JP6490105B2 - グリッピング部が備えられているカートリッジを含んでいる電池モジュール - Google Patents

グリッピング部が備えられているカートリッジを含んでいる電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6490105B2
JP6490105B2 JP2016569066A JP2016569066A JP6490105B2 JP 6490105 B2 JP6490105 B2 JP 6490105B2 JP 2016569066 A JP2016569066 A JP 2016569066A JP 2016569066 A JP2016569066 A JP 2016569066A JP 6490105 B2 JP6490105 B2 JP 6490105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery module
battery
frame member
fastening
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016569066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018509728A (ja
Inventor
グワン・ウ・キム
ヒョ・チャン・キム
ジン・キュ・イ
サン・ウク・イム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2018509728A publication Critical patent/JP2018509728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6490105B2 publication Critical patent/JP6490105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/557Plate-shaped terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本出願は、2015年12月04日付けの韓国特許出願第10−2015−0172156号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電池セルの定位置装着のためのグリッピング部がフレーム部材の内側面に形成されているカートリッジを含んでいる電池モジュールに関する。
近年、モバイル機器に対する技術開発及び需要の増加に伴い、エネルギー源としての充放電可能な二次電池の需要が急増しており、それによって、様々な要求に応えられる二次電池に対する多くの研究が行われている。また、二次電池は、化石燃料を使用する既存のガソリン車両、ディーゼル車両などの大気汚染などを解決するための方案として提示されている電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)、プラグインハイブリッド電気自動車(PLUG−IN HEV)などの動力源としても注目されている。
したがって、二次電池のみで運行できる電気自動車(EV)、二次電池と既存のエンジンを併用するハイブリッド電気自動車(HEV)などが開発されており、一部は商用化されている。EV、HEVなどの動力源としての二次電池は、主にニッケル水素金属(Ni−MH)二次電池が使用されているが、最近は、高いエネルギー密度、高い放電電圧及び出力安定性のリチウム二次電池を使用する研究が盛んに行われており、一部は商用化されている。
このような二次電池が自動車の動力源として用いられる場合、前記二次電池は、多数の電池モジュール乃至電池モジュールアセンブリを含む電池パックの形態で用いられる。
電池モジュールの大きさ及び重量は、当該中大型デバイスなどの収容空間及び出力などに直接的な関連性があるため、製造メーカーは、同じ容量条件で可能な限り小型且つ軽量の電池モジュールを製造するために努力している。また、電気自転車、電気自動車などのように外部から多くの衝撃、振動などを受けるデバイスは、電池モジュールを構成する要素間の電気的接続状態及び物理的結合状態が安定していなければならず、多数の電池を使用して高出力及び大容量を実現しなければならないため、安全性の面も重要視されている。
中大型電池モジュールは、可能な限り、小さい大きさ及び重量で製造されることが好ましいため、高い集積度で充積することができ、容量に比べて重量が小さい角型電池、パウチ型電池セルなどが中大型電池モジュールの電池セルとして主に使用されている。特に、アルミニウムラミネートシートなどを外装部材として使用するパウチ型電池セルは、重量が小さく、製造コストが低いなどの利点により、最近多くの関心を集めている。
具体的に、パウチ型電池セルは、機械的強度が低下するため、多数の電池セルを積層してモジュールを作製するにおいて、安定した結合及び組立状態を維持するための別途の部材が要求される。したがって、パウチ型電池セルをモジュールとして製造するにおいて、一般的には1つ又は2つ以上の単位で電池を装着するカートリッジなどの別途の装着部材が使用され、これらを積層してモジュールを製造している。
しかし、電池セルがカートリッジに定位置装着されないか、またはデバイスに加えられた外力によって安定した装着状態を維持できない場合には、断電、短絡などの様々な問題が誘発されるおそれがある。
したがって、本発明は、上記のような従来技術の問題点及び過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
本出願の発明者らは、鋭意研究と様々な実験を重ねた結果、後述するように、特定の構造を有する電池モジュールを開発した。具体的に、本発明の目的は、電池モジュールの組立時に電池セルの安定した定位置装着を保証し、振動などのような外力からも安定した結合及び組立状態を維持できる特定の構造の電池モジュールを提供することである。
