JP6503907B2 - 撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム - Google Patents
撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6503907B2 JP6503907B2 JP2015118809A JP2015118809A JP6503907B2 JP 6503907 B2 JP6503907 B2 JP 6503907B2 JP 2015118809 A JP2015118809 A JP 2015118809A JP 2015118809 A JP2015118809 A JP 2015118809A JP 6503907 B2 JP6503907 B2 JP 6503907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- photographing
- determination
- relative position
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 74
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 36
- 238000012797 qualification Methods 0.000 claims description 30
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/40—Analysis of texture
- G06T7/41—Analysis of texture based on statistical description of texture
- G06T7/44—Analysis of texture based on statistical description of texture using image operators, e.g. filters, edge density metrics or local histograms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/95—Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
- H04N23/951—Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems by using two or more images to influence resolution, frame rate or aspect ratio
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/48—Increasing resolution by shifting the sensor relative to the scene
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20221—Image fusion; Image merging
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30168—Image quality inspection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
[撮影装置の構成例]
図1は、第1実施形態の撮影装置の要部構成を示す図である。図2は、像振れ補正装置の要部構成を示すブロック図である。図3は、像振れ補正装置の構成を示す側面図である。
以上の構成を有するデジタルカメラ(撮影装置)10の処理動作の一例について説明する。図6は、第1実施形態のデジタルカメラの処理動作を示すフローチャートである。図7は、図6に示したフローチャート中の使用適格要件の判定処理を示すフローチャートである。図6及び図7に示したフローチャートは、特に、DSP(制御装置)40による処理動作が示されている。このDSP(制御装置)40による処理動作は、メモリに記憶されている制御プログラムがDSP(制御装置)40に読み出されることにより実現される。
第2実施形態は、第1実施形態のように、基準画像の「使用適格判定パラメータ」の値と比較画像の「使用適格判定パラメータ」の値との差が判定閾値以上である場合に一律に「リトライ処理」を実行するのではなく、基準画像の「使用適格判定パラメータ」の値と比較画像の「使用適格判定パラメータ」の値との差が判定閾値以上である場合であっても、所定条件が満たされる場合には、比較画像を画像合成に用いる実施形態に関する。なお、第2実施形態のデジタルカメラ(撮影装置)の構成は、第1実施形態のデジタルカメラ(撮影装置)10の構成と同様なので、図1から図4を参照して説明する。
第3実施形態は、基準位置及び複数の相対位置でそれぞれ撮影された複数の撮影画像を、「相対移動」と同期してLCD(表示部)24にそれぞれ表示させる。なお、第3実施形態のデジタルカメラ(撮影装置)の構成は、第1実施形態のデジタルカメラ(撮影装置)10の構成と同様なので、図1から図3を参照して説明する。
表示制御部40Cは、基準位置及び複数の相対位置で得られた複数の撮影画像を、一部重なるように一方向に表示位置をずらしながらLCD(表示部)24の表示画面に表示させてもよい。
表示制御部40Cは、基準位置及び前記複数の相対位置で得られた複数の撮影画像に「半透明化処理」をそれぞれ施し、得られた複数の半透明画像をLCD(表示部)24に重畳表示させてもよい。「半透明化処理」とは、撮影画像の透過率を調整して半透明画像を生成する処理である。ここでは、4枚の半透明画像を重畳表示させることを前提としているので、表示制御部40Cは、一例として、4枚の半透明画像を重畳表示したときに透過率の総和が100%となるように、各半透明画像の透過率を25%(=1/4[%])としてもよい。
[1]第1実施形態乃至第3実施形態では、RRS撮影モードにおいて、イメージセンサ22を光軸直交平面内で1画素ピッチの正方形を描くように駆動しながら撮影した4枚の画像を「複数の撮影画像から成る使用画像セット」とした場合を例示して説明した。しかし、イメージセンサ22の駆動軌跡及び駆動ピッチ並びに「複数の撮影画像から成る使用画像セット」の枚数や表示態様には自由度があり、種々の設計変更が可能である。例えば、第3実施形態で説明した様に、画像セットの構成画像の枚数分の分割表示が行われてもよいし、画像セットの構成画像を順番に繰り返し表示させてもよい。またイメージセンサ22を駆動する方向は、撮影光学系の光軸と直交する平面内に限定されず、撮影光学系の光軸と異なる方向であればよい。さらに「複数の撮影画像から成る使用画像セット」は、RRS撮影モードで撮影(取得)したものに限定されず、同一の被写体について撮影条件を変えながら連続的に撮影したものであればよい。
20 ボディ本体
21 シャッタ(撮影光学系)
22 イメージセンサ(撮像部、移動部材、振れ補正部材)
R G(Gr、Gb) B カラーフィルタ
23 絞り/シャッタ駆動回路
24 LCD(表示部)
25 画像メモリ
26 撮影操作スイッチ
27 ジャイロセンサ(振れ検出部)
28 RRS撮影モード設定部
30 撮影レンズ
31 撮影レンズ群(撮影光学系、移動部材、振れ補正部材)
32 絞り(撮影光学系)
33 通信用メモリ
40,40' DSP(制御装置)
40A 撮影制御部
40B 合成画像生成部
40C 表示制御部
50 像振れ補正装置
51 固定支持基板
52 可動ステージ
M1 M2 M3 磁石
Y1 Y2 Y3 ヨーク
C1 C2 C3 駆動用コイル
H1 H2 H3 ホールセンサ(位置検出部)
60 イメージセンサ駆動回路
Claims (9)
- 光学要素を含む撮影光学系により形成された被写体像を電気的な画素信号に変換するイメージセンサと、
画像合成に用いる複数の撮影画像から成る使用画像セットを撮影する撮影処理を制御し、前記撮影処理では、前記イメージセンサと前記光学要素との間の基準位置から光軸方向と異なる方向のそれぞれ異なる複数の相対位置に、前記イメージセンサと前記光学要素の一方又は両方を移動させる撮影制御部と、
を具備し、
前記撮影制御部は、前記基準位置における取得画像又は前記複数の相対位置のうち現時点の前記相対位置よりも前の前記相対位置における取得画像を基準画像とし、前記現時点の相対位置における取得画像を比較画像として、前記基準画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値と前記比較画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値との差が判定閾値以上である場合、前記比較画像が前記使用画像セットとしての使用適格要件を満たさないと判定する、
ことを特徴とする撮影装置。 - 請求項1記載の撮影装置において、
前記撮影制御部は、前記各相対位置において、前記取得画像が前記使用適格要件を満たすまで再撮影を繰り返させ、前記使用適格要件が満たされた場合、前記使用適格要件を満たした前記取得画像を前記使用画像セットの構成画像として保持すると共に、次の前記相対位置に前記イメージセンサと前記光学要素の一方又は両方を移動させる、撮影装置。 - 請求項1又は請求項2記載の撮影装置において、
前記使用適格判定パラメータは、判定対象画像領域におけるRGBを含み、
前記撮影制御部は、前記基準画像の前記判定対象画像領域におけるRGB値と前記比較画像の前記判定対象画像領域におけるRGB値との差が判定閾値以上である場合、前記使用適格要件を満たさないと判定する、撮影装置。 - 請求項1又は請求項2記載の撮影装置において、
前記使用適格判定パラメータは、判定対象画像領域におけるRGBを含み、
前記撮影制御部は、
前記基準画像の前記判定対象画像領域における輝度ヒストグラムと前記比較画像の前記判定対象画像領域における輝度ヒストグラムとの第1差値が第1判定閾値より小さいこと、及び、前記基準画像の前記判定対象画像領域におけるRGB値と前記比較画像の前記判定対象画像領域におけるRGB値との第2差値が第2判定閾値より小さいことの両方が満たされた場合、前記使用適格要件を満たすと判定し、
前記第1差値が前記第1判定閾値以上であること、及び、前記第2差値が前記第2判定閾値以上であることの少なくとも一方が満たされた場合、前記使用適格要件を満たさないと判定する、撮影装置。 - 請求項1又は請求項2記載の撮影装置において、
前記撮影制御部は、
前記基準位置における取得画像又は前記複数の相対位置のうち現時点の前記相対位置よりも前の前記相対位置における取得画像を基準画像とし、前記現時点の相対位置における取得画像を比較画像として、複数の判定対象画像領域のそれぞれについて、前記基準画像の使用適格判定パラメータの値と前記比較画像の使用適格判定パラメータの値との差を算出し、
前記算出した差が第3判定閾値以上である前記判定対象画像領域の総和領域の、前記比較画像の全画像領域に対する割合を算出し、
前記算出した割合が第4判定閾値より小さい場合、前記使用適格要件を満たすと判定し、
前記算出した割合が前記第4判定閾値以上である場合、前記使用適格要件を満たさないと判定する、撮影装置。 - 請求項5記載の撮影装置において、
前記使用画像セットの画像が得られた段階で、前記得られた使用画像セットを用いて合成画像を生成する合成画像生成部をさらに具備し、
前記合成画像生成部は、前記使用適格要件を満たした場合、前記算出された差が前記第3判定閾値以上である前記判定対象画像領域に対応する、前記合成画像における部分領域の画像を、前記基準画像における対応部分領域の画像で置き換える、撮影装置。 - 画像合成に用いる複数の撮影画像から成る使用画像セットを撮影する撮影処理を制御し、前記撮影処理では、イメージセンサと光学要素との間の基準位置から光軸方向と異なる方向のそれぞれ異なる複数の相対位置に、前記イメージセンサと前記光学要素の一方又は両方を移動させる、撮影制御装置であって、
前記基準位置における取得画像又は前記複数の相対位置のうち現時点の前記相対位置よりも前の前記相対位置における取得画像を基準画像とし、前記現時点の相対位置における取得画像を比較画像として、前記基準画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値と前記比較画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値との差が判定閾値以上である場合、前記比較画像が前記使用画像セットとしての使用適格要件を満たさないと判定する撮影制御部を具備することを特徴とする撮影制御装置。 - 画像合成に用いる複数の撮影画像から成る使用画像セットを撮影する撮影処理を制御し、前記撮影処理では、イメージセンサと光学要素との間の基準位置から光軸方向と異なる方向のそれぞれ異なる複数の相対位置に、前記イメージセンサと前記光学要素の一方又は両方を移動させる、撮影制御方法であって、
前記基準位置における取得画像又は前記複数の相対位置のうち現時点の前記相対位置よりも前の前記相対位置における取得画像を基準画像とし、前記現時点の相対位置における取得画像を比較画像として、前記基準画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値と前記比較画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値との差が判定閾値以上である場合、前記比較画像が前記使用画像セットとしての使用適格要件を満たさないと判定する撮影制御ステップを具備することを特徴とする撮影制御方法。 - 画像合成に用いる複数の撮影画像から成る使用画像セットを撮影する撮影処理を制御し、前記撮影処理では、イメージセンサと光学要素との間の基準位置から光軸方向と異なる方向のそれぞれ異なる複数の相対位置に、前記イメージセンサと前記光学要素の一方又は両方を移動させる撮影制御装置又は撮影制御方法の撮影制御プログラムであって、
撮影制御部に、前記基準位置における取得画像又は前記複数の相対位置のうち現時点の前記相対位置よりも前の前記相対位置における取得画像を基準画像とし、前記現時点の相対位置における取得画像を比較画像として、前記基準画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値と前記比較画像の判定対象画像領域における輝度ヒストグラムを含む使用適格判定パラメータの値との差が判定閾値以上である場合、前記比較画像が前記使用画像セットとしての使用適格要件を満たさないと判定する撮影制御ステップを実行させることを特徴とする撮影制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118809A JP6503907B2 (ja) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム |
US15/174,003 US9871964B2 (en) | 2015-06-12 | 2016-06-06 | Photographing apparatus, photographing controller, photographing control method, and photographing control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118809A JP6503907B2 (ja) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017005555A JP2017005555A (ja) | 2017-01-05 |
JP6503907B2 true JP6503907B2 (ja) | 2019-04-24 |
Family
ID=57517635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118809A Active JP6503907B2 (ja) | 2015-06-12 | 2015-06-12 | 撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9871964B2 (ja) |
JP (1) | JP6503907B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106161922B (zh) * | 2015-04-22 | 2019-05-14 | 北京智谷睿拓技术服务有限公司 | 图像采集控制方法和装置 |
JP2017099616A (ja) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | ソニー株式会社 | 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム |
CN106161979B (zh) * | 2016-07-29 | 2017-08-25 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 高动态范围图像拍摄方法、装置和终端设备 |
JP6467455B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2019-02-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体 |
US10764495B2 (en) | 2017-12-14 | 2020-09-01 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus, image processing method, storage medium, system, and electronic apparatus |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3193258B2 (ja) | 1995-03-20 | 2001-07-30 | キヤノン株式会社 | 画像入力装置 |
JP2003101862A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
TWI246031B (en) * | 2004-09-17 | 2005-12-21 | Ulead Systems Inc | System and method for synthesizing multi-exposed image |
WO2007032082A1 (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-22 | Fujitsu Limited | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP2010034964A (ja) | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Sharp Corp | 画像合成装置、画像合成方法及び画像合成プログラム |
US8090246B2 (en) * | 2008-08-08 | 2012-01-03 | Honeywell International Inc. | Image acquisition system |
JP5652649B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2015-01-14 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
US10509218B2 (en) * | 2012-01-11 | 2019-12-17 | Sony Corporation | Information processing apparatus, imaging control method, program, digital microscope system, display control apparatus, display control method, and program including detection of a failure requiring reimaging |
JP5889049B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2016-03-22 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 |
JP5635211B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2014-12-03 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置 |
US9288377B2 (en) * | 2012-05-02 | 2016-03-15 | Semiconductor Components Industries, Llc | System and method for combining focus bracket images |
US8854503B2 (en) * | 2012-06-07 | 2014-10-07 | Broadcom Corporation | Image enhancements through multi-image processing |
WO2014072837A2 (en) * | 2012-06-07 | 2014-05-15 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Mems fast focus camera module |
US9451168B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-09-20 | Ricoh Imaging Company, Ltd. | Photographing apparatus and photographing control system with low-pass filter effect |
US9031393B2 (en) * | 2013-06-12 | 2015-05-12 | Nvidia Corporation | Methods for enhancing camera focusing performance using camera orientation |
US9571720B2 (en) * | 2013-12-10 | 2017-02-14 | Olympus Corporation | Image processing device, display device, imaging apparatus, image processing method, and program |
JP2015216485A (ja) * | 2014-05-09 | 2015-12-03 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
-
2015
- 2015-06-12 JP JP2015118809A patent/JP6503907B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-06 US US15/174,003 patent/US9871964B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017005555A (ja) | 2017-01-05 |
US20160366335A1 (en) | 2016-12-15 |
US9871964B2 (en) | 2018-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6773191B2 (ja) | 撮影装置、撮影方法及びプログラム | |
JP6558088B2 (ja) | 撮影装置、撮影制御装置及び撮影制御方法 | |
JP6508626B2 (ja) | 撮像装置、処理プログラム、撮像方法 | |
JP6503907B2 (ja) | 撮影装置、撮影制御装置、撮影制御方法、及び撮影制御プログラム | |
JP6260614B2 (ja) | 撮影装置及び撮影制御システム | |
JP2011035737A (ja) | 撮像装置、電子機器、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2019105768A (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
US10057492B2 (en) | Photographing apparatus and photographing control method to generate a low-pass filter effect | |
JP2011211329A (ja) | 撮像装置およびその制御方法,ならびに画像処理装置,その制御方法,および画像処理プログラム | |
JP6606838B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2019191258A (ja) | 撮像装置、撮像プログラム、撮像方法 | |
JP6772476B2 (ja) | 撮影装置、撮影方法及び撮影プログラム | |
JP6579369B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP6500618B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP5397048B2 (ja) | デジタルカメラ、及びその撮影感度設定方法とプログラム | |
JP6500384B2 (ja) | 撮影装置、撮影方法及びプログラム | |
WO2015182021A1 (ja) | 撮像制御装置、撮像装置および撮像制御方法 | |
JP2010268029A (ja) | デジタルカメラ | |
JP6548141B2 (ja) | 画像検出装置、画像検出方法及び画像検出プログラム | |
JP6500617B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP6485204B2 (ja) | 撮影装置、画像ファイル生成装置、画像ファイル処理装置及びプログラム | |
JP2022188690A (ja) | 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、記憶媒体 | |
JP2019169940A (ja) | 撮影装置、撮影方法、撮影プログラム、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP2024004307A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2022145212A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6503907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |