JP6520036B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6520036B2 JP6520036B2 JP2014202291A JP2014202291A JP6520036B2 JP 6520036 B2 JP6520036 B2 JP 6520036B2 JP 2014202291 A JP2014202291 A JP 2014202291A JP 2014202291 A JP2014202291 A JP 2014202291A JP 6520036 B2 JP6520036 B2 JP 6520036B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- area
- unit
- image
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 280
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 12
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 41
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 27
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 13
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 241000724291 Tobacco streak virus Species 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/64—Computer-aided capture of images, e.g. transfer from script file into camera, check of taken image quality, advice or proposal for image composition or decision on when to take image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/76—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/47—Image sensors with pixel address output; Event-driven image sensors; Selection of pixels to be read out based on image data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0127—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/71—Circuitry for evaluating the brightness variation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
に含まれる画素群とで、撮像条件が異なる撮像信号を取得できる。制御パラメータの例は、フレームレート、ゲイン、間引き率、画素信号を加算する加算行数または加算列数、電荷の蓄積時間または蓄積回数、デジタル化のビット数等である。さらに、制御パラメータは、画素からの画像信号取得後の画像処理におけるパラメータであってもよい。
プ2111側に設けてもよい。
を行い、他方の単位グループ32では電荷蓄積開始から1/15秒後に電荷の読み出しを行うことができる。換言すると、撮像素子22は、1回の撮像において、単位グループ32毎に異なる露光時間(いわゆるシャッタースピード)を設定することができる。
の撮像領域の各々を互いに独立に制御する。すなわち、撮像制御部23eは、上述したように、撮像素子22の単位グループ32毎に露光時間、増幅率、フレームレート等の撮像条件を制御する。なお、撮像制御部23eの機能を撮像素子22に設けるようにしてもよい。
23cは、画像処理効果として、人物101の領域121及び建物102の領域122について「標準」を設定し、山103の領域123及び背景104の領域124について「風景」を設定する。なお、このような各領域121〜124毎の画像処理効果の設定は、たとえば、撮像装置10が備える図示を省略した位相差式焦点検出装置がそれぞれ検出した人物101、建物102、山103、及び背景104に関するデフォーカス量に基づき、山103及び背景104が遠方に位置することを判定して、その判定結果に基づき山103の領域123及び背景104の領域124について画像処理効果「風景」を設定するようにしてもよい。撮像条件設定部23cは、撮像装置10が備える不図示の顔認識装置によって検出された人物の顔に「美肌」の画像処理効果を設定するようにしてもよい。
222に記録する。そして、記録制御部23dは、副領域である建物102の領域122についての撮像条件の情報(「シャッタースピード 1/125秒」、「ISO感度 400」、「画像処理効果 標準」)を、先頭から2番目の記録領域220のうち、ヘッダの記録領域221に記録する。
域232に、たとえば山103の領域123についてのマスク画像142のマスク画像データを記録し、ヘッダの記録領域231に、副領域である山103の領域123についての撮像条件の情報(「シャッタースピード 1/1000秒」、「ISO感度 100」、「画像処理効果 風景」)を記録する。同様に記録制御部23dは、先頭から4番目の画像データ(画像データ(4))のの記録領域242に、たとえば背景104の領域124
についてのマスク画像143のマスク画像データを記録し、ヘッダの記録領域241に、副領域である背景104の領域124についての撮像条件の情報(「シャッタースピード
1/3000秒」、「ISO感度 100」、「画像処理効果 風景」)を記録する。
能となる。
図11は、上述した1つの画像ファイルを生成してメモリカード25に記録させる処理についてのフローチャートである。撮像装置10の電源がオンされると、図11に処理を示したプログラムが起動されて、制御部23で実行される。ステップS1で撮像制御部23eは、撮像素子22の撮像画素31の電荷蓄積時間及び増幅率が全ての単位グループ32についてたとえば被写体輝度の輝度に基づいて決定される同一値となるように、撮像画素31を制御し、このように制御された撮像画素31からの撮像信号に基づく被写体画像110を液晶モニタ24に表示させる。
(1) 複数の撮像領域のうち第1の撮像領域(たとえば領域121)が第1の撮像条件(たとえば領域121についての撮像条件)に基づき制御され、第1の撮像領域とは異なる第2の撮像領域(たとえば領域122)が第2の撮像条件(たとえば領域122についての撮像条件)に基づき制御されて撮像されるように構成した。そして、このようにして撮像された撮像画像データと、第1の撮像条件に関する情報とを関連付けて記録するように構成した。そして、第2の撮像条件で制御された撮像領域を表す領域情報(たとえば領域122についてのマスク画像141)と、第2の撮像条件に関する情報とを関連付けて記録するように構成した。すなわち、公知のマルチピクチャーフォーマットに則って、撮像画像データと、マスク画像のマスク画像データと、各領域の撮像条件の情報とを格納する、マルチピクチャーフォーマット形式の1つの画像ファイルを生成するように構成した。これにより、撮像領域ごとに撮像条件が異なっている撮像画像データであっても、撮像画像データおよび撮像条件を適切に保存することができる。また、撮像領域ごとに撮像条件が異なっている撮像画像データであっても、フォトレタッチや画像の自動補正等を適切に行うことができる。また、このようにして画像ファイルを記録した記録媒体であるメモリカード25を用いることで、様々な機器で上記の画像ファイルを読み込むことができ、画像ファイルの利用範囲が広まる。
本発明による記録装置の第2の実施の形態を説明する。以下の説明では、第1の実施の形態と同じ構成要素には同じ符号を付して相違点を主に説明する。特に説明しない点については、第1の実施の形態と同じである。本実施の形態では、主に、ユーザーが被写体画像を複数の領域に区分できるように構成した点で、第1の実施の形態と異なる。
度分布の平均輝度値に基づき撮像条件を設定する代わりに、領域区分部23bによって区分された各領域について撮像条件を手動操作によって設定してもよい。たとえば、ユーザーが各領域をタッチする毎に、そのタッチされた領域に対する撮像条件設定画面をモニタ24に表示し、その撮像条件設定画面をタッチして、撮像条件を設定しても良い。その他の機能及び動作は、第1の実施の態様と同一である。
(1) 軌跡検出部23gで検出した軌跡に基づいて、被写体画像を複数の領域に区分するように構成した。これにより、ユーザーが意図するように被写体画像を複数の領域に区分できるので、ユーザーが意図する撮像条件を領域毎に設定できるようになり、ユーザーが意図する画質の被写体画像が容易に得られる。
(1) 上述の説明では、撮像条件の設定項目の一例として、たとえば、「シャッタースピード」、「ISO感度」、「画像処理効果」を挙げ、撮像条件の情報の記録に際し、各マスク画像に係る撮像条件として例示した全ての設定項目の設定値を記録するように構成したが、本発明はこれに限定されない。たとえば、先頭画像についての撮像条件とは異なる撮像条件だけを個別画像のヘッダの記録領域に記録させてもよい。
(8) 上述の説明では、領域区分の最小単位について特に言及していなかったが、たとえば、領域区分の最小単位を1つの単位グループ32としてもよく、たとえば、1画素としてもよい。
(9) 上述した各実施の形態および変形例は、それぞれ組み合わせてもよい。
輝度分布検出部、23b 領域区分部、23c 撮像条件設定部、23d 記録制御部、23e 撮像制御部、23f 輝度値マップ生成部、23g 軌跡検出部、24 液晶モニタ、25 メモリカード、26 操作部
Claims (5)
- 異なる撮像条件を設定可能な複数の撮像領域を有する撮像部と、
複数の前記撮像領域のうち、第1撮像領域に第1撮像条件を設定し、第2撮像領域に第2撮像条件を設定する設定部と、
前記第1撮像条件、前記第2撮像条件及び前記第1撮像領域と前記第2撮像領域の位置情報を記録部に記録させる記録制御部と、を備え、
前記記録制御部は、前記第1撮像領域の位置情報として第1画像データを記録し、前記第2撮像領域の位置情報として第2画像データを記録する電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
前記記録制御部は、前記第1撮像条件と前記第1撮像領域の位置情報を対応付けて前記記録部に記録し、前記第2撮像条件と前記第2撮像領域の位置情報を対応付けて前記記録部に記録する電子機器。 - 請求項1または2に記載の電子機器において、
前記記録制御部は、前記第1撮像条件、前記第1画像データ、前記第2撮像条件及び前記第2画像データを一つのファイルに記録する電子機器。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の電子機器において、
前記設定部は、前記第1撮像領域で撮像する被写体の輝度に応じて前記第1撮像条件を設定し、前記第2撮像領域で撮像する被写体の輝度に応じて前記第2撮像条件を設定する電子機器。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の電子機器において、
前記撮像条件は、前記撮像部の露光時間、増幅率、フレームレートのうちの少なくとも1つである電子機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014202291A JP6520036B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 電子機器 |
CN201580064773.9A CN107005636A (zh) | 2014-09-30 | 2015-09-28 | 电子设备 |
EP15847259.7A EP3203723A4 (en) | 2014-09-30 | 2015-09-28 | Electronic device |
US15/509,937 US20170310887A1 (en) | 2014-09-30 | 2015-09-28 | Electronic device |
PCT/JP2015/077385 WO2016052438A1 (ja) | 2014-09-30 | 2015-09-28 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014202291A JP6520036B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016072896A JP2016072896A (ja) | 2016-05-09 |
JP6520036B2 true JP6520036B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=55630468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014202291A Active JP6520036B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170310887A1 (ja) |
EP (1) | EP3203723A4 (ja) |
JP (1) | JP6520036B2 (ja) |
CN (1) | CN107005636A (ja) |
WO (1) | WO2016052438A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110679140B (zh) | 2017-06-08 | 2021-04-13 | 富士胶片株式会社 | 摄像装置、摄像装置的控制方法及存储介质 |
JP6991816B2 (ja) | 2017-09-29 | 2022-01-13 | キヤノン株式会社 | 半導体装置および機器 |
JP7271895B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-05-12 | 株式会社ニコン | 電子機器および設定プログラム |
JP7287379B2 (ja) * | 2020-12-10 | 2023-06-06 | セイコーエプソン株式会社 | 表示方法、検出装置、および、プログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69232455T2 (de) * | 1991-08-21 | 2002-06-27 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Videokamera mit einer Mehrzahl von photographischen Betriebsarten |
JP2008139487A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Nikon Corp | 顕微鏡装置 |
US20090282365A1 (en) * | 2007-02-06 | 2009-11-12 | Nikon Corporation | Image processing apparatus, image reproducing apparatus, imaging apparatus and program recording medium |
JP2009164951A (ja) * | 2008-01-08 | 2009-07-23 | Fujifilm Corp | 撮像システム、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP2010028596A (ja) * | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Hitachi Ltd | 撮像装置 |
JP5294922B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2013-09-18 | キヤノン株式会社 | 再生装置および再生方法 |
JP5524495B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2014-06-18 | 富士機械製造株式会社 | 撮像システムおよび電子回路部品装着機 |
JP2011239195A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子機器 |
CN103109526B (zh) * | 2010-07-16 | 2016-08-03 | 富士胶片株式会社 | 放射线图像捕捉设备、放射线图像捕捉系统、放射线图像捕捉方法、以及程序 |
WO2012014452A1 (ja) * | 2010-07-26 | 2012-02-02 | パナソニック株式会社 | レンズユニット |
JP5573520B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-08-20 | カシオ計算機株式会社 | 画像生成装置、撮像装置、及び画像生成プログラム |
KR101700366B1 (ko) * | 2010-10-01 | 2017-02-13 | 삼성전자주식회사 | 디지털 촬영 장치 및 이의 제어 방법 |
CN102930593B (zh) * | 2012-09-28 | 2016-01-13 | 上海大学 | 一种双目系统中基于gpu的实时绘制方法 |
CN103002289B (zh) * | 2013-01-08 | 2015-06-17 | 中国电子科技集团公司第三十八研究所 | 面向监控应用的视频恒定质量编码装置及其编码方法 |
WO2014133076A1 (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-04 | 株式会社ニコン | 撮像素子および電子機器 |
JP2014179892A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP6249202B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2017-12-20 | ソニー株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム |
CN103905813B (zh) * | 2014-04-15 | 2016-02-24 | 福州大学 | 基于背景提取与分区修复的dibr空洞填补方法 |
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014202291A patent/JP6520036B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-28 EP EP15847259.7A patent/EP3203723A4/en not_active Withdrawn
- 2015-09-28 WO PCT/JP2015/077385 patent/WO2016052438A1/ja active Application Filing
- 2015-09-28 US US15/509,937 patent/US20170310887A1/en not_active Abandoned
- 2015-09-28 CN CN201580064773.9A patent/CN107005636A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107005636A (zh) | 2017-08-01 |
EP3203723A1 (en) | 2017-08-09 |
US20170310887A1 (en) | 2017-10-26 |
JP2016072896A (ja) | 2016-05-09 |
WO2016052438A1 (ja) | 2016-04-07 |
EP3203723A4 (en) | 2018-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7264189B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6075393B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム | |
JP6413233B2 (ja) | 撮像装置および撮像素子 | |
JP2016192605A (ja) | 電子機器、記録媒体およびプログラム | |
US20240089402A1 (en) | Electronic apparatus, reproduction device, reproduction method, recording medium, and recording method | |
JP6520036B2 (ja) | 電子機器 | |
CN105934944B (zh) | 摄像元件及摄像装置 | |
US20170318209A1 (en) | Device and image processing method | |
US20170318256A1 (en) | Electronic apparatus, reproduction device, reproduction method, recording medium, and recording method | |
JP7176591B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6409883B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム | |
CN107005632B (zh) | 电子设备 | |
US20170324911A1 (en) | Electronic apparatus, reproduction device, reproduction method, recording medium, and recording method | |
JP7176583B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP7283488B2 (ja) | 撮像素子及び電子機器 | |
JP6916418B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2021193811A (ja) | 撮像素子、及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6520036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |