JP6490752B2 - 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 - Google Patents
誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490752B2 JP6490752B2 JP2017130716A JP2017130716A JP6490752B2 JP 6490752 B2 JP6490752 B2 JP 6490752B2 JP 2017130716 A JP2017130716 A JP 2017130716A JP 2017130716 A JP2017130716 A JP 2017130716A JP 6490752 B2 JP6490752 B2 JP 6490752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coils
- coil
- induction heating
- capacitor
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 126
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims description 84
- 239000002901 radioactive waste Substances 0.000 title claims description 34
- 230000008018 melting Effects 0.000 title claims description 27
- 238000002844 melting Methods 0.000 title claims description 27
- 238000007711 solidification Methods 0.000 title claims description 7
- 230000008023 solidification Effects 0.000 title claims description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 87
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 13
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/22—Furnaces without an endless core
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F9/00—Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
- G21F9/28—Treating solids
- G21F9/30—Processing
- G21F9/301—Processing by fixation in stable solid media
- G21F9/302—Processing by fixation in stable solid media in an inorganic matrix
- G21F9/305—Glass or glass like matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/06—Control, e.g. of temperature, of power
- H05B6/067—Control, e.g. of temperature, of power for melting furnaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B5/00—Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
- C03B5/02—Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating
- C03B5/021—Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture in electric furnaces, e.g. by dielectric heating by induction heating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D11/00—Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
- F27D11/06—Induction heating, i.e. in which the material being heated, or its container or elements embodied therein, form the secondary of a transformer
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F9/00—Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
- G21F9/28—Treating solids
- G21F9/30—Processing
- G21F9/308—Processing by melting the waste
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/04—Sources of current
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/22—Furnaces without an endless core
- H05B6/24—Crucible furnaces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/36—Coil arrangements
- H05B6/367—Coil arrangements for melting furnaces
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/36—Coil arrangements
- H05B6/44—Coil arrangements having more than one coil or coil segment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2211/00—Heating processes for glass melting in glass melting furnaces
- C03B2211/70—Skull melting, i.e. melting or refining in cooled wall crucibles or within solidified glass crust, e.g. in continuous walled vessels
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2206/00—Aspects relating to heating by electric, magnetic, or electromagnetic fields covered by group H05B6/00
- H05B2206/02—Induction heating
- H05B2206/022—Special supports for the induction coils
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/36—Coil arrangements
- H05B6/42—Cooling of coils
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Induction Heating (AREA)
