JP6491896B2 - レーザ点火プラグ及びその製造方法 - Google Patents
レーザ点火プラグ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6491896B2 JP6491896B2 JP2015019249A JP2015019249A JP6491896B2 JP 6491896 B2 JP6491896 B2 JP 6491896B2 JP 2015019249 A JP2015019249 A JP 2015019249A JP 2015019249 A JP2015019249 A JP 2015019249A JP 6491896 B2 JP6491896 B2 JP 6491896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical window
- plug
- fixing member
- axial direction
- end side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 113
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 29
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 29
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 11
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229910002708 Au–Cu Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229910017945 Cu—Ti Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017309 Mo—Mn Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 229910017944 Ag—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P23/00—Other ignition
- F02P23/04—Other physical ignition means, e.g. using laser rays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
Description
該レーザ光発生器を収納するハウジングと、
該ハウジングのプラグ軸方向の先端側に設けられるとともに、上記レーザ光発生器から発生したレーザ光が入射する入射面と、該入射面から入射したレーザ光が出射する出射面とを有する光学窓と、
上記ハウジングのプラグ軸方向の先端と上記光学窓との間に介在してプラグ周方向全域において両者に接合された金属製の環状部材からなる光学窓固定部材と、
を備え、
上記出射面は上記光学窓固定部材よりもプラグ軸方向の先端側に突出しており、
上記入射面は、上記光学窓固定部材よりもプラグ軸方向の基端側に突出していることを特徴とするレーザ点火プラグにある。
上記レーザ点火プラグにおいて、燃焼室へ挿入される側を先端側とし、先端側の端部を先端というものとする。また先端側の反対側を基端側とし、基端側の端部を基端というものとする。
また、本明細書において、プラグ軸方向とはレーザ点火プラグの軸方向を意味するものとし、プラグ周方向とはレーザ点火プラグの軸心に直交する平面上において当該軸心を中心とする円周方向をいうものとする。
実施例に係るレーザ点火プラグにつき、図1、図2を用いて説明する。
本例のレーザ点火プラグ1は、図1に示すように、レーザ光発生器10、ハウジング20、光学窓30、光学窓固定部材40を備える。
レーザ光発生器10は、図2に示すように、レーザ光Qを発生させるように構成されている。
ハウジング20は、レーザ光発生器10を収納している。
光学窓30は、ハウジング20のプラグ軸方向Yの先端側Y1に設けられるとともに、レーザ光発生器10から発生したレーザ光Qが入射する入射面31と、入射面31から入射したレーザ光Qが出射する出射面32とを有している。
光学窓固定部材40は、ハウジング20のプラグ軸方向Yの先端22と光学窓30との間に介在してプラグ周方向R全域において両者に接合された金属製の環状部材からなる。
そして、出射面32は光学窓固定部材40よりもプラグ軸方向Yの先端側Y1に突出している。
図1に示すように、ハウジング20は、プラグ軸方向Yに延びる筒状を成しており、ハウジング20の外周面には内燃機関(図示せず)に螺合するための取付ネジ部21が形成されている。レーザ点火プラグ1は、取付ネジ部21を内燃機関に螺合させて、出射面32が内燃機関の燃焼室(図示せず)に露出するように、内燃機関に取り付けられる。ハウジング20はSUS製である。
本例のレーザ点火プラグ1の製造方法は、図3に示すように、ろう付け工程S2、入射面処理工程S3、溶接工程S5を含む。
ろう付け工程S2では、図4(a)、図4(b)に示すように入射面31が光学窓固定部材40よりもプラグ軸方向Yの基端側Y2に突出するように、光学窓30の外周面331と光学窓固定部材40の内周面43とがプラグ周方向全域においてろう付けにより接合される。
入射面処理工程S3では、入射面31に表面処理が施される。
溶接工程S5では、図4(e)に示すように光学窓固定部材40とハウジング20のプラグ軸方向Yの先端22とがプラグ周方向全域において溶接される。
本例のレーザ点火プラグ1の製造方法では、まず、図4(a)に示すように、光学窓30が用意される。そして、光学窓30の第1側面331にMo−Mn合金又はAg−Cu−Ti合金が焼き付けされた後、Ni層がめっきにより形成される(前処理工程S1)。
レーザ点火プラグ1によれば、光学窓30の出射面32は光学窓固定部材40よりもプラグ軸方向Yの先端側Y1に突出している。これにより、使用に伴って出射面32に付着した燃焼生成物などを拭き取るなどして容易に除去することができるため、着火性を維持するためのメンテナンスが容易となる。
10 レーザ光発生器
20 ハウジング
30 光学窓
31 入射面
32 出射面
33 外周面
40 光学窓固定部材
42 規制部材保持部
60 規制部材
Claims (4)
- レーザ光(Q)を発生させるレーザ光発生器(10)と、
該レーザ光発生器(10)を収納するハウジング(20)と、
該ハウジング(20)のプラグ軸方向(Y)の先端側(Y1)に設けられるとともに、上記レーザ光発生器(10)から発生したレーザ光(Q)が入射する入射面(31)と、該入射面(31)から入射したレーザ光(Q)が出射する出射面(32)とを有する光学窓(30)と、
上記ハウジング(20)のプラグ軸方向(Y)の先端(22)と上記光学窓(30)との間に介在してプラグ周方向(R)全域において両者に接合された金属製の環状部材からなる光学窓固定部材(40)と、
を備え、
上記出射面(32)は上記光学窓固定部材(40)よりもプラグ軸方向(Y)の先端側(Y1)に突出しており、
上記入射面(31)は、上記光学窓固定部材(40)よりもプラグ軸方向(Y)の基端側(Y2)に突出していることを特徴とするレーザ点火プラグ(1)。 - 上記光学窓(30)の外周面(33)に当接して上記光学窓(30)がプラグ軸方向(Y)の先端側(Y1)に移動することを規制する規制部材(60)を備え、上記光学窓固定部材(40)には、上記規制部材(60)を保持する規制部材保持部(42)が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のレーザ点火プラグ(1)。
- 上記外周面(33)の少なくとも一部にはプラグ軸方向(Y)の先端側(Y1)に向かうにつれて縮径するようにテーパしたテーパ面(332)が形成されており、上記規制部材(60)は環状をなすとともに内周面(61)が上記テーパ面(332)に沿うようにテーパしており、上記規制部材保持部(42)は上記内周面(61)が上記テーパ面(332)に当接した状態で上記規制部材(60)を保持することを特徴とする請求項2に記載のレーザ点火プラグ(1)。
- 請求項1に記載のレーザ点火プラグ(1)の製造方法であって、
上記入射面(31)が上記光学窓固定部材(40)よりもプラグ軸方向(Y)の基端側(Y2)に突出するように、上記光学窓(30)の外周面(33)と上記光学窓固定部材(40)の内周面(43)とをプラグ周方向(R)全域においてろう付けにより接合するろう付け工程(S2)と、
上記入射面(31)に表面処理を施す入射面処理工程(S3)と、
上記光学窓固定部材(40)と上記ハウジング(20)のプラグ軸方向(Y)の先端(22)とをプラグ周方向(R)全域において溶接する溶接工程(S5)と、
を含むことを特徴とするレーザ点火プラグ(1)の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015019249A JP6491896B2 (ja) | 2015-02-03 | 2015-02-03 | レーザ点火プラグ及びその製造方法 |
DE102016101266.1A DE102016101266B4 (de) | 2015-02-03 | 2016-01-25 | Laserzündkerze und ihr Herstellverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015019249A JP6491896B2 (ja) | 2015-02-03 | 2015-02-03 | レーザ点火プラグ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016142193A JP2016142193A (ja) | 2016-08-08 |
JP6491896B2 true JP6491896B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=56410404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015019249A Active JP6491896B2 (ja) | 2015-02-03 | 2015-02-03 | レーザ点火プラグ及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6491896B2 (ja) |
DE (1) | DE102016101266B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018084140A (ja) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 窓部材、点火装置及び内燃機関 |
EP3366914A3 (en) * | 2017-02-06 | 2019-01-02 | Ricoh Company Ltd. | Laser device and internal combustion engine |
JP7106853B2 (ja) * | 2017-02-06 | 2022-07-27 | 株式会社リコー | レーザ装置および内燃機関 |
EP3376021B1 (en) * | 2017-03-16 | 2022-05-04 | Ricoh Company, Ltd. | Laser device and internal combustion engine |
JP7040033B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2022-03-23 | 株式会社リコー | レーザ装置および内燃機関 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59101585A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-12 | Nippon Denso Co Ltd | 内燃機関の点火装置 |
AT501203A1 (de) | 2004-12-20 | 2006-07-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg | Linse für einen lasergezündeten verbrennungsmotor |
JP2008151158A (ja) | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Kurimoto Ltd | 管体支持ユニット |
AT508983B1 (de) * | 2009-10-07 | 2012-12-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg | Laserzündkerze für brennkraftmaschine |
DE102009047010A1 (de) | 2009-11-23 | 2011-05-26 | Robert Bosch Gmbh | Laserzündkerze und Betriebsverfahren hierfür |
JP5873689B2 (ja) * | 2011-11-07 | 2016-03-01 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | レーザ点火装置 |
JP5892804B2 (ja) | 2012-02-13 | 2016-03-23 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | レーザ点火装置 |
JP6095495B2 (ja) * | 2013-06-13 | 2017-03-15 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | レーザ点火装置用の光学素子封止構造体とその製造方法、及び、レーザ点火装置 |
-
2015
- 2015-02-03 JP JP2015019249A patent/JP6491896B2/ja active Active
-
2016
- 2016-01-25 DE DE102016101266.1A patent/DE102016101266B4/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102016101266A1 (de) | 2016-08-04 |
DE102016101266B4 (de) | 2024-08-08 |
JP2016142193A (ja) | 2016-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6491896B2 (ja) | レーザ点火プラグ及びその製造方法 | |
JP4674696B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
JP5892804B2 (ja) | レーザ点火装置 | |
FR2640899A1 (ja) | ||
JP2011086640A (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
US6997767B2 (en) | Method for manufacturing a spark plug, and spark plug | |
JP6095495B2 (ja) | レーザ点火装置用の光学素子封止構造体とその製造方法、及び、レーザ点火装置 | |
US20140376581A1 (en) | Solid-State Laser System | |
JP2019029272A (ja) | レーザ駆動ランプ | |
JP5173036B2 (ja) | 内燃機関用スパークプラグ及びスパークプラグの製造方法 | |
JP2016012479A (ja) | スパークプラグ | |
CN107073650B (zh) | 激光焊接接头及其制造方法 | |
JP3878807B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
RU2715609C2 (ru) | Электрод свечи зажигания со сварным швом глубокого проплавления, а также свеча зажигания с таким электродом и способ его изготовления | |
WO2013011723A1 (ja) | スパークプラグ | |
JP5357650B2 (ja) | グロープラグの製造方法 | |
JP7183649B2 (ja) | レーザ点火プラグ | |
JP5536929B2 (ja) | グロープラグの製造方法 | |
JP4625325B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
JP2020113451A (ja) | 内燃機関用のスパークプラグの製造方法 | |
JP2013118082A (ja) | スパークプラグ、及び、スパークプラグの製造方法 | |
JP2009052790A (ja) | グロープラグ | |
JP2005123182A (ja) | スパークプラグの製造方法及びスパークプラグ | |
FR3118893A1 (fr) | Procédé de soudure | |
JP2023062928A (ja) | 保護キャップ、電子装置及び保護キャップの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6491896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |