JP6531939B2 - 自動スプレーガン - Google Patents

自動スプレーガン Download PDF

Info

Publication number
JP6531939B2
JP6531939B2 JP2015079682A JP2015079682A JP6531939B2 JP 6531939 B2 JP6531939 B2 JP 6531939B2 JP 2015079682 A JP2015079682 A JP 2015079682A JP 2015079682 A JP2015079682 A JP 2015079682A JP 6531939 B2 JP6531939 B2 JP 6531939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
rear end
hole
liquid
intermediate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015079682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016198708A (ja
Inventor
隆行 畠
隆行 畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anest Iwata Corp
Original Assignee
Anest Iwata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anest Iwata Corp filed Critical Anest Iwata Corp
Priority to JP2015079682A priority Critical patent/JP6531939B2/ja
Priority to CN201680019680.9A priority patent/CN107427853A/zh
Priority to US15/564,610 priority patent/US20180071758A1/en
Priority to PCT/JP2016/060880 priority patent/WO2016163313A1/ja
Priority to EP16776479.4A priority patent/EP3281707A4/en
Publication of JP2016198708A publication Critical patent/JP2016198708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6531939B2 publication Critical patent/JP6531939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0815Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with at least one gas jet intersecting a jet constituted by a liquid or a mixture containing a liquid for controlling the shape of the latter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/12Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B7/1254Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling means being fluid actuated
    • B05B7/1263Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling means being fluid actuated pneumatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • B05B1/306Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a fluid

Description

本発明は自動スプレーガンに関する。
従来、前開口を有するボディと、この前開口に装着されかつボディの前に突出するとともに先端を塗料吐出口とする塗料が通る中心孔が透設された塗料ノズルと、前記ボディの前に取り付けられかつ前記塗料ノズルの先端に空気を吐出する空気吐出口を有する気体キャップとを具えるとともに、前記塗料吐出口は、前記中心孔を通りかつ操作手段を用いて前後動可能な針弁の接離により開閉されるとともに、前記ボディは、前記前開口が設けられた前のボディ部と、前記操作手段が収納される後のボディ部と、それらの間に位置する中のボディ部とを含み、しかも前記中のボディ部には、外周面に設けられた塗料供給口からのびかつ前記中心孔に連通する塗料供給路が形成されるとともに、前記塗料供給路は、水系塗料に対する耐腐食性を有した金属、ガラス又は樹脂によって耐腐食部が形成されている自動スプレーガンが知られている(特許文献1参照)。
特開2007―021459号公報
この特許文献1の自動スプレーガンでは、中のボディ部に塗料供給路が形成され、前のボディ部に取付けられた液体ノズルが中のボディ部の塗料供給路に接続されるように側面に当接するように組付けられている。
そして、この液体ノズルの当接部分の外周を覆うようにOリングからなるシール部材が設けられ、前のボディ部と中のボディ部との間をシールしている。
したがって、塗料は、このシール部材のところでシールされることになるので、前のボディ部にも付着することになる。
このため、自動スプレーガンを洗浄するときには、液体ノズルや中のボディ部だけでなく前のボディ部も洗浄する必要があり、洗浄する部品点数が多いものになっている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、洗浄する部品点数を減らした自動スプレーガンを提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、以下の構成によって把握される。
(1)本発明の自動スプレーガンは、前端部、中間部、及び、後端部からなるスプレーガン本体と、前記前端部に取付けられる気体キャップと、前記中間部に取付けられる液体ノズルと、前記液体ノズルの開閉を行うニードルと、を備え、前記前端部には、前記気体キャップが設けられる前方側から前記中間部に向かって貫通孔が形成され、前記中間部には、前記前端部の前記貫通孔に挿入される突出部と、前記中間部に設けられる液体供給口に連通し、前記前端部側から前記後端部側に向かって形成される前記突出部を通る貫通孔と、が設けられ、前記液体ノズルが、前記突出部の前記貫通孔に取付けられ、前記ニードルは前記後端部側から前記中間部の前記貫通孔を通って、前記ニードルの先端が前記液体ノズルの先端開口に挿脱可能に挿入されている。
(2)上記(1)の構成において、前記前端部には、前記気体キャップの角に設けられる気体噴出口に供給される気体を受け入れる角気体供給口が設けられ、前記角気体供給口は、前記前端部の前記貫通孔の内周面と前記突出部の外周面との間の隙間によって形成される前記気体キャップの角へ前記気体を供給する角気体供給路に連通しており、前記角気体供給口が連通する前記角気体供給路の部分は、周方向に前記前端部の前記内周面が前記突出部の外周面から距離を取るようにして気体だまりとなる空間とされている。
(3)上記(1)又は(2)の構成において、前記液体ノズルには、前記気体キャップの中心開口と前記液体ノズルの先端とで形成されるスリット気体噴出口に気体を供給するため気体流路が、前記液体ノズルの液体が通る流路より外側の周囲に複数設けられており、前記液体ノズルの前記気体流路の後端側は、前記液体ノズルの外周面と前記突出部の内周面との間の隙間として周方向に形成された気体だまりとなる空間であるスリット気体用供給路に繋がっており、前記突出部には、前記スリット気体用供給路に連通し前記突出部の外周面に開口するスリット気体供給用孔が設けられており、前記前端部には、前記突出部の外周面に開口する前記スリット気体供給用孔に対応する前記前端部の内周面に連通するスリット気体供給口が設けられている。
(4)上記(1)から(3)のいずれか1つの構成において、前記前端部の前記貫通孔は、前記中間部に向かって内径が大きくなるテーパ部を有し、前記中間部の前記突出部は、前記前端部に向かって外径が小さくなるテーパ部を有し、前記前端部の前記貫通孔の前記テーパ部と前記中間部の前記突出部の前記テーパ部とで、前記前端部と前記中間部との組付け時の位置合わせができる。
(5)上記(1)から(4)のいずれか1つの構成において、前記中間部には、前記後端部側に設けられた前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部が設けられ、前記後端部には、前記中間部の前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部を受け入れる、前記中間部側に向かって内径が大きくなるテーパ部が設けられ、前記中間部の前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部と前記後端部の前記中間部側に向かって内径が大きくなるテーパ部とで、前記中間部と前記後端部との組付け時の位置合わせができる。
(6)上記(1)から(5)のいずれか1つの構成において、前記ニードルは、後端に設けられるピストンと、前記ピストンの後端側に配置され、前記ピストンを前方側に付勢する弾性体と、前記後端部の後端側に設けられ、前記ピストンと反対側になる前記弾性体の端部を受けるに蓋部と、を備え、前記後端部には、前記ピストンを収納する開口と、前記ピストンを駆動するために、前記中間部と前記ピストンとの間の空間に供給される気体を受け入れる、前記中間部と前記ピストンとの間の前記空間に連通する動作気体供給口と、が設けられている。
(7)上記(6)の構成において、前記中間部の前記貫通孔に前記後端部側から挿入され、前記動作気体供給口から供給される気体が前記液体ノズル側に向かうのをシールする気体シール部と前記液体供給口から供給される液体が前記後端部側に向かうのをシールする液体シール部とを一体化したシールカートリッジを備え、前記ニードルは前記シールカートリッジの貫通孔及び前記中間部の前記貫通孔を通って、前記ニードルの先端が前記液体ノズルの先端開口に挿脱可能に挿入されている。
本発明によれば、洗浄する部品点数を減らした自動スプレーガンを提供することができる。
本発明の実施形態に係る自動スプレーガンの斜視図である。 図1の自動スプレーガンの分解斜視図である。 図1の自動スプレーガンの取付面を正面に見た平面図である。 図1の自動スプレーガンの気体キャップを正面に見た正面図である。 図4のE−E線断面図である。 図4のB−B線断面図である。 図4のA−A線断面図である。 図4のD−D線断面図である。 図4のC−C線断面図である。 図4のF−F線断面図である。 図4のG−G線断面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施形態)について詳細に説明する。なお、実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ番号を付している。
なお、特に断りがない場合、「先(端)」や「前(方)」等の表現は、各部材等において液体の噴霧方向側を表し、「後(端)」や「後(方)」等の表現は、各部材等において液体の噴霧方向と反対側を表すものとする。
図1は、本発明の実施形態に係る自動スプレーガン1の斜視図であり、図2は、自動スプレーガン1の分解斜視図である。
図1及び図2に示すように、前端部2、中間部3及び後端部4からなるスプレーガン本体11と、前端部2に取付けられる気体キャップ5と、を備えている。
また、図2に示すように、前端部2には、気体キャップ5が設けられる前方側から中間部3に向かって貫通孔20が形成されている。
そして、中間部3には、前端部2の貫通孔20に挿入される突出部30が設けられており、自動スプレーガン1は、この突出部30に取付けられる液体ノズル6を備えている。
さらに、詳細な説明については後述するが、自動スプレーガン1は、中間部3に取付けられるシールカートリッジ7と、棒状の本体8aの後端にピストン8bが設けられたニードル8と、ピストン8bの後端側に配置され、ニードル8を前方側に付勢するコイルばねからなる弾性体9と、後端部4の後端側に設けられ、弾性体9のピストン8bと反対側になる端部を受ける蓋部10と、を備えている。
なお、本実施形態では、ニードル8の後端に設けられるピストン8bを別部品として、このピストン8bを棒状の本体8aに取付ける構成を示しているが、これに限定される必要はなく、ニードル8は、棒状の本体8aとピストン8bとを一体形成したものであっても良い。
本実施形態の自動スプレーガン1は、塗装装置の取付部となるマニホールドに取付けられ、液体ノズル6から噴霧される液体やその噴霧される液体を微粒化する気体の供給を受けるマニホールド型の自動スプレーガンである。
なお、本実施形態の自動スプレーガン1は、塗料などの液体を塗装するのに好適に用いることができるものであるが、使用する液体は、塗料に限定される必要はなく、必要に応じて選択すればよい。
具体的には、図2に示すように、気体キャップ5には、中心開口53が設けられ、この中心開口53内に中心開口53との間に隙間を形成するように、液体ノズル6の先端60が配置され、この気体キャップ5の中心開口53と液体ノズル6の先端60とで形成されるスリット気体噴出口から噴出する気体によって液体ノズル6から噴霧される液体が霧化液体の状態とされる。
また、気体キャップ5に設けられた一対の角51、52のそれぞれに設けられた気体噴出口51a、52a(図3参照)から噴出する気体によって、上述の霧化液体の噴霧形状が調整される。
例えば、気体噴出口51a、52aから噴出する気体の流量を少なくすると、噴霧される霧化液体の形状(噴霧パターン)は、円形に近づき、狭い範囲に液体を塗布するのに適した状態となる。
一方、気体噴出口51a、52aから噴出する気体の流量を増やすと、上述の円形の噴霧パターンが、気体噴出口51a、52aから噴出する気体によって偏平状にされ、長軸方向に噴霧パターンが広がった楕円形の状態になり、広い範囲に液体を塗布するのに適した状態となる。
なお、使用する気体としては、圧縮空気などを好適に用いることができるが、空気に限らず、窒素やアルゴン等のガスでもよく、必要に応じて適宜変更して良い。
以下、各部の組付け状態などを見ながら、スリット気体噴出口や気体噴出口51a、52aに供給される気体及び液体ノズル6に供給される液体などの供給経路等について詳細に説明する。
上述のように、本実施形態の自動スプレーガン1は、塗装装置のマニホールドに取付けられ、そのマニホールドから気体や液体の供給が行われるようになっており、気体や液体の供給口は、取付面となる側に設けられている。
図3は、自動スプレーガンのマニホールドに取付けられる取付面を正面に見た平面図である。
図3に示すように、取付面側となる前端部2の面には、マニホールドからの気体の供給を受ける気体供給口が設けられている。
具体的には、気体キャップ5の角51、52に設けられる気体噴出口51a、52aに供給される気体を受け入れる角気体供給口21と、スリット気体噴出口に供給される気体を受け入れるスリット気体供給口22と、が設けられている。
また、取付面側となる中間部3の面には、液体ノズル6に供給される液体を受け入れる液体供給口31が設けられている。
さらに、取付面側となる後端部4の面には、液体ノズル6の先端開口に対するニードル8(棒状の本体8a)の先端の挿脱動作、つまり、液体ノズル6の開閉動作を行うために、ピストン8bを駆動させる気体を受け入れる動作気体供給口40が設けられている。
(角への気体供給)
以下、図4及び図5を参照しながら、角51、52に設けられる気体噴出口51a、52aに供給される気体の供給経路について構成等を含め詳細に説明する。
図4は自動スプレーガン1の気体キャップ5を正面に見た正面図であり、図5は図4のE−E線断面図である。
なお、図5において、液体ノズル6の内部の液体が通る流路が無い図示になっているのは、角気体供給口21から供給される気体の供給路を図示するために、図5が、図4に示すE−E線に沿った斜めの断面図になっているためである。
上述したように、取付面側となる前端部2の面には、気体キャップ5の角51、52に設けられる気体噴出口51a、52aに供給される気体を受け入れる角気体供給口21が設けられている。
そして、図5に示すように、角気体供給口21は、前端部2の貫通孔20の内周面20aと中間部3の突出部30の外周面30aとの間の隙間によって形成される気体キャップ5の角51、52へ気体を供給する角気体供給路12に連通している。
つまり、前端部2には、角気体供給口21から角気体供給路12(角気体供給路12の部分12a)に繋がる貫通孔が形成されている。
ここで、角気体供給口21が連通する角気体供給路12の部分12aは、周方向に前端部2の内周面20aが中間部3の突出部30の外周面30aから距離を取るようにして気体だまりとなる空間とされている。
このため、角気体供給口21から供給された気体は、角気体供給口21が連通する部分12aに設けられた気体だまりとなる空間で周方向に均圧化され、その均圧化された気体が、角気体供給路12を通じて気体キャップ5側に供給されることになる。
図6は、図4のB−B線断面図、つまり、角51、52の気体噴出口51a、52aを通る断面図になっている。
図6に示すように、角気体供給路12を流れる気体は、角51、52内の気体噴出口51a、52aに通じる気体流路51b、52bに供給されて気体噴出口51a、52aから噴出するが、上述のように、角気体供給路12に供給される気体が周方向に均圧化されているので、気体流路51b、52bに供給される気体の流量が均一化される。
このため、気体噴出口51a、52aから噴出する気体の流量も均一化される。
(スリット気体噴出口への気体供給)
次に、図4、図7及び図8を参照しながら、スリット気体噴出口13(図7参照)に供給される気体の供給経路について構成等を含め詳細に説明する。
図7は図4のA−A線断面図であり、図8は図4のD−D線断面図である。
なお、先ほどと同様に、図8は、スリット気体供給口22から供給される気体の供給路を図示するために、図4に示すD−D線に沿った斜めの断面図となっている。
このため、液体ノズル6の内部の液体が通る流路6aが貫通していないような図になっているが、実際は、図7に示すように、液体ノズル6の先端60は、開口しており、その液体ノズル6の先端開口には、ニードル8(棒状の本体8a)の先端が、挿入されている。
まず、図7に示すように、液体ノズル6には、気体キャップ5の中心開口53と液体ノズル6の先端60とで形成されるスリット気体噴出口13に気体を供給するため気体流路6bが、液体ノズル6の液体が通る流路6aより外側の周囲に複数設けられている。
そして、液体ノズル6の気体流路6bの後端側は、液体ノズル6の外周面61と中間部3の突出部30の内周面30bとの間の隙間として周方向に形成された気体だまりとなる空間であるスリット気体用供給路14に繋がっている。
また、中間部3の突出部30には、スリット気体用供給路14に連通し突出部30の外周面30aに開口するスリット気体供給用孔32が設けられている。
さらに、図8に示すように、前端部2の外側(取付面となる面)には、中間部3の突出部30の外周面30aに開口するスリット気体供給用孔32に対応する前端部2の内周面20aに連通するスリット気体供給口22が設けられている。
つまり、前端部2には、スリット気体供給口22から中間部3の突出部30の外周面30aに開口するスリット気体供給用孔32に対応する前端部2の内周面20aまで貫通する貫通孔が形成されている。
したがって、スリット気体供給口22に供給された気体は、気体だまりとなる空間であるスリット気体用供給路14のところで周方向に均圧化される。
そして、その周方向に均圧化された気体が、液体ノズル6の外周周囲に設けられた複数の気体流路6bを通じてスリット気体噴出口13に供給されるが、上述のように、液体ノズル6の複数の気体流路6bに供給される気体が周方向に均圧化されているので、液体ノズル6の複数の気体流路6bに供給される気体の流量が均一化される。
したがって、スリット気体噴出口13の手前の液体ノズル6と気体キャップ5とで形成される空間15には、液体ノズル6の複数の気体流路6bから流量のほぼ等しい気体が万遍なく供給される。
このため、この空間15内も均圧化されることとなり、スリット気体噴出口13から噴出する気体の噴出量が周方向で均一化されるので、液体の良好な噴霧状態と良好な微粒化が行える。
つまり、このスリット気体噴出口13から噴出する気体の噴出量が周方向で偏りがあると、液体ノズル6から噴出する液体は、その偏りに応じて噴霧方向に変位を来すことになり、きれいに前方側に噴霧する状態にならないだけでなく、気体の噴出量が多い側の液体は粒径が小さくなるとともに、気体の噴出量が少ない側の液体の粒径が大きくなり、噴霧される液体の粒径の均質性が低下する。
しかしながら、上述のように、スリット気体噴出口13の周方向で噴出する気体の噴出量が均一化されていれば、液体がきれいに前方側に噴霧されるとともに、その液体の粒径も均一化され、液体の良好な噴霧状態を得ることができる。
(液体ノズルへの液体供給)
次に、図4及び図4のC−C線断面図である図9を参照しながら、液体ノズル6に供給される液体の供給経路について構成等を含め詳細に説明する。
上述したように、取付面側となる中間部3の面には、液体ノズル6に供給される液体を受け入れる液体供給口31が設けられている。
そして、中間部3には、中間部3に設けられる液体供給口31に連通し、前端部2側から後端部4側に向かって形成される突出部30を通る貫通孔34が設けられており、液体ノズル6は突出部30の貫通孔34に取付けられている。
つまり、中間部3には、中間部3を前後方向に貫通する貫通孔34と、その貫通孔34と液体供給口31を繋ぐ貫通孔と、が形成されている。
なお、液体ノズル6の取付けは、本実施形態の場合、中間部3の貫通孔34の前方側の部分34aの内周面に雌ネジ構造が設けられるとともに、液体ノズル6の後方側の部分64の外周面に雄ネジ構造が設けられることで、螺合接続によって液体ノズル6が突出部30の貫通孔34に取付けられるようになっている。
また、液体ノズル6の後端65は、中間部3の突出部30の貫通孔34の内周面30bと接触して液体ノズル6と突出部30との間がシールされるようになっている。
したがって、貫通孔34内を流れる液体は、液体ノズル6の液体が通る流路6aにだけ供給され、液体ノズル6の外周側に漏れないようになっている。
一方、貫通孔34は、中間部3の突出部30の手前の位置、つまり、液体供給口31が連通する部分の少し後方側の位置で、前方側及び後方側の双方から内径が小さくなり、ほぼニードル8(棒状の本体8a)の外径に近い内径となる狭窄部35となるようにされている。
そして、中間部3の貫通孔34に後端部4側から先端を狭窄部35の後端側壁面に当接させるように、後述するシールカートリッジ7が挿入されている。
シールカートリッジ7の中央には、ニードル8(棒状の本体8a)を通すための貫通孔70が設けられており、中間部3にシールカートリッジ7を取付けた状態で中間部3の後端部4側からニードル8の棒状の本体8aをシールカートリッジ7の貫通孔70を通して、ニードル8の棒状の本体8aの先端を液体ノズル6の先端60の先端開口に挿入するようにしてニードル8が配置される。
このように、中間部3の突出部30の貫通孔34に液体ノズル6を取付ける構成として、前端部2には液体が触れることがない構成としているので、従来の自動スプレーガンのように、前端部2を洗浄する必要はない。
また、中間部3の後端側にシールカートリッジ7を設けることで、後端部4も液体に触れることがないので後端部4を洗浄する必要もない構成になっており、液体に触れる部分が、全て中間部3に集約して設けられているため、洗浄が必要な部分は、中間部3及び中間部に集約された部材だけで良くなっている。
さらに、中間部3に液体ノズル6、シールカートリッジ7を集約させることで液体ノズル6とシールカートリッジ7との軸精度(位置精度)を高めることができる。
つまり、例えば、液体ノズル6を前端部2に設け、シールカートリッジ7を中間部3に設けるようにした場合、液体ノズル6とシールカートリッジ7の中心軸が一致するようにするためには、前端部2における液体ノズル6の取付部の位置精度と中間部3におけるシールカートリッジ7の取付部の位置精度とを正確に管理するだけでなく、前端部2と中間部3との組付け精度までを正確に管理する必要がある。
しかしながら、本実施形態の場合、液体ノズル6もシールカートリッジ7も中間部3に設ける構成であるため、中間部3における液体ノズル6及びシールカートリッジ7の取付部の位置精度を正確に管理するだけでよい。
そして、ニードル8は、シールカートリッジ7の貫通孔70で位置決めがなされているため、液体ノズル6の先端60の先端開口に対して正確にニードル8(棒状の本体8a)の先端を位置させることが可能となる。
例えば、このニードル8(棒状の本体8a)の液体ノズル6の先端開口に対する位置精度が悪いと、ニードル8が後方側に移動し、液体ノズル6の先端開口が開放されるときに、ニードル8の先端が先端開口の中心と同軸を保ちながら前後方向に動かないことが起き、液体の噴出する開口状態に偏りが発生するので良好な液体の噴出状態にならない。
しかしながら、本実施形態の場合、液体ノズル6の先端開口に対するニードル8(棒状の本体8a)の先端の位置精度を高めることができるので、液体の噴出する開口状態に偏りが生じることを抑制することができ、良好な液体の噴出状態を得ることができる。
(ピストン駆動のための気体供給)
次に、図7を参照しながら、ピストン8bを駆動させる気体の供給経路の構成、及び、ピストン動作のための構成などについて詳細に説明する。
図7に示すように、後端部4には、ニードル8の後端に設けられるピストン8bを収容する開口42が設けられている。
そして、ピストン8bの後端側には、ピストン8bを前方側に付勢するコイルばねからなる弾性体9が設けられており、ピストン8bと反対側になる弾性体9の端部を受ける蓋部10が後端部4の後端側に設けられている。
このため、ピストン8bが駆動しない通常の状態のときには、この弾性体9によってピストン8bが前方側に付勢され、液体ノズル6の先端開口を塞ぐようにニードル8(棒状の本体8a)の先端が先端開口に挿入された状態となる。
一方、既に少し触れたように、取付面側となる後端部4の面には、ピストン8bを駆動するために、中間部3とピストン8bとの間に供給される気体を受け入れる中間部3とピストン8bとの間に連通する動作気体供給口40が設けられている。
つまり、後端部4には、動作気体供給口40から中間部3とピストン8bとの間の空間に繋がる貫通孔が設けられている。
したがって、動作気体供給口40から気体を供給すると、ピストン8bが弾性体9の付勢力に抗して後方側に移動し、それに伴い液体ノズル6の先端開口に挿入されているニードル8(棒状の本体8a)の先端も後方側に動き、液体ノズル6の先端開口が開口して、先端開口から液体が噴出する。
なお、このピストン8bの後方側への移動がスムーズに行えるように、蓋部10には、弾性体9の収納されている空間の空気が外に逃げることができる貫通孔18が設けられている。
一方、液体の噴出を停止するときは、例えば、動作気体供給口40を通じて中間部3とピストン8bとの間の空間の気体を抜気するようにすれば良い。
このように抜気を行なえば、この空間の圧力が下がるのに応じて、再び、弾性体9の付勢力によってピストン8bが前方側に移動し、液体ノズル6の先端開口にニードル8(棒状の本体8a)の先端が挿入され、液体の噴出が停止する。
ここで、シールカートリッジ7を見てみると、シールカートリッジ7は、シールカートリッジ7の後端側に動作気体供給口40から供給される気体が液体ノズル6側に向かうのをシールする気体シール部72が設けられ、前端側に液体供給口31(図示せず)から供給される液体が後端部4側に向かうのをシールする液体シール部73、74とが設けられている。
そして、シールカートリッジ7は、これら気体シール部72及び液体シール部73、74を一体化したカートリッジになっており、コンパクト化ができる構成になっている。
また、気体シール部72の先端は、ニードル8(棒状の本体8a)に沿って、後端部4側に曲げられており、気体が液体ノズル6側に向かう場合のシール性能を高めるようにしている。
一方、液体シール部73、74の先端は、気体シール部72と逆方向、つまり、ニードル8(棒状の本体8a)に沿って、前端部2側に曲げられており、液体が後端部4側に向かう場合のシール性能を高めるようにしている。
したがって、コンパクト化ができるとともに、高いシール性能が実現できるようにしている。
ところで、長時間にわたってピストン駆動が繰り返されるような使用を長期間にわたって行うような使用形態の場合に、シールカートリッジ7でシールをしていても、液体が後端部4側に向かって若干漏れる場合がある。
そこで、本実施形態では、このシールカートリッジ7の部分を見ることができる検知孔38を中間部3に設けており、簡単に漏れを検知することが可能になっている。
なお、この検知孔38は、中間部3の3箇所に設けるようにしている。
具体的には、1つ目の検知孔38は、覗きやすさを考慮して、図7に示すように、自動スプレーガン1のマニホールドに取付けられる取付面と反対側の面、言い換えれば、液体供給口31が設けられる面と反対側になる面に開口するように形成されている。
残る2つの検知孔38は、図6に示すように、自動スプレーガン1のマニホールドに取付けられる取付面の横側のそれぞれの面に開口するように、1ずつ設けるようにしている。
このため、実際に検知孔38を覗こうとしたときに、仮に、塗装装置の周囲の状態が、液体供給口31が設けられる面と反対側になる面に設けられている1つ目の検知孔38を覗きにくいような状態であったとしても、残る2つの検知孔38の覗きやすい方の検知孔38から簡単に漏れの状態が確認できるようになっている。
次に、図2、図10及び図11を参照しながら、さらに、自動スプレーガン1の構成についての説明を行うとともに、自動スプレーガン1の組立て作業の一例を説明する。
図10は図4のF−F線断面図であり、図11は図4のG−G線断面図である。
図2に示すように、中間部3には、前端部2側の面の四隅から後端部4側の面の四隅までを貫通するピン孔39が設けられている。
そして、後端部4には、中間部3側の面の四隅のうちの対向する1組の隅のそれぞれに中間部3側に突出するピン49が設けられている。
また、図2では見えていないが、図11に示すように、前端部2にも中間部3側の面の四隅のうちの対向する1組の隅のそれぞれに中間部3側に突出するピン29が設けられている。
なお、前端部2に設けられるピン29は、後端部4に設けられるピン49と対向する位置(同軸となる位置)に設けられている。
したがって、前端部2、中間部3及び後端部4を組み合わせるときに、前端部2のピン29及び後端部4のピン49が中間部3のピン孔39に嵌合することで仮止めができるようになっている。
一方、図2に示すように、後端部4のピン49が設けられていない残る2つの隅には、中間部3側から後方まで貫通するピン孔48が設けられている。
また、図2では見えていないが、図10に示すように、前端部2にもピン29が設けられていない残る2つの隅には、有底状のピン孔28が設けられている。
したがって、前端部2、中間部3、及び、後端部4を一体化するための連結ピン99を後端部4の方向側から前端部2側に向かって挿入することで、前端部2、中間部3、及び、後端部4が連結一体化するようになっている。
以上のような構成からなる自動スプレーガン1の具体的な組立て手順の一例を図2、図10及び図11を参照しながら以下に説明する。
先ず、中間部3の突出部30を前端部2の貫通孔20に挿入するとともに、中間部3のピン孔39に前端部2のピン29を嵌合させるようにして前端部2と中間部3とを組付ける。
ここで、図10及び図11を見るとわかるように、中間部3の突出部30は、前端部2側に向かって外径が小さくなるテーパ部を有するように形成されており、また、前端部2の貫通孔20は、中間部3に向かって内径が大きくなるテーパ部を有するようになっている(図10の範囲W参照)。
そして、前端部2の貫通孔20のテーパ部と中間部3の突出部30のテーパ部とが合わさることで、前端部2と中間部3との組付け時の位置合わせが、正確に行えるようになっている。
このようにテーパ状の孔とテーパ状の凸部とを嵌合させる構造の場合、ほとんどガタを許す必要が無いので、前端部2の貫通孔20と中間部3の突出部30にテーパ部を設けた構造とすることで、ガタなく正確に組付けられることになる。
図2に戻って説明を続ける。次に、中間部3の突出部30の貫通孔34に、既に説明したように、液体ノズル6を螺合接続する。
続いて、中間部3の貫通孔34に後端側から挿入するようにしてシールカートリッジ7を取付ける。
そして、シールカートリッジ7の取付けが終った後、中間部3のピン孔39に後端部4のピン49を嵌合するようにして後端部4の組付けを行う。
ここで、図10に示すように、中間部3の後端部4側には、後端部4側に向かって外径が小さくなるテーパ部95が設けられており、後端部4の中間部3側には、テーパ部95を受け入れる中間部3の後端側に向かって内径が大きくなるテーパ部96が設けられている。
したがって、中間部3と後端部4との組付けにおいても、中間部3の後端部4側に向かって外径が小さくなるテーパ部95と後端部4の中間部3側に向かって内径が大きくなるテーパ部96とで、中間部3と後端部4との組付け時の正確な位置合わせができるようになっている。
このように、前端部2、中間部3、及び、後端部4の組付けが終わると、これらを連結ピン99で連結一体化し、その後、後端部4の後端側から順次、ニードル8、弾性体9を組付けて蓋部10を後端部4に取付けるようにする。
なお、前端部2の有底状のピン孔28の内周面には、雌ネジ構造が設けられ、連結ピン99の先端側には、雄ネジ構造が設けられており、連結一体化はピン孔28の雌ネジ構造に連結ピン99の雄ネジ構造を螺合することで行われる。
最後に、気体キャップ5を前端部2に取付ければ、自動スプレーガン1の組立てが終了する。
なお、上記組立て手順は単なる一例であるから、異なる順番で組立を行っても良い。
ここで、上述したように、本実施形態では、前端部2と中間部3とは、ガタなく正確な組付けが可能となっている。
このため、前端部2に取付けられる気体キャップ5も、液体ノズル6に対して正確に所定の位置にさせることができるので、例えば、気体キャップ5の中心開口53が液体ノズル6の先端60に対してオフセットしたりすることがなく、周方向に均一なスリット幅のスリット気体噴出口13を形成できるようになり、噴霧される液体の噴霧パターンをより良好な噴霧パターンにすることができる。
以上、具体的な実施形態に基づいて本発明を説明してきたが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形や改良を実施しても良く、そのような変形や改良を施したものも本発明の技術的範囲に含まれることは、当業者にとって特許請求の範囲の記載から明らかである。
1 自動スプレーガン
2 前端部
3 中間部
4 後端部
5 気体キャップ
6 液体ノズル
6a 液体が通る流路
6b 気体流路
7 シールカートリッジ
8 ニードル
8a 棒状の本体
8b ピストン
9 弾性体
10 蓋部
11 スプレーガン本体
12 角気体供給路
12a 部分
13 スリット気体噴出口
14 スリット気体用供給路
15 空間
20 貫通孔
20a 内周面
21 角気体供給口
22 スリット気体供給口
28 有底状のピン孔
29 ピン
30 突出部
30a 外周面
30b 内周面
31 液体供給口
32 スリット気体供給用孔
34 貫通孔
34a 前方側の部分
35 狭窄部
38 検知孔
39 ピン孔
40 動作気体供給口
48 ピン孔
49 ピン
51、52 角
51a、52a 気体噴出口
53 中心開口
60 先端
61 外周面
64 後方側の部分
65 後端
70 貫通孔
72 気体シール部
73、74 液体シール部
95 テーパ部
96 テーパ部
99 連結ピン

Claims (6)

  1. 前端部、中間部、及び、後端部からなるスプレーガン本体と、
    前記前端部に取付けられる気体キャップと、
    前記中間部に取付けられる液体ノズルと、
    前記液体ノズルの開閉を行うニードルと、を備え、
    前記前端部には、前記気体キャップが設けられる前方側から前記中間部に向かって貫通孔が形成され、
    前記中間部には、
    前記前端部の前記貫通孔に挿入される突出部と、
    前記中間部に設けられる液体供給口に連通し、前記前端部側から前記後端部側に向かって形成される前記突出部を通る貫通孔と、が設けられ、
    前記液体ノズルが、前記突出部の前記貫通孔に取付けられ、
    前記ニードルは前記後端部側から前記中間部の前記貫通孔を通って、前記ニードルの先端が前記液体ノズルの先端開口に挿脱可能に挿入され
    前記前端部には、
    前記気体キャップの角に設けられる気体噴出口に供給される気体を受け入れる角気体供給口が設けられ、
    前記角気体供給口は、前記前端部の前記貫通孔の内周面と前記突出部の外周面との間の隙間によって形成される前記気体キャップの角へ前記気体を供給する角気体供給路に連通しており、
    前記角気体供給口が連通する前記角気体供給路の部分は、周方向に前記前端部の前記内周面が前記突出部の外周面から距離を取るようにして気体だまりとなる空間とされていることを特徴とする自動スプレーガン。
  2. 前記液体ノズルには、前記気体キャップの中心開口と前記液体ノズルの先端とで形成されるスリット気体噴出口に気体を供給するため気体流路が、前記液体ノズルの液体が通る流路より外側の周囲に複数設けられており、
    前記液体ノズルの前記気体流路の後端側は、前記液体ノズルの外周面と前記突出部の内周面との間の隙間として周方向に形成された気体だまりとなる空間であるスリット気体用供給路に繋がっており、
    前記突出部には、前記スリット気体用供給路に連通し前記突出部の外周面に開口するスリット気体供給用孔が設けられており、
    前記前端部には、前記突出部の外周面に開口する前記スリット気体供給用孔に対応する前記前端部の内周面に連通するスリット気体供給口が設けられていることを特徴とする請求項に記載の自動スプレーガン。
  3. 前記前端部の前記貫通孔は、前記中間部に向かって内径が大きくなるテーパ部を有し、
    前記中間部の前記突出部は、前記前端部に向かって外径が小さくなるテーパ部を有し、
    前記前端部の前記貫通孔の前記テーパ部と前記中間部の前記突出部の前記テーパ部とで、前記前端部と前記中間部との組付け時の位置合わせができることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の自動スプレーガン。
  4. 前記中間部には、前記後端部側に設けられた前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部が設けられ、
    前記後端部には、前記中間部の前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部を受け入れる、前記中間部側に向かって内径が大きくなるテーパ部が設けられ、
    前記中間部の前記後端部側に向かって外径が小さくなるテーパ部と前記後端部の前記中間部側に向かって内径が大きくなるテーパ部とで、前記中間部と前記後端部との組付け時の位置合わせができることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の自動スプレーガン。
  5. 前記ニードルは、後端に設けられるピストンと、
    前記ピストンの後端側に配置され、前記ピストンを前方側に付勢する弾性体と、
    前記後端部の後端側に設けられ、前記ピストンと反対側になる前記弾性体の端部を受けるに蓋部と、を備え、
    前記後端部には、
    前記ピストンを収納する開口と、
    前記ピストンを駆動するために、前記中間部と前記ピストンとの間の空間に供給される気体を受け入れる、前記中間部と前記ピストンとの間の前記空間に連通する動作気体供給口と、が設けられていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の自動スプレーガン。
  6. 前記中間部の前記貫通孔に前記後端部側から挿入され、前記動作気体供給口から供給される気体が前記液体ノズル側に向かうのをシールする気体シール部と前記液体供給口から供給される液体が前記後端部側に向かうのをシールする液体シール部とを一体化したシールカートリッジを備え、
    前記ニードルは前記シールカートリッジの貫通孔及び前記中間部の前記貫通孔を通って、前記ニードルの先端が前記液体ノズルの先端開口に挿脱可能に挿入されていることを特徴とする請求項に記載の自動スプレーガン。
JP2015079682A 2015-04-09 2015-04-09 自動スプレーガン Active JP6531939B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015079682A JP6531939B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 自動スプレーガン
CN201680019680.9A CN107427853A (zh) 2015-04-09 2016-04-01 自动喷枪
US15/564,610 US20180071758A1 (en) 2015-04-09 2016-04-01 Automatic spray gun
PCT/JP2016/060880 WO2016163313A1 (ja) 2015-04-09 2016-04-01 自動スプレーガン
EP16776479.4A EP3281707A4 (en) 2015-04-09 2016-04-01 Automatic spray gun

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015079682A JP6531939B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 自動スプレーガン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016198708A JP2016198708A (ja) 2016-12-01
JP6531939B2 true JP6531939B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=57072501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015079682A Active JP6531939B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 自動スプレーガン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180071758A1 (ja)
EP (1) EP3281707A4 (ja)
JP (1) JP6531939B2 (ja)
CN (1) CN107427853A (ja)
WO (1) WO2016163313A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101887209B1 (ko) * 2017-02-08 2018-08-09 (주)디유티코리아 섬유강화 복합재료 수지 주입용 믹싱헤드
JP7150576B2 (ja) * 2018-11-26 2022-10-11 タクボエンジニアリング株式会社 塗料充填ユニット及びそれを備えた塗料充填装置
CN111515045A (zh) * 2020-05-15 2020-08-11 扬州荣德新能源科技有限公司 一种适用铸造单晶喷涂机器人喷枪安装方法
CN111940164B (zh) * 2020-08-20 2021-09-14 广东博智林机器人有限公司 自动喷枪、喷涂设备及喷涂设备的喷涂控制方法
US20220282963A1 (en) * 2021-03-05 2022-09-08 Graco Minnesota Inc. Alignment tool for a spray gun air cap

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3925931A1 (de) * 1989-08-04 1991-02-07 Devilbiss Gmbh Spritzpistole
US6520426B2 (en) * 2000-01-26 2003-02-18 Spraying Systems Co. Sanitary spray nozzle for spray guns
AU2003279969A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Spraying Systems, Co. External mix air assisted spray nozzle assembly
US6935577B2 (en) * 2003-02-28 2005-08-30 Illinois Tool Works Inc. One-piece fluid nozzle
BRPI0408790B1 (pt) * 2003-03-27 2015-07-07 Spraying Systems Co Pistola de aspersão modular com múltiplos módulos de controle
US7070066B2 (en) * 2004-04-08 2006-07-04 Nordson Corporation Liquid dispensing valve and method with improved stroke length calibration and fluid fittings
FR2872717B1 (fr) * 2004-07-12 2006-09-15 Itw Surfaces & Finitions Sa Pistolet de pulverisation automatique comprenant un corps de pulverisation monte sur une embase d'alimentation
TWM275032U (en) * 2004-07-23 2005-09-11 Chia Chung Prec Ind Co Ltd Head structure of jetting gun
JP2007021459A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Meiji Kikai Seisakusho:Kk 自動スプレーガン
GB0609434D0 (en) * 2006-05-12 2006-06-21 Delavan Ltd Spray nozzle
FR2903027B1 (fr) * 2006-07-03 2008-11-14 Exel Ind Sa Pistolet automatique de pulverisation
CN101410188B (zh) * 2007-01-30 2011-04-13 野岛俊二 喷枪
JP5412668B2 (ja) * 2009-02-09 2014-02-12 ランズバーグ・インダストリー株式会社 調整部材を備えたスプレー装置
WO2011049081A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 フロイント産業株式会社 スプレーガン
CA2796352A1 (en) * 2010-04-19 2011-10-27 Spraying Systems Co. External mix air assisted spray nozzle assembly

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016163313A1 (ja) 2016-10-13
CN107427853A (zh) 2017-12-01
US20180071758A1 (en) 2018-03-15
JP2016198708A (ja) 2016-12-01
EP3281707A1 (en) 2018-02-14
EP3281707A4 (en) 2018-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6531939B2 (ja) 自動スプレーガン
RU2647738C2 (ru) Форсунки в сборе, системы и соответствующие способы
RU2601337C2 (ru) Пистолет-краскораспылитель с возможностью легкой очистки, принадлежности для пистолета-краскораспылителя и способ их монтажа и демонтажа
US8590810B2 (en) Spray gun
JPS61178054A (ja) 塗装材の噴射ガン
JP5936991B2 (ja) 噴出ヘッド及び、それを備える容器
KR20110118148A (ko) 액체 스프레이 건, 스프레이 건 플랫폼 및 스프레이 헤드 조립체
ES2851723T3 (es) Dispositivo de aplicación
CN203737474U (zh) 密封结构、压力测量装置及喷枪
US7980489B2 (en) Multiple configuration shower device
JP5630831B2 (ja) トリガー式噴霧器
KR101720121B1 (ko) 노즐 유닛 및 이를 이용하는 도포액 도포 장치
US4976467A (en) Liquid spraying nozzle
JP5946597B1 (ja) 噴霧ノズル装置
KR20180014108A (ko) Pcb 기판의 컨포멀 코팅용 스프레이 건
JP2008023465A (ja) スプレーガン
US20080116296A1 (en) Spray gun
CN217120594U (zh) 一种手持式喷枪
KR101605043B1 (ko) 분사장치 및 이를 구비하는 분사용기
KR20210015019A (ko) 흑채 자동 분사 장치
CN217120595U (zh) 一种喷枪
JP6665238B2 (ja) スプレーガン吐出口金用アタッチメント
KR101672784B1 (ko) 노즐 유닛 및 이를 이용하는 도포액 도포 장치
EP3508278B1 (en) Cosmetic air brush
JP3957953B2 (ja) 噴出ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6531939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250