このような目的を達成するための本発明に係る電池モジュールは、
複数の電池セルが電気的に接続されている電池モジュールであって、
両側に電池セルが装着されるフレーム部材からなっており、エッジには、隣接配列されたカートリッジとの結合によってカートリッジアセンブリを形成するための締結部が形成されている、複数のカートリッジと、
最外側カートリッジを覆う構造でカートリッジアセンブリの両側外面に装着される一対のエンドプレートと、
電池セルの電極端子の電気的接続のためのバスバーを含んでおり、カートリッジアセンブリの一面に装着されるバスバーアセンブリと、
を含んでおり、
前記カートリッジは、電池セルが熱伝導のために両面に接触し、一側端部がカートリッジの外部に露出している放熱フィン(cooling fin)が、垂直断面視で中央に装着されており、電池セルの定位置装着のためのグリッピング部(gripping parts)がフレーム部材の内側面に形成されている。
したがって、本発明に係る電池モジュールは、前記のような特定の構造のカートリッジによって、カートリッジの相互間の結合状態が安定しており、電池セルの放熱を効果的に達成できるだけでなく、カートリッジに対する電池セルの安定した装着状態を提供することができる。
本発明の電池モジュールに使用される電池セルは、様々であり、例えば、樹脂層と金属層を含むラミネートシートのパウチ型ケースに電極組立体が内蔵されており、外周辺に熱融着余剰部が形成されている電池セルであってもよい。
一具体例において、前記カートリッジのフレーム部材は、両側に装着された電池セルを取り囲む外壁が、垂直断面視で放熱フィンを基準として上下方向に、外周辺に沿って延びている構造からなることができる。このような構造によって、電池セルは、フレーム部材の両側にさらに安定的に装着され得る。フレーム部材の前記外壁は、例えば、電池セルの高さに対応する高さを有することができる。
前記構造において、前記フレーム部材の外壁の内面には、一側方向に隣接するフレーム部材との結合のための締結突起が外向きに突出しており、前記締結突起に対応して他側方向に締結溝が形成されていてもよい。
一具体例において、前記フレーム部材の締結部は、フレーム部材の外周辺から外向きに突出している構造となっており、中央に締結孔が穿孔されている構造であってもよい。このような構造は、後述するように、フレーム部材の相互間の結合だけでなく、電池パックの作製のためにベースプレート上に電池モジュールを装着するとき、強固な結合状態を提供すると共に、組立が容易であるという利点を提供する。
前記フレーム部材は、例えば、平面視で四角形状からなっており、それぞれの締結部は、それぞれのエッジに隣接する2つの外周辺から外向きに延びて平面視で四角形状をなしている構造であってもよい。
一具体例において、前記グリッピング部は、電池セルの電極端子が位置するフレーム部材の内側面部位に形成された第1グリッピング部と、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位に形成された少なくとも1つの第2グリッピング部とを含むことができる。
前記構造において、第1グリッピング部は、電池セルの電極端子の間に対応するフレーム部材の内側面部位に形成されており、対面する電池セル側に突出した突起を含む構造からなることができる。
具体的に、前記第1グリッピング部の突起は、電池セルの電極組立体収納部の外側面に密着する構造で形成されていてもよい。これによって、カートリッジのフレーム部材に対する電池セルの装着は、外力に対してもさらに安定した状態を保障することができる。
前記第2グリッピング部は、電池セルの熱融着余剰部を支持する長さで、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位にそれぞれ形成されている構造であってもよい。
このような第1グリッピング部と第2グリッピング部の組み合わせは、カートリッジに対する電池セルの定位置装着を保証すると共に、衝撃、振動などのような外力に対して安定した結合及び組立状態を提供する。
一具体例において、前記放熱フィンは、インサート射出成形(Insert Molding)によってフレーム部材に一体に装着されている構造であってもよい。このように、フレーム部材に放熱フィンが一体化された構造は、電池モジュールの組立工程性を大幅に向上させ、電池セルに対する放熱フィンの密着状態を安定的に維持させることによって、結果的に放熱効率を向上させることができる。
前記放熱フィンの素材は、放熱効率を高めることができる素材であれば、特に制限されるものではなく、例えば、金属素材、熱伝導性の無機素材、または炭素素材のプレートからなることができる。熱伝導のために外向きに延びた放熱フィンの一側端部は、フレーム部材に対する放熱フィンの安定した装着及び高い熱伝導のために、例えば、フレーム部材の外側面の形状に対応して垂直断面視でT字状の構造を有することができる。
本発明の電池モジュールに使用されるエンドプレートは、表面にビードが形成されており、カートリッジの締結部に対応する位置に締結孔が穿孔されている構造であってもよい。
一具体例において、前記エンドプレートと最外側カートリッジとの間には熱絶縁性の絶縁プレートが介在しているため、最外側カートリッジに装着された電池セルと他の電池セルとの温度差による性能の低下を最小化することができる。
また、エンドプレートには、サーミスタが装着されるためのグルーブが形成されているため、電池セルの温度を効果的に測定して作動を制御することもできる。

本発明はまた、前記電池モジュールの1つ以上と、前記電池モジュールが上面に搭載されるベースプレートとを含んでいる電池パックを提供する。
一具体例において、前記ベースプレートは、平面視でそれぞれ長方形構造からなる第1プレート及び第2プレートを含んでおり、前記第2プレートは、第1プレートの外周辺のうち相対的に長い長さを有する一側外周辺に連結されている構造であってもよい。
すなわち、前記ベースプレートは、平面視でそれぞれ長方形構造からなる第1プレート及び第2プレートが様々な形状で連結されている構造であってもよく、これによって、前記ベースプレートの構造に基づいて、さらに様々な形状で電池パックを構成することによって、デバイス内で、前記電池パックの搭載空間に対する制約をより容易に克服することができる。
このとき、前記第2プレートは、第1プレートの外周辺のうち相対的に長い長さを有する一側外周辺の中央部位に連結されている構造であってもよい。
一具体例において、前記電池パックは、電池モジュールに装着された電池セルがベースプレートに対して垂直な方向にベースプレート上に搭載されている構造からなることができる。
前記電池モジュールにおいてカートリッジの互いに隣接配列された締結部は、カートリッジアセンブリで締結積層部を形成する構造からなることができる。したがって、電池パックは、2つの締結積層部がホールドダウンブラケット(hold−down brackets)によってベースプレートに結合されている構造からなることができる。
前記構造において、ホールドダウンブラケットは、カートリッジアセンブリの第1締結積層部を固定する第1ホールドダウンブラケットと、第2締結積層部を固定する第2ホールドダウンブラケットとを含む構造からなることができる。
具体的に、前記第1ホールドダウンブラケットは、溶接によってベースプレートに結合されている構造で、第2ホールドダウンブラケットは、ボルト又はねじによってベースプレートに結合されている構造でそれぞれ構成されてもよい。
したがって、電池パックは、前記電池モジュールをベースプレートに対して傾斜させた状態で、第1締結積層部を第1ホールドダウンブラケットに挿入して固定し、電池モジュールを平行にベースプレート上に密着させた後、第2ホールドダウンブラケットをベースプレートに締結して第2締結積層部を固定することによって、電池モジュールをベースプレート上にさらに安定的且つ容易な組立固定によって装着することができる。
一具体例において、前記電池モジュールとベースプレートとの界面には、放熱フィンの熱接触のための放熱パッド(thermal pad)が介在していてもよい。
このような構造によって、電池モジュール内の放熱フィンは、放熱パッドを経由して、例えば、ベースプレート上に装着された放熱システムに高い熱伝導率で接触できるので、放熱効率を極大化することができる。
本発明はまた、前記電池パックを含んでいるデバイスを提供し、前記デバイスは、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、またはプラグインハイブリッド電気自動車からなる群から選択されるいずれか1つであってもよい。
したがって、上述した電池モジュールの特定の構造によって、これを含む電池パックの作動時、デバイスから発生した振動、デバイスに伝達される衝撃などのような外力に対して、電池モジュールは安定した結合状態を維持することができる。
一方、前記デバイス内で電池パックは、自動車の搭乗空間と隔離された構造で搭載されている構造からなることができる。
前記電池パックが高温の環境に露出したり、または誤作動を起こす場合、前記電池パックを構成する電池セルで内部短絡が発生すると、正極界面で電解液の分解反応が起こるようになり、それによってガスが多量発生し、結局、内圧の増加で電池ケースが破裂して電池セルの外部に排出される。
一般的に、このような内部ガスは、一酸化炭素などのような人体に有害な有毒成分を含んでいるため、安全性に関する問題が誘発される。
一方、本発明に係る電池モジュールが含まれた電池パックは、デバイス内で自動車の搭乗空間と隔離された構造で搭載されることによって、前記内部ガスが自動車の室内に流入する現象を防止し、これによる安全性の問題を解消することができる。
前記のようなデバイス乃至装置のその他の構成は当業界に公知となっているので、本明細書では、それについての具体的な説明を省略する。
本発明の一実施例に係るベースプレート上に搭載される電池モジュールを含む電池パックの部分斜視図である。 本発明の一実施例に係る電池モジュールの斜視図である。 図2の電池モジュールの分解斜視図である。 フレーム部材の斜視図である。 電池セルをフレーム部材に装着する過程を概略的に示す斜視図である。 フレーム部材及び放熱フィンの斜視図である。 本発明の一実施例に係る電池モジュールがベースプレートの上面に搭載されている構造を示す模式図である。 図7の電池モジュールがベースプレートの上面に搭載される過程を概略的に示す模式図である。
図1には、本発明の一実施例に係るベースプレート上に搭載される電池モジュールを含む電池パックを概略的に示した模式図が示されている。
図1を参照すると、ベースプレート110は、平面視でそれぞれ長方形構造からなる第1プレート111及び第2プレート112で構成されており、第2プレート112は、第1プレート111の外周辺のうち相対的に長い長さを有する一側外周辺の中央部位に連結されている。
ベースプレート110の外周辺には、締結部材を介してパックカバー(図示せず)と結合される複数の第1締結孔113、及び電池パック100をデバイス(図示せず)に装着及び固定するための複数の第2締結孔114が形成されている。
電池モジュール群121,122,123,124は、電池セルの配列方向が第1プレート111に対する第2プレート112の連結方向に垂直な第4電池モジュール群124及び第3電池モジュール群123と、電池セルの配列方向が第1プレート111に対する第2プレート112の連結方向に平行な第1電池モジュール群121及び第2電池モジュール群122とで構成されている。
第4電池モジュール群124は、第2プレート112の上に搭載されており、第3電池モジュール群123は、第4電池モジュール群124に対向する位置で第1プレート111上に搭載されている。
第1電池モジュール群121と第2電池モジュール群122は、第3電池モジュール群123の両側に互いに分離配列された状態で、第1プレート111の両側端部部位にそれぞれ搭載されている。
第4電池モジュール群124及び第3電池モジュール群123は一つの電池モジュールで構成されており、第1電池モジュール群121及び第2電池モジュール群122は、それぞれ3つの電池モジュール121a,121b,121c,122a,122b,122cが隣接配列されてなる電池モジュールアセンブリで構成されている。
図2には、本発明の一実施例に係る電池モジュールの構造を示した斜視図が示されており、図3は、図2の電池モジュールの分解斜視図である。
図2及び図3を共に参照すると、電池モジュール121aは、複数のカートリッジによって構成されたカートリッジアセンブリ200、最外側カートリッジ201,202を覆う構造でカートリッジアセンブリ200の両側外面に装着される一対のエンドプレート141,142、及びカートリッジアセンブリ200の一面に装着されるバスバーアセンブリ130で構成されている。
フレーム部材の側面図が示されている図4を、図2及び図3と共に参照すると、カートリッジアセンブリ200は複数のカートリッジの結合からなっており、前記カートリッジは、電池セルが装着されるフレーム部材210からなっており、エッジには、隣接配列されたカートリッジとの結合によってカートリッジアセンブリ200を形成するための締結部211a,211b,211c,211dが形成されている。
エンドプレート141,142の表面にはビード143が形成されており、カートリッジの締結部211a,211b,211c,211dに対応する位置に、カートリッジアセンブリとの結合のための締結孔144a,144b,144c,144dが穿孔されている。
エンドプレート141,142と最外側カートリッジ201,202との間には熱絶縁性の絶縁プレート146が介在することによって、最外側カートリッジ201,202に装着された電池セルと他の電池セルとの温度差による性能の低下を最小化することができる。
また、エンドプレート141には、サーミスタ150が装着されるためのグルーブ145が形成されているので、電池セルの温度を効果的に測定して作動を制御することができる。
バスバーアセンブリ130は、電池セルの電極端子の電気的接続のためのバスバー131が絶縁性フレーム部材に装着されている構造となっている。
図5には、電池セルをフレーム部材に装着する過程を示した斜視図が示されており、図6には、フレーム部材及び放熱フィンの斜視図が示されている。
図5及び図6を図4と共に参照すると、フレーム部材210は、平面視で四角形状からなっており、それぞれの締結部211は、それぞれのエッジに隣接する2つの外周辺から外向きに延びて、平面視で四角形状からなっている。また、フレーム部材210は、両側に装着された電池セル10を取り囲む外壁212が、垂直断面視で放熱フィン230を基準として上下方向に、外周辺に沿って延びているため、電池セル10は、フレーム部材210の両側にさらに安定的に装着され得る。参考に、図面の簡略化のために、図5には1つの電池セル10のみが示されている。
フレーム部材210の外壁212の内面には、一側方向に隣接するフレーム部材(図示せず)との結合のための締結突起213が外向きに突出しており、締結突起213に対応して他側方向に締結溝214が形成されている。
フレーム部材210の締結部211は、フレーム部材210の外周辺から外向きに突出している構造となっており、中央に締結孔215が穿孔されている。
前記の構造は、フレーム部材210の相互間の結合だけでなく、電池パック(図1の100)の作製のためにベースプレート(図1の110)上に電池モジュール(図1の121a)を装着するとき、強固な結合状態を提供すると共に、組立が容易であるという利点を提供する。
グリッピング部216,217a,217b,217cはフレーム部材210の内側面に形成されており、電池セル10の電極端子が位置するフレーム部材210の内側面部位には第1グリッピング部216が、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位には第2グリッピング部217a,217b,217cが電池セル10の外周辺に沿ってそれぞれ形成されている。
上述したように、第1グリッピング部216は、電池セル10の電極端子の間に対応するフレーム部材210の内側面部位に形成されており、対面する電池セル10側に突出した突起216aで構成されている。第1グリッピング部216の突起216aは、電池セルの電極組立体収納部の外側面に密着する構造で形成されている。
第2グリッピング部217a,217b,217cは、電池セルの熱融着余剰部を支持する長さで構成され、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位にそれぞれ形成されている。
前記の構造のように、第1グリッピング部216と第2グリッピング部217a,217b,217cの組み合わせによって、カートリッジに対する電池セル10の定位置装着を保証すると同時に、衝撃、振動などのように外部から印加された外力に対して安定した結合及び組立状態を提供する。
放熱フィン230は、インサート射出成形によってフレーム部材210に一体に装着されている。放熱フィン230の一側端部231は、熱伝導のために外向きに延びてカートリッジの外部に露出しており、放熱フィン230の安定した装着及び高い熱伝導のために、フレーム部材210の外側面の形状に対応して垂直断面視でT字状の構造となっている。
図7は、本発明の一実施例に係る電池モジュールがベースプレートの上面に搭載されている構造を示した模式図が示されており、図8は、図7の電池モジュールがベースプレートの上面に搭載される過程を概略的に示した模式図が示されている。
図7及び図8を共に参照すると、電池モジュール121aは、電池モジュール121aに装着された電池セル10がベースプレート110に対して垂直な方向にベースプレート110上に搭載されている。
図2を共に参照すると、電池モジュール121aにおいてカートリッジの互いに隣接配列された締結部には、カートリッジアセンブリで形成された締結積層部201a,201b,201c,201dが形成されている。
締結積層部201a,201b,201c,201dのうちベースプレート110に接する締結積層部201b,201dは、ホールドダウンブラケット301,302によってベースプレート110に結合されている。
第1ホールドダウンブラケット301は第1締結積層部201bを固定し、第2ホールドダウンブラケット302は第2締結積層部201dを固定する。第1ホールドダウンブラケット301は、溶接によってベースプレート110に結合されており、第2ホールドダウンブラケット302は、ボルト又はねじによってベースプレート110に結合されている。
したがって、図8の(A)のように、電池モジュールをベースプレートに対して傾斜させた状態で、第1締結積層部201bを第1ホールドダウンブラケット301に挿入して固定し、図8の(B)のように、電池モジュールを平行にベースプレート上に密着させた後、第2ホールドダウンブラケット302をベースプレートに締結して第2締結積層部201dを固定する。
以上、本発明の実施例に係る図面を参照して説明したが、本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、上記内容に基づいて本発明の範疇内で様々な応用及び変形を行うことが可能であろう。
以上で説明したように、本発明に係る電池モジュールは、特定の構造のカートリッジによって、カートリッジの相互間の結合状態が安定しており、電池セルの放熱を効果的に達成できるだけでなく、カートリッジに対する電池セルの安定した装着状態を提供することができる効果がある。
10 電池セル
100 電池パック
110 ベースプレート
111 第1プレート
112 第2プレート
113 第1締結孔
114 第2締結孔
121 第1電池モジュール群
122 第2電池モジュール群
123 第3電池モジュール群
124 第4電池モジュール群
130 バスバーアセンブリ
131 バスバー
141 エンドプレート
142 エンドプレート
143 ビード
144 締結孔
145 グルーブ
146 絶縁プレート
150 サーミスタ
200 カートリッジアセンブリ
201 最外側カートリッジ
202 最外側カートリッジ
210 フレーム部材
211 締結部
212 外壁
213 締結突起
214 締結溝
215 締結孔
216 第1グリッピング部
217 第2グリッピング部
230 放熱フィン
231 一側端部
301 第1ホールドダウンブラケット
302 第2ホールドダウンブラケット

Claims (21)

  1. 複数の電池セルが電気的に接続されている電池モジュールであって、
    両側に電池セルが装着されるフレーム部材からなっており、エッジには、隣接配列されたカートリッジとの結合によってカートリッジアセンブリを形成するための締結部が形成されている、複数のカートリッジと、
    最外側カートリッジを覆う構造でカートリッジアセンブリの両側外面に装着される一対のエンドプレートと、
    電池セルの電極端子の電気的接続のためのバスバーを含んでおり、カートリッジアセンブリの一面に装着されるバスバーアセンブリと
    を含んでおり、
    前記カートリッジは、電池セルが熱伝導のために両面に接触し、一側端部がカートリッジの外部に露出している放熱フィン(cooling fin)が、垂直断面視で中央に装着されており、電池セルの定位置装着のためのグリッピング部(gripping parts)がフレーム部材の内側面に形成されており、
    前記カートリッジのフレーム部材は、両側に装着された電池セルを取り囲む外壁が、垂直断面視で放熱フィンを基準として上下方向に、外周辺に沿って延びていることを特徴とする、電池モジュール。
  2. 前記電池セルは、樹脂層と金属層を含むラミネートシートのパウチ型ケースに電極組立体が内蔵されており、外周辺に熱融着余剰部が形成されている構造からなることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記フレーム部材の外壁は、電池セルの高さに対応する高さを有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の電池モジュール。
  4. 前記フレーム部材の外壁の内面には、一側方向に隣接するフレーム部材との結合のための締結突起が外向きに突出しており、前記締結突起に対応して他側方向に締結溝が形成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の電池モジュール。
  5. 前記フレーム部材の締結部は、フレーム部材の外周辺から外向きに突出している構造からなっており、中央に締結孔が穿孔されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  6. 前記フレーム部材は、平面視で四角形状からなっており、それぞれの締結部は、それぞれのエッジに隣接する2つの外周辺から外向きに延びて平面視で四角形状をなしていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  7. 前記グリッピング部は、電池セルの電極端子が位置するフレーム部材の内側面部位に形成された第1グリッピング部と、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位に形成された少なくとも1つの第2グリッピング部とを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  8. 前記第1グリッピング部は、電池セルの電極端子の間に対応するフレーム部材の内側面部位に形成されており、対面する電池セル側に突出した突起を含んでいることを特徴とする、請求項に記載の電池モジュール。
  9. 前記第1グリッピング部の突起は、電池セルの電極組立体収納部の外側面に密着する構造で形成されていることを特徴とする、請求項に記載の電池モジュール。
  10. 前記第2グリッピング部は、電池セルの熱融着余剰部を支持する長さで、電極端子が位置しないフレーム部材の内側面部位にそれぞれ形成されていることを特徴とする、請求項に記載の電池モジュール。
  11. 前記放熱フィンは、インサート射出成形によってフレーム部材に一体に装着されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  12. 前記放熱フィンは、金属素材、熱伝導性の無機素材、又は炭素素材のプレートからなっており、熱伝導のために外向きに延びた放熱フィンの一側端部は、フレーム部材の外側面の形状に対応して垂直断面視でT字状の構造を有していることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  13. 前記エンドプレートは、表面にビードが形成されており、カートリッジの締結部に対応する位置に締結孔が穿孔されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  14. 前記エンドプレートと最外側カートリッジとの間には熱絶縁性の絶縁プレートが介在しており、エンドプレートには、サーミスタが装着されるためのグルーブが形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池モジュール。
  15. 請求項1乃至14のいずれかに記載の電池モジュールの1つ以上と、前記電池モジュールが上面に搭載されるベースプレートとを含んでいることを特徴とする、電池パック。
  16. 前記電池モジュールは、電池セルがベースプレートに対して垂直な方向にベースプレート上に搭載されていることを特徴とする、請求項15に記載の電池パック。
  17. 前記電池モジュールにおいてカートリッジの互いに隣接配列された締結部は、カートリッジアセンブリで締結積層部を形成しており、2つの締結積層部がホールドダウンブラケット(hold−down brackets)によってベースプレートに結合されていることを特徴とする、請求項15に記載の電池パック。
  18. 前記ホールドダウンブラケットは、カートリッジアセンブリの第1締結積層部を固定する第1ホールドダウンブラケット、及び第2締結積層部を固定する第2ホールドダウンブラケットを含んでおり、
    前記第1ホールドダウンブラケットは、溶接によってベースプレートに結合されており、第2ホールドダウンブラケットは、ボルト又はねじによってベースプレートに結合されることを特徴とする、請求項17に記載の電池パック。
  19. 前記電池モジュールをベースプレートに対して傾斜させた状態で、第1締結積層部を第1ホールドダウンブラケットに挿入して固定し、電池モジュールを平行にベースプレートに密着させた後、第2ホールドダウンブラケットをベースプレートに締結して第2締結積層部を固定することによって、電池モジュールをベースプレート上に装着することを特徴とする、請求項18に記載の電池パック。
  20. 前記電池モジュールとベースプレートとの界面には、放熱フィンの熱接触のための放熱パッド(thermal pad)が介在していることを特徴とする、請求項15に記載の電池パック。
  21. 請求項15に記載の電池パックを含むことを特徴とする、デバイス。
JP2016569066A 2015-12-04 2016-09-20 グリッピング部が備えられているカートリッジを含んでいる電池モジュール Active JP6490105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0172156 2015-12-04
KR1020150172156A KR101991925B1 (ko) 2015-12-04 2015-12-04 그립핑부가 구비되어 있는 카트리지를 포함하고 있는 전지모듈
PCT/KR2016/010446 WO2017095003A1 (ko) 2015-12-04 2016-09-20 그립핑부가 구비되어 있는 카트리지를 포함하고 있는 전지모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018509728A JP2018509728A (ja) 2018-04-05
JP6490105B2 true JP6490105B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=58797182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016569066A Active JP6490105B2 (ja) 2015-12-04 2016-09-20 グリッピング部が備えられているカートリッジを含んでいる電池モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10586952B2 (ja)
EP (1) EP3200256B1 (ja)
JP (1) JP6490105B2 (ja)
KR (1) KR101991925B1 (ja)
CN (1) CN107112461B (ja)
PL (1) PL3200256T3 (ja)
WO (1) WO2017095003A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102160276B1 (ko) 2017-06-16 2020-09-25 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102410862B1 (ko) * 2017-11-10 2022-06-21 에스케이온 주식회사 배터리 모듈
KR102397774B1 (ko) 2017-11-14 2022-05-13 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102416817B1 (ko) * 2018-02-22 2022-07-05 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩의 외함, 이를 이용한 배터리 팩 및 자동차
KR102514123B1 (ko) 2018-04-19 2023-03-23 주식회사 엘지에너지솔루션 용접을 용이하게 할 수 있는 버스바 프레임 구조를 구비하는 단위 모듈 및 이를 포함하는 배터리 모듈
US11108099B2 (en) * 2018-08-20 2021-08-31 Ford Global Technologies, Llc Battery array frame designs with standoff features for reducing thermal interface material usage
KR102438383B1 (ko) * 2018-10-18 2022-08-31 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀 연결 구조 및 방법
CN109273653A (zh) * 2018-10-22 2019-01-25 中兴高能技术有限责任公司 一种电池模组用汇流排
CN109216621B (zh) * 2018-10-23 2024-01-02 潘泓杞 一种方形电芯模组
KR20200063059A (ko) * 2018-11-27 2020-06-04 주식회사 아모그린텍 파우치형 배터리 카트리지 및 이를 포함하는 파우치형 배터리 팩
EP3916832A4 (en) * 2019-01-25 2022-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba BATTERY PACK AND BATTERY SYSTEM
KR20200111525A (ko) * 2019-03-19 2020-09-29 주식회사 엘지화학 연장된 길이를 갖는 절연 패드를 구비하는 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20200131022A (ko) * 2019-05-13 2020-11-23 현대모비스 주식회사 배터리 모듈 어셈블리 및 이의 제조 방법
KR20210034929A (ko) * 2019-09-23 2021-03-31 주식회사 엘지화학 돌기 구조가 형성된 홀드다운 브라켓을 포함하는 전지팩
CN110690309A (zh) * 2019-09-30 2020-01-14 无锡奥特维智能装备有限公司 汇流排安装设备、极耳处理系统及汇流排安装方法
KR20210115177A (ko) * 2020-03-12 2021-09-27 주식회사 엘지에너지솔루션 조립이 용이한 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
WO2021182092A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 大日本印刷株式会社 蓄電デバイス、蓄電デバイス集合体、移動体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102670A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Lg Chem, Ltd. Middle or large-sized battery module
KR100894407B1 (ko) * 2006-10-23 2009-04-24 주식회사 엘지화학 셀 모듈 카트리지 및 이를 포함하고 있는 셀 모듈
KR101089086B1 (ko) * 2008-10-30 2011-12-06 주식회사 엘지화학 전지 카트리지와 이를 포함하는 전지모듈
KR101050315B1 (ko) 2009-02-26 2011-07-19 에스비리모티브 주식회사 이차 전지 모듈
KR101071537B1 (ko) 2009-09-17 2011-10-10 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 방열부재를 포함하는 전지모듈 및 중대형 전지팩
US8574740B2 (en) 2010-08-10 2013-11-05 GM Global Technology Operations LLC Molded frame with corrugated cooling fin for air-cooled battery
KR101067951B1 (ko) * 2011-04-19 2011-09-26 조영현 태양전지 모듈 프레임
JP5917899B2 (ja) * 2011-11-29 2016-05-18 日産自動車株式会社 薄型電池及び薄型電池の製造方法
WO2013095476A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Mission Motors Battery module
WO2013113087A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-08 Corvus Energy Ltd. Battery cell carrier
US8835037B2 (en) * 2012-02-01 2014-09-16 Corvus Energy Ltd. Battery cell carrier
US10355329B2 (en) 2012-03-27 2019-07-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Battery unit, battery module, power storage system, electronic device, power system, and electric vehicle
US9083066B2 (en) * 2012-11-27 2015-07-14 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling a battery cell assembly
KR101658589B1 (ko) * 2013-09-30 2016-09-30 주식회사 엘지화학 메탈 pcb를 포함하는 전지모듈
US10381679B2 (en) * 2014-04-03 2019-08-13 Lg Chem, Ltd. Battery module array
KR101769577B1 (ko) * 2014-05-07 2017-08-18 주식회사 엘지화학 홀드다운 브라켓을 포함하는 전지팩
KR101750470B1 (ko) * 2014-05-08 2017-06-26 주식회사 엘지화학 노이즈 저감 부재를 포함하는 전지팩
CN203983363U (zh) * 2014-06-06 2014-12-03 北汽福田汽车股份有限公司 软包装锂离子电池模块和具有其的电池模组

Also Published As

Publication number Publication date
US10586952B2 (en) 2020-03-10
WO2017095003A1 (ko) 2017-06-08
CN107112461A (zh) 2017-08-29
CN107112461B (zh) 2020-07-10
KR20170065864A (ko) 2017-06-14
US20170309869A1 (en) 2017-10-26
KR101991925B1 (ko) 2019-06-21
EP3200256A1 (en) 2017-08-02
EP3200256A4 (en) 2017-11-29
PL3200256T3 (pl) 2020-03-31
JP2018509728A (ja) 2018-04-05
EP3200256B1 (en) 2019-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6490105B2 (ja) グリッピング部が備えられているカートリッジを含んでいる電池モジュール
JP6000364B2 (ja) 新規な構造の電池モジュール
JP6014752B2 (ja) 安定性が向上した構造及び高い冷却効率性を有する電池モジュール
JP5540070B2 (ja) 電池モジュール及び電池パック
KR101084969B1 (ko) 온도 센서가 장착된 전지모듈 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
KR101307992B1 (ko) 높은 효율성의 냉각 구조를 포함하는 전지모듈
KR101403930B1 (ko) 콤팩트한 구조의 전지팩
KR101150247B1 (ko) 모듈의 구조 설계에 유연성을 가진 전지모듈 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
KR101281811B1 (ko) 구조적 안정성이 향상된 전지팩
WO2013146561A1 (ja) 電源装置及びこれを備える車両並びに蓄電装置
KR101500935B1 (ko) 조립 체결 구조를 가진 전지모듈
KR100897179B1 (ko) 중대형 전지모듈 제조용 프레임 부재
KR20170035218A (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR101545166B1 (ko) 전지셀 냉각 부재
KR101658517B1 (ko) 냉각 부재를 활용한 전지모듈
JP2012094456A (ja) 電源装置
KR20130123901A (ko) 우수한 냉각 효율성과 콤팩트한 구조의 전지모듈
JP2020113361A (ja) 電源装置及びこれを備える車両、蓄電装置並びに電源装置用セパレータ
KR20120074425A (ko) 전지모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20140144784A (ko) 간접 냉각 구조를 포함하는 전지모듈
KR101533992B1 (ko) 전지모듈
KR101305229B1 (ko) 외장부재와 방열부재를 포함하는 단위모듈 및 이를 포함하는 전지모듈
KR20160087093A (ko) 고정 브라켓이 형성되어 있는 카트리지 및 이를 포함하는 전지모듈 및 전지팩
KR20200104620A (ko) 다면 열전달 경로를 구비하는 배터리 모듈
KR101325037B1 (ko) 제조공정성이 향상된 전지모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6490105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250