JP6524657B2 - 会議装置 - Google Patents
会議装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6524657B2 JP6524657B2 JP2014251849A JP2014251849A JP6524657B2 JP 6524657 B2 JP6524657 B2 JP 6524657B2 JP 2014251849 A JP2014251849 A JP 2014251849A JP 2014251849 A JP2014251849 A JP 2014251849A JP 6524657 B2 JP6524657 B2 JP 6524657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- directivity
- conference
- camera
- distance
- microphone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 38
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005138 orthotropism Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/326—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only for microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R27/00—Public address systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2101/00—Still video cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/40—Details of arrangements for obtaining desired directional characteristic by combining a number of identical transducers covered by H04R1/40 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/401—2D or 3D arrays of transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2430/00—Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2430/20—Processing of the output signals of the acoustic transducers of an array for obtaining a desired directivity characteristic
- H04R2430/23—Direction finding using a sum-delay beam-former
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
図2に示すように、通信ネットワーク103を介して複数の利用者端末104が接続され、各利用者端末が取得した利用者の映像情報および音声情報を相互に送受信し、ビデオ会議を行うビデオ会議システム100が構成されている。
図1及び図6を参照しながら、会議装置200の動作について説明する。まず図6に示すように、カメラ202の電源を入れる(ステップS1)。そして、カメラ収納検知部202cによってカメラ202が本体に収納されているかどうかを検知する(ステップS2)。
実施形態1では、内蔵マイクの指向性の切り替えとカメラの取り出し及び収納操作が連動している。このため、ユーザが本体内蔵マイクの指向性を可変するための操作を行うことなく使用シーンに最適な収音指向性に切り替えることができる。
図7を参照しながら、実施形態2について説明する。図7の(a)に示すように、実施形態2では、実施形態1の構成に加えて距離センサ202dが設けられている。距離センサ202dは会議装置200の机の端からの距離を測定する。机の前端からの距離を前方距離、後端からの距離を後方距離とする。距離センサ202dは、赤外線によるものであっても良いし、超音波によるものであっても良い。この場合、距離センサ202dが使用条件検出手段として機能する。
例えば、図7の(a)に示すように、距離センサ202dによって測定された後方距離L1aと前方距離L2aを比較して、L2aがL1aの2倍以上であった場合は、マイク203を前方指向性に制御する。
実施形態2によれば、会議装置200を設置した机の上の位置によってマイクの指向性の制御が行えるため、より使用条件に適した状態で使用することが可能になる。
実施形態1では、机の前方方向の端部(参加者側から見て前方側)に会議装置200を配置し、会議装置200の前方側(参加者側)の音声を収音することのみを対象としたマイク203の指向性制御について説明した。すなわち、図8に示すように、会議装置200のカメラ202及びマイク203が、図8の手前側にいる参加者側に対向するように配置し、参加者側にマイク203の指向性が向くことを想定した実施形態である。図8は、会議装置の実施形態1の構成を示す正面図である。
本実施形態3によれば、会議装置が横向きに配置された場合でも、参加者側を向くように適切にマイクの指向性を制御することが可能となる。
図12を参照しながら、会議装置200の動作について説明する。図12は、会議装置の実施形態2の動作を示すフローチャート図である。まず図12に示すように、カメラ202の電源を入れる(ステップS1)。そして、カメラ収納検知部202cによってカメラ202が本体に収納されているかどうかを検知する(ステップS2)。
実施形態1では、カメラ202の収納状態に応じてマイク203指向性制御について説明した。これ以外にも、距離センサによって会議装置200から部屋の壁までの距離を測定し、会議室のどの辺りに会議装置200が設置されているかを推測し、その結果に応じて指向性を制御するようにしても良い。本実施形態について、図13を用いて説明する。図13は、会議装置の実施形態4の構成を示す上面図である。
実施形態4によれば、図14に示すように、後方の壁RRまでの距離が近く、前方の壁RFまでの距離が遠い場合、会議装置200は、会議室Rの机の前方端(参加者と反対側)に配置されていると推定する。そして、マイク203は、会議装置200の前方(参加者側)のみの音声収音に適した指向性となる。これにより、会議装置200の後方にある不要な音(ノイズ)の収音が抑制されるため、よりクリアな収音が可能となる。
図16を参照しながら、会議装置200の動作について説明する。図16は、会議装置の実施形態4の動作を示すフローチャート図である。まず図16に示すように、カメラ202の電源を入れる(ステップS1)。そして、会議装置200が配置されている位置から会議室Rの前面の壁RFまでの距離、及び後面RRまでの距離をそれぞれ測定する(ステップS2)。そして、前面壁までの距離と後面壁までの距離とが等しいかどうかを判断する(ステップS3)。
101 サーバ
102 通信部
103 通信ネットワーク
104 利用者端末
200 会議装置
201 ディスプレイ
202 カメラ
202a アーム
202b 弾性部材
202c カメラ収納検知部
202d 距離センサ
203 マイク
204 スピーカ
205 ネットワークI/F
206 撮像素子I/F
207 音声入出力I/F
208 ディスプレイI/F
209 外部機器接続I/F
210 CPU
211 ROM
212 RAM
213 SSD
214 メディアドライブ
215 操作ボタン
216 電源スイッチ
217 フラッシュメモリ
218 記録メディア
219 バスライン
220 ケーブル
221 スイッチ押下用突起
222、222A、222B、222C、222D カメラ方向検知スイッチ
223 レンズ
224 回転軸
R 会議室
RF 前方壁
RR 後方壁
Claims (8)
- 映像を撮影する撮影手段と、
音声を収集する集音手段と、
前記撮影手段及び前記集音手段を備える会議装置本体と、
前記集音手段の机の上の位置を含む使用条件を検出する使用条件検出手段と、
制御手段とを備え、
前記使用条件検出手段は、
前記撮影手段が向いている方向の前記会議装置本体から前記机の端までの距離である前方距離と、
前記撮影手段が向いている方向と逆の方向の前記会議装置本体から前記机の端までの距離である後方距離とを、前記使用条件として検出し、
前記集音手段は、前記使用条件検出手段が検出した前記使用条件を参照した前記制御手段の制御によって、前記集音手段の指向性を前方又は全方向の指向性に変化させる会議装置。 - 前記撮影手段は、撮影可能な状態と撮影不可能な状態に切り替えられ、
前記使用条件検出手段は、前記撮影手段の状態を前記使用条件として検出することを特徴とする請求項1記載の会議装置。 - 前記集音手段は、
前記使用条件検出手段が、前記撮影手段が撮影可能な状態であることを検出した場合は、前記撮影手段が向いている方向と同じ方向の指向性を有することを特徴とする請求項2記載の会議装置。 - 前記集音手段は、
前記使用条件検出手段が、前記撮影手段が撮影不可能な状態であることを検出した場合は、全方向の指向性を有することを特徴とする請求項2または3記載の会議装置。 - 前記撮影手段は、
前記会議装置本体に備え付けられたアームと、前記アームの先端に備え付けられたカメラと、を有し、
前記アームが立っている場合は撮影可能な状態となり、
前記アームが倒れている場合は撮影不可能な状態となることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の会議装置。 - 前記集音手段は、
前記前方距離が前記後方距離の2倍以上である場合は、前記撮影手段が向いている方向と同じ方向の指向性を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の会議装置。 - 前記集音手段は、
前記前方距離が前記後方距離の2分の1未満である場合は、全方向の指向性を有することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の会議装置。 - 前記集音手段は、
マイクロホンアレイによって指向性を変化させることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の会議装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014251849A JP6524657B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-12-12 | 会議装置 |
US14/627,364 US9497537B2 (en) | 2014-02-27 | 2015-02-20 | Conference apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014037466 | 2014-02-27 | ||
JP2014037466 | 2014-02-27 | ||
JP2014251849A JP6524657B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-12-12 | 会議装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015180042A JP2015180042A (ja) | 2015-10-08 |
JP6524657B2 true JP6524657B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=53883501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014251849A Expired - Fee Related JP6524657B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-12-12 | 会議装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9497537B2 (ja) |
JP (1) | JP6524657B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112018005723T5 (de) * | 2017-11-29 | 2020-07-23 | Sony Corporation | Bilderfassungsvorrichtung, bilderfassungsverfahren und programm |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06121305A (ja) * | 1992-10-08 | 1994-04-28 | Hitachi Ltd | テレビ電話装置 |
JP3332143B2 (ja) | 1997-06-23 | 2002-10-07 | 日本電信電話株式会社 | 収音方法およびその装置 |
JP4261688B2 (ja) * | 1999-07-01 | 2009-04-30 | キヤノン株式会社 | 通信機能付き撮像装置およびその制御方法 |
US20030160862A1 (en) * | 2002-02-27 | 2003-08-28 | Charlier Michael L. | Apparatus having cooperating wide-angle digital camera system and microphone array |
JP2006101457A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Canon Inc | 携帯端末装置 |
JP2006332736A (ja) | 2005-05-23 | 2006-12-07 | Yamaha Corp | マイクロフォンアレイ装置 |
JP2006339914A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Sharp Corp | 電子機器 |
JP2012054813A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Ricoh Co Ltd | 会議装置の筐体、会議装置 |
JP2012151555A (ja) * | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Nec Corp | テレビ会議システム、テレビ会議中継装置、テレビ会議中継方法および中継プログラム |
US8730295B2 (en) * | 2011-06-21 | 2014-05-20 | Broadcom Corporation | Audio processing for video conferencing |
JP5709725B2 (ja) * | 2011-10-27 | 2015-04-30 | Toa株式会社 | マイクロホン装置 |
DE102011085361A1 (de) * | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg | Mikrofoneinrichtung |
JP6137524B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2017-05-31 | 株式会社リコー | 通信装置 |
-
2014
- 2014-12-12 JP JP2014251849A patent/JP6524657B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-02-20 US US14/627,364 patent/US9497537B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150244985A1 (en) | 2015-08-27 |
US9497537B2 (en) | 2016-11-15 |
JP2015180042A (ja) | 2015-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018035811A1 (zh) | 全景拍摄方法、终端、旋转组件及全景拍摄装置 | |
US9426379B2 (en) | Photographing unit, cooperative photographing method, and recording medium having recorded program | |
US7643745B2 (en) | Electronic device with auxiliary camera function | |
JP6328255B2 (ja) | マルチ撮像装置、マルチ撮像方法、プログラム、及び記録媒体 | |
WO2018068689A1 (zh) | 音量调节方法及装置 | |
US10592191B2 (en) | Apparatus, system, and method of controlling display of image data in a network of multiple display terminals | |
JP2008193196A (ja) | 撮像装置および指定音声出力方法 | |
EP2018065A1 (en) | Camera apparatus and image recording/reproducing method | |
US20170034474A1 (en) | Video conference terminal | |
JP2014531829A (ja) | 遠隔制御可能なデジタル・ビデオ・カメラ・システム | |
JP2007081537A (ja) | 撮像装置 | |
JP6524657B2 (ja) | 会議装置 | |
JP2014176042A (ja) | 通信装置、及び音声入出力ユニットの制御方法 | |
JP6071054B2 (ja) | 通信装置、及び音声入出力ユニットの制御方法 | |
JP6631166B2 (ja) | 撮影装置、プログラム及び撮影方法 | |
CN112153404B (zh) | 码率调整方法、检测方法、装置、设备及存储介质 | |
JP5358843B2 (ja) | 音出力制御装置、音出力制御方法、及び音出力制御プログラム | |
JP2014241524A (ja) | 通信装置、通信システム、プログラム及び通信装置の使用方法 | |
JP2005176063A (ja) | 録音機能を有する撮像装置及びその録音方法 | |
KR101763938B1 (ko) | 위치정보 기반의 영상데이터의 처리 방법 및 장치 | |
JP2011091750A (ja) | 立体画像撮像装置及びその制御方法 | |
JP5877227B2 (ja) | 撮影機器システム、外部機器、カメラ、および撮影機器システムの制御方法 | |
CN110771158A (zh) | 拍摄装置的控制方法、拍摄装置、拍摄系统和存储介质 | |
JP2017158134A (ja) | 情報処理装置、会議システムおよび情報処理装置の制御方法 | |
JP2004023731A (ja) | 画像撮像装置およびこれを備えた携帯型情報端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171117 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20180205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6524657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |