JP6507723B2 - 軸流ファンおよびファンユニット - Google Patents

軸流ファンおよびファンユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6507723B2
JP6507723B2 JP2015044161A JP2015044161A JP6507723B2 JP 6507723 B2 JP6507723 B2 JP 6507723B2 JP 2015044161 A JP2015044161 A JP 2015044161A JP 2015044161 A JP2015044161 A JP 2015044161A JP 6507723 B2 JP6507723 B2 JP 6507723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
axial
impeller
housing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015044161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016037958A (ja
Inventor
良太 林田
良太 林田
司 高岡
司 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec America Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2015044161A priority Critical patent/JP6507723B2/ja
Priority to US14/754,928 priority patent/US9964123B2/en
Priority to CN201520468374.6U priority patent/CN204805160U/zh
Publication of JP2016037958A publication Critical patent/JP2016037958A/ja
Priority to US15/920,551 priority patent/US10260526B2/en
Priority to US15/920,556 priority patent/US10180146B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6507723B2 publication Critical patent/JP6507723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/662Balancing of rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/007Axial-flow pumps multistage fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/064Details of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/0646Details of the stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/325Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow fans
    • F04D29/329Details of the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/545Ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/68Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers
    • F04D29/681Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers especially adapted for elastic fluid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、軸流ファンおよびファンユニットに関する。
近年、モータ技術の革新により、軸流ファンの高効率化(消費電力の低減)が進んでいる。また、軸流ファンの更なる効率化を行うために、種々の羽根形状の工夫もなされている。たとえば、特開2000−110772号公報には、排気側においてモータを支持する構造のファンが記載されている。当該公報のファンでは、インペラを径方向外から囲むハウジングと、モータを支持するモータ支持部とが、インペラよりも排気側に配置された支持リブによって連結されている。
インペラよりも排気側に配置された支持リブを、静翼と呼ばれる羽根形状に構成すると、インペラの回転により生じる空気流を、当該支持リブによって整流することができる。これにより、インペラから排気された空気流に、渦が発生することを抑制できる。インペラは、回転することにより空気流を発生させるが、当該空気流が層流の場合には風損が小さく、空気流が乱流(渦が発生する状態)の場合には風損が大きい。つまり、支持リブを静翼として機能させることで、渦の発生を抑制すれば、ファンとしての効率が高まる。
特開2000−110772号公報
しかしながら、インペラよりも吸気側に支持リブ(静翼)を有する軸流ファンの場合は、支持リブの形状を工夫しても、排気側における空気流の整流効果は期待できない。つまり、インペラよりも吸気側に支持リブを有する軸流ファンにおいては、支持リブを静翼として機能させる上記の方法とは異なる方法で、風損を改善することが求められる。
本発明は、風損改善を行いかつ、バランス修正を行える軸流ファンを提供することを目的とする。
軸流ファンであって、静止部と、静止部に対して回転可能に支持される回転部と、を有し、前記回転部は、上下方向に延びる中心軸に沿って配置されるシャフトと、前記中心軸の周りに環状に配置されるロータマグネットと、前記ロータマグネットを保持する円筒状の内側面をもつロータホルダと、前記ロータホルダの外周面に直接または間接的に固定されるインペラと、を有し、前記静止部は、前記ロータマグネットの径方向内方に位置する電機子と、前記シャフトを回転可能に支持する軸受部材と、前記軸受部材および前記電機子を支持するベース部と、前記インペラの径方向外方において、軸方向に延びる筒状のハウジングと、前記ハウジングと前記ベース部とを連結し、前記インペラよりも上方に位置する複数の支持リブと、を有し、前記インペラは、前記ロータホルダを覆うカップ状の羽根支持部と、前記羽根支持部の径方向外側において周方向に配列され、回転時に上方から下方へ向かう気流を発生させる複数の羽根と、を有し、前記回転部は、前記羽根支持部と前記ロータホルダとの間に介在し、周方向の質量分布を変更可能な第1バランス修正部を有し、前記インペラは、前記第1バランス修正部よりも軸方向下方に位置し、かつ、前記ロータホルダおよび前記羽根支持部に対する前記羽根の付け根よりも軸方向下方に位置し、周方向の質量分布を変更可能な第2バランス修正部と、前記第2バランス修正部よりも軸方向下方に位置し、下方へ向かうにつれて縮径する第1コーン部と、を有する。
本発明によれば、風損改善を行いかつ、バランス修正を行える軸流ファンを提供することができる。
図1は、ファンユニットの断面図である。 図2は、排気側ファンの部分縦断面図である。 図3は、第2羽根支持部の上面図である。 図4は、第2羽根支持部の下面図である。 図5は、第2羽根支持部の部分縦断面図である。
以下、本発明の例示的な実施形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下の説明では、軸流ファンの中心軸と平行な方向を「軸方向」、軸流ファンの中心軸に直交する方向を「径方向」、軸流ファンの中心軸を中心とする円弧に沿う方向を「周方向」、とそれぞれ称する。また、以下の説明では、軸方向において、空気が取り込まれる側である図1中の上側を「吸気側」または単に「上方」と呼び、空気が排出される側である図1中の下側を「排気側」または単に「下方」と呼ぶ。ただし、この「上方」および「下方」は、あくまで説明の便宜のための表現であって、重力方向とは無関係である。本発明に係る軸流ファンは、どのような向きで使用されるものであってもよい。
<1.ファンユニットの全体構成>
図1は、ファンユニット100を中心軸Jを含む平面で切断した縦断面図である。このファンユニット100は、複数の電子機器が配置されたサーバルームなどの室内に、冷却用の空気流を供給する装置である。ユーザは、ファンユニット100を単独で使用してもよく、あるいは、複数台のファンユニット100を組み合わせて同時に使用してもよい。例えば、1つのサーバルームに対して、複数台のファンユニット100を設置して、それらを同時に駆動させてもよい。
図1に示すように、ファンユニット100は、吸気側ファン1と排気側ファン2とを有する。吸気側ファン1および排気側ファン2は、いずれも、中心軸Jに沿って下向きに空気流を発生させる軸流式のファン(軸流ファン)である。吸気側ファン1は、排気側ファン2よりも軸方向上方に配置される。吸気側ファン1および排気側ファン2を駆動させると、吸気側ファン1の上方から空気が取り込まれ、排気側ファン2の下方へ向けて空気が送出される。これにより、図1中の破線矢印のように、中心軸Jに沿って下向きの空気流Fが発生する。
吸気側ファン1は、第1静止部11と第1回転部12とを有する。第1回転部12は、第1静止部11に対して回転可能に支持される。
第1静止部11は、第1ベース部31、第1軸受保持部32、第1電機子33、第1軸受部材34、第1ハウジング35、複数の第1支持リブ36、および第1回路基板37を有する。
第1ベース部31は、排気側ファン2との境界付近に配置される。第1ベース部31の下面は、後述する第2ベース部51の上面と、接触または僅かな隙間を介して対向する。第1軸受保持部32は、中心軸Jに沿って略円筒状に延びる。第1軸受保持部32の下端部は、第1ベース部31に固定される。
第1電機子33は、後述する第1ロータマグネット42の径方向内方に位置する。第1電機子33は、ステータコア331と複数のコイル332とを有する。ステータコア331には、例えば、磁性体である積層鋼板が用いられる。ステータコア331は、第1軸受保持部32の外周面に固定される。また、ステータコア331は、径方向外側へ向けて突出する複数のティースを有する。各ティースの径方向外側の端面は、後述する第1ロータマグネット42の径方向内側の面と、径方向に対向する。コイル332は、ティースに巻き付けられた導線である。
第1軸受部材34は、第1軸受保持部32の径方向内側に収容される。第1軸受部材34には、例えば、一対の玉軸受341が用いられる。一対の玉軸受341は、中心軸Jに沿って上下に配置される。各玉軸受341の外輪は、第1軸受保持部32の内周面に固定される。各玉軸受341の内輪は、後述する第1シャフト41に固定される。これにより、第1軸受保持部32に対して第1シャフト41が、回転可能に支持される。
第1ハウジング35は、後述する第1インペラ44の径方向外方において、軸方向に筒状に延びる。すなわち、第1ハウジング35は、第1インペラ44の径方向外側を、環状に取り囲む。第1ハウジング35の径方向内側の空間は、空気流Fが通過する風洞となる。第1ハウジング35の上部の開口は、空気を取り込む吸気口となる。
複数の第1支持リブ36は、後述する第1インペラ44よりも下方に位置する。各第1支持リブ36は、第1ベース部31と第1ハウジング35とを、径方向に連結する。これにより、第1ハウジング35に対する第1電機子33の位置が固定される。第1支持リブ36の数は、例えば3本とすればよい。第1ベース部31、第1ハウジング35、および第1支持リブ36は、例えば、樹脂の射出成形により一体的に形成される。ただし、第1ベース部31、第1ハウジング35、および第1支持リブ36の一部は、別部材であってもよい。
第1回路基板37は、第1ベース部31の上方、かつ、第1電機子33の下方に配置される。第1回路基板37は、例えば、第1電機子33に対して固定される。第1回路基板37の上面視における形状は、円環状であってもよく、円弧状であってもよい。第1回路基板37は、第1電機子33のコイル332と電気的に接続されて、コイル332に駆動電流を供給するための電気回路を有する。当該電気回路は、複数のリード線を束ねたリード線群を介して、吸気側ファン1の外部に設けられた電源に接続される。なお、リード線群および外部電源の図示は省略する。
第1回転部12は、第1シャフト41、第1ロータマグネット42、第1ロータホルダ43、および第1インペラ44を有する。
第1シャフト41は、第1軸受保持部32の径方向内側において、中心軸Jと同軸に配置される。第1シャフト41は、後述する第1ロータホルダ43の上部中央から、下方へ向けて延びる。上述の通り、第1シャフト41は、第1軸受部材34によって、回転可能に支持される。第1シャフト41の下端部は、第1ベース部31の径方向内側に位置する。第1シャフト41の上端部は、第1軸受保持部32の上端部よりも、上方へ突出する。
第1ロータマグネット42は、第1電機子33の径方向外側に、環状に配置される。第1ロータマグネット42は、1つの円筒状のマグネットであってもよく、環状に配列された複数のマグネットであってもよい。第1ロータマグネット42の径方向内側の面には、N極とS極とが周方向に交互に着磁されている。
第1ロータホルダ43は、軸方向下方へ向けて開いたカップ状(略有蓋円筒状)であり、中心軸Jと同軸に配置される。第1ロータホルダ43の材料には、例えば、磁性体である鉄等の金属が用いられる。第1ロータホルダ43の内周部は、第1シャフト41の上端部に固定される。また、第1ロータホルダ43の側壁部は、第1ロータマグネット42を保持する円筒状の内側面を有する。
第1インペラ44は、第1ロータホルダ43の外周面に、直接または間接的に固定される。第1インペラ44は、カップ状(略有蓋円筒状)の第1羽根支持部441と、複数の第1羽根442とを有する。第1羽根支持部441は、第1ロータホルダ43の少なくとも外周面を覆う。複数の第1羽根442は、第1羽根支持部441の径方向外側において、周方向に配列される。各第1羽根442は、第1羽根支持部441の外周面から径方向外側へ広がる。すなわち、第1羽根442は、第1羽根支持部441に支持される。第1羽根442の数は、例えば5枚とされる。
本実施形態の第1インペラ44は、樹脂成形品である。第1羽根支持部441と複数の第1羽根442とは、樹脂の射出成形により一体に形成される。ただし、第1羽根支持部441と複数の第1羽根442とが、互いに別部材で形成されていてもよい。
この吸気側ファン1では、第1シャフト41、第1ロータマグネット42、および第1ロータホルダ43が、回転組立体である第1ロータ部40を構成する。そして、当該第1ロータ部40と、固定組立体である第1ベース部31、第1軸受保持部32、第1電機子33、および第1軸受部材34とで、第1モータ部13が構成されている。第1モータ部13では、第1電機子33に対して第1ロータ部40が上方に位置する。
外部電源から第1回路基板37を介して第1電機子33のコイル332に駆動電流が供給されると、ステータコア331に、駆動電流に応じた磁束が生じる。そして、ステータコア331と第1ロータマグネット42との間の磁束の作用により、周方向のトルクが発生する。その結果、第1ロータ部40が、中心軸Jを中心として回転する。第1ロータ部40が回転すると、第1ロータ部40とともに、第1インペラ44も中心軸Jを中心として回転する。これにより、第1ハウジング35の径方向内側において、軸方向下向きの空気流Fが発生する。
図2は、排気側ファン2の部分縦断面図である。図1および図2に示すように、排気側ファン2は、第2静止部21と第2回転部22とを有する。第2回転部22は、第2静止部21に対して回転可能に支持される。
第2静止部21は、第2ベース部51、第2軸受保持部52、第2電機子53、第2軸受部材54、第2ハウジング55、複数の第2支持リブ56、および第2回路基板57を有する。
第2ベース部51は、吸気側ファン1との境界付近に配置される。第2ベース部51の上面は、第1ベース部31の下面と、接触または僅かな隙間を介して対向する。第2軸受保持部52は、中心軸Jに沿って略円筒状に延びる。第2軸受保持部52の上端部は、第2ベース部51に固定される。
第2電機子53は、後述する第2ロータマグネット62の径方向内方に位置する。第2電機子53は、ステータコア531と複数のコイル532とを有する。ステータコア531には、例えば、磁性体である積層鋼板が用いられる。ステータコア531は、第2軸受保持部52の外周面に固定される。また、ステータコア531は、径方向外側へ向けて突出する複数のティースを有する。各ティースの径方向外側の端面は、後述する第2ロータマグネット62の径方向内側の面と、径方向に対向する。コイル532は、ティースに巻き付けられた導線である。
第2軸受部材54は、第2軸受保持部52の径方向内側に収容される。第2軸受部材54には、例えば、一対の玉軸受541が用いられる。一対の玉軸受541は、中心軸Jに沿って上下に配置される。各玉軸受541の外輪は、第2軸受保持部52の内周面に固定される。各玉軸受541の内輪は、後述する第2シャフト61に固定される。これにより、第2軸受保持部52に対して第2シャフト61が、回転可能に支持される。
第2ハウジング55は、後述する第2インペラ64の径方向外方において、軸方向に筒状に延びる。すなわち、第2ハウジング55は、第2インペラ64の径方向外側を、環状に取り囲む。第2ハウジング55の径方向内側の空間は、空気流Fが通過する風洞となる。第2ハウジング55の下部の開口は、空気を下方へ排出する排気口となる。
複数の第2支持リブ56は、後述する第2インペラ64よりも上方に位置する。各第2支持リブ56は、第2ベース部51と第2ハウジング55とを、径方向に連結する。これにより、第2ハウジング55に対する第2電機子53の位置が固定される。第2支持リブ56の数は、例えば3本とすればよい。第2ベース部51、第2ハウジング55、および第2支持リブ56は、例えば、樹脂の射出成形により一体的に形成される。ただし、第2ベース部51、第2ハウジング55、および第2支持リブ56の一部は、別部材であってもよい。
複数の第1支持リブ36と、複数の第2支持リブ56とは、軸方向に隙間を介して配置される。すなわち、複数の第1支持リブ36と、複数の第2支持リブ56とは、互いに非接触である。本実施形態では、第1支持リブ36の数と第2支持リブ56の数とが、互いに等しい。また、中心軸Jに沿ってファンユニット100を見た場合、第1支持リブ36の下端位置と第2支持リブ56の上端位置とが、軸方向に重なる。ただし、第1支持リブ36および第2支持リブ56の相対的な位置関係は、必ずしもこの通りでなくてもよい。
第2回路基板57は、第2ベース部51の下方、かつ、第2電機子53の上方に配置される。第2回路基板57は、例えば、第2電機子53に対して固定される。第2回路基板57の上面視における形状は、円環状であってもよく、円弧状であってもよい。第2回路基板57は、第2電機子53のコイル332と電気的に接続されて、コイル532に駆動電流を供給するための電気回路を有する。当該電気回路は、複数のリード線を束ねたリード線群を介して、排気側ファン2の外部に設けられた電源に接続される。なお、リード線群および外部電源の図示は省略する。
第2回転部22は、第2シャフト61、第2ロータマグネット62、第2ロータホルダ63、および第2インペラ64を有する。
第2シャフト61は、第2軸受保持部52の径方向内側において、中心軸Jと同軸に配置される。第2シャフト61は、後述する第2ロータホルダ63の下部中央から、上方へ向けて延びる。上述の通り、第2シャフト61は、第2軸受部材54によって、回転可能に支持される。第2シャフト61の上端部は、第2ベース部51の径方向内側に位置する。第2シャフト61の下端部は、第2軸受保持部52の下端部よりも、下方へ突出する。
第2ロータマグネット62は、第2電機子53の径方向外側に、環状に配置される。第2ロータマグネット62は、1つの円筒状のマグネットであってもよく、環状に配列された複数のマグネットであってもよい。第2ロータマグネット62の径方向内側の面には、N極とS極とが周方向に交互に着磁されている。
第2ロータホルダ63は、軸方向上方へ向けて開いたカップ状(略有蓋円筒状)であり、中心軸Jと同軸に配置される。第2ロータホルダ63の材料には、例えば、磁性体である鉄等の金属が用いられる。第2ロータホルダ63の内周部は、第2シャフト61の下端部に固定される。また、第2ロータホルダ63の側壁部は、第2ロータマグネット62を保持する円筒状の内側面を有する。
第2インペラ64は、第2ロータホルダ63の外周面に、直接または間接的に固定される。第2インペラ64は、カップ状(略有蓋円筒状)の第2羽根支持部641と、複数の第2羽根642とを有する。第2羽根支持部641は、第2ロータホルダ63の少なくとも外周面を覆う。複数の第2羽根642は、第2羽根支持部641の径方向外側において、周方向に配列される。各第2羽根642は、第2羽根支持部641の外周面から径方向外側へ広がる。すなわち、第2羽根642は、第2羽根支持部641に支持される。第2羽根642の数は、例えば5枚とされる。
本実施形態の第2インペラ64は、樹脂成形品である。第2羽根支持部641と複数の第2羽根642とは、樹脂の射出成形により一体に形成される。ただし、第2羽根支持部641と複数の第2羽根642とが、互いに別部材で形成されていてもよい。
この排気側ファン2では、第2シャフト61、第2ロータマグネット62、および第2ロータホルダ63が、回転組立体である第2ロータ部60を構成する。そして、当該第2ロータ部60と、固定組立体である第2ベース部51、第2軸受保持部52、第2電機子53、および第2軸受部材54とで、第2モータ部23が構成されている。第2モータ部23は、第1モータ部13と、上下が反転されている点を除いて、ほぼ同様の構造を有する。第2モータ部23では、第2ロータ部60に対して第2電機子53が上方に位置する。
外部電源から第2回路基板57を介して第2電機子53のコイル532に駆動電流が供給されると、ステータコア531に、駆動電流に応じた磁束が生じる。そして、ステータコア531と第2ロータマグネット62との間の磁束の作用により、周方向のトルクが発生する。その結果、第2ロータ部60が、中心軸Jを中心として回転する。第2ロータ部60が回転すると、第2ロータ部60とともに、第2インペラ64も中心軸Jを中心として回転する。これにより、図2中の破線矢印のように、第2ハウジング55の径方向内側において、軸方向下向きの空気流Fが発生する。
吸気側ファン1の第1ハウジング35と、排気側ファン2の第2ハウジング55とは、その内部に、軸方向に延びる一連の風洞を形成する。そして、当該一連の風洞の中に、吸気側ファン1と排気側ファン2とが、軸方向に直列に配置される。このファンユニット100は、当該一連の風洞において、第1インペラ44と第2インペラ64とを回転させて、軸方向下向きの空気流Fを発生させる。このように、2つのインペラ44,64を用いることで、空気流Fの静圧が高められる。
また、本実施形態のファンユニット100は、いわゆる二重反転式の軸流ファンである。すなわち、第1インペラ44の複数の第1羽根442と、第2インペラ64の複数の第2羽根642とが、互いに異なる向きに傾斜している。そして、ファンユニット100の駆動時には、第1インペラ44と第2インペラ64とが、互いに逆向きに回転する。その結果、第1インペラ44および第2インペラ64は、いずれも軸方向下向きの空気流Fを発生させる。このように、第1インペラ44と第2インペラ64とを逆向きに回転させると、空気流Fの直進性を高めることができる。したがって、ファンユニット100の駆動時における風量および静圧を、より高めることができる。
<2.第2インペラの詳細な構造について>
続いて、排気側ファン2に含まれる第2インペラ64のより詳細な構造について、説明する。図3は、第2羽根支持部641の上面図である。図4は、第2羽根支持部641の下面図である。図2〜図4に示すように、第2インペラ64の第2羽根支持部641は、ロータカバー部71、第2コーン部72、円筒部73、および第1コーン部74を有する。
ロータカバー部71は、第2ロータホルダ63の円筒状の側壁の径方向外側において、軸方向に円筒状に延びる。第2ロータホルダ63の外周面は、全周に亘ってロータカバー部71に覆われる。複数の第2羽根642の各々の基端部(付け根)は、ロータカバー部71の外周面に位置する。
第2コーン部72は、ロータカバー部71の下方に位置する円錐状の部位である。第2コーン部72は、複数の第2羽根642の各々の基端部よりも軸方向下方に位置する。第2コーン部72の外周面は、環状であり、かつ、ロータカバー部71の外周面の下端から、下方へ向かうにつれて漸次に縮径する。言い換えれば、第2コーン部72は、上方へ向かうにつれて漸次に拡径する。
円筒部73は、第2コーン部72の下方、かつ、第1コーン部74の上方に位置する。円筒部73の外周面は、第2コーン部72の外周面の下端よりもやや径方向内側の位置から、軸方向下方へ向けて円筒状に延びる。
第1コーン部74は、円筒部73の下方に位置する円錐状の部位である。第1コーン部74の外周面は、環状であり、かつ、円筒部73の外周面の下端から、下方へ向かうにつれて漸次に縮径する。言い換えれば、第1コーン部74は、上方へ向かうにつれて漸次に拡径する。
ロータカバー部71の上端と第2ロータホルダ63の側壁の上端との間には、第1バランス修正部81が設けられている。第1バランス修正部81は、ロータカバー部71と第2ロータホルダ63との間に介在する径方向の空間である。図3に示すように、第1バランス修正部81は、周方向に配列された複数の穴部を有する。各穴部は、軸方向上方へ向けて開口する。ただし、第1バランス修正部81は、中心軸Jを中心とする単一の円環状の穴部であってもよい。
また、第2コーン部72の外周面の下端と、円筒部73の外周面の上端との間には、第2バランス修正部82が設けられている。第2バランス修正部82は、第1バランス修正部81よりも軸方向下方に位置し、かつ、複数の第2羽根642の各々の基端部および第2ロータホルダ63よりも、軸方向下方に位置する。図4に示すように、第2バランス修正部82は、周方向に配列された複数の穴部を有する。各穴部は、軸方向下方へ向けて開口する。ただし、第2バランス修正部82は、中心軸Jを中心とする単一の円環状の穴部であってもよい。
排気側ファン2の製造時には、第1バランス修正部81の周方向の一部分と、第2バランス修正部82の周方向の一部分とに、バランスウェイトと称される比重の高い材料が充填される。これにより、第2回転部22の周方向および軸方向の質量分布が調整される。その結果、第2モータ部23の動バランスが改善される。
ファンユニット100の駆動時には、第2ハウジング55内の風洞において、軸方向下方へ向かう空気流Fが生じる。第2羽根642の基端部付近の空気は、第2羽根支持部641の外周面に沿って、軸方向下方へ流れる。このとき、一部の空気が第2羽根支持部641から急激に剥離されると、空気の渦(乱流)が発生し、エネルギ損失(風損)に繋がる。しかしながら、この排気側ファン2では、第2コーン部72および第1コーン部74によって、第2羽根支持部641の外径が漸次に縮小する。空気流Fは、これらの第2コーン部72および第1コーン部74の外周面に沿って流れる。このため、第2羽根642の基端部付近から押し出された空気は、第2羽根支持部641から急激に剥離しにくい。したがって、渦の発生による効率低下を抑制できる。
また、この第2インペラ64では、第1コーン部74だけではなく、第2バランス修正部82よりも軸方向上方に、第2コーン部72を設ける。このため、第2コーン部72が無い場合よりも、傾斜面の長さが長くなる。これにより、乱流の発生がより抑制される。また、第2コーン部72が無い場合よりも、第1バランス修正部81と第2バランス修正部82との軸方向の距離が長くなる。これにより、第2回転部22の軸方向の質量分布を、より容易に調整できる。したがって、第2モータ部23の動バランスをより容易に改善できる。
第2コーン部72と第1コーン部74とは、第2バランス修正部82を介して、互いに分離して配置される。このため、下方へ向かう空気流Fは、第2コーン部72と第1コーン部74との間において、一旦第2羽根支持部641から離れる。ただし、この第2インペラ64では、第1コーン部74と第2バランス修正部82との間に、円筒部73が設けられている。このため、第2コーン部72の外周面の下端部を通過した空気が、スムーズに第1コーン部74の外周面に沿って流れる。これにより、第2コーン部72と第1コーン部74との境界付近における渦の発生を抑制できる。
第1コーン部74の底面741は、第2羽根支持部641の最下面である。図4に示すように、第1コーン部74の当該底面741は、下面視において円形である。第2インペラ64は、第1コーン部74の当該底面741に、射出成形時の樹脂注入口の痕であるゲート痕742を有する。このように、第1コーン部74の底面741にゲート痕742を設ければ、ゲート痕742による空気流Fの乱れも抑制できる。
第2ハウジング55は、下部ハウジング部材551と、下部ハウジング部材551よりも軸方向上方に位置する上部ハウジング部材552と、の2部材で構成される。下部ハウジング部材551は、第1コーン部74と径方向に重なる。上部ハウジング部材552は、複数の第2羽根642と径方向に重なる。
下部ハウジング部材551の下端は、第1コーン部74の下端よりも下方に位置する。これにより、第1コーン部74の表面を通過した気体が、急激に径方向外側へ拡散することが、抑制される。また、下部ハウジング部材551の内周面は、第1コーン部74の周囲に位置し、軸方向下方へ向かうにつれて内周面が拡径する。すなわち、下部ハウジング部材551の内周面が、排気口側へ向かうにつれて、緩やかに中心軸Jから離れる。これにより、排気筒部である下部ハウジング部材551が、空気流Fを徐々に拡散させるディフューザとして機能する。
ここで、空気流Fは、第1ハウジング35および第2ハウジング55の内部を通過している間は、ハウジングの外部と比較して空気流路が狭くなるため、流速が速くなる。これは、第1ハウジング35および第2ハウジング55がベンチュリの機構と同様の役割を果たしているからである。一方、第2ハウジング55の下部の排気口から空気流Fが排出された直後には、空気流路が急激に広がり、中心軸Jから離れる方向に空気流Fが拡散される。このように、空気流路の断面積が急激に変化すると、空気流Fの急激な拡散によって、渦が発生しやすくなる。
このファンユニット100では、上記の通り、第2コーン部72および第1コーン部74と下部ハウジング部材551との間の風洞が、下方へ向かうにつれて径方向内側および径方向外側の双方へ、徐々に広がる。これにより、第2ハウジング55内における空気の流路面積が、排気口側へ向かうにつれて、徐々に広くなる。したがって、空気の急激な拡散を抑制できる。その結果、渦の発生が抑制されるとともに、風損がより低減される。
なお、第2ハウジング55の排気口よりも下方の領域では、径方向外側への空間の拡がりが極めて大きい。このため、仮に、第1コーン部74の下端を下部ハウジング部材551の下端よりも下方へ突出させたとしても、排気口よりも下方の領域では、第1コーン部74によって流路面積を徐々に拡大させる効果は、極小的となる。一方、上述のように、下部ハウジング部材551の下端を、第1コーン部74の下端よりも下方に配置すれば、下部ハウジング部材551および第1コーン部74によって、流路を緩やかに拡大させる効果が得られやすくなる。したがって、第2ハウジング55の排気口から排出される空気流Fに渦が発生することを、より効果的に防止できる。
回転体において中心軸を中心とする質量分布のアンバランスが生じた場合には、当該アンバランスを解消するために、回転軸を中心として偏重心位置から180°離れた位置に重りを付加するか、もしくは、偏重心位置においてマイナスバランス(回転体の切削)を行う。また、軸方向長さが長い回転体は、複数の円盤を軸方向に積み重ねた構造と仮定できる。このような軸方向長さが長い回転体は、全体としてアンバランスが解消されていても、各円盤のアンバランスが解消されていない場合がある。このため、軸方向に離れた円盤のアンバランスの相互作用により、回転軸に対してモーメントが生じ、回転時に振動や騒音が生じやすくなる。
この排気側ファン2では、第2羽根支持部641に第1コーン部74や第2コーン部72のような傾斜面を設けたことにより、第2回転部22の軸方向の長さが長くなっている。このため、前段落で説明したアンバランスの問題を解消するために、第2回転部22に、第1バランス修正部81と第2バランス修正部82とを設けている。このように、第1バランス修正部81と第2バランス修正部82とを設ければ、第2回転部22の軸方向に離れた2箇所において、質量分布を修正できる。したがって、第2回転部22の動バランス(2面バランス)を改善できる。
特に、本実施形態では、第1バランス修正部81と第2バランス修正部82との間に、ロータカバー部71と第2コーン部72とが存在する。これにより、第1バランス修正部81と第2バランス修正部82とが、より軸方向に離れた位置に配置される。したがって、第2回転部22の動バランスをより改善できる。
第1バランス修正部81は、第2羽根支持部641の径方向内側に設けられている。このため、空気の通過ルートに影響を与えにくい。したがって、第1バランス修正部81に起因する空気流Fの損失を抑制できる。一方、第2バランス修正部82は、第2羽根支持部641の下部が閉じられているため、第2羽根支持部641の径方向内側に設けることが困難である。仮に、第2羽根支持部641の下部付近の径方向内側に第2バランス修正部82を設けたとすると、第2ロータホルダ63により、バランスウェイトを付加する作業を行いにくい。
そこで、この排気側ファン2では、第2コーン部72の外周面を軸方向下方へ延長した環状の仮想面よりも径方向内側に、第2バランス修正部82を配置している。そして、第2バランス修正部82を構成する複数の穴部が、軸方向下方へ向けて開口している。このため、第2バランス修正部82も、空気の通過ルートに影響を与えにくい。このようにすれば、第2バランス修正部82に起因する空気流Fの損失も抑制できる。
図5は、第2羽根支持部641の部分縦断面図である。図5に示すように、第1コーン部74の上端エッジと下端エッジとを結んだ直線の、中心軸Jに対する平均傾斜角をθ1とする。また、第2コーン部72の上端エッジと下端エッジとを結んだ直線の、中心軸Jに対する平均傾斜角をθ2とする。平均傾斜角θ1,θ2は、いずれも、直角より小さい鋭角側の角度を指す。図3の例では、θ1がθ2よりも大きい。このようにすれば、第2コーン部72の外周面および第1コーン部74の外周面を通過する空気流Fが、各コーン部72,74の表面から緩やかに剥離される。これにより、乱流の発生をより抑制できる。
第2インペラ64が回転することによって生じる空気流Fの速さは、複数の第2羽根642に加速された直後が最も速く、第2羽根642から軸方向下方へ離れるにつれて、徐々に遅くなる。したがって、第2コーン部72の外周面を流れる空気流Fよりも、第1コーン部74の外周面を流れる空気流Fの方が、流速が遅い。流速が速い空気流Fは、流速が遅い空気流Fよりも、第2羽根支持部641の外周面から剥離しやすい。空気流Fの剥離が生じると、カルマン渦が生じ、空気流Fが持つエネルギが渦に変換されて損失する。このため、図3の例では、第1コーン部74の中心軸Jに対する平均傾斜角θ1よりも第2コーン部72の中心軸Jに対する平均傾斜角θ2を小さくしている。これにより、第2コーン部72の外周面付近における空気流Fの剥離を抑制する。その結果、第2コーン部72の外周面から第1コーン部74の外周面まで、剥離を抑えつつ空気流Fを形成することができる。
また、図5に示すように、中心軸Jに沿って切断した段面上において、第1コーン部74の上端エッジにおける径方向外方表面を通る接線は、第2バランス修正部82と交差する。この場合、当該接線が第2バランス修正部82と交差しない場合と比べて、第2コーン部72の外周面を通過した空気流Fの向きと、第1コーン部74の外周面の傾斜の向きとの角度差が小さい。したがって、第2コーン部72の表面を通過した空気が、第2コーン部72から離れた後、第1コーン部74の表面に沿って流れやすい。これにより、空気流Fに渦が発生することを、より抑制できる。
以上のように、本実施形態のファンユニット100の構造を採用すれば、空気流Fの静圧を高めるとともに渦の発生を抑制し、かつ、動バランスを改善して、振動および騒音を抑えることができる。特に、複数の電子機器が配置されたサーバルームの空冷には、高い静圧が必要であり、かつ、振動が小さいことが求められる。このため、本実施形態のファンユニット100の構造が適している。
<3.変形例>
以上、本発明の例示的な実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。
吸気側ファン1に含まれる第1モータ部13および排気側ファン2に含まれる第2モータ部23には、例えば、三相ブラシレスモータを用いることができる。ただし、三相ブラシレスモータに代えて、単相や二相のブラシレスモータを用いてもよい。また、ブラシレスモータに代えて、ブラシとコミュテータとを有するブラシ付モータを用いてもよい。また、ステッピングモータ等の他タイプのモータを用いてもよい。
また、上記の実施形態では、吸気側ファン1および排気側ファン2を有する二重反転式の軸流ファンの例を示したが、本発明の軸流ファンは、単体で用いられるものであってもよい。
また、軸流ファンの細部の形状については、本願の各図に示された形状と相違していてもよい。また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
本発明は、軸流ファンおよびファンユニットに利用できる。
1 ファンユニット(基礎出願の「軸流ファン1」)
2 吸気側ファン(基礎出願の「第1軸流ファン2」)
3 排気側ファン(基礎出願の「第2軸流ファン3」)
11 第1静止部
12 第1回転部
13 第1モータ部
21 第2静止部
22 第2回転部
23 第2モータ部
31 第1ベース部
32 第1軸受保持部
33 第1電機子
34 第1軸受部材
35 第1ハウジング
36 第1支持リブ
37 第1回路基板
40 第1ロータ部
41 第1シャフト
42 第1ロータマグネット
43 第1ロータホルダ
44 第1インペラ
51 第2ベース部
52 第2軸受保持部
53 第2電機子
54 第2軸受部材
55 第2ハウジング
56 第2支持リブ
57 第2回路基板
60 第2ロータ部
61 第2シャフト
62 第2ロータマグネット
63 第2ロータホルダ
64 第2インペラ
71 ロータカバー部
72 第2コーン部
73 円筒部
74 第1コーン部
81 第1バランス修正部
82 第2バランス修正部
100 ファンユニット
441 第1羽根支持部
442 第2羽根
551 下部ハウジング部材
552 上部ハウジング部材
641 第2羽根支持部
642 第2羽根
741 底面
742 ゲート痕
F 空気流
J 中心軸

Claims (13)

  1. 静止部と、
    静止部に対して回転可能に支持される回転部と、
    を有し、
    前記回転部は、
    上下方向に延びる中心軸に沿って配置されるシャフトと、
    前記中心軸の周りに環状に配置されるロータマグネットと、
    前記ロータマグネットを保持する円筒状の内側面をもつロータホルダと、
    前記ロータホルダの外周面に直接または間接的に固定されるインペラと、
    を有し、
    前記静止部は、
    前記ロータマグネットの径方向内方に位置する電機子と、
    前記シャフトを回転可能に支持する軸受部材と、
    前記軸受部材および前記電機子を支持するベース部と、
    前記インペラの径方向外方において、軸方向に延びる筒状のハウジングと、
    前記ハウジングと前記ベース部とを連結し、前記インペラよりも上方に位置する複数の支持リブと、
    を有し、
    前記インペラは、
    前記ロータホルダを覆うカップ状の羽根支持部と、
    前記羽根支持部の径方向外側において周方向に配列され、回転時に上方から下方へ向かう気流を発生させる複数の羽根と、
    を有し、
    前記回転部は、前記羽根支持部と前記ロータホルダとの間に介在し、周方向の質量分布を変更可能な第1バランス修正部を有し、
    前記インペラは、
    前記第1バランス修正部よりも軸方向下方に位置し、かつ、前記ロータホルダおよび前記羽根支持部に対する前記羽根の付け根よりも軸方向下方に位置し、周方向の質量分布を変更可能な第2バランス修正部と、
    前記第2バランス修正部よりも軸方向下方に位置し、下方へ向かうにつれて縮径する第1コーン部と、
    を有する、軸流ファン。
  2. 請求項1に記載の軸流ファンであって、
    前記インペラは、前記第2バランス修正部よりも軸方向上方、かつ、前記羽根支持部に対する前記羽根の付け根よりも軸方向下方において、上方へ向かうにつれて拡径する第2コーン部をさらに有する、軸流ファン。
  3. 請求項2に記載の軸流ファンであって、
    前記第1コーン部の上端エッジと下端エッジとを結んだ直線の前記中心軸に対する平均傾斜角は、前記第2コーン部の上端エッジと下端エッジとを結んだ直線の前記中心軸に対する平均傾斜角よりも大きい、軸流ファン。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記中心軸に沿って切断した断面上において、前記第1コーン部の上端エッジにおける径方向外方表面を通る接線は、前記第2バランス修正部と交差する、軸流ファン。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記インペラは、前記第1コーン部と前記第2バランス修正部との間に、円筒状の外周面をもつ円筒部を有する、軸流ファン。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記第2バランス修正部は、周方向に配列された複数の穴部を有し、
    前記複数の穴部は、それぞれ、軸方向下方へ向けて開口する、軸流ファン。
  7. 請求項1ないし6のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記ハウジングの下端は、前記第1コーン部の下端よりも下方に位置する、軸流ファン。
  8. 請求項1ないし7のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記ハウジングは、前記第1コーン部の周囲に、軸方向下方へ向かうにつれて内周面が拡径する排気筒部を有する、軸流ファン。
  9. 請求項1ないし8のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記ハウジングは、
    前記第1コーン部と径方向に重なる下部ハウジング部材と、
    前記羽根と径方向に重なる上部ハウジング部材と、
    を有する、軸流ファン。
  10. 請求項1ないし9のいずれかに記載の軸流ファンであって、
    前記インペラは、樹脂成形品であり、
    前記第1コーン部は、下面視において円形の底面を有し、
    前記第1コーン部は、前記底面にゲート痕を有する、軸流ファン。
  11. 請求項1ないし10のいずれかに記載の軸流ファンである排気側ファンと、
    前記軸流ファンよりも軸方向上方に配置される軸流式の吸気側ファンと、
    を有し、
    前記吸気側ファンのハウジングと、前記排気側ファンのハウジングとで、一連の風洞が形成される、ファンユニット。
  12. 請求項11に記載のファンユニットであって、
    前記吸気側ファンにおける前記インペラの回転方向と、前記排気側ファンにおける前記インペラの回転方向とが、互いに異なる、ファンユニット。
  13. 請求項11または請求項12に記載のファンユニットであって、
    複数の電子機器が配置された室内に冷却用の気流を供給する、ファンユニット。
JP2015044161A 2014-08-06 2015-03-06 軸流ファンおよびファンユニット Active JP6507723B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015044161A JP6507723B2 (ja) 2014-08-06 2015-03-06 軸流ファンおよびファンユニット
US14/754,928 US9964123B2 (en) 2014-08-06 2015-06-30 Axial fan having balance correction portions and a cone located axial of one of the balance correction portions
CN201520468374.6U CN204805160U (zh) 2014-08-06 2015-07-02 轴流风扇和风扇单元
US15/920,551 US10260526B2 (en) 2014-08-06 2018-03-14 Axial fan and fan assembly
US15/920,556 US10180146B2 (en) 2014-08-06 2018-03-14 Axial fan and fan assembly

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159987 2014-08-06
JP2014159987 2014-08-06
JP2015044161A JP6507723B2 (ja) 2014-08-06 2015-03-06 軸流ファンおよびファンユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016037958A JP2016037958A (ja) 2016-03-22
JP6507723B2 true JP6507723B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=54589995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015044161A Active JP6507723B2 (ja) 2014-08-06 2015-03-06 軸流ファンおよびファンユニット

Country Status (3)

Country Link
US (3) US9964123B2 (ja)
JP (1) JP6507723B2 (ja)
CN (1) CN204805160U (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180087513A1 (en) * 2015-06-12 2018-03-29 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Axial fan blower
JP2018178802A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 日本電産株式会社 ファンモータ
CN110869618A (zh) * 2017-07-11 2020-03-06 日本电产株式会社 送风装置
CN110259706A (zh) * 2018-03-12 2019-09-20 加诺有限公司 散热风扇
JP7119635B2 (ja) * 2018-06-22 2022-08-17 日本電産株式会社 軸流ファン
US11388319B2 (en) * 2018-07-17 2022-07-12 Sony Corporation Counter-rotating fan and image capturing device
CN109539430B (zh) * 2019-01-08 2024-04-05 徐信东 一种双层转子高效水帘除尘系统
DE102021107355A1 (de) * 2021-03-24 2022-09-29 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Schaufelloser Strömungsdiffusor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH635900A5 (de) * 1978-02-15 1983-04-29 Papst Motoren Kg Axial kompaktes geblaese.
JP3994211B2 (ja) 1997-08-08 2007-10-17 株式会社Ihi トンネルファン吸入口の整流装置
JP3784178B2 (ja) 1998-10-07 2006-06-07 山洋電気株式会社 軸流送風機
US20070253820A1 (en) * 2006-04-30 2007-11-01 Wen-Hao Liu Adjustable device for balancing a fan
US7874796B2 (en) 2006-06-08 2011-01-25 Delta Electronics Inc. Heat dissipation module
JP4858086B2 (ja) * 2006-10-27 2012-01-18 日本電産株式会社 直列式軸流ファン
US20090022588A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Topower Computer Industrial Co., Ltd. Electric fan module and airflow conduction structure thereof
JP2009144569A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nippon Densan Corp 多重反転軸流ファン
US8025546B2 (en) * 2008-07-09 2011-09-27 Epf Hobby Co., Ltd. Ducted fan assembly for radio-controlled model
JP2010025087A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nippon Densan Corp 軸流ファン
JP5206482B2 (ja) * 2009-02-24 2013-06-12 日本電産株式会社 送風機用インペラおよび送風機
JP5211027B2 (ja) 2009-12-14 2013-06-12 国立大学法人 東京大学 二重反転式軸流送風機
JP5454400B2 (ja) * 2010-07-15 2014-03-26 株式会社富士通ゼネラル プロペラファンおよびその製造方法
TW201221030A (en) * 2010-11-01 2012-05-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Cooling fan
JP2013100891A (ja) * 2011-11-10 2013-05-23 Nippon Densan Corp 軸受装置およびファン
JP5939815B2 (ja) * 2012-01-30 2016-06-22 ミネベア株式会社 送風機
JP2014066199A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Minebea Co Ltd 二重反転式軸流送風機

Also Published As

Publication number Publication date
US20180202462A1 (en) 2018-07-19
US20160040684A1 (en) 2016-02-11
US10180146B2 (en) 2019-01-15
US9964123B2 (en) 2018-05-08
CN204805160U (zh) 2015-11-25
JP2016037958A (ja) 2016-03-22
US10260526B2 (en) 2019-04-16
US20180202463A1 (en) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6507723B2 (ja) 軸流ファンおよびファンユニット
JP5286689B2 (ja) 冷却ファンユニット
US20180163747A1 (en) Blower and vacuum cleaner
WO2016174790A1 (ja) 遠心送風機および掃除機
JP6585873B2 (ja) 送風装置および掃除機
JP2008261280A (ja) 軸流ファン
US20180180063A1 (en) Axial flow fan
JP5630143B2 (ja) 遠心ファンおよび遠心ファンを搭載した自走式ロボット
JP2019157656A (ja) 遠心ファン
JP6925502B2 (ja) 電動送風機、電気掃除機および手乾燥装置
JP3809438B2 (ja) 遠心ブロワ
JPWO2008065985A1 (ja) 直列式軸流ファン
JP2019023434A (ja) 送風装置及び掃除機
CN100438276C (zh) 吊扇电动机
JP7119635B2 (ja) 軸流ファン
JP2012163021A (ja) 送風ファン
JP2007303333A (ja) 二重反転式軸流ファン
JP2012013022A (ja) 送風ファン
JP2020112061A (ja) 送風装置および掃除機
JP2019113000A (ja) 遠心ファン
JP2014034949A (ja) 遠心式ファン
JP2000236639A (ja) 回転子およびブラシレスモータ並びに電動送風機
JP2019103355A (ja) モータ、及び、それを有する送風装置
JP2005171987A (ja) 小型斜流ファンモータ
JP7009825B2 (ja) モータおよび送風機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190318

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6507723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250