JP6520419B2 - フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品 - Google Patents

フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6520419B2
JP6520419B2 JP2015113735A JP2015113735A JP6520419B2 JP 6520419 B2 JP6520419 B2 JP 6520419B2 JP 2015113735 A JP2015113735 A JP 2015113735A JP 2015113735 A JP2015113735 A JP 2015113735A JP 6520419 B2 JP6520419 B2 JP 6520419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phosphonic acid
integer
treatment agent
surface treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015113735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017002094A (ja
Inventor
祐治 山根
祐治 山根
隆介 酒匂
隆介 酒匂
松田 高至
高至 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2015113735A priority Critical patent/JP6520419B2/ja
Priority to TW105116960A priority patent/TWI705087B/zh
Priority to KR1020160067985A priority patent/KR102504014B1/ko
Priority to CN201610390145.6A priority patent/CN106243341B/zh
Publication of JP2017002094A publication Critical patent/JP2017002094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6520419B2 publication Critical patent/JP6520419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/335Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing phosphorus
    • C08G65/3351Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing phosphorus having phosphorus bound to carbon and hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/335Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing phosphorus
    • C08G65/3353Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing phosphorus containing oxygen in addition to phosphorus
    • C08G65/3355Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing phosphorus containing oxygen in addition to phosphorus having phosphorus bound to carbon and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/337Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing other elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/46Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen
    • C08G2650/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen containing fluorine, e.g. perfluropolyethers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

本発明は、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤に関し、詳細には、撥水撥油性、指紋拭き取り性に優れ、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品に関する。
一般に、パーフルオロオキシアルキレン基含有化合物は、その表面自由エネルギーが非常に小さいために、撥水撥油性、耐薬品性、潤滑性、離型性、防汚性などの特性を有し、その特性を利用して、工業的には紙・繊維などの撥水撥油防汚剤、磁気記録媒体の滑剤、精密機器の防油剤、離型剤、化粧料、保護膜などに幅広く利用されている。
しかし、その性質は同時に他の基材に対して非粘着性、非密着性であることを意味しており、パーフルオロオキシアルキレン基含有化合物を基材表面に塗布することはできても、その被膜を基材表面に直接的に密着させることは困難であった。
一方、ガラスや布などの基材表面と有機化合物とを結合させる材料として、シランカップリング剤がよく知られており、各種基材表面のコーティング剤として幅広く利用されている。シランカップリング剤は、1分子中に有機官能基と反応性シリル基(特には加水分解性シリル基)を有する。加水分解性シリル基は、空気中の水分などによって自己縮合反応を起こして被膜を形成する。該被膜は、加水分解性シリル基がガラスや布などの表面と化学的及び/又は物理的に結合することによって耐久性を有する強固な被膜となる。
特許文献1では、下記式(I)で示されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランが提案されている。
(式(I)中、Rf1は−Cd2dO−の繰り返し単位を5〜100個含む2価の直鎖型フルオロオキシアルキレン基(dは1〜6の整数であり、繰り返し単位ごとに異なっていてよい)であり、A及びBは、互いに独立に、Rf2基又は下記式(II)で示される基であり、Rf2はF、H、及び末端が−CF3基又は−CF2H基である1価のフッ素含有基のいずれかであり、Qは2価の有機基であり、Zはシルアルキレン構造又はシルアリーレン構造を含み、かつシロキサン結合を含まない2〜7価の連結基であり、Rは炭素数1〜4のアルキル基又はフェニル基であり、Xは加水分解性基であり、aは2又は3、bは1〜6、cは1〜5の整数である。)
該フルオロオキシアルキレン基含有シランで処理したガラスは、汚れ拭き取り性に優れ、密着性に優れた材料を得ることができるが、ガラスや二酸化ケイ素(シリカ)以外の表面に直接的に密着させることは困難であった。
最近では、外観や視認性をよくするためにディスプレイの表面や電子機器等の筐体に指紋を付きにくくする技術や、汚れを落とし易くする技術の要求が年々高まってきており、ガラスや二酸化ケイ素(シリカ)以外の表面にも密着可能な材料の開発が望まれている。
また、電子機器が設置型から携帯型へ、信号入力方式がボタン方式からタッチパネル方式へ移行するのに伴って、電子機器に直接触れる機会が増えているため、指紋を付きにくくする処理又は汚れを拭き取り易くする処理が必要な基板の種類が多様化してきている。この基板としては、ガラス以外では、金属酸化物や樹脂が挙げられる。また、タッチパネルディスプレイやウェアラブル端末の表面に被覆する撥水撥油層は、傷付き防止性及び指紋拭き取り性の観点から動摩擦係数が低いことが望ましい。そのため動摩擦係数が低い撥水撥油層の開発も要求されている。さらに、それらの端末は汚れ拭き取り作業を実施することが多いため、耐摩耗性が必要となる。
特開2013−117012号公報
従って、本発明の目的は、撥水撥油性、低動摩擦性、汚れの拭き取り性、離型性、耐摩耗性、及び、基材への密着性に優れた被膜を形成するフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体、及びこれを含み、性能を長期にわたって保持可能な耐久性を備えた表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマーを主鎖構造に有し、ホスホン酸基を末端基に有する下記化合物が金属酸化物へ密着し、塗布後、汚れ拭き取り性、低動摩擦性に優れ、金属酸化物に対して、耐摩耗性に優れた撥水撥油層を形成できることを見出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、下記のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品、光学物品及びタッチパネルディスプレイを提供するものである。
〔1〕
下記式(1)で示されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
(式(1)中、Aは末端が−CF3基である1価のフッ素含有基又は下記式(2)で示される基であり、Rf1は−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜200の整数であり、かつ、p+q+r+s+tは3〜200であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Bは水素原子、アシル基又はシリル基であり、Qは両末端にケイ素原子を有する2価の連結基であり、Xはそれぞれ独立に水素原子、アルカリ金属原子、非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基、アリール基、又はJ3Si−(Jは独立に非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)で示される1価の基であり、a、bはそれぞれ独立に2〜20の整数である。)
〔2〕
前記Rf1が下記式(3)で示される2価の直鎖型フルオロオキシアルキレン基である〔1〕に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
(式(3)中、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p=1〜80、q=1〜80、r=0〜10、s=0〜10、p+q=5〜100を満たす整数であり、かつ、p+q+r+s+tは10〜100であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。)
〔3〕
前記Qが、下記式(4−1)〜(4−4)からなる群から選択される、両末端にケイ素原子を有する2価の連結基である〔1〕又は〔2〕に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
(式(4−1)〜(4−4)中、hは2〜10の整数であり、iは1〜100の整数であり、Rはそれぞれ独立に非置換又は置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)
〔4〕
〔1〕〜〔3〕のいずれか1に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸エステル誘導体の少なくとも1種以上を含む表面処理剤。
〔5〕
〔4〕に記載の表面処理剤で表面処理された物品。
〔6〕
〔4〕に記載の表面処理剤で表面処理された光学物品。
〔7〕
〔4〕に記載の表面処理剤で処理されたタッチパネルディスプレイ。
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、基材への密着性に優れ、撥水撥油性、低動摩擦性、汚れの拭き取り性に優れた被膜を与えることができ、種々のコーティング用途に長期に渡って有効に使用することができる。
以下に、本発明をより詳細に説明する。
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、下記式(1)で示されるものである。
(式(1)中、Aは末端が−CF3基である1価のフッ素含有基又は下記式(2)で示される基であり、Rf1は−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜200の整数であり、かつ、p+q+r+s+tは3〜200であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Bは水素原子、アシル基又はシリル基であり、Qは両末端にケイ素原子を有する2価の連結基であり、Xはそれぞれ独立に水素原子、アルカリ金属原子、非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基、アリール基、又はJ3Si−(Jは独立に非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)で示される1価の基であり、a、bはそれぞれ独立に2〜20の整数である。)
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、1価のフルオロオキシアルキレン基又は2価のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー残基(Rf1)と、ホスホン酸基(−(CH2a−PO(OH)2又はホスホン酸エステル基(−(CH 2 a −PO(OX) 2 が、ジメチルシリレン基、ジエチルシリレン基、ジフェニルシリレン基等のジオルガノシリレン基、ジメチルポリシロキサン基、ジエチルポリシロキサン基、ジフェニルポリシロキサン基等のジオルガノポリシロキサン基のいずれかを含む2価の連結基を介して結合した構造であり、ホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を末端に2つ有する。
上記式(1)において、Rf1は下記式で示されるものである。
式中、dはそれぞれ独立に0〜5の整数、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜200の整数であり、かつ、p+q+r+s+tは3〜200であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。該フルオロオキシアルキレン基の繰り返し単位の合計(p+q+r+s+t)は3〜200であり、10〜150が好ましく、15〜80がより好ましい。
上記繰り返し単位を含むRf1として、具体的には、下記のものが例示できる。
(式中、d’は上記dと同一であり、p’は上記pと同一であり、q’は上記qと同一であり、r’、s’、t’はそれぞれ1以上の整数であり、その上限は上記r、s、tの上限と同一である。)
中でも、Rf1は下記式(3)で示される2価の直鎖型フルオロオキシアルキレン基が低動摩擦性の観点から、タッチパネル等の滑り性を重視する用途には好ましい。
(式(3)中、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p=1〜80、q=1〜80、r=0〜10、s=0〜10、p+q=5〜100を満たす整数であり、かつ、p+q+r+s+tは10〜100であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。)
上記式(1)において、Aは末端が−CF3基である1価のフッ素含有基又は下記式(2)で示される基であり、Aがフッ素含有基の場合には、炭素数1〜6のパーフルオロ基が好ましく、中でも−CF3基、−CF2CF3基がより好ましい。
上記式(1)及び(2)において、a及びbは1〜20の整数であるが、2〜10の整数が好ましい。
上記式(1)及び(2)において、Qは−(CH2)a−基と−(CH2b−基との連結基であり、非置換又は置換の炭素数2〜40の2価の有機基が好ましく、該有機基は、ジメチルシリレン基、ジエチルシリレン基、ジフェニルシリレン基等のジオルガノシリレン基、ジメチルポリシロキサン基、ジエチルポリシロキサン基、ジフェニルポリシロキサン基等のジオルガノポリシロキサン基からなる群から選択される1種又は2種以上の基を含む。
ここで、非置換又は置換の炭素数1〜12の2価の炭化水素基としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基(トリメチレン基、メチルエチレン基)、ブチレン基(テトラメチレン基、メチルプロピレン基)、ヘキサメチレン基、オクタメチレン基等のアルキレン基、フェニレン基等のアリーレン基、又はこれらの基の2種以上の組み合わせ(アルキレン・アリーレン基等)で示される2価の基が挙げられ、これらの基の水素原子の一部又は全部をフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子で置換したものであってもよく、中でも非置換又は置換の炭素数1〜3のアルキル基又はフェニル基が好ましい。
例えば、Qとしては下記の基が挙げられる。
(式中、hは1〜10の整数であり、iは2〜20の整数であり、Meはメチル基であり、Phはフェニル基である。)
上記式(1)及び(2)において、Bは、水素原子、アシル基又はシリル基である。アシル基の例としては、アセチル基、アセトイミドイル基、チオアセチル基、ベンゼンスルホニル基が挙げられる。シリル基の例としては、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、トリイソプロリルシリル基、トリフェニルシリル基、tert−ブチルジメチルシリル基、tert−ブチルジフェニルシリル基が挙げられる。Bは、水素原子又はトリメチルシリル基であることが好ましい。
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、上記式(1)で示される化合物であり、Xはそれぞれ独立に水素原子、アルカリ金属原子、非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基、アリール基、又はJ3Si−(Jは独立に非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)で示される1価の基であるが、ここで、アルカリ金属としては、例えばナトリウム、カリウムなどが挙げられる。
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、基材への密着性、撥水撥油性、低動摩擦性、離型性、汚れの拭き取り性、耐摩耗性に優れた硬化皮膜を与えることができ、種々のコーティング用途に長期に渡って有効に使用し得る。また、汚れを拭き取り易く、眼鏡レンズ、反射防止膜、偏光板、TV、タッチパネルディスプレイ、ウェラブル端末、タブレットPC、時計、携帯電話、装飾品、精密金型の被膜として好適である。
上記式(1)で示されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、例えば、次の方法により製造することができる。
まず、公知の方法によりパーフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーの末端ヒドロキシル基に末端不飽和基を付加した化合物を得る。
次に末端に不飽和結合基を2つ有するフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーと、SiH結合を2つ有する有機ケイ素化合物とを、フッ素系溶剤中、付加反応触媒、例えば塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体存在下で、40〜120℃、好ましくは60〜100℃で、1〜72時間、好ましくは3〜24時間熟成させ、その後、溶剤及び未反応物を80〜150℃、好ましくは90℃〜120℃で減圧留去することで、末端にSiH基を有するフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーを得ることができる。次いで、該ポリマーと末端に不飽和結合基を有するホスホン酸とをフッ素系溶剤中、付加反応触媒、例えば塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体存在下、40〜120℃、好ましくは60〜100℃で、1〜72時間、好ましくは3〜24時間熟成させ、その後、溶剤及び未反応物を80〜150℃、好ましくは90℃〜120℃で減圧留去することで、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸エステルを得ることができる。さらに、該エステルを加水分解することによりフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸を得ることができる。加水分解は、塩酸や硫酸等の酸の存在下、大量の水分と反応させることにより行うことができ、還流状態で3時間以上反応させると良い。また、エステル基がトリメチルシリルエステル基の場合には、室温で水と撹拌するのみでもフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸を得ることができる。
分子鎖末端に不飽和結合基を2つ有するフルオロオキシアルキレン基としては、例えば、以下に示すものが例示できる。
さらに、上記上げた構造の水酸基をシリル基又はアシル基で保護された構造も例示できる。シリル化やアシル化は公知の方法で実施すればよく、例えばトリメチルシリル基は、トリメチルシランをトリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン存在下、室温(25℃)で撹拌することで導入できる。例えばアセチル基の保護は、無水酢酸を、トリエチルアミン、ピリジンの存在下、60度で24時間撹拌することで導入できる。
上記式中のRf1としては、例えば、以下の構造が例示できる。
本発明の表面処理剤は、本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体を主成分とするものである。
本発明の表面処理剤は、片末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプと、両末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプとを混合しても良い。片末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプは、両末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプと比較して、撥水撥油性が高く、動摩擦係数が低く、耐摩耗性にも優れる。一方、両末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプは、片末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプと比較して、薄膜塗工でも表面改質が可能である点で優れる。そのため、用途に合わせて、片末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプと、両末端にホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有するタイプとを混合して、表面処理剤として使用することが好ましい。
また、本発明の表面処理剤は無官能性フルオロオキシアルキレン基含有ポリマーを含んでもよく、片末端加水分解性ポリマーと両末端加水分解性ポリマー100質量部に対して5〜120質量部、好ましくは10〜60質量部含まれることが低い動摩擦係数と耐久性を両立するうえで有利である。
また、該表面処理剤は、適当な溶媒に溶解させてから塗工することが好ましい。このような溶剤としては、フッ素変性脂肪族炭化水素系溶剤(ペンタフルオロブタン、パーフルオロヘキサン、パーフルオロヘプタン、パーフルオロオクタン、パーフルオロシクロヘキサン、パーフルオロ1,3−ジメチルシクロヘキサンなど)、フッ素変性芳香族炭化水素系溶剤(m−キシレンヘキサフルオライド、ベンゾトリフルオライド、1,3−トリフルオロメチルベンゼンなど)、フッ素変性エーテル系溶剤(メチルパーフルオロプロピルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、パーフルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン)など)、フッ素変性アルキルアミン系溶剤(パーフルオロトリブチルアミン、パーフルオロトリペンチルアミンなど)、炭化水素系溶剤(石油ベンジン、ミネラルスピリッツ、トルエン、キシレンなど)、ケトン系溶剤(アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなど)、エーテル系溶剤(テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルなど)、エステル系溶剤(酢酸エチルなど)、アルコール系溶剤(イソプロピルアルコールなど)を例示することができる。これらの中では、溶解性、濡れ性などの点で、フッ素変性された溶剤が好ましく、メチルパーフルオロブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、メトキシパーフルオロエプテン、デカフルオロペンタン、ペンタフルオロブタン、パーフルオロヘキサン、ヘキサフルオロメタキシレンがより好ましく、エチルパーフルオロブチルエーテルやデカフルオロペンタン、ペンタフルオロブタン、パーフルオロヘキサンが特に好ましい。
上記溶媒はその2種以上を混合してもよく、溶媒に溶解させるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体の最適濃度は、処理方法により異なるが0.01〜50質量%、特に0.03〜25質量%であることが好ましい。
表面処理剤は、ウェット塗工法(刷毛塗り、ディッピング、スプレー、インクジェット)、蒸着法など公知の方法で基材に施与することができる。また、硬化温度は、硬化方法によって異なるが、80℃から200℃までの範囲が好ましい。硬化湿度としては、加湿下で行うことが反応を促進する上で好ましい。
また、硬化被膜(フッ素層)の膜厚は、50nm以下が好ましく、特に2〜20nmが好ましく、さらに4〜15nmが好ましい。
上記表面処理剤で処理される基材は、特に制限されず、紙、布、金属及びその酸化物、ガラス、プラスチック、セラミック、石英、サファイヤなど各種材質のものであってよく、サファイヤ、金属酸化物であることが好ましく、これらに撥水撥油性、低動摩擦性、防汚性を付与することができる。
基板の表面がハードコート処理や反射防止処理されていてもよい。密着性を更に向上させるためには、プライマー層として、金属酸化物層(TiO2、Al23、ZrO2、Ta25、ITO、AgO、CuO等)処理、真空プラズマ処理、大気圧プラズマ処理、イトロ処理、UV処理、VUV(真空紫外線)処理、アルカリ処理、酸処理等の公知の処理方法を用いてもよい。
本発明の表面処理剤で処理される物品としては、カーナビゲーション、カーオーディオ、タブレットPC、スマートフォン、ウェラブル端末、携帯電話、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、PDA、ポータブルオーディオプレーヤー、ゲーム機器、各種操作パネル、電子公告等に使用される液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、タッチパネルディスプレイや、メガネレンズ、カメラレンズ、レンズフィルター、サングラス、胃カメラ等の医療用器機、複写機、保護フィルム、反射防止フィルム等の光学物品が挙げられる。本発明の表面処理剤は、前記物品に指紋及び皮脂が付着するのを防止し、汚れを容易に拭き取ることができるため、特にメガネレンズ、スマートフォン、PC、スマートウォッチ等のタッチパネルディスプレイや輸送用機器のインパネの撥水撥油層として有用である。
以下に、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
実施例及び比較例において使用した試験方法は、以下のとおりである。
[撥水撥油性の評価方法]
接触角計(協和界面科学社製DropMaster)を用いて、硬化被膜の水接触角及びオレイン酸に対する接触角を25℃、湿度40%で測定した。なお、水接触角は、2μlの液滴をサンプル表面に着滴させた後、1秒後に測定した。オレイン酸接触角は、4μlの液滴をサンプル表面に着滴させた後、1秒後に測定した。
[動摩擦係数]
ベンコット(旭化成社製)に対する動摩擦係数を、表面性試験機(新東科学社製 HEIDON 14FW)を用いて下記条件で測定した。
接触面積:10mm×30mm
荷重:100g
[マジックインク拭取り性]
上記にて作製したフィルムを用い、処理表面に油性マジック(ゼブラ株式会社製『ハイマッキー』)を塗り、ラビングテスター(新東科学社製)により下記条件で拭いた後のマジックインクの拭取り性を、下記指標を用い、目視により評価した。
試験環境条件:25℃、湿度40%
拭取り材:試料と接触するテスターの先端部にティッシュペーパー(カミ商事株式会社製エルモア)を固定したもの。
移動距離(片道)20mm
移動速度1800mm/min
接触面積:10mm×30mm
荷重:500g
◎:1往復の拭取り操作で簡単に完全に拭取れる。
○:1往復の拭取り操作では少しインクが残る。
△:1往復の拭取り操作では半分ほど残る。
×:全く拭きとれない。
[耐摩耗試験]
往復摩耗試験機(新東科学社製HEIDON 30S)を用いて、下記条件で硬化被膜の耐摩耗試験を実施した。
評価環境条件:25℃、湿度40%
擦り材:試料と接触するテスターの先端部(10mm×30mm)に不織布を8枚重ねて固定した。
荷重:500g
擦り距離(片道):40mm
擦り速度:4,800mm/min
往復回数:1000往復
実施例1
工程(1i)
反応容器に、テトラヒドロフラン150g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン300gを混合し、0.7Mのアリルマグネシウムブロミド160mlを滴下した。続いて、下記式(1a)で示される化合物300gをゆっくりと滴下した後、60℃で4時間加熱した。
加熱終了後、室温まで冷却し、1.2M塩酸水溶液300g中へ溶液を滴下し、反応を停止させた。分液操作により、下層であるフッ素化合物層を回収後、アセトンで洗浄した。洗浄後、の下層であるフッ素化合物を再び回収し、溶剤及び未反応物を留去することで、下記式(1b)を290g得た。
工程(1ii)
次に、上記工程(1i)で得られた化合物(式(1b))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、1,2−ビス(ジメチルシリル)エタン7.6g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、80℃で3時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた化合物を1H−NMRにより測定し、下記式(1c)であることを確認した。
工程(1iii)
次に、上記工程(1ii)で得られた化合物(式(1c))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、アリルホスホンサンジエチル3.4g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、90℃で48時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(1d)であることを確認した。
工程(1iv)
次に、上記工程(1iii)で得られた化合物(式(1d))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、ジエチルエーテル10g、ブロモトリメチルシラン2.9gを混合し、70℃で24時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物21gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(1e)であることを確認した。
上記式(1e)の化合物(以下、「化合物1」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを次に示す。
工程(1v)
次に、上記式(1e)の化合物1 20gを水100gとアセトン50gを混合した溶液に滴下し、20℃で3時間撹拌し1時間静置した。その後、下層を取り出し、溶剤を減圧溜去したところ液状の生成物17gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより、下記式(1f)であることを確認した。
上記式(1f)の化合物(以下、「化合物2」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
実施例2
実施例1で得られた化合物(式(1d))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、ジエチルエーテル10g、ブロモトリメチルシラン3.250gを混合し、70℃で24時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(2e)であることを確認した。
式(2e)中、XはCH2CH3又はSi(CH33である。
CH2CH3:Si(CH33 = 59:41
(p/q=0.9、p+q≒45)
上記式(2e)の化合物(以下、「化合物3」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
実施例3
工程(3i)
実施例1で得られた化合物(式(1b))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、1,4−ビス(ジメチルシリル)ベンゼン30g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、80℃で5時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物21gを得た。得られた化合物を1H−NMRにより測定し、下記式(3c)であることを確認した。