- Furnace Details (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
また、複数のコイルを備えた誘導加熱装置も知られている(特許文献3,特許文献4,特許文献5)。
交流電源への接続部を備えた高周波電源、前記高周波電源に接続された加熱コイル部を有し、
前記加熱コイル部は、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)、および、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)を備え、
前記加熱コイル部は、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)により囲まれる空洞部を有し、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、前記空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲み、ここでnは1以上の整数であり、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は互いに、前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうちの1つのコンデンサを介して直列に接続され、
前記高周波電源と前記コイル(L8)の間に前記コンデンサ(C8)が直列に接続されていることを特徴とする、誘導加熱装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
さらに、空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲む構成とすることにより、大電流を用いる場合に備えコイルを金属板などで構成する場合においても、コイルの製造、取り付けが容易となる。
本発明の請求項2に係る誘導加熱装置は、
交流電源への接続部を備えた高周波電源、前記高周波電源に接続された加熱コイル部を有し、
前記加熱コイル部は、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)、および、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)を備え、
前記加熱コイル部は、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)により囲まれる空洞部を有し、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、前記空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲み、ここでnは1以上の整数であり、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は互いに、前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうちの1つのコンデンサを介して直列に接続されている誘導加熱装置であって、
前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)は、前記高周波電源から加えられる高周波電圧が隣接する前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)において位相が異なる容量を有することを特徴とする、誘導加熱装置である。
加熱時の高周波電圧の位相が隣接する複数のコイルにおいて異なるため、加熱時の各コイルの電圧が低くなり、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
本発明の請求項3に係る誘導加熱装置は、
絶縁トランスを有し、前記高周波電源は前記絶縁トランスを介して前記高周波電源に接続され、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は3以上のコイルであることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
3以上のコイルを用いることで、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧をより一層低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
本発明の請求項4に係る誘導加熱装置は、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は偶数個のコイルであり、2つのコイルがコイルの中心部の略全周を囲む形状であり、前記偶数個のコイルのうち半分または全部が同一の形状であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
同一の形状のコイルを用いることで、モジュールかが容易となるだけでなく、加熱時の電圧が略同一となるため、耐放電特性を揃えることができ、装置の設計も容易とな る。
また、各コイルは、コイルの中心に配置される炉体を360度囲む必要がないため、コイルの製造が容易となる。
本発明の請求項5に係る誘導加熱装置は、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、同一の形状であることを特徴とする、請求項3に記載の誘導加熱装置である。
同一の形状のコイルを用いることで、モジュールかが容易となるだけでなく、加熱時の電圧が略同一となるため、耐放電特性を揃えることができ、装置の設計も容易となる。
本発明の請求項6に係る誘導加熱装置は、
コイル保持部を有し、前記コイル保持部に対して前記コイルを挿入するコイル挿入部を有することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
コイル挿入部にコイルを挿入することでコイルを交換でき、保守管理も容易となる。
本発明の請求項7に係る誘導加熱装置は、
前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうち各コンデンサは、金属板を有する2つのコンデンサ構成部材から構成され、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の端部に前記コンデンサ構成部材を取り付けることによりコンデンサを構成することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
コイルの端部にコンデンサ構成部材を取り付けるだけでコンデンサを構成することができ、コンデンサの保守管理が容易となる。
本発明の請求項8に係る誘導加熱装置は、
前記複数のコイル(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)の通電時のグランドに対する電位が5000V以下である、請求項1ないし7のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
本発明の請求項9に係る誘導加熱装置は、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、それぞれ内部に水冷部を有する、請求項1ないし8のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
水冷部の冷却効果により、加熱時にコイルが高温となることを防止することができる。
本発明の請求項10に係る放射性廃棄物の溶融処理装置は、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備えたことを特徴とする、請求項1ないし9のいずれかに記載の放射性廃棄物の溶融処理装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから、放射性廃棄物の取り扱いにおいて重要となる作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
本発明の請求項11に係る放射性廃棄物の溶融固化処理装置は、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備え、前記高周波炉体は、放射性廃棄物を固化するための固化部材を投入する化部材投入部を備えた、請求項1ないし9のいずれかに記載の放射性廃棄物の溶融固化処理装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから、放射性廃棄物の取り扱いにおいて重要となる作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
交流電源への接続部を備えた高周波電源、前記高周波電源に接続された加熱コイル部を有し、
前記加熱コイル部は、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)、および、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)を備え、
前記加熱コイル部は、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)により囲まれる空洞部を有し、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、前記空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲み、ここでnは1以上の整数であり、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は互いに、前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうちの1つのコンデンサを介して直列に接続されていることを特徴とする、誘導加熱装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
さらに、空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲む構成とすることにより、大電流を用いる場合に備えコイルを金属板などで構成する場合においても、コイルの製造、取り付けが容易となる。
前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)は、前記高周波電源から加えられる高周波電圧が隣接する前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)において位相が異なる容量を有することを特徴とする、請求項1に記載の誘導加熱装置である。
加熱時の高周波電圧の位相が隣接する複数のコイルにおいて異なるため、加熱時の各コイルの電圧が低くなり、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
絶縁トランスを有し、前記高周波電源は前記絶縁トランスを介して前記高周波電源に接続され、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は3以上のコイルであることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
3以上のコイルを用いることで、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧をより一層低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は偶数個のコイルであり、2つのコイルがコイルの中心部の略全周を囲む形状であり、前記偶数個のコイルのうち半分または全部が同一の形状であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
同一の形状のコイルを用いることで、モジュールかが容易となるだけでなく、加熱時の電圧が略同一となるため、耐放電特性を揃えることができ、装置の設計も容易とな る。
また、各コイルは、コイルの中心に配置される炉体を360度囲む必要がないため、コイルの製造が容易となる。
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、同一の形状であることを特徴とする、請求項3に記載の誘導加熱装置である。
同一の形状のコイルを用いることで、モジュールかが容易となるだけでなく、加熱時の電圧が略同一となるため、耐放電特性を揃えることができ、装置の設計も容易となる。
コイル保持部を有し、前記コイル保持部に対して前記コイルを挿入するコイル挿入部を有することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
コイル挿入部にコイルを挿入することでコイルを交換でき、保守管理も容易となる。
前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうち各コンデンサは、金属板を有する2つのコンデンサ構成部材から構成され、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の端部に前記コンデンサ構成部材を取り付けることによりコンデンサを構成することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
コイルの端部にコンデンサ構成部材を取り付けるだけでコンデンサを構成することができ、コンデンサの保守管理が容易となる。
前記複数のコイル(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)の通電時のグランドに対する電位が5000V以下である、請求項1ないし7のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、それぞれ内部に水冷部を有する、請求項1ないし8のいずれかに記載の誘導加熱装置である。
水冷部の冷却効果により、加熱時にコイルが高温となることを防止することができる。
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備えたことを特徴とする、請求項1ないし9のいずれかに記載の誘導加熱装置を備えた、放射性廃棄物の溶融処理装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから、放射性廃棄物の取り扱いにおいて重要となる作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備え、前記高周波炉体は、放射性廃棄物を固化するための固化部材を投入する化部材投入部を備えた、請求項1ないし9のいずれかに記載の誘導加熱装置を備えた、放射性廃棄物の溶融固化処理装置である。
本構成により、単一のコイルのみを用いる場合に比較して、加熱時の電圧を低くすることができるため、放電が起こりにくくなる。このため、使用する絶縁物を削減することができ、炉体周辺のスペースも広くできることから、放射性廃棄物の取り扱いにおいて重要となる作業性や安全性が向上し、コイルの中央に配置される炉体の交換も容易となる。
また、コイルの中央に配置される炉体を大型化して炉体とコイルとの間隙が小さくなっても放電が起こりにくくなり、炉体を大型化して処理能力を向上させることができ、また、溶解電力効率も向上する。
誘導加熱装置100はコイル保持部220を有する。そして、図5に示されるように、コイル保持部220は、コイルを挿入するコイル挿入部221を有する。
また、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のすべてを同じコンデンサとしてもよい。
111 接続部
110 高周波電源
120 絶縁トランス
200 加熱コイル部
210 空洞部
220 コイル保持部
221 コイル挿入部
300 コイルエレメント
301 水冷部
410,420 コンデンサ構成部材
411,421 コンデンサ金属板
500 高周波炉体
600 放射性廃棄物の溶融処理装置
601 スカル層
610 固化部材投入部
611 固化部材
700 放射性廃棄物の溶融固化処理装置
C,C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8 コンデンサ
L,L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8 コイル
D コイルーコールドクルーシブル間間隙
Claims (11)
- 交流電源への接続部を備えた高周波電源、前記高周波電源に接続された加熱コイル部を有し、
前記加熱コイル部は、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)、および、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)を備え、
前記加熱コイル部は、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)により囲まれる空洞部を有し、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、前記空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲み、ここでnは1以上の整数であり、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は互いに、前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうちの1つのコンデンサを介して直列に接続され、
前記高周波電源と前記コイル(L8)の間に前記コンデンサ(C8)が直列に接続されていることを特徴とする、誘導加熱装置。 - 交流電源への接続部を備えた高周波電源、前記高周波電源に接続された加熱コイル部を有し、
前記加熱コイル部は、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)、および、複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)を備え、
前記加熱コイル部は、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)により囲まれる空洞部を有し、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、前記空洞部を、一平面上においてn個のコイルにより囲み、ここでnは1以上の整数であり、
前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は互いに、前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうちの1つのコンデンサを介して直列に接続されている誘導加熱装置であって、
前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)は、前記高周波電源から加えられる高周波電圧が隣接する前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)において位相が異なる容量を有することを特徴とする、誘導加熱装置。 - 絶縁トランスを有し、前記高周波電源は前記絶縁トランスを介して前記高周波電源に接続され、前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は3以上のコイルであることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は偶数個のコイルであり、2つのコイルがコイルの中心部の略全周を囲む形状であり、前記偶数個のコイルのうち半分または全部が同一の形状であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、同一の形状であることを特徴とする、請求項3に記載の誘導加熱装置。
- コイル保持部を有し、前記コイル保持部に対して前記コイルを挿入するコイル挿入部を有することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)のうち各コンデンサは、金属板を有する2つのコンデンサ構成部材から構成され、複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の端部に前記コンデンサ構成部材を取り付けることによりコンデンサを構成することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコンデンサ(C1,C2,C3,C4,C5,C6,C7,C8)の通電時のグランドに対する電位が5000V以下である、請求項1ないし7のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)は、それぞれ内部に水冷部を有する、請求項1ないし8のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備えたことを特徴とする、請求項1ないし9のいずれかに記載の放射性廃棄物の溶融処理装置。
- 前記複数のコイル(L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8)の中央に、被加熱物として放射性廃棄物を保持する高周波炉体を備え、前記高周波炉体は、放射性廃棄物を固化するための固化部材を投入する固化部材投入部を備えた、請求項1ないし9のいずれかに記載の放射性廃棄物の溶融固化処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017130716A JP6490752B2 (ja) | 2017-07-03 | 2017-07-03 | 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 |
KR1020197037083A KR102544903B1 (ko) | 2017-07-03 | 2018-07-02 | 유도 가열 장치, 및, 상기 유도 가열 장치를 구비한 방사성 폐기물의 용융 처리 장치, 방사성 폐기물의 용융 고화 처리 장치 |
PCT/JP2018/025111 WO2019009261A1 (ja) | 2017-07-03 | 2018-07-02 | 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 |
US16/628,110 US11570856B2 (en) | 2017-07-03 | 2018-07-02 | Induction heating device, radioactive waste melting process device equipped with said induction heating device, and radioactive waste melting and solidification process device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017130716A JP6490752B2 (ja) | 2017-07-03 | 2017-07-03 | 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019016439A JP2019016439A (ja) | 2019-01-31 |
JP6490752B2 true JP6490752B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=64950990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017130716A Active JP6490752B2 (ja) | 2017-07-03 | 2017-07-03 | 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11570856B2 (ja) |
JP (1) | JP6490752B2 (ja) |
KR (1) | KR102544903B1 (ja) |
WO (1) | WO2019009261A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113421683A (zh) * | 2021-06-21 | 2021-09-21 | 中国原子能科学研究院 | 放射性碳的固化方法及固化设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2979447B2 (ja) * | 1991-12-26 | 1999-11-15 | 住友重機械工業株式会社 | 電磁誘導加熱装置 |
JP2767189B2 (ja) * | 1993-08-25 | 1998-06-18 | 動力炉・核燃料開発事業団 | 放射性雑固体廃棄物の溶融処理方法 |
JP2000121791A (ja) | 1998-10-12 | 2000-04-28 | Hitachi Ltd | 化学除染方法及び装置 |
JP2000131495A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Ngk Insulators Ltd | 放射性廃棄物の高周波溶融処理方法 |
JP3808257B2 (ja) | 1999-11-02 | 2006-08-09 | 核燃料サイクル開発機構 | 溶融塩用コールドクルーシブルおよび溶融処理方法 |
JP2001264491A (ja) | 2000-03-14 | 2001-09-26 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶融・固化処理装置および処理方法 |
JP2004093090A (ja) | 2002-09-04 | 2004-03-25 | Shinko Electric Co Ltd | コールドクルーシブル溶解炉 |
GB0324831D0 (en) | 2003-10-24 | 2003-11-26 | British Nuclear Fuels Plc | Induction heating |
JP4974498B2 (ja) | 2005-09-08 | 2012-07-11 | タマティーエルオー株式会社 | 誘導加熱装置 |
JP4509061B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2010-07-21 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱装置 |
AU2009296420B2 (en) * | 2008-09-28 | 2015-12-24 | Inductotherm Corp. | Openable induction coil and electromagnetically shielded inductor assembly |
JP4866938B2 (ja) * | 2009-06-12 | 2012-02-01 | 三井造船株式会社 | 誘導加熱装置、誘導加熱方法、及びプログラム |
CN103262648B (zh) * | 2010-12-03 | 2015-06-10 | 三井造船株式会社 | 感应加热装置以及感应加热装置的控制方法 |
EP3426000A4 (en) * | 2016-03-02 | 2019-08-07 | NTN Corporation | THERMAL TREATMENT DEVICE AND THERMAL TREATMENT METHOD |
US10541114B2 (en) * | 2016-11-03 | 2020-01-21 | En2Core Technology, Inc. | Inductive coil structure and inductively coupled plasma generation system |
US10290632B2 (en) * | 2016-11-21 | 2019-05-14 | Qorvo Us, Inc. | AC-coupled switch and metal capacitor structure for nanometer or low metal layer count processes |
-
2017
- 2017-07-03 JP JP2017130716A patent/JP6490752B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-02 KR KR1020197037083A patent/KR102544903B1/ko active IP Right Grant
- 2018-07-02 US US16/628,110 patent/US11570856B2/en active Active
- 2018-07-02 WO PCT/JP2018/025111 patent/WO2019009261A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200026197A (ko) | 2020-03-10 |
WO2019009261A1 (ja) | 2019-01-10 |
KR102544903B1 (ko) | 2023-06-19 |
US11570856B2 (en) | 2023-01-31 |
US20210092804A1 (en) | 2021-03-25 |
JP2019016439A (ja) | 2019-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6490752B2 (ja) | 誘導加熱装置、および、該誘導加熱装置を備えた放射性廃棄物の溶融処理装置、放射性廃棄物の溶融固化処理装置 | |
EP3477669B1 (en) | High power capacitor | |
EP2892059B1 (en) | Rolled inductor with thermal pottant | |
JP5482409B2 (ja) | コンデンサ及び電力変換装置 | |
EP3018665B1 (en) | Low inter-winding capacitance coil form | |
JP2017022309A (ja) | 絶縁ブスバーおよび製造方法 | |
KR101911662B1 (ko) | 배터리 팩 냉각 장치 | |
KR20120135503A (ko) | 고주파 스위치식 직류정류기의 변압기 모듈 구조 및 그 모듈 제조방법 | |
CN108233731A (zh) | 用于电动机的三相逆变器 | |
EP2814153A2 (en) | Self-discharging capacitor | |
EP3018667A1 (en) | Cooling ducts for transformers' winding | |
CN106458583B (zh) | 臭氧发生装置 | |
KR101457535B1 (ko) | 특고압 고강도 고체 절연 에폭시 몰드 부싱 및 이를 구비하는 폐쇄형 배전반 | |
ES2980144T3 (es) | Conjuntos de bobinas para circuitos de conversión de energía | |
JP6516927B2 (ja) | ハウジング機能を持つコンデンサを有する電気回路装置 | |
US2326152A (en) | Water-cooled capacitor | |
CN207398134U (zh) | 一种可防止内部线缆焊接短路的网络滤波芯片 | |
JP5422949B2 (ja) | インバータ装置 | |
WO2013153623A1 (ja) | 電力用開閉装置 | |
ES1079211U (es) | Dispositivo filtro de comunicación por línea de potencia | |
JP6077356B2 (ja) | 通電加熱装置 | |
JP6293913B2 (ja) | 電気部品を接触させるための装置および方法 | |
CN107078650B (zh) | 用于电力转换器应用的被分成多个块的电容器单元 | |
KR20170003716U (ko) | 상분리모선 | |
JP2009049176A (ja) | 複合ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170904 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |