2015-08-24 2015-08-24 投影露光装置 Active JP6537407B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015164557A JP6537407B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 投影露光装置
TW105123547A TWI704431B (zh) 2015-08-24 2016-07-26 投影曝光裝置、投影曝光方法、投影曝光控制程式、以及曝光用光罩
KR1020160098052A KR102439508B1 (ko) 2015-08-24 2016-08-01 투영 노광 장치
CN201610709282.1A CN106483773B (zh) 2015-08-24 2016-08-23 投影曝光装置、投影曝光方法以及掩模版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015164557A JP6537407B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 投影露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017044721A JP2017044721A (ja) 2017-03-02
JP6537407B2 true JP6537407B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=58209964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015164557A Active JP6537407B2 (ja) 2015-08-24 2015-08-24 投影露光装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6537407B2 (ja)
KR (1) KR102439508B1 (ja)
CN (1) CN106483773B (ja)
TW (1) TWI704431B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110727169B (zh) * 2018-07-17 2021-04-06 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种掩模装置、曝光设备及曝光方法
JP7229637B2 (ja) * 2019-02-28 2023-02-28 株式会社オーク製作所 露光装置および露光方法
KR20210000922A (ko) * 2019-06-26 2021-01-06 동우 화인켐 주식회사 분할 노광 마스크 및 이를 이용한 분할 노광 방법
CN113267957B (zh) * 2021-05-28 2024-01-23 上海华力微电子有限公司 掩模板及监控遮光板位置的方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1187229A (ja) * 1997-09-01 1999-03-30 Canon Inc 位置合わせ方法、露光装置およびデバイス製造方法
JP2000267257A (ja) * 1999-03-12 2000-09-29 Canon Inc マスク及びそれを用いた露光方法
JP2002099097A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Nikon Corp 走査露光方法および走査型露光装置
JP2003188071A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Nikon Corp 露光方法及びデバイス製造方法
JP2003215807A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Sanee Giken Kk 分割露光方法
JP2006186254A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nikon Corp 基板処理装置で用いられるデータのデータ構造及びデータ処理方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2007145038A1 (ja) * 2006-06-14 2007-12-21 Nsk Ltd. 近接露光装置及び近接露光方法
CN101652720A (zh) * 2007-04-10 2010-02-17 株式会社尼康 曝光装置、曝光方法和电子器件制造方法
US9025136B2 (en) * 2008-09-23 2015-05-05 Applied Materials, Inc. System and method for manufacturing three dimensional integrated circuits
JP5133193B2 (ja) * 2008-10-08 2013-01-30 株式会社目白プレシジョン 投影露光装置
JP5424024B2 (ja) 2009-04-07 2014-02-26 株式会社目白プレシジョン 投影露光装置のアライメント方法
US8299446B2 (en) * 2009-08-12 2012-10-30 Ultratech, Inc. Sub-field enhanced global alignment
TWI530986B (zh) * 2010-09-03 2016-04-21 應用材料股份有限公司 3d堆疊式集成電路之微影製程方法及系統
TWI578096B (zh) * 2013-03-22 2017-04-11 V科技股份有限公司 校正用光罩及校正方法
JP6526695B6 (ja) * 2014-03-10 2019-06-26 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 多重荷電粒子ビームリソグラフィのためのピクセルブレンディング

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170023713A (ko) 2017-03-06
CN106483773B (zh) 2020-02-28
KR102439508B1 (ko) 2022-09-01
TWI704431B (zh) 2020-09-11
JP2017044721A (ja) 2017-03-02
CN106483773A (zh) 2017-03-08
TW201719300A (zh) 2017-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6053266B2 (ja) インプリント装置、物品の製造方法及びインプリント方法
JP2008300821A (ja) 露光方法、および電子デバイス製造方法
JP6537407B2 (ja) 投影露光装置
KR102191685B1 (ko) 투영식 노광 장치 및 방법
KR102357577B1 (ko) 투영 노광 장치, 투영 노광 방법, 투영 노광 장치용 포토마스크, 및 기판의 제조 방법
JPH10223528A (ja) 投影露光装置及び位置合わせ方法
US10459341B2 (en) Multi-configuration digital lithography system
JP6343524B2 (ja) 投影露光装置
JP2023164945A (ja) 露光装置およびアライメント方法
JP7229637B2 (ja) 露光装置および露光方法
KR20190051054A (ko) 결정 방법 및 장치, 프로그램, 정보 기록 매체, 노광 장치, 레이아웃 정보 제공 방법, 레이아웃 방법, 마크 검출 방법, 노광 방법, 그리고 디바이스 제조 방법
TWI741654B (zh) 曝光裝置、平面顯示器之製造方法、元件製造方法、及曝光方法
JP2018031980A (ja) 計測方法、計測装置、露光装置及び物品の製造方法
JP2017198793A (ja) 計測装置、露光装置、デバイス製造方法、及びパターン形成方法
KR102333943B1 (ko) 노광장치, 스테이지 교정 시스템, 및 스테이지 교정방법
KR20230160025A (ko) 정밀도가 향상된 노광장치
JP6343525B2 (ja) フォトマスクおよび投影露光装置
TW201643557A (zh) 曝光裝置、平面顯示器之製造方法、元件製造方法、及曝光方法
JP2001338858A (ja) 位置合わせ方法、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2010147202A (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2015109345A (ja) 露光方法
JP2016062921A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2000294494A (ja) 電子線縮小転写装置及びアライメント方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6537407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250