工程(3ii)
次に、上記工程(3i)で得られた化合物(式(3c))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、アリルホスホンサンジエチル4.0g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、90℃で48時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(3d)であることを確認した。
工程(3iii)
次に、上記工程(3ii)で得られた化合物(式(3d))20g、1,3トリフルオロメチルベンゼン30g、ジエチルエーテル10g、ブロモトリメチルシラン2.90gを混合し、70℃で24時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物21gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(3e)であることを確認した。
上記式(3e)の化合物(以下、「化合物4」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
さらに、上記化合物4を超臨界精製することにより、主鎖の数平均分子量が異なるサンプルを調製した。なお、19F−NMRにより、化合物4の数平均分子量は4,380であった。
化合物4 20gを、25mLの高圧容器に入れ、70℃に昇温した。その後、液化炭酸ガスを導入することにより、高圧容器の圧力を15MPaまで上げ、30分間超臨界状態を保った。二酸化炭素を2ml/minで2分間流し、流出したサンプルを回収した。この操作を10MPaから22MPaまで実施したところ、表1に示すサンプル(化合物5〜12)を分取することができた。
工程(3iv)
次に、上記化合物4 20gを水100gとアセトン50gを混合した溶液に滴下し、20℃で3時間撹拌し1時間静置した。その後、下層を取り出し、溶剤を減圧溜去したところ液状の生成物17gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより、下記式(3f)であることを確認した。
上記式(3f)の化合物(以下、「化合物13」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
さらに、上記化合物13を超臨界精製することにより、主鎖の数平均分子量が異なるサンプルを調製した。なお、19F−NMRにより、化合物13の数平均分子量は4,230であった。
化合物13 20gを、25mLの高圧容器に入れ、70℃に昇温した。その後、液化炭酸ガスを導入することにより、高圧容器の圧力を15MPaまで上げ、30分間超臨界状態を保った。二酸化炭素を2ml/minで2分間流し、流出したサンプルを回収した。この操作を10MPaから22MPaまで実施したところ、表2に示すサンプル(化合物14〜20)を分取することができた。
実施例4
工程(4i)
反応容器に、テトラヒドロフラン150g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン300gを混合し、0.8Mのアリルマグネシウムブロミド160mlを滴下した。続いて、下記式(4a)で示される化合物300gをゆっくりと滴下した後、60℃で4時間加熱した。
加熱終了後、室温まで冷却し、1.2M塩酸水溶液300g中へ溶液を滴下し、反応を停止させた。分液操作により、下層であるフッ素化合物層を回収後、アセトンで洗浄した。洗浄後、下層であるフッ素化合物を再び回収し、溶剤及び未反応物を留去することで、下記式(4b)を295g得た。
工程(4ii)
次に、上記工程(4i)で得られた化合物(式(4b))20g、1,3−トリフルオロメチルベンゼン30g、1,2−ビス(ジメチルシリル)エタン11.0g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、80℃で3時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた化合物を1H−NMRにより測定し、下記式(4c)であることを確認した。
工程(4iii)
次に、上記工程(4ii)で得られた化合物(式(4c))20g、1,3トリフルオロメチルベンゼン30g、アリルホスホンサンジエチル4.76g、塩化白金酸/ビニルシロキサン錯体のトルエン溶液0.005g(Pt単体として1.25×10-9モルを含有)を混合し、90℃で48時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物20gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(4d)であることを確認した。
工程(4iv)
次に、上記工程(4iii)で得られた化合物(式(4d))20g、1,3トリフルオロメチルベンゼン30g、ジエチルエーテル10g、ブロモトリメチルシラン5.0gを混合し、70℃で24時間熟成させた。その後、溶剤及び未反応物を減圧溜去したところ液状の生成物21gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより測定し、下記式(4e)であることを確認した。
上記式(4e)の化合物(以下、「化合物21」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
工程(4v)
次に、上記工程(4iv)で得られた化合物(式(4e))20gを水100gとアセトン50gを混合した溶液に滴下し、20℃で3時間撹拌し1時間静置した。その後、下層を取り出し、溶剤を減圧溜去したところ液状の生成物18gを得た。得られた混合物を1H−NMRにより、下記式(4f)であることを確認した。
上記式(4f)の化合物(以下、「化合物22」という)の1H−NMR(TMS基準、ppm)データを以下に示す。
表面処理剤及び硬化被膜の調製
実施例1〜4で得たパーフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体を、濃度10質量%になるように、フッ素系溶剤Novec7200(3M社製)に溶解させて、処理剤を得た。サファイヤガラスの表面をプラズマ処理後に、上記各表面処理剤を下記条件及び装置で真空蒸着塗工した。80℃、湿度80%の雰囲気下で1時間硬化させた後、150℃で3時間硬化させ、被膜を形成した。
[プラズマ処理の条件]
・装置:プラズマドライ洗浄装置PDC210
・ガス:O2ガス80cc、Arガス10cc
・出力:250W
・時間:30秒
[真空蒸着による塗工条件及び装置]
・測定装置:小型真空蒸着装置VPC−250F
・圧力:2.0×10-3Pa〜3.0×10-2Pa
・蒸着温度(ボートの到達温度):500℃
・蒸着距離:20mm
・処理剤の仕込量:50mg
・蒸着量:50mg
比較例1〜3の表面処理剤及び硬化被膜は、化合物1及び2に代えて下記の化合物23〜25を用いた他は実施例と同様の方法で調製し、評価試験を実施した。
(比較例1)化合物23
(比較例2)化合物24
(比較例3)化合物25
得られた硬化被膜を下記の方法により評価した。
評価結果を表3(初期性能)及び表4(耐摩耗性)に示す。
表3及び4より、実施例のパーフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体から形成された被膜によって、撥水撥油性が高く、動摩擦係数が低く、かつ、マジックインクの拭き取り性が優れていた。一方、ホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有さない比較例では、撥水撥油性、動摩擦係数は許容範囲内であったが、マジックインクの拭き取り性が悪かった。さらに、実施例のパーフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体から形成された被膜は、布で摩擦後においても水接触角100度以上、オレイン酸接触角60度以上という高い撥水撥油性を示した。一方、ホスホン酸基又はホスホン酸エステル基を有さない比較例では、撥水撥油性が大きく低下した。即ち、本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体は、撥水撥油性、低動摩擦性、汚れの拭き取り性、耐摩耗性、及び、基材への密着性に優れた硬化被膜を提供できる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に含有される。

Claims (8)

  1. 下記式(1)で示されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
    (式(1)中、Aは−CF3基、−CF2CF3基又は下記式(2)で示される基であり、Rf1は−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜200の整数であり、かつ、p+q+r+s+tは3〜200であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Bは水素原子又はトリメチルシリル基であり、Qは両末端にケイ素原子を有する2価の連結基であって、下記式(4−1)〜(4−4)
    (式(4−1)〜(4−4)中、hは1〜10の整数であり、iは1〜100の整数であり、Rはそれぞれ独立に非置換又は置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)
    からなる群から選択される基
    であり、Xはそれぞれ独立に水素原子、アルカリ金属原子、非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基、アリール基、又はJ3Si−(Jは独立に非置換若しくは置換の炭素数1〜5のアルキル基又はアリール基である。)で示される1価の基であり、a、bはそれぞれ独立に2〜20の整数である。)
  2. 式(1)及び式(2)において、Aが−CF3基であり、Bが水素原子である、請求項1に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
  3. 前記Rf1が下記式(3)で示される2価の直鎖型フルオロオキシアルキレン基である請求項1又は2に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
    (式(3)中、dはそれぞれ独立に0〜5の整数であり、p=1〜80、q=1〜80、r=0〜10、s=0〜10、p+q=5〜100を満たす整数であり、かつ、p+q+r+sは10〜100であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。)
  4. 前記Qが、下記式からなる群から選択される、両末端にケイ素原子を有する2価の連結基である請求項1〜3のいずれか1項に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体。
    (式中、hは1〜10の整数であり、iは2〜20の整数であり、Meはメチル基であり、Phはフェニル基である。)
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体の少なくとも1種以上を含む表面処理剤。
  6. 請求項5に記載の表面処理剤で表面処理された物品。
  7. 請求項5に記載の表面処理剤で表面処理された光学物品。
  8. 請求項5に記載の表面処理剤で処理されたタッチパネルディスプレイ。
JP2015113735A 2015-06-04 2015-06-04 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品 Active JP6520419B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015113735A JP6520419B2 (ja) 2015-06-04 2015-06-04 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品
TW105116960A TWI705087B (zh) 2015-06-04 2016-05-31 含有氟氧化亞烷基的聚合物改性膦酸衍生物、包括該衍生物的表面處理劑、用該表面處理劑進行處理的物品以及用該表面處理劑進行處理的光學物品
KR1020160067985A KR102504014B1 (ko) 2015-06-04 2016-06-01 플루오로옥시알킬렌기 함유 중합체 변성 포스폰산 유도체 및 해당 유도체를 포함하는 표면 처리제, 해당 표면 처리제로 처리된 물품 및 광학 물품
CN201610390145.6A CN106243341B (zh) 2015-06-04 2016-06-03 含有氟代氧化亚烷基的聚合物改性膦酸衍生物及包含其的表面处理剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015113735A JP6520419B2 (ja) 2015-06-04 2015-06-04 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017002094A JP2017002094A (ja) 2017-01-05
JP6520419B2 true JP6520419B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=57575521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015113735A Active JP6520419B2 (ja) 2015-06-04 2015-06-04 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6520419B2 (ja)
KR (1) KR102504014B1 (ja)
CN (1) CN106243341B (ja)
TW (1) TWI705087B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017061235A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 信越化学工業株式会社 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤を用いた表面処理方法
JP2019030980A (ja) * 2017-08-05 2019-02-28 株式会社フロロテクノロジー 樹脂メヤニ防止剤及び樹脂メヤニ防止方法
CN113321799B (zh) * 2021-06-04 2023-10-24 广州优尔材料科技有限公司 全氟聚醚偕二磷酸化合物、表面处理剂及使用方法、物品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58180598A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Nippon Mektron Ltd 離型剤
US6133347A (en) * 1999-07-09 2000-10-17 Mbt Holding Ag Oligomeric dispersant
JP4409122B2 (ja) * 2001-07-18 2010-02-03 Nokクリューバー株式会社 軸受用グリース組成物
JP4718463B2 (ja) * 2003-08-21 2011-07-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー パーフルオロポリエーテルアミド連結ホスホネート、ホスフェートおよびそれらの誘導体
DE602005016710D1 (de) * 2004-11-25 2009-10-29 Unimatec Co Ltd Neue fluor enthaltende polyetherphosphonat verbindungen und ein verfahren zu iher herstellung
KR101249219B1 (ko) * 2006-09-29 2013-04-03 삼성전자주식회사 공중합체, 뱅크 형성용 조성물 및 이를 이용한 뱅크 형성방법
IT1402906B1 (it) * 2010-11-30 2013-09-27 Milano Politecnico Rivestimento superficiale con composti perfluorurati come antifouling.
JP5788852B2 (ja) * 2011-11-01 2015-10-07 信越化学工業株式会社 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物、該組成物を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品

Also Published As

Publication number Publication date
TW201708309A (zh) 2017-03-01
JP2017002094A (ja) 2017-01-05
CN106243341B (zh) 2020-09-15
KR20160143541A (ko) 2016-12-14
KR102504014B1 (ko) 2023-02-28
CN106243341A (zh) 2016-12-21
TWI705087B (zh) 2020-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6248858B2 (ja) フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で表面処理された物品
US9340705B2 (en) Fluorine-based surface treating agent for vapor deposition and article finished with the surface treating agent by vapor deposition
JP5235026B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP6627880B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤を用いた表面処理方法
KR101745723B1 (ko) 플루오로옥시알킬렌기 함유 폴리머 조성물 및 상기 조성물을 포함하는 표면처리제 및 상기 표면처리제로 표면 처리된 물품
JP6319143B2 (ja) 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
JP5748292B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP4709256B2 (ja) パーフルオロエーテル部含有ポリマー及び該ポリマーを含む面処理剤
JP5375668B2 (ja) パーフルオロエーテル基含有オルガノポリシロキサン及び表面処理剤組成物並びに物品及び光学部品
JP5747699B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び該シランを含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
KR20130048174A (ko) 플루오로옥시알킬렌기 함유 중합체 조성물, 상기 조성물을 포함하는 표면 처리제, 상기 표면 처리제로 처리된 물품 및 광학 물품
TWI693261B (zh) 含氟塗佈劑及以該塗佈劑處理之物品
JP6520419B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品
KR102587594B1 (ko) 플루오로옥시알킬렌기 함유 중합체 변성 포스폰산 유도체, 해당 유도체를 포함하는 표면 처리제, 해당 표면 처리제로 처리된 물품 및 광학 물품
JP6384394B2 (ja) フルオロオキシアルキル基含有ポリマーを含む表面処理剤及び該表面処理剤で処理された物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6520419